エンタメ情報!
キム・ヒョンジュン主演の日韓合作ドラマ「彼女のいない時間」本日から放送スタート!!
撮影 田村充
キム・ヒョンジュン主演の日韓合作ドラマ
「彼女のいない時間」本日から放送スタート!!
日韓合作ドラマとして、両国のキャスト、スタッフががっちり手を組み、
それぞれの「強味」をいかんなく発揮。映像美と叙情あふれた 美しい作品が誕生。
キム・ヒョンジュンを形作る愛する思い。それを示したのが…。
7月に日本で発売した最新アルバム『LOVE UNIVERSE』でキム・ヒョンジュンは、みずから作詩・作曲をした曲を中心に、藤井フミヤ、ナオト・インティライミ、川嶋あいの手による楽曲も歌唱。ときには視点を地球や広大な宇宙にまで広げ、耳にした人たちの心を大きな愛で包み込んだ。そこには、いつも優しい笑みを浮かべ、ほっこりとする温かな思いを届けるキム・ヒョンジュンらしい姿が映し出されていた。対して、8月に韓国で配信リリースした『CAGE』では、クールな楽曲の上で、辛辣なメッセージをラップ。アルバムに描き出した音楽性とは異なる表情を見せてきた。短い中で違う表現を見せてきた理由を、彼はこう語ってくれた。
「『LOVE UNIVERSE』というアルバムは、応援してくれる仲間たちと一緒にこの愛を育んでいこうよという純粋な思いを持って作りあげた作品でした。同時に、僕の活動の大切な場であるコンサートを通して、ファンのみんなと熱くなり、みんなで大合唱をしたくて作りあげた面もありました。韓国で出した『CAGE』には二つの意味があります。今も世界の至るところで戦争が起き、人々が争いを続けている。そんな世の中に向け。一つは、「いくらジタバタしても、今の地球環境からは抜け出せない」という嘆き。そしてもう一つが、「それでも僕たちは地球を形作る大切な一部だからこそ、自分たちの手でこの世界を(愛や平和に包まれた世の中に)変えていこう」という思いになります。人は、昔から奪い奪われる争いを数多く繰り返してきました。争いに不安を感じているのは、実際に紛争をしている人たちばかりではなく、それを見ている僕らの中にもある。だからこそ争うのではなく、別の視点から生きることの意味や理由、大切さを捉え、自分たちなりに争いのない世界へ変えていこうとメッセージしています。
僕が『LOVE UNIVERSE』に詰め込んだのは、「温かい愛情」。愛があるからこそ大切な人たちを守りたくなるし、その人たちのためにも生きていける。そうメッセージしています。対して『CAGE』では、世の中を批判してゆく視点で表現。確かにアルバム『LOVE UNIVERSE』とシングルの『CAGE』では伝え方に違いはありますけど、根底にある僕自身の思いは、同じ「人を愛する思いこそが大切」という気持ちです」。
撮影 田村充
最近は、音楽活動を主にしているキム・ヒョンジュンだが、役者として新しい作品に主演。それが、日韓合作ドラマとして11月にメ~テレ(名古屋テレビ放送)で全4話に渡り放送となる『彼女のいない時間』。キム・ヒョンジュン演じる主役のウンテは、最愛の妻マイを亡くしたショックから彼女の記憶を失い、自宅で見つけた写真を手がかりに、記憶を取り戻す旅を始める。その旅先で出会った一人の少女と、ウンテは数奇な運命の物語を綴り出す…。という内容。根底に「純愛」というテーマも据えた本作の魅力を、彼はこう伝えてくれた。
©2024 『彼女のいない時間』/メ~テレ&PH E&M
「何の知識も持たないまま最初に手にした台本を読んだときには、「えっ?!高校生の女の子と恋をする物語?」と思いました。もちろん、内容を理解していくと、けっして危険な関係を描いた内容ではありませんし、むしろ、心を揺さぶる素敵な物語だと感じました。ただ、中にキスシーンも出てきますし、僕自身が内容を深く理解して演じないと、観る人たちに「これは、ちょっと危険な関係の物語?」と思われてしまいそうだとも思いました。だからこそ撮影へ入る前に、もちろん撮影中にも、相手役の天翔天音さんと場面ごとにいろんなお話をしながら、互いに、見てくださる人たちに誤解の余地を与えないように表現していくことを心がけました。
物語は、韓国のチョンソンという街。そして、日本では名古屋を主な舞台にしています。韓国を舞台に、少女と初めて出会ったのが鉄道の駅でした。その少女との最後の物語を描く場所が、名古屋の海に近い河口にある葦の生い茂る原っぱ。そこへ至るまでにも、いろんな風光明媚な場所で撮影を行えば、なぜ、最後に日本へ辿りついたのかにも、本当にドラマを感じていただけると思います。謎めいた2人の関係が、どのように鮮明になっていくのか…、その過程を、背景を彩る景色と共に味わってください。
ウンテと僕には、「同い年である」ことや「守るべき人がいる」など共通点は多いです。僕自身が、ウンテを演じながら改めて教わったのが、「大切な人を亡くしてから後悔する」のではなく、「一緒にいるときからしっかり守ってあげよう」と常日頃から心がける気持ち。ウンテの姿を通して最愛の人を亡くしたときの悲しさや虚しさを味わってきたからこそ、僕はそう感じたんだと思います。 ウンテの気持ちを今の僕に置き換えて考えたときに思ったのが、僕自身を愛し、応援してくれるたくさんのファンのみなさんのことはもちろん、家族や友達、支えてくれるチームのみんなのことを、けっして失わないように日頃から大切にしようと心がけること。それは普段から思っていますが、改めて、ウンテからその気持ちを教わりました」
キム・ヒョンジュンは、ドラマ『彼女のいない時間』のエンディング主題歌も担当。アコースティックな曲調を軸に据えたこの曲では、アルバム『LOVE UNIVERSE』に収録した曲たちや、『CAGE』に描いた表情とは異なる彼の魅力を感じてもらえるはずだ。地上波での放送に合わせ、Leminoで配信限定完全版の独占・同時配信も決定。アーティスト活動の面では、11月9日(土)と10日(日)には、南海浪切ホール 大ホールで『2024 KIM HYUN JOONG CONCERT "THE LAST DANCE"』追加公演も控えている。最後に、これからに向けた彼のメッセージを届けたい。
「今でも大勢の日本のファンの方々が、歌手として、そして俳優としての僕にたくさんの愛情を注いでくださいます。これからもみなさんの期待へ応えていくためにも、様々な試みや研究をしながら、人の心を動かす演技を心がけます。音楽の面でも、「こういう音楽をやったら、みんなどんな反応をしてくれるかな?」と、いつだって頭の中でシミュレートしながらいろんな音楽を想像や創造しています。僕はバンド音楽が大好きだし、それが表現のベースになっています。とくに好きなのが、イギリスの音楽。これは、すべてのアーティストが望んでいることだと思いますし、僕自身も思っていることですけど。何時の時代にも、歴史の中に埋もれることのないビートルズの音楽のように、シンプルでありながらもトレンディーである、そんな音楽を昔も今も、そして、これからも僕は追い求め続けます。11月に大阪での追加公演も控えています。僕自身がステージの上で歌い踊るスタイルは今回で最後になりますけど。けっして残念がらないでください。これからも、今までと同じようにバンドで表現する形を持って、みなさんを充分に満足させますから。これからも応援よろしくお願いします。そして、また触れ合いましょう」
撮影 田村充
■放送情報■
題 名 : 日韓合作メ~テレドラマ「彼女のいない時間」
監 督 : 松岡達矢
脚 本 : キム・ソンジン[咲北1]
出 演 : キム・ヒョンジュン、天翔天音 ほか
放送日時(全4話):
1話 2024年11月 6 日(水) 24:20~
※4週連続放送
※放送時間は前後する可能性がございます
放 送 : メ~テレ(愛知・岐阜・三重) ※TVerで見逃し
配 信 : Lemino(配信限定完全版)※放送と同時配信
製 作 : メ~テレ&PH E&M ©2024『彼女のいない時間』/メ~テレ&PH E&M
公式サイト: https://www.nagoyatv.com/twh/
■コンサート情報■
『2024 KIM HYUN JOONG CONCERT “THE LAST DANCE”』追加公演
日時:2024年11月9日(土) 16:00開場 / 17:00開演
日時:2024年11月10日(日) 15:00開場 / 16:00開演
場所:大阪・南海浪切ホール 大ホール(⼤阪府岸和⽥市港緑町1-1)
チケット情報はこちら▶https://henecia.jp/contents/858363
公演の詳細はこちら▶https://henecia.jp/contents/847487
■最新アルバム『LOVE UNIVERSE』
LOVE UNIVERSE Type-C ジャケット
2024年7月24日(水) 発売 全10曲入り
Type-A [CD+DVD] 5,500円(税込)
Type-B [CD+フォトブック] 5,500円(税込)
Type-C [CD Only] 3,300円(税込)
EPEX「UNIVERSE」で見せてくれる世界は?歴代級クオリティ! 11/5発売2ndフルアルバム「Youth Chapter 2 : YOUTH DEFICIENCY」発売!
EPEX「UNIVERSE」で見せてくれる世界は?歴代級クオリティ!
11/5発売2ndフルアルバム
「Youth Chapter 2 : YOUTH DEFICIENCY」発売!
EPEXが2ndフルアルバムで青春に癒しと共感を伝える
EPEX(WISH、KEUM、MU、A-MIN、BAEKSEUNG、AYDEN、YEWANG、JEFF)は11月5日午後6時、各種オンライン音源サイトを通じてセカンドフルアルバム「Youth Chapter 2 : YOUTH DEFICIENCY」を発売した。ファンショーケースも開催し、本格的なカムバック活動がスタートする。
「Youth Chapter 2 : YOUTH DEFICIENCY」は、EPEXの青春3部作フルアルバムの中で2作目だ。今年4月、初のフルアルバム「Youth Chapter 2 : YOUTH DAYS」が純粋な愛と悩みを歌い、今作では、青春時代の様々な欠如感をテーマにしている。
タイトル曲「UNIVERSE」は、EPEXが選択した宇宙に対する曲だ。直線的な力のあるメロディーに鮮明なメッセージを込めて青春の情熱を感じさせる。Just JerkのYoujin、TURNSのNAIN、Jrickが振付師として参加し、圧倒的なパフォーマンスを予告している。
続いて今回のアルバムには先行公開曲であり甘いラブソングである「My Girl」。1997年度に生る彼女へ向けた「1997」、今青春に必要な欠如感を伝える「It is what it is」、一瞬な刹那をファンキーに表現した「Attosecond」、平凡な日常の中の奇跡を歌う「Wonderful」、青春の喪失に対する「Closer」、虚しさも快く受け入れればよいというメッセージを込めた「Loner」を収録している。
完成度の高い音楽と共に、EPEXはコンセプトフォト、ミュージックビデオティーザー、ストーリーフィルムまで多彩なコンテンツを披露し、「YOUTH DEFICIENCY(青春の欠乏)」を視覚的にも説得力を持って見せている。時空間の限界を消したEPEXのファンタジー映画のようなビジュアルが、2枚目のフルアルバムをさらに期待させる。EPEXは異例のフルアルバムシリーズを成功的に続け、同じ時期を生きている青春たちの声を代弁する役割を十分に果たしていく展望だ。
「UNIVERSE」 ミュージックビデオ
1周年記念イベントで「UNIVERSE」の初パフォーマンスを予定
さらに、今月11月30日には、日本ファンクラブ1周年を記念したイベント「ZENITH JAPAN 1st ANNIVERSARY PARTY」の開催をTFTホール1000にて予定している。今回のイベントでは、新曲「UNIVERSE」の初パフォーマンスを予定している。現在一般チケット販売を受付中。本公演は、1部と2部で異なるテーマで開催。様々な企画を通して会場に集まったZENITHと一緒に【ZENITH JAPAN】1周年という記念すべき瞬間を楽しみましょう。
【詳細】
イベント「ZENITH JAPAN 1st ANNIVERSARY PARTY」
【日程】 2024年11月30日(土)
① 開場13:30/開演14:00
② 開場18:00/開演18:30
【会場】 TFTホール1000
▼詳細は公式HPからチェック▼
https://epex-zenith.jp/news/sp67247caaa286ad1f8ad74113
▼チケットのご購入はこちら▼
https://ticket.tickebo.jp/show/event.html?info=12959
【チケット料金】
全席指定 ¥11,000(税込) ※先着順
※3歳以上チケット必要。3才未満入場不可
※全席指定席となります。
※お一人様1公演につき4枚まで
※チケットの譲渡、および転売は禁止とさせていただきます。
※開場/開演時間は変更となる場合がございます。
※出演メンバーは都合により変更・キャンセルとなる場合がございます。
変更に伴う払い戻し受付はございませんので、予めご了承ください。
※客席を含む会場内の映像・写真が公開されることがあります。
【Mnet チャンネル情報】 https://mnetjp.com/
韓国100%エンターテインメントのCS放送局。最新K-POPや韓国ドラマだけでなく、旅・グルメ・クイズバラエティをはじめ、日韓同時放送で送るサバイバル番組など、様々なジャンルの人気コンテンツをお届けしています。スカパー!、J:COMなど全国のケーブルテレビほかで視聴いただけます。
【Mnet Smart+】 https://smart.mnetjp.com/
最新の韓国エンタメとK-POPアイドルのさまざまなコンテンツが一つで楽しめるオンライン動画配信サービス。Mnet Korea とMnet Japan ライブTVをリアルタイムで視聴できるほか、番組アーカイブも大充実。あらゆるインターネットデバイスで、好きな時に好きな場所から好きなだけオンライン視聴できます。
2025 年1月にみずほ PayPay ドーム福岡で開催「Golden Disc Awards」 MC にソン・シギョン、チャウヌ、ムン・ガヨンの 3 名が決定!
2025 年1月にみずほ PayPay ドーム福岡で開催「Golden Disc Awards」
MC にソン・シギョン、チャウヌ、ムン・ガヨンの 3 名が決定!
株式会社コンテンツモンスター(以下「当社」、本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 COO 山 村祐樹)は 2025 年 1 月4日(土)・5日(日)に、みずほ PayPay ドーム福岡にて開催される、 韓国最大級の音楽アワードである第 39 回「Golden Disc Awards」の MC をソン・シギョン、チ ャウヌ、ムン・ガヨンの 3 名が務めることをお知らせいたします。
3 名とも、1 月 4 日(土)、5 日(日)の両日出演し、ソン・シギョンは 9 年間もこの「Golden Disc Awards」の MC を続けており、今回も授賞式を進行すると期待されています。
チャウヌは昨年に引き続き、2 年連続で「Golden Disc Awards」の MC を務めることになります。昨年、MC として初めてステージに立ち進行を務め、先輩であるソン・シギョンとのスペシャルステージでは、大きな話題を集めました。今回はどんな活躍を見せてくれるのか関心が集まっています。
また、今年新たに MC を務めることになるムン・ガヨンにも期待が集まっています。ムン・ガ ヨンが新たに合流することで、豪華な MC ラインナップとなりました。外国語の実力も優れてい るムン・ガヨンは、グローバル K-POPファンからも期待されるでしょう。また、2020 年に放送された tvN ドラマ「女神降臨」で共演したチャウヌとムン・ガヨンの 2 人が今回 MC として再会することも、ドラマファンにとってはたまらないラインナップとなるでしょう。
「Golden Disc Awards」は、1 年間多くの方から大きな愛を受けた、韓国の大衆音楽を選定し、 決定する舞台です。第 39 回「Golden Disc Awards」は 2025 年 1 月 4 日(土)、5 日(日)の 2 日間、みずほ PayPay ドーム福岡にて開催されます。海外開催は今回が 6 回目、日本で開催され るのは 2012年の第 26 回京セラドーム大阪公演以来 2 回目となります。授賞式初日の 1 月 4 日(土)には、デジタル音源部門の授賞を中心に行い、1 月 5 日(日)には、アルバム部門の授賞と 続く予定です。部門別候補は 12 月 2 日(月)に公式ホームページと各 SNS で公開予定となります。
また 12 月上旬にパフォーマンスラインナップを順次に公開する予定です。
公式ホームページ:第 39 回「Golden Disc Awards」は 12 月オープン予定となります。
各 SNS
Instagram:https://www.instagram.com/golden_disc/
Facebook:https://www.facebook.com/gdajtbcplus/
Tiktok:https://www.tiktok.com/@goldendiscawards
■株式会社コンテンツモンスターについて(https://contentsmonster.jp/)
会員向けサービス(推しパス)事業並びに定期開催を予定している大型 K-POP イベント「Kstyle PARTY」の運営に係る事業等を推進しております。当社グループのメディア事業が持つ 1 億人規 模のユーザー接点と、メディア事業におけるマネタイズエンジンとのシナジー拡大に向けて連携 し、創造するコンテンツが生み出す価値の向上を目指し各サービスを提供してまいります。
社名 : 株式会社コンテンツモンスター
所在地 : 東京都港区東新橋一丁目9番1号
設立 : 2024 年 4 月 1 日
代表取締役会長 兼 CEO : 瓜生 憲
代表取締役社長 兼 COO : 山村 祐樹
事業内容 : 会員向けサービス(推しパス)事業、各種コンテンツ制作・ 運営・流通事業等
MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL in JAPAN 最終出演アーティストとしてEVNNE、TRENDZ、INI、 ZEROBASEONE、H1-KEY、NouerA が出演決定
MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL in JAPAN
最終出演アーティストとしてEVNNE、TRENDZ、INI、
ZEROBASEONE、H1-KEY、NouerA が出演決定!!
株式会社エニー(本社:東京都中央区、代表取締役:川村 豊)は、2024年12月14日(土)、15日(日)の2日間、みずほPayPayドーム福岡にて開催する史上最大規模のK-POP大歌謡祭「2024 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL in JAPAN」の最終出演者を発表しました。
出演アーティストは、これまでにTOMORROW X TOGETHER、ATEEZ、WayV、STAYC、NMIXX、NewJeans、xikers、RIIZE、Stray Kids、ITZY、LE SSERAFIM、n.SSign、TWS、NCT WISH、ILLIT、NEXZを発表。
さらに今回、第5弾(最終)アーティストとして、EVNNE、TRENDZ、INI、ZEROBASEONE、H1-KEY、NouerA が追加され、2日間で全22組のアーティストの出演が決定しました。
また、第5弾(最終)アーティスト発表を受けて、オフィシャル最終先行(単日券)の抽選受付もスタート!
チケットは本日、11月6日(水)17時よりチケットぴあで受付開始いたします。
≪開催概要≫
■イベントタイトル
2024 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL in JAPAN
■日時
2024年12月14日(土)、15日(日) 両日 開場15:00/開演17:00 (予定)
■会場
みずほPayPayドーム福岡 (福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2−2)
■出演者 (太字=第5弾(最終)発表アーティスト)
DAY1<12/14(土)>
TOMORROW X TOGETHER、ATEEZ、WayV、STAYC、NMIXX、NewJeans、xikers、RIIZE、EVNNE、TRENDZ、INI
DAY2<12/15(日)>
Stray Kids、ITZY、LE SSERAFIM、ZEROBASEONE、n.SSign、TWS、NCT WISH、ILLIT、H1-KEY、NEXZ、NouerA
■チケット情報
全席指定(1日券): 20,000円(税込)
(1)見切れ席
・ステージサイドのステージや演出の一部が見えない、もしくは見えにくい席でのご案内となります。
また、ステージサイド以外のエリアになる場合もございます。予めご了承ください。
(2)スーパーボックス席(バルコニー席)
・専用入口スーパーゲート3にて、チケットを確認致します。
お1人様1枚ずつチケットをお持ちください。いかなる場合もチケットをお持ちでない場合、入場出来ません。
・入場ゲートで手荷物検査を実施しております。再入場は出来ません。
・一旦室内を通過していただくことになりますが、ご利用はバルコニー席のみとなります。
室内の設備および備品等はご利用できません。
※その他、詳細・注意事項は公式WEBサイトをご確認ください。
【チケット先行スケジュール】
オフィシャル最終先行(単日券)
チケットぴあ:11月6日(水)17:00~11月11日(月)23:59
https://w.pia.jp/t/musicbank-gf2024/
■公式HP
■主催:株式会社エニー
■制作:ぴあ株式会社
■お問い合わせ:ライブインフォメーション 0570-017-230(平日12:00~15:00)
<「2024 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL」とは>
韓国の代表的な年末の音楽祭で、今年は2024年12月14日(土)と15日(日)は日本で開催し、12月20日(金)には韓国で開催される予定です。
BTSメンバーJIMINのソロ展示 ‘The Truth Untold : 전하지 못한 진심’ IN JAPAN 開催!!
BTSメンバーJIMINのソロ展示
【[HYBE INSIGHT] Jimin Exhibition ‘The Truth Untold : 전하지 못한 진심' IN JAPAN 開催!!
HYBEの日本本社であるHYBE JAPANは、HYBEが展開する展示ブランド「HYBE INSIGHT(ハイブ インサイト)」によるBTSメンバーJIMINのソロ展示 ‘The Truth Untold : 전하지 못한 진심’ IN JAPAN(日本語訳:伝えられなかった本心)を2025年1月10日(金)~2025年2月16日(日)で開催します。
これまでHYBE LABELS所属のアーティストIPを活用して多彩な展示を行ってきたHYBE INSIGHTが手掛けるソロアーティストの展示で、韓国・ソウルとアメリカ・ロサンゼルスを巡回する同展示がいよいよ日本・東京でも開催されることが決定しました。
JIMINのSolo Album ‘FACE’と2nd Solo Album’MUSE’の活動のすべてを振り返ることができる ‘The Truth Untold : 전하지 못한 진심’ IN JAPANでは様々なコンテンツを活用し、JIMINのソロ活動期間の旅路を再現しています。展示タイトルの中の韓国語 ‘전하지 못한 진심’は日本語で「伝えられなかった本心」を意味します。そのタイトル通り、JIMINが伝えきれなかった想いを綴った直筆の手紙が初めて公開されます。また、JIMINの直筆制作ダイアリーや作詞ノートなどを通じて、JIMINがクリエーターとして血のにじむ努力をしたことを垣間見ることができます。
展示会場はSolo Album制作当時のJIMINを理解できるように設計されており、大きく’FACE’と’MUSE’の2つに空間が分けられています。
水の波長をモチーフにした’FACE’空間は波動がエンドレスに発生するメディアウォールと曲面ミラーが設置され、JIMINが本当の「自分」を探す過程の中で思い悩んだ経験をビジュアライズしています。混乱の過程を表現する波動は新たな旅路の始まりを象徴する’MUSE’に近づくほど落ち着き、JIMINが混乱を経て「自分」と向き合うことに成功したことを示唆します。
展示エリアにはSolo Albumに収録された「Like Crazy」 、「Set Me Free Pt.2」ミュージックビデオの雰囲気をそのまま運んできたようなセットと「Who」、「Smeraldo Garden Marching Band (feat. Loco)」が思い浮かぶフォトゾーンが用意されており、没入して鑑賞することができます。
また、各種ビハインドコンテンツとミュージックビデオを始め、様々な舞台で着用した衣装と小物、ソロ活動時に受け取ったトロフィーや賞状なども鑑賞することができます。
ソロアーティストとしての苦悩と省察の過程を経て、美しい花畑にたどり着いたJIMINの足跡を辿ってみてください。
入場チケットは2024年11月11日(月) 18:00から特設サイトよりご予約いただけます。
【 [HYBE INSIGHT] Jimin Exhibition
‘The Truth Untold : 전하지 못한 진심’ IN JAPAN 開催概要】
■開催期間:2025年1月10日(金)~2025年2月16日(日)[38日間]
■会場:ベルサール新宿南口 (東京都渋谷区千駄ヶ谷5-31-11)
■詳細:https://bts-official.jp/news/detail.php?nid=ImZSJ0YAuj0=
■入場チケット料金:BTS JAPAN OFFICIAL FANCLUB 先行チケット:3,520円(税込)
■入場特典:オリジナルフォトチケット