エンタメ情報!

2025-03-05 20:30:00

『 IVE THE 1ST WORLD TOUR in CINEMA 』 待望の日本公開が5月16日(金)に日本公開決定!

ティザービジュアル.jpg 

© 2024 STARSHIP ENTERTAINMENT&LOTTE CULTUREWORKS&GRAMFILMS INC. All Rights Reserved.

『 IVE THE 1ST WORLD TOUR in CINEMA 』

待望の日本公開が5月16日(金)に決定!

IVEの軌跡が詰まった夢のワールドツアー映画館でしか観ることができない特別映像も

輝きに胸が高鳴るティザービジュアルも解禁!

 

ユジン、ガウル、レイ、ウォニョン、リズ、イソの6人から成る第4世代を代表するガールズグループ「IVE」。「I HAVE=IVE」を意味するグループ名には、「私、そして私たちが持っているものを、IVEらしく堂々とした姿で見せる」という決意が込められている。2021年のデビュー曲「ELEVEN」で新人賞を受賞すると、続く「LOVE DIVE」、「After LIKE」、「I AM」、「HEYA」でも大賞や主要な賞を受賞するなど、韓国のあらゆる賞を総なめに。日本でもデビューからわずか1ヶ月半で「第73回NHK紅白歌合戦」に出演するなど目覚ましい活躍を遂げている。そんな彼女たちの念願のワールドツアー「SHOW WHAT I HAVE」の忘れられない瞬間を切り取った『IVE THE 1ST WORLD TOUR in CINEMA』の日本公開が5月16日(金)に決定いたしました!

 

☆世界中を魅了したワールドツアー「SHOW WHAT I HAVE」が大きなスクリーンに!

『IVE THE 1ST WORLD TOUR in CINEMA』遂に日本での映画公開が決定! 

 

この度、世界19か国・28都市・計37公演で42万人を動員した「IVE」念願のワールドツアー「SHOW WHAT I HAVE」より、ソウルのKSPO DOMEで行われたアンコール公演が収録された『IVE THE 1ST WORLD TOUR in CINEMA』が5月16日(金)に全国公開することが決定!2024年10月16日に韓国で公開され、大きな盛り上がりを見せた本作が、満を持して日本での公開を迎えることとなりました。

フレッシュさとカリスマ性を兼ね備え、“完成型グループ”としてデビュー直後から圧倒的な支持を受けているIVE。日本では2022年10月19日にデビューを果たし、デビューシングル「ELEVEN -Japanese ver.-」がオリコンデイリーランキング1位を獲得。同年末には「第73回NHK紅白歌合戦」に出場。さらにバラエティー番組に出演した際にはSNSを中心に多くの反響を集めるなど日本でも精力的に活動中。2023年2月に開催された日本で初の単独ファンコンサートでは57,000枚のチケットが即日完売し、その圧巻のパフォーマンスと多彩な魅力に集まったファンは大歓声の連続となりました。

そんな華々しい活躍によって地位を確立したIVEの念願でもあったワールドツアー「SHOW WHAT I HAVE」が、デビューから3年の時を経て実現。計37公演のファイナルが東京ドームで開催され、公演チケットは発売直後10秒で即完売するなどその人気ぶりが伺えます。本作ではYouTubeで約3億回再生されている「LOVE DIVE」「After LIKE」「I AM」などのヒット曲など、IVEの多様な音楽スタイルと圧巻のパフォーマンスが存分に体験できる全20曲が収録されています。多彩なヒット曲のパフォーマンスのみならず、この映画でしか聞くことができないメンバーの素顔に迫るインタビューや舞台裏映像も。彼女たちの軌跡を刻む数々のヒット曲とメンバーの胸に秘めた想いが詰まった、宝石のような作品となっています。IVEと世界中のDIVE(※ファンの呼称)の絆が深まった奇跡の瞬間を、次は映画館というステージでご覧ください。

 

あわせて公開されたのが、顔こそ見えないものIVEがステージの中心に立ち圧倒的な存在感を放っているティザービジュアル。会場へ駆けつけたファンの声援が聞こえてきそうな勢いです。華やかなステージ装飾がIVEの世界観とマッチしていて、これから始まるショーに心がときめくようなビジュアルに仕上がっています。

 

Z世代のアイコン的存在にもなっているIVEが贈る、感動の物語の続きを映画館でー。続報にご期待ください。

『IVE THE 1ST WORLD TOUR in CINEMA』は5月16日(金)全国公開です。

 

********************************************

【作品情報】

タイトル:IVE THE 1ST WORLD TOUR in CINEMA

公開日:2025年5月16日(金)

出演者:アン・ユジン     ガウル     レイ     チャン・ウォニョン     リズ     イソ 

監督:チョ・ユンス 

2024年/韓国/韓国語/111分/カラー/1:1.66/5.1ch/原題:IVE THE 1ST WORLD TOUR in CINEMA

配給:シンカ 提供:シンカ、TCエンタテインメント

© 2024 STARSHIP ENTERTAINMENT&LOTTE CULTUREWORKS&GRAMFILMS INC. All Rights Reserved.

公式HP:https://synca.jp/ive_incinema

X:@IVE_inCinema_JP

Instagram:@ive_incinema_jp

TikTok :@ive_incinema_jp

 

 

5月16日(金)TOHOシネマズ日比谷ほか全国公開!

2025-03-05 20:30:00

東方神起が横浜のまちを染める!「東方神起×横浜 ZONEキャンペーン」3月1日より実施中!!

220961_zone_tour_main_small_m.jpg  

東方神起が横浜のまちを染める!

「東方神起×横浜 ZONEキャンペーン」3月1日より実施中!!

 

今年、日本デビュー20周年を迎える東方神起。

全国ツアー「東方神起20th Anniversary LIVE TOUR~ZONE~」のアリーナ公演の最終地となる、3月5日(水)・6日(木)の横浜アリーナ公演を記念し、横浜のまちとコラボレーション企画を3月1日より実施中だ。

その規模は、横浜元町ショッピングストリート、横浜中華街、横浜マリンタワー、横浜港大さん橋国際客船ターミナル、横浜赤レンガ倉庫、横浜ハンマーヘッド、横浜ワールドポーターズ、よこはまコスモワールド、YOKOHAMA AIR CABINの約170店舗が参加するノベルティプレゼントキャンペーンや、大観覧車「コスモクロック21」の特別演出、各施設でのフォトスポットや、東方神起カラーの特別ライトアップ、さらに街なか楽曲放送に、特別デザインのみなとぶらりチケットワイドの販売や市営地下鉄、連節バス「ベイサイドブルー」、観光スポット周遊バス「あかいくつ」の車内ビジョン、横浜港の夜を彩る5分間のコラボレーション花火まで、まさに横浜のまちが東方神起一色に染まっており、まさに日本デビュー20周年を迎える東方神起に相応しい大規模なコラボレーションとなっている。

 

220961_★画像6(ライトアップ_横浜マリンタワー)re.jpg

横浜マリンタワー

 

220961_★大さん橋フォトスポット.jpg

220961_★施設にぎわいコラ.png

220961_コスモクロック21.PNG

大観覧車「コスモクロック21

 

220961_花火 画像②.PNG

 

コラボレーションは3月9日まで実施しているのでぜひチェックしてほしい。

※一部の企画は終了している場合もございます。

 

また、東方神起は日本デビュー記念日でもある4月27日を含む、4月25日、26日、27日と3DAYSの東京ドームの追加公演が決定しており、日本デビュー20周年に向け、ますます進化する二人から目が離せない。

 

▼「東方神起×横浜 ZONEキャンペーン」特設サイト

https://www.welcome.city.yokohama.jp/hottopics/tohoshinki/

 

**************************************

▼東方神起 20th Anniversary LIVE TOUR ~ZONE~ 追加公演

【公演日程】

2025年4月25日(金)[東 京]東京ドーム

OPEN 15:30 / START 17:30

2025年4月26日(土)[東 京]東京ドーム

OPEN 15:00 / START 17:00

2025年4月27日(日)[東 京]東京ドーム

OPEN 14:00 / START 16:00

 

**************************************

◆リリース情報

東方神起 20th Anniversary FULL ALBUM「ZONE」

発売日:2024年11月6日(水)

 

■初回限定生産盤【2CD+BD(スマプラ対応)】<20周年記念初回限定超豪華盤>

価格:¥20,000(税抜) 品番:AVZK-43426~7/B 仕様:LPサイズBOX仕様、LPサイズ

PHOTOBOOK(40P×3冊)、ZONE ミニチュアトラック(差し替えステッカー付き)、

BonusTrack(A)、Bonus Track(B)、Bonus Track(C)収録

■映像(DVD)付豪華盤【2CD+DVD(スマプラ対応)】 

価格:¥10,000(税抜) 品番:AVCK-43428~9/B 仕様:JACKET(A)、Bonus Track(A)収録

■映像(Blu-ray)付豪華盤【2CD+BD(スマプラ対応)】

価格:¥10,000(税抜) 品番:AVCK-43430~1/B 仕様:JACKET(A)、Bonus Track(A)収録

■通常盤【2CD(スマプラ対応)】

価格:¥5,000(税抜) 品番:AVCK-43432~3 仕様:JACKET(B)、Bonus Track(B)収録

■Bigeast限定盤<東方神起オフィシャルファンクラブ「Bigeast」限定>【2CD(スマプラ対応)】

価格:¥7,000(税抜) 品番:AVC1-43434~5 仕様:JACKET(C)/BOX仕様/Bigeast Ver

BOOKLET、Bonus Track(C)収録

 

▼全形態共通(初回封入特典)

・ジャケットサイズカード(全6種類中1種ランダム封入)

・シリアルナンバー封入

 

<豪華特典情報・商品詳細はコチラ>

https://toho-jp.net/tohoshinki-zone-special/

 

<ご購入はコチラ>

https://tohoshinki.lnk.to/ZONE

 

▼配信サイト一覧

https://tohoshinki.lnk.to/ZONE_DIGITAL

 

▼「SWEET SURRENDER」MUSIC VIDEO

https://youtu.be/cI4U_oZi5mo

 

▼「DEAREST」MUSIC VIDEO

https://youtu.be/gM8GKI4pVcE

2025-03-05 20:00:00

4月2日(水)リリース BEST ALBUM『BE CLASSIC』より JO1「無限大(INFINITY) 2025」 思い出の詰まった特別映像がサプライズ公開!

無限大サムネ_JO1.jpg

©LAPONE ENTERTAINMENT

4月2日(水)リリース BEST ALBUM『BE CLASSIC』より

JO1「無限大(INFINITY) 2025」

思い出の詰まった特別映像がサプライズ公開!

 

グローバルボーイズグループ“JO1“が、3月4日(火)にデビュー5周年記念日を迎え、4月2日(水)にリリースするBEST ALBUM『BE CLASSIC』に収録され、5周年という節目にデビュー曲をRockアレンジした楽曲「無限大(INFINITY) 2025」が各種⾳楽配信サービスにて⾳源先行配信開始となりました。

 

さらに、これまでの「無限大」のパフォーマンスで軌跡を辿る特別映像が本日19:00にJO1公式YouTubeにてサプライズ公開!”無限大”に広がる軌跡を刻み、思い出の詰まったスペシャルビデオとなっています。

 

JO1の始まりを知らせたデビュー曲「無限大(INFINITY)」。この楽曲の持つテーマを生かしながらエネルギッシュなドラムと現代的なシンセサウンドを調和させ、Rockにアレンジした「無限大(INFINITY) 2025」は、ボーカルを全て再録。

 

新たなステージに向かって進むというJO1の意志と、彼らの成長を感じられる1曲に仕上がっています。

また、JO1はデビュー5周年の記念日を開催中のワールドツアー『JO1 WORLD TOUR JO1DER SHOW 2025 ‘WHEREVER WE ARE’』のアメリカ・ニューヨーク公演で迎え、ライブの時間をJAM(ファンネーム)と一緒に楽しみ、ともに祝いました。

 

BEST ALBUM『BE CLASSIC』のキャッチコピーは、“ Twist the Classic, We show the next opus.”「既存のクラシックを紡ぎ直して、私たちだけのクラシックを見せてあげる」という意味の言葉で、私たちが探していたロマンとは結局、一緒に過ごしてきた時間だったということに気づいたJO1が、最⾼を⽬指し(Go to the TOP)、時間が経ってもその価値が下がらないクラシックになるという意志を表現した作品です。ベートーベンの交響曲第5番をサンプリングし、強烈なインパクトを与えるタイトル曲「BE CLASSIC」や、メンバーのスキルを存分に発揮する3つのユニット曲、メンバーの川尻蓮・河野純喜・木全翔也が作曲に、JO1メンバー全員が作詞に参加したファンソング「Bon Voyage」、そして先行配信中の「無限大(INFINITY) 2025」といった新曲6曲に加え、JO1のこれまでにリリースされた楽曲の中からファン投票で選ばれた珠玉の楽曲たちを収録した全45曲。充実のBEST ALBUMとなっています。

 

「無限大(INFINITY) 2025」

5th Anniversary Special Video 

 

 

楽曲配信について

■アーティスト:JO1

■楽曲名:「無限大(INFINITY) 2025」

■配信開始日:2025年3月4日(水)AM0:00

■Linkfire: https://lnk.to/jo1_infinity2025

[JO1] 配信JK.jpg

©LAPONE ENTERTAINMENT

 

************************************************

【JO1公式サイト】

・オフィシャルサイト:https://jo1.jp/

・オフィシャルファンクラブ: https://fc.jo1.jp/

・オフィシャルSNS:

Twitter:(X):https://twitter.com/official_jo1

instagram:http://instagram.com/official_JO1

TikTok:https://www.tiktok.com/@jo1_gotothetop

weibo:https://www.weibo.com/7454644363/profile?topnav=1&wvr=6

YouTube: https://www.youtube.com/c/JO1_official

2025-03-04 20:30:00

新たな挑戦を掲げるK-POP BOYS GROUP「DIAZ」 韓国のEZエンターテインメントに所属するBOYS GROUP「DIAZ」が、2025年4月より日本・東京で本格的な活動を開始!

main.jpg

新たな挑戦を掲げる

K-POP BOYS GROUP「DIAZ」

韓国のEZエンターテインメントに所属するBOYS GROUP「DIAZ」が、

2025年4月より日本・東京で本格的な活動を開始!

 

株式会社CUEIGHT(東京都渋谷区、代表取締役:永井 連)が運営する、K-POPアカデミー「Bw K-POP Academy」の協力事務所であるEZエンターテイメントに所属するBOYS GROUP「DIAZ」が、2025年4月より日本・東京で本格的な活動を開始いたします。

 

DIAZは、2024年下半期に韓国で結成された新進気鋭のボーイズグループです。従来のK-POPアイドルが韓国デビュー後に日本へ進出する流れとは一線を画し、日本市場を足がかりにファンダムを築き、韓国での正式デビューを目指すという新たな成長モデルを採用している。その後も日本を中心に活動を展開し、メンバーそれぞれがアーティストとして進化し続けることを目的としたプロジェクトグループです。

 

EZエンターテインメント公式HP:https://www.ez2nt.com/

 

本プロジェクトは、日本市場においてK-POPアイドルの定着を支援してきたMEGAWAVE JAPANの協力のもと、日本のK-POPライブの聖地「K STAGEO」との契約を締結。2025年4月からの長期公演を皮切りに、日本でのファンダム拡大に向けた第一歩を踏み出します。

 

現在のメンバーは、イム・ドンヒョク、キム・ミンゴン、パク・シヌ、ハルキの4名。さらに、日本の協力関係にあるK-POPアカデミーの「Bw K-POP Academy」を通じて追加メンバーのオーディションを実施し、今後もメンバーを増やしながら日本での活動を強化する計画です。

 

活動スタイルも斬新で、日本で2ヶ月間の長期ライブを行った後、1ヶ月間韓国へ帰国し次のシーズンの準備を行います。そして再び日本で2ヶ月間の活動を行うというシーズン制のルーチンを確立し、確実に成功への道を歩んでいきます。

 

また、日本での長期活動の強みを活かし、外部プロモーションや各種コラボレーション企画も積極的に展開予定です。これにより、日本市場で独自の成長モデルを築き、K-POPアイドルとしての新たなルートを切り開くことを目指します。

 

DIAZを輩出するEZエンターテインメントの親会社は、韓国で多くのスターを生み出してきた湖西芸術実用専門学校です。グループの成長にはこの強力なインフラを最大限に活用し、日本と韓国の交流を深めながら、両国のメンバーがともに成長できるマネジメント体制を確立していきます。

 

DIAZの初シーズンとなる「DIAZ Season 1」のチケットは、以下のサイトで販売予定です。

 

【チケット販売情報】 https://t.livepocket.jp/t/diaz_1

新たなK-POPの未来を切り拓くDIAZの挑戦に、ぜひご注目ください!

 

<Bw K-POP Academy 入会希望者はこちらから>

https://bwkpopacademy.studio.site/

2025-03-04 20:00:00

BABYMONSTER、北米ツアーの規模拡大! 第6回公演追加確定!

BM追加公演画像.jpg

BABYMONSTER、北米ツアーの規模拡大!

第6回公演追加確定!

デビュー初のワールドツアーで計20都市で29回にわたりファンと会う!

アメリカNBC、The Kelly Clarkson Showに出演!

ニューアーク·LA公演盛況!

 

BABYMONSTERがデビュー初のワールドツアーを巡航中である中、北米公演の規模を大幅に拡大し、注目を集めている。

4日YG ENTERTAINMENTによると、BABYMONSTERは8月30日トロント、9月2日ローズメント、5日アトランタ、7日フォートワース、10日オークランド、12日シアトルで2番目の「2025BABYMONSTER 1st WORLD TOUR<HELLO MONSTERS>IN NORTH AMERICA」を開催する。

最近BABYMONSTERはニューアークとロサンゼルス公演を成功裏に終えたのはもちろん、NBCの「The Kelly Clarkson Show」をはじめとする主要放送局の看板番組で圧倒的なライブの実力を証明し、現地の音楽ファンの心を虜にした。 さらに、8月と9月に再び北米のファンと会い、人気固めに突入する見通しだ。

これでBABYMONSTERはこの日追加された日程を含めれば計20都市、29回に達する初のワールドツアープランを完成した。 デビュー1年も経たない新人であることを勘案すれば異例の規模であるだけに、YGの次世代ガールズグループとしての地位を固めた彼女らの強大なグローバルへの影響力を実感させる。

YG側は「BABYMONSTERの2025年は惜しみない愛を送ってくれたグローバルファンと共にする一年になるだろう」とし「ワールドツアーと共にする、ファンの皆さんが喜ぶようなニュースもまた多数用意されている。 彼女らの歩みに多くの関心をお願いする」と願った。

 

BABYMONSTERの「2025 BABYMONSTER 1st WORLD TOUR<HELLO MONSTERS> IN NORTH AMERICA」追加公演チケット一般予約は7日午後3時(現地時間)始まる。前売り予約は行われないが、MONSTIEZ MEMBERSHIP加入者を対象に別途チケット購買特典が提供される。 より詳しい内容はYG公式ホームページで確認できる。

 

 

***************************************

BABYMONSTER(ベイビーモンスター)プロフィール

BABYMONSTERはYGから約7年ぶりにデビューしたガールズグループで、韓国、タイ、日本出身の多国籍メンバーで構成されている。 

ボーカル・ダンス・ラップ・ビジュアルなど何ひとつ抜けがない‘オールラウンダー’グループとしてその存在感を世界に刻印している。 

2024年4月、1stミニアルバム[BABYMONS7ER]を通してデビューし、ガールズグループのデビューアルバム初動1位達成、タイトル曲‘SHEESH’でガールズグループデビューM/V最短1億回再生突破、デビュー2か月でSpotifyストリーミング再生1億回達成などの記録を立て、グループ名にふさわしい怪物のような新人の姿を見せてくれた。

 

同年7月、デジタルシングル[FOREVER]を発表した彼女らは続いて11月1日、公式デビュー7ヶ月ぶりに超高速で1st フルアルバム[DRIP]を発売した。このアルバムはアメリカのBillboardメインチャートである’Billboard200’に149位で初ランクインに成功し、タイトル曲’DRIP’はグローバル(Billboard Global Excl.U.S)とBillboardのグローバル200でそれぞれ16位、30位にランクインし、自己最高順位を更新した。アメリカのBillboardもやはり彼女らを「2024年最も有望なKPOP新人」に挙げ、高い期待感を示した。

 

[SNS] 

LINE:https://lin.ee/Og41TX8

JAPAN Official X:https://x.com/_BABYMONSTER_JP

Official X:https://x.com/YGBABYMONSTER_

Official Instagram:https://www.instagram.com/babymonster_ygofficial/

Official YouTube:https://www.youtube.com/@BABYMONSTER

Official TikTok:https://www.tiktok.com/@babymonster_yg_tiktok

Official Facebook:https://www.facebook.com/BABYMONSTER.ygofficial/