エンタメ情報!

2024-11-14 20:00:00

ILLIT「Cherish (My Love)」が米ビルボードグローバルソングチャート2週連続チャートイン! 「Tick-Tack」ミュージックビデオを公開!!

아일릿_I'LL LIKE YOU_TO 버전_단체 (2).jpg 

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

ILLIT「Cherish (My Love)」が

米ビルボードグローバルソングチャート2週連続チャートイン!

後続曲「Tick-Tack」MVティザーも公開!

 

ILLIT(アイリット)の新曲「Cherish (My Love)」が米ビルボードで人気を博している。 

 

11月12日(現地時間)、米ビルボードが発表した最新チャート(11月16日付)によると、ILLIT(YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHA)の2nd Mini Album ‘I'LL LIKE YOU’のタイトル曲「Cherish (My Love)」が「グローバル」77位、「グローバル200」136位で2週連続チャートインした。 

 

1st Mini Album ‘SUPER REAL ME’タイトル曲「Magnetic」もまた、2つのチャートでそれぞれ105位と184位にランクインし、33週連続で順位圏をキープしている。 K-POPデビュー曲で史上初の米ビルボード「ホット100」にランクインした実績のある楽曲であるだけに、人気の底力が今もなお根強い。 

 

「Cherish (My Love)」と「Magnetic」は韓国音源チャートでも人気を得ており、

「Cherish (My Love)」はBugs最新週間チャート(集計期間11月4日~11月10日)で前週対比2ランクアップした12位にランクイン。この曲は週間チャートに初めてランクインしてから順位を上げ続け「トップ10」ランクインにも期待が高まる。グローバルヒット曲「Magnetic」も約8ヶ月もの間MelonとGenie、Bugsにて週間チャート上位圏を死守している。

 

日本では、2nd Mini Album ‘I'LL LIKE YOU’がオリコンの週間アルバムランキング(2024/11/4付 集計期間10月21日~27日)で2位に、2024/11/4付オリコン週間洋楽アルバムランキングでは1位を、2024/11/4付オリコン週間デジタルアルバムランキングでは4位を獲得。Billboard JAPAN最新「Hot Albums」(集計期間10月21日~27日)と「Top Albums Sales」では2位にランクインするなど、ILLITの確固たる人気が実証されている。

 

一方、13日午後6時、「Tick-Tack」のミュージックビデオティザーが公開された。「Tick-Tack」は時々刻々と変わる騒がしい私の本音を盛り込んだポップ(Pop)ジャンルの曲だ。 この歌は、見せたい姿と隠したい姿が入り組んだ複雑な状況を、慌ただしいキャビネットに例えた歌詞がユニークだ。

 

特に「Tick-Tack」の音源を活用したショートフォーム映像が話題となっている。ILLITは「Tick-Tack」のポイントダンスはもちろん、多様な映像を公開し、曲が持つ自由でハツラツとした魅力を極大化した。 今まで彼女たちがTikTok、InstagramなどSNSに載せた「Tick-Tack」関連映像再生数は1800万ビューに達する。

 

ILLITは14日18時に「Tick-Tack」ミュージックビデオを公開し、15日、KBS2「ミュージックバンク」を皮切りに本格的な後続曲活動に乗り出す。

 

아일릿_Tick-Tack MV 티저.jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

 

ILLIT (아일릿) ‘Tick-Tack’ Official Teaser

 

 

ILLIT (아일릿) ‘Tick-Tack’ Official MV

 

 

 

 

***********************************************

・ILLITプロフィール

1.jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

 

昨年6〜9月に放送された『R U NEXT?』を通じて、YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHAで結成された、日本人メンバー2人を含む多国籍5人組グループ。自主的で積極的な意志(I WILL)と特別な何かを意味する代名詞(IT)が結合して誕生したチーム名には「何にでもなれる潜在力を持つ」グループとしての抱負が込められている。

 

・メンバープロフィール

YUNAH (ユナ) / 韓国 2004 年 1 月 15 日生まれ

MINJU (ミンジュ) / 韓国 2004 年 5 月 11 日生まれ

MOKA (モカ) / 日本 2004 年 10 月 8 日生まれ

WONHEE (ウォンヒ) / 韓国 2007 年 6 月 26 日生まれ

IROHA (イロハ) / 日本 2008 年 2 月 4 日生まれ

 

・公式サイト

Japan Official Site:https://illit-official.jp/

Weverse:https://www.weverse.io/ILLIT

Official X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_official

Member X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_twt

Japan X(Twitter) :https://x.com/ILLITjpofficial

Instagram:https://www.instagram.com/illit_official/

TikTok:https://www.tiktok.com/@illit_official

YouTube:https://www.youtube.com/@ILLIT_official

2024-11-14 19:00:00

矢吹奈子がリスナーと一緒に食べたいメニューとは? ゲストにIS:SUEから YUUKI、RINOが登場!

20241114矢吹奈子.jpg 

矢吹奈子

矢吹奈子がリスナーと一緒に食べたいメニューとは?

ゲストにIS:SUEから YUUKI、RINOが登場!

『味の素(株)presentsみんなで音飯!』が

Podcast配信も期間限定でスタート!

  

 文化放送では、『レコメン!』(毎週月~木曜日 午後10時00分~)内で放送中の矢吹奈子出演コーナー『味の素(株)presentsみんなで音飯!』のPodcast配信を、11月13日(水)からスタートしました。

『味の素(株)presentsみんなで音飯!』は“音”を聴きながら食事本来のおいしさを楽しむ「音飯プロジェクト」の企画のひとつとして、出演者と一緒に聴いて・食べて・楽しめるトークコーナー。今月11月6日(水)からスタートした2か月限定のコーナーで、矢吹奈子と週替わりのゲストが「今リスナーと一緒に食べたいメニュー」をテーマに、そのメニューを実際に食べながら、それにまつわる思い出話やトピックスについてトークを展開しています。

 20241114柏木ひなた.jpg

柏木ひなた

 22.jpg

IS:SUE

11月13日(水)に放送した第2回目のゲストには、圧倒的な歌唱力が高く評価されている新世代ボーカリスト・柏木ひなたが出演。続く20日(水)の第3回のゲストには、日本エンターテイメント界において過去最大級の番組制作規模となったサバイバルオーディション番組、初のガールズ版「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」から新たに登場したファイナリストから成る4人組ガールズグループ「IS:SUE」からYUUKI、RINOが登場します。

Podcastでは、これらの模様を放送1週間後からお楽しみ頂けます。

『味の素(株)presentsみんなで音飯!』のPodcastは下記URLから聴取が可能(2025年1月末まで)。

https://podcastqr.joqr.co.jp/programs/otomeshi_project

 

【コーナー概要】

■コーナー名: 『味の素(株)presentsみんなで音飯!』

■放送日時: 『レコメン!』内 午後10時45分頃~ *10分番組・生放送(一部事前収録)

※11月6日(水)~12月25日(水)期間中の水曜日 全8回/文化放送ほか8局で同時ネット放送

■出演: 矢吹奈子(『レコメン!』水曜パーソナリティ)、週替わりゲストあり

※ゲスト情報は番組公式X(@joqr_Wednesday)でもお知らせしています。

■Podcast配信:地上波放送1週間後の水曜日 深夜0時頃~、2025年1月末までの期間限定配信

 

【番組概要】

■番組名:『レコメン!』

■放送時間:毎週月~木曜日 午後10時00分~深夜1時00分(22時00分~25時00分) *生放送

■パーソナリティ:(月)駒木根葵汰、(火)秋山寛貴(ハナコ)、(水)矢吹奈子、(木)吉田仁人(M!LK)

2024-11-14 18:00:00

【ジョー マローン ロンドン】韓国俳優キム・スヒョンが APACブランド アンバサダーに就任

20241114キムスヒョンmain.jpg

 

【ジョー マローン ロンドン】韓国俳優キム・スヒョンが A

PACブランド アンバサダーに就任

 

英国発フレグランス ライフスタイル ブランド ジョー マローン ロンドンは、韓国の俳優キム・スヒョンをAPACブランド アンバサダーに迎えました。

卓越した演技力と多彩な才能を持つキム・スヒョンは、常に最高のパフォーマンスを追求し続けています。彼は数々の賞に輝き、韓国のみならず世界中の観客をも魅了してきました。様々な個性を持つ多様な役柄に挑戦し、妥協のない演技を追求する姿からは、作品に取り組むことへの並々ならぬ熱意が伝わってきます。彼が作品に込める思いやこだわりは、ジョー マローン ロンドンが大切にしているストーリーテリングへの探究心とクラフトマンシップへの情熱と見事に調和し、彼をアンバサダーとして迎えることはごく自然なことでした。

 

「キム・スヒョンとのパートナーシップを大変嬉しく思います。彼は素晴らしい才能の持ち主であり、その献身的な姿勢は、私たちのブランドの理念と深く共鳴しています。スクリーンの上でも実生活でも世界中の人々に影響力を持つ彼は、私たちにとって理想的なパートナーです。」

 

- ジョー マローン ロンドン シニア バイス プレジデント兼グローバル ジェネラル マネージャー ジョー・デンシー

 

「ジョー マローン ロンドンとのコラボレーションは、この上ない喜びです。ジョー マローン ロンドンのフレグランスはクラフトマンシップの極みであり、香りを通じて無限の可能性を引き出す特別な力を秘めています。以前からファンで愛用していましたが、特にヒノキ & シダーウッドとウッド セージ & シー ソルトの香りがお気に入りです。ジョー マローン ロンドン ファミリーの一員となれることを心から嬉しく思います。」

 

- キム・スヒョン

 

今後さまざまな取り組みを通して、公式イメージやムービーに出演し、ジョー マローン ロンドンの魅力を発信していきます。第1弾は、ホリデーシーズンに向けたギフトストーリーを近日中に公開予定です。

 

最新の情報は、TikTok、Instagram、Facebook、YouTube、Line、XでJo Malone Londonをフォロー、もしくは公式ウェブサイトをご覧ください。

 

【お問合せ先】

 ジョー マローン ロンドン お客様相談室 Tel. 0570-003-770

https://www.jomalone.jp/

 

■JO MALONE LONDON(ジョー マローン ロンドン)について

1994年に誕生して以来、ジョー マローン ロンドンはどんなシーンでも満足いただけるシンプルでエレガントな香りを創り出しています。1999年にエスティ ローダー カンパニーズの傘下に入り、現在では独創的な香りと英国スタイルを象徴するブランドとして世界的に知られています。

 

2024-11-13 21:30:00

2024年12月7日(土) 韓国発ガールズグループ「RESCENE(リセンヌ)」が 待望の日本公式イベントをRED° TOKYO TOWERで開催! 

main.jpg

2024年12月7日(土)

韓国発ガールズグループ「RESCENE(リセンヌ)」が

待望の日本公式イベントをRED° TOKYO TOWERで開催! 

 

東京タワーを拠点に、アニメ、漫画、ゲーム、スポーツなどIPとファンとのマッチング事業を展開するTEG株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:原 康雄 以下、TEG)は、K-POPアイドルグループRESCENE(リセンヌ)の日本初の公式イベントを2024年12月7日(土)に開催します。

 

本公演では、デビューシングル『Re:Scene』のタイトル曲『UhUh』を含む計9曲のパフォーマンスやトークなど、RESCENE(リセンヌ)のスペシャルなステージを披露する予定です。

また終演後には、ご来場者全員がご参加いただける「お見送り会」も開催いたします。

チケット販売は本日、11月13日(水)よりスタートします。

 RESCENE(リセンヌ)のこれからの活動に、たくさんの応援をよろしくお願いします。

 

*****************************************************

イベント概要

【イベント詳細】

■開催日程:2024年12月7日(土)

第1部 開場12:00/開演13:00-15:00

第2部 開場16:00/開演17:00-19:00

 

■会場:RED° TOKYO TOWER 5F SKY STUDIUM

(住所)東京都港区芝公園4-2-8 東京タワーフットタウン5階

 

■チケット価格:7,700円(税込)※全席スタンディング

 

■販売枚数:各回200名、合計400名

 

■来場者特典:

①デジタルトレカ1枚(5枚ランダム)

②終演後のお見送り会

※公演チケットをお持ちの全てのご来場者様が対象となります

 

■購入者特典:

抽選によるハイタッチイベントを開催

・5,000円以上グッズをお買い上げの方に抽選券3枚

・10,000円以上グッズをお買い上げの方に抽選券6枚

・会場にてアルバムをお買い上げの方に抽選券1枚

 

第1部:30名限定

第2部:30名限定

 

【チケット販売概要】

■チケット販売

受付期間:2024年11月13日(水)~

※チケット販売は先着順となりますので、RED° TOKYO TOWERチケットページをお見逃しなく

 

チケット申込ページ

●第1部 開場12:00/開演13:00-15:00

https://ticket.red-brand.jp/my-page/tickets/purchase/select-date/?ticket_id=463

 

●第2部 開場16:00/開演17:00-19:00

https://ticket.red-brand.jp/my-page/tickets/purchase/select-date/?ticket_id=464

 

【注意事項】

■チケット・ご入場について

・営利目的でのチケットの転売、オークションへの出品は固くお断りいたします。万が一、そのような事態が発生した場合は、ご入場をお断りいたします。また、それにより生じたトラブルに関しましては、主催者は一切の責任を負いかねます。

・公演内容、開場・開演時間、出演者などは変更になる場合がございます。その際のチケットの払い戻しはできません。

・公演が中止・延期となった場合以外の払い戻しはできません。

・7歳以上の方はチケット購入が必要となり、6歳以下の方は入場できません。

・チケットの紛失・盗難など、いかなる場合においてもチケットの再発行はいたしません。

・入場時に本人確認を実施する場合がございます。必ず「顔写真付き身分証明書」をご持参ください。

・再入場はできません。

 

■会場でのルールについて

・入場時および入場後も手指消毒、こまめな手洗いのご協力をお願いいたします。

・会場内の喫煙所は閉鎖または人数制限させていただく場合がございます。

・入場後に体調を崩された場合は、速やかにスタッフにお申し出ください。(症状によりご退場をお願いさせていただく場合がございます)

・出演者との直接的な接触、および出演者に直接プレゼントを贈る行為は禁止とさせていただきます。

・クロークのご用意はございませんので、大きな荷物はお持ち込みいただかないようお願いいたします。

・サイリウム・ペンライトは全長30cm以内(大光量タイプの市販品、自作・改造したものは禁止)、うちわ・扇子・応援ボード等の応援グッズは面の部分(持手を含まない)が30cm×30cm以内のサイズに限り、持ち込み・ご使用が可能です。他のお客様の視界の妨げにならないよう、胸元までの高さでご使用をお願いいたします。

・会場内への、ビン/缶類、花火などの火薬類、危険物、刃物類、ペットなどの動物、その他法律で禁止されている物の持ち込みは禁止とさせていただきます。発見した場合には、スタッフにより没収させていただく場合がございます。

・お客様自身の携帯電話・スマートフォンでのみ【公演中の写真・動画撮影を可能】といたします。またフラッシュを使用した撮影、デジタルカメラや一眼レフなどのプロ仕様のカメラ機材、撮影補助機材(一脚、三脚、脚立、自撮り棒など)の使用は禁止です。

・体を必要以上に大きく動かしたり、大きく飛び跳ねる行為、前へ駆け出したりする行為は禁止とさせていただきます。

 

■その他ルールについて

・会場周辺でのアーティストの入り待ち・出待ち行為はご遠慮いただきますようお願いいたします。

・会場内外においてトラブルが発生した場合、主催者は、一切の責任を負いかねます。

※以上の内容をお守りいただけない場合、会場内外において係員の指示に従わない場合、主催者がそれに準じる行為であると判断した場合は、入場をお断りもしくは退場していただきます。その場合のチケット代金などの払い戻しはいたしません。

なお、内容の追加・変更が生じる場合もございます。あらかじめご了承ください。

 

*****************************************************

《RED° TOKYO TOWERとは》

sub1.png

「RED°」ブランドのメインプラットフォームとして、TOKYO/JAPANのアイコンである東京タワー内に日本最大規模となる次世代エンタメテーマパークを2022年4月に開業。最新のゲームタイトルをプレイしたり、世界最先端のXR技術を搭載したスタジアムで大会やイベントを楽しんだりと、あらゆる場面で遊びを詰めこんだ「異次元のエンタメ体験」を提供する空間を追求。東京タワーから日本全国へ、そして世界へRED°の世界観を発信していきます。

https://tokyotower.red-brand.jp/

 

 

《TEG株式会社について》

sub2.jpg

TEGは、東京タワーを拠点に、IPとファンをマッチングする事業を展開する会社です。「RED°」(レッド)ブランドを用いて、東京タワー内のテーマパーク運営やIPコンテンツ事業などを手掛けており、東京タワーに2022年4月グランドオープンした施設「RED゜TOKYO TOWER」は、最先端テクノロジーを搭載した体感型ゲームから、小さなお子様でも楽しめるボードゲームまで揃えた新体験テーマパークとなっています。また、オフラインの施設開発やデジタルプラットフォームの構築を、「RED°」ブランドのもと推進。日本と世界、発見と熱狂をクロスオーバーさせながら、ライフスタイルを拡張する多様な体験を描いていきます。

公式サイト:https://tokyo-esports-gate.co.jp/

2024-11-13 21:00:00

TIOT(ティーアイオーティー) 単独コンサート「THE SEASON」開催決定!!

main.png

写真提供:Redstart ENM

TIOT(ティーアイオーティー)

単独コンサート「THE SEASON」開催決定!!

 

2023年に放送され、世界中で大きな反響を集めた「BOYS PLANET」出身のキム・ミンソン、クム・ジュンヒョン、ホン・ゴニ、チェ・ウジンに新メンバーのシン・イェチャンを迎えて構成されたTIOTが12月に日本・1月に韓国で単独コンサートを「THE SEASON」を開催する事が決定された。

 

「THE SEASON」はTIOTが7月に日本で行ったデビューコンサート以後、約5ヶ月ぶりの公演で、デビューから今まで休まず走ってきたTIOTを応援してくれたファンのための公演。

特にTIOTは多彩なジャンルの曲でセットリストを埋め尽くし、TIOTならではの音楽的色彩をファンに伝え、現場を訪れた観客の耳を一気に虜にする計画。

また、迎えた11日には新しいデジタルシングル「Take It Slow(テイク・イット・スロー)」を発売し、メンバーの爽やかで澄んだボイスを通じてグローバルリスナーの耳を楽しませている。

日本ではニッショーホールで1日2公演開催され、チケット販売開始日等の詳細は下記より確認できる。

 

◀公演概要▶

公演名:2024 TIOT THE SEASON IN TOKYO

公演日:2024年 12月 14日(土)

場所:ニッショーホール

サービスHP : https://tiot-theseason-intokyo.studio.site

 

■企業情報

<主催>

社 名:株式会社 BIG COWORK JAPAN

代表者:代表取締役 韓承旼

所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-14-15 タウンウエスト501

 

<共催>

社 名:株式会社 22LABEL

代表者:代表取締役 金清云

所在地:〒165-0032 東京都中野区鷺宮4-44-4 303

 

<協賛>

社 名:株式会社C-Force

代表者:代表取締役 赤木 隆一

所在地:〒150-0044 東京都渋谷区円山町7-6 御室テラス(オムロ)101

企業HP:https://cforce-inc.com/