エンタメ情報!

2024-05-27 22:30:00

ME:I(ミーアイ) サブリーダーRAN “初”の大会サポーター NTV『THE DANCE DAY』 放送中はRAN関連ワードが世界トレンド入り!

ME_I RAN繝ェ繝ェ繝シ繧ケ邏譚・ME_I繝ェ繝ェ繝シ繧ケ邏譚・2.JPG

©LAPONE GIRLS

 

ME:I(ミーアイ)

サブリーダーRAN “初”の大会サポーター

NTV『THE DANCE DAY』

放送中はRAN関連ワードが世界トレンド入り!

 

 

ガールズグループME:IのサブリーダーRANが、本日5月27日(月)19:00〜放送の日本テレビ『THE DANCE DAY』に出演いたしました。本番組は、“ただ、楽しませた人の勝ち”をルールとして、オールジャンル、プロアマ問わず、日本中の“踊れるヤツ”が集まったダンスの祭典。 RANは今回初の大会サポーターに就任いたしました。

番組では、大会サポーターとしてファイナリストにエールを送る特別企画「THE DANCE DAY × D.U.N.K. 最強ダンサーコラボメドレー」にも出演。グループの垣根を超えた一夜限りのスペシャルコラボとなった本企画では、BTS「Dynamite」、EXILE「Rising Sun」、SKY-HI「D.U.N.K.」の3曲に全身真っ赤な衣装で参加し、唯一のガールズグループメンバーとして存在感を放ちました。BTS「Dynamite」では、冒頭から綺麗なハイキックを決め、細部までこだわり抜いたダンスパフォーマンスを披露。曲が終わると大きな歓声が上がりました。 情報解禁時に一際話題になっていたEXILE「Rising Sun」では、センターで登場し、本家への愛とリスペクトを感じさせつつも、キレキレの力強いダンスで観客を圧倒。全アーティストと一緒に参加したSKY-HI「D.U.N.K.」では、オーディションのダンストレーナーでもあった仲宗根梨乃さんと2人でサイファーブロックを担当し、”踊れるヤツ“というところを見せつけながら、ファイナリストにエールを送りました。

番組放送中には、「#THEDANCEDAY」や「蘭ちゃん」、「#石井蘭」、「ハーフタイムショー」がXの世界と日本のトレンド上位に入り、RAN関連のワードは約25,000件以上投稿されました。今回の番組出演によって、持ち前のカリスマ性とME:Iのダンスリーダーとして日本中に名を知らしめました。

 

*************************************************

ME:I RAN Official Comment

 

ME_I RAN繝ェ繝ェ繝シ繧ケ邏譚・ME_I繝ェ繝ェ繝シ繧ケ邏譚・1.JPG

©LAPONE GIRLS

 

 

Q1.出演の感想

まずは、ME:Iとしてデビューして初の1人でのお仕事ということでとても緊張していた上に、芸能界の名だたるダンサーの皆さんや憧れのダンサーさんなど沢山いらっしゃったので、最初は身体がガチガチでした!自分の大好きなダンスを通してこのようなお仕事を頂けたこと本当に嬉しく思いますし、凄くワクワクしました。

 

Q2.大会サポーターのお話をいただいた時はどのような気持ちでしたか?

『THE DANCE DAY』は最初の放送から今までずっと見てきた番組だったので、まさかこのような形で自分が関わる事ができて、嬉しい気持ちでいっぱいです!そしてダンスを通じて、素敵な出場チームの皆さんのカラーや思い・青春を、その場で感じられたことが本当に貴重な体験でした。

 

Q3.ハーフタイムショーでのコラボはいかがでしたか?特に印象に残った箇所はありますか?

今回お話をいただいた時に、一緒にパフォーマンスさせていただく皆さんを見て正直この中に入るのかと驚く気持ちでいっぱいでした。こんな素晴らしい機会は2度とないのではと思い、とても興奮しました!全員でのリハーサルは緊張しましたが、皆さん年上の方ばかりだったので負けじとくらいつきました。そしてオーディション中にお世話になった仲宗根さんとの共演は本当に嬉しかったですし、サイファーで一緒に踊る事ができたのは一生の思い出です!さらに、ずっと大好きで憧れているRIEHATAさんとも共演でき、お話した際にはアドバイスもくださって本当に嬉しすぎる素敵な1日になりました。EXILEさんの「Rising Sun」をEXILEの世界さんと踊れたことも個人的には本当に嬉しくて、幼い頃ずっとEXILEさんに憧れ、ダンスの練習に励んでいたので、自分の中で凄く感慨深かったです。

 

Q4.初のソロでイベント出演ということで、今後してみたいお仕事ありますか?

今後またこのようなダンス番組のお仕事や他のアーティストさんやダンサーさんとのコラボステージも挑戦してみたいです。他にもいろんなお仕事を幅広く挑戦していきたいと思っています。チャレンジ精神を忘れず頑張ります!

 

*************************************************

ME:I Profile

000.jpg

©LAPONE GIRLS

 

日本最大級のサバイバルオーディション番組のガールズ版『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』から誕生したガールズグループ。これまでの番組シリーズ最多となる1万4千人を勝ち抜いた個性豊かで実力者揃いの11人で結成。グループ名には、 「新しい日本の世代を代表する ‘未来のアイドル’」という意味が込められている。 4月17日(水)にDEBUT SINGLE『MIRAI』でデビューし、初週26.3万枚を売り上げ、オリコン週間シングルランキング1位、Billboard JAPAN週間シングル・セールス・チャート“Top Singles Sales”でも首位を獲得。デビュー曲「Click」のMVは、現在2,200万回再生を超えている。デビュー前に実施したファンコンサート『2024 ME:I LAUNCHING SHOW ME:ICONIC』は、東京(追加公演を含む)・大阪の2都市で、全9公演・約6.5万人を動員。さらにグループ初の愛知単独公演となる『2024 ME:ICONIC Hi-SUMMER』の開催も決定しており、数あるガールズグループの中でも頭角を現す話題のグループ。

 

・WEBサイト:https://me-i.jp/

・X:https://twitter.com/official__ME_I_

・Instagram:https://www.instagram.com/official_me_i_/

・YouTube https://www.youtube.com/@official_me_i_

・weibo:https://weibo.com/officialmei

・TikTok:https://tiktok.com/@official_me_i_

2024-05-27 22:00:00

ILLIT、 NewJeans、Kep1er、XGほか人気アーティスト多数追加出演決定! 『K-Wave コンサート in 韓国』TIGETにてTOUR PACKAGE販売中!!

main.png

 

 

ILLIT、 NewJeans、Kep1er、XGほか人気アーティスト多数追加出演決定!

『K-Wave コンサート in 韓国』TIGETにてTOUR PACKAGE販売中

 

「『K-Wave コンサート in 韓国』」が2024年06月02日(日)にインスパイア・アリーナ(仁川広域市 中区 雲西洞 2955-74)にて開催されます。TOUR PACKAGEはイベントプラットフォーム「TIGET」にて販売中です。

 

2024年06月02日(日)に、韓国内唯一のアリーナ施設「インスパイア・アリーナ」にて開催される『K-Wave コンサート in 韓国』に、5組の追加出演者が発表!2024年3月に「Magnetic」でデビューしK-POPガールズグループのデビュー曲史上最速で累計再生数1億回を突破したILLITをはじめ、Kep1er、NewJeans、SUHO(EXO)、TWS他多数の出演が決定しました。本イベントのチケットは、TIGETにてTOUR PACKAGEを独占販売中です。

 

 

■K-Wave コンサート in 韓国

●開催概要

開催日:2024年06月02日(日)

会場:インスパイア・アリーナ(韓国)

時間:開場 14:00 / 開演 18:30

TOUR PACKAGE販売公式ホームページ:https://buzz-ticket.com

 

●会場アクセス

インスパイア・アリーナ

仁川広域市 中区 雲西洞 2955-74

※無料送迎シャトルバス運行が運行。

※会場行きのバス詳細につきましては、停車場所など調整中。

 

●TOUR PACKAGE情報

エリア指定席(ピンク色のエリア):37,400 円(税込)

スタンディング席(水色のエリア):37,400円(税込)

エリア指定席(ピンク色のエリア後方):22,000円(税込)

スタンディング席(水色のエリア後方):22,000円(税込)

※エリア図詳細については公式ホームページ( https://buzz-ticket.com/ )をご確認ください。

チケット販売ページ:https://tiget.net/events/311300

 

●出演者

aespa / ATEEZ / DXMON / ILLIT / ITZY / MCND / NewJeans / NEXZ / NMIXX / Kep1er / ONEUS / Stray Kids / SUHO(EXO) / TREASURE / TWS / UNIS / XG / ZEROBASEONE and more

 

■「TIGET (チゲット)」について

TIGETは、大手芸能プロダクション、プロモーター、制作会社、会場・施設からインディーズまで15,000組を超える主催者と30万件以上のイベントに導入されるイベントプラットフォームです。電子チケット発券に加えて、ファンマーケティング機能、顔認証チケット機能、定価リセール機能など豊富な機能を利用できるチケット販売、イベントに最適化されたマーチャンダイズ販売、世界に発信できるライブ配信といった各種サービスをご利用いただけます。ファンが増える次世代プレイガイドとしてイベント業界のDXと収益拡大に貢献しています。

サービス紹介資料 : https://bit.ly/3vFCtNT

 

 

【サービス概要】

名称: TIGET (チゲット)

開始日: 2013年11月10日

URL: https://tiget.net

 

 

【会社概要】

社名: 株式会社grabss(グラブス)

所在地: 東京都世田谷区三軒茶屋2-11-23 サンタワーズB棟6F

代表者: 代表取締役 下平 誠一郎

設立: 2012年10月1日

URL: https://www.grabss.co.jp

2024-05-27 22:00:00

Marriott Bonvoy、絶大な人気を誇るK-POPガールグループLE SSERAFIMと共にMarriott Bonvoy会員の皆様に忘れられない体験を提供!

main.jpg

 

Marriott Bonvoy、絶大な人気を誇るK-POPガールグループ

LE SSERAFIMと共にMarriott Bonvoy会員の皆様に忘れられない体験を提供!

 

マリオット・インターナショナル(本社:米国メリーランド州、最高経営責任者 CEO:アンソニー・カプアーノ)が提供する旅行プログラム『Marriott Bonvoy (マリオット ボンヴォイ)』は、このたび、で絶大な人気を誇るLE SSERAFIM(ルセラフィム)と共に、新規会員を対象に特別なキャンペーンを本日より実施いたします。

 

LE SSERAFIMは、グローバルアーティストを多数輩出しているレーベルを傘下に置くHYBEとSOURCE MUSICがリリースした初のガールグループで、2022年5月に1st Mini Album 'FEARLESS'でデビュー。2023年1月には日本1stシングル 'FEARLESS'で日本デビューし、海外女性グループおよびK-POPグループの日本デビューシングルとして、日本レコード協会の現基準認定上初となる日本レコード協会のダブル・プラチナ認定(2023年2月)を受けるという偉業を達成しました。2024年には、3rd Mini Album 'EASY'を発売し、3作連続ミリオンセラーを達成。タイトル曲「EASY」が米国Billboard「Hot 100」(3月9日付)で自身初のチャートインを果たし、大きな話題を呼びました。さらに、4月には米国最大規模の音楽フェスティバル「Coachella Valley Music and Arts Festival」に出演し、歴代の韓国アーティストの中でデビュー後最短期間で単独ステージを披露するなど、グローバル人気と今後の活動への大きな期待が寄せられています。    

 

 

キャンペーン期間中に新規入会したMarriott Bonvoy会員は以下のような特別な体験を手にするチャンスがあります。

【応募リンク】https://bit.ly/LE-SSERAFIM-MarriottBonvoy

* Marriott Bonvoyの会員登録は無料です。

 ( キャンペーン応募期間:2024年5月27日(月)~6月19日(水)22時まで)

 

 【ビデオメッセージ】

 

 

 

 

■ LE SSERAFIMが登壇するMarriott Bonvoy会員限定イベントにご招待!

Marriott Bonvoyの新規会員(抽選100組200名限定)は、2024年7月9日(火)にザ・リッツ・カールトン東京で開催されるMarriott Bonvoy会員限定イベントに参加する機会を得るキャンペーンに応募できます。

 

■『LE SSERAFIM FAN MEETING ‘FEARNADA’ 2024 S/S - JAPAN』のペアチケットをプレゼント!

Marriott Bonvoyの新規会員(抽選20組40名限定)は、『LE SSERAFIM FAN MEETING ‘FEARNADA’ 2024 S/S - JAPAN』が当たるキャンペーンに参加できます。

*ファンミーティングの会場と日程は指定できません(愛知、神奈川、福岡公演のいずれか)

 

■ Marriott Bonvoyポイントでイベントに参加しよう!

Marriott Bonvoyの既存会員は、Marriott Bonvoy Moments(マリオット ボンヴォイ モーメント)( https://moments.marriottbonvoy.com/en-us/region/asia-pacific )を通じて、7月9日に開催されるMarriott Bonvoy会員限定イベントと『LE SSERAFIM FAN MEETING ‘FEARNADA’ 2024 S/S - JAPAN』に参加することが可能になります。Marriott Bonvoy会員の方は、ポイントを交換することで、旅行、食事、スポーツ、エンターテイメントなど一生に一度の体験に参加する機会を得ることができます。

 

マリオット・インターナショナル、アジア太平洋地域(中国を除く)セールス・マーケティング最高責任者、ジョン・トゥーミーのコメント

「Marriott Bonvoyは、音楽とエンターテインメントの世界を切り拓き続け、会員の皆様に世界や日本で最も注目を集めるアーティストを鑑賞する特別な機会を提供しています。このたび、LE SSERAFIMのメンバーの皆さまとともに、Marriott Bonvoy会員様に向けた特別な機会を作り上げることを楽しみにしています。」

 

Marriott Bonvoyの会員登録は無料です。今後のMarriott Bonvoy Momentsの最新情報や、その他の一生に一度の体験については、https://moments.marriottbonvoy.com/en-usをご覧ください。

 

 

Marriott Bonvoyについて

Marriott Bonvoy(マリオット ボンヴォイ)は、マリオット・インターナショナルの受賞歴を誇る旅行プログラム兼マーケットプレイスであり、世界各地で会員の皆様に真新しい目を見張るような体験をお届けします。Marriott Bonvoyが展開する31の比類なきブランドポートフォリオは、世界で最も記憶に残るようなデスティネーションにおいて評価の高いおもてなしを提供しています。会員の皆様は、オールインクルーシブリゾートやプレミアムホームレンタルを含むホテルおよびリゾートでの宿泊と、提携クレジットカードでの毎日のお支払いでポイントをご獲得いただけます。また、将来の宿泊およびMarriott Bonvoy Moments(マリオット ボンヴォイ モーメンツ)https://moments.marriottbonvoy.com/en-us をはじめとする数々の体験や、パートナーを通じたMarriott Bonvoyブティックでの上質な製品のご購入にポイントをご利用いただけます。Marriott Bonvoyのモバイルアプリでは、心穏やかに旅行ができる高度なパーソナライゼーションとコンタクトレスな体験をお楽しみいただけます。Marriott Bonvoyについての詳細情報や無料会員登録については、https://www.marriott.co.jp/loyalty.mi をご覧ください。Marriott Bonvoy アプリをダウンロードするには、https://mobile-app.marriott.com/ja-jp にアクセスしてください。Facebook、Twitter、Instagram、TikTokでも随時情報を発信しています。

2024-05-27 21:30:00

SUPER JUNIOR アジアツアースタート! KNTVで 6/23(日) 韓国から生中継!

2024 SUPER JUNIOR<SUPER SHOW SPIN-OFF:Halftime>in SEOUL.jpg

 

 

SUPER JUNIOR アジアツアースタート!

『2024 SUPER JUNIOR<SUPER SHOW SPIN-OFF:Halftime>in SEOUL』

KNTVで 6/23(日) 韓国から生中継!

 

 

株式会社ストリームメディアコーポレーション(本社:東京都港区、代表取締役:金 東佑)は自社テレビ局「KNTV/KNTV801」において、SUPER JUNIORのアジアツアー『2024 SUPER JUNIOR<SUPER SHOW SPIN-OFF:Halftime>in SEOUL』の6月23日(日)の公演を韓国から生中継することを決定いたしました。

 

今年でデビュー19年目となるSUPER JUNIOR。今回のアジアツアー『SUPER SHOW SPIN-OFF:Halftime』は、今までの「SUPER SHOW」とはまた違ったスタイルの公演で、“ファンの皆さんにより近づきたい”というSUPER JUNIORメンバーたちのアイデアで特別に企画されたもので、ファンが望むステージは何かということに焦点を合わせ、内容が構成される予定です。

ソウルを皮切りに、バンコク、シンガポール、ホーチミン、クアラルンプール、台北、香港、ジャカルタとアジア8都市で開催される今回のツアー。KNTVでは、韓国のKSPO DOME (オリンピック体操競技場)で行われる6月23日(日)の公演を生中継でお届けいたします!

いつも見る人を楽しませてくれるSUPER JUNIORは、今回、どんな特別な番外編を見せてくれるのか!?是非、リアルタイムでお楽しみください!

 

<生中継>

 『 2024 SUPER JUNIOR

<SUPER SHOW SPIN-OFF:Halftime>in SEOUL 』

 

放送日時

6月23日(日) 午後4:00~ 韓国から生中継!

※日本語字幕はございません。

※韓国からの生中継のため映像・音声に乱れ等が生じる場合がございます。予めご了承ください。

※放送日時は予告なく変更、または、イベント開催状況により放送中止になる場合がございます。

※最新情報はKNTV公式ホームページでご確認ください。

©2024 SM ENTERTAINMENT CO., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

出演者 SUPER JUNIOR

 

視聴方法

KNTVはスカパー!、スカパー!プレミアムサービス、ひかりTV、

ひかりTV for docomo 、J:COMほか各ケーブルテレビでご覧いただけます。

KNTV視聴方法ページ:https://kntv.jp/howto/

 

【韓流No.1チャンネルKNTV概要】

放送局

スカパー!KNTV801(スカチャン1) CS801ch

スカパー!プレミアムサービス / スカパー!プレミアムサービス光 657ch

ひかりTV / ひかりTV for docomo 570ch

J:COM 761ch 

その他ケーブルテレビにてご覧いただけます。

ホームページ https://kntv.jp

LINE https://lin.ee/1Pyws6yAe

instagram KNTV_official

2024-05-27 21:30:00

SEVENTEENスタジアムツアー『SEVENTEEN TOUR 'FOLLOW' AGAIN TO JAPAN』4公演で25.4万人が歓喜!

main.jpg

 (P)&(C) PLEDIS Entertainment

SEVENTEENスタジアムツアー

『SEVENTEEN TOUR 'FOLLOW' AGAIN TO JAPAN』

4公演で25.4万人が歓喜!

 

SEVENTEENがスタジアムツアー『SEVENTEEN TOUR 'FOLLOW' AGAIN TO JAPAN』を完走し、4日間合計で25.4万人を魅了した。

メンバーにとってもファンにとっても待望だった日本で行われるスタジアム公演「SEVENTEEN TOUR 'FOLLOW' AGAIN TO JAPAN」は5月18〜19日に大阪ヤンマースタジアム長居で始まり、同月25〜26日に神奈川日産スタジアムで終了しました。

 

公演は「Super」から華々しくスタート。その後「DON QUIXOTE」「CLAP」を続けて披露し会場の熱気が一気に上がりました。オープニングのコメントでは「日産スタジアムに来ましたー!!」「メンバー全員が望んできた夢のステージだったので、すごく気合が入っているメンバーもいました(笑)」と喜びを最大限に表現しました。その後会場を見ながら「夢のステージと言われているのが分かります。皆さんのおかげです。ありがとうございます。」と喜びを噛みしめた。その後「Don't Wanna Cry」「F*ck My Life」「Rock with you  -Japanese ver.-」を披露しました。

 

続いてユニットのステージに。バックステージから最初に登場したのはVOCAL TEAM。「Pinwheel  -Japanese ver.-」「Dust」「Yawn」を爽やかに披露。爽やかなボーカルの歌声に会場が魅了されました。続いてはPERFORMANCE TEAMのステージに。「I Don't Understand But I Luv U」「HIGHLIGHT -Japanese ver.-」「Back 2 Back」を魅力的なパフォーマンスと共に披露。華やかなパフォーマンスに会場が魅了されました。最後はHIPHOP TEAMのステージ。「Fire」「Back it up」「Monster」を力強く披露。盛り上がる楽曲の連続で会場の熱気も更に上がりました。

 

その後は華やかな「「SEVENTEEN FOLLOW FESTIVAL」ステージに。「HOME;RUN -Japanese ver.-」「 Left & Right」「Beautiful」「God of Music」を続けて披露し、会場は華やかで楽しい雰囲気に。その後のコメントでは「(会場を見渡しながら)本当に大きい会場に立てて、そして天気も良くて嬉しい」など、喜びを表現しました。その後「April shower」「All My Love -Japanese ver.-」を披露し、会場のCARATと共に歌う場面も。暖かい空気に包まれました。

 

続いて、今回の「SEVENTEEN TOUR 'FOLLOW' AGAIN」公演で初めて追加された「CARAT TIME」に。CARATとダンサーがSEVENTEENの代表曲と共に歌って踊って盛り上がりました。

 

いよいよ公演もラストスパートに。4月にリリースしたBEST ALBUM「17 IS RIGHT HERE」のタイトル曲「MAESTRO」を披露。空気が一瞬で切り替わりました。最後の曲は「HOT」。力強く熱いパフォーマンスで会場の熱気は最高潮に。曲の最後には特攻の特効花火が打ち上げられ、野外で行う公演の魅力が最大限発揮したステージとなりました。

 

アンコールは最新の日本楽曲「今 -明日世界が終わっても-」からスタート。「Run To You -Japanese ver.-」「Together -Japanese ver.-」を披露。アンコールのコメントでは「日産スタジアムで公演ができてとても光栄です。ステージに立った時に多くのCARATのみなさんとご一緒するステージということで胸がいっぱいになりました。僕たちの夢を叶えてくれて本当にありがとうございます。13人でこのステージに立つことができて何よりも嬉しいです。これからもかっこいい姿をお見せします。」と締めくくりました。

 

最後は「Headliner」「VERY NICE」で会場のボルテージは最高潮に。SEVENTEENらしく公演を締めくくった。4公演合計254,000名が熱狂したツアーは大盛況のうちに幕を閉じました。

 

『SEVENTEEN TOUR 'FOLLOW' AGAIN』は3月30~31日に仁川・アジアド主競技場からのスタート。4月27~28日にはソウル・ソウルワールドカップ競技場でもおこなわれ、4日間で12.6万人動員。今回の日本スタジアム4公演を合わせると38万人を動員しました。

 

また、今回のスタジアムツアーにあわせて、大阪と横浜の2都市でコンサート連動型イベントも開催され、コンサート観覧だけにとどまらず、各都市のいたるところで様々なイベントを楽しめるプロジェクトが展開されました。さらに25日・26日に公演が行われた日産スタジアムがある横浜市とHYBE JAPANが連携協定を締結し、これまで日本の都市で開催された『THE CITY』の中で最多のプログラムが展開されました。横浜市役所での特別展示や、横浜のシンボルであり世界最大の時計型大観覧車「コスモクロック21」をはじめとした様々な施設でのSEVENTEEN公式カラーをテーマにしたライトアップが行われ、さらに26日には「横浜スパークリングトワイライト」とコラボレーションし、横浜港で「SEVENTEEN 'FOLLOW' THE CITY」特別仕様の花火が打ち上げられました。