エンタメ情報!

2024-04-12 08:00:00

Stray Kids、「ASIA STAR ENTERTAINER AWARDS 2024」に出演! 大賞を含む3冠を受賞!

20240411SEA<Stray-Kids1>-.jpg

(写真提供:JYPエンターテインメント)

 

昨年、4作連続で米ビルボード1位を獲得、日本ではNHK「紅白歌合戦」に初出場を果たし、JAPAN 1st EP 『Social Path (feat. LiSA) / Super Bowl -Japanese ver.-』は、K-POPボーイズグループ史上、日本デビューから最速のミリオンヒットを記録するなど、全世界から注目を集める“全米No.1ボーイズグループ”Stray Kids(読み : ストレイキッズ)が、「ASIA STAR ENTERTAINER AWARDS 2024」(以下「ASEA 2024」)で大賞「ASEA THE GRAND PRIZE」を受賞した。

 

Stray Kidsは、4月10日(水)、神奈川・横浜「Kアリーナ」で開催された「ASEA 2024」で大賞「ASEA THE GRAND PRIZE」を受賞した。Stray Kidsは、「ASEA 2024」で大賞である「ASEA THE GRAND PRIZE」を含め、「ASEA THE BEST GROUP」、「ASEA ALBUM OF THE YEAR」の3つを受賞し、3冠に輝いた。

ステージにあがった彼らは、米ビルボード3作連続1位を記録したアルバム『★★★★★ (5-STAR)』収録曲「Super Bowl」を皮切りに、日本でミリオンヒットを記録したJAPAN 1st EPのリード曲「Social Path (feat. LiSA)」の韓国語ver.をパフォーマンス、最後には同じく『★★★★★ (5-STAR)』のリード曲「S-Class」をパフォーマンスしステージを締めくくった。

 

Stray Kidsは、「歌を歌い、パフォーマンスをすることが楽しい。ファンの方々に良い影響を及ぼすことができるということが本当にありがたいので、これからも初心を忘れずにやり続けていきたいです。今年も、もっと素敵な姿をお見せするためにメンバーたちと努力しています。 期待してほしいです!」と感謝の気持ちを伝えた。 

Stray Kidsは今夏、有数の海外大型フェスティバルのヘッドライナーとしての出演が決定している。 

7月12日(現地時間)、イタリア·ミラノのスナイ競技場(IPPODROMO SNAI)で開かれるフェスティバル「I-Days」(アイデイズ)と14日、英国・ロンドンのハイドパークで行われる世界的音楽フェスティバル「BST Hyde Park」(ブリティッシュサマータイムハイドパーク)でK-POPボーイグループとして初めて、ヘッドライナーとして舞台を飾る。 8月2日(現地時間)には、米・シカゴ「ローラファルージャシカゴ」でヘッドライナーとして現地の観客を魅了する見通しだ。

 

Stray Kidsは、4月6日(土)、7日(日)に、京セラドーム大阪にて、2日間で9万人を動員した日本初のファンイベントを終えたばかり。残る4月27日(土)、28日(日)ベルーナドームでの公演でのファンイベントにも期待が集まる。

 

さらに、ドラマ、フジテレビ系木曜劇場『Re:リベンジ-欲望の果てに-』の主題歌である最新楽曲「WHY?」は4月12日(金)0時より配信がスタートする。是非チェックしておこう!

 20240411ASEA<Stray-Kids2>.jpg

(写真提供:JYPエンターテインメント)

 

■Stray Kids 「WHY?」 4月12日(金) 0時配信スタート!

 

▼Pre-add Pre-save登録はコチラ

https://paps-j.grooveforce-jp.com/lp?id=2024031708064666VZ218pdnmu&openExternalBrowser=1  

※上記URLからプライバシーポリシーと注意事項に同意の上チェックして頂き、Apple Musicをご利用の方は「Pre-add on Apple Music」、Spotifyをご利用の方は「Pre-Save on Spotify」をタップして登録を完了さてください。(対象ストア: Apple Music/Spotify)

※Pre-add Pre-save期間: 3月23日(土)13:00~4月11日(木)23:59

 

■フジテレビ系木曜劇場『Re:リベンジ-欲望の果てに-』

タイトル:4月期木曜劇場『Re:リベンジ-欲望の果てに-』

放送日時:フジテレビ系にて4月11日スタート

毎週(木) 22時~22時54分 ※初回15分拡大

出演者:赤楚衛二、錦戸 亮、芳根京子、見上 愛、梶原 善、青木 柚、白山乃愛、利重 剛、小木茂光 / 光石 研、余 貴美子、笹野高史 他

 

■Stray Kids Fan Connecting 2024 "SKZ TOY WORLD" 

特設ページはこちら https://www.straykidsjapan.com/skz_toy_world/

 

<日時/会場>

4月6日(土) 京セラドーム大阪  

OPEN 16:00 / START 18:00 

4月7日(日) 京セラドーム大阪  

OPEN 15:00 / START 17:00  

 

4月27日(土) ベルーナドーム

OPEN 15:30 / START 17:30   

4月28日(日) ベルーナドーム

OPEN 15:00 / START 17:00 

 

<チケット料金>

全席指定:,800 (税込) 

 

<公演に関するお問い合わせ>

■大阪公演:SOGO OSAKA

TEL:06-6344-3326 (平日 14:00~16:00/土・日・祝日休み)

Web:https://www.sogoosaka.com/

■埼玉公演:SOGO TOKYO

TEL:03-3405-9999 (月-土 12:00~13:00/16:00~19:00 ※日・祝日を除く)

Web:https://sogotokyo.com/

 

<チケットに関するお問合せはこちら>

※営業時間10:00~18:00

pia_overseas@linkst.jp

※メールの件名にStray Kids Fan Connecting 2024 "SKZ TOY WORLDチケットに関するお問い合わせ"、本文に「ご質問」「お名前」「お電話番号」を必ずご記入ください。

 

■Stray Kids Fan Connecting 2024 “SKZ TOY WORLD” Live Viewing

 

<ライブ・ビューイングの詳細はこちら> 

https://www.straykidsjapan.com/skz_toy_world/

https://liveviewing.jp/straykids-skz-toy-world/

 

<ファンクラブ入会の詳細はこちら>

https://skz-stayjapan.com/s/n104/page/about_main?ima=1516

 

<日時> 

■ベルーナドーム

2024年4月28日(日)17:00開演

 

<料金>

¥4,500(税込/全席指定)

※3歳以上有料/3歳未満で座席が必要な場合は有料となります。

※プレイガイドでチケットをご購入の際は、チケット代以外に各種手数料がかかります。

 

<会場>

全国各地の映画館

・映画館はこちら>>https://liveviewing.jp/straykids-skz-toy-world/

※開場時間は映画館によって異なります。

※大阪府では条例により、16歳未満の方は終了時間が19:00を過ぎる上映には、保護者同伴でないとご入場いただけません。

 

<チケットスケジュール/お申込み>

※映画館での当日券販売はございません。<ファンクラブ会員先行抽選><ファンクラブ会員限定 先着受付>のみの実施となります。また、チケットリセール(売却)サービスの実施予定はございません。予めご了承ください。

 

 

 【ファンクラブ先着受付】

受付期間 : 2024年4月20日(土)13:00 ~ 4月28日(日)17:00

受付対象 : STAY JAPAN会員、STAY JAPAN MOBILE会員

※お申込みは、おひとり様につき4枚までとなります。

※【チケットのお申込みに関して】の注意事項をご確認の上、お申し込みください。

※複数枚でお申込みの場合、同行者の指定が必要となります。同行者の方はファンクラブ会員である必要はございません。

※先着順となりますので、予定枚数に達し次第受付を終了いたします。

 

<オフィシャルファンクラブインフォメーション>

Stray Kids OFFICIAL FANCLUB「STAY JAPAN」および「STAY JAPAN MOBILE」ご入会はこちらから

https://skz-stayjapan.com 

 

<アーティストの出演に関するお知らせ>

出演するメンバーは健康状態によって、変更になる場合もございます。予めご了承ください。

  

■2月7日(水)発売

Stray Kids LIVE Blu-ray 『Stray Kids 2nd World Tour “MANIAC” ENCORE in JAPAN』

ご購入はコチラ:https://straykids.lnk.to/ZPOmRs

 

<完全生産限定盤 : Blu-ray 2枚組 ¥12,000 / ESXL-298~299>

総尺6時間を超える豪華完全生産限定盤! 

 

*60P LIVE PHOTO BOOK

*三方背BOX&オリジナルジャケット・トールケースサイズデジパック仕様

*オリジナルフォトカード (メンバーソロ8枚セット)

*スペシャルメンバーステッカー<完全生産限定盤ver.>

*Stray Kids折りたたみポスター (約W558×H405mm / メンバー集合絵柄1種)

*シリアルナンバー1口封入

※プレイパス封入(Disc1のみプレイパス対応)

 

[ Disc1 / Blu-ray ] 

01. MANIAC

02. VENOM

03. Red Lights

04. Easy

05. ALL IN

06. District 9

07. Back Door

08. Charmer

09. Lonely St.

10. Side Effects

11. Thunderous

12. DOMINO

13. God's Menu

14. CHEESE

15. YAYAYA+ROCK

16. Waiting For Us

17. Muddy Water

18. THE SOUND

19. CASE 143 -Japanese ver.-

20. Hellevator

21. TOP -Japanese ver.-

22. Victory Song

23. Time Out

24. Fairytale

25. CIRCUS

26. SUPER BOARD

27. FAM

28. Star Lost

29. Haven

30. MIROH

 

[ Disc2 / Blu-ray ] 特典映像

 

■『Stray Kids 2nd World Tour “MANIAC” ENCORE in JAPAN』 

Solo Angle Movie Selection

 

「God's Menu」 「Victory Song」 / Bang Chan

「ALL IN」 「Charmer」 / Lee Know

「MANIAC」 「Thunderous」 / Changbin

「Red Lights」 「Back Door」 / Hyunjin

「District 9」 「Hellevator」 / HAN

「VENOM」 「CASE 143 -Japanese ver.-」 / Felix

「Lonely St.」 「DOMINO」 / Seungmin

「CHEESE」 「THE SOUND」 / I.N

 

■『Stray Kids 2nd World Tour “MANIAC” ENCORE in JAPAN』 Document Movie

 

 <通常盤 (初回仕様) : Blu-ray Only ¥8,500 / ESXL-300 >

*20P LIVE PHOTO BOOK

*連結オリジナルフォトカード (メンバーソロ8枚連結) ※初回仕様のみ封入

*スペシャルメンバーステッカー<通常盤ver.> ※初回仕様のみ封入

*Stray Kidsポストカード1枚 ※初回仕様のみ封入

*シリアルナンバー1口封入

※プレイパス封入(初回仕様のみ封入)

(※通常盤Blu-rayの内容は、完全生産限定盤[Blu-ray/Disc1]の内容と共通です。)

 

 【対象店舗/特典内容】

■Stray Kids応援店 ・・・ オリジナルポストカード(1種)

■Sony Music Shop ・・・ オリジナルICカードサイズステッカーセット(ソロ絵柄8種セット)

■TOWER RECORDS全店(オンライン含む/一部店舗除く) ・・・ オリジナルブロマイドセット(ソロ絵柄8種セット)

■HMV全店(HMV&BOOKS online含む)/全国のローソンLoppi端末 ・・・ オリジナルフォトカードセット(ソロ絵柄8種セット)

■TSUTAYA RECORDS(一部店舗除く)/ TSUTAYAオンラインショッピング ・・・ オリジナルB3サイズポスター(集合絵柄1種)

■楽天ブックス ・・・ オリジナルシューレース(ロゴ絵柄1種)

■セブンネットショッピング ・・・ オリジナルアクリルキーホルダー(集合絵柄1種)

■ネオウィング/CDJAPAN ・・・ オリジナル缶ケース(集合絵柄1種)

■Amazon.co.jp ・・・ オリジナルコットン巾着(ロゴ絵柄1種)

 

【注意事項】

※特典は数に限りがございますので、無くなり次第終了となります。ご購入前に必ず各CDショップ・オンラインショップ商品ページにて特典の有無をご確認ください。

※上記店舗・オンラインショップ以外での配布はございません。

※Amazon.co.jp、楽天ブックス、その他一部オンラインショップでは”特典対象商品ページ”と ”特典非対称商品ページ”がございます。ご予約の際にご希望される商品ページかをご確認いただいてからご予約いただきますよう、お願い申し上げます。

 

■Stray Kids (ストレイキッズ)

Stray Kidsは、2017年に韓国で放送されたサバイバル・リアリティ番組「Stray Kids」からデビューを果たしたJYP Entertainment所属のK-POPボーイズグループ。2018年3月にMini Album 『I am NOT』でデビューを果たした彼らは、メンバー自ら作詞・作曲・プロデュースを手掛けるなど、非凡な才能をもったグループとして大きな注目を集め、2019年には異例の「新人賞 11冠」を達成した。同じく2019年、アジア、オセアニア、アメリカ、ヨーロッパを巡るワールドツアーをK-POPアーティスト最速クラスで敢行し、全13公演を成功させた。

そして日本では2019年12月に代々木国立競技場第一体育館にて行われた『Stray Kids Japan Showcase 2019 “Hi-STAY”』でも大きな成功をおさめ、2020年3月待望の日本デビューを果たす。2020年4月より日米韓をはじめ世界各国で同時公開されたアニメ「神之塔 -Tower of God-」のオープニング曲及びエンディング曲を担当するという異例のWタイアップを実施し、6月に発売したJAPAN 1st Single 『TOP -Japanese ver.-』は、海外男性アーティスト史上4組目となるオリコン週間ランキング1位を獲得した。

同じく、2020年の米TIME誌「The 10 Best Songs of 2020」に「Back Door」が、K-POPとして唯一ノミネートされ、日本でも「第35回日本ゴールドディスク大賞」にて「ベスト3・ニューアーティスト(アジア)」を受賞。

さらに、2021年、世界中が熱狂したサバイバル番組「KINGDOM:LEGENDARY WAR」で堂々優勝を果たし、K-POPボーイズグループの新たな頂点に輝いた。2021年6月に韓国にて発表した配信シングル『Mixtape : OH』はビルボードのワールドデジタルソングセールスチャートで1位を獲得、同年8月にリリースしたアルバム『NOEASY』はJYP Entertainment制作のアルバムで史上初のミリオンセラーを記録。さらに2022年3月にはMini Album 『ODDINARY』が、K-POP史上3組目の快挙となる、米ビルボードのメインチャート「ビルボード200」で1位を記録、iTunesでは世界56の国と地域で1位を獲得。

2022年10月にはMini Album 『MAXIDENT』が2度目の米ビルボード1位を獲得し、トリプルミリオンセラーを記録。さらに、世界18都市42公演を巡るワールドツアーを開催し、日本で行われたドーム公演も即日ソールドアウト、米LAでのスタジアム公演も成功におさめた。さらに今年2023年には、韓国で発売されたMini Album 『樂-STAR (ROCK-STAR)』にて、4作連続となる米ビルボードのメインチャート「ビルボード200」で1位を記録するという快挙を達成。さらに日本ではNHK「紅白歌合戦」に初出場を果たした。彼らの人気は韓国のみにとどまらず、日本やアメリカなど世界中で現象化している。

“Stray Kids”というグループ名の“Stray”には、古い伝統や形式、システムを打ち破り、そこから抜け出すという意味が込められており、メンバー構成もバンチャンが中心となり選出するなど、セルフプロデュース能力も大きな魅力となっている。

 

JAPAN Official Site : https://www.straykidsjapan.com 

Japan Official Twitter : https://twitter.com/stray_kids_jp 

Japan Official Instagram : https://www.instagram.com/straykids_official_jp/ 

Japan Official TikTok : https://www.tiktok.com/@straykids_japan 

Japan official YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCXhj2pPWvONXmvgHX5wllCA

2024-04-12 07:00:00

“INI”(アイエヌアイ) 初開催『ASEA 2024』で 「ASEA THE BEST PERFORMANCE JAPAN」受賞!!

 【受賞報告、ライブレポート】

  20240411-INI-ASEA2024.jpg

写真提供:ASEA組織委員会、newsen

 

2024年4月10日(水)にKアリーナ横浜にて初開催された『ASIA STAR ENTERTAINER AWARDS2024(ASEA2024)』にグローバルボーイズグループINIが出演し、「ASEA THE BEST PERFORMANCE JAPAN」を受賞しました。

本イベントはアジアを代表するトップアーティストが出演し、世界中のファンと音楽で一つになる授賞式です。昨年1年間世界で活躍したK-POPアーティストとアジアのアーティストが出演して華麗なパフォーマンスでステージを飾る、記念すべき第1回目が日本で開催されました。

各賞の受賞者が発表され、 「ASEA THE BEST PERFORMANCE JAPAN」 部門でINIの名前が呼ばれると会場は歓声と拍手に包まれました。受賞後のコメントでリーダーの木村柾哉は「初の開催となる授賞式でこのような賞を頂けたこと、本当に光栄に思います。そして、いつも近くで支えてくださっている関係者の皆様、いつも愛と元気と幸せをくれるMINIのみんないつもありがとう!」と関わってくれている全ての方々へ感謝の気持ちを伝えました。メンバーの許豊凡は「こんなに大きいス

テージと素敵な賞をくださったASEA2024に本当に感謝しています。そして、いつも素敵なステージを作ってくださるスタッフの皆さんにも心からに感謝しています。INIがもっと頑張って活動し、韓国はもちろんもっと海外に行けたらいいなと思います。ありがとうございます!」とお礼とともに今後の決意も述べました。

また、ライブパフォーマンスとして「LEGIT」と「DROP」に加え、本イベントのために用意されたダンスブレイクを披露。圧巻のステージで会場沸かせる場面も見られました。日本国内に限らず、海外でも活躍の場を広げるINIに今後もご注目ください。

 

『ASIA STAR ENTERTAINER AWARDS 2024』

2024年4月10日(水)

(提供: ASIA STAR ENTERTAINER AWARDS 2024 in JAPAN Presented by ZOZOTOWN )

<概要>

「ASIA STAR ENTERTAINER AWARDS 2024(ASEA 2024)」は、アジアを代表するトップアーティストが出演し、世界中のファンと音楽で一つになる授賞式である。その記念すべき第1回が2024年4月10日に日本で開催。

「ASEA 2024」は19年間にわたり韓国の最強エンターテインメント・スポーツ専門媒体である「NEWSEN」と12年間STAR&STYLEマガジンを発行しているオンラインエンターテインメント媒体「@STAR1」が主催で、ASEA組織委員会とZOZOTOWNが主幹する授賞式。「ASEA 2024」は昨年1年間世界で活躍したK-POPアーティストとアジアのアーティストが出演して華麗なパフォーマンスでステージを飾る。

<セットリスト🎵>

01. LEGIT

02. DROP

 

1.jpg

 ©LAPONE Entertainment

 

INIプロフィール

2021年開催のサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」で選ばれた11名で結成されたグローバルボーイズグループ。DEBUT SINGLE『A』は、初週50,8万枚を売り上げ、歴代5位を記録。「第63回輝く!日本レコード大賞」では新人賞を受賞し、華々しいデビューを飾った。2ND SINGLE『I』は、オリコン史上初となるデビューシングルから2作連続初週売上50万枚超えを達成。さらには『オリコン上半期ランキング2022』においてシングルランキング2位、 Billboard JAPAN2022年上半期シングル・セールス・チャート”Top Singles Sales”3位を獲得。数々のランキング記録を達成し、タイトル曲「CALL 119」はストリーミング累計再生回数1億回を突破。3RD SINGLE『M』は、初週73.7万枚を売り上げ、3作連続初週売上50万枚超えを達成。前作から続いてBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN HOT 100” 総合首位を獲得!初アルバム『Awakening』は、Billboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales”などの各種音楽チャートで7冠達成!さらに2022年12月には日本武道館を含む全国4都市12万人を動員したアリーナツアーを開催。4TH SINGLE『DROP That』、5TH SINGLE『TAG ME』も50万枚超え、初登場1位を記録し、5作連続売上ハーフミリオン超えを達成。2023年8月には「KCON LA 2023」に出演し、2年連続で海外での有観客パフォーマンスも披露。11月には世界最大級のK-POP授賞式『2023 MAMA AWARDS』で「Favorite Asian Male Group 」を受賞。11月から自身最大規模の全国7都市でのアリーナツアー行い、2024年2月には追加公演として京セラドーム大阪にて初のドーム公演を成功させ、延べ20万人を動員。同月にリリースした2ND ALBUM『MATCH UP』は初週30万枚超え、オリコン合算アルバムランキングで首位を獲得するなど、いま最も勢いのあるグローバルボーイズグループ。

 

■INI 公式サイト

公式サイト︓https://ini-official.com/

公式Twitter︓https://twitter.com/official__INI

公式Instagram︓https://www.instagram.com/official__ini/

公式TikTok︓https://www.tiktok.com/@official__ini

公式weibo︓https://weibo.com/7624202468

公式YouTube︓https://www.youtube.com/channel/UCc-itdQHxLvUlPrDxIiSJr

 

2024-04-11 12:30:00

<映画初主演>川西拓実(JO1) × 桜田ひより 『バジーノイズ』 「AZUR」で繋がっていく清澄、潮、航太郎、陸、岬 Trailer [AZUR edition]解禁!!!

sub1.jpg

©むつき潤・小学館/「バジーノイズ」製作委員会

 

ドラマ「silent」風間太樹監督により映画化! 

<映画初主演>川西拓実(JO1) × 桜田ひより  

『バジーノイズ』

「AZUR」で繋がっていく清澄、潮、航太郎、陸、岬

「鳴らしたい音がある」交差していく想いを描いた

Trailer [AZUR edition]解禁!!!

 

 999.jpg

©むつき潤・小学館/「バジーノイズ」製作委員会

 

週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館刊)で連載開始直後から、その登場人物たちの心理描写のリアルさ、DTM(デスクトップミュージック)を題材に誌面を飛び越えてくるかのような独特な音楽表現とタイムリーなテーマ性でSNSを中心に熱い支持と共感を集め、従来の音楽マンガとは全く違った、デジタルネイティブ世代における新しい音楽コミックスとして大きな話題を呼んだ「バジーノイズ」。その原作を、日本中に社会現象とも言える人気を巻き起こしたドラマ「silent」監督の風間太樹(かざまひろき)によって、満を持して5/3(金・祝)に公開致します! 

主演を務めるのは、国内外からの熱い声援を集め続け、2年連続の紅白歌合戦出場もはたした大人気グローバルボーイズグループ・JO1の川西拓実。映画初主演の川西は、人とかかわる事を必要とせず、たったひとつの“すきなもの”である音楽をPCで作り、ひとり奏でるだけのシンプルな生活を送っている清澄を演じます。そしてもう一人の主演は、俳優・モデルとして着実にキャリアを重ね、風間監督とは「silent」に続き2回目のタッグを組むことになる、最注目の若手女優、桜田ひより。自分の気持ちに素直に生き、清澄の閉じた世界に強烈なノイズが流れ込むきっかけとなる潮を演じます。さらにレコード会社に勤める潮の幼馴染・航太郎に井之脇海、清澄と音楽を始めることになるベーシスト陸役に栁俊太郎と出演者情報が発表されておりましたが、情報解禁の度に大きな反響を呼ぶ本作より、新映像Trailer [AZUR edition]が解禁となりました!

 

 

今回解禁されたのは清澄、潮、航太郎、陸、そして円井わん演じるドラマーの岬がバンド「AZUR」を結成することで音楽を通して繋がっていく様を描いた映像。潮の「ほんまに音楽だけやったんね」、航太郎の「典型的なひとりよがりの打ち込み音楽」という言葉の通りひとり音楽を奏でていたが、陸そして岬と音楽を奏でていく中で、自らの「鳴らしたい音」の世界を広げていく清澄。清澄だけではなく、会社員としての葛藤を抱える航太郎、そして「好きを続けるのムズイんだよ」という陸、それぞれの悩みを抱えながら、自らの想いと向き合う登場人物たちの姿が軽やかな音楽にのせて映し出される。「早く行くならひとりで、遠く行くならみんなでって言うけど、あんたはひとりで遠くにいけるね」という岬の言葉が、どこか寂しい表情をする潮、そして涙を流す清澄の姿に重なる。果たして清澄と潮、そしてAZURに関わっていくキャラクターたちはどんな決断をするのかー?

風間監督が『バジーノイズ』実写化にあたって、最もこだわったのは、個の想いを大事にすること。バンドを組んで仲間と生きていくのも素晴らしいし、一人でいることを選んでもいい。どちらの良さも消さない物語を、繊細に作り上げるということだった。その狙い通り、今回解禁された映像でもひとりで音楽をマイペースに奏でる姿、そしてバンドを組んで生き生きと奏でる姿どちらも魅力的に捉えられている。

製作陣とキャストの思いが見事交差し、映画ジャンルとしてこれまでになかったDTMという音楽を軸に、風間監督とキャスト達によって、「バジーノイズ」がどのような世界観になるか、5月3日の公開まで、是非ご期待ください。

 

****************************************************

【バジーノイズ ストーリー】

頭の中に流れる音を形に出来れば、他に何も要らない——

マンションの住み込み管理人をしながら、「音楽を奏でること」だけを生きがいにしている清澄。

人と関わることを必要とせずシンプルな生活を送っていた彼に、上の部屋に住む女性・潮が挨拶を交わしてきた。その日失恋をしたと言う彼女は、毎日音漏れしていた清澄の音楽を楽しみに聞いていたと打ち明ける。

やがて潮が投稿した何気ない演奏動画によって、自分の音楽を誰かに聴かせようなどと思ってもいなかった清澄の世界が大きく変わっていく——

 

作品概要

5月3日(金・祝)TOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー

◎タイトル: バジーノイズ

◎原作: むつき潤「バジーノイズ」(小学館「ビッグスピリッツコミックス」刊)

◎監督: 風間太樹「silent」「チェリまほ」

◎music concept design: Yaffle

◎主題歌:「surge」 清澄 by Takumi Kawanishi(JO1) ©︎LAPONE Entertainment

◎出演: 川西拓実(JO1)、桜田ひより、井之脇海、栁俊太郎 

円井わん 奥野瑛太 天野はな 駒井 蓮 櫻井海音 馬場園梓 / 佐津川愛美 テイ龍進

◎製作: 映画『バジーノイズ』製作委員会

◎制作プロダクション:AOI Pro.

◎製作幹事・配給:ギャガ

■コピーライト:©むつき潤・小学館/「バジーノイズ」製作委員会

公式HP:https://gaga.ne.jp/buzzynoise_movie/ 

X:@BuzzynoiseMovie  Instagram:@buzzynoisemovie  TikTok:buzzynoisemovie

2024-04-10 21:00:00

TOMORROW X TOGETHER日本初ドームツアー 『TOMORROW X TOGETHER WORLD TOUR <ACT : PROMISE> IN JAPAN』 詳細決定!

main.jpg

(P)&(C) BIGHIT MUSIC

TOMORROW X TOGETHER日本初ドームツアー

『TOMORROW X TOGETHER WORLD TOUR <ACT : PROMISE> IN JAPAN』

詳細決定!

 

グローバルに活躍する5人組グループTOMORROW X TOGETHER(SOOBIN、YEONJUN、BEOMGYU、TAEHYUN、HUENINGKAI)は、7月10日(水)の東京ドーム公演を皮切りに、大阪、愛知、福岡と全国4大ドームを回る日本初のとなるドームツアーを開催いたします。これに伴い4月12日(金)よりTXT GLOBAL OFFICIAL FANCLUB MOA MEMBERSHIP (JP)会員先行抽選受付を実施することが決定いたしました。詳細につきましては、下記の公演概要ならびにTOMORROW X TOGETHER JAPAN OFFICIAL SITEにてご確認ください。

 

今回のツアータイトル<ACT : PROMISE>には「僕たちが共に過ごす明日を約束し、共に未来と希望に向かって進む」という意味が込められています。音楽とパフォーマンス、舞台演出などが絡みあった没入感の高いステージと、繊細なストーリーテリングで「ステージテラー」とも呼ばれるTOMORROW X TOGETHERが、初の日本ドームツアーでどんなステージを見せるのか、どうぞお楽しみに!

 

【『TOMORROW X TOGETHER WORLD TOUR <ACT : PROMISE> IN JAPAN』概要(予定)】

 

<日程・会場>

[東京]東京ドーム

2024年7月10日(水) 開場 15:00/開演 17:00

2024年7月11日(木) 開場 15:00/開演 17:00

 

[大阪]京セラドーム大阪

2024年7月27日(土) 開場 15:00/開演 17:00

2024年7月28日(日) 開場 13:00/開演 15:00

 

[愛知]バンテリンドーム ナゴヤ

2024年8月4日(日) 開場 14:00/開演 16:00

2024年8月5日(月) 開場 16:00/開演 18:00

 

[福岡]福岡PayPayドーム

2024年9月14日(土) 開場 15:00/開演 17:00

2024年9月15日(日) 開場 13:00/開演 15:00

 

<チケット料金>

■指定席

14,800円(税込)

 

■プレミアムシート (アップグレードチケット)

MOA Membership限定:25,800円(税込)

※指定席14,800円+アップグレードチケット11,000円

 

[プレミアムシート特典内容]

特典①:アリーナ席保証

特典②:プレミアムシート専用オリジナル商品付き

特典③:優先入場レーンをご用意

 

<チケット先行受付>

【TXT GLOBAL OFFICIAL FANCLUB MOA MEMBERSHIP (JP)会員先行抽選受付】

■受付期間

2024年4月12日(金)13:00~4月21日(日)23:59まで

■抽選結果確認・入金期間

2024年5月1日(水)11:00~5月6日(月・祝)23:00まで

※先着順ではございません。受付期間内にお申込みいただいた全ての方を対象に厳正なる抽選を行います。

※チケットに関する詳細はTOMORROW X TOGETHER JAPAN OFFICIAL SITEをご確認ください。

 

<各種お問い合わせ先>

【公演に関するお問い合わせ】

■東京公演

キョードー東京 0570-550-799 (平日11:00~18:00/土日祝:10:00~18:00)

■大阪公演

キョードーインフォメーション 0570-200-888 (日祝を除く 11:00~18:00)

■愛知公演

サンデーフォークプロモーション 052-320-9100 (12:00~18:00)

■福岡公演

キョードー西日本 0570-09-2424 (月~土 11:00~15:00)

【チケットに関するお問い合わせ】

ローソンチケットインフォメーション

https://l-tike.com/contact/

(メールでのお問い合わせのみになります)

※公演内容、開場・開演時間、出演者等は急遽変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

※上記変更に伴うチケットの払戻しはできかねますのであらかじめご了承ください。

※3歳以上要チケット。3歳未満は入場不可。

※別途プレイガイド手数料がかかります。

 

 

【TOMORROW X TOGETHERプロフィール】

 

TOMORROW X TOGETHERはHYBE傘下のBIGHIT MUSICに所属するSOOBIN、YEONJUN、BEOMGYU、TAEHYUN、HUENINGKAIで結成された、5人組ボーイグループ。

グループ名の「TOMORROW X TOGETHER」は「それぞれ違う君と僕がひとつの夢で集まって共に明日を作って行く」という意味を持つ。2020年1月にシングル「MAGIC HOUR」で日本デビュー。翌年1月に発売した日本1st Album『STILL DREAMING』では3作品連続となるオリコン週間アルバムランキング1位を記録、以降最新作となる2024年4月発売の6th Mini Album『minisode 3: TOMORROW』まで10作連続で1位を記録(2024年4月15日付)し、海外アーティストによるアルバム連続1位獲得作品数歴代1位の記録を保有しています。また2023年1月に発売された 5th Mini Album『The Name Chapter: TEMPTATION』は、グループ初の快挙となる米ビルボード200で1位を獲得、以降19週連続でチャートインするなど、主要グローバルチャートでも注目すべき成果を収めています。米国シカゴの大型音楽フェスティバル「Lollapalooza」に2年連続(2022~2023)参加、2023年にはK-POPグループとしては初めてヘッドライナーとして招待されるなど、世界の公演市場でも影響力を急速に拡大、2024年には自身3度目となるワールドツアーを開催。

2024-04-10 21:00:00

FNCエンターテイメントオーディション開催決定 !!

main.jpg

FNCエンターテイメントオーディション開催決定 !!

 

韓国ロックバンド界の象徴であるFTISLANDとCNBLUEを筆頭に、AMPERS AND ONE、N.Flying、Cherry Bullet、P1Harmonyなどトップアーティストを輩出し続けるFNCエンターテイメントが次世代の人材開発のために、4月20日(土) ボーンスタートレーニングセンター横浜でオーディションを行います!

 

FNCエンターテイメント オーディション詳細

開催日時   2024年 4月20日(土) 13時

応募締切   2024年 4月15日(月)まで

応募資格   2003年-2013年生まれの男女(国籍問わず)

応募URL   https://yokohama.bornstar.jp/fnc-audition/

開催場所   ボーンスター横浜

     神奈川県横浜市中区山下町89-6

       プライムタワー B1

 

sub1.jpg

 

♦︎公式ホームページ

https://yokohama.bornstar.jp/

 

♦︎公式SNS

Instagram:@bornstaryokohama

X(旧Twitter):@bornstar_yoko

 

ご質問やお問い合わせは下記の公式LINEからお送りください

お問合せ先 公式Line_@635haolg