エンタメ情報!

2024-02-26 20:30:00

TREASURE JAPAN 3rd MINI ALBUM Billboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート “Top Albums Sales”で、1位を獲得!

193881_rebootJP_A写.jpeg

TREASURE JAPAN 3rd MINI ALBUM『REBOOT -JP SPECIAL SELECTION-』

Billboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート

“Top Albums Sales”で、1位を獲得!

 

 

2020年8⽉にサバイバルオーディション番組『YG宝⽯箱』でデビューし、デビュー曲「BOY」のリリース以降、Asian Artist Award、MAMA、ゴールデンディスクアワード、ソウル歌謡大賞などの主要アワードで新人賞を総なめにしたグローバルボーイズグループ"TREASURE"。

2/21(水)に発売したJAPAN 3rd MINI ALBUM『REBOOT -JP SPECIAL SELECTION-』が2月28日公開のBillboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales”で、1位を獲得した。さらに今年7月に韓国でリリースされ、自身初のミリオンセラーを記録した2nd FULL ALBUM『REBOOT』も同チャートで3位となりTREASUREの作品がTOP 3に2作品も入る結果となり、人気の高さを証明した。

同ミニアルバムは、2nd FULL ALBUM『REBOOT』の日本盤スペシャルセレクションパッケージとなっており、20の国と地域で配信チャート1位を記録したタイトル曲「BONA BONA」をはじめ、YOSHIが作詞・作曲に参加した「STUPID」、JUNKYUが作詞・作曲に参加した「MOVE (T5)」「B.O.M.B」など4曲が日本語バージョンで初収録される他、映画『ブラッククローバー 魔法帝の剣』の主題歌で、Billboard JAPAN総合ソング・チャートJAPAN Hot 100(4/5付)で1位を獲得した「Here I Stand」が収録されている。

なかでも今作日本盤のために書き下ろした日本オリジナル楽曲「LET IT BURN」は、愛する人へのコントロールできない自分の気持ちを燃える炎に喩えて表現したYG ENTERTAINMENTらしいEDMとヒップホップが融合した強烈なダンスアンセム楽曲となっており、「B.O.M.B -JP Ver.-」は、メンバーのJUNKYU、HARUTO、YOSHIが作詞・作曲に参加し、恋に落ちた時のドキドキした気持ちを表現した日本語詞やサビの可愛らしい振り付けにもぜひ注目していただきたい。

また、両曲はTikTokでオリジナルのダンス動画があがるなど、若者を中心に話題の曲となっている。

 

★JAPAN 3 rd MINI ALBUM『REBOOT -JP SPECIAL SELECTION-』ご購入はこちら

https://treasure.lnk.to/REBOOT-JPSPECIALSELECTION-

 

★JAPAN 3 rd MINI ALBUM『REBOOT -JP SPECIAL SELECTION-』各配信ストアはこちら

https://treasure.lnk.to/REBOOTJPSPECIALSELECTION

 

自身2度目となるJAPAN TOUR「2024 TREASURE TOUR [REBOOT] IN JAPAN」を開催中のTREASUREだが、1月6日(土)からメンバーHARUTOの出身地でもある福岡PayPayドームを皮切りに全7都市8会場16公演をまわり、残すところ追加公演の3月2日(土)・3日(日)の神奈川県・Kアリーナ横浜の2公演のみとなる。ライブパフォーマンスを武器とするTREASUREだか、この勢いをそのままにツアーファイナルでどんなパフォーマンスを見せてくれるのか。期待が高まるばかりだ。

 

 

▼JAPAN 3rd MINI ALBUM『REBOOT -JP SPECIAL SELECTION-』

(ヨミ:リブート -ジェイピー スペシャル セレクション)

発売日:2024年2月21日(水)

193881_miniAL_J.jpeg

<商品形態>

①ミニアルバム + DVD(スマプラ対応)

 価格:¥3,100(税抜) / ¥3,410(税込)

 品番:AVCY-97235/B

 ※初回仕様:デジパック仕様

 ※初回封入特典:応募抽選特典シリアルアクセスコード

 

②ミニアルバム + Blu-ray(スマプラ対応)

 価格:¥3,100(税抜) / ¥3,410(税込)

 品番:AVCY-97236/B

 ※初回仕様:デジパック仕様

 ※初回封入特典:応募抽選特典シリアルアクセスコード

 

③ミニアルバム(スマプラ対応)

 価格:¥2,200(税抜) / ¥2,420(税込)

 品番:AVCY-97237

 ※初回仕様:デジパック仕様

 ※初回封入特典:応募抽選特典シリアルアクセスコード

 

<収録内容>

 <CD>

1. LET IT BURN  *JP ORIGINAL SONG

2. BONA BONA -JP Ver.-  

3. MOVE (T5) -JP Ver.-

4. B.O.M.B -JP Ver.-

5. STUPID -JP Ver.- 

6. Here I Stand

 

 <DVD / BD>

・BONA BONA -JP Ver.- (MUSIC VIDEO)

・BONA BONA -JP Ver.- (BEHIND THE SCENES)  

・MOVE (T5) -JP Ver.- (MUSIC VIDEO)

・MOVE (T5) -JP Ver.- (BEHIND THE SCENES)

・Here I Stand (LYRIC VIDEO)

 

 

▼2024 TREASURE TOUR [REBOOT] IN JAPAN

https://ygex.jp/treasure/news/detail.php?id=1111465

 

<日程・会場>

・福岡 PayPayドーム

2024年1月6日(土)開場 15:00 / 開演 17:00

 

・さいたまスーパーアリーナ スタジアムモード

2024年1月12日(金) 開場 17:00 / 開演 18:30

2024年1月13日(土) 開場 15:30 / 開演 17:00

2024年1月14日(日) 開場 13:30 / 開演 15:00

 

・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場) ホールA

2024年1月20日(土) 開場 16:00 / 開演 17:00

2024年1月21日(日) 開場 14:00 / 開演 15:00

 

・京セラドーム大阪

2024年2月3日(土) 開場 15:00 / 開演 17:00

2024年2月4日(日) 開場 13:00 / 開演 15:00

 

・サンドーム福井

2024年2月10日(土) 開場 16:00 / 開演 17:00

2024年2月11日(日) 開場 14:00 / 開演 15:00

 

・日本ガイシホール

2024年2月14日(水) 開場 17:30 / 開演 18:30

2024年2月15日(木) 開場 17:30 / 開演 18:30

 

・広島グリーンアリーナ

2024年2月22日(木) 開場17:30 / 開演 18:30

2024年2月23日(金・祝) 開場 14:00 / 開演 15:00

 

・Kアリーナ横浜 *追加公演

2024年3月2日(土) 開場 15:30 / 開演 17:00

2024年3月3日(日) 開場 13:30 / 開演 15:00

 

※開場/開演時間は変更になる場合がございます。

 

■チケット料金 / 指定席

〈TREASURE MAKER会員価格〉¥11,800-(税込)

〈TREASURE MAKER会員価格(Limited Ticket)〉¥7,000-(税込)

〈一般価格〉¥13,800-(税込)

〈PREMIUM SEAT〉¥25,800-(税込)

 

 

HP: https://ygex.jp/treasure/

Twitter: https://twitter.com/yg_treasure_jp

2024-02-26 20:30:00

”HYBEの末娘”ILLIT、「無限の拡張の可能性」を意味する オフィシャルロゴを公開!デビューアルバム名は ‘SUPER REAL ME’

ILLIT_オフィシャルロゴムービーキャプチャ1.jpg

ⓒBELIFT LAB. All Rights Reserved. 

 

”HYBEの末娘”ILLIT、「無限の拡張の可能性」を意味する

オフィシャルロゴを公開!デビューアルバム名は ‘SUPER REAL ME’

 

ILLIT_オフィシャルロゴムービーキャプチャ2.jpg

 ⓒBELIFT LAB. All Rights Reserved.

 

”HYBEの末娘”ILLIT(アイリット)が、無限の魅力と成長を期待させるチームオフィシャルロゴとデビューアルバム名を公開し、デビューに向けた期待感をさらに高めた。

本日2月26日0時、ILLIT(YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHA)の公式SNSに、オフィシャルロゴフィルムが掲載された。映像内でILLITのメンバーたちはとある場所に集まり自由な時間を過ごしている。MOKAとMINJUは窓の外を眺め、WONHEEはパステルカラーのキューブを合わせている。YUNAHが明るい挨拶とともに登場し、IROHAが外の壁にかかっているライトを点けると、彼女たちがいた場所がILLITのロゴでできた部屋であったことがわかる。その後、WONHEEが持っていたキューブを窓の外に投げると、キューブが様々な向きとカラーに変化し、ILLITというオフィシャルロゴが完成する。

ILLITのオフィシャルロゴは、正方形のモジュールをモチーフに制作された。モジュール一つ一つは、それぞれ違う魅力を持つメンバーを意味している。複数のモジュールが集まって様々な形を作るように、どんな形にも変化することができるILLITの「無限の拡張の可能性」を意味している。

ILLITは本日、グローバルファンダムライフ・プラットフォームWeverseを通じて、デビューアルバム名も公開した。来月25日に発売されるデビューアルバムである1st Mini Albumのタイトルは’SUPER REAL ME’で、「REAL ME」と「SUPER ME」の2つのバージョンで発売される。デビューに向けたサバイバル番組で、既に多様な姿を見せていただけに、果たしてどんなコンセプトでデビューするのか、K-POPファンの関心が集まっている。

1st Mini Album’SUPER REAL ME’は、PHOTO BOOK、STICKER3種、PAPER MAGNET1種、PHOTO CARD(5種のうち1種ランダム)など多様な内容で構成され、予約販売は本日(26日)午前11時から開始されている。

一方、ILLITは昨年放送された『R U Next?』で多様なミッションをクリアし、実力、表現力、ジャンル適応力など多方面で才能を認められた。当時、全世界182の国と地域でこの番組が視聴されたほど、K-POPファンの関心を集めた。

特に、ILLITは10代のファンの間で強さを見せている。彼女たちはグローバルショートフォームモバイルビデオプラットフォームTikTokで、親しみやすいコンテンツで人気を集めている。さらに、デビュー前にも関わらずフランス・パリで開かれるMZ世代の憧れのブランド、Acne Studiosの「Acne Studios FW24 Show」に招待され参加するなど、並々ならぬグローバルな活躍を見せている。

 

 

●ILLITプロフィール

昨年6〜9月に放送された『R U NEXT?』を通じて、YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHAで結成された、日本人メンバー2人を含む多国籍5人組グループ。 自主的で積極的な意志(I will)と特別な何かを意味する代名詞(IT)が結合して誕生したチーム名には「何にでもなれる潜在力を持つ」グループとしての抱負が込められている。

 

●メンバープロフィール

YUNAH (ユナ) / 韓国 2004年1月15日生まれ

MINJU (ミンジュ) / 韓国 2004年5月11日生まれ

MOKA (モカ) / 日本 2004年10月8日生まれ

WONHEE (ウォンヒ) / 韓国 2007年6月26日生まれ

IROHA (イロハ) / 日本 2008年2月4日生まれ

 

●公式サイト

Japan Official Site:https://illit-official.jp/

Weverse:https://www.weverse.io/ILLIT

Official X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_official

Member X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_twt

Japan X(Twitter) :https://x.com/ILLITjpofficial

Instagram:https://www.instagram.com/illit_official/

TikTok:https://www.tiktok.com/@illit_official

YouTube:https://www.youtube.com/@ILLIT_official

2024-02-26 20:00:00

ME:I(ミーアイ) デビューシングル『MIRAI』タイトル決定!!

20240226ME_I_Group.jpg

©LAPONE GIRL

2024.4.17 DEBUT 未来へ向かうTraveler

ME:I(ミーアイ)

デビューシングル『MIRAI』タイトル決定!!

 

日本のエンターテイメント界で過去最大級の番組制作規模となる日本発の“サバイバル”オーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』の中から誕生した11人ガールズグループ“ME:I” (読み:ミーアイ)の4月17日(水)に発売されるデビューシングルタイトルが『MIRAI』(読み:ミライ)に決定し、アーティスト写真とジャケット写真、商品概要の解禁と予約がスタートしました。

キャッチコピーは、“未来へ向かうTraveler”。デビューシングル『MIRAI』は”未来のアイドル”としてデビューするME:Iの新たな旅路への希望が込められた作品で、新しいビジュアルでは、’Traveler’となりオレンジの衣装を身に纏って出発地点に立ったME:Iと、シルバーのスタイリッシュな衣装で出発ゲートに集まるコンセプトで撮影されたME:Iの両方の姿をご覧いただけます。タイトル曲である「Click」は、 ’Click’して新しい未来を切り開いていくという意味が込められた記念すべきデビュー曲となっているので、公開まで今しばらくお待ちください。

商品形態は、全4形態(初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤、FC限定盤)でリリースされます。また、全形態でブックレットが封入されるほか、セルカトレーディングカードやキャラクターステッカー、切り抜きシール、お守りカードなど、盛りだくさんな限定特典が封入されています。なお、各店への予約受付は本日18時からとなります。

 

ME:I プロフィール

日本最大級のサバイバルオーディション番組 初のガールズ版「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」で新たに “国民プロデューサー”と呼ばれる視聴者による国民投票によって101人の練習生から選ばれたCOCORO、 MIU、 MOMONA、 RAN、 SHIZUKU、 AYANE、KEIKO、 KOKONA、 RINON、 SUZU、 TSUZUMIによる11人組のガールズグループ「ME:I」(ミーアイ)。グループ名には新しい日本の世代を代表する ‘未来のアイドル’という意味が込められている。

 

  ***************************************************************

【リリース情報】

タイトル:『MIRAI』 (読み:ミライ)

発売日:2024年4月17日(水)

形態数:4形態(初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤、FC限定盤)

※各店・各サイトのご予約受付は2月26日(月)18:00以降となります。

 

 

<初回限定盤A(CD+DVD)>

20240226ME_I_初回限定盤A.jpg

ジュエルケース、ブックレット(6P)

価格:¥1,727 (税抜) / ¥1,900(税込) 品番:YRCS-90246

・CD

1. Click 2. Sugar Bomb

・DVD

MIRAI Making #1 (Jacket Shoot, REC Behind)

 

<初回プレス限定封入特典>

➀ 応募抽選券(シリアルナンバー)1枚

② セルカトレーディングカード1枚(初回限定盤Aver.11種類から1枚ランダム封入)

③ キャラクターステッカー1枚(1種類)

 

<初回限定盤B(CD+DVD)>

20240226ME_I_初回限定盤B.jpg

ジュエルケース、ブックレット(6P)

価格:¥1,727 (税抜) / ¥1,900(税込) 品番:YRCS-90247

・CD

1. Click 2. Sugar Bomb

・DVD

MIRAI Making #2 (Lesson Behind and more)

 

<初回プレス限定封入特典>

➀ 応募抽選券(シリアルナンバー)1枚

② セルカトレーディングカード1枚(初回限定盤Bver.11種類から1枚ランダム封入)

③ 切り抜きシール1枚(1種類)

 

<通常盤>CD ONLY 

20240226ME_I_通常盤.jpg

ジュエルケース、ブックレット(8P)

価格:¥1,273 (税抜) / ¥1,400(税込) 品番:YRCS-90248

・CD

1. Click 2. Sugar Bomb

3. &ME (ME:I Ver.) 4. CHOPPY CHOPPY (ME:I Ver.)

 

<初回プレス限定封入特典>

➀ 応募抽選券(シリアルナンバー)1枚

② セルカトレーディングカード1枚(通常盤ver.22種類から1枚ランダム封入)

③ お守りカード1枚(11種類から1枚ランダム封入)

 

 

<FC限定盤>CD ONLY

ジュエルケース、ブックレット

価格:¥1,091 (税抜) / ¥1,200(税込)

 

■COCORO(品番:YRCF-90010)

20240226FC_Cocoro.jpg

 ©LAPONE GIRL

 

■MIU(品番:YRCF-90011)

202402226FC_Miu.jpg

 ©LAPONE GIRL

 

■MOMONA(品番:YRCF-90012)

20240226FC_Momona.jpg

 ©LAPONE GIRL

 

■RAN(品番:YRCF-90013)

20240226FC_Ran.jpg

 ©LAPONE GIRL

 

■SHIZUKU(品番:YRCF-90014)

20240226FC_Shizuku.jpg

 ©LAPONE GIRL

 

■AYANE(品番:YRCF-90015)

20240226FC_Ayane.jpg

 ©LAPONE GIRL

 

■KEIKO(品番:YRCF-90016)

20240226FC_Keiko.jpg

 ©LAPONE GIRL

 

■KOKONA(品番:YRCF-90017)

20240226FC_Kokona.jpg

 ©LAPONE GIRL

 

■RINON(品番:YRCF-90018)

20240226C_Rinon.jpg

 ©LAPONE GIRL

 

■SUZU(品番:YRCF-90019)

20240226FC_Suzu.jpg

 ©LAPONE GIRL

 

■TSUZUMI(品番:YRCF-90020)

20230624FC_Tsuzumi.jpg

 ©LAPONE GIRL

 

 

・CD

1. Click 2. Sugar Bomb 3. &ME (ME:I Ver.) 4. CHOPPY CHOPPY (ME:I Ver.)

 

<初回プレス限定封入特典>

➀ 応募抽選券(シリアルナンバー)1枚

② セルカトレーディングカード1枚(私服セルカver.)※ソロジャケットと同メンバーのセルカトレカ1枚を封入

 

 ***************************************************************

2024年4月17日(水)発売のME:I DEBUT SINGLE『MIRAI』(初回限定盤A/初回限定盤B/通常盤)を対象店舗にてご予約(ご購入)いただくと、下記の先着特典をプレゼントいたします。

20240226【全体①】MIRAI_特.jpg

20240226【全体②】MIRAI_特.jpg

20240226【全体③】MIRAI_特.jpg

©LAPONE GIRL

 

【対象店舗限定特典】

◆TOWER RECORDS全店(オンライン含む/一部店舗除く)

3形態セット購入で、『トレカ』を1枚プレゼント(サイズ:H89×W63mm予定)

※全11種類の内、1種をランダムでお渡し(ソロ全11種類)

オンラインURL:https://tower.jp/article/feature_item/2024/02/26/0701

 

◆HMV全店(HMV&BOOKS online含む/一部店舗除く)、全国のローソン店頭Loppi端末

3形態セット購入で、『クリアトレカ』を1枚プレゼント(サイズ:H89mm×W63mm予定)

※全11種類の内、1種をランダムでお渡し(ソロ全11種類)

オンラインURL:https://www.hmv.co.jp/news/article/240215155/

 

◆TSUTAYA RECORDS(一部店舗除く)/TSUTAYAオンラインショッピング

3形態セット購入で、『アザージャケット』を1枚プレゼント(サイズ:H120mm×W120mm予定)

※全11種類の内、1種をランダムでお渡し(ソロ全11種類)

オンラインURL:https://tsutaya.tsite.jp/article/music/2166.html

 

◆楽天ブックス

3形態セット購入で、『クリアファイル』を1枚プレゼント(サイズ:A5予定)

※全11種類の内、1種をランダムでお渡し(ソロ全11種類)

URL:https://r10.to/hNMsqi

 

◆セブンネットショッピング

3形態セット購入で、『L判ブロマイド』を1枚プレゼント(サイズ:H89mm×W127mm予定)

※全5種類の内、1種をランダムでお渡し(ユニット全5種類)

URL:https://7net.omni7.jp/search/?keyword=240417mei&searchKeywordFlg=1

 

◆ネオ・ウィング

3形態セット購入で、『クリアポスター』を1枚プレゼント(サイズ:A4予定)

※全2種類の内、1種をランダムでお渡し(集合2種類)

URL: https://www.neowing.co.jp/product/NEOIKT-1789

CDJAPAN(OVERSEAS): https://www.cdjapan.co.jp/product/NEOIKT-1789

 

◆UNIVERSAL MUSIC STORE

3形態セット購入で、『CD収納BOX(CD3形態収納可)』をプレゼント

※全11種類の内、1種をお渡し(ソロ全11種類) ※ご希望メンバーを選択いただけます。

※裏面には共通で集合1種類の絵柄がついています。

さらに!各メンバーの直筆ソロサインが入っているCD収納BOX 110個をランダムでお届けいたします。

※3形態セット購入の方のみ<オリジナルME:Iロゴ入り配送BOX>でお届けいたします。

URL:https://umusic.jp/9lMwtky1

 

◆Amazon.co.jp

3形態のいずれかをご購入で、『メガジャケ』を1枚プレゼント(サイズ:H24㎝×W24㎝予定)

※ご購入いただいたCD形態と同一絵柄のメガジャケを1枚お渡し

URL:https://www.amazon.co.jp/s?rh=p_78%3AB0CVX5QRL9%7CB0CVX67NWC%7CB0CVX9WRBJ

 

◆その他一般店

3形態セット購入で、『告知ポスター』を1枚プレゼント(サイズ:B2)※対象店舗は後日発表

 

◆ME:I OFFICIAL STORE(ME:I FC会員限定)

3形態のいずれかをご購入で、「メンバー別ステッカー」を1枚プレゼント(サイズ:H80mm ×W50mm予定)

※各形態全11種類の内、1種をお渡し(各形態ソロ全11種類)※ご希望メンバーを選択いただけます。

3形態セット購入で、『集合ステッカー』を1枚プレゼント(サイズ:H80mm ×W100mm予定)※集合1種類のみ

YOU:ME特典限定アイテム抽選キャンペーンも実施!

さらに!FC限定のソロ盤をご購入の方には数量限定のオリジナルミサンガをプレゼント!

詳細はこちら→URL https://store.plusmember.jp/me_i

 

 

予約キャンペーン

①オンラインショップ対象予約キャンペーン

ME:I DEBUT SINGLE『MIRAI』のリリースを記念して、4月16日(火)に東京都内某所にて<DEBUT SINGLE『MIRAI』PREMIUM EVENT>開催いたします。

対象期間中に、【<DEBUT SINGLE『MIRAI』PREMIUM EVENTご招待エントリーコード>配布オンラインショップ】にて、DEBUT SINGLE『MIRAI』をご予約の方には1枚のご予約に付き1件エントリーコードをお送りいたします。このエントリーコードを使って、キャンペーンサイトにご応募いただいた方の中から抽選で500名様を、4月16日(火)開催の『MIRAI』PREMIUM EVENTに現地招待いたします!さらに、その中から30名様には『MIRAI』PREMIUM EVENT終了後に行われますプレミアムサイン会にご招待いたします!

 

【<『MIRAI』PREMIUM EVENT>概要】

日時:2024年4月16日(火)予定

場所:東京都内予定

内容:パフォーマンス&トーク

ご招待人数:500名様 予定

 

 

【<『MIRAI』PREMIUM サイン会>概要】

日時:2024年4月16日(火)<『MIRAI』PREMIUM EVENT>終了後

場所:東京都内予定(<『MIRAI』PREMIUM EVENT>ステージ上)

内容:全員サイン会

ご招待人数:30名様

※本イベントでは、ME:Iメンバー全員と1人ずつ連続でのサイン会となります。

※オープンスペースでのサイン会を予定しておりますのであらかじめご了承ください。

※サインは、事務局が用意した招待状にメンバーのサインのみ入れさせていただきます。

 

【<『MIRAI』PREMIUM EVENTご招待エントリーコード>付き商品ご予約期間】

2024年2月26日(月)18:00~2024年3月12日(火)正午

 

【<『MIRAI』PREMIUM EVENTご招待エントリーコード>配布オンラインショップ】

TOWER RECORDS ONLINE:https://tower.jp/article/feature_item/2024/02/26/0702

HMV&BOOKS online:https://www.hmv.co.jp/news/article/240215155/

UNIVERSAL MUSIC STORE:https://umusic.jp/WRDnEN3V

Amazon.co.jp:https://www.amazon.co.jp/s?field-asin=B0CVX5QRL9|B0CVX67NWC|B0CVX9WRBJ

楽天ブックス: https://r10.to/hNMsqi

TSUTAYAオンラインショッピング:https://tsutaya.tsite.jp/article/music/2166.html

ネオ・ウィング:https://www.neowing.co.jp/product/NEOIKT-1789

CDJapan(OVERSEAS):https://www.cdjapan.co.jp/product/NEOIKT-1789

※お申込みの流れ、その他注意事項などの詳細は、ME:I公式サイト(https://me-i.jp/)にてご確認ください。

 

②CDショップ対象キャンペーン

対象期間中、オンラインショップを除く対象CDショップの中から対象商品のご予約数が多かった店舗“上位11店舗”を選出し、

限定デジタル特典をご提供いたします!

【対象期間】2024年2月27日(火)開店時~2024年3月27日(水)各店閉店まで

≪CDショップ対象キャンペーン 選出店舗限定デジタル特典≫

本キャンペーンで選出された店舗では、『MIRAI』をご予約・ご購入いただいた方に先着でマーカーが印刷されたカードをお渡しし

ます。このマーカーをアプリ(COCOAR)で起動させたタブレットのカメラでスキャンいただくと、デジタル特典がご覧いただけます。

①COCOARアプリをダウンロード

②アプリ起動→「スキャン」をタップ

③カメラが起動したら画像をスキャン

④「ダウンロードはこちら」をタップ

◎マーカーの読み取り可能範囲は選出店舗から半径1㎞以内となります。

※COCOARのアプリおよび注意事項については、後日発表いたします。

■選出店舗限定デジタル特典:ME:Iユニットメッセージムービー(ユニット5種のうち1種) …11店舗

■選出店舗共通:メンバー全員のサイン色紙/メンバー全員からの限定コメント動画

▶ 選出店舗の発表は、2024年4月15日(月)頃を予定しております。

※詳細は、ME:I公式サイト(https://me-i.jp/)にてご確認ください。

 

初回プレス封入シリアル応募抽選特典

DEBUT SINGLE『MIRAI』初回プレス分(初回生産分)封入“応募抽選券(シリアルナンバー)”特典決定!

2024年4月17日(水)発売のME:I DEBUT SINGLE『MIRAI』の各形態には、初回プレス分(初回生産分)に限り“応募抽選券(シリアルナンバー)”が封入されています。こちらのシリアルナンバーでご応募いただける特典の詳細をお知らせいたします。

※今回のシリアルナンバーは、【C賞】【D賞】に当選された際に利用するアプリケーション「WithLIVE Meet&Greet」への本エントリー用シリアルコードと兼用となります。各イベント終了まで大切に保管してください。

 

■DEBUT SINGLE『MIRAI』応募抽選特典

【A賞】全員オフラインお渡し会(合計100名様)

▶メンバーが1人ずつ順番に自身のプリントメッセージ入りソロポストカードを直接お渡しします。

・関東会場…50名様

・関西会場…50名様

【B賞】個別オフライントーク会(合計6,600名様)

▶ご希望メンバーと一定の時間内直接お話いただけます。

・関東会場…各メンバー300名/合計3,300名様

・関西会場…各メンバー300名/合計3,300名様

【C賞】個別オンラインサイン会(合計330名様)

▶専用のアプリを使用して、ご希望メンバーのオンラインサイン会(ソロポスターへお名前&サイン入れ)にご参加いただけ

ます。

・各メンバー30名/合計330名様

【D賞】個別オンライントーク会(合計5,940名様)

▶専用のアプリを使用して、ご希望メンバーと一定の時間内お話いただけます。

・各メンバー540名/5,940名様

┗ 【A賞】【B賞】開催日

・関東会場…2024年5月18日(土)開催予定

・関西会場…2024年5月19日(日)開催予定

※開催日は変更になる可能性がございます。

┗ 【C賞】【D賞】開催日

2024年5月26日(日)開催予定

【応募期間】

2024年4月16日(火)11:00~2024年4月29日(月)23:59

●1回目

応募期間:2024年4月16日(火)11:00~2024年4月21日(日)23:59

当落発表:2024年4月26日(金)20:00頃

●2回目

応募期間:2024年4月22日(月)11:00~2024年4月29 日(月)23:59

当落発表:2024年5月8日(水)20:00頃

※その他注意事項などの詳細は、ME:I公式サイト(https://me-i.jp/)にてご確認ください。

2024-02-25 23:00:00

“INI”デビュー3年⽬で迎えた、初の単独ドーム公演開催︕【オフィシャルライブレポート】

0.jpg

©LAPONE Entertainment

“INI”デビュー3年⽬で迎えた、初の単独ドーム公演開催︕

『INI 2ND ARENA LIVE TOUR

[READY TO POP!]IN KYOCERA DOME OSAKA』

【オフィシャルライブレポート】

 

グローバルボーイズグループINIが昨年11⽉から開催された全国アリーナツアーの追加公演として、 2⽉24⽇(⼟)、25⽇(⽇)に初の単独ドーム公演を京セラドーム⼤阪にて開催いたしました。

チケットは完売で2⽇間で7万⼈を動員し、ツアー全体で延べ20万⼈を動員。デビュー3年⽬で念願のドームという⼤きな舞台で成功を収め、約3ヶ⽉かけて全国をツアーを締めくくりました。

 

**********************************************

【オフィシャルライブレポート】

オープニングでメンバーのシルエットが⾒え⼤きな歓声に包まれると、 メンバーの⻄洸⼈が「ぶち上がる準備はできてるか︕」とライブの醍醐味である煽りを⼊れ、 「SPECTRA」「Rocketeer」をそれぞれロックバージョンで披露し会場を⼀気に盛り上げます。 暗転し、ブルーの光が降り注ぐ中、 「Ay yo」のシャウトとともに今⽉リリースしたばかりの2ND ALBUM『MATCH UP』に収録されている新曲「MORE」のパフォーマンスを初披露。

9.jpg

©LAPONE Entertainment

続いてのブロックでは、メンバーの藤牧京介と池﨑理⼈が作詞に参加したR&B曲「Ferris Wheel」をのびやかに歌い上げて会場が⼀つになり、続く「We Are」ではそれぞれのメンバーのイメージでデコレーションが施されたキックボードで、ステージを縦横無尽に移動しながら、楽しげに歌う様⼦が⾒られました。

その後、「Runaway」「STRIDE」では観客全員と合唱する場⾯や、しっとりとハーモニーを奏でる「Mirror」を歌い上げると会場からは拍⼿が沸き起こり⼀体感が増した後は、5TH SINGLEのタイトル曲「HANA_花」を披露。ステージの⼤きなLEDだけでなくメンバーが⽴つセンターステージの⾜元にも花が映し出され、まるで花畑の中で歌っているかのようなステージとなりました。

5.jpg 

©LAPONE Entertainment

4.jpg 

©LAPONE Entertainment

続くステージでは、2ND ALBUMタイトル曲「LEGIT」をアリーナツアーとは異なる新⾐装を纏い、迫⼒満点のパフォーマンスを披露して観客はヒートアップ。『STREET WOMAN FIGHTER2』OST参加曲「Busterz」を荒々しいギターに合わせたワイルドなダンスでさらに会場全体を沸かせ、「DROP」を始めとした約7分間に及ぶダンスメドレーで観客を圧倒しました。

また、⽥島将吾と髙塚⼤夢が作詞に参加した「Dirty Shoes Swag」では、曲名に因んでスニーカーを吊るしたサイクルに乗り登場。外周を周りながら客席に向けて⼿を振るなど、近距離で観客に笑顔を届けるシーンもありました。

その後はアイランドステージと呼ばれる、後ろ側のスタンド席に近いステージに降り⽴ち多くのファンを盛り上げ、「INItialize」「New Day」やヒット曲「FANFARE」とアップテンポの曲で畳みかけ、ボルテージは最⾼潮のまま本編の幕を閉じました。

本編終了後、アンコールでは⾶⾏船モチーフのフロートに乗って登場したメンバー。スタンド席の観客とも⽬線を合わせながら、「AMAZE ME」「HERO」に加え、INIが結成されたオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」でのテーマ曲「Let Me Fly」を披露すると、グループ結成時から今までを振り返るようなエモーショナルな雰囲気に包まれたところで、メンバーから最後の挨拶です。メンバーが話し始めると、客席にはペンライトで作られた⽂字でメンバーの名前が浮かび上がります。

7.jpg 

©LAPONE Entertainment

尾崎匠海は「これでツアーは終わっちゃうんですけど、こんな景⾊を⾒させていただき皆さん本当にありがとうございます。こうやってINIとして活動していて⼤変なことはたくさんあるんですけど、メンバーの⽀えやMINIの⽀えで僕は楽しく活動できています。そして幸せに過ごせています。京セラドームに⽴てて⼤きな夢が⼀つ叶ったんですけど、INIだったらもっと上のステージに⾏けると思っています。だって、こんなにも素敵なファンの皆さんがいるからです。」と感極まりながら、⾔葉を紡いでMINIに想い伝えました。

⻄洸⼈は「⾼2からダンスをひとりで初めて、どうやったらもっと上に⾏けるかとすごく悩んで、そこから⾊々な⼈に出会って、様々な経験をして、気付いたらきっかけとなるオーディションに出会って、11⼈のメンバーに出会って、そしてMINIの皆さんに出逢えて、たくさんの⼈に⽀えられて僕はドームに⽴つことができました。これはたくさんの⼈がいてくれたから、投げ出さずにここまでこれました。なので、皆さんも僕たちに出会ったことを後悔させないよう幸せに導きますので、これからも引き続き、宜しくお願いします。最⾼︕」を感謝を伝える場⾯も。

リーダーの⽊村柾哉は、メンバーに対して「お疲れ様、そしてありがとう︕この11⼈だから⾒れた景⾊であり、みんなからのプレゼントでもある景⾊だと思っている」と全員で肩を組み、INIの絆が垣間⾒える瞬間もありました。

8.jpg 

©LAPONE Entertainment

6.jpg

©LAPONE Entertainment

最後に新曲「TELEVISION」歌い上げると、ここでMINIからのメンバーへサプライズがあり、観客の⼿元には「INIに出逢えて 明⽇が好きになった 奇跡の出会いがINIを導いたんだ」というメッセージが書かれたスローガンが掲げられ、ドーム公演を迎えたINIに祝福のシャワーが降り注ぎました。

エンドロール中もアンコールの声が鳴り⽌むことはなく、ダブルアンコールでは「LEGIT」再歌唱し、最後までMINIとの時間を楽しみながら、ダブルアンコールを含む全28曲を⾒事歌い上げ、⼤盛況の中、本ツアーの最終公演を締めくくりました。

 

1.jpg

©LAPONE Entertainment

3.jpg

©LAPONE Entertainment

 

**********************************************

《セットリスト(※2⽉25⽇公演)》

 

〜本編〜

1.SPECTRA

2.Rocketeer

3.MORE

4.Password

5.Shooting Star

6.YOU IN

7.Ferris Wheel

8.We Are

9.Runaway

10.STRIDE

11.Mirror

12.HANA_花

13.10 THINGS

14.LEGIT

15.TAG

16.Busterz

17. メドレー(DROP〜BOMBARDA〜Dramatic〜CALL 119〜Dramatic〜Cardio〜DROP)

18.Dirty Shoes Swag

19.Do What You Like

20.Let’s Escape

21.INItialize

22.New Day

23.FANFARE

 

〜アンコール〜

24.AMAZE ME

25.HERO

26.Let Me Fly ~その未来へ~ 

27.TELEVISION

 

〜ダブルアンコール〜

28.LEGIT

 

**********************************************

 

<INIプロフィール>

2021年開催のサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」で選ばれた11名で結成されたグローバルボーイズグループ。DEBUT SINGLE『A』は、初週50,8万枚を売り上げ、歴代5位を記録。「第63回輝く!日本レコード大賞」では新人賞を受賞し、華々しいデビューを飾った。2ND SINGLE『I』は、オリコン史上初となるデビューシングルから2作連続初週売上50万枚超えを達成。さらには『オリコン上半期ランキング2022』においてシングルランキング2位、Billboard JAPAN2022年上半期シングル・セールス・チャート”Top Singles Sales”3位を獲得。数々のランキング記録を達成し、タイトル曲「CALL 119」はストリーミング累計再生回数1億回を突破。3RD SINGLE『M』は、初週73.7万枚を売り上げ、3作連続初週売上50万枚超えを達成。前作から続いてBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN HOT 100” 総合首位を獲得!初アルバム『Awakening』は、Billboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales”などの各種音楽チャートで7冠達成!さらに2022年12月には日本武道館を含む全国4都市12万人を動員したアリーナツアーを開催。4TH SINGLE『DROP That』、5TH SINGLE 『TAG ME』で5作連続初登場1位、売上50万枚超えを記録。また、 11月より自身最大規模の全国7都市でのアリーナツアーを開催し、追加公演として2024年2月に初のドーム公演の開催した。2024年2月14日発売の2ND ALBUM『MATCH UP』は初週売上30万枚超えを記録するなど、いま最も勢いのあるグローバルボーイズグループ。

 

 

■INI 公式サイト

公式サイト︓https://ini-official.com/

公式Twitter︓https://twitter.com/official__INI

公式Instagram︓https://www.instagram.com/official__ini/

公式TikTok︓https://www.tiktok.com/@official__ini

公式weibo︓https://weibo.com/7624202468

公式YouTube︓https://www.youtube.com/channel/UCc-itdQHxLvUlPrDxIiSJrA

2024-02-25 22:00:00

“INI”初週売上30万枚超えの2ND ALBUMより 「MORE」Performance Video公開!

9.jpg

©LAPONE Entertainment

“INI”(アイエヌアイ)

初週売上30万枚超えの2ND ALBUMより

「MORE」Performance Video公開!

 

2024年2月24日(土)、25日(日)京セラドーム大阪にて2日間7万人を動員して初のドーム公演開催で成功を収めた、グローバルボーイズグループINI。初週売上30万枚超えでBillboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales”など各種音楽チャートで1位を獲得した2ND ALBUM『MATCH UP』(読み:マッチアップ)より、「MORE」(読み:モア)のPerformance Video(PV)を本日2月25日(日)22:00にINI Official YouTubeにて公開いたしました。

本楽曲は今月24日(土),25日(日)京セラドーム大阪で開催した『INI 2ND ARENA LIVE TOUR [READY TO POP!] IN KYOCERADOME OSAKA』にて初披露され、MINI(INIファンの呼称)の中で話題となった1曲。

レトロなサウンドと強烈なギターリフが特徴的なヒップホップダンス曲で、INIらしいエネルギッシュさを存分に引き出した曲になっています。「僕はここに留まっておらず、もう一歩進んでいく」という抱負を込めた歌詞に合わせ、拳を取り入れた力強くパワフルなダンスが特徴的で、メンバーの真っ直ぐな表情が「折れない自信」を表現した映像になっています。

単独ドーム公演を終え、より一層成長したINIに今後もぜひご期待ください。

 

INI 「MORE」 Performance Video

 

 

 

<INIプロフィール>

2021年開催のサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」で選ばれた11名で結成されたグローバルボーイズグループ。DEBUT SINGLE『A』は、初週50,8万枚を売り上げ、歴代5位を記録。「第63回輝く!日本レコード大賞」では新人賞を受賞し、華々しいデビューを飾った。2ND SINGLE『I』は、オリコン史上初となるデビューシングルから2作連続初週売上50万枚超えを達成。さらには『オリコン上半期ランキング2022』においてシングルランキング2位、Billboard JAPAN2022年上半期シングル・セールス・チャート”Top Singles Sales”3位を獲得。数々のランキング記録を達成し、タイトル曲「CALL 119」はストリーミング累計再生回数1億回を突破。3RD SINGLE『M』は、初週73.7万枚を売り上げ、3作連続初週売上50万枚超えを達成。前作から続いてBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN HOT 100” 総合首位を獲得!初アルバム『Awakening』は、Billboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales”などの各種音楽チャートで7冠達成!さらに2022年12月には日本武道館を含む全国4都市12万人を動員したアリーナツアーを開催。4TH SINGLE『DROP That』、5TH SINGLE 『TAG ME』で5作連続初登場1位、売上50万枚超えを記録。また、 11月より自身最大規模の全国7都市でのアリーナツアーを開催し、追加公演として2024年2月に初のドーム公演の開催した。2024年2月14日発売の2ND ALBUM『MATCH UP』は初週売上30万枚超えを記録するなど、いま最も勢いのあるグローバルボーイズグループ。

 

 

■INI 公式サイト

公式サイト︓https://ini-official.com/

公式Twitter︓https://twitter.com/official__INI

公式Instagram︓https://www.instagram.com/official__ini/

公式TikTok︓https://www.tiktok.com/@official__ini

公式weibo︓https://weibo.com/7624202468

公式YouTube︓https://www.youtube.com/channel/UCc-itdQHxLvUlPrDxIiSJrA