エンタメ情報!

2024-04-10 12:00:00

本日発売! W主演 白岩瑠姫(JO1)&久間田琳加 映画『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』Blu-ray&DVD ビジュアルコメンタリーを特別公開!

 商品発売記念 HMV店舗にて衣装展& 場面写パネル展開催のお知らせ!!

 

 Ⓒ2023『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』製作委員会

 

 夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』ビジュアルコメンタリー 一部公開!!

https://youtu.be/3Jyf2qkjrAg

  

 2024000410yorukimi_ST_BD_YR.jpg

 Ⓒ2023『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』製作委員会

 

白岩瑠姫(JO1)、久間田琳加がW主演を務めた映画『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』のBluray&DVDが、本日ついに発売となりました。Blu-ray&DVDにたっぷり収録されているメイキングや未公開シーン集、舞台挨拶などのスペシャル映像のなかから、酒井麻衣監督とW主演の2人が映画本編を見ながら語るビジュアルコメンタリーを、一部特別公開しました。

さらに、発売を記念して4月9日(火)より東京・渋谷、大阪・心斎橋のHMVにて衣装展&場面写パネル展がスタートしました。詳細は特設サイトよりご確認ください。(https://yorukimi-movie.tumblr.com/

 

20240410yorukimi_SE_final.gif

Ⓒ2023『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』製作委員会

 

2024-04-10 12:00:00

BOYNEXTDOOR4/15発売2nd EP『HOW?』トラックスポイラー映像を公開!音源初解禁!

EP収録曲7曲のうち、メンバーが5曲の作詞作曲に参加!

 20241010BOYNEXTDOOR-トラッ.jpg

  ⓒ KOZ Entertainment. All Rights Reserved.

 

BOYNEXTDOORは、来週15日に発売する2nd EP『HOW?』のトラックスポイラー映像をHYBE LABELS YouTubeチャンネルに公開した。映像を通じて、EPに収録された7曲のうち、タイトル曲「Earth, Wind & Fire」の英語バージョンを除いた6曲の音源の一部が初解禁された。

 

メンバーがストリーミングサービスで各トラックを選曲すると、音が流れてくる映像で構成された。様々な場所を背景に、楽曲の雰囲気に合う絵文字や手書きで書いた歌詞などが表示されている。

 

タイトル曲「Earth, Wind & Fire」は愛を地、風、火のような自然に例えた楽曲。メンバーは思い通りにならない愛に揺れ動く心情を歌っている。トラックスポイラー映像に含まれた「どうして君は思い迷い 僕のことを複雑に考えるんだ/あれこれと計算しないでsay yes」という歌詞から、切ない心を垣間見ることができる。

 

最初のトラックの「OUR」(オーユーアール)は、緊張してわくわくする初デートを軽快に描いたヒップホップ曲で、弾むサウンドとシンギングラップがメンバーの個性と実力を表している。喧嘩と仲直りを繰り返す恋人の姿を記憶喪失症(Amnesia)になぞらえて表現した「Amnesia」では、叙情的なギターリフとリズム感のあるドラムビートが独特な雰囲気を醸し出している。「Solet's go see the stars」は恋に落ちた2人の夜のデートをロマンチックに描いたロックベースのシンセポップ曲で、涼しく伸びるボーカルと清涼なドラムサウンド、音階を上下するシンセメロディが印象的だ。「l i f e i s c o o l」は6人の若者が集まって愛と人生について話す姿を描いた楽曲。作詞、作曲に参加したJAEHYUN、TAESAN、WOONHAKがメンバーの実際のキャラクターや魅力を反映させた「メンバー別オーダーメードパート」が聴き所だ。最後のトラックの「Dear.MyDarling」はレトロでビンテージなサウンドのロックバラードで、愛した相手の幸せを願う気持ちを短い手紙を送るように表現した。

 

メンバーのJAEHYUN、TAESAN、WOONHAKは、タイトル曲を含めた5曲の作詞・作曲に参加している。

 

発売当日は、20時にMnetとM2 YouTubeチャンネルでカムバックショー「BOYNEXTDOOR TONI3HT」が同時放映される。

 

*BOYNEXTDOOR [HOW?] Track Spoiler

 https://youtu.be/q5MwX1CnJaQ

 

  

<商品情報>

韓国発売日:2024年4月15日(月)

日本発売日:2024年4月16日(火) (※日本お届け日)

・アーティスト:BOYNEXTDOOR

・タイトル:HOW?

・形態:

『HOW?』Earth ver. / Wind ver. / Fire ver.  ※計3形態 

『HOW? (Sticker ver.)』 ※計6形態

・各販売価格:

『HOW?』各¥2,915(税込) / ¥2,650(税抜)

『HOW? (Sticker ver.)』各¥1,980(税込) / ¥1,800(税抜)

 

■商品内容

『HOW?』

- COVER(各形態別):W191×H230×T15

- PHOTO BOOK(各形態別):W173×H222×T15(72ページ)

- CD-R(各形態別):W120×H120

- PHOTOCARD(各形態別12種のうちランダム2種):W55×H85

- POST CARD(各形態別6種のうちランダム1種):W100×H140

- MEME CARD(全形態共通6種のうちランダム1種):W55×H85

- SCRATCH CARD(全形態共通):W70×H140

- 4-CUT PHOTO(全形態共通6種のうちランダム1種):W100×H140

- FOLDED POSTER(各形態別):W310×H440

 

『HOW? (Sticker ver.)』

- ENVELOPE(全形態共通):W200×H153×T7

- STICKER BOOK(各形態別):W140×H175(16ページ)

- CD-R(全形態共通):W120×H120

- PHOTO CARD(各形態別6種のうちランダム1種):W55×H85

- POLAROID(全形態共通6種のうちランダム1種):W55×H85

- DOOR HANGER(全形態共通):W200×H35

 

※サイズや商品内容は制作元の事情により事前告知無しに変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

 

■予約販売サイト

★BOYNEXTDOOR Weverse Shop JAPAN

https://weverse.onelink.me/qt3S/z27w3mrw

 

★UNIVERSAL MUSIC STORE

https://umusic.jp/hgFPyLQ9

 

★HMV

https://www.hmv.co.jp/news/article/240318108/

 

★タワーレコード

https://tower.jp/article/feature_item/2024/03/19/0101

 

<BOYNEXTDOOR 紹介文>

HYBE傘下のレーベル KOZ ENTERTAINMENT初のボーイグループ BOYNEXTDOORは、「隣の少年たち」という意味を持ち、親しみやすく、自然な魅力で人々の心に寄り添っていくという意味が込められている。2023年5月30日に1st Single 'WHO!'でデビュー。初めて誰かに純粋なときめきを感じ、混乱し、愛を歌うイージーリスニングトラックは高く評価され、発売から1週間で11万442枚を売り上げ、当時の2023年新人K-POPグループデビューアルバム初動売上枚数1位を記録。同年9月には1st EP 'WHY..'を発売し、オリコンデイリーアルバムランキング(2023/9/4付)で1位を獲得するなど、日本でも高い人気を誇っている。

 さらにデビュー112日目にして1st EP 'WHY..'がアメリカビルボードのメインアルバムチャート「ビルボード200」にチャートインし、「2023 THE FACT MUSIC AWARDS」でのホッテスト賞、「Melon Music Awards 2023」でのグローバルライジングアーティスト賞など、2024年1月時点で8つの賞を獲得。また地上波の音楽番組SBS「人気歌謡」の歴代最年少男性MCとして末っ子WOONHAKが抜擢され、Mnet「M COUNTDOWN」のMCにはリーダーのJAEHYUNが就任するなど、メンバーそれぞれの光る個性と多彩な魅力も発揮し、次世代を担うボーイグループとして、幅広い活躍と大きな期待が寄せられている。

 

<BOYNEXTDOORオフィシャルアカウント>

JAPAN OFFICIAL HP:https://boynextdoor-official.jp

JAPAN OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_JP

OFFICIAL SITE:https://boynextdoor-official.com/

OFFICIAL YouTube:https://www.youtube.com/@boynextdoor_official

OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_KOZ

OFFICIAL Instagram:https://www.instagram.com/boynextdoor_official/

OFFICIAL TikTok:https://www.tiktok.com/@boynextdoor_official?lang=ja-JP

2024-04-09 21:00:00

“スーパー新人”ILLIT、タイトル曲「Magnetic」がK-POPグループ史上最短期間&最高順位の偉業を続々と達成!

240406 아일릿 영국차트.jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

“スーパー新人”ILLIT、タイトル曲「Magnetic」が

米・Billboard「グローバル200」8位と「グローバル(アメリカを除く)」2位にランクイン!

K-POPグループ史上最短期間&最高順位の偉業を続々と達成!

2.jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

 

”ILLIT(アイリット)のグローバル人気が各国の音源チャートでも証明され、旋風のような勢いでデビューの歩みを続けている。

 

4月5日(以下現地時間)に発表されたイギリスのオフィシャルチャートによれば、ILLIT(YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHA)の1st Mini Album ‘SUPER REAL ME’タイトル曲「Magnetic」が、イギリス「オフィシャルシングルトップ100」に80位で初めてランクインした。イギリスのオフィシャルチャートは、アメリカのBillboard(ビルボード)と共に世界二大音楽チャートに挙げられ、ILLITのグローバルな活躍がますます期待される。

 

また、世界最大の音源ストリーミングプラットフォームSpotifyでは、デビュー当日にSpotify「デイリートップソンググローバル」にランクインしK-POP新記録を立て、「ウィークリートップソンググローバル」最新チャート(集計期間3月29日~4月4日)では15位を記録し、ILLITはK-POPグループとしての新記録を続々と更新し続けている。

 

さらに、アメリカ・Billboardが8日(以下現地時間)、公式SNSに掲載した最新チャートによると、「Magnetic」はBillboard「グローバル200」と「グローバル(アメリカを除く)」でそれぞれ8位と2位を獲得。歴代K-POPグループのデビュー曲としては最高順位の偉業をまたもや達成した。Billboard「グローバル200」はBillboardが音楽マーケットの最新トレンドを反映して作ったチャートで、グローバルでの人気指標の一つに挙げられる。

 

ILLITは日本の各種チャートですでに好成績をおさめており、その注目度の高さを証明している。「Magnetic」は国内主要音楽サービスApple Musicにて「トップアルバム」「トップビデオ」ランキングで1位を、Apple Music「週間ソング・ランキング」では見事3位を獲得した。韓国でも主要音源サイトで全て最上位圏に上がり、1st Mini Album ‘SUPER REAL ME’は発売初週だけで38万枚以上販売され、歴代K-POPガールグループのデビューアルバム初動(発売日基準一週間のアルバム販売量)新記録を立てた。

 

「Magnetic」は、好きなあなたにまっすぐな10代少女の率直さを磁石に例えた楽曲で、HYBEのバン・シヒョク議長をはじめとする10代のプロデューサーが参加して制作された。「Magnetic」はK-POP第5世代ガールグループをトップランナーとして牽引するILLITの今後の動向をさらに期待させる楽曲となった。

 

 

また、5月には日本でデビューアルバムのオフラインイベントの開催や、日本最大級のファッション&音楽イベント「Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER」、「KCON JAPAN 2024」への出演を通して、積極的な日本活動を展開する。

2400408 빌보드 글로벌 200 (2).jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

2400408 빌보드 글로벌 200 (3).jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

 

【ILLIT 1st Mini Album ‘SUPER REAL ME’】

配信はこちら:https://illit.lnk.to/srm_jp

オフラインイベント応募受付中

 

詳細はこちら:https://illit-official.jp/news/194c7bef744f?CateID=&SearchWord=

 

■発売日

韓国発売日:2024年3月25日(月)

日本お届け日:2024年3月26日(火)予定

※発売日は変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

 

■形態

計2形態:SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.]

 

■販売価格

2,860円(税込)/2,600円(税別)

 

■予約サイト

★ILLIT Weverse Shop JAPAN

・‘SUPER REAL ME’2形態(SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.])セット

https://weverseshop.onelink.me/BZSY/q99v7leu

・‘SUPER REAL ME’単品(SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.]のうちランダム1形態)

https://weverseshop.onelink.me/BZSY/5cjabqfy

 

★UNIVERSAL MUSIC STORE

・‘SUPER REAL ME’2形態(SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.])セット

https://umusic.jp/rKSOJxXQ

・‘SUPER REAL ME’単品(SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.]のうちランダム1形態)

https://umusic.jp/Brkv0zii

 

 

●ILLITプロフィール

昨年6〜9月に放送された『R U NEXT?』を通じて、YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHAで結成された、日本人メンバー2人を含む多国籍5人組グループ。 自主的で積極的な意志(I will)と特別な何かを意味する代名詞(IT)が結合して誕生したチーム名には「何にでもなれる潜在力を持つ」グループとしての抱負が込められている。

 

●メンバープロフィール

YUNAH (ユナ) / 韓国 2004年1月15日生まれ

MINJU (ミンジュ) / 韓国 2004年5月11日生まれ

MOKA (モカ) / 日本 2004年10月8日生まれ

WONHEE (ウォンヒ) / 韓国 2007年6月26日生まれ

IROHA (イロハ) / 日本 2008年2月4日生まれ

 

●公式サイト

Japan Official Site:https://illit-official.jp/

Weverse:https://www.weverse.io/ILLIT

Official X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_official

Member X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_twt

Japan X(Twitter) :https://x.com/ILLITjpofficial

Instagram:https://www.instagram.com/illit_official/

TikTok:https://www.tiktok.com/@illit_official

YouTube:https://www.youtube.com/@ILLIT_official

2024-04-09 21:00:00

チャン・ウヒョクが12年ぶりとなる日本でのコンサートを開催!!【オフィシャルインタビュー】

チャンウヒョク (1).jpg

チャン・ウヒョクが12年ぶりとなる日本でのコンサートを開催!!

【オフィシャルインタビュー】

2024 JANG WOOHYUK FAN-CONCERT IN TOKYO

 

 

韓国で社会現象まで起こした伝説のアイドルグループH.O.Tのメンバーチャン・ウヒョクが12年ぶりとなる日本でのコンサートを開催します。日本が大好きで日本のファンのみなさんと会えることをとても楽しみにしているチャン・ウヒョクが、今月末に迫ったコンサートについて今の気持ちを教えてくれました!

 

 

チャン・ウヒョク オフィシャルインタビュー

 

―自己紹介をお願いいたします

こんにちは!僕は永遠のアイドル、チャン・ウヒョクです❤️

 

―12年ぶりの日本公演が決まったときのお気持ちを教えてください

僕自身も長い間待ちわびていた公演でした。 多くの方々が力を貸してくれて実現した公演であるだけに、最善を尽くして準備します。これからも日本で毎年公演できるように、今回の公演を素晴らしいものにできるように頑張ります。

 

―12年前に日本で公演を行ったときに記憶に残っていることはありますか?

12年前にソロ公演を行った時にも多くの方々が助けてくださったんですが、まずその方々のことが一番記憶に残っています。 そして「リンダンス」というマイケル·ジャクソンがやっていた舞台パフォーマンスをするために、ものすごい舞台セットが必要だったのですが、その時に苦労した記憶がとても印象に残っています。

 

―日本といえば何を連想しますか?

まず一つ目は親切で優しい人々、二つ目は澄明な空、三つ目はアメージングな食べ物、四つ目は僕が好きなショッピング!

 

―日本のファンの印象を教えてください

12年前は当時の韓国のファンの方々に比べて、とてもおとなしく控えめに見える姿が可愛く感じられました❤️ そして公演する度に僕にすごく集中してくれる姿をみて、もっと熱い気持ちになって公演をした記憶があります。 今回もいつも長い間応援してくださる日本のファンの方々のために最善を尽くします。

 

―日本来日時に、絶対にやりたいことや絶対に食べたいものはありますか?

まず一つ目はドリップコーヒーが飲めるカフェに行きたいし、二つ目はウイスキーを売っているところにぜひ行きたいです。 そして私が日本に行って一番食べたい食べ物はうどんです。

 

―最近はまっているものは何ですか?

最近は植物が好きで珍しい植物を集めています それで家がほぼジャングルみたいです。 植物を育てていると癒されて心が平和になる感じがするので、皆さんにもおすすめしたいです。 そしてハンドドリップコーヒーを家で一生懸命勉強しています。 自分で焙煎するために焙煎のマシーンも購入して、自宅で一生懸命最高のコーヒーを煎っています。

 

―ウヒョクさんが日本のファンにおすすめする韓国はどこですか?

初めて韓国にいらっしゃる方には、[ソウル]をお勧めしたいです ソウルは韓国の首都であり、心臓のようなところです。 ソウルは漢江を中心に江北江南に分かれていますが、二つの地域に特色を考えながら旅行をすると良いと思います。 そして二番目にオススメする所は[済州島]です。 済州島は日本ともとても近い所に位置していて、小さな島でできた都市です。 異色の風景を感じることができるでしょう。 そしておいしい店もとても多いです。

 

―今回のファンコンサートの見どころを教えてください

今回のファンコンサートは、 1日に2回の公演です。 それぞれの公演でお届けする歌も違うと思います。 そして衣装も違うので、どちらの公演もそれぞれユニークな楽しさを感じることができると思います。 そしてH.O.T.からJ.T.L、そして現在のソロまでヒット曲がとても多く、韓国のK-POPの歴史をひと目で見ることができる機会になるのではないかと思います。

 

―12年ぶりにウヒョクさんと会うことを楽しみにしている日本のファンのみなさんへメッセージをお願いいたします。

みなさん、とても会いたかったです。 今回の公演を皮切りに今後も日本でもしっかり活動できるように最善を尽くして努力したいと思います。 みなさんの多くの関心と愛をお願いします。 4月29日、浅草でお会いしましょう。 それまで元気に過ごしてください。 永遠のアイドル、チャン・ウヒョクでした。 愛してます♡

11.jpg

 

公演は4月29日(月・祝)浅草花劇場にて開催です。

伝説のアイドルの伝説のパフォーマンスをその目に焼き付けに来てください!

 

★公演特設サイト → https://ticketstage.jp/jwh240429/

*******************************************************

<公演概要>

【公演日】 

2024年4月29日(月・祝) 

 

【会場】 

浅草花劇場  東京都台東区浅草2-28-1 花やしき隣接

 

【開場/開演時間】

<1部> 開場 13:15/開演 14:00

 <2部> 開場 17:15/開演 18:00

 

【出演者】 

チャン・ウヒョク(H.O.T)

 

【チケット代】 

全席指定  ¥11,000(税込)   

※ドリンク代0別途   

※4歳以上有料,3歳以下入場不可

 

【主催】 RISE Communication

 

*******************************************************

 

―関連URL―

RISE Communication Official X : https://twitter.com/risecomofficial

 

22.jpg

―PROFILE―

チャン・ウヒョク 

グループH.O.T.のメンバー/ポジション:メインダンサー

1996年09月07日デビュー

デビュー曲: グループH.O.T. 1stアルバム [We Hate All Kinds Of Violence] 戦士の後裔

代表曲: 戦士の後裔 、We are the future、幸せ、キャンディ、アイヤなど

JTL 代表曲 : Without Your Love, One Night Lover, Enter The Dragon, A better Day など

ソロ代表曲:沈まぬ太陽、嵐の中へ、時間が止まった日(Time is (L)over)、Weekand、FEEL IT、 I feel Hope など

2024-04-09 21:00:00

第5世代グローバルボーイグループ「NCHIVE」4/9(火)本日デビュー!デビュー会見の様子も公開!!

main.png

第5世代グローバルボーイグループ「NCHIVE」

4/9(火)本日デビュー!デビュー会見の様子も公開!!

 

株式会社DONGRAMY PROJECT(本社:福岡県北九州市)は、韓国のエンターテインメント会社オブムーンスタジオとパートナーシップを結んでいます。オブムーンスタジオから初めてデビューする7人組ボーイグループ「NCHIVE」(以下エヌカイブ)は、デビューアルバム「Drive」を、4月9日(火)PM12時に音源を公開しデビューいたしました。韓国ではデビュー会見も行いました。

デビューアルバムのタイトル曲「RACER」は、エヌカイブの情熱とエネルギーを込めており、数多くの問題の中でも世界に向かって果敢に疾走するというメッセージを込めた曲です。また、新しいボーイグループであるエヌカイブの誕生を世界にお披露目するようなイメージの曲となっています。「RACER」には、防弾少年団(BTS)、アイユ、ソンミ、ヘイズなどの作業を共にしたハイブ所属プロデューサーのエルキャピタン(EL CAPITXN)とプロデュースチームのベンダーズ(Vendors)、Benji Baeなどが参加し、エヌカイブだけのカラーを生み出し、印象的な第一歩を作り上げています。

また、好きな人に一目惚れする感情と青春の瞬間を歌った「Dive In」、ファンに向けた素直な気持ちを込めた最初のファンソング「Fireworks」は、清らかで純粋な少年美を表現し、タイトル曲とはまた違った魅力を楽しんでいただける曲になっています。

デビューアルバムの総括プロデュースには「ピークタイム」、「少年ファンタジー - 放課後ドキドキシーズン2」などを担当したCiELOが陣頭指揮してアルバムの完成度を高め、「RACER」のミュージックビデオにはチョン・ヨンファ、ロコ、クギなど有名アーティストのミュージックビデオを演出したローフルプロダクションのSPRING KIMがメガホンを取り、華やかな映像美が期待されています。

sub1.png

 

sub2.png

 

【NCHIVEとは】

エヌカイブは、未知数を意味する‘N’と保管庫を意味する‘アーカイブ’を合成し、多様な音楽的スペクトルを盛り込み、リスナーと共に幸せな記憶と思い出を保存していくという意味を持っています。

イアン(EaN)、ハエル、カン·サン、ユチャン、ジュヨン、ミンジュン、エン(N)の7名で構成されており、平均年齢は19歳で、清涼感とカリスマを兼ね備えており身長180cmを上回るすらりとした背丈と魅力的なビジュアルのボーイズグループです。

※メンバー1人の負傷により6人で活動中

 

【日本公式SNS】

・X:https://twitter.com/nchive_jp

・Instagram:https://www.instagram.com/nchive_jp/

・Tiktok:https://www.tiktok.com/@nchive_japan