エンタメ情報!
April出身のイ・ジンソル、初のソロイベント開催決定! 「イ・ジンソル LIVE&TALK in JAPAN ~New Story~」 2024年 2月 23日(金・祝)浅草花劇場!!
April出身のイ・ジンソル 初のソロイベント開催決定!
「イ・ジンソル LIVE&TALK in JAPAN ~New Story~」
2024年2月23日(金・祝)浅草花劇場
元Aprilのイ・ジンソルがソロとして初めての日本でのイベント「イ・ジンソル LIVE&TALK in JAPAN ~New Story~」を開催することが決定しました。
イ・ジンソルは2015年13歳でガールズグループAprilの末っ子としてデビュー、安定した歌唱力で注目を集め、明るく愛らしい魅力で多くのファンを魅了してきました。
ソロ活動では、作詞作曲も手掛けるなど、アーティストとしてさらに成長を重ねています。
そのイ・ジンソルがソロで日本のファンのみなさんに会いにきます!
天使のようなジンソルの笑顔と一緒に歌やトークで思い出に残る楽しい時間を!
チケットは1/29(月)の一般発売に先駆けて、1/12(金)17;00~主催者先行受付スタート!
イ・ジンソルとのメモリアルなひと時を!
チケットはこちら→ https://ticketstage.jp/leejs240223
~公演概要~
【公演日】2024年2月23日(金・祝)
【会場】浅草花劇場 (東京都台東区浅草2-28-1 花やしき隣接)
【開場/開演時間】
<1部>開場 13:15/開演 14:00
<2部>開場 17:15/開演 18:00
【出演者】イ・ジンソル(元April)
【チケット代】全席指定 ¥8,500(税込)
※ドリンク代\500別途
※4歳以上有料,3歳以下入場不可
【チケット販売スケジュール】
主催者先行(抽選):1/12(金)17:00~1/16(火)23:59
PG先行(抽選) :1/18(木)17:00~1/22(月)23:59
PG先行(先着) :1/24(水)17:00~1/28(日)23:59
一般発売 :1/29(月)10:00~
【主催】RISE Communication
【お問い合わせ】event@risecom.jp
★公演特設サイト https://ticketstage.jp/leejs240223
★★RiseCommunication X https://twitter.com/risecomofficial
―PROFILE-
イ·ジンソル
2001年12月4日生まれ
2015年APRILリードボーカルとしてデビュー後、優れた歌唱力と安定したライブ力で実力を発揮し活動。
2022年12月の自作曲[Let me out]を皮切りに ソロアーティストとして活躍中。
本人だけの音楽性を表現するために作詞作曲にも力を入れている。
2024 ONE PACT (ワンパクト)ZEPP TOUR IN JAPAN : HANA開催決定! さらに日本ファンクラブ開設&ファンクラブ先行チケット販売も決定!
1月末デビューで早くも初日本ツアー
2024 ONE PACT ZEPP TOUR IN JAPAN : HANA開催決定!
さらに日本ファンクラブ開設&ファンクラブ先行チケット販売も決定!
2023年11月30日にミニアルバム「Moment」で韓国デビューしたONE PACT(読み方:ワンパクト)が、デビュー後およそ3ヶ月で早くも日本ツアー「2024 ONE PACT ZEPP TOUR IN JAPAN : HANA」の開催を決定!さらに日本ファンクラブの開設と、「2024 ONE PACT ZEPP TOUR IN JAPAN : HANA」のファンクラブ先行チケット発売も決定しました。
ONE PACTは、“one”と“impact”の合成語で、「ひとつに集まって大きなインパクトを作る」という意味が込められており、2023年2月から韓国Mnetで制作されたK-POPボーイズグループ メイキングプロジェクト「BOYS PLANET」に出演し、韓国、日本、そしてグローバルファンから人気を集めたJONG WOO(ジョンウ)、SEONG MIN(ソンミン)、YE DAM(イェダム)、JAY CHANG(ジェイ・チャン)、そして楽曲制作・プロデュース能力に長けたTAG(テグ)で構成されたグループ。
6曲を収録したデビューミニアルバム「Moment」は、MV再生数が600万回に届く勢いのタイトル曲「Must Be Nice」をはじめ、5曲をTAGが制作とプロデュースし、収録曲でファンソングの「RUSH 2 U」のMV制作をJONG WOOが手がけるなど、新世代の自主制作グループとしても注目を集めています。
そんなONE PACTの初日本ツアー「2024 ONE PACT ZEPP TOUR IN JAPAN : HANA」は、2月25日(日)のZepp Nagoyaを皮切りに、2月27日(火)Zepp Fukuoka、3月14日(木)Zepp Namba(OSAKA)、3月16日(土)Zepp Hanede(TOKYO)まで、全国4都市をめぐり開催。
さらに1月12日に待望の日本ファンクラブもオープン!!ファンクラブ先行チケット発売も実施いたします。
ぜひこの機会にファンクラブに入会しZEPP TOURのチケットをゲットしてください。
◆公演概要
タイトル:「2024 ONE PACT ZEPP TOUR IN JAPAN : HANA」
愛知公演
日時:2024年2月25日(日)
1部 12:30開場/13:30開演 2部 17:00開場/18:00開演
会場:Zepp Nagoya
福岡公演
日時:2024年2月27日(火)
1部 13:30開場/14:30開演 2部 18:00開場/19:00開演
会場:Zepp Fukuoka
大阪公演
日時:2024年3月14日(木)
1部 13:30開場/14:30開演 2部 18:00開場/19:00開演
会場:Zepp Namba(OSAKA)
東京公演
日時:2024年3月16日(土)
1部 12:30開場/13:30開演 2部 17:00開場/18:00開演
会場:Zepp Haneda(TOKYO)
チケット代金:VIP全自由16,000円(税込)サウンドチェック見学付き/整理番号付き
全自由12,000円(税込)整理番号付き
2F指定席 13,000円(税込)
※お一人様につき各公演4枚まで申し込み可能。
※VIP席は特典付きチケットのため、客席前方を保証するものではありません。
※撮影・録音・録画行為禁止(携帯電話に付属のカメラを除くカメラ・ビデオカメラ等の持込不可)
※4歳以上チケット必要。3歳以下でもお席が必要な場合は有料となります。ご入場時1drink代別途必要。
※公演当日、映像および写真撮影のカメラが入ります。収録された映像・写真は商品化やプロモーション等に使用される可能性がございます。予めご承下さい
※転売目的のチケット購入はご遠慮ください。オークションでの出品などが発覚した場合は、出品者及び購入者の入場を拒否させていただきます。また、公演当日にはご本人確認をする場合があります。
※出演メンバーは予告なく変更になる場合があります。予めご了承ください。その際、チケットの払戻しはできかねますのであらかじめご了承ください。
※座席位置によってステージ演出の全体・一部、メンバー、ステージが見えにくい場合がございます。
■公演に関するお問い合わせ
愛知公演 サンデーフォークプロモーション 052-320-9100
福岡公演 キョードー西日本 0570-09-2424
大阪公演 キョードーインフォメーション 0570-200-888
東京公演 サンライズプロモーション東京 0570-00-3337
主催:HAVE FUN TOGETHER
企画:ARMADA ENT
制作:iTONY INTERNATIONAL
運営 : サンデーフォークプロモーション/キョードー西日本/ミューベンツ・ジャパン/サンライズプロモーション東京
協力:MY ENTERTAINMENT
【チケット販売スケジュール】
FC先行(抽選)
受付URL: https://onepact.fanpla.jp/news/detail/20963
受付期間:1月12日(金)18:00~1月21日(日)23:59
オフィシャル先行(抽選)
受付URL:https://eplus.jp/onepact/
受付期間:1月26日(金)18:00~1月28日(日)23:59
インバウンド先行(先着)
受付URL: https://eplus.jp/onepact/
受付期間:1月26日(金)18:00~1月28日(日)23:59
プレイガイド先行
受付URL: https://eplus.jp/onepact/
受付期間:2月5日(月)18:00〜
一般発売
2月17日(土)10:00〜
◼️ONE PACT JAPANファンクラブ https://onepact.fanpla.jp/
■イベントHP http://itony-live.co.jp/onepact-jp24/
■ONE PACT JAPAN 公式X https://twitter.com/onepact_japan
ONE PACT
上段左から JONG WOO , TAG , JAY CHANG
下段左から SEONG MIN , YE DAM
人気上昇韓国グループIB147 2月10日は無料ショーケース開催!
人気上昇韓国グループIB147 2月10日は無料ショーケース開催!
韓国グループ:IB147(アイビーイチヨンナナ)が2024年2月10日の無料ショーケースを皮切りに、3月31日まで長期単独公演「IB147LIVE in Japan -FANTASIA-」を開催する。
IB147は新大久保のライブホールを基盤として、SHIBUYA109渋谷店でのアパレルブランドのPRイベントや制服レンタルショップ、コスメショップのタッグイベント等、これまでの韓国アイドルとはひと味違う様々な企画でファンらと楽しい時間を過ごしてきた。2023年末の公演では、韓国アイドルグループとして日本公演では初であろう”侍”の格好で登場するという奇想天外なイベントも。
12月29日の公演では、中間映像でメンバーが数週間前に”サムライ体験”として、殺陣教室サムライブへ体験授業を受けにいった模様が流された。メンバーの普段見ることのできない姿、そして真剣な様子にファンらは大喜び。さらに、映像が終わるとなんと着物に袴、腰には刀を刺した侍姿のメンバーが登場!会場は驚きと笑顔に包まれ、黄色い歓声が響いた。
すると、突然会場後方から刺客が現れ、メンバーを斬りつける!
さっと身をかわし腰に刺した刀を抜き、応戦するメンバー、、、という、殺陣の一場面を披露。
鬼気迫る実践演技に、会場からは割れんばかりの拍手が沸き起こった。
いつでもファンらを楽しませて、一緒に盛りあがろうと日々努力を惜しまないIB147。
2月からの長期公演ではリーダー・ユンサンと新メンバー・ルアの誕生日、バレンタインデー&プレデビュー1年記念LIVEが決定。初日の2月10日には無料ショーケースも開催する。
前売りチケットは現在好評発売中。
当日券より前売りのほうがお得になっているので、早めにチェックしよう。
またIB147の公演に初参加の方には、お好きなメンバー1名とツーショットチェキを撮れるチェキ券をプレゼント中!
IB147はみなさんと楽しく遊びたくで現在韓国で準備の真っ最中!ぜひ公演に参加して一緒に遊ぼう!
【IB147 LIVE in Japan -FANTASIA- FREE SHOWCASE】
2024年2月10日(土)
14:00
※無料SHOWCASEを予約された方には、先着順で整理番号を送付致します。
※当日席に余裕があれば予約なしで観覧可能。(要会場で必要情報の記入)
事前予約↓(各種手数料無料)
https://www.starticket.jp/?p=7118
【IB147 LIVE in Japan -FANTASIA-】
公演時間 : 60分
2024年2月10日(土) 18:00
2024年2月11日(日) 18:00
2024年2月14日(水) 16:00 ★バレンタインデー&プレーデビュー1年記念LIVE★
2024年2月15日(木) 16:00
2024年2月17日(土) 18:00
2024年2月18日(日) 18:00
2024年2月21日(水) 16:00
2024年2月22日(木) 16:00
2024年2月24日(土) 18:00
2024年2月25日(日) 18:00
2024年2月28日(水) 16:00
2024年2月29日(木) 16:00
2024年3月2日(土) 18:00
2024年3月3日(日) 18:00
2024年3月6日(水) 16:00
2024年3月7日(木) 16:00
2024年3月9日(土) 18:00 ★YOONSANG BIRTHDAY LIVE★
2024年3月10日(日) 18:00
2024年3月12日(火) 18:00
2024年3月15日(金) 18:00
2024年3月16日(土) 18:00
2024年3月17日(日) 16:00
2024年3月19日(火) 18:00 ★LUA BIRTHDAY LIVE★
2024年3月22日(金) 18:00
2024年3月24日(日) 16:00
2024年3月26日(火) 18:00
2024年3月29日(金) 18:00
2024年3月30日(土) 18:00
2024年3月31日(土) ①14:00 ②18:00
★初回観覧無料★
★初回観覧特典 : ツーショットチェキ券1枚プレゼント!
◆会場
K-SQUARE (東京都新宿区大久保1-8-4 K-SQUARE 3F)
◆チケット予約:
STARTICKET(スターチケット)
https://www.starticket.jp/?p=7122
※お申し込みの際はサイト記載事項、および注意事項などを必ずお読の上、ご了承頂きお申し込みください。
前売り券 : 4,000円(税込) 各公演 10日前まで
当日券: 4,500円(税込)
主催・企画 : 株式会社MAIN BASE
https://twitter.com/Mainbase_ent (@Mainbase_ent)
【IB147日本公式SNS】
https://twitter.com/Official_IB147J ( @Official_IB147J )
【SAMURAI’ve (サムライブ)】
https://twitter.com/SamurailiveTate(@SamurailiveTate)
・韓国アイドル IB147さんが侍体験にいらっしゃいました!
感動のオーディション・プロジェクト「Nizi Project Season 2」から誕生した “NEXZ”、初の冠番組『MiracleZ』いよいよ放送&配信開始!
感動のオーディション・プロジェクト「Nizi Project Season 2」から誕生した “NEXZ”、
初の冠番組『MiracleZ』いよいよ放送&配信開始
ソニーミュージックとJYPによる日韓合同オーディション・プロジェクト「Nizi Project Season 2」から誕生したグローバル・ボーイズグループ “NEXZ (読み:ネクスジ)”。
オーディション番組最終回のファイナルステージやデビューメンバー発表時、SNSのX「日本のトレンド」で関連ワードが実に8つもチャートインし、国民的注目を集めたのも記憶に新しい。
世間に大きな衝撃と感動を与えた昨年12月15日から3日後の12月18日には、「Nizi Project Season 2」で選ばれし7人がNEXZとして初となるプレリリース曲「Miracle」の音源配信とPerformance Video公開を開始し、各音楽配信ストアのチャートを席巻した。
12月18日付オリコン・デイリーデジタルシングル(単曲)ランキングをはじめ、iTunes、LINE MUSIC、AWA、mu-mo、Rakuten Musicなど各音楽配信サイトで1位を獲得、しかもiTunesでは同時配信した「Miracle (Korean Ver.)」まで “K-POP” ジャンルで首位となり、日韓楽曲共に1位の快挙を成し遂げた。
また、楽曲配信と同タイミングに公開されたNEXZ初の映像作品「Miracle」Performance Videoも、公開6日でYouTube再生回数1,000万回超え、現在既に1,500万回再生を突破している。
そんな中、NEXZ初の冠番組『MiracleZ』がいよいよ本日1月12日(金) 22:00からHuluで独占配信開始、1月14日(日) 20:00にはCSチャンネル・日テレプラスにて放送される。
プレリリース曲「Miracle」に因んだタイトルの気になる新番組は、NEXZメンバーそれぞれにフォーカスし、感動の「Nizi Project Season 2」を振り返るソロ・インタビューをメインに、グループでのトークも見逃せないニジプロ・ファン垂涎の内容になる。
Hulu版では、メンバー同士による他己紹介や日常のハプニング事件簿、J.Y. Park氏からのサプライズメッセージ・コーナー、ゲーム企画など7人の賑やかなトークシーンが盛りだくさん。
さらに、オーディション番組『Nizi Project Season 2』<完全版>で収まりきらなかった未公開映像を収録。
日テレプラス版では、オーディションでのパフォーマンスをメンバーたちが振り返る「My Best Performance」のコーナーや、昨年12月18日の日本テレビ系情報番組『DayDay.』生出演時の密着映像など、ここでしか見られない映像も。
しかも日テレプラス版は、まさかの3時間に渡るスペシャル特番だ。
配信・放送それぞれに独占映像を収録しているため、配信・放送両方で是非お楽しみいただきたい。
2024年早々、しかもデビュー前にして初の冠番組スタートと留まるところを知らないNEXZ。
今年も彼等の動向から目が離せそうにない。
【NEXZ (読み:ネクスジ) 】
YU (ユウ) / TOMOYA (トモヤ) / HARU (ハル) / KEN (ケン) / SEITA (セイタ) / YUHI (ユウヒ) / YUKI (ユウキ) によるグローバル・ボーイズグループ。
JYPとソニーミュージックによる日韓合同オーディション・プロジェクト「Nizi Project Season 2」から誕生。
NEXZとは、“Next Z(G)eneration” を意味する。
「Nizi Project」から生まれた証として “N” と “Z” を冠し、次世代を担うメンバーが集い、新しい音楽とパフォーマンスを届け、新時代を切り開いていくというメッセージが込められている。
J.Y. Park氏はグループ名の発表において、「これからの未来を、新しい世代とともに切り開いていってほしいという気持ちで名付けました」とメンバーに語った。
2023年12月18日、オーディションのファイナルステージで披露したJ.Y. Park氏作詞・作曲の「Miracle」をプレリリース楽曲として配信。
夢を掴んだNEXZ、本格デビューを控えた彼等の挑戦はまだ始まったばかり。
【Release】
NEXZ
Pre-Release Song
「Miracle」
配信中
※「Miracle (Korean Ver.)」も同時配信中
▼プレリリース曲「Miracle」をチェック
▼Pre-Release Song "Miracle" Performance Video
【初の冠番組『MiracleZ』】
■配信日:1月12日(金) 22:00 独占配信開始
毎週金曜 22:00 Huluにて1話ずつ追加配信予定
※スケジュールは変更になる場合がございます。
Hulu『MiracleZ』:https://www.hulu.jp/nizi-project-season-2
■放送日:1月14日(日) 20:00 独占放送
CS・日テレプラス『MiracleZ<日テレプラス版>』:https://www.nitteleplus.com/program/miraclez/
スカパー!番組配信でも視聴可能
スカパー!放送サービスで対象のチャンネルやプラン・セットを契約していると、放送と同じ時刻にスマートフォン・PC・タブレット・テレビ(対応機種のみ)でも視聴できます。
※見逃し1週間配信あり
【NEXZ OFFICIAL FANCLUB & NEXZ OFFICIAL FANCLUB MOBILE】
2023年12月18日(月) プレオープン!
各ファンクラブでは、チケット先行受付やオリジナルの会員限定コンテンツをお届け予定です。
▼ファンクラブ詳細はこちらから
https://fc.nexz-official.com/fanclub/
[NEXZ Official Website]https://nexz-official.com
[NEXZ Official X]https://twitter.com/NEXZ_official
[NEXZ Official Instagram]https://www.instagram.com/real_nexz
[NEXZ Official TikTok]https://www.tiktok.com/@nexz_official
[NEXZ Official Facebook]https://www.facebook.com/realnexz
[NEXZ Official YouTube Channel]https://www.youtube.com/@NEXZ_official
K-カルチャーのグローバル化をリードしてきた「KCON」2024年の計画を発表! 日本・アメリカ・サウジアラビアの他、香港・ヨーロッパまで計5地域で開催!
K-カルチャーのグローバル化をリードしてきた「KCON」2024年の計画を発表!
日本・アメリカ・サウジアラビアの他、香港・ヨーロッパまで計5地域で開催!
韓国100%エンターテインメントチャンネル「Mnet」および動画配信サービス「Mnet Smart+」を運営する CJ ENM Japan 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:崔起容〔チェ・ギヨン〕)の韓国本社である株式会社CJ ENMは、3月30日(土)と31日(日)、香港のアジアワールド・エキスポ(AsiaWorld Expo)でK-POPを基盤とした世界最大規模のK-カルチャーフェスティバル「KCON HONG KONG 2024」の開催を確定し、今年の計画を公開しました。
過去12年間、計9カ国、約165万人のオフライン観客と接点を続けてきたKCON
韓流の拡散に先進的な役割を果たしてきたKCONは、K-POPのSHOWに加え、韓国型ライフスタイルを直接体験できるコンベンションを融合させたK-カルチャーフェスティバルで、2012年にアメリカでの開催を皮切りに日本、アラブ首長国連邦・アブダビ、フランス、メキシコ、オーストラリア、タイ、サウジアラビアなどアジア・中東・ヨーロッパ・中南米を網羅する代表的なK-カルチャーの象徴的なイベントとして位置づけられてきました。昨年は3月に「KCON THAILAND 2023」を皮切りに、5月「KCON JAPAN 2023」、8月に3 SHOWへと規模を大幅に拡大した「KCON LA 2023」、10月には「KCON SAUDI ARABIA 2023」まで歴代最多の観客を動員し新しい記録を積み上げてきました。特に、エンデミックを迎え、様々な年齢層のグローバル観客とコミュニケーションができる参加型コンテンツを強化し、メディアパートナーシップを締結するなど、拡大してきました。この12年間で、計9カ国で開催されたKCONのオフライン累積観客数は約165万人に達します。
3月30日(土)、31日(日)香港アジアワールドエキスポにて「KCON HONG KONG 2024」開催決定
2024年度KCONは、K-POPアルバム輸出額第6位であり、核心的なK-POPの公演市場として浮上している香港で礎を築きます。KCONの香港開催は今年初めてで、昨年の東南アジア地域に続き、中華圏にまでアジアの観客との接点を増やします。3月30日(土)、31日(日)の2日間「KCON HONG KONG 2024」が開かれるアジアワールド・エキスポ(AsiaWorld Expo)は香港の代表的なコンベンション会場で、最大収容人数1万人余りを収容するアリーナと香港内最大規模の公演および会議施設を備えた施設です。2013年から2018年までMAMA AWARDSが開催された場所でもあります。CJ ENMは「KCON HONG KONG 2024」を通じて香港初のKCONを披露するだけに、K-POPを中心とした多彩なラインナップを準備する計画です。
▲KCON JAPAN 2023 の様子
K-カルチャー全般からK-POPの現在と未来をリードするコンテンツを強化し、本格的なK-POP中心のフェスティバルとして進化する
さらに5月10日から12日まで「KCON JAPAN 2024」を3日間、日本で開催を予定しています。今年は大型コンサートが開催される会場を新たに追加し、K-POPのメガイベント化を披露することで、本格的なK-POPフェスティバルへの飛躍的な躍進に拍車をかけるという抱負です。7月26日から28日には「KCON LA 2024」に続き、今年下半期にはヨーロッパとサウジアラビアまで合わせて5地域を訪れる予定です。グローバルで活躍しているK-POPアーティストのツアーが広がっているヨーロッパ市場に参入し、KCONブランドを強固にするものと期待されます。2024年のKCONは、K-POPを中心とした多様なコンテンツを含むマルチステージを導入することでラインナップを拡大し、K-POPファンダムの特性に合わせたキュレーションコンテンツを提供し、満足度を高めるなど、グローバルK-POPファンダムが集結し、共に参加して楽しむフェスティバルとして強化していく見通しです。
CJ ENMのシム・ジュンボム音楽コンテンツ事業本部長は「KCONはこれまでK-POPアーティストのグローバル進出はもちろん、中小企業の海外進出を牽引し、KカルチャーとKライフスタイルを体験できるフェスティバルの場となってきた」とし「K-POPファンが集結し、共に参加するプラットフォームとしての役割を果たしてきたKCONは、今年K-POPの現在を投影し、Newness(新しさ)を提示するK-POPフェスティバルとして本格的にアイデンティティを確立できるよう進化していく方針です」と明らかにしました。
▲KCON LA 2023 の様子
【Mnet チャンネル情報】 https://mnetjp.com/
韓国100%エンターテインメントのCS放送局です。最新K-POPや韓国ドラマだけでなく、バラエティや旅番組など、様々なジャンルの人気コンテンツをお届けしています。スカパー!、全国のケーブルテレビほかで視聴可能
【Mnet Smart+】 https://smart.mnetjp.com/
最新の韓国エンタメとK-POPアイドルのさまざまなコンテンツが一つで楽しめるオンライン動画配信サービス。
Mnet Korea とMnet Japan ライブTVをリアルタイムで視聴できるほか、番組アーカイブも大充実。あらゆるインターネットデバイスで、好きな時に好きな場所から好きなだけオンライン視聴できます。