エンタメ情報!

2024-05-04 17:00:00

<映画初主演>川西拓実(JO1) × 桜田ひより 『バジーノイズ』 劇中の清澄の姿と重なり合う 徐々に緊張が解けてきた川西拓実の現場での姿、メイキング写真解禁!!

1.jpg

©むつき潤・小学館/「バジーノイズ」製作委員会

<映画初主演>川西拓実(JO1) × 桜田ひより  

『バジーノイズ』

劇中の清澄の姿と重なり合う

徐々に緊張が解けてきた川西拓実の現場での姿

桜田ひより&栁俊太郎が支えた初主演

メイキング写真解禁!!!

 

週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館刊)で連載開始直後から、その登場人物たちの心理描写のリアルさ、DTM(デスクトップミュージック)を題材に誌面を飛び越えてくるかのような独特な音楽表現とタイムリーなテーマ性でSNSを中心に熱い支持と共感を集め、従来の音楽マンガとは全く違った、デジタルネイティブ世代における新しい音楽コミックスとして大きな話題を呼んだ「バジーノイズ」。その原作を、日本中に社会現象とも言える人気を巻き起こしたドラマ「silent」監督の風間太樹(かざまひろき)によって、満を持して5/3(金・祝)より公開中です! 

主演を務めるのは、国内外からの熱い声援を集め続け、2年連続の紅白歌合戦出場もはたした大人気グローバルボーイズグループ・JO1の川西拓実。映画初主演の川西は、人とかかわる事を必要とせず、たったひとつの“すきなもの”である音楽をPCで作り、ひとり奏でるだけのシンプルな生活を送っている清澄を演じます。そしてもう一人の主演は、俳優・モデルとして着実にキャリアを重ね、風間監督とは「silent」に続き2回目のタッグを組むことになる、最注目の若手女優、桜田ひより。自分の気持ちに素直に生き、清澄の閉じた世界に強烈なノイズが流れ込むきっかけとなる潮を演じます。さらにレコード会社に勤める潮の幼馴染・航太郎に井之脇海、清澄と音楽を始めることになるベーシスト陸役に栁俊太郎と出演者情報が発表されておりましたが、情報解禁の度に大きな反響を呼ぶ本作より、メイキング写真が解禁となりました!

今回解禁されたのは清澄を演じた川西拓実、潮を演じた桜田ひより、陸を演じた栁俊太郎の撮影中の姿を捉えたもの。

 

2.jpg

©むつき潤・小学館/「バジーノイズ」製作委員会

3.jpg

©むつき潤・小学館/「バジーノイズ」製作委員会

4.jpg

©むつき潤・小学館/「バジーノイズ」製作委員会

5.jpg

©むつき潤・小学館/「バジーノイズ」製作委員会

 

撮影の合間、カメラにピースサインをおくる川西と桜田。撮影の合間、インスタントカメラで撮影し合うふたり、海辺での撮影で笑い合うふたりからは撮影ですっかり打ち解けた姿が映し出されています。そして撮影の合間もベース演奏にはげむ栁の姿も解禁となっています。

最初は撮影現場でも人見知りをしていた川西だったが、桜田考案の“ドキドキクイズ”を通し徐々に緊張感を解いていき、撮影が進むにつれて共演者とのコミュニケーションも活発となった。撮影を共にすることも多かった栁俊太郎も「弟のよう」と可愛がっていた様子で、最終的には「川西さんはカメラの外では、むしろ突っ込み役でムードメイカーでした」という声もスタッフからあがっていった。ほぼ順撮りで行われた撮影で映し出される清澄の成長と共に、日に日に強くなっていった川西と共演者たちの絆を重ねあわせぜひ作品をお楽しみください。

 

製作陣とキャストの思いが見事交差し、映画ジャンルとしてこれまでになかったDTMという音楽を軸に、風間監督とキャスト達によって、「バジーノイズ」がどのような世界観になっているか、是非映画館でご覧ください。

 

 

****************************************************

 【バジーノイズ ストーリー】

頭の中に流れる音を形に出来れば、他に何も要らない——

マンションの住み込み管理人をしながら、「音楽を奏でること」だけを生きがいにしている清澄。

 人と関わることを必要とせずシンプルな生活を送っていた彼に、上の部屋に住む女性・潮が挨拶を交わしてきた。その日失恋をしたと言う彼女は、毎日音漏れしていた清澄の音楽を楽しみに聞いていたと打ち明ける。

 やがて潮が投稿した何気ない演奏動画によって、自分の音楽を誰かに聴かせようなどと思ってもいなかった清澄の世界が大きく変わっていく——

  

作品概要

 5月3日(金・祝)TOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー

 ◎タイトル: バジーノイズ

 ◎原作: むつき潤「バジーノイズ」(小学館「ビッグスピリッツコミックス」刊)

 ◎監督: 風間太樹「silent」「チェリまほ」

 ◎music concept design: Yaffle

 ◎主題歌:「surge」 清澄 by Takumi Kawanishi(JO1) ©︎LAPONE Entertainment

 ◎出演: 川西拓実(JO1)、桜田ひより、井之脇海、栁俊太郎 円井わん 奥野瑛太 天野はな 駒井 蓮 櫻井海音 馬場園梓 / 佐津川愛美 テイ龍進

 ◎製作: 映画『バジーノイズ』製作委員会

 ◎制作プロダクション:AOI Pro.

 ◎製作幹事・配給:ギャガ

 ©むつき潤・小学館/「バジーノイズ」製作委員会

 公式HP:https://gaga.ne.jp/buzzynoise_movie/ 

 X:@BuzzynoiseMovie  Instagram:@buzzynoisemovie  TikTok:buzzynoisemovie

2024-05-04 16:30:00

ILLIT、日本最大級のファッション&音楽イベント 「Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER」で 日本初パフォーマンス!華々しいステージで魅了!

ILLIT_0503_14 (1).jpg

©︎Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER

ILLIT、日本最大級のファッション&音楽イベント

「Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER」で

日本初パフォーマンス!華々しいステージで魅了!

 

3月25日にデビューして以降、グローバルのチャートを席巻し話題を呼んでいる”スーパー新人”ILLIT(アイリット)が、5月3日に国立代々木競技場第一体育館で開催された日本最大級のファッション&音楽イベント「Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER」に出演し、日本で初パフォーマンスを披露した。

 

ILLIT(YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHA)が登場すると、会場は大歓声に包まれた。ILLITが眺めて、経験し、感じる世の中をありのまま表現した「My World」から始まり、好きな相手に惹かれる率直な想いを表現した「Magnetic」、世の中で私が一番ラッキーガールだと感じる瞬間を盛り込んだ「Lucky Girl Syndrome」など、1st Mini Album ‘SUPER REAL ME’の収録曲から計3曲を繰り広げた。ILLITの自由でハツラツとした姿に、会場は大きな盛り上がりを見せた。

 

ILLIT_0503_7.jpg 

©︎Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER

 

とくにタイトル曲の「Magnetic」は、オリコンチャート「週間ストリーミングランキング」にて海外女性アーティスト最高週間再生数を記録したり、billboard JAPANの「TikTok Weekly Top 20」でも1位を獲得するなど、日本でもトレンドを巻き起こしてきた楽曲だ。好きな相手に惹かれる心を磁石に例えた「Magneticダンス」がショートフォームチャレンジのトレンドをリードしているだけに、一際熱い盛り上がりを見せ、「super 引力」という歌詞のとおり大勢の観客を魅了した。

 

ILLIT_0503_8.jpg

©︎Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER

 

ILLITはトークを通して、「初めての日本活動でこうしてファッションイベントに出演することができて、とても光栄です。」と喜びを伝え、「日本からもたくさんの応援の声をいただいていたので、直接お会いすることができて、本当に嬉しいです。そんな特別なステージを共に過ごしてくださって、ありがとうございます。」とファンへの感謝の想いを語った。また、日本人メンバーもデビュー後初の故郷でのステージに感慨深い想いを伝えるなど、今後の日本活動への期待感を高めた。

 

3月25日に発売されたILLITの1st Mini Album ‘SUPER REAL ME‘は、韓国HANTEOチャートによると、4月26日基準の累積販売量53万1838枚の「ハーフミリオンセラー」を記録した。K-POPデビュー曲で初めて米ビルボード「ホット100」(4月20日付)や、英「オフィシャルシングルトップ100」(4月5日付)へのチャートインを果たすなど、勢いが止まらないILLIT。5月12日には「KCON JAPAN 2024」、6月29日・30日には『ショー! 音楽中心 in Japan』への出演を控えており、グローバル人気が高まる中での積極的な日本活動から、ますます目が離せない。

ILLIT_ガルアワセルカ.jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

 

 

【ILLIT 1st Mini Album ‘SUPER REAL ME’】

配信はこちら:https://illit.lnk.to/srm_jp 

 

■発売日

韓国発売日:2024年3月25日(月)

日本お届け日:2024年3月26日(火)

 

■形態

計2形態:SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.]

 

■販売価格

 

2,860円(税込)/2,600円(税別) 

  

■予約サイト

★ILLIT Weverse Shop JAPAN

・‘SUPER REAL ME’2形態(SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.])セット

https://weverseshop.onelink.me/BZSY/q99v7leu

・‘SUPER REAL ME’単品(SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.]のうちランダム1形態)

https://weverseshop.onelink.me/BZSY/5cjabqfy

 

★UNIVERSAL MUSIC STORE

・‘SUPER REAL ME’2形態(SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.])セット

https://umusic.jp/rKSOJxXQ

・‘SUPER REAL ME’単品(SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.]のうちランダム1形態)

https://umusic.jp/Brkv0zii

 

 

●ILLITプロフィール

昨年6〜9月に放送された『R U NEXT?』を通じて、YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHAで結成された、日本人メンバー2人を含む多国籍5人組グループ。 自主的で積極的な意志(I will)と特別な何かを意味する代名詞(IT)が結合して誕生したチーム名には「何にでもなれる潜在力を持つ」グループとしての抱負が込められている。

 

●メンバープロフィール

YUNAH (ユナ) / 韓国 2004年1月15日生まれ

MINJU (ミンジュ) / 韓国 2004年5月11日生まれ

MOKA (モカ) / 日本 2004年10月8日生まれ

WONHEE (ウォンヒ) / 韓国 2007年6月26日生まれ

IROHA (イロハ) / 日本 2008年2月4日生まれ

 

●公式サイト

Japan Official Site:https://illit-official.jp/

Weverse:https://www.weverse.io/ILLIT

Official X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_official

Member X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_twt

Japan X(Twitter) :https://x.com/ILLITjpofficial

Instagram:https://www.instagram.com/illit_official/

TikTok:https://www.tiktok.com/@illit_official

YouTube:https://www.youtube.com/@ILLIT_official

2024-05-04 16:30:00

BABYMONSTERのポップアップストアが大盛況!!

KakaoTalk_Photo_2024-05-01-17-49-02.jpeg

BABYMONSTERのポップアップストアが大盛況!!

 

YG ENTERTAINMENTが誇る大型新人ガールズグループBABYMONSTER。

4月1日に発売されたデビュー1st MINI ALBUM [BABYMONS7ER]のセールスが1週間で40万枚を突破。

収録曲「BATTER UP」「Stuck In The Middle」「SHEESH」3曲全てのMVがYou Tube視聴再生回数1億回を突破するなど、デビュー・ガールズグループの数々の新記録を樹立するBABYMONSTER旋風が、破竹の勢いで止まらない。

1stファンミーティングの開催を記念して、ポップアップストア『BABYMONSTER PRESENTS:SEE YOU THERE POP-UP STORE IN TOKYO』が、5月1日(水)から渋谷RAYARD MIYASHITA PARK内の次世代型ショップ「THE [ ] STORE」にてオープンし、大盛況となっている。

グループカラーでもある赤を基調とした店内、また宮下パーク内ではBABYMONSTERのデジタル広告も掲出されており、昨日のオープン時間に合わせ約100名の行列が出来たほどの賑わいぶりだ。

BABYMONSTER世界5大都市ツアーとなる1stファンミーティングを日本がトップで開催する事も決定しており(5月11日(土)~12日(日)@有明アリーナ)、是非ポップアップストアでBABYMONSTERを先取りして欲しい。

 

■『BABYMONSTER PRESENTS:SEE YOU THERE POP-UP STORE IN TOKYO』

開催期間:2024年5月1日(水)~5月12日(日)

開催場所:「THE [ ] STORE」 

東京都渋谷区神宮前6-20-10 RAYARD MIYASHITA PARK North 2F

営業時間:11時~21時

入場料:無料

※詳しくはこちら

https://yg-babymonster-official.jp/popup/

 

<♯べビモンみっけ ハッシュタグ企画を開催中> 

現在、渋谷・新宿エリアにて展開中のBABYMONSTERの広告を見つけて投稿する、「♯べビモンみっけ」のハッシュタグ企画が、BABYMONSTER JAPAN OFFICIAL Xにて開催中

※広告期間は2024年4月29日(月・祝)~5月12日(日)まで

https://twitter.com/_BABYMONSTER_JP/status/1779780549714067675

 

 

<商品概要>

1st MINI ALBUM [BABYMONS7ER] <日本限定特典付輸入盤>NOW ON SALE

<収録曲>

1. MONSTERS (Intro) 

2. SHEESH 

3. LIKE THAT 

4. Stuck In The Middle (7 Ver.) 

5. BATTER UP (7 Ver.)

6. DREAM 

7. Stuck In The Middle(Remix)

 

☆商品内容の詳細はこちらをご参照ください

https://www.sonymusic.co.jp/artist/BABYMONSTER/info/561392

 

<イベント出演>

「SUMMER SONIC 2024」への出演が決定!

開催日:2024年8月18日(日) ※東京会場のみの出演になります

会場:千葉・ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ

公演詳細:https://www.summersonic.com/

 

<オフィシャルサイト・SNS

ソニーミュージックオフィシャルサイト:https://www.sonymusic.co.jp/artist/BABYMONSTER/

日本版オフィシャルサイト:https://yg-babymonster-official.jp/

日本版オフィシャルX(twitter)https://twitter.com/_BABYMONSTER_JP

Instagramhttps://www.instagram.com/babymonster_ygofficial/

TikTokhttps://www.tiktok.com/@babymonster_yg_tiktok

Facebookhttps://www.facebook.com/BABYMONSTER.ygofficial/

2024-05-04 16:00:00

ME:I(ミーアイ) デビュー後初のファッションイベント出演!! 『Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER』 【オフィシャルレポート】

ME_I髮・粋蜀咏悄.JPG

©LAPONE GIRLS 

ME:I(ミーアイ)

デビュー後初のファッションイベント出演!!

新ビジュ披露に大歓声!

『Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER』

【オフィシャルレポート】

 

ガールズグループ”ME:I”が、2024年5月3日(金・祝)国立代々木競技場第一体育館にて開催の『Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER』に、初出演いたしました。

 

【オフィシャルレポート】

DSC_0009.jpg 

©Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER

 

デビュー後初のファッションイベント出演でのべ19,200人もの前で堂々と4曲パフォーマンス!

2024年5月3日(金・祝)国立代々木競技場第一体育館にて開催されたファッション&音楽イベント『Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER』にガールズグループ”ME:I”が出演いたしました。

ME:Iのロゴが画面に映り、メンバーがシルエットで登場。スポットライトが当たりメンバーの顔が見えると割れんばかりの歓声が響きました。ミュージックビデオの再生回数が2000万回を突破しているデビュー曲『Click』でME:Iのスペシャルライブがスタート。

 

DSC_0021.jpg

©Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER

DSC_0043.jpg

©Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER

DSC_0057.jpg

©Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER

DSC_0071.jpg

©Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER

 

サビ部分の指で「クリック」の動きをするキャッチーな振付とダンスブレイクが印象的な本楽曲で、オープニングから会場に集まったのべ19,200人のコール&レスポンスで大盛り上がり。さらにこの日、髪色が変わり新ビジュに変身したSHIZUKU、KOKONA、TSUZUMIが画面に映ると一際大きな歓声があがりました。

 

DSC_0078.jpg

©Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER

DSC_0089.jpg

©Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER

 

MCでは、一人一人自己紹介。リーダーのMOMONAは「最高の空間を一緒につくりあげていきましょう!」とコメントし、サブリーダーのRANは「4月17日のデビュー前に行った『2024 ME:I LAUNCHING SHOW ME:ICONIC』ぶりにGirlsAwardさんでこの会場に戻ってくることができてとても幸せです!短い間ですが、楽しい思い出をつくっていきましょう!」と、ステージへの思いを伝えました。

 

そして、2曲目は、オーディション課題曲でもあり、デビューシングル『MIRAI』収録曲の「CHOPPY CHOPPY (ME:I Ver.)」を披露。ランウェイを歩きサブステージでもパフォーマンス。堂々としたパフォーマンスに観客も釘付けに。

 

DSC_0110.jpg

©Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER

DSC_0111.jpg

©Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER

DSC_0134.jpg

©Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER

DSC_0137.jpg

©Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER

DSC_0187.jpg

©Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER

DSC_0164.jpg

©Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER

 

 

その後も、オーディションでも人気を博した楽曲「想像以上」、「TOXIC」を続々と披露。YOU:ME(読み:ユーミー/ME:Iファンの呼称) の歓声と掛け声とともに圧巻のステージを披露。デビュー後のパワーアップしたパフォーマンスで会場を揺らしました。

 

DSC_0223.jpg

©Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER

DSC_0270.jpg

©Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER

 

デビュー後もパフォーマンスがますます進化していくME:Iに期待と注目があがります!!

 

 

『Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER』

ME:I SETLIST

『Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER』

2024年5月3日(金)国立代々木競技場第一体育館

M01. Click

~MC~

M02. CHOPPY CHOPPY (ME:I Ver.)

~MC~

M03. 想像以上

 

M04. TOXIC

 

 

■ME:Iプロフィール

日本最大級のサバイバルオーディション番組のガールズ版『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』から誕生したガールズグループ。これまでの番組シリーズ最多となる1万4千人を勝ち抜いた個性豊かで実力者揃いの11人で結成。グループ名には、 「新しい日本の世代を代表する ‘未来のアイドル’」という意味が込められている。デビュー前には、グループ初となるファンコンサート『2024 ME:I LAUNCHING SHOW ME:ICONIC』を開催し、全9公演で約6.5万人を動員。 4月17日(水)にデビューシングル『MIRAI』でデビューを果たし、初週26.3万枚を売り上げ、オリコン週間シングルランキング1位・ Billboard JAPAN週間シングル・セールス・チャート“Top Singles Sales”首位を獲得。現在、 GU(ジーユー)のキャンペーン起用に加え、ルミネエストコラボも実施中。今最も勢いに乗るガールズグループ。

 

・WEBサイト:https://me-i.jp/

・X:https://twitter.com/official__ME_I_

・Instagram:https://www.instagram.com/official_me_i_/

・YouTube https://www.youtube.com/@official_me_i_

・weibo:https://weibo.com/officialmei

・TikTok:https://tiktok.com/@official_me_i_

2024-05-04 07:00:00

microverse,  映画『青春18x2 君へと続く道』 〜上映記念 展示イベント〜 を企画制作 5月3日(金・祝)より誠品生活日本橋にて開催

 20240503青春main.jpg

 

IPコンテンツのマネタイズ支援を行うmicroverse株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:渋谷啓太、以下:当社)は、映画『青春18x2 君へと続く道』(2024年5月3日(金)全国ロードショー、以下:本映画作品)の公式写真展として開催される映画『青春18x2 君へと続く道』 〜上映記念 展示イベント〜 (以下、本写真展)の制作を担当いたします。

本映画作品は、日本と台湾のオールロケを敢行しており、その壮大で美しい劇中シーンや、絵画も展示し、映画と合わせて楽しんで頂けるイベントになっております。

 

また、会場である誠品生活日本橋は、台湾発、日本進出第一号店としてさまざまな文化的コンテンツをベースに発信するトポスとして多くのお客様で賑わっており、本映画作品、本写真展のエッセンスをより強く感じて頂けるものと確信しております。

 

本写真展の制作を担当する至った経緯

 

かねてより映画『ヤクザと家族 The Family』(2021年)、映画『余命10年』(2022年)などを手がけた藤井道人氏の作品に注目をしていた中、本映画作品への協賛参画の機会を頂き、本写真展の制作を担当する事となりました。

 20240503青春ub1.jpg

 

開催概要

タイトル   :映画『青春18x2 君へと続く道』 〜上映記念 展示イベント〜

主催/企画 /制作       :microverse株式会社

制作協力                 :株式会社サイバーエージェント

後援/監修                 : 「青春18×2」Film Partners

会場                        :  誠品生活日本橋 

                                 東京都中央区日本橋室町3-2-1 COREDO室町テラス2F

開催期間                  :  2024年5月3日(金)〜6月3日(月)

                                 ※5/11(土)、5/12(日)は、店内イベント開催の為、一部作品をご覧いただけない場合がございます。

開場時間              : 平日 11:00〜20:00 土日祝 10:00-20:00

内容                        :  映画「青春18x2 君へと続く道」フォトパネルと絵画展示、 絵画販売、映画公式写真集販売 他

 

本映画作品 について

◆映画『青春18x2 君へと続く道』

監督・脚本:藤井道人             

原作:ジミー・ライ「青春18x2 日本慢車流浪記」

出演:シュー・グァンハン、清原果耶、ジョセフ・チャン、道枝駿佑 黒木華、松重豊、黒木瞳 他

主題歌:Mr.Children「記憶の旅人」(TOY’S FACTORY)

エグゼクティブプロデューサー:チャン・チェン

音楽:大間々昂 撮影:今村圭佑

”初恋の記憶”をめぐり、18年前と現在の想いが切なく交錯する。

「余命10年」のスタッフが紡ぐ、日本と台湾を舞台にした新たな傑作ラブストーリー

©︎2024「青春18x2」Film Partners

2024年5月3日より全国ロードショー

公式ホームページ  :https://happinet-phantom.com/seishun18x2/#introArea

公式X                   :https://twitter.com/seishun18x2

公式Instagram      : https://www.instagram.com/seishun18x2/

公式TikTok            : https://www.tiktok.com/@seishun18x2