エンタメ情報!
NIK 7月のスケジュール発表!輝く夏を一緒に過ごそう!
日韓合同グローバルグループNIK(ニック)が、FINAL LIVEを含む7月のイベント予定を発表した。
まずはニューシングル「Turning Point / Morse Code」が7月5日(水)にリリースされることに関連し、リリースイベントが告知された。
そして、7月3日(月)には「パクハ&ヒョンス 合同Birthdayイベント」、続いて7月8日(土)「NIK LIVE 2023 ~Turning Point~」、さらに7月10日(月)は追加公演「NIK LIVE 2023 Final project : we are the future」、そして7月12日(水)「YUNSOL SOLO EVENT&お見送り会 ~See You Again!~」とファンとできるだけ多くの時間を過ごせるようにと盛りだくさんの内容を準備。
特に、7月10日(月)の追加公演「NIK LIVE 2023 Final project : we are the future」ではファンらとコミュニュケーションをより多くとれる機会を設ける予定だという。
「G-EGG」プロジェクトが2023年7月をもって終了することに伴い、今後はそれぞれの道を進むメンバーたち。
離れたくない、寂しい気持ちはもちろんだが、現在メンバーたちはファンらと会える時間を楽しみに一生懸命練習に励んでいる!
当日券販売予定の公演もあるので、各イベントのチケット情報・追加情報などはオフィシャルホームページ・SNSでチェックしよう!
【今後のスケジュール】
詳細はオフィシャルホームページでご確認ください。
・パクハ&ヒョンス 合同Birthdayイベント
2023年7月3日(月) HADO ARENA お台場
1部 13:30開場 14:00開演
2部 18:00開場 18:30開演
・「NIK LIVE 2023 ~Turning Point~」
2023年7月8日(土) KT Zepp Yokohama
1部 14:00開場 15:00開演
2部 18:00開場 19:00開演
※ニコ生で独占生中継決定
7月15日(土)23:59まで何度でも視聴可能
https://ch.nicovideo.jp/K-POPLife/blomaga/ar2156119
・追加公演「NIK LIVE 2023 Final project : we are the future」
2023年7月10日(月) Zepp Shinjuku
17:00開場 18:00開演
・「YUNSOL SOLO EVENT&お見送り会 ~See You Again!~」
2023年7月12日(水)HADO ARENA お台場店
1部 開場:13:30 開演:14:00
2部 開場:18:00 開演:18:30
【公式サイト】
https://twitter.com/NIKOFFICIAL11(@NIKOFFICIAL11)
https://www.youtube.com/channel/UCIGW3eg-eTJtIzsBApiJGAw
【NIK ニューシングル「Turning Point / Morse Code」】
■収録曲(予定)
1. Turning Point
2. Turning Point [Instrumental]
3. Morse Code
4. Morse Code [Instrumental]
※日本語での歌唱曲となります。
発売日:2023年7月5日(水)
価格:各1,430円(税込)
形態:計10形態でのリリース。
※ジャケットは全て異なります。各形態の違いはジャケットの違いで収録内容は同じです。
■封入特典
チェキ風フォトカード(トレカサイズ):1枚封入(初回生産分のみ)
※初回限定盤メンバー別Editionはそのメンバーのカード 全3種のうち1種1枚を封入。
※通常盤はメンバー9人x3種=全27種のうち1種1枚を初回生産分のみに封入。
■ストア別特典
対象店舗でご予約・ご購入の方に先着特典をプレゼント。
●タワーレコード:ビッグポストカード(タワーレコードオリジナル絵柄)1種
●HMV :ビッグポストカード(HMVオリジナル絵柄)1種
●TSUTAYA RECORDS :ビッグポストカード(TSUTAYAオリジナル絵柄)1種
●Amazon.co.jp :メガジャケ(各ジャケ全10種より形態ごとに1種)
●その他EC / 一般店:ビッグポストカード(共通特典絵柄)
●UNIVERSAL MUSIC STORE
>>> CD1枚:生写真(ソロメンバー・ジャケ写絵柄使用)全9種ランダム1種
>>> CD10枚セット:生写真9種1セット、チケットホルダー
※特典は先着順で数に限りがあります。特典の有無やその他詳細は各店舗/ECサイトで必ずご確認ください。
【今後のリリースイベントスケジュール】
■■7月2日(日)■■
アリオ橋本
ミニライヴ&特典会
[1]13:00 START(集合時間 12:40)
[2]16:00 START(集合時間 15:40)
アリオ橋本 1F 屋外イベント広場
特典会(お見送り会、ハイタッチ会)
■■7月4日(火)■■
HMV&BOOKS SHIBUYA
ミニトーク&グループサイン会
[1]16:00 START(集合時間 15:30)
[2]19:00 START(集合時間 18:30)
HMV&BOOKS SHIBUYA 5F
■■7月6日(木)■■
SHIBUYA TSUTAYA
ミニトーク&4SHOT撮影会
[1]16:00 START(集合時間 15:30)
[2]19:00 START(集合時間 18:30)
SHIBUYA TSUTAYA 8F
■■7月13日(木)■■
リミスタ
トーク&オンラインサイン会
18:30 START
https://limista.jp/projects/4072
ENHYPEN、ポケモンの音楽プロジェクト「Pokémon Music Collective」に参加決定!
グローバルグループENHYPEN(JUNGWON、HEESEUNG、JAY、JAKE、SUNGHOON、SUNOO、NI-KI)が、『ポケットモンスター』の音楽プロジェクト「Pokémon Music Collective」に参加することが決定した。
「Pokémon Music Collective」は、“『ポケットモンスター』シリーズのゲームサウンドをもとに新しい音楽を世に届ける”というコンセプトで、さまざまなジャンルで活躍するアーティストがポケモンでつながり制作した楽曲をリリースする音楽プロジェクトとなる。
ENHYPENは「Pokémon Music Collective」の取り組みとして新曲「One and Only」 をお届けする予定で、7月5日にはENHYPEN Official Youtube (https://www.youtube.com/c/enhypenofficial)にてミュージックビデオのティザーを公開。また、楽曲の配信とミュージックビデオの公開は7月12日を予定している。
ENHYPENはこれまで、ダークファンタジーを中心に様々なコンセプトで多彩な魅力をお見せし、話題を集めてきた。そんな圧倒的なコンセプト消化力を誇るENHYPENが『ポケットモンスター』とのコラボレーションを通してどのような姿を見せるのか、ぜひご期待!
●ENHYPEN(エンハイプン) PROFILE
JUNGWON・HEESEUNG・JAY・JAKE・SUNGHOON・SUNOO・NI-KIの7人で構成されたグローバルグループ。Mnetの超大型プロジェクト『I-LAND』から誕生し、2020年11月に韓国デビュー。2021年7月にリリースされた日本デビューシングル『BORDER : 儚い』はオリコン週間シングルランキング初登場1位に輝いたほか、7月度「ゴールドディスク認定作品」にてプラチナ認定。さらに、昨年10月に発売した日本1stアルバム『定め』は、週間アルバムランキングで2週連続1位を獲得した。2022年9月からスタートした初のワールドツアーで全世界12都市22公演を成功させ、とくに今年1月には日本デビューからわずか1年半で初の京セラドーム公演を開催し、第4世代K-POPアーティストの中で最速で単独ドーム公演を実現した。そして、今年5月22日にリリースした4th Mini Album『DARK BLOOD』は発売当日に「ミリオンセラー」を達成、初動132万枚で自己最高記録を更新。オリコン週間アルバムランキング(2023/6/5付:集計期間5月22日~28日)では1位となり、6作品連続通算6作目の1位、海外アーティストによる「アルバム連続1位獲得作品数」がBTSと並び2位を記録した。さらに、今年8月には『SUMMER SONIC 2023』に初出演、グループとして2回目のワールドツアーの日本公演『ENHYPEN WORLD TOUR ‘FATE’ IN JAPAN』で初のドームツアー開催も決定。K-POPボーイグループの中でデビューから最速で東京ドーム公演を実現するなど、ENHYPENの今後の活躍に大きな注目が集まっている。
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
TM, ®, and character names are trademarks of Nintendo.
「BOYS PLANET」日本人唯一のファイナリスト KEITA『KEITA FIRST FANMEETING IN JAPAN [ WELCOME TO MY ROOM ]』8/19東京で開催決定‼
RAINCOMPANY 提供
8月19日に『KEITA FIRST FANMEETING IN JAPAN [WELCOME TO MY ROOM ]』を開催することが決定した。
2023年2月から約2カ月間にわたって放送されたK-POPボーイズグループメイキングプロジェクト「BOYS PLANET」。アジア、ヨーロッパ、アメリカ、中東など世界84の国と地域から厳選された98名の少年たちが、番組が課すミッションや様々な困難を乗り越え、グローバルデビューを目指して成長していくサバイバル番組となる。その中でもKEITAは日本人で唯一のファイナリストとして活躍し注目を集めた。最終回では惜しくも12位となり、「BOYS PLANET」のデビューメンバーには選ばれませんでしたが、KEITAの人となりや卓越したパフォーマンスに魅了された人も多いはず。そんなKEITAの初となる日本開催ファンミーティング『KEITA FIRST FANMEETING IN JAPAN [ WELCOME TO MY ROOM ]』が8月19日に東京のヒューリックホールで開催することが決定した。歌やダンスのステージだけではなく、「BOYS PLANET」での裏話なども交えた楽しいトークコーナーも準備中となる。
KEITA FIRST FANMEETING IN JAPAN [ WELCOME TO MY ROOM ]開催概要
開催日時:8月19日(土)
開催場所:HULIC HALL TOKYO
チケットはチケットぴあにて販売予定。詳細は後日発表
【KEITAプロフィール】
2021年 RAIN COMPANY ボーイズグループ Ciipherでデビュー
2021年 Ciipher ミニ 1集 [I like you] 発売
2021年 Ciipher ミニ 2集 [BLIND] 発売
2021年 大韓民国文化芸能大賞 'K-POP' スター賞 受賞
2022年 Ciipher ミニ 3集 [THE CODE] 発売
2023年 BOYS PLANET 参加 (最終12位)
2023年 ISOI Japan モデルに抜擢
2001年7月4日生まれ大阪出身のKEITAは、ラップ、ボーカル、ダンス、プロデュースまで、多方面の実力を備えたK-POPアイドル。2021年RAIN COMPANYのボーイズグループCipher(サイファー)のメンバーとしてデビューし、2021年にミニ1集「I like you」、ミニ2集「BLIND」、2022年ミニ3集「THE CODE」を発売。大韓民国文化芸能大賞'K-POP'スター賞を受賞し、2021年を輝かせたK-POPスターに選ばれた。
2023年2月、Mnetオーディション番組「BOYS PLANET」に参加し、プロらしい姿を見せ、最終12位を記録。その後ISOI Japan初のモデルに抜擢され、活発な活動を展開している。
『R U Next?(アーユーネクスト?)』今夜8時50分より放送開始! 放送前から「ビジュ良すぎる」「レベル高い!」と話題沸騰中!
©BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
「ABEMA(アベマ)」は、2023年6月30日(金)よる8時50分から「HYBE LABELS」が開催するネクストガールズグループが誕生するサバイバルプログラム『R U Next?(アーユーネクスト?)』を、国内独占・字幕付き無料放送する。
『R U Next?』はCJ ENM JVレーベルのBELIFT LABの次世代グローバルガールズグループ最終メンバーを決めるプログラムとなる。デビューを夢見る参加者たちは体系的なカリキュラムの中でトレーニングを受け、アイドルになるための7つの必須条件が盛り込まれたサバイバル関門を一つずつ通過し、自分の潜在力とスター性を証明していきます。BELIFT LAB・スタジオジャム・マッシュルームカンパニーが共同製作し、本日6月30日から毎週金曜日よる8時50分より「ABEMA」とJTBCにて日韓同時放送。先日公開されたティザー映像の中でハイブのバン・シヒョク議長は、「LE SSERAFIM、NewJeansに次ぐハイブのネクストガールズグループが誕生する予定だ」と話しており、初回放送に向けて参加者のコンテンツが日々公開されていくと「アユネク楽しみすぎる」「ビジュ良すぎる」「レベル高い」とSNSでは期待の声が溢れている。
第1話では、最初の関門となる“トライアウト”に挑むために集まった参加者22名に、MCを務める少女時代のチェ・スヨンからデビューメンバーの人数や、“トライアウト”の評価基準が発表され、参加者たちは驚きを隠せない様子を見せる。いよいよ始まったステージパフォーマンスでは、コーチ陣からは「ただただ天才」「表情からもううまいと思った」など絶賛されるメンバーも。一方で「今よりずっと上手に歌わないと」と厳しい評価を下され、思わず涙を流すメンバーもおり、初回から見逃せない展開が繰り広げられます。そして日本人参加者7名の評価は果たして…?第1話は、今夜8時50分から「ABEMA SPECIAL3」チャンネルと、「K WORLD」チャンネルにて放送。
#1予告映像:https://abema.tv/video/episode/553-4_s1_p110
■ 『R U Next?(アーユーネクスト?)』(全10話予定)
©BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
回放送日時:2023年 6月30日(金)よる8時50分~
ABEMA SPECIAL3チャンネル:https://abema.tv/channels/special-plus-2/slots/8fry2Zia1S6Nkw
K WORLDチャンネル放送URL:https://abema.tv/channels/k-world/slots/8nU8EHmkV9v2X9
※放送日程、内容、放送形態は予告なく変更になる可能性がございますのでご了承ください。
結成から2年、INI待望の 1st写真集『Chrono』(読み方:クロノ)2023年8月30日(水)発売決定!
全編タイで撮り下ろしの他、座談会、パーソナルQ&Aなど盛りだくさん
カバーは通常版のほか、限定カバーの全4種展開!
▲通常版カバー
グローバルボーイズグループINIのファースト写真集『Chrono』が2023年8月30日(水)に発売することが決定した(発売:株式会社ワニブックス)。
その他、各書店での特典購入などは、7月7日(金)昼12時に発表する。
特設サイトは7/7(金)オープン
https://www.wani.co.jp/special/INI/
INIファースト写真集『Chrono』(読み方 : クロノ)
発売日 : 2023年8月30日(水)
価格 : 3,300円(税込)
仕様 : A4判変形・並製・176P
撮影 : 桑島智輝
発行 : ヨシモトブックス
発売 : ワニブックス
社会現象にもなったサバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』によって選出され、2021年6月13日に結成、同年11月3日にデビューを果たした11人組グローバルボーイズグループのINI(読み:アイエヌアイ)。デビュー前から数々のメディアで取り上げられ、DEBUT SINGLE『A』では「第63回 日本レコード大賞」新人賞を受賞。リリースしたシングルは4作連続初週売上50万枚越えを達成し、瞬く間にトップアーティストの仲間入りを果たした。そんな彼らの待望のファースト写真集が発売される。
本作は“絆を確かめ合う旅”“今のありのまま”をテーマに、撮影はタイで敢行。メンバーと一緒に海辺やプールで楽しむ姿から、避暑地でリラックスする様子など、様々な表情を垣間見ることができます。その他、撮影を振り返る座談会、メンバー個々が直筆で回答した30の質問など、読み物としても充実した、全176ページの大ボリュームでまとめました。この瞬間を収めた彼らの今を、ぜひこの1冊で体感してください。
《INIプロフィール》
2021年開催のサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」で選ばれた11名で結成されたグローバルボーイズグループ。DEBUT SINGLE『A』は、初週50,8万枚を売り上げ、歴代5位を記録。「第63回輝く!日本レコード大賞」では新人賞を受賞し、華々しいデビューを飾った。2ND SINGLE『I』は、オリコン史上初となるデビューシングルから2作連続初週売上50万枚超えを達成。さらには『オリコン上半期ランキング2022』においてシングルランキング2位、ビルボード2022年上半期シングル・セールス・チャート”Top Singles Sales”3位を獲得。数々のランキング記録を達成し、タイトル曲「CALL 119」はストリーミング累計再生回数1億回を突破。3RD SINGLE『M』は、初週73.7万枚を売り上げ、3作連続初週売上50万枚超えを達成。前作から続いてBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN HOT 100” 総合首位を獲得!初アルバム『Awakening』は、Billboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales”などの各種音楽チャートで7冠達成!2022年8月には「KCON 2022 LA」で初海外有観客パフォーマンス披露。さらに、昨年末には日本武道館を含む全国4都市12万人を動員したアリーナツアーを開催。5月24日(水)に9ヶ月ぶりのNEW SINGLE『DROP That』を発売し、初週売上52.2万枚を突破。4作連続初週ハーフミリオン超えで、初登場1位を記録した。いま最も勢いのあるグローバルボーイズグループ。11月から自身最大規模の全国7都市でのアリーナツアーも開催が決定している。
■INI 公式サイト
公式サイト︓https://ini-official.com/
公式Twitter︓https://twitter.com/official__INI
公式Instagram︓https://www.instagram.com/official__ini/
公式TikTok︓https://www.tiktok.com/@official__ini
公式weibo︓https://weibo.com/7624202468
公式YouTube︓https://www.youtube.com/channel/UCc-itdQHxLvUlPrDxIiSJrA
|