エンタメ情報!

2023-09-19 20:00:00

都市型音楽フェス「STARLIGHT TOKYO 2023」ドコモの映像配信サービス「Lemino」で独占生配信決定!

1.jpg

 

株式会社NTTドコモ・スタジオ&ライブ主催で9月23日(土)、24日(日)の2日間にわたって開催される都市型音楽フェス「STARLIGHT TOKYO 2023」をLeminoで独占生配信!

豪華ダンスボーカルグループが2日間で総勢10組出演!

Leminoでは、それぞれの1Day配信チケットはもちろん、2日分をおトクに視聴できる2Days配信チケットもご用意しています。この機会をお見逃しなく!

 

■タイトル:STARLIGHT TOKYO 2023 Powered by NTT DOCOMO Studio & Live

■出演:【9/23(土)】超特急、A.B.C-Z、OCTPATH、SUPER★DRAGON、DXTEEN、LUN8、ONE N‘ ONLY

    【9/24(日)】MA55IVE THE RAMPAGE、OWV、THE JET BOY BANGERZ、超特急、LUN8

 

■配信日時:2023年9月23日(土)17:00~

      2023年9月24日(日)16:00~

 

■販売期間:9/23配信チケット・9/23-24 2日通しチケット:

              2023年9月19日(火) 14:00 ~ 2023年9月23日(土) 18:00

              9/24配信チケット:

      2023年9月19日(火) 14:00 ~ 2023年9月24日(日) 17:00

 

■販売価格:9/23配信チケット: 2,000円(税込)

      9/24配信チケット: 2,000円(税込)

      9/23-24 2日通しチケット:3,000円(税込)

 

■購入方法:Lemino公式サイト

 9/23配信チケット(https://lemino.docomo.ne.jp/live?crid=Y3JpZDovL3BsYWxhLmlwdHZmLmpwL2dyb3VwL2IxMDBkNWU%3D

 

 9/24配信チケット(https://lemino.docomo.ne.jp/live?crid=Y3JpZDovL3BsYWxhLmlwdHZmLmpwL2dyb3VwL2IxMDBkNWY%3D

 

 9/23-24 2日通しチケット(https://lemino.docomo.ne.jp/live?crid=Y3JpZDovL3BsYWxhLmlwdHZmLmpwL2dyb3VwL2IxMDBkNWQ%3D

 

※ご購入にはシステム手数料330円(税込)が別途必要です。

 

 

【公演概要】

■「STARLIGHT TOKYO 2023」公式サイト(https://fanystudio.com/slt2023/

■現地チケットも好評発売中!:ローソンチケット販売ページ(https://l-tike.com/concert/mevent/?mid=698156

■公式Xで情報発信中!:https://twitter.com/starlight_tokyo

 

 

【「Lemino」概要】

2.png

 

 

 

■ドコモの新しい映像配信サービス。

感情でつながるLeminoならではの機能で、人気の映画やドラマはもちろん、独占配信のオリジナル、韓流作品や、スポーツ、音楽ライブまで豊富なコンテンツに出会える映像配信サービスです。

無料コンテンツ(広告付き)のほか、月額990円(税込)の「Leminoプレミアム」ではさらに充実のラインアップをお楽しみいただけます。

「Leminoプレミアム」を初めてご契約いただくお客さまは、初回初月無料※1でご利用いただけます。

 

「Lemino」サービスサイト : https://lemino.docomo.ne.jp/

 

※1 <初回初月無料キャンペーン>

・Leminoプレミアムに初回お申込みの場合に限り、月額使用料が31日間無料となります。初回初月無料期間が適用されている間は、権利者の都合により、一部ご視聴になれないコンテンツがあります。

・過去にdTVで初回初月無料の適用を受けたお客さまで、本キャンペーンの適用を受けていないお客さまは適用対象となります。

・他の無料キャンペーンと重複すると本キャンペーンが適用されない場合があります。

・本キャンペーンを終了する際は、「ドコモのホームページ」にてお知らせいたします。

・本キャンペーンは予告無く内容を変更させていただく場合がございます。

2023-09-19 20:00:00

ボーイズプラネット出身TOZ(ティオジー) 、 デビュー曲「Magic Hour」のM/Vティーザー公開!

89.jpg

「27日デビュー」TOZ(ティオジー)、清涼・明るいエネルギー爆発!!ビジュアルまで完璧!!

グループTOZ(ティオジー)がデビュー曲のミュージックビデオティーザーを公開した。 

TOZ(アントニー、ハルト、ユウト、タクト)は19日正午公式SNSを通じてデビューアルバム「FLARE(フレア)」のタイトル曲「Magic Hour(マジックアワー)」ミュージックビデオティーザー映像を公開しデビュー期待感を高めた。 

公開されたティーザーの中のTOZ(ティオジー)は明るい色のユニフォームを着て新人らしい自由奔放な魅力を発散し、夕焼けの下で真剣な表情演技を披露して反転魅力を発散した。 続いてダンサーたちと対立するアントニー、かわいい表情で歌うタクト、空に虹色で絵を描くユウト、ピンク色の衣装を着てスケードボードに乗っているハルトの姿が公開され、心地よいエネルギーを与えた。 最後には疑問の自転車が登場し、ミュージックビデオ本編に対する好奇心を刺激した。 

TOZ(ティオジー)のデビュー曲「Magic Hour」は涼しいシグネチャーエレキギターサウンドが目立つポップベースのダンス曲で、中毒性のあるメロディーが印象的だ。 バン·ヨングク、パク·ジフン、ケプラー(Kep1er)、ゼロベースワン(ZEROBASEONE)、ゴーストナイン(GHOST9)などと作業しながら数多くの名曲を作り出したテンゾ(TENZO)とペーパーメーカー(PAPERMAKER)が参加し、新しい名曲の誕生を予告している。

TOZ(ティオジー)はMnet「ボーイズプラネット」で早くも国内外のファンに目印を押した日本人メンバー4人で構成された新人ボーイグループだ。 23日に日本で大規模なデビューショーケースを開いた後、27日正午、各種音源サイトを通じてデビューアルバム「FLARE」を発売し、歌謡界に電撃デビューする。 

 

TOZ(ティオジー)デビュー曲のミュージックビデオティーザー

 

 

 

[写真=YYエンタテインメント提供]

2023-09-17 19:00:00

“JO1” (ジェイオーワン) 3RD ALBUM『EQUINOX』より リード曲「Venus」 MUSIC VIDEO 公開!!

789.jpg

グローバルボーイズグループ “ JO1 (ジェイオーワン) ” が、9月20日(水)にリリースする3RD ALBUM『EQUINOX』から、リード曲「Venus」のMUSIC VIDEO(以下:MV) を本日18:00に公開した。

この楽曲は、同日0:00に音源先行配信が開始すると、叙情的なメロディーや深い感情が込められた歌詞、そして11人のボーカルの美しさに注目が集まっている。本楽曲は、どんな暗闇でも白日でも、いつも変わらずそばで自分たちを照らしてくれる大切な存在をVenus(金星/女神)に例えて表現しており、アルバムのキャッチフレーズである「光と闇が完全に対峙する瞬間、夢と現実の境界を破って進む。」を象徴したMVの仕上がりに。楽曲の世界観をドラマティックに魅せる11人それぞれの表情やアクティングに引き込まれる映像作品となった。本日MV内でパフォーマンスが明らかになるとともに、先月8月に出演したKCON LAにて、実はサプライズで一部パフォーマンスをシークレット披露していたことが判明。小指を高く掲げるポーズが印象的な振り付けとなっている

また、先月公開され、現在約2000万回再生を記録している同アルバム収録曲の「RadioVision」のMVとは対照的とも言える表情の違いや違ったエモーショナルさなど、幅広い表現力にご注目ください。

 

 

3RD ALBUM『EQUINOX』より

「Venus」 MUSIC VIDEO

 

=============================

『EQUINOX』配信情報

■アーティスト:JO1

■楽曲名:「Venus」(読み:ヴィーナス)

※9/20(水)発売 3RD ALUBUM 『EQUINOX』リード曲

■Linkfire:https://lnk.to/jo1_equinox

 

■楽曲名:「RadioVision」(読み:レディオビジョン)

※9/20(水)発売 3RD ALUBUM 『EQUINOX』収録曲

■Linkfire:https://lnk.to/jo1_radiovision

 

■楽曲名:「Gragation」(読み:グラデーション)

■Linkfire: https://lnk.to/jo1_gradation

 

一部音楽サービス プレオーダー受付中!

https://lnk.to/jo1_equinox_pre

=============================

 

■ニューアルバム『EQUINOX』が9月20日に発売!

「光と闇が完全に対峙する瞬間、夢と現実の境界を破って進む。」がキャッチコピーの本作では、”成長痛”を経験したのち、夢へ近づくために打ち破って進んでいく姿が表現されています。今作の世界観を彩る新曲6曲に加え、メンバーの白岩瑠姫が主演を務める9月1日公開の映画『夜が明けたら、いちばんに君に会いに行く』の主題歌として期待が高まっている爽やかなミディアムバラード曲「Gradation」、6THSNIGLEと7TH SINGLEの人気曲「SuperCali」「Tiger」「Trigger」、さらにはフジテレビ系 朝の情報番組『めざまし8』のテーマソングに起用され、7月24日に”CD GOODS”としてのリリース形態でも話題の「NEWSmile」など、目白押しの注目曲で構成されています。“成長痛”をキーワードに展開されてきた6TH SINGLEから続くシリーズの完結編となる今作。「光」と「闇」、「現在」と「過去」など相反するイメージワードが多く散りばめられているところが特徴であり、‘BEYOND THE DARK’ツアーの開催中に発売する作品となります。

 

 

3RD ALBUM『EQUINOX』より

「RadioVision」 MUSIC VIDEO

 

 

 

【JO1公式サイト】

・オフィシャルサイト:https://jo1.jp/

・オフィシャルファンクラブ: https://fc.jo1.jp/

・オフィシャルSNS:

Twitter:(X):https://twitter.com/official_jo1

instagram:http://instagram.com/official_JO1

TikTok:https://www.tiktok.com/@jo1_gotothetop

weibo:https://www.weibo.com/7454644363/profile?topnav=1&wvr=6

YouTube: https://www.youtube.com/c/JO1_official

2023-09-17 18:00:00

『The Debut: Dream Academy』(ザ デビュー ドリーム アカデミー) オーディション出場者最年少の14歳 日本人のヒナリが『ドリアカ』初の脱落となり涙…

00.jpg

HYBE UMG LLC.

『The Debut: Dream Academy』(ザ デビュー ドリーム アカデミー)

オーディション出場者最年少の14歳 日本人のヒナリが『ドリアカ』初の脱落となり涙…

ヒナリ「人生で絶対これから出来ないような貴重な経験だった」とコメント

〜「ABEMA」や「ABEMA」公式YouTubeにて番組を続々配信中〜

新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、「HYBE × Geffen Records」が開催するグローバルガールグループが誕生するオーディション番組『The Debut: Dream Academy』(ザ デビュー ドリーム アカデミー)を、日本語字幕付き独占無料配信。2023年9月16日(土)深夜0時より、出場者の最初の試練となるMISSION1 “SHOW CASE”の結果が放送され、番組初となる脱落者2名が発表となった。

 

■『The Debut: Dream Academy』(ザ デビュー ドリーム アカデミー)とは

BTSやLE SSERAFIM、NewJeansらが所属する韓国の大手芸能事務所「HYBE」と「Geffen Records」によるアメリカを拠点とするグローバルガールグループのメンバーを決める番組です。出場者たちは3つあるミッションラウンドごとにダンスやボーカル、チームワーク、コンセプトなど与えられたミッションを遂行していき、グローバル視聴者投票と審査員評価を総合した結果を基に、次のラウンドへの進出可否が決まります。最終デビューメンバーは11月18日(土)に「ABEMA」にて生中継される「ライブフィナーレ」で決定となり、今後グローバルに活動していくガールグループのメンバーとしてデビューすることとなります。

また『The Debut: Dream Academy』では新たな取り組みとして通常2時間程のオーディション番組が多いところを、全世界の視聴者のコンテンツ消費トレンドに合わせて、2分から3分程度の100本以上の短尺動画を各SNS上で続々と公開していくかたちとなっており、「ABEMA」でも全てのエピソードが配信されていきます。動画ではパフォーマンスはもちろん、ミッションを準備する過程や後日談など、一人一人のパフォーマンスや人柄をよりクローズアップし、お楽しみいただける内容となっております。

【動画】3つのミッション公開:https://youtu.be/ZLELg57oqbA?si=QGUMTu-_2iu9EELT

 

■日本人出場者の14歳・ヒナリが、『ドリアカ』初の脱落者となり涙…ヒナリ「人生で、絶対これから出来ないような貴重な経験だった」とコメント

2023年9月16日(土)深夜0時より、出場者の最初の試練となるMISSION1 “SHOW CASE”の結果発表の様子が放送されました。出場者20名のうち、最終スコア上位6名は脱落を回避でき、残りの14名は脱落の対象になります。そして投票結果と追加基準でMISSION2に進出する12名と、脱落者2名が決定します。

【動画】番組冒頭のシーン:https://twitter.com/abema_kpopdrama/status/1702699252689060170

出場者20名はレッスン場に集まり、1年半以上にわたり練習生たちを見てきた、ジョイントベンチャー「HYBE x Geffen Records」社長のミトラ・ダラブ、エグゼクティブクリエイターのソン・ソンドゥク、A&Rのチャーリー・クリスティが審査する映像を見守ります。審査では「どんなスタイルの振り付けでもとても上手」と絶賛される出場者もいれば、「ソロの歌手がチームに合わせようと努力しているように感じる」と鋭い指摘を受ける出場者も。そしてBLACKPINK「Pink Venom」の楽曲でダンスパフォーマンスをしたチームの評価では、ソン・ソンドゥクが日本人出場者のヒナリに対し「私にはヒナリが目に入ってきませんでした」と話します。その理由として「私が思うにパートの問題ではなく、正直パフォーマンス自体についていけてなかったようです。スキルや元気さ、自信など多くの面でまだ実力不足でした。他の参加者に比べると存在感がイマイチでしたし、他のメンバーが一生懸命引っ張っている感じがずっとしていました」とコメント。ヒナリは不安そうな表情で、審査の様子を見つめます。

そしていよいよMISSION1の最終投票結果の発表となり、まず脱落を回避できる上位6名が発表されました。1位で名前を呼ばれたのは韓国出身のナヨン、そして2位はフィリピン/アメリカ出身のソフィア、3位はブラジル出身のサマラ、4位はスイス出身のマノン、5位はアメリカ出身のララ、6位は韓国出身のユンチェという結果に。日本人出場者のメイは12位、ウアは13位、ヒナリは15位にランクインしました。

【動画】投票結果発表のシーン:https://twitter.com/abema_kpopdrama/status/1702701440987512940

その後、才能や努力、熱意、潜在能力、視聴者の意見を全て合算し、MISSION2に進むことができる12名の発表となります。出場者同士で手を握り合うなど緊張が高まるなか、次々に名前が呼ばれていき、最後に残ったのはスロバキア出身のアデラ、ベラルーシ出身のイリヤ、そして日本人のヒナリの3名。すると、イリヤの名前が呼ばれ、アデラとヒナリの2名が番組初の脱落となりました。

そして本日、脱落となってしまったヒナリとアデラのインタビュー映像が公開となりました。ヒナリは「人生で、絶対これから出来ないような貴重な経験」「他の練習生たちとの交流だったり、今までのK-POPアーティストさんの、こういう風に苦労してきたんだなっていうのが分かった」と話し、「一番の応援者として、世界にみなさんが出るのをずっと楽しみにしています。ずっと応援しています」と、これからMISSION2に進んでいく18名の仲間たちへエールを送りました。

 7.jpg

HYBE UMG LLC.

987.jpg

HYBE UMG LLC.

 

これまで公開された動画は、「ABEMA」にて全話無料で公開中。

また、「ABEMA K-POP&グローバルアーティスト【公式】」YouTubeでも動画を順次公開しています。

 

▼YouTube 『The Debut: Dream Academy』再生リスト

https://youtube.com/playlist?list=PLIViBKTt3udnm6kPJbCDSm4iGCdJW6rgz&si=fgQPAbb79_oPHUoj

世界各国12万通を超える応募の中から選ばれ、夢を掴むために熾烈な競争に挑む少女たちをぜひ応援してください。

 

■MISSION1 最終投票結果(X投稿:https://twitter.com/abema_kpopdrama/status/1702706337895886991

 852.jpg

HYBE UMG LLC.

 

1位  ナヨン 109,289票

2位  ソフィア 92,617票

3 位 サマラ 92,544票

4 位 マノン 79,083票

5位  ララ 75,213票

6 位 ユンチェ 72,577票

7 位 レクシー 67,863票

8 位 マーキー 65,675票

9 位 エズレラ 55,683票

10位  メーガン 55,536票

11 位 セレステ 55,405票

12 位 メイ 50,159票

13 位 ウア 47,961票

14 位 エミリー 44,385票

15 位 ヒナリ 44,175票(脱落)

16 位 イリヤ 43,235票

17 位 ダニエラ 42,699票

18 位 カーリー 41,747票

19 位 ブルックリン 37,955票

20 位 アデラ 29,165票(脱落)

 

■ 『The Debut: Dream Academy』(ザ デビュー ドリーム アカデミー)

 789.jpg

HYBE UMG LLC.

 

番組シリーズページURL:https://abema.tv/video/title/651-1

【MISSION1】 結果発表

配信URL:https://abema.tv/video/episode/651-1_s1_p125

【MISSION1】ヒナリ・アデラ スペシャルエピローグ

配信URL:https://abema.tv/video/episode/651-1_s1_p126

2023-09-17 17:00:00

大人気ボーイズグループTREASURE初の来日ファン・ミーティング「2023 TREASURE FAN MEETING~HELLO AGAIN~」をU-NEXT独占でライブ配信決定!

789.jpg

BIGBANGやBLACKPINKなど、世界的人気K-POPアーティストが所属するYG ENTERTAINMENTから2020年8月にデビューするや否や、瞬く間に人気に火が付きその年の新人賞を総なめにした新進気鋭のグローバルボーイズグループ、TREASURE。

結成から間もないにも関わらず、昨年末に開催された来日公演「TREASURE JAPAN ARENA TOUR 2022-23~HELLO~」のチケットは即完売。韓国アーティストの初来日ツアーとして史上最多となる8都市26公演、計29万人を動員し、その反響を受けて初の単独ドーム公演となる京セラドーム大阪2daysの追加開催が決定するほどの熱狂ぶりをみせました。また今年3月には、台北、クアラルンプール、ジャカルタ、バンコク、シンガポール、マニラ、マカオを巡るアジアツアーを開催するなど、世界中で圧倒的な人気を誇っています。

このたびU-NEXTでは、10月1日(日)13:30より東京・有明アリーナ公演の模様を見放題で独占ライブ配信いたします。また、ライブ配信終了後は見逃し配信も予定しています。TREASUREのエネルギッシュなパフォーマンスを、ぜひご自宅でお楽しみください。

また、U-NEXTでは2023年1月4日(水)に開催された「TREASURE JAPAN ARENA TOUR 2022-23~HELLO~」さいたまスーパーアリーナ公演のアーカイブ映像を、見放題で独占配信中です。ぜひ併せてお楽しみください。

 

【「TREASURE JAPAN ARENA TOUR 2022-23~HELLO~」の視聴はこちら】

https://video.unext.jp/title/SID0078717

 

2023 TREASURE FAN MEETING~HELLO AGAIN~

【配信詳細】

https://video.unext.jp/livedetail/LIV0000003238

ライブ配信:2023年10月1日(日)13:30~ライブ終了まで

見逃し配信: 2023年10月15日(日)0:00~2023年10月21日(土)23:59まで

※視聴可能デバイスに関してはこちら(https://help.unext.jp/guide/detail/supported-devices-of-live-distribution

 

【会場】

有明アリーナ

 

U-NEXTとは

U-NEXTは見放題作品数No.1※の動画配信サービスです。映画、ドラマ、アニメなど33万本以上が楽しめるほか、音楽ライブや舞台に加え、サッカー、野球、ゴルフ、格闘技など世界最高峰のスポーツをリアルタイムで観戦いただけます。さらに、94万冊以上のマンガや書籍も配信し、1つのアプリで「ビデオ」「ブック」「スポーツ」「ライブ」をシームレスに楽しめる、ジャンルを超えたエンタメ体験をお届けしています。2023年7月にParaviとサービス統合したことにより、TBS、テレビ東京のドラマ、バラエティも大量にラインナップし、さらに魅力的なサービスをお届けします。株式会社U-NEXTは、株式会社USEN-NEXT HOLDINGS(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:宇野 康秀)のグループ会社です。

 

U-NEXT:https://video.unext.jp

U-NEXT SQUARE:https://square.unext.jp

※GEM Partners調べ/2023年8月時点

国内の主要な定額制動画配信サービスにおける洋画/邦画/海外ドラマ/韓流・アジアドラマ/国内ドラマ/アニメを調査。別途、有料作品あり。