エンタメ情報!
CDTVライブライブフェスティバル2023 最終日大トリに JO1 が登場!新曲「 Venus 」待望の初パフォーマンス!
©LAPONE Entertainment
「CDTVライブ!ライブ!フェスティバル2023」最終日大トリに
JO1が登場!新曲「Venus」待望の初パフォーマンス!
大ボリュームの神セトリにファン熱狂
18日(月・祝)、グローバルボーイズグループ・JO1が東京ガーデンシアターにて開催されたライブイベント『CDTVライブ!ライブ!フェスティバル2023』
に初出演し、3日間の大トリを務め盛り上げた。
TBS系で毎週月曜に生放送されている『CDTVライブ!ライブ!』。一昨年、昨年に引き続き、3回目となるスペシャルライブステージ『CDTVライ
ブ!ライブ!フェスティバル2023』は、9月16日~18日の3DAYSで開催。最終日となった18日(月・祝)は、JO1、M!LK、MAZZELの3組が出演した。
JO1は大トリで登場し、大ボリュームの全11曲をパフォーマンス。いよいよ20日(水)にリリースする3RD ALBUM『EQUINOX』のリード曲「Venus」を初披露し、曲の世界観に引き込むステージとなった。
©LAPONE Entertainment
©LAPONE Entertainment
「La Pa Pa Pam」「Rose」「Trigger」とライブにうってつけの熱い3曲で幕を開けると、MCではそれぞれが「名前だけでも覚えていってください!」と他アーティストのファンへもアピールします。そして豆原一成が「”Venus”を披露します!」と曲フリをすると割れんばかりの歓声が上がります。昨日17日(日)にMUSIC VIDEOが公開され、歌詞やメンバーの表情から楽曲に込められたストーリーに様々な考察が上がっていた本楽曲。振り付けはまだまだ全貌が明らかになっていなかったため、初パフォーマンスに期待が高まっていました。続く「Phobia」、現在公開中 白岩瑠姫主演映画『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』の主題歌であるバラード「Gradation」でボーカルでも魅了。ライブならではのコール&レスポンスでは、司会進行の下野紘も加わると、アルバム収録曲のパー ティーチューン「RadioVision」では、司会MCを務めた下野紘の軽快な曲紹介DJからスタートし、ライブならではのコール&レスポンスで会場のグルーヴが高まっていきます。
©LAPONE Entertainment
©LAPONE Entertainment
そして間髪入れず「SuperCali」「YOLO-konde」とアップテンポなナンバーが続き、シンクロダンス、圧巻のパフォーマンスで熱気溢れるライブとなった。そして、今年の夏の思い出を写真と共に振り返るコーナーに突入。現在開催中の全国アリーナツアーにて、メンバーの佐藤景瑚の家族にご馳走してもらったという焼肉の写真を見せ、木全翔也が自慢げに話すなど、ツアーを楽しむプライベートな一面も垣間見えるトークとなった。そして、「会場の皆さん、まだまだ盛り上がりが足りないんでしょうか?」と下野から振られると、思わぬアンコールに大歓声が。そして「NEWSmile」「Dreaming Night」と可愛らしい姿で魅了し、締めくくった。
©LAPONE Entertainment
©LAPONE Entertainment
©LAPONE Entertainment
※本日の公演は、大平祥生は体調不良のため、お休みとなりました。
なお、このライブの模様は配信も行われ、本日の公演分は9月25日(月)21:00までアーカイブでもご覧になれます。
▼リリース情報
2023.9.20 リリース
3RD ALBUM『EQUINOX』
リード曲「Venus」音源先行配信中!
Linkfire:https://lnk.to/jo1_equinox
****************************************************
『CDTVライブ!ライブ!フェスティバル2023』 JO1セットリスト
1. La Pa Pa Pam
2. Rose
3. Trigger
4. Venus
5. Phobia
6. Gradation
7. RadioVision
8. SuperCali
9. YOLO-konde
【アンコール】
10. NEWSmile
11. Dreaming Night
****************************************************
3RD ALBUM『EQUINOX』より
「Venus」 MUSIC VIDEO
【JO1公式サイト】
・オフィシャルサイト:https://jo1.jp/
・オフィシャルファンクラブ: https://fc.jo1.jp/
・オフィシャルSNS:
Twitter:(X):https://twitter.com/official_jo1
instagram:http://instagram.com/official_JO1
TikTok:https://www.tiktok.com/@jo1_gotothetop
weibo:https://www.weibo.com/7454644363/profile?topnav=1&wvr=6
世界中のK-POPファンのための特別な展示会 「B★VERSE」(BTS、星を歌う) 開催決定‼
世界中のK-POPファンのための特別な展示会『「B★VERSE」(BTS、星を歌う)』を、11月23日(木・祝)から2024年1月25日(木)まで、東京・ベルサール羽田空港にて行うことが決定しました。
本展示会は、THE FACTが主催し、アポロンスタジオが企画。日本が初開催となり、その後、マレーシアをはじめ、シンガポール、インドネシア、アメリカ、イギリスなどで開催されます。
THE FACTは、代表的なK-POP授賞式である「THE FACT MUSIC AWARDS(TMA)」を主催しており、同授賞式に参加したBTS(防弾少年団)の姿を盛り込んだ写真集『THE FACT BTS PHOTOBOOK SPECIAL EDITION』を2020年から2022年まで発売。今回の展示では、本書に選ばれた写真と非公開写真など、BTSの感動的な舞台姿を一堂に御鑑賞いただけます。
=================================================
STAR TO STAR
BTSとARMYの個人を一つの星として象徴します。
スーパースターとファンの出会いではなく、それぞれのストーリーが集まり、一つの星になる経験をします。
BTS星とARMY星、お互いの導きによる出会いは、銀河を作ったり、一つの宇宙を生成したりします。
星と星が触れると繰り広げられる感動的な話がここから始まります。
=================================================
チケットは10月11日(水)正午よりチケットぴあにて販売開始。https://w.pia.jp/t/b-verse/
詳細は順次発表させていただきます。
来場者特典として、チケット購入者全員に「ARMY STAR Set」(ジップバッグ、ARMY STAR、フォトカード1枚)をプレゼントします。そのほか展示会の詳細は今後公開。
詳しくは公式サイトにてご確認ください。
***************************************************
▶「B★VERSE」(BTS、星を歌う)
公式サイト https://www.bstarverse.jp/
公式SNS https://twitter.com/Bverse_BTS
https://www.instagram.com/bstarverse_bts/
***************************************************
「B★VERSE」(BTS、星を歌う) https://www.bstarverse.jp/
期間:2023年11月23日(木・祝) ~2024年1月25日(木) ※休催日あり(後日発表)
時間:10時~21時
会場:ベルサール羽田空港
(〒144-0041 東京都大田区羽田空港2丁目7-1羽田エアポートガーデン1階 ベルサール羽田空港)
料金:4,500円(税込)
特典:ARMY STAR Set(ジップバッグ、ARMY STAR、フォトカード1枚)
※フォトカードの絵柄はお選びいただけません。
チケット:チケットぴあ 一般発売(先着) 10月11日(水)正午
※詳細は順次発表させて頂きます。
※必ず事前に注意事項をご確認の上、お申し込みください。
主催:三芦商事株式会社、THE FACT
企画:APOLLON STUDIO
運営:東京音協
KBS「MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL 2023」日本公演に第2弾追加アーティストを発表!
「MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL 2023」は、日本公演の第2弾アーティストを発表!
日本公演のチケットは、明日、9月20日(水)正午から受付開始!
2023年12月9日(土)にベルーナドームにて開催する大型K-POPイベント「MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL 2023」に追加アーティストとして、
NewJeans、NMIXX、Kep1er、NiziU、KANGDANIEL、SHINeeを決定した。
本公演は、韓国の代表的な年末音楽祭「KBS歌謡祭」を全世界の人を対象とするため規模を拡大し、「MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL 2023」として世界で初めて日本と韓国で開催されるものです。KBSの人気歌番組「MUSIC BANK」で1位を獲得した今話題のアーティストを中心に20組以上が集結する世界初、かつ史上最大規模のK-POPの大歌謡祭となります。
日本公演の出演アーティストは、
第一弾アーティストとして、LE SSERAFIM、ENHYPEN、STAYC、ITZY、ATEEZ、Stray Kids、THE BOYZ に、第二弾アーティストとして、NewJeans、NMIXX、Kep1er、NiziU、KANGDANIEL、SHINeeが追加され、13組となり、今後も豪華アーティストの追加発表が予定されています。
チケットは、9月20日(水)正午より、チケットぴあで受付を開始します。
MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL 2023とは
韓国の代表的な年末音楽祭「KBS歌謡祭」を全世界の人を対象とするため規模を拡大したK-POPの大歌謡祭で、今年12月に世界で初めて日本と韓国で開催される。日本でのMUSIC BANK FESTIVALの開催は、2011年に「K-POP FESTIVAL - MUSIC BANK in TOKYO-」として開催して以来12年ぶり。
日本公演は12月9日(土)にベルーナドームにて、韓国公演は12月15日(金)にKBSホールにて開催。
=================================
概要
■イベントタイトル
MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL 2023
■日時
2023年12月9日(土) 開場:14:30 / 開演:16:30(予定)
■会場
ベルーナドーム(埼玉県所沢市上山口2135)
■出演者(太字=第2弾発表アーティスト)
NewJeans、LE SSERAFIM、NMIXX、Kep1er、NiziU 、ENHYPEN、STAYC 、ITZY、ATEEZ、
Stray Kids、THE BOYZ、KANGDANIEL、SHINee 他
(今後アーティスト追加発表あり)
■チケット情報
全席指定:22,000円(税込)
アップグレードチケットVIP席:18,000円(税込)
【VIP席特典】アリーナ前方席
※アップグレードチケット注意事項
・アップグレードチケットの発売日等の詳細は、別途ご案内をさせていただきます。
・アップグレードチケットのご購入は「全席指定」のご購入が別途必要です。
ご購入でないお客様のアップグレードチケットは、無効となりますのでお気を付けください。
誤ってご購入されましても一切の返金はいたしかねます。
【枚数制限】
お一人様1公演につき2枚まで
【オフィシャル一次先行スケジュール】
チケットぴあ:https://w.pia.jp/t/musicbank-gf2023/
9月20日(水) 12:00~10月1日(日) 23:59
■公式HP
■主催
株式会社エニー
■制作
ぴあ株式会社
■お問合せ
0570-017-230 (ぴあライブインフォメーション 平日12:00~15:00)
=================================
Music Bank
韓国の放送局KBS 2TVで放送されている音楽番組でKBS Worldを通じて世界142カ国で放送されています。 日本でも人気のあるK-POPアーティストから韓国現地で注目されている新人アーティストまで、貴重なライブ・パフォーマンスが中心の番組です。
2023年は“韓流20周年イヤー”韓流ブームの原点“冬ソナ”の主題歌「最初から今まで」を韓国人男性4人組“ADULT K-POP”グループK4がカバー!
K4
“韓流20周年イヤー”といわれる今年2023年、韓流の原点回帰とでもいうべきグループが登場!
韓国人男性4人組グループ「K4」が10月18日(水)ミニアルバム「K4YOU ~K for you~」で日本プレデビューが決定!!
大ヒット作・話題作が目白押しで、今再び大きな旋風を巻き起こしている韓国ドラマ。その劇中で使われるオリジナルサウンドトラックの楽曲は”韓ドラOST”として、ドラマ共々絶大な人気を誇ります。K4の日本プレデビュー作は、そんな韓ドラを彩った楽曲のカバーアルバムとなっています。
収録曲は、韓ドラ好きにはおなじみの作品の名曲ばかり。その中でも、目玉はあの「冬のソナタ」の主題歌「最初から今まで」。この曲は、イントロの音が流れた瞬間にドラマの世界に誘われるような、今も多くの人の心に焼き付いている珠玉の名曲。同曲のカバーは数多く存在するものの、心の琴線に触れるメロディーはそのままに、K4ヴァージョンは4人が織り成す美しいハーモニーで今まで聴いたことがないような「最初から今まで」となっています。
そして、この「最初から今まで」のオリジナル歌手で作詞もしたシンガーソングライターのRyuさんから、手書きで応援コメントが届きました!!!!
Ryuさん直筆メッセージ
-韓国語
K4의 멋진 하모니로
일본의 팬분들께 많은 사랑
받으시길 바랍니다!
-日本語(直訳)
K4の素敵なハーモニーで
日本のファンの皆さんから沢山の愛を
頂きますように!
Ryuさん
日本中が涙する社会現象となり、韓流ブームの原点ともいえる“韓ドラの金字塔”「冬のソナタ」は、今年で日本での初放送から20年。そんな節目の年に、あの感動が甦る極上のカバーが誕生しました。
K4「最初から今まで」カバー動画
【K4】写真左より
キム・ヒョンミン(Kim Hyunmin) 1980年1月28日生43歳 180cm・78kg
★K4リーダー ★2500人を輩出したボーカルトレーナー
オ·ジュジュ(Oh Juju) 1988年2月7日生35歳 184cm・68kg
★「ハロートロット」1位 ★現役モデル ★特技:ボウリング
リュ・フィリップ(Ryu Phillip) 1989年7月11日生34歳 180cm・62kg
★特技: 英語、ギター演奏、アクション ★フロリダ州マイアミ出身
チョ・ジュン(Cho Jun) 1993年1月11日生30歳 176cm・68kg
★「ハロートロット」3位 ★ソウル大学声楽科出身 ★特技:いろんな発声で歌うこと
K4
日本プレデビューミニアルバム
「K4YOU ~K for you~」
2023年10月18日リリース

K4日本オフィシャルサイト https://www.110107.com/K4
K4日本オフィシャルYouTubeチャンネル https://www.youtube.com/@K4japanofficial
K4 Japan Official X https://twitter.com/K4JapanOfficial
K4ソニーミュージックオフィシャルサイト https://www.sonymusic.co.jp/artist/K4
BOYNEXTDOOR、デビュー約4ヶ月にしてアメリカのビルボードチャート200に初進出!
ⓒ KOZ Entertainment. All Rights Reserved.
18日(現地時間)、アメリカの音楽専門メディアのビルボードが公式SNSに掲載した最新チャート(9月23日付)予告記事によると、BOYNEXTDOORの1st EP‘WHY..’がメインアルバムチャート「ビルボード200」の162位にチャートインした。
タイトル曲である「But Sometimes」で先週(9月16日付)ビルボード「ホットトレンディソング」チャートでK-POP最高順位の5位にチャートインしたのに続き、デビュー約4ヶ月にして「ビルボード200」に名前を載せ、グローバルでの人気が急上昇している。
これに先立ち‘WHY..’と「But Sometimes」は様々な国/地域のiTunes「トップアルバム」、「トップソング」チャート1位を獲得し、オリコン「週間アルバムランキング」(9月18日付)では3位にランクインした。
BOYNEXTDOORは今回のカムバックで、このように国内外で目覚ましい成果を収め、2023年大型新人としてのポジションを確立しつつある。特に韓国では、ハントチャート初動販売量において前作‘WHO!’の4倍に達する45万枚近く販売され、さらに音楽番組「The Show」と「SHOW CHAMPION」では2つのトロフィーを獲得し、爆発的な人気を証明した。
‘WHY..’は、前作から続くストーリーラインを描いており、初恋の始まりから終わりまでを表現している。タイトル曲「But Sometimes」は、初恋が終わったことにより、傷だけが残った複雑な感情をストレートな歌詞と振付、強烈なエレクトリックギターサウンドによって表現した楽曲で、MVは現在約2,800万回も再生されている。
今後、BOYNEXTDOORは、日本で9月30日に開催される『Rakuten GirlsAward 2023 AUTUMN/WINTER』と10月7日に開催される『Coke STUDIO SUPERPOP JAPAN 2023』への出演が決定している。
ⓒ KOZ Entertainment. All Rights Reserved.
<商品情報>
BOYNEXTDOOR
1st EP‘WHY..’
現在発売中
配信URL:https://boynextdoor.lnk.to/why_jp
<BOYNEXTDOOR 紹介文>
HYBE傘下のレーベル KOZ ENTERTAINMENT初のボーイグループ BOYNEXTDOORは、「隣の少年たち」という意味を持ち、親しみやすく、自然な魅力で人々の心に寄り添っていくという意味が込められている。2023年5月30日に1stSG'WHO!'を発売。初めて誰かに純粋なときめきを感じ、混乱し、愛を歌うイージーリスニングトラックは高く評価され、歴代のK-POP新人ボーイグループの中でも好調な初動を記録。
オリコン週間シングルランキング(2023/6/12付)で8位を記録するなど、日本でも高い人気を誇っている。
韓国デビュー後約1ヶ月でラジオのレギュラーゲストに抜擢されるなど地上波の音楽番組であるSBS「人気歌謡」の歴代最年少男性MCとして末っ子WOONHAKが抜擢されるなど多彩な魅力も発揮しており、次世代を担うボーイグループとして、幅広い活躍が期待される。
<BOYNEXTDOORオフィシャルアカウント>
JAPAN OFFICIAL HP:https://boynextdoor-official.jp
JAPAN OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_JP
OFFICIAL SITE:https://boynextdoor-official.com/
OFFICIAL YouTube:https://www.youtube.com/@boynextdoor_official
OFFICIAL X:https://twitter.com/boynextdoortwt
OFFICIAL Instagram:https://www.instagram.com/boynextdoor_official/
OFFICIAL TikTok:https://www.tiktok.com/@boynextdoor_official?lang=ja-JP
















