エンタメ情報!
新たな挑戦を掲げるK-POP BOYS GROUP「DIAZ」 韓国のEZエンターテインメントに所属するBOYS GROUP「DIAZ」が、2025年4月より日本・東京で本格的な活動を開始!
新たな挑戦を掲げる
K-POP BOYS GROUP「DIAZ」
韓国のEZエンターテインメントに所属するBOYS GROUP「DIAZ」が、
2025年4月より日本・東京で本格的な活動を開始!
株式会社CUEIGHT(東京都渋谷区、代表取締役:永井 連)が運営する、K-POPアカデミー「Bw K-POP Academy」の協力事務所であるEZエンターテイメントに所属するBOYS GROUP「DIAZ」が、2025年4月より日本・東京で本格的な活動を開始いたします。
DIAZは、2024年下半期に韓国で結成された新進気鋭のボーイズグループです。従来のK-POPアイドルが韓国デビュー後に日本へ進出する流れとは一線を画し、日本市場を足がかりにファンダムを築き、韓国での正式デビューを目指すという新たな成長モデルを採用している。その後も日本を中心に活動を展開し、メンバーそれぞれがアーティストとして進化し続けることを目的としたプロジェクトグループです。
EZエンターテインメント公式HP:https://www.ez2nt.com/
本プロジェクトは、日本市場においてK-POPアイドルの定着を支援してきたMEGAWAVE JAPANの協力のもと、日本のK-POPライブの聖地「K STAGEO」との契約を締結。2025年4月からの長期公演を皮切りに、日本でのファンダム拡大に向けた第一歩を踏み出します。
現在のメンバーは、イム・ドンヒョク、キム・ミンゴン、パク・シヌ、ハルキの4名。さらに、日本の協力関係にあるK-POPアカデミーの「Bw K-POP Academy」を通じて追加メンバーのオーディションを実施し、今後もメンバーを増やしながら日本での活動を強化する計画です。
活動スタイルも斬新で、日本で2ヶ月間の長期ライブを行った後、1ヶ月間韓国へ帰国し次のシーズンの準備を行います。そして再び日本で2ヶ月間の活動を行うというシーズン制のルーチンを確立し、確実に成功への道を歩んでいきます。
また、日本での長期活動の強みを活かし、外部プロモーションや各種コラボレーション企画も積極的に展開予定です。これにより、日本市場で独自の成長モデルを築き、K-POPアイドルとしての新たなルートを切り開くことを目指します。
DIAZを輩出するEZエンターテインメントの親会社は、韓国で多くのスターを生み出してきた湖西芸術実用専門学校です。グループの成長にはこの強力なインフラを最大限に活用し、日本と韓国の交流を深めながら、両国のメンバーがともに成長できるマネジメント体制を確立していきます。
DIAZの初シーズンとなる「DIAZ Season 1」のチケットは、以下のサイトで販売予定です。
【チケット販売情報】 https://t.livepocket.jp/t/diaz_1
新たなK-POPの未来を切り拓くDIAZの挑戦に、ぜひご注目ください!
<Bw K-POP Academy 入会希望者はこちらから>
BABYMONSTER、北米ツアーの規模拡大! 第6回公演追加確定!
BABYMONSTER、北米ツアーの規模拡大!
第6回公演追加確定!
デビュー初のワールドツアーで計20都市で29回にわたりファンと会う!
アメリカNBC、The Kelly Clarkson Showに出演!
ニューアーク·LA公演盛況!
BABYMONSTERがデビュー初のワールドツアーを巡航中である中、北米公演の規模を大幅に拡大し、注目を集めている。
4日YG ENTERTAINMENTによると、BABYMONSTERは8月30日トロント、9月2日ローズメント、5日アトランタ、7日フォートワース、10日オークランド、12日シアトルで2番目の「2025BABYMONSTER 1st WORLD TOUR<HELLO MONSTERS>IN NORTH AMERICA」を開催する。
最近BABYMONSTERはニューアークとロサンゼルス公演を成功裏に終えたのはもちろん、NBCの「The Kelly Clarkson Show」をはじめとする主要放送局の看板番組で圧倒的なライブの実力を証明し、現地の音楽ファンの心を虜にした。 さらに、8月と9月に再び北米のファンと会い、人気固めに突入する見通しだ。
これでBABYMONSTERはこの日追加された日程を含めれば計20都市、29回に達する初のワールドツアープランを完成した。 デビュー1年も経たない新人であることを勘案すれば異例の規模であるだけに、YGの次世代ガールズグループとしての地位を固めた彼女らの強大なグローバルへの影響力を実感させる。
YG側は「BABYMONSTERの2025年は惜しみない愛を送ってくれたグローバルファンと共にする一年になるだろう」とし「ワールドツアーと共にする、ファンの皆さんが喜ぶようなニュースもまた多数用意されている。 彼女らの歩みに多くの関心をお願いする」と願った。
BABYMONSTERの「2025 BABYMONSTER 1st WORLD TOUR<HELLO MONSTERS> IN NORTH AMERICA」追加公演チケット一般予約は7日午後3時(現地時間)始まる。前売り予約は行われないが、MONSTIEZ MEMBERSHIP加入者を対象に別途チケット購買特典が提供される。 より詳しい内容はYG公式ホームページで確認できる。
***************************************
BABYMONSTER(ベイビーモンスター)プロフィール
BABYMONSTERはYGから約7年ぶりにデビューしたガールズグループで、韓国、タイ、日本出身の多国籍メンバーで構成されている。
ボーカル・ダンス・ラップ・ビジュアルなど何ひとつ抜けがない‘オールラウンダー’グループとしてその存在感を世界に刻印している。
2024年4月、1stミニアルバム[BABYMONS7ER]を通してデビューし、ガールズグループのデビューアルバム初動1位達成、タイトル曲‘SHEESH’でガールズグループデビューM/V最短1億回再生突破、デビュー2か月でSpotifyストリーミング再生1億回達成などの記録を立て、グループ名にふさわしい怪物のような新人の姿を見せてくれた。
同年7月、デジタルシングル[FOREVER]を発表した彼女らは続いて11月1日、公式デビュー7ヶ月ぶりに超高速で1st フルアルバム[DRIP]を発売した。このアルバムはアメリカのBillboardメインチャートである’Billboard200’に149位で初ランクインに成功し、タイトル曲’DRIP’はグローバル(Billboard Global Excl.U.S)とBillboardのグローバル200でそれぞれ16位、30位にランクインし、自己最高順位を更新した。アメリカのBillboardもやはり彼女らを「2024年最も有望なKPOP新人」に挙げ、高い期待感を示した。
[SNS]
JAPAN Official X:https://x.com/_BABYMONSTER_JP
Official X:https://x.com/YGBABYMONSTER_
Official Instagram:https://www.instagram.com/babymonster_ygofficial/
Official YouTube:https://www.youtube.com/@BABYMONSTER
Official TikTok:https://www.tiktok.com/@babymonster_yg_tiktok
Official Facebook:https://www.facebook.com/BABYMONSTER.ygofficial/
ENHYPEN、初の日本スタジアムツアー『ENHYPEN WORLD TOUR ‘WALK THE LINE’ IN JAPAN -SUMMER EDITION-』詳細決定!
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
ENHYPEN、初の日本スタジアムツアー
『ENHYPEN WORLD TOUR ‘WALK THE LINE’ IN JAPAN -SUMMER EDITION-』
詳細決定!
グローバルグループENHYPENが、去年11月から今年1月まで開催した日本3都市ドームツアー『ENHYPEN WORLD TOUR ‘WALK THE LINE’ IN JAPAN』。その追加公演となる初スタジアムツアー『ENHYPEN WORLD TOUR ‘WALK THE LINE’ IN JAPAN -SUMMER EDITION-』が、7月5日・6日に東京・味の素スタジアム、8月2日・3日に大阪・ヤンマースタジアム長居の2都市4公演で開催することが決定しました。デビューから約4年7か月での日本でのスタジアム公演開催は海外アーティスト史上デビュー後最速かつ日本2都市でのスタジアムツアー開催はK-POP第4世代グループ初の快挙となります。
現在開催中のENHYPENの3回目のワールドツアー『ENHYPEN WORLD TOUR ‘WALK THE LINE’』(以下「WALK THE LINE」)は、2024年10月5日・6日の韓国・コヤン公演を皮切りにスタートし、韓国で初のスタジアム公演を開催。続いて日本では埼玉・ベルーナドーム、福岡・みずほPayPayドーム福岡、大阪・京セラドーム大阪を巡りK-POPボーイグループの中でデビューから最速(約4年)での3都市ドームツアーを2025年1月に完走、3都市6公演で約19万人を動員しました。さらに3月1日にはフィリピン・ブラカン(フィリピン・スポーツスタジアム)と6月21日にタイ・バンコク(ラチャマンカラ国立競技場)での公演を実施することも決まっており、今回発表された日本2都市スタジアムツアーまで、これまで発表された「WALK THE LINE」の日程すべてをスタジアムとドームで敢行し、より一層スケールアップした自身最大規模のワールドツアーを繰り広げてまいります。
日本3都市ドームツアーに続く2都市スタジアムツアー『ENHYPEN WORLD TOUR ‘WALK THE LINE’ IN JAPAN -SUMMER EDITION-』では、水を活用した演出をはじめ、夏のスタジアムならではの特別なステージを展開する予定です。ENHYPENと過ごす真夏のスタジアム公演に、どうぞご期待ください!
【『ENHYPEN WORLD TOUR ‘WALK THE LINE’ IN JAPAN -SUMMER EDITION-』公演概要(予定)】
●日程・会場
[東京] 味の素スタジアム
2025年7月5日(土) 開場 15:30/開演 17:30
2025年7月6日(日) 開場 15:30/開演 17:30
[大阪] ヤンマースタジアム長居
2025年8月2日(土) 開場 15:00/開演 17:00
2025年8月3日(日) 開場 15:00/開演 17:00
公演の詳細やチケットに関する最新情報は特設サイトよりご確認ください。
<『ENHYPEN WORLD TOUR ‘WALK THE LINE’ IN JAPAN -SUMMER EDITION-』特設サイト>
https://enhypen.hybejapan.events/walk_the_line_in_japan_stadium
●ENHYPEN(エンハイプン) PROFILE
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
JUNGWON・HEESEUNG・JAY・JAKE・SUNGHOON・SUNOO・NI-KIの7人で構成されたグローバルグループ。Mnetの超大型プロジェクト『I-LAND』から誕生し、2020年11月に韓国デビュー。2021年7月にリリースされた日本デビューシングル『BORDER : 儚い』はオリコン週間シングルランキング初登場1位に輝いたほか、7月度「ゴールドディスク認定作品」にてプラチナ認定。2022年10月に発売した日本1stアルバム『定め』は、週間アルバムランキングで2週連続1位を獲得した。
そして、2023年1月には、初のワールドツアー「MANIFESTO」で日本デビューからわずか1年半で初の京セラドーム公演を開催し、第4世代K-POPアーティストの中で最速で単独ドーム公演を実現。また、2023年7月から開催された2回目のワールドツアー「FATE」では韓国・日本・アメリカ・フィリピンなど計13都市21回公演で全世界約32万7千人を動員。とくに日本では初のドームツアーを開催し、K-POPボーイグループの中でデビューから最速で東京ドーム公演を成功させた。年末にはTBS「第65回 日本レコード大賞」で「特別国際音楽賞」初受賞を果たし、日本での高い人気を証明。
2024年6月からスタートした自身最多公演数(5都市11公演)の日本ツアー「FATE PLUS」を9月1日に成功裏に終え、その間にも、7月にリリースした2nd Studio Album『ROMANCE : UNTOLD』が初動売上234万枚を超え自身2作目のダブルミリオンセラーを達成したほか、8月には「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024」にK-POPアーティストで初出演を果たした。11月9日からはK-POPボーイグループの中でデビューから最速(約4年)で3都市でのドームツアー『ENHYPEN WORLD TOUR ‘WALK THE LINE’ IN JAPAN』を開催、11月11日には2nd Studio Repackage Album『ROMANCE : UNTOLD -daydream-』でカムバックし、発売初日にミリオンセラーを達成したのに加え、K-POP歴代リパッケージアルバムの初動発売枚数の最多記録を更新した。
今年4月にはアメリカ最大規模の音楽フェスティバル「Coachella Valley Music and Arts Festival」にK-POPボーイグループで唯一出演するなど、キャリアハイを更新し続けるENHYPENの今後の活躍に大きな注目が集まっている。
グローバル・ボーイズグループ “NEXZ”、マニフェスト “NEXTEP 2025” を着々と実現!! そして、日本で初のライブツアー “NEXZ LIVE TOUR 2025” 開催決定!!
グローバル・ボーイズグループ “NEXZ”、
マニフェスト “NEXTEP 2025” を着々と実現!!
そして、日本で初のライブツアー
“NEXZ LIVE TOUR 2025” 開催決定!!
2025年6~8月に14都市16公演を巡る全国ツアー、
オフィシャル・ファンクラブで最速チケット先行予約のエントリー受付スタート!!
JYPとソニーミュージックによる日韓合同オーディション・プロジェクト「Nizi Project Season 2」から誕生したグローバル・ボーイズグループ “NEXZ (読み:ネクスジ)”。JYPが送り出す “Stray Kids” 以来約6年ぶりのボーイズグループであり、且つ同じ「Nizi Project」出身で今や国民的ガールズグループとなった “NiziU” の弟分だ。
2024年5月20日、世界中が切望する “グローバルデビュー” を果たして早々、韓国・ハント[HANTEO]チャートでは、NEXZ初の韓国リリース作『Ride the Vibe』がPhysical Album Chartのデイリー1位を獲得、ウィークリーも3位に。
6月、「高みを目指す」という想いを込め、日本のランドマークである東京タワーにおいて実施した記者発表で “日本デビュー” を高らかに宣言、7月には 「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2024 powered by docomo」ヴィッセル神戸 vs. トッテナム ホットスパー戦のオープニングショーに登場し、5.4万人が集う国立競技場でエネルギッシュなパフォーマンスを披露。
8月21日、Japan 1st EP『Ride the Vibe (Japanese Ver.) / Keep on Moving』を持って待望の “日本デビュー” を果たしオリコンデイリー アルバムランキング1位を獲得、地元凱旋の3都市6公演が全公演ソールドアウトした4万人動員の日本初ショーケース・ツアー「NEXZ SHOWCASE 2024 “Ride the Vibe”」も大盛況のうちに閉幕した。
11月には新作となるThe 1st Mini Album『NALLINA』をリリースし、電撃カムバックで韓国を中心に “NALLINA=大騒ぎ” していたのも記憶に新しい。
また2025年に突入して早々、アメリカの音楽業界で最も権威あるアワード「グラミー賞」を主宰するザ・レコーディング・アカデミーがNEXZを紹介し、目下更なる注目を集めている。
そんなNEXZが、年始早々に発表したマニフェスト “NEXTEP 2025” を着々と実現させている。
計7つ提示されたマニフェストのひとつ「NEXZOO DEBUT」に関しては、先日動画「WE'RE NEXZOO!」にて早速3Dアニメーションで動く彼等を動物に模した “NEXZOO” キャラクターを公開しファンを大いに喜ばせ、3月2日(日)には韓国で初のファンミーティング「NEXZ 1st FAN MEETING <NEXZ HIGH SCHOOL>」を開催、2つ目の公約を果たした。
気になる「NEXZ 1st FAN MEETING <NEXZ HIGH SCHOOL>」の内容だが、“NEXZ高校” をコンセプトに制服を身に纏ったNEXZが登場。
まず最初に「NALLINA」「HARD」を2曲立て続けにパフォーマンス。
1つ目のトークパートでは、選んだお菓子の裏に書いてあるゲームを遂行しつつダンスチャレンジに挑戦。
続けて「Next Zeneration」を披露した後、暗転したスクリーンには大人気ドラマのパロディー映像が流れ、NEXZの初めて見せる演技にNEX2Y(ファンの愛称)から大歓声が沸き起こる。
続いて衣装を替え、Stray Kids「Chk Chk Boom」、2PM「Heartbeat」、GOT7「Just right」と先輩楽曲のカバー・パフォーマンスを3曲続けて披露。
2つ目のトークパートに入ると、今度はNEX2Yから集めた情報をもとにリクエストや質問へ答えていく。
昼の部ではYUが年末のステージで腹筋を披露することを約束し、一方夜の部では末っ子・YUKI直伝の最強愛嬌をメンバー全員で披露する等、充実したファンとのコミュニケーションの時間になった。
最後に「Ride the Vibe」「Starlight」の2曲を届けて本編が終了。
アンコールに答えてステージへ戻ってくると「Eye to Eye」「Keep on Moving」を披露し、メンバー同士やNEX2Yへ贈るビデオメッセージで初のファンミーティングの感動的なラストを飾った。
そして本日3月3日(月)、日本で初となるライブツアー「NEXZ LIVE TOUR 2025」の開催が発表された。
先述の “NEXTEP 2025” の中には「THE 1ST LIVE TOUR in Japan」というマニフェストも含まれており、SNS上で情報解禁を待ち望む多くのファンの声が見受けられていた。
情報によると、6月4日(水) 神奈川・カルッツかわさきを皮切りに、8月20日(水)・21日(木) 大阪・グランキューブ大阪2daysで締め括る14都市16公演の全国ツアーとなる。
しかも「NEXZ LIVE TOUR 2025」ツアーファイナルの8月21日(木)は、彼等にとって “日本デビュー1周年” という記念すべき日に当たる。
デビューの年となった2024年の充実した活動、J.Y. ParkやNAYEON(TWICE)との共演やコラボを経て、より一層磨きのかかったパフォーマンスと彼等の目まぐるしい成長が堪能出来るツアーになることだろう。
尚本日3月3日(月) 18:00から、「NEXZ OFFICIAL JAPAN FANCLUB NEX2Y」「NEXZ OFFICIAL JAPAN FANCLUB NEX2Y MOBILE」W会員の最速チケット先行予約のエントリー受付もスタートした。
各会場キャパシティが限られるため、チケット争奪戦になること請け合いだ。
ご来場を予定されている方々は、是非急いでチェックして頂きたい。
3月8日(土)「ユニ春!ライブ 2025」、3月30日(日)「マイナビ presents The Performance」と立て続けに大型イベント出演を控える中、初のライブツアー発表と加速度を増していくばかりのNEXZ。
今年は彼等の日本での活動にも更に拍車がかかりそうだ。
****************************************************
【公演概要】
NEXZ LIVE TOUR 2025
▼特設サイトはこちら
https://nexz-official.com/s/n180/page/nexz_live_tour_2025
[日程/会場]
6月4日(水) 神奈川県・カルッツかわさき(川崎市スポーツ・文化総合センター) 開場 17:30 / 開演 18:30
6月7日(土) 埼玉県・大宮ソニックシティ 大ホール 開場 16:30 / 開演 17:30
6月8日(日) 新潟県・新潟テルサ 開場 16:00 / 開演 17:00
6月13日(金) 静岡県・アクトシティ浜松 大ホール 開場 17:30 / 開演 18:30
6月14日(土) 愛知県・Niterra日本特殊陶業市民会館 フォレストホール 開場 16:00 / 開演 17:00
6月21日(土) 岡山県・倉敷市民会館 大ホール 開場 16:00 / 開演 17:00
6月28日(土) 宮城県・仙台サンプラザホール 開場 16:00 / 開演 17:00
7月22日(火) 兵庫県・神戸国際会館 こくさいホール 開場 17:30 / 開演 18:30
7月23日(水) 兵庫県・神戸国際会館 こくさいホール 開場 17:30 / 開演 18:30
7月25日(金) 京都府・ロームシアター京都 メインホール 開場 17:30 / 開演 18:30
7月27日(日) 福井県・フェニックス・プラザ エルピス大ホール 開場 16:00 / 開演 17:00
8月13日(水) 福岡県・福岡サンパレス コンサートホール 開場 17:30 / 開演 18:30
8月14日(木) 広島県・広島文化学園HBGホール 開場 17:30 / 開演 18:30
8月16日(土) 栃木県・宇都宮市文化会館 開場 16:30 / 開演 17:30
8月20日(水) 大阪府・グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場) メインホール 開場 17:30 / 開演 18:30
8月21日(木) 大阪府・グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場) メインホール 開場 17:30 / 開演 18:30
※開場・開演時間は、変更となる可能性がございます。
[チケット料金]
全席指定 ¥11,000(税込)
※4歳未満のお子様のご入場は出来ません、4歳からチケットが別途必要になります。
[チケットに関するお問い合わせ]
ticket board お問い合わせフォーム:https://support.tickebo.jp/
【ファンクラブ先行予約受付情報】
本日3月3日(月) 18:00より、「NEXZ OFFICIAL JAPAN FANCLUB NEX2Y」「NEXZ OFFICIAL JAPAN FANCLUB NEX2Y MOBILE」 W会員最速先行予約エントリー受付スタート!!
[W会員最速先行受付(抽選制)]
受付期間:2025年3月3日(月) 18:00 ~ 3月12日(水) 23:59
※受付期間終了までに、同一のメールアドレスにて「NEXZ OFFICIAL JAPAN FANCLUB NEX2Y」および「NEXZ OFFICIAL JAPAN FANCLUB NEX2Y MOBILE」のどちらにもご入会されたW会員様が対象となります。メールアドレスが異なる場合、W会員と認識されない場合がございますので、ご注意ください。
※W会員最速先行受付は、受付期間中に「NEXZ OFFICIAL JAPAN FANCLUB NEX2Y」および「NEXZ OFFICIAL JAPAN FANCLUB NEX2Y MOBILE」へのご入会(入金が完了し会員番号を発行)後、即時お申し込みいただけます。
※公演当日まで「NEXZ OFFICIAL JAPAN FANCLUB NEX2Y」および「NEXZ OFFICIAL JAPAN FANCLUB NEX2Y MOBILE」のW会員を継続している必要があります。公演当日、ご入場の際W会員様の認証をさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
[NEX2Y先行受付(抽選制)]
受付期間:2025年3月13日(木) 10:00 ~ 3月20日(木) 23:59
※NEX2Y先行受付は、受付期間中にご入会(入金が完了し会員番号を発行)後、即時お申し込みいただけます。
※公演当日まで「NEXZ OFFICIAL JAPAN FANCLUB NEX2Y」会員を継続している必要があります。公演当日、ご入場の際会員の認証をさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
[NEX2Y MOBILE先行受付(抽選制)]
受付期間:2025年3月21日(金) 10:00 ~ 3月28日(金) 23:59
※NEX2Y MOBILE先行受付は、受付期間中にご入会(入金が完了し会員番号を発行)後、即時お申し込みいただけます。
※公演当日まで「NEXZ OFFICIAL JAPAN FANCLUB NEX2Y MOBILE」会員を継続している必要があります。公演当日、ご入場の際会員の認証をさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
[チケットに関して]
■お一人様4枚までのお申し込みとなります。
■4歳未満のお子様のご入場は出来ません、4歳からチケットが別途必要になります。
■公演中止または延期以外でのチケットの払い戻しは一切出来ません。予めご了承ください。
■各公演にそれぞれ1回ずつエントリー可となります。
■同じ公演日のチケットを2回以上お申し込みすることは出来ませんのでご了承ください。
■本公演の入場チケットは、電子チケット(スマートフォンのみ対応)のみとなります。
■本公演は、[LIVE QR PLUS]アプリによるご入場となり、お一人様1枚の電子チケットにつき1台のスマートフォンが必要です。
※入場にあたって、お申込者様・ご同行者様は事前に[LIVE QR PLUS]アプリの用意をお願いいたします。
※2枚以上お申し込みされた場合、お申込者様はご同行者様へチケットの分配を行っていただく必要がございます。
■本公演のチケットはticket boardでの受付となり、お申込者様・ご同行者様共にticket board会員登録(無料)が必要です。
必ず事前登録を済ませた上でお申し込みいただきますようお願いいたします。
「NEXZ LIVE TOUR 2025」特設サイトおよびticket boardに記載された注意事項を必読の上、お申し込みください。
■お申し込み後のキャンセル・変更はお受け出来ません。
■第三者へのチケット転売または譲渡する行為は、目的・理由に関わらず一切禁止となります。
オークションへの出品等で転売行為が発覚した際には、出品者および購入者の入場を拒否させていただきます。
■公演日当日にチケットをお持ちでない場合、ご入場出来ませんのでご注意ください。
[アーティストの出演に関するお知らせ]
出演するメンバーは健康状態によって、変更になる場合もございます。予めご了承ください。
【NEXZオフィシャル・ファンクラブ】
■年会費ファンクラブ:「NEXZ OFFICIAL JAPAN FANCLUB NEX2Y」
■月額モバイル・ファンクラブ:「NEXZ OFFICIAL JAPAN FANCLUB NEX2Y MOBILE」
オフィシャル・ファンクラブ “NEX2Y (読み:ネクスティ―)” は、年会費型の「NEXZ OFFICIAL JAPAN FANCLUB NEX2Y」と月額制の「NEXZ OFFICIAL JAPAN FANCLUB NEX2Y MOBILE」の2形態となっており、それぞれオフィシャル・ファンクラブならではのコンテンツや特典をたくさんご用意しています。
▼詳細、ご入会はこちら
https://fc.nexz-official.com/fanclub/
****************************************************
[NEXZ Official Website]https://nexz-official.com
[NEXZ Official X]https://twitter.com/NEXZ_official
[NEXZ Official Instagram]https://www.instagram.com/real_nexz
[NEXZ Official TikTok]https://www.tiktok.com/@nexz_official
[NEXZ Official Facebook]https://www.facebook.com/realnexz
[NEXZ Official YouTube Channel]https://www.youtube.com/@NEXZ_official
LE SSERAFIM、初のワールドツアー 『2025 LE SSERAFIM TOUR ‘EASY CRAZY HOT’ IN JAPAN』詳細決定!
(P)&(C) SOURCE MUSIC
LE SSERAFIM、初のワールドツアー
『2025 LE SSERAFIM TOUR ‘EASY CRAZY HOT’ IN JAPAN』詳細決定!
~ 4都市(名古屋、大阪、北九州、さいたま)9公演で開催 ~
世界で活躍する5人組グループ・LE SSERAFIMが初めて開催するワールドツアーの日本公演『2025 LE SSERAFIM TOUR ‘EASY CRAZY HOT’ IN JAPAN』の詳細が決定しました。
『2025 LE SSERAFIM TOUR ‘EASY CRAZY HOT’ IN JAPAN』は、5月6,7日の名古屋(ポートメッセなごや 第1展示館)公演を皮切りにスタートし、5月13,14日に大阪(大阪城ホール)、6月7,8日に北九州(西日本総合展示場 新館)、6月12,14,15日にさいたま(さいたまスーパーアリーナ)の4都市9公演で開催となります。チケット販売含む詳細は公式サイトなどでご確認ください。
LE SSERAFIMは、昨年9月に米国4大大衆音楽授賞式「2024 MTV Video Music Awards」でプレショー(Pre-show)のステージ出演を果たし、「PUSH Performance of the Year」を受賞。米国に続いてヨーロッパ最大の音楽授賞式「2024 MTV Europe Music Awards」でも、パフォーマーとして単独ステージを披露しただけでなく、K-POPガールグループで初めて「Best PUSH」を受賞するという歴史的な快挙を成し遂げました。さらに日本では、日本を代表する年末音楽授賞式「日本レコード大賞」においてK-POPガールグループで初めて「特別国際音楽賞」を受賞。K-POP史のみならず日本の音楽史に名を残す偉業を成し遂げました。昨年末には「第66回 輝く!日本レコード大賞」初出演に加え、デビュー初年度から3年連続で「第75回NHK紅白歌合戦」に出場するなど、LE SSERAFIMの日本における圧倒的な人気とトップガールグループとしての実力を証明しました。来月3月14日には、LE SSERAFIMが韓国で約7ヶ月ぶりにリリースする5th Mini Album 'HOT'の発売を控えており、今後のさらなる活躍に世界中から大きな期待が寄せられています。
世界中から熱い注目を集めるLE SSERAFIMが初めて開催するワールドツアーの日本公演『2025 LE SSERAFIM TOUR ‘EASY CRAZY HOT’ IN JAPAN』に、どうぞご期待ください!
【『2025 LE SSERAFIM TOUR ‘EASY CRAZY HOT’ IN JAPAN』公演概要(予定)】
<日時・会場/開場・開演時間>
[名古屋] ポートメッセなごや 第1展示館
2025年5月6日(火・祝) 開場 16:00/開演 18:00
2025年5月7日(水) 開場 16:30/開演 18:30
[大阪] 大阪城ホール
2025年5月13日(火) 開場 16:30/開演 18:30
2025年5月14日(水) 開場 16:30/開演 18:30
[北九州] 西日本総合展示場 新館
2025年6月7日(土) 開場 16:00/開演 18:00
2025年6月8日(日) 開場 14:00/開演 16:00
[さいたま] さいたまスーパーアリーナ
2025年6月12日(木) 開場 16:30/開演 18:30
2025年6月14日(土) 開場 16:00/開演 18:00
2025年6月15日(日) 開場 14:00/開演 16:00
<チケット料金>
◼︎指定席
16,000円(税込)
■VIP席 (アップグレードチケット)
27,000円(税込)
※FEARNOT Membership (JP)限定
※指定席16,000円+アップグレードチケット11,000円
<チケット先行受付>
【LE SSERAFIM GLOBAL OFFICIAL FANCLUB FEARNOT MEMBERSHIP (JP)会員先行抽選受付】
■受付期間:2025年3月3日(月)13:00 ~ 3月9日(日)23:59まで
※先着順ではございません。受付期間内にお申込みいただいた全ての方を対象に厳正なる抽選を行います。
■抽選結果確認・入金期間:2025年3月17日(月)11:00 ~ 3月20日(木・祝)23:00まで
チケットに関する詳細はLE SSERAFIM Japan official siteをご確認ください。
<お問い合わせ先>
【公演に関するお問い合わせ】
■名古屋公演
キョードー東海 052-972-7466 (平日 12:00~18:00 / 土 10:00~13:00 ※祝日を除く)
■大阪公演
SOGO OSAKA 06-6344-3326 (平日 14:00~16:00 ※祝日を除く)
■北九州公演
キョードー西日本 0570-09-2424 (月~土 11:00~15:00 ※祝日を除く)
■さいたま公演
キョードー東京 0570-550-799 (平日 11:00~18:00 / 土日祝 10:00~18:00)
【チケットに関するお問い合わせ】
ローソンチケットインフォメーション
(メールでのお問い合わせのみとなります)
※公演内容、開場・開演時間、出演者等は急遽変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※上記変更に伴うチケットの払戻しはいたしかねますのであらかじめご了承ください。
※3歳以上要チケット。3歳未満は入場不可。
※別途プレイガイド手数料がかかります。
※開催公演に関しては理由の如何を問わず、チケット購入後のキャンセル・変更・払戻しは一切できません。あらかじめご了承ください。
※お申込み期間終了後の、情報変更・お申込みキャンセル等は一切お受けできませんので、ご注意ください。
【LE SSERAFIMプロフィール】
(P)&(C) SOURCE MUSIC
KIM CHAEWON、SAKURA、HUH YUNJIN、KAZUHA、HONG EUNCHAEからなる5人組で、BTSなどのグローバルアーティストを多数輩出しているレーベルを傘下に置くHYBEとSOURCE MUSICがリリースした初のガールグループ。グループ名は“IM FEARLESS”のつづりを組み替えて付けられており、世の中の視線に動揺することなく前に進むという自己確信と強い意志を表しています。
LE SSERAFIMは、2022年5月に1st Mini Album 'FEARLESS'でデビュー。同年10月には2nd Mini Album 'ANTIFRAGILE'を発売し、初のミリオンセラーを達成。日本国内主要チャート4冠も獲得し、同年年末にはデビュー1年足らずで第73回NHK紅白歌合戦に初出場を果たしました。2023年1月には日本 1st シングル 'FEARLESS'で日本デビュー。同作品は日本レコード協会のダブル・プラチナ認定(2023年2月)を受け、海外女性グループおよびK-POPグループの日本デビューシングルとしては、日本レコード協会の現基準認定上初となる偉業を成し遂げました。さらに同年5月に発売した1st Studio Album 'UNFORGIVEN'は、K-POPガールグループ史上デビュー後最短期間で初動ミリオンセラー達成するなど、デビューわずか1年で数々の快挙を達成し、世界中から大きな注目を浴びました。その後、日本2ndシングル 'UNFORGIVEN'、自身初の英語デジタルシングル「Perfect Night」をリリース。その勢いは止まらず、11月には世界的ゲームフェスティバル「BlizzCon®2023」にK-POPグループとして現地会場で初出演し、米国における人気を証明しました。そして、2023年12月31日には、「第74回NHK紅白歌合戦」に出場し、2年連続出場を果たしました。
2024年には、3rd Mini Album 'EASY'を発売し3作連続ミリオンセラーを達成。タイトル曲「EASY」がBillboard「Hot 100」(3月9日付)で自身初のチャートインを果たし、大きな話題を呼びました。8月には4th Mini Album 'CRAZY'をリリースし、タイトル曲「CRAZY」が世界2大ポップチャートに挙げられる米国Billboardのメインソングチャート「Hot 100」と英国オフィシャルシングルチャートに2週連続でチャートインするなど、数々の「キャリアハイ」を達成しました。さらに、9月には米国4大大衆音楽授賞式「2024 MTV Video Music Awards」でプレショー(Pre-show)のステージ出演に加え、「PUSH Performance of the Year」を受賞。米国に続いてヨーロッパ最大の音楽授賞式「2024 MTV Europe Music Awards」でも、パフォーマーとして単独ステージを披露しただけでなく、K-POPガールグループで初めて「Best PUSH」を受賞するという歴史的な快挙を成し遂げました。
来月3月14日には、LE SSERAFIMが韓国で約7ヶ月ぶりにリリースする5th Mini Album 'HOT'の発売を控えており、前作4th Mini Album 'CRAZY'に続くグローバルヒットへの期待が高まっています。