エンタメ情報!
【ルイ·ヴィトン】Stray Kidsのフィリックス、 スタッド·ド·フランス公演でルイ·ヴィトンを着用
PHOTO CREDIT:LOUIS VUITTON
【ルイ·ヴィトン】Stray Kidsのフィリックス、
スタッド·ド·フランス公演でルイ·ヴィトンを着用
7月26日と27日(現地時間)Stray Kidsワールドツアーのスタッド·ド·フランス公演で、メゾンのアンバサダーであるStray Kidsのフィリックスがルイ·ヴィトンを着用しパフォーマンスを行いました。
フィリックスは、ネイビーブルーのグラフィックジャカードシルクVネックボタンジャケットに、同カラーのフレアパンツを合わせました。
PHOTO CREDIT:LOUIS VUITTON
ルイ·ヴィトンについて
1854年の創業以来、ルイ·ヴィトンは、革新とスタイルを組み合わせた独自のデザインを常に最高級な品質で提供し続けています。現在もトラベルラゲージ、バッグ、アクセサリーなどの製品を通じて、クリエイティブでありながらエレガントで実用的である、創業者ルイ·ヴィトンが生み出した「旅の真髄(こころ)」の精神を忠実に受け継いでいます。ルイ·ヴィトンというストーリーを作り上げたのは「大胆さ」でした。伝統を重んじ、歴史の中で建築家やアーティスト、デザイナーに門戸を開き、プレタポルテ、シューズ、アクセサリー、ウォッチ&ファインジュエリー、フレグランスなどの分野を開拓してきたのです。これらの丁寧に製作された製品は、ルイ·ヴィトンがクラフツマンシップにいかにこだわりを持ってきたかという証となっています。
詳細は、ルイ·ヴィトン 公式サイトhttps://www.louisvuitton.com をご覧ください。
“フルーツでスマイルを。”のDole グローバルボーイズグループ・INIが「Doleプル活サポーター」に就任!!
“フルーツでスマイルを。”のDole
グローバルボーイズグループ・INIが
「Doleプル活サポーター」に就任!!🍍
株式会社ドール(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO 青木 寛、以下 Dole) は、「フルーツでスマイルを。」というブランドメッセージのもと、フルーツを通じて皆様に笑顔をお届けする取り組みを推進しています。
この度Doleでは、グローバルボーイズグループ・INI(アイエヌアイ)を起用し、パイナップルの喫食を後押しする『プル活®』プロモーションを開始することをお知らせします。
2025年、全国のフルーツ売り場を盛り上げてきたDoleが、パイナップルでも旋風を巻き起こします。
Doleの『スウィーティオパイナップル』は、酸味を抑えた、とろけるような豊潤な甘さが特長の人気商品です。またDoleでは、「パイン由来グルコシルセラミド」を摂るために1日80gの『スウィーティオパイナップル』を食べる活動、「プル活®」を推進してきました。
2025年6月にINIがリリースした『Pineapple Juice』は、パイナップルをテーマにした楽曲。フルーツが縁でこの曲を耳にしたDoleが、まさにスウィーティオパイナップルのように多くの人々を惹きつける、INIの「甘くフレッシュな魅力」に共感し、楽曲『Pineapple Juice』とのタイアップ、そしてINIの『Doleプル活サポーター』就任が決定しました。
今後、全国のスーパーマーケット等の果物売り場に設置されている電子サイネージで、『Pineapple Juice』のミュージックビデオを配信予定です。また『スウィーティオパイナップル』、そして『スウィーティオパイナップル ゴールド』をイメージしたビジュアルを、9月から順次店頭で展開予定です。
『Doleプル活サポーター INI』は、今後Doleの様々なプロモーションに登場予定です。ご期待ください。
Doleは「フルーツでスマイルを。」のブランドメッセージのもと、フルーツで日本中に笑顔をお届けしてまいります。
■Doleのパイナップルをイメージした、新ビジュアルを公開
Doleパイナップルの人気商品『Doleスウィーティオパイナップル』と『Doleスウィーティオパイナップルゴールド』をイメージした、店頭ビジュアルを制作しました。9月上旬より順次、全国のパイナップル売り場で展開予定です。
『Doleスウィーティオパイナップル ゴールド』
『Doleスウィーティオパイナップル ゴールド ミニ(MINI)』
通常のスウィーティオパイナップルよりも、熟成期間を7~10日間長くすることにより、果皮カラーがさらに黄色くなったものを「ゴールド」として収穫。この熟成により、さらに酸味が抜け、甘みが一層際立ったパイナップルになります。かわいいミニサイズの『Doleスウィーティオパイナップル ゴールド ミニ(MINI)』も販売中。
『Doleスウィーティオパイナップル』
日本人の味覚に合わせて開発された、Doleのロングセラー商品。酸味を抑え、豊潤な甘さと香りが特長の、美味しさの追及から生まれた格別のパイナップル。
2025年度、ITI(International Taste Institute:国際味覚審査機構)において、優秀味覚賞最高ランクの3つ星を受賞。
※『Doleスウィーティオパイナップル』も、ミニサイズの「MINI」を販売予定。
■「プル活®」について
「プル活®」とは、パイナップル由来グルコシルセラミドを摂るためにDoleが推奨する、Doleスウィーティオパイナップルを1日80g(一口大サイズで約4、5個)食べる活動です。
肌は本来、すこやかな状態を守るために、外部の刺激から肌を守り、水分が必要以上に蒸散するのを防ぐバリア機能を持っています。しかし、加齢、紫外線、疲労、ストレス、栄養バランスの乱れなどの様々な影響を受け、肌のセラミドが減少してしまうと、バリア機能は低下し、刺激を受けやすくなってしまいます。パイナップル由来グルコシルセラミドは、肌の保湿力(バリア機能)を高めるものと考えられています。
※スウィーティオパイナップル・スウィーティオパイナップルゴールドは機能性表示食品として届出されています。
スウィーティオパイナップル 届出番号G356
スウィーティオパイナップルゴールド 届出番号G357
スウィーティオパイナップルゴールドミニ 届出番号G357
■「プル活®」特設サイトもオープン!
Doleのパイナップルや「プル活®」に関する情報、また各種プロモーション情報を続々掲載予定です。
特設サイトURL: https://www.dole.co.jp/lp/jp/purukatsu/
■Doleがタイアップする楽曲『Pineapple Juice』について
グルーブが溢れるベースラインと、管楽器のサウンドが魅力的なアップテンポ曲。
甘酸っぱい一夏をPineapple Juiceに例え歌った楽曲で、スマホを捨て、退屈な日常を抜け出し、常夏の今を存分に楽しもうというメッセージが込められている。
メンバーのFENGFAN作詞参加曲。
INI – ‘Pineapple Juice’ Track Video:https://youtu.be/TrKeM_rCsko?si=0IXWs32O7118Sywt
■INI プロフィール
2021年に開催されたサバイバルオーディション番組 「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」 から選ばれた11名で結成されたグローバルボーイズグループ。DEBUT SINGLE 『A』 は、初週50.8万枚を売り上げ、デビューシングルの初週売上歴代 5位を記録。
「第63回輝く!日本レコード大賞」では新人賞を受賞し、華々しいデビューを飾った。
デビュー以来、圧倒的な実績とパフォーマンスで進化を続ける、いま最も勢いのあるグローバルボーイズグループ。
■株式会社ドール 会社概要
会社名 :株式会社ドール/Dole Japan, Inc.
創業 :1965年
設立 :1982年12月28日
資本金 :8000万円
代表者 :代表取締役社長CEO 青木 寛
社員数 :168名(2025年4月現在)
事業内容:青果物の生産、加工、販売及びマーケティング活動 他
営業収益:576億円(2025年3月期)
『2025 DOH KYUNG SOO ASIA CONCERT TOUR <DO it! in Fukuoka>』本日7/30(水)18時よりファンクラブ先行2次申し込み開始!
『2025 DOH KYUNG SOO ASIA CONCERT TOUR <DO it! in Fukuoka>』
本日7/30(水)18時より
ファンクラブ先行2次申し込み開始!
ド・ギョンス ジャパン オフィシャル ファンクラブ事務局です。
いつもド・ギョンスを応援していただき誠にありがとうございます。
7月7日に1stフルアルバム『BLISS』をリリースし、注目と期待を集めているド・ギョンスが、10月の東京公演に続き、マリンメッセ福岡B館にて追加公演『2025 DOH KYUNG SOO ASIA CONCERT TOUR <DO it! in Fukuoka>』を開催することが決定しました!
ソロとしては初となる待望の福岡公演で、ド・ギョンスとともに過ごすかけがえのない時間をお楽しみください!
さらに、ファンクラブ先行にてご購入いただいたお客様は、後日実施されるプレミアムチケットへのアップグレード抽選にご応募いただけます!
プレミアムチケットをご希望の方は、このラストチャンスをお見逃しなく!
ファンクラブ先行(抽選)2次申し込みは本日7月30日(水)18:00よりスタート!
【公演タイトル】
2025 DOH KYUNG SOO ASIA CONCERT TOUR <DO it! in Fukuoka>
【公演スケジュール】
■福岡/マリンメッセ福岡B館
2025年11月22日(土) 開場16:00/開演17:00
2025年11月23日(日・祝) 開場15:00/開演16:00
※開場・開演時間は変更になる可能性がございます。
【チケット料金】
■プレミアムシート
¥21,000 (税込)(一般チケット¥13,800+アップグレード¥7,200)
■一般チケット
¥13,800 (税込)
・未就学児入場不可
・別途プレイガイド手数料がかかります。
・開催公演に関しては理由の如何を問わず、チケット購入後のキャンセル・変更・払い戻しは一切できません。予めご了承ください。
・公演当日チケットの不正転売防止の為、本人確認を行う場合がございます。
・公演内容は急遽変更になる場合がございます。
・公演について会場へのお問い合わせはご遠慮ください。
<プレミアムシートについて>
DOH KYUNG SOO JAPAN OFFICIAL FANCLUB ファンクラブ先行1・2次を通して、チケットをお申込みいただき、ご当選・ご入金された方を対象に、後日「プレミアムシート」へのFC限定アップグレード受付(抽選)を実施いたします。
※「プレミアムシート」の詳細は後日案内いたします。
【枚数制限】
1名様につき各公演2枚まで
※お申込み期間終了後の情報変更・お申込みキャンセル等は一切お受けできませんので、ご注意ください。
※同行者はファンクラブ会員である必要はございません。
【ファンクラブ先行2次お申し込み(抽選)】
受付期間:2025年7月30日(水)18:00~8月10日(日)23:59
当選発表日:2025年8月13日(水)18:00〜
※ファンクラブ先行期間内にファンクラブへご入会いただいた方もお申し込み可能です。
お申し込みはド・ギョンス ジャパン オフィシャル ファンクラブサイト[FC NEWS]より
【チケット販売スケジュール】
■プレイガイド先行(先着)1次
受付期間:2025年8月18日(月)18:00~9月7日(日)23:59
■プレイガイド先行(先着)2次
受付期間:2025年9月10日(水)18:00~9月29日(月)23:59
■一般販売(先着)
受付期間:2025年10月4日(土)18:00~各公演前々日まで
■FC限定アップグレード受付(抽選)
受付期間:2025年10月27日(月) 18:00~11月3日(月・祝)23:59
※11/12(水)0:00~11/14(金)9:59は、システムメンテナンスに伴い一般販売を一時休止いたします。あらかじめご了承ください。
※「ファンクラブ先行」で予定数に達した際は、「プレイガイド先行」や「一般販売」が実施されない場合がございます。
■問い合わせ
DOH KYUNG SOO JAPAN OFFICIAL FANCLUB 事務局
support@dohkyungsoo.jp
平日10:00~17:00(12:00~13:00を除く)
今後の状況により注意事項等に変更・追加が生じる場合は、オフィシャルサイトやオフィシャルXにてご案内しますので、随時ご確認をお願いいたします。
ド・ギョンス ジャパン オフィシャルファンクラブサイト:https://dohkyungsoo.jp
ド・ギョンス ジャパン オフィシャルX:https://x.com/dohkyungsoo_jp
「冬のソナタ」のテーマ曲で知られる歌手のRyuが、 久しぶりに日本でソロライブを開催!
フライヤー
「冬のソナタ」のテーマ曲で知られる歌手のRyuが、
久しぶりに日本でソロライブを開催!
スパークポイント・プロダクションズ株式会社は、日本で空前の大ヒットを記録した「冬のソナタ」のテーマ曲で知られる歌手のRyuが、ブルースアレイジャパンにて8月15日(金)・16日(土)にソロライブを開催することをお知らせします。
ピアニスト安部潤、ギタリスト関淳二郎を迎えて、Ryuが甘く切ない歌声をお届けします。
終演後には、ご来場のお客様お一人ずつ、ツーショット撮影会も実施いたします。
この機会に、ぜひ足を運んでいただけますと幸いです。
【ライブ概要】
Ryu ライブ「2004から今まで」
開催場所 : 目黒ブルースアレイジャパン
開催日程 : 8月15日(金) 開場18:00 開演19:00×2st
8月16日(土) 【入替制】 開場12:00 開演13:00×2st
8月16日(土) 【入替制】 開場17:00 開演18:00×2st
チケット料金: テーブル席 12,000円(税込)
※別途シートチャージ550円
プレートセット 17,000円(税込)
※1ドリンク+プレート料理、シートチャージ550円含む
URL : https://www.bluesalley.co.jp/schedule/live.html?disp_date=202508#Schedule-20250601195103
ライブ情報QRコード
【アーティスト概要】
Ryu (リュウ)
韓国出身のシンガーソングライター兼プロデューサー。
2003年から2004年にかけて日本で放送された韓国の人気ドラマ「冬のソナタ」の主題歌「最初から今まで」や、挿入歌「My Memory」を歌ったことで、一躍注目を浴びる。
「第46回日本レコード大賞」で特別賞受賞、NHK「第55回紅白歌合戦」に出場。
「冬のソナタ」のテーマ曲で知られる歌手のRyuが、久しぶりに日本でソロライブを開催します!
コメント動画
【チケット予約・問合せ】
ブルースアレイジャパン
所在地: 〒153-0063 東京都目黒区目黒1-3-14 目黒ホリックホテルB1F
TEL : 03-5740-6041 (※平日/12:00~19:00)
CUTIE STREET、2ndシングルCDが初週売上ハーフミリオンを達成!!
CUTIE STREET
2ndシングルCDが
初週売上ハーフミリオンを達成!!
昨年8月にデビューしたアイドルグループ・CUTIE STREETが、7月23日(水)発売の2ndシングルCD『キューにストップできません! / ちきゅーめいくあっぷ計画』にて、Billboard JAPAN Top Singles Sales 2位(7月30日公開)、オリコン週間シングルランキング2位(8月4日付)を獲得。Billboard JAPANの全国推定売上枚数が50万枚を突破し、デビューから約1年で異例のシングル発売初週ハーフミリオンを記録した。
ハーフミリオン達成を記念し、本日20時にYouTubeにて、2月にKアリーナ横浜で開催されたアイドルプロジェクト・KAWAII LAB. 3周年公演での「ちきゅーめいくあっぷ計画」フルライブ映像が公開された。
【LIVE映像】CUTIE STREET「ちきゅーめいくあっぷ計画」Kアリーナ横浜(2025/2/22)
昨年9月にリリースしたデビューシングル「かわいいだけじゃだめですか?」がTikTok総再生回数66億回を突破し、国内最大の音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」では4部門にノミネート。今年秋に開催される12都市15公演に約5万人を動員する初全国ツアーの全公演のチケットが先行受付で完売するなど、勢いを増すCUTIE STREET。彼女たちの快進撃はさらに加速していきそうだ。
<作品概要>
CUTIE STREET 2ndシングルCD
『キューにストップできません! / ちきゅーめいくあっぷ計画』
発売日:2025年7月23日(水)
配信URL:https://kawaii-lab.lnk.to/We_cant_stop_suddenly_The_project_of_the_earth-makeup
初回限定盤 KLC_90004 3,000円(税込)
01 キューにストップできません!
02 ちきゅーめいくあっぷ計画
03 チョットヒトサジ
04 ハロハロミライ (Live from CUTIE STREET 1stワンマンライブ -CROSS STREET- )
CUTIE STREET盤 KLC_90005 1,800円(税込)
01 キューにストップできません!
02 ちきゅーめいくあっぷ計画
03 ラブトレ
04 ひたむきシンデレラ! (Live from CUTIE STREET 1stワンマンライブ -CROSS STREET- )
通常盤 KLC_90006 1,200円(税込)
01 キューにストップできません!
02 ちきゅーめいくあっぷ計画
03 かわいいだけじゃだめですか? (Live from KAWAII LAB. SESSION Vol.12)
<CUTIE STREET Profile>
アソビシステムのアイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」より2024年8月にデビューした、古澤里紗・佐野愛花・板倉可奈・増田彩乃・川本笑瑠・梅田みゆ・真鍋凪咲・桜庭遥花の8人組アイドルグループ。グループのコンセプトは“KAWAII MAKER”。年齢も経歴も異なる8人のメンバーが“KAWAII MAKER”として、彼女たちの生み出した“KAWAII”を原宿から世界へ発信していく。
Official site:https://cutiestreet.asobisystem.com/
YouTube:https://www.youtube.com/@CUTIE_STREET
Instagram:https://www.instagram.com/cutie_street