エンタメ情報!
ILLIT、Mnet「M COUNTDOWN」で3rd Mini Album ‘bomb’の後続曲「jellyous」初ステージ!
ILLIT Mnet「M COUNTDOWN」放送画面キャプチャー
ILLIT、無限の魅力発散「jellyous」初ステージ!
ILLIT(アイリット)が後続曲の舞台で限界のない魅力を発散した。
ILLIT (YUNAH, MINJU, MOKA, WONHEE, IROHA)は7月10日に放送されたMnet「M COUNTDOWN」で3rd Mini Album ‘bomb’の後続曲「jellyous」ステージを初めて公開した。
ILLITはラブリーな魅力のタイトル曲「Billyeoon Goyangi (Do the Dance)」とは全く違う雰囲気で目を引いた。 彼女たちはカラフルなメイクアップとスポーティーなスタイリングで、ゲームからすぐ飛び出したようなふっくらとしたビジュアルを完成させた。
ILLITは、絶え間なく吹き荒れる高難度のパフォーマンスで爆発的なエネルギーを吐き出した。速いビートに合わせたパワフルなダンスは、見る人たちを楽しませた。特に、全力でステップを踏むポイント振り付け区間では、ILLITのヒップな魅力が最大化された。耳に残るメロディーと「Hey hey hey」、「Wait wait wait」のように繰り返されるリフレーンが中毒性を呼び起こした。
「jellyous」は好きな「君」との約束が決まった後、デートなのかどうか迷い、ときめきと緊張が共存する状態を描いたダンスポップジャンルの曲だ。確信できない「君」の心に嫉妬(jealous)を感じながら色々な感情が混合されたことを、入り混じったゼリー(jelly)に比喩した。
さらに本日(11日)、ILLITは「jellyous」を通して有名なゲームキャラクターである『パックマン』とのコラボレーションを発表した。株式会社バンダイナムコエンターテインメントの人気ゲームIP『パックマン』とILLITがコラボレーションし「jellyous」を使用したTikTokフィルター2種類が登場。ILLITは音楽を通して新鮮な楽しみを提供する。
一方、本日放送されるKBS2「ミュージックバンク」ではWONHEEがスペシャルMCを引き受け、既存MCであるMINJUと呼吸を合わせる。これと共にILLITは「jellyous」のステージを披露する。
【ILLITプロフィール】
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
2023年6~9月に放送された『R U NEXT?』を通じて、YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHAで結成された、日本人メンバー2人を含む多国籍5人組グループ。自主的で積極的な意志(I WILL)と特別な何かを意味する代名詞(IT)が結合して誕生したチーム名には「何にでもなれる潜在力を持つ」グループとしての抱負が込められている。
【メンバープロフィール】
YUNAH (ユナ) / 韓国 2004 年 1 月 15 日生まれ
MINJU (ミンジュ) / 韓国 2004 年 5 月 11 日生まれ
MOKA (モカ) / 日本 2004 年 10 月 8 日生まれ
WONHEE (ウォンヒ) / 韓国 2007 年 6 月 26 日生まれ
IROHA (イロハ) / 日本 2008 年 2 月 4 日生まれ
・公式サイト
Japan Official Site:https://illit-official.jp/
Weverse:https://www.weverse.io/ILLIT
Official X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_official
Member X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_twt
Japan X(Twitter) :https://x.com/ILLITjpofficial
Instagram:https://www.instagram.com/illit_official/
神宮寺勇太がパリ・オートクチュールに登場!ミキモトの新作ハイジュエリーを華麗に纏い、大きなバラが胸元に輝くジャケットスタイルを披露!!
神宮寺勇太がパリ・オートクチュールに登場!
ミキモトの新作ハイジュエリーを華麗に纏い、
大きなバラが胸元に輝くジャケットスタイルを披露!!
株式会社ミキモト(東京都中央区銀座 代表取締役社長 中西 伸一)は、パリ・オートクチュール・コレクション期間中の2025年7月8日(火)に、パリ・ヴァンドーム広場のHôtel d’Évreuxにてプレスプレビューを行い、新作ハイジュエリーコレクション「Les Pétales(レ ペタル)」を発表しました。発表を祝し、会場にはミキモトとパートナーシップを結んでいるNumber_iの神宮寺勇太さんをはじめ、ディリラバさん(ミキモトグローバルブランドアンバサダー)、ジェームス・ジラユさん(ミキモトパートナーシップ)ら、ミキモトにゆかりのある国内外のセレブリティが来場。本リリースにて、当日のイベントの様子を公開いたします。
昨年のミキモトのハイジュエリーコレクションで海外ファッションイベントへの初参加を果たしてから、1年ぶり2度目の来場となった神宮寺さんは、コレクションの中から大きく咲き誇るバラのブローチを纏い、エレガントなジャケットスタイルで登場しました。本リリースでは、神宮寺さんへのインタビューも公開。コレクションに参加した感想やミキモトと結んでいるパートナーシップについての思いなどのお話を伺いました。
新作ハイジュエリーコレクション「Les Pétales」は、風に舞うバラの花びらが映し出す一瞬の美しさを描いたコレクションです。花々の息吹を感じさせる会場に、花びらが織りなす様々な表情をドラマティックかつ繊細に捉えた作品の数々が並びました。
<「Les Pétales」公式サイトURL>
https://www.mikimoto.com/jp_jp/high-jewellery/les-petales
ミキモト ハイジュエリーコレクション発表当日の様子
■神宮寺勇太さん、初の海外イベント参加から1年…パリに再び登場!
ミキモトとパートナーシップを結ぶ神宮寺勇太さんは、昨年2024年6月に、ハイジュエリーコレクション「The Bows(ザ ボウズ)」を身に纏い、初めて海外のファッションイベントに参加してから1年、再びパリ・ヴァンドーム広場のHôtel d’Évreuxに登場。新作「Les Pétales(レ ペタル)」のメインピースの一つであるコンクパールのブローチを上品に纏い、エレガントなジャケットスタイルに身を包んだ姿を披露しました。華やかで儚く、洗練されたデザインが特徴的な「Les Pétales」を体現するかのような、神宮寺さんのふいに見せる笑顔やスマートなポージングが印象的でした。
【神宮寺さん着用ジュエリーについて】
2輪のバラが花びらをはらりと解き放つ瞬間を表現したブローチ。花の息吹を感じさせる繊細な造形に目を奪われます。
イベント会場では、新作コレクションを見て「バラの花びらの繊細な作りがとても美しくて感動しました!」とコメント。会場を見て回り、熱心にジュエリーの説明を聞く様子も見受けられました。
■グローバルブランドアンバサダーらも華やかな装いを披露
ミキモトグローバルブランドアンバサダーのディリラバさん、ミキモトとパートナーシップを結ぶジェームス・ジラユさんも来場しました。ディリラバさんは、「Les Pétales」のルベライトが鮮烈な色彩を放つバラのネックレスを纏った姿で登場。ジェームス・ジラユさんは、バラの花びらの優雅で躍動的なフォルムを巧みに表現したブローチを着用した洗練されたスタイリングを披露しました。
会場を回ったあとは、国内外メディアのインタビューに爽やかに答えるみなさん。イベント終了が名残惜しいほど素敵なムードの中、イベントは幕を閉じました。
***************************************
神宮寺勇太さんインタビュー
コレクションに来場した神宮寺さんにインタビューを行いました。1年ぶりにパリでのコレクションに参加した感想や、ミキモトと結んでいるパートナーシップに対する思いなどについて伺いました。
――1年ぶりにパリでのコレクションに参加した感想はいかがですか?
やっぱりパリの空気は格別ですね!再びミキモトさんと一緒にこの素晴らしいイベントに参加できて嬉しいです!1年ぶりのパリでしたが、ミキモトさんに新しい世界を見せていただいて、またさらに刺激を受けた気がします。
――今回着用いただいたジュエリーは、バラの花びらをテーマにしたハイジュエリーコレクションです。実際に着けてみていかがでしたか?また、新作コレクション「Les Pétales」の中で気に入ったものは何ですか?
今回テーマがヴァンドームの風に舞うバラの花びらということで、一つ一つのハイジュエリーがリアルに風に舞う花びらを立体的に表現していて見入ってしまいました。今回大振りのブローチとネックレスを着けさせてもらったのですが、すごく美しい作りでテンションが上がりました!
――ミキモトとのパートナーシップ契約について、周囲からはどんな反応をもらいましたか?
自分が大好きなミキモトとお仕事ができることをとても嬉しく思っています。応援メッセージもたくさんいただいて、皆さんが応援してくださっているのをひしひしと感じています。温かい反応が多くて、自分の活動がより広がるきっかけになると感じています。
――今回のハイジュエリーコレクションは日本でも秋に公開予定です。最後に、本インタビューをご覧になっている皆様へのメッセージをお願いいたします。
去年に続いてまたとても素敵なミキモトのハイジュエリーコレクションに参加させていただきました。ミキモトのジュエリーは自信を持たせてくれる不思議な力があります。皆さんにも是非この素晴らしさを肌で感じていただきたいです!
***************************************
商品情報
【ハイジュエリーコレクション「Les Pétales」について】
風に誘われ、軽やかに舞い踊るバラの花びら。
その一瞬が映し出す美しさは、輝きを纏い永遠に咲き続ける――。
「Les Pétales」は、風に舞うバラの花びらが映し出す一瞬の美しさを描いたコレクションです。花びらが織りなす様々な表情をドラマティックかつ繊細に捉えました。
<「Les Pétales」公式サイトURL>
https://www.mikimoto.com/jp_jp/high-jewellery/les-petales
■「Les Pétales」商品
・ネックレス
アコヤ真珠・モーガナイト・トルマリン・ダイアモンド WGK18製
・ピアス
白蝶真珠・ダイアモンド WGK18製
連なるパールのネックレスを“風”に見立て、しなやかに舞うバラの花びらをドラマティックにデザイン。やわらかなモーガナイトの輝きが、儚くも美しい花のうつろいを映し出します。
・ネックレス
アコヤ真珠・ダイアモンド PGK18製
・ブレスレット
アコヤ真珠・ダイアモンド PGK18製
レースのように編み込まれたパールに、風の軌跡をなぞる花びらが寄り添うジュエリー。胸もとに、手もとに、優美な余韻を湛えて。
・ブローチ
天然真珠(コンク)・アコヤ真珠・サファイア・ダイアモンド WGK18製
2輪のバラが花びらをはらりと解き放つ瞬間をブローチに。
花の息吹を感じさせる繊細な造形に目を奪われます。
・ヘッドジュエリー
アコヤ真珠・トルマリン・ダイアモンド WGK18製
艶やかに咲き誇るバラがそよ風に揺られ、
ふわりと舞い広がる光景を投影したヘッドジュエリー。
MIKIMOTOについて
1893年、MIKIMOTOの創業者 御木本幸吉は、世界で初めて真珠の養殖に成功。以来、世界で唯一ともいえる、生産から販売までの一貫体制により、確かな品質、優れたデザイン、卓越した技術によるハイクオリティなジュエリーを一世紀以上にわたり提供しています。
「世界中の女性を真珠で飾りたい」と願い続けた創業者の思いを受け継ぎ、⽇本を代表するトップジュエラーとして、東京・銀座4丁目の本店をはじめ、パリ・ヴァンドーム広場、ニューヨーク・五番街、ロンドン・ニューボンドストリートなど各地に出店。中国、シンガポール、タイなどアジアにおいても広く店舗を展開しています。
※2018年MIKIMOTOはFédération de la Haute Couture et de la ModeにHaute Joaillerieとして加盟
<公式サイト URL>https://www.mikimoto.com
EPIK HIGH ASIA TOUR 2025 OSAKA&TOKYO 韓国ヒップホップのレジェンドEPIK HIGH(エピック・ハイ) 7年ぶりに日本公演決定!
EPIK HIGH ASIA TOUR 2025 OSAKA&TOKYO
韓国ヒップホップのレジェンド
EPIK HIGH(エピック・ハイ)
7年ぶりに日本公演決定!
2025年、待望のアジアツアー開催!
韓国ヒップホップ界を牽引し続ける伝説的グループ・EPIK HIGHが、2025年にアジアツアーの一環として、ついに日本に帰ってきます。日本での単独公演は実に7年ぶり。
待ち望んでいたファンにとって、まさに「特別な瞬間」となることでしょう。
今回のツアーでは、「Fan」、「Fly」、「Born Hater」、「Rosario」、などEPIKHIGHの代表的な名曲の数々を一挙に体験できる、ファン必見のスペシャルライブです。
詩的かつ深いリリックと、ジャンルの垣根を超えた音楽表現、オーディエンスの心を掴む、圧倒的なライブパフォーマンス~
20年以上にわたり音楽の最前線で進化を遂げてきたEPIK HIGH。
その真髄を“今”この日本のステージで体感するチャンスです。 魂を震わせるアンセムから、体を揺さぶるビートまで――五感を通して、EPIK HIGHの世界に浸ってください。
◆公演概要◆
大阪公演:EPIK HIGH ASIA TOUR 2025 OSAKA
公演日:2025年9月5日(金)
場所:Zepp Namba
開演:20:00
東京公演:EPIK HIGH ASIA TOUR 2025 TOKYO
公演日:2025年9月7日(日)
場所:Garde新木場Factory
開演:18:00
◆チケット情報◆
【SVIP】|28,000円(税込)
・アーティストと触れ合える特別なチャンス
・最優先入場
・EPIK HIGHメンバー3人とのグループ写真撮影(10名1組)
・直筆サイン入り限定ポスター(抽選で40名様)
・数量限定レーザー記念カード
・公式記念キーホルダー
・限定記念チケット
【VIP】|22,000円(税込)
・優先入場
・EPIK HIGHメンバー3人とのグループ写真撮影(10名1組/抽選で200名様)
・直筆サイン入り限定ポスター(抽選で10名様)
・数量限定レーザー記念カード
・限定記念チケット
【先行入場】|17,500円(税込)
・先行入場
・限定記念チケット
【一般入場】|10,500円(税込)
・一般入場
◆チケット販売◆
連ドラ出演中のGENIC増子敦貴 ZOZOマリンのマウンドへ! 主題歌を務めるアニメの縁ある地で 初の始球式&GENICスペシャルライブも開催! 「精一杯の想いをボールに込めて投げたい」
連ドラ出演中のGENIC増子敦貴
ZOZOマリンのマウンドへ!
主題歌を務めるアニメの縁ある地で
初の始球式&GENICスペシャルライブも開催!
「精一杯の想いをボールに込めて投げたい」
男女7人組ダンス&ボーカルグループGENICのメンバー・増子敦貴が、7月12日(土)にZOZOマリンスタジアムで行われるプロ野球パ・リーグ公式戦、千葉ロッテマリーンズ対埼玉西武ライオンズ戦の試合前に自身初となるセレモニアルピッチを務めることが決定した。
増子は、ダンス&ボーカルグループ・GENICのメンバーとして活躍中。今年11月にはグループ初となる日本武道館でのワンマンライブを控えるなど人気上昇中。アーティストの他、ドラマ「体感予報」や「Qrosの女 スクープという名の狂気」などの映像作品で俳優としても大きく飛躍。今年8月には舞台『千と千尋の神隠し』上海公演にハク役として出演。さらに、現在放送中のカンテレ・フジテレビ系で放送中のドラマ『北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。』(毎週火曜 午後11:00)に出演するなど、多方面での活躍が光っている。
この日は、千葉ロッテマリーンズの夏の一大イベント「BLACK SUMMER WEEK supported by クーリッシュ」として、増子のセレモニアルピッチの他にその盛り上がりをさらに加速させるべく、GENICは試合前にZOZOマリンスタジアムで2年ぶりとなるスペシャルライブを行うことも決定している。
増子が所属するGENICは、アニメ『ボールパークでつかまえて!』の主題歌を担当しており、アニメの舞台がZOZOマリンスタジアムであることから、今回のセレモニアルピッチは増子個人にとっても、そしてGENICにとっても、「縁ある場所」でのイベントになる。
増子は始球式に向けて「後悔はしたくないので、9回裏満塁のつもりで大きな一振りで行きたいと思います!!野球経験はほぼゼロですが、野球から感動を貰ってきた1人の人間として、精一杯の想いをボールに込めて投げたいです。楽しみです。」と意気込みのコメント。
野球ファンはもちろん、アニメのファン、そしてGENICのファンにとって、見逃せないイベントとなりそうだ。
▼「BLACK SUMMER WEEK supported by クーリッシュ」特設サイト
https://www.marines.co.jp/event/2025/bsw/
▼イベント詳細
https://www.marines.co.jp/news/detail/202500668397.html
<増子敦貴 公式SNS情報>
Instagram:https://www.instagram.com/atsuki_mashiko/
X:https://twitter.com/atsuki_mashiko
<GENIC SNS情報>
■GENIC SNS/MUSIC
■GENIC OFFICIAL WEBSITE
■GENIC OFFICIAL YouTube Channel
https://www.youtube.com/@genic_official
■GENIC OFFICIAL X
■GENIC OFFICIAL Instagram
https://www.instagram.com/genic_staff/
■GENIC OFFICIAL TikTok
https://www.tiktok.com/@genic_official
実力派俳優ユ・スンホ、2年ぶりの東京ファンミ チケットのプレイガイド先行スタート中!
実力派俳優ユ・スンホ、2年ぶりの東京ファンミ
チケットのプレイガイド先行スタート!
時代劇からラブストーリーまでジャンルを問わず様々な作品で活躍し、視聴者を魅了している韓国の実力派俳優ユ・スンホの来日ファンミーティング『2025 YOO SEUNG HO JAPAN FANMEETING ~Yoo're My Sunshine~』のチケットプレイガイド先行がスタート。
2000 年にデビューし、卓越した演技力で注目を集め幅広い世代から愛されてきたユ・スンホ。ドラマ『会いたい』『 リメンバー~記憶の彼方へ~』など数々のヒット作をはじめ『花が咲けば、月を想い』『取引』など、豊かな表現力と落ち着いた演技で着実にキャリアを積み重ねている。最近では演劇『エンジェルス・イン・アメリカ』や『キリング・シーザー』に出演し複雑な役どころを見事に演じたほか、バラエティ番組にも出演し魅力を発揮するなど、多彩な活躍を見せている。
そんなユ・スンホが約2年ぶりとなる来日ファンミーティングを開催。イベントタイトル通り、ファンにとって太陽のような存在であるユ・スンホが、客席のファンたちと交流しながら暖かい日差しのような癒しの時間をプレゼントする。前回のファンミーティングではピアノ演奏に挑戦したが、今回はまた違った一面が見られる予定。さらに開演前には特別映像の上映、終演後には来場者全員を対象としたハイタッチ会の実施も発表されており、最初から最後まで見どころ満載な時間になりそうだ。
なお現在ユ・スンホ ジャパンオフィシャルファンクラブのX(https://x.com/yooseunghofc_jp)では2023年に行われたファンミーティングのクリップ映像を公開中。さらに本人からファンミーティングに向けての動画メッセージも公開されておりイベントへの期待が高まる。
イベントへの参加を迷っているみなさんはぜひチェックしてほしい。
『2025 YOO SEUNG HO JAPAN FANMEETING ~Yoo're My Sunshine~』のチケットは7月10日17時より各プレイガイドにて先行抽選受付を実施。
詳しくはイベント特設サイトやファンクラブサイトにて確認できる。
本人からの動画メッセージ
■公演概要
2025 YOO SEUNG HO JAPAN FANMEETING ~Yoo're My Sunshine~
日時:2025年8月29日(金) 開場 16:30 / 開演 17:45
会場:ティアラこうとう 大ホール
料金:全席指定13,000円(税込)
主催:株式会社フラウ・インターナショナル
協力:333 / ユ・スンホジャパンオフィシャルファンクラブ
イベント特設サイト:https://www.frau-inter.co.jp/event/yoo-seungho/2025/yoore_my_sunshine/
■プレイガイド1次先行(抽選)
申込期間:2025年7月10日(木)17:00~7月16日(水)23:59
枚数制限:1申込につき4枚まで
ローソンチケット:https://l-tike.com/yoo-seungho/
チケットぴあ:https://w.pia.jp/t/yoo-seungho2025/
イープラス:https://eplus.jp/yooseungho/
■プレイガイド2次先行(抽選)
申込期間:2025年7月18日(金)17:00~7月24日(木)23:59
枚数制限:1申込につき4枚まで
■プレイガイド3次先行(先着)
申込期間:2025年7月26日(土)17:00~8月8日(金)23:59
枚数制限:1申込につき4枚まで
※各種先行および一般発売はチケットが完売した場合、実施しない場合がございます。
YOO SEUNG HO JAPAN OFFICIAL FANCLUB “YOO&YOU”:https://yoo-seungho.jp/
日本公式X(旧Twitter): https://x.com/yooseunghofc_jp



















