エンタメ情報!

2024-12-26 20:00:00

「歌謡大祭典」BABYMONSTER初の年末ステージを完璧に飾る! 「DRIP」雄大なバンド編曲から超大型ライブパフォーマンスでグローバルファンが熱狂!

BM画像.jpg

BABYMONSTER初の年末ステージを完璧に飾る!

「歌謡大祭典」でしっかり熱くした!

「DRIP」雄大なバンド編曲から超大型ライブパフォーマンスでグローバルファンが熱狂!

来年1月25·26日KSPO DOMEで初のワールドツアー開始、期待感UP!

 

YG新人ガールズグループBABYMONSTERが「怪物新鋭」らしい圧倒的な舞台掌握力と代替不可能なライブパフォーマンスで全世界のファンの心を捕らえ、デビュー初の年末舞台を完璧に披露した。

BABYMONSTERは25日、仁川インスパイアアリーナで行われた「2024SBS歌謡大祭典」(以下「歌謡大祭典」)で1st FULL ALBUM[DRIP]のダブルタイトル曲の一つである「DRIP」バンドリミックスバージョンの舞台を飾った。

マーチングバンドを連想させる雄大なイントロの中に登場したBABYMONSTERは、ダンサーたちと超大型パフォーマンスを披露し、強烈な砲門を開いた。従来とは異なり、一風変わった編曲で一層パワフルになった「DRIP」ビートの上のメンバーたちのしっかりとしたハンドマイクライブと吹き荒れるラッピングは、ぴりっとした快感を起こさせた。

特に溢れるほど爆発的なエネルギーと新人とは信じられない舞台マナーが圧巻だった。ただ「歌謡大祭典」だけで披露する規模感のある大型と華麗な群舞はもちろん、余裕を持って観客の呼応を誘導する姿はYGの次世代代表ガールズグループとしての強大な底力をうかがわせた。

「DRIP」のハイライトである3段高音は最後まで涼しく伸び、それこそ現場の雰囲気を最高潮に導いた。初の年末舞台出撃と同時に独歩的な存在感を鮮明に刻印させたBABYMONSTERにグローバル音楽ファンは熱く呼応し「コンサートに来たようだった」「新しい舞台強者の誕生だ」等の好評を得ている。

 

BABYMONSTERは来年1月25日·26日、ソウルKSPO DOMEでデビュー初のワールドツアーの信号弾を打ち上げる。 今回の「歌謡大祭典」を通じて完成型に生まれ変わったパフォーマンス力量を証明し、公演に対する期待感を高めたうえに、最近発売された正規1集[DRIP]をはじめとするメンバー全員のソロステージが含まれた豊かなセットリストが予告されただけに音楽ファンの関心が集まる。

 

 

[SNS]

BABYMONSTERオフィシャルサイト:https://yg-babymonster-official.jp/

JAPAN Official X(旧Twitter):https://twitter.com/_BABYMONSTER_JP

Official X(旧Twitter):https://x.com/YGBABYMONSTER_

Official Instagram:https://www.instagram.com/babymonster_ygofficial/

Official YouTube:https://www.youtube.com/@BABYMONSTER

Official TikTok:https://www.tiktok.com/@babymonster_yg_tiktok

Official Facebook:https://www.facebook.com/BABYMONSTER.ygofficial/

2024-12-26 15:55:00

LAPONE所属アーティスト合同ライブ「LAPOSTA2025 Supported by docomo」 JO1・INIメンバー22人が自ら企画・演出!公演日時・タイトル・ポスタービジュアル公開!

20241226LAPOSTA2025_SOLO_LO.jpg

LAPONE所属アーティスト合同ライブ

「LAPOSTA2025 Supported by docomo」

JO1・INIメンバー22人が自ら企画・演出!

個性が光る、1公演限りの特別なステージ

公演日時・タイトル・ポスタービジュアル公開

 

2025年1月27日(月)~2月2日(日)の1週間、東京ドームとその他周辺施設を舞台に開催する、LAPONEグループ所属アーティスト5組の合同ライブ『LAPOSTA 2025 Supported by docomo』(読み:ラポスタ ニーゼロニーゴー サポーテッド バイ ドコモ)のメンバープロデュース公演に関して、各公演日時・タイトル・ポスタービジュアルを解禁しました。

JO1・INIは、メンバー自らが企画・演出を考える特別なソロステージ「LAPOSTA 2025 SHOW PRODUCED by MEMBERS」を1月27日(月)~29日(水)の3日間で計22公演開催。オリジナル楽曲やカバー楽曲披露のほか、バンド演奏やダンス、トークコーナー、作品展示など、22人の個性が光る内容となっています。

今回は企画・演出に加え、公演タイトルやポスタービジュアルなども一人ひとりがこだわりを持って制作しました。特設サイトではそれぞれが公演に込めた思いやコンセプトも公開。各メンバー1公演限り、LAPOSTA 2025でしか見ることができない特別なステージとなっています。

2023年の初開催から来年で3度目の開催となる“LAPOSTA”。2025年は「ADVENTURE OF HEARTS」(読み:アドベンチャー オブ ハーツ)をコンセプトに、APOSTAならではの特別な公演やさまざまなイベントを1週間にわたってお届けします。今回は東京ドームシティ史上過去最大規模のコラボとなっており、メンバー考案メニューやアトラクションコラボのほか、衣装展やシンポジウムの開催も決定しており、東京ドームシティ全体でLAPOSTA 2025をお楽しみいただけます。

 

 ■特設サイト

https://lapone.jp/feature/laposta2025

 

公演概要

<LAPOSTA 2025 SHOW PRODUCED by MEMBERS>

 

【会場】

・IMM THEATER(東京都文京区後楽1-3-53)

・シアターGロッソ(東京都文京区後楽1-3-61 ジオポリス内)

・後楽園ホール(東京都文京区後楽1-3-61 後楽園ホールビル 5階)

 

 ◆2025年1月27日(月)

【会場】IMM THEATER

・JO1/白岩瑠姫 公演名:『Who am I ?』 開場16:00/開演16:30

・INI/髙塚大夢 公演名:『Echoes.』 開場 20:30/開演 21:00

【会場】シアターGロッソ

・JO1/川尻蓮 公演名:『Give me your day』 開場 16:00/開演 16:30

・INI/木村柾哉 公演名:『Unknown Adventure』 開場 20:30/21:00

【会場】後楽園ホール

・INI/西洸人 公演名:『KiDS』 開場 20:00/開演 21:00

 

 ◆2025年1月28日(火)

【会場】 IMM THEATER

・JO1/與那城奨 公演名:『Day by day』 開場 11:30/開演 12:00

・JO1/金城碧海 公演名:『Love in the sky ~快適な空の旅へ~』 開場 16:00/開演 16:30

・INI/藤牧京介 公演名:『lay a rail』 開場 20:30/開演 21:00

【会場】シアターGロッソ

・JO1/大平祥生 公演名:『ARTIST』 開場 11:30/開演 12:00

・INI/許豊凡 公演名:『浮遊生物』 開場16:00/開演 16:30

・JO1/佐藤景瑚 公演名:『K5』 開場20:30/開演 21:00

【会場】後楽園ホール

・INI/松田迅 公演名:『Reveal』 開場 11:30/開演 12:00

・JO1/鶴房汐恩 公演名:『OHAKONKONOYA』 開場 16:00/開演 16:30

・INI/池﨑理人 公演名:『UP TO YOU。』 入場 20:30

 ※池﨑理人の公演は本人の作品展示会となります。歌唱パフォーマンスはございません。

 

◆2025年1月29日(水)

【会場】 IMM THEATER

・INI/田島将吾 公演名:『LOOK UP』 開場 11:30/開演 12:00

・JO1/木全翔也 公演名:『easy life』 開場 16:00/開演 16:30

・JO1/河野純喜 公演名:『Singing in the rain』 開場 20:30/開演 21:00

【会場】シアターGロッソ

・JO1/豆原一成 公演名:『Now Loading…』 開場 11:30/開演 12:00

・JO1/川西拓実 公演名:『My Everything』 開場 16:00/開演 16:30

・INI/尾崎匠海 公演名:『CAFE』 開場 20:30/開演 21:00

【会場】後楽園ホール

・INI/佐野雄大 公演名:『Wonder Angel Land』 開場 11:30/開演 12:00

・INI/後藤威尊 公演名:『NUMERO 1』 開場 16:00/開演 16:30

※公演によってチケット料金は異なります

※詳細は特設サイトをご確認ください

https://lapone.jp/feature/laposta2025

 

ポスタービジュアル 【JO1】

▼大平祥生

20241226SHOSEI_KV_FIX3.jpg

▼金城碧海

20241226SKY_KV_FIX.jpg

▼鶴房汐恩

20241226SHION_KV_FIX2.jpg

▼川尻蓮

20241226REN_KV_FIX2.jpg

▼河野純喜

20241226JUNKI_KV_FIX.jpg

▼豆原一成

20241226MAME_KV_FIX2.jpg

▼川西拓実

20241226K.TAKUMI_KV_FIX2.jpg

▼佐藤景瑚

※佐藤景瑚のポスターは後日公開します

▼與那城奨

20241226SHO_KV_FIX.jpg

▼木全翔也

20241226SYOYA_KV_FIX.jpg

▼白岩瑠姫

 20241226RUKI_KV_FIX.jpg

 

 

ポスタービジュアル 【INI】

▼池﨑理人

20241226RIHITO_KV_FIX4.jpg

▼佐野雄大

20241226YUDAI_KV_FIX2.jpg

▼西洸人

20241226HIROTO_KV_FIX2.jpg

▼尾崎匠海

20241226O.TAKUMI_KV_FIX.jpg

▼許豊凡

20241226FENGFAN_KV_FIX.jpg

▼藤牧京介

20241226KYOSUKE_Logo_FIX.jpg

▼木村柾哉

20241226ASAYA_KV_FIX.jpg

▼髙塚大夢

20261226HIROMU_KV_FIX.jpg

▼松田迅

20241226JIN_Logo_FIX2.jpg

▼後藤威尊

20241226TAKERU_KV_FIX2.jpg

▼田島将吾

20241226SHOGO_KV_黒.jpg

2024-12-26 09:00:00

メゾン ヴァレンティノ、ジェフ・サターをタイ初のブランドアンバサダーに任命

202041226Jeff-Saturmain.jpg

ジェフ・サター

メゾン ヴァレンティノ、ジェフ・サターをタイ初のブランドアンバサダーに任命

 

 

 メゾン ヴァレンティノ(Maison Valentino)はマルチな才能を持つタイのアーティスト、ジェフ・サター(Jeff Satur)をブランドアンバサダーに任命することをここにお知らせいたします。

 

 ジェフ・サターは俳優、シンガーソングライター、音楽および映画のプロデューサーとしての地位を確立するなど、その類まれな多才さで知られています。2022年に放送されたBLドラマシリーズ『KinnPorsche』に出演したことで世界的な知名度を獲得。またこのドラマシリーズのために作詞およびパフォーマンスを行った『Why Don’t You Stay』は、高く評価されました。そして同じく2022年、芒果TV(Mango TV)で放送された中国の歌唱リアリティショー『Call Me by Fire Season 3』で世界中のファンを魅了しました。

 

2024年初め、ジェフはテンセントTVの中国とタイのリアリティコンテスト番組『チュアンアジア2024』のメンターとしてその影響力はさらに増しました。待望のスタジオデビューアルバム『Space Shuttle No. 8』をリリースした後、台湾、香港、マニラ、ジャカルタ、シンガポール、バンコクを巡るアジアツアーを行い、大成功をおさめました。

 

2024年8月、『The Paradise of Thorns 2024』で映画に初出演すると同時に、この映画のサウンドトラック『Rain Wedding』も手がけました。そのパフォーマンスによりGQメン・オブ・ザ・イヤー・ベストアクター賞を受賞。他にも、コム・チャド・リューク・ベスト・メール・アーティスト賞やナイン・エンターテイン・ソロアーティスト・オブ ・ザ・イヤー賞、スポティファイ・アワード2024を含むさまざまな賞を受賞しました。

 

 2025年には彼のエージェンシーであるStudio On Saturn のもと、『Happy Ending Series』のプロデューサーとしてクリエイティブな試みを拡大する予定です。またプロジェクトのサウンドトラックにも携わり多彩な才能を発揮します。

9月、ジェフはクリエイティブ ディレクター、アレッサンドロ・ミケーレによるヴァレンティノ初のファッションショー、2025年春夏 ‘パヴィヨン デ フォリ’ に出席し、世界的に有名になりました。

 

20241226Jeff-Satursub1.jpg

 

メゾン ヴァレンティノのブランドアンバサダー就任に際し、ジェフは次のように述べています。

 

「私にとってファッションとは楽しむことであり、また美というものがより深くより多様な意味を持つという考え方を受け入れることでもあります。メゾン ヴァレンティノとアレッサンドロ・ミケーレのクリエーションに参加させていただくことによって、そのような美があらゆるディテールにおいてどのようにとらえられるのかを目撃することができます。このファミリーの一部に加えていただいたこと、そしてメゾン ヴァレンティノのブランドアンバサダーとしてこの旅に出かけられることを非常に光栄に思います」

 

メゾン ヴァレンティノはジェフ・サターをアンバサダーのひとりとして迎えます。彼とのコラボレーションによるメゾンの今後のイベントにご期待ください。

 

メゾン ヴァレンティノについて

 

メゾン ヴァレンティノは1960年、ヴァレンティノ・ガラヴァーニとジャンカルロ・ジャンメッティによって設立されました。卓越したクラフツマンシップとクリエイティビティ、個性を象徴するヴァレンティノは、もっとも名高いイタリアンクチュールメゾンとしてそのルーツに深く結びついた卓越と感情的な美の価値を再定義することによって人々にインスピレーションをもたらし続けています。

2020年6月にヤコポ・ヴェントゥリーニがCEOに、2024年4月にアレッサンドロ・ミケーレがクリエイティブ ディレクターに就任しました。コレクションはオートクチュール、ウィメンズおよびメンズのプレタポルテ、ヴァレンティノ ガラヴァーニアクセサリー、Akoniグループとの提携によるヴァレンティノ アイウェア、ロレアル社との提携によるヴァレンティノ ビューティーを展開しています。

https://www.valentino.com/ja-jp/

 

2024-12-26 08:30:00

ZEROBASEONE × Travis Japan によるツーマンライブが決定!世界の音楽シーンをリードする2組による、一夜限りのステージが実現!

20241226TPMmain.jpg

3月28日(金)出演アーティスト

ZEROBASEONE × Travis Japan によるツーマンライブが決定!

世界の音楽シーンをリードする2組による、一夜限りのステージが実現!

「The Performance」 2025年3月28日(金)・29日(土)・30日(日)

Kアリーナ横浜

 

 ■ZEROBASEONE × Travis Japan によるツーマンライブが決定!世界の音楽シーンをリードする2組による、一夜限りのステージが実現!

今年4月に初めて開催され、3日間で約6万人を動員した新たなグローバルミュージックフェスティバル『The Performance(ザ・パフォーマンス)』が、2025年3月28日(金)~30日(日)の3日間、再びKアリーナ横浜にて開催される。

 

ダンスミュージックをはじめ様々なカルチャーを取り込み、既成の音楽ジャンルにとらわれない新たな音楽のシーンを創り出す本イベント。第二弾出演アーティスト発表として、“ZEROBASEONE”と“Travis Japan”の出演が決定!

 

28日公演に出演するアーティストとして発表されたのは、昨年7月のデビュー以降にリリースした4作のミニアルバム全てでミリオンセラーを達成、今年3月にリリースした日本デビューシングルではオリコンランキングで3冠を獲得し、2024年オリコン上半期ランキング・K-POPアーティスト売上1位に輝いた“ZEROBASEONE”、そして今月リリースされた2ndアルバムは「Billboard Japan」の総合アルバムチャートにて2冠を達成、今年9月にスタートした6都市を巡るワールドツアーは全公演SOLD OUTするなど国外でも高い人気を誇り、来年1月からは全国8か所28公演のアリーナツアーも予定している“Travis Japan”の2組。

 

2024年に開催された『The Performance』では、 Mrs. GREEN APPLE と NiziU による初の対バンが実現し大きな反響を呼んだ。今年も、国内外で大きな熱狂を生み音楽シーンをリードし続ける2組のアーティストが創り出す、一夜限りのライブパフォーマンスから目が離せない。

 

<チケット情報>

■12月26日(木)8:00より最速抽選「いち早プレリザーブ」(ぴあNICOSカード限定)先行受付開始!

受付期間:12月26日(木)8:00~1月5日(日)23:59

チケット代:全席指定 12,000円(税込)

チケット情報:

※3月28日(金)公演のみ

 

■12月27日(金)12:00よりオフィシャル先行(抽選)を受付開始!

オフィシャル先行受付(抽選):12月27日(金)12:00~1月8日(水)23:59

チケット代:(3月28日)全席指定 12,000円(税込) / (3月29日) 全席指定 13,000円(税込)

チケット情報:https://w.pia.jp/t/theperformance/

 ※3月28日(金)、3月29日(土)公演のみ

詳しくはオフィシャルHPをご覧ください。

20241226TPMsub1.jpg

 

第1弾&第2弾出演アーティストラインナップ

<公演概要>

■公演名称:「The Performance」

■開催日時:2025年3月28日(金)・29日(土)・30日(日)

■開催場所:Kアリーナ横浜

■開場/開演:

 3月28日(金):開場16:30/開演18:00

 3月29日(土):開場15:30/開演17:00

 

■チケット代:

 3月28日(金):全席指定 12,000円(税込)

 3月29日(土):全席指定 13,000円(税込)

 アップグレードチケットVIP席 +11,000円(税込)※アリーナ前方エリア ※3月29日(土)公演の

 

■出演者(五十音順):

 3月28日(金):ZEROBASEONE、Travis Japan

 3月29日(土):EVNNE、WayV、NCT DREAM、MAZZEL ほか

 3月30日(日):後日発表

 

■主催:株式会社テレビ朝日/テレビ朝日ミュージック/博報堂DYメディアパートナーズ

■制作:テレビ朝日ミュージック

■運営:ぴあ

■協力:BREAK OUT

■問い合わせ:0570-017-230 (ライブインフォメーション 平日12:00~15:00)

 

■オフィシャルHP:https://theperformance.jp/

■オフィシャルSNS X:https://x.com/performance__pr

■オフィシャル推奨ハッシュタグ #ThePerformance  #TPM

2024-12-25 21:30:00

EPEX 3年連続のワールドツアー!待望の日本公演も決定!! 【EPEX 3rd CONCERT <青春欠乏> IN JAPAN】

main.jpg

3年連続のワールドツアー!待望の日本公演も決定!!

【EPEX 3rd CONCERT <青春欠乏> IN JAPAN】

2025年3月14日(金)@Zepp DiverCity(TOKYO)

 

100%韓国エンターテインメントチャンネル「Mnet」および韓国エンタメ動画配信サービス「Mnet Smart+」を運営するCJ ENM Japan株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:崔起容〔チェ・ギヨン〕)は、2025年3月14日(金)にZepp DiverCity(TOKYO)でEPEXの3度目のコンサートとなる『EPEX 3rd CONCERT <青春欠乏> IN JAPAN』を開催することを決定いたしました。チケットは本日18時からスタートするファンクラブ抽選先行を皮切りに各種販売をいたします。

 

2025年にデビュー4年目を迎える8人組ボーイズグループEPEX。2024年は2月に東京、福岡、大阪、愛知、横浜の全国5都市、計10回公演となる初の日本Zepp TOURをはじめ「D.LEAGUE 23-24」の公式アンバサダーとして、FANTASTICSとともに就任し、テーマソング「Peppermint Yum」の活動や、グループ初となるフルアルバム「Youth Chapter 1 : YOUTH DAYS」をリリース、5月に開催された「KCON JAPAN 2024」に出演するなど精力的な活動を行ってきました。さらに、メンバーのKEUM、A-MIN、BAEKSEUNG、AYDENの4人はTBS Podcast「EPEXのてっぺんトーク」でDJにも挑戦するなど、さまざまな分野に活動領域を広げています。

 

11月には、EPEXの青春3部作の2作目となる2ndフルアルバム「Youth Chapter 2 : YOUTH DEFICIENCY(青春欠乏)」を発売。青春時代の様々な欠乏感をテーマとしたアルバムで、タイトル曲「UNIVERSE」は「私の宇宙は私が選択し、その宇宙はあなたでなければならない」という鮮明なメッセージを込めた曲です。今回のコンサートは、ワールドツアーの一環として、待望の日本公演がZepp DiverCity(TOKYO)で開催することが決まりました。「青春欠乏」をテーマとし、新たなEPEXの姿が見られることが期待されます。2025年はどんな姿を見せてくれるのか、注目度が高まっている彼らの3度目となるコンサート「EPEX 3rd CONCERT 青春欠乏 IN JAPAN」にぜひご期待ください。

 

開催概要

【EPEX 3rd CONCERT <青春欠乏> IN JAPAN】

■開催日時

<東京公演>

会場:Zepp DiverCity(TOKYO)

日時:2025年3月14日(金)

【1部】開場13:15/開演14:00 

【2部】開場17:45/開演18:30

 

■チケット料金

1F:全席指定 ¥11,000(税込) 

2F:全席指定 ¥11,000(税込)

※入場時に別途ドリンク代¥600が必要

※3歳以上チケット必要。3才未満入場不可

※お一人様1公演につき4枚まで

※チケットの譲渡、および転売は禁止とさせていただきます。

※出演メンバーは都合により変更・キャンセルとなる場合がございます。変更に伴う払い戻し受付はございませんので、予めご了承ください。

 

■販売スケジュール

ファンクラブチケット抽選先行

受付期間:2024年12月25日(水)18:00~2025年1月6日(日)23:59

*ファンクラブ抽選先行期間中に新規ご入会いただいた方も、抽選先行にお申込いただけます。

ファンクラブへの新規入会はこちらから【https://epex-zenith.jp/paid-registration

 

一般販売ほか詳細については、下記にてお知らせいたします。

EPEX JAPAN オフィシャルサイト:https://epex-zenith.jp/

 

主催:CJ ENM Japan株式会社 / Decorations

企画・制作:C9 ENTERTAINMENT / CJ ENM Japan株式会社 / Decorations

 

 

【EPEXプロフィール】

sub1.jpg

EPEXは2021年にC9エンターテインメントからデビューした8人組ボーイズグループ。リーダーのWISHをはじめ、KEUM、MU、A-MIN、BAEKSEUNG、AYDEN、YEWANG、JEFFで構成。メンバー全員が2000年代生まれながら、彼らが放つカリスマ性、そしてクールでワイルドな世界観で注目を集める。

グループ名のEPEXには「The gathering of eight youths reaches eight different apexes (8人の少年が集まって8つの頂点を成しとげる)」という意味が込められている。

 

EPEX(이펙스) - UNIVERSE M/V

 

 

日本オフィシャルサイト https://epex-zenith.jp/

Japan X https://x.com/EPEX_JPN

X https://x.com/the_epex

Instagram https://www.instagram.com/epex.official/

Youtube https://www.youtube.com/channel/UCKHl-9B-aa4AK5ZR9XLOg8A

 

 

【Mnet チャンネル情報】 https://mnetjp.com/

韓国100%エンターテインメントのCS放送局。最新K-POPや韓国ドラマだけでなく、旅・グルメ・クイズバラエティをはじめ、日韓同時放送で送るサバイバル番組など、様々なジャンルの人気コンテンツをお届けしています。スカパー!、J:COMなど全国のケーブルテレビほかで視聴いただけます。

 

【Mnet Smart+】 https://smart.mnetjp.com/

最新の韓国エンタメとK-POPアイドルのさまざまなコンテンツが一つで楽しめるオンライン動画配信サービス。Mnet Korea とMnet Japan ライブTVをリアルタイムで視聴できるほか、番組アーカイブも大充実。あらゆるインターネットデバイスで、好きな時に好きな場所から好きなだけオンライン視聴できます。