エンタメ情報!
グローバル・ボーイズグループ “NEXZ”、韓国リリース第2弾となるThe 1st Mini Album『NALLINA(ナンリナ)』リリース決定!!
グローバル・ボーイズグループ “NEXZ”
韓国リリース第2弾となるThe 1st Mini Album
『NALLINA(読み:ナンリナ)』リリース決定!!
“日本限定特典付” リリースや『NALLINA』発売記念の購入者対象イベント開催も決定し、10月28日(月)より予約販売開始!!
JYPとソニーミュージックによる日韓合同オーディション・プロジェクト「Nizi Project Season 2」から誕生したグローバル・ボーイズグループ “NEXZ (読み:ネクスジ)”。
5月20日、世界中が切望する “グローバルデビュー” を果たして早々、韓国・ハント[HANTEO]チャートでは、NEXZ初の韓国リリース作『Ride the Vibe』がPhysical Album Chartのデイリー1位を獲得、ウィークリーも3位に。
6月、「高みを目指す」という想いを込め、日本のランドマークである東京タワーにおいて実施した記者発表で “日本デビュー” を高らかに宣言、7月には 「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2024 powered by docomo」ヴィッセル神戸 vs. トッテナム ホットスパー戦のオープニングショーに登場し、5.4万人が集う国立競技場でエネルギッシュなパフォーマンスを披露。
そして8月21日、Japan 1st EP『Ride the Vibe (Japanese Ver.) / Keep on Moving』を引っ提げて遂に待望の日本デビューを果たしオリコンデイリー アルバムランキング1位を獲得、地元凱旋の3都市6公演が全公演ソールドアウトした4万人動員の日本初ショーケース・ツアー「NEXZ SHOWCASE 2024 “Ride the Vibe”」も大盛況のうちに閉幕した。
そんなNEXZから最新ニュースが飛び込んで来た。
何と来たる11月18日(月)、韓国リリース第2弾となるThe 1st Mini Album『NALLINA (読み:ナンリナ)』を引っ提げて、電撃カムバックするという。
今年8月に鮮烈な日本デビューを飾って早々のリリース決定に、誰もが驚きを隠せない状況だ。
情報によると、アルバム名の『NALLINA』は韓国語で「スゴいことが起きる」の意味で、「退屈な世の中にNEXZが新しいムーブメントを起こす!」という彼等の自信と自由さを詰め込んでいるそう。
本日10月28日(月)公開された「“NALLINA” Prologue」でも、ヤンチャで等身大な自由奔放さが垣間見える。
「Next Z(G)eneration」に由来するグループ名の通り、“新たな世代と共に未来を切り開く” NEXZの次なる展開におのずと期待が高まる。
更に、11月29日(金)には “日本限定特典付” リリースも決定し、『NALLINA』発売記念で開催される購入者対象イベントの情報も解禁された。
今回は「NEXZメンバー全員サイン会」に70名様、「NEXZメンバー個別オンラインMeet & Greet」に700名様(各メンバー100名様ずつ)とのこと。
しかも「NEXZメンバー個別オンラインMeet & Greet」のコミュニケーション時間も明かされ、おひとり様につき50秒と充実の内容らしい。
是非奮ってご参加いただきたい。
11月『NALLINA』のリリースを控え、12月15日(日)にはみずほPayPayドーム福岡で開催される韓国の音楽番組『MUSIC BANK』の年末スペシャルイベント「2024 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL in JAPAN」に出演が決定しているNEXZ。
2024年も早いもので残りあと2ヶ月だが、まだまだ彼等が音楽シーンで “大騒ぎ” してくれることだろう。
*********************************************************
【Release】
NEXZ
The 1st Mini Album
『NALLINA』
[KOREA] 2024.11.18 RELEASE
[JAPAN] 2024.11.29 RELEASE
※商品の入庫状況により変更になる可能性がございます。
※韓国チャート(ハント[HANTEO]チャート / サークル[CIRCLE]チャート)に反映いたします。
▼NEXZ The 1st Mini Album『NALLINA』をチェック
■『NALLINA』限定盤 (World ver.) ※Sony Music Shopのみでの販売となります。
・OUTBOX
・SCRAPBOOK
・CD-R
・PHOTOCARD:全7種のうちランダムで1種
・POLAROID PICTURE:全7種のうちランダムで1種
・STICKER PACK
・NALLI NOTEPAD
・PORTRAIT SHOTS
・FOLDED POSTER
[予約販売特典]
・NEXZ'S TRASH FOLDER
・UNIT PHOTOCARD:全3種のうちランダムで1種
■『NALLINA』通常盤 (Bored ver. / Nalli ver. 全2種)
・SCRAPBOOK:各バージョン別1種
・ENVELOPE:各バージョン別1種
・CD-R:各バージョン別1種
・PHOTOCARDS:各バージョン別7種のうち1種ランダム
・STICKER PACK (共通デザイン)
・EYES CLOSE-UP CARD:各バージョン別1種
・NALLI NOTEPAD (共通デザイン)
・FOLDED POSTER:各バージョン別1種
[予約販売特典]
・UNIT ANALOGUE PICTURE SET (共通デザイン)
11月18日(月)に韓国でリリースされるNEXZ The 1st Mini Album『NALLINA』の “日本限定特典付” 予約販売開始!!
そして、NEXZメンバーに会える『NALLINA』発売記念購入者対象イベント開催も発表!!
イベントの詳細や対象商品・対象店舗等は下記リリース特設サイトでご確認ください。
▼NEXZ The 1st Mini Album『NALLINA』リリース特設サイト
https://nexz-official.com/nallina
【NEXZ “NALLINA” Prologue】
*********************************************************
【NEXZ (読み:ネクスジ) 】
TOMOYA (トモヤ) / YU (ユウ) / HARU (ハル) / SO GEON (ソ ゴン) / SEITA (セイタ) / HYUI (ヒュイ) / YUKI (ユウキ) によるグローバル・ボーイズグループ。
JYPとソニーミュージックの日韓合同オーディション・プロジェクト「Nizi Project Season 2」から誕生。
NEXZとは、“Next Z(G)eneration” を意味する。
「Nizi Project」から生まれた証として “N” と “Z” を冠し、次世代を担うメンバーが集い、新しい音楽とパフォーマンスを届け、新時代を切り開いていくというメッセージが込められている。
J.Y. Park氏はグループ名の発表において、「これからの未来を、新しい世代とともに切り開いていってほしいという気持ちで名付けました」とメンバーに語った。
2023年12月18日、オーディションのファイナルステージで披露したJ.Y. Park作詞・作曲の「Miracle」をプレリリース楽曲として配信。
2024年5月20日、Korea 1st Single Album『Ride the Vibe』を引っ提げて “グローバルデビュー”。
そして同年8月21日、Japan 1st EP『Ride the Vibe (Japanese Ver.) / Keep on Moving』で待望の “日本デビュー” を果たし、オリコンデイリー アルバムランキング1位を獲得。
8月25日、全公演ソールドアウトした4万人動員の日本初ショーケース・ツアー「NEXZ SHOWCASE 2024 “Ride the Vibe”」も大盛況のうちに閉幕。
同年8月、Japan 1st EP『Ride the Vibe (Japanese Ver.) / Keep on Moving』は日本レコード協会よりゴールドディスク “ゴールド” 認定された。
*********************************************************
[NEXZ Official Website]https://nexz-official.com
[NEXZ Official X]https://twitter.com/NEXZ_official
[NEXZ Official Instagram]https://www.instagram.com/real_nexz
[NEXZ Official TikTok]https://www.tiktok.com/@nexz_official
[NEXZ Official Facebook]https://www.facebook.com/realnexz
[NEXZ Official YouTube Channel]https://www.youtube.com/@NEXZ_official
ILLIT、新曲「Cherish (My Love)」 リミックスを 本日(28日)午後6時リリース! ‘I'LL LIKE YOU’は初動販売量38万枚到達のデビューアルバム超え!
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
ILLIT、新曲「Cherish (My Love)」
リミックスを 本日(28日)午後6時リリース!
2nd Mini Album ‘I'LL LIKE YOU’は
初動販売量38万枚到達のデビューアルバム超え!
ILLIT(アイリット)が2nd Mini Album ‘I'LL LIKE YOU’のタイトル曲「Cherish (My Love)」の新しい魅力を提案する。
10月28日、所属レーベルのBELIFT LABによると、ILLIT(YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHA)は同日午後6時、計7つのトラックで構成された「Cherish (MyLove) (Remixes)」を全世界同時リリースする。
原曲はもちろん、3つのバージョンのRemixesにも注目だ。カントリーとヒップホップジャンルを結合して原曲のストーリーをさらに深く表現したDeep Dive Remixes、ハウス調で魔法のようなことが起きそうな夜を表現したMoonlight Remixes、ジャッジコード環境を再現したJersey clubジャンルのFever Remixesが公開を控えている。
他にもILLITは原曲「Cherish (My Love)」のSped Up バージョンとSlowed + Reverb バージョン、Instrumentalバージョンのリリースを予定しており、より一層多彩な魅力を展開していく見通しだ。
「Cherish (My Love)」は“君”の心が気になるが、それよりも“君”が好きな私の感情がもっと大切だと歌うダンスポップジャンルの楽曲だ。この曲が収録されている2nd Mini Album ‘I'LL LIKE YOU’は、初動販売量(発売直後1週間のアルバム販売量が38万2621枚を記録。大ヒット曲「Magnetic」が収録されるデビューアルバム ‘SUPER REAL ME’ の記録を上回り、ILLITの更なる飛躍に注目が集まっている。また、ILLITは21日のカムバック後から、音楽番組やラジオに続々と出演し、豊かな表現力で鍛えられたボーカル、心臓をドキドキさせるパフォーマンス、曲の没入感を高める表情演技などステージパフォーマンスへの称賛が続いている。
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
「Cherish (My Love)」は、WONHEEのナレーションを皮切りに、MINJUとYUNAHのユニークなボーカル、MOKAのハイトーンボイス、IROHAの個性的なシンギングラップなどが調和を成した。振り付けは少女の堂々とした感情を表した動作と多様な種類の手ハート、魔法少女が変身する姿を連想させえるダンスが見どころだ。有名ダンサーのJ-Blackは自身のYouTubeチャンネルで「ILLITの振り付けは簡単に見えるが、簡単ではない。手の動作の他にも全体的にリズム、グルーブ、バウンスのディテールが難しいのだが、メンバーたちがバウンスやグルーブにあまりにも当たり前に乗るから、見る人が簡単だと捉えてしまう。きれいだが、難しい動作が多い。大変そうに見えないということは、ダンスが上手ということ」と高い評価を話した。
ダンスと共に、メンバーたちの表情演技とビジュアルが調和し、ステージが更に輝く。 メンバーたちは曲に込められた感情を細かく伝え、一層余裕のあるパフォーマンスを見せている。各種SNSに続々と投稿されるILLITのステージ映像やショートフォームコンテンツを見たファンたちは「本当に熱心に努力して準備したアルバムということが感じられる」、「ILLITはどんな楽曲も良く消化する」、「ILLITの本当の姿はまさにこういうもの」、「成長型アイドルで花道だけを歩くILLIT」などのコメントを残し、彼女たちを応援しており、楽曲だけではなくパフォーマンスへの注目も一層高まっている。
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
***********************************************
・ILLITプロフィール
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
昨年6〜9月に放送された『R U NEXT?』を通じて、YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHAで結成された、日本人メンバー2人を含む多国籍5人組グループ。自主的で積極的な意志(I WILL)と特別な何かを意味する代名詞(IT)が結合して誕生したチーム名には「何にでもなれる潜在力を持つ」グループとしての抱負が込められている。
・メンバープロフィール
YUNAH (ユナ) / 韓国 2004 年 1 月 15 日生まれ
MINJU (ミンジュ) / 韓国 2004 年 5 月 11 日生まれ
MOKA (モカ) / 日本 2004 年 10 月 8 日生まれ
WONHEE (ウォンヒ) / 韓国 2007 年 6 月 26 日生まれ
IROHA (イロハ) / 日本 2008 年 2 月 4 日生まれ
・公式サイト
Japan Official Site:https://illit-official.jp/
Weverse:https://www.weverse.io/ILLIT
Official X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_official
Member X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_twt
Japan X(Twitter) :https://x.com/ILLITjpofficial
Instagram:https://www.instagram.com/illit_official/
Red Velvet がパンドラ主催のシークレットコンサートに出演! 総勢150人以上のセレブリティを前に幻想的な空間でパフォーマンス!!
PANDORA x Red Velvet
Red Velvet がパンドラ主催のシークレットコンサートに出演
総勢150人以上のセレブリティを前に幻想的な空間でパフォーマンス!!
PANDORA Jewelry Japan(パンドラ・ジュエリー・ジャパン株式会社 本社:東京都渋谷区神宮前6-3-7、以下パンドラ)は、2024年10月24日(木)、PANDORAのグローバルブランドアンバサダーである韓国の人気K-POPグループRed VelvetによるVIP限定のシークレットコンサートを開催しました。
今回のシークレットコンサートには、タレント、俳優、アーティストなど総勢150名以上のセレブリティが参加し、会場を盛り上げました。会場となった「泉佐野オチアリーナ」は、周囲120m、高さ6mの360度LEDビジョンが特徴の多目的アリーナであり、ギネス世界記録(Most pixels in an LED display)にも認定された圧倒的な映像体験を提供する空間です。
本コンサートでは、会場内の360度LEDビジョンを活用し、パンドラのブランドカラーであるピンクを基調にした煌びやかで幻想的な演出が施される中、ブランドアンバサダーであるRed Velvetのパフォーマンスが行われ、来場者にとって忘れられない夜となりました。
PANDORA x Red Velvet
PANDORA x Red Velvet
Red Velvet(レッド ベルベット)からのコメント
「パンドラのグローバルブランドアンバサダーとして初めてのコンサートを大阪で開催できたことを大変光栄に思います。パンドラは、私たちが大切にしている自己表現とクリエイティビティの象徴であり、今回のコンサートを通じてその魅力をお伝えできたことを嬉しく思います。これからもパンドラと共に、皆さんに特別な体験をお届けしていきたいです。」
PANDORA LAPAC SVP ゼネラルマネージャー
Martin Pereyra氏のコメント
PANDORA x Red Velvet
「Red Velvetを新たにパンドラのアンバサダーとして迎えるという夢が叶いました。K-POPの世界的な人気は、パンドラのジュエリーの世界的な存在感と重なり、私たちの多様で多彩なオーディエンスを象徴しています。この日本の大阪の地で、音楽と自己表現への情熱を共にで祝うことができるのはは、この上ない喜びであり、この素晴らしいコラボレーションを記念する最高の方法となりました。」
Red Velvet(レッド ベルベット)
PANDORA x Red Velvet
BoA、東方神起、SUPER JUNIOR、少女時代、EXOなどを輩出したSM ENTERTAINMENT所属の5人組ガールズグループRed Velvet(読み:レッドベルベット)強烈で魅惑的なカラーである「Red」と、女性らしく優しい「Velvet」から連想されるように、ひとつのカラーに染まらない多面的な魅力を併せ持ち、発表する楽曲ごとに新しい姿を見せる彼女たちは、K-POPガールズグループ初の快挙となる、米ビルボードワールドアルバムチャートで4度の1位を獲得。
PANDORAについて
パンドラは世界最大のジュエリーブランドです。パンドラの高品質な素材で手仕上げされたジュエリーは、無限のパーソナライゼーションの可能性を提供し、人々がそのアイテムを通じて個々のスタイルを表現することを可能にします。デンマークのコペンハーゲンで小さなジュエリーショップとして40年以上前に始まり、今日では100カ国以上で展開しています。パンドラは持続可能性のリーダーシップを目指しており、すべてのジュエリーにリサイクルされた銀と金を使用しています。また、2030年までにバリューチェーン全体で温室効果ガスの排出量を半減することを目標としています。
東方神起 20周年記念アルバム『ZONE』より「DEAREST」のMUSIC VIDEO公開!
東方神起 20周年記念アルバム『ZONE』より
「DEAREST」のMUSIC VIDEO公開!
東方神起20周年記念アルバム『ZONE』より「DEAREST」のMUSIC VIDEOが本日18:00に公開された。
「DEAREST」はこれまでのバラードとはまた一線を画す、恋愛を超えて、誰もが経験しうる大きくて深い「愛」をテーマにしたラブソング。
これまで多くの東方神起楽曲を支えてきた井上慎二郎氏の書き下ろしのバラードとなっており、MUSIC VIDEOでは祖父と少女のストーリーと、優しく温かくも力強く包み込む東方神起の歌声が重なり、愛の息吹を感じられる作品となっている。
先行公開された「SWEET SURRENDER」では進化するダンスパフォーマンスが話題となったが、「DEAREST」では真逆ともいえる二人の表現力に圧倒され、20周年を目前にした彼らのアーティストとしての深さを知ることができる。
「DEAREST」は明日10月29日(火)夜7:57から放送の NHK総合『うたコン』での披露が決まっており、そちらもぜひチェックしてほしい。
******************************************************
▼「DEAREST」MUSIC VIDEO
▼配信サイト一覧
https://tohoshinki.lnk.to/DEAREST
▼「SWEET SURRENDER」MUSIC VIDEO
▼「SWEET SURRENDER」配信サイト一覧
https://tohoshinki.lnk.to/SWEETSURRENDER
******************************************************
◆リリース情報
東方神起 20th Anniversary FULL ALBUM「ZONE」
発売日:2024年11月6日(水)
■初回限定生産盤【2CD+BD(スマプラ対応)】<<20周年記念初回限定超豪華盤>>
価格:¥20,000(税抜) 品番:AVZK-43426~7/B 仕様:LPサイズBOX仕様、LPサイズPHOTOBOOK(40P×3冊)、ZONE ミニチュアトラック(差し替えステッカー付き)、Bonus Track(A)、Bonus Track(B)、Bonus Track(C)収録
■映像(DVD)付豪華盤【2CD+DVD(スマプラ対応)】
価格:¥10,000(税抜) 品番:AVCK-43428~9/B 仕様:JACKET(A)、Bonus Track(A)収録
■映像(Blu-ray)付豪華盤【2CD+BD(スマプラ対応)】
価格:¥10,000(税抜) 品番:AVCK-43430~1/B 仕様:JACKET(A)、Bonus Track(A)収録
■通常盤【2CD(スマプラ対応)】
価格:¥5,000(税抜) 品番:AVCK-43432~3 仕様:JACKET(B)、Bonus Track(B)収録
■Bigeast限定盤<東方神起オフィシャルファンクラブ「Bigeast」限定>【2CD(スマプラ対応)】
価格:¥7,000(税抜) 品番:AVC1-43434~5 仕様:JACKET(C)/BOX仕様/Bigeast Ver BOOKLET、Bonus Track(C)収録
▼収録曲
<DISC-1> ※全形態共通
●INTRODUCTION -ETERNAL ECHOES-
●T.R.H.M
●ON MY RADAR
●PARTY LIKE MADONNA
●SWEET SURRENDER
●PARFUM
●FRESH
●うまく言えずにごめんね
●LIVE YOUR LIFE
●IT’S TRUE IT’S HERE
●DAMN GOOD
●ARK
●DEAREST
<DISC-2>※Bonus Trackは形態により収録される楽曲が異なります。
●UTSUROI
●The Reflex
●PARALLEL PARALLEL
●No Sympathy
●Lime & Lemon
●Sentimental Mood
●Rebel -Japanese Ver.-*Bonus Track(A)
●Down -Japanese Ver.-*Bonus Track(B)
●Stand by U -ZONE Version-*Bonus Track(C)
●Forever Love -ZONE Version-
▼収録映像(初回限定生産盤/映像(DVD)付豪華盤/映像(Blu-ray)付豪華盤)
SWEET SURRENDER - Video Clip -
DEAREST - Video Clip –
Lime & Lemon - Video Clip –
PARALLEL PARALLEL - Video Clip –
UTSUROI - Video Clip -
Epitaph -for the future - Video Clip -
ZONE - Jacket Off Shot Movie -
SWEET SURRENDER - Video Clip Off Shot Movie -
DEAREST - Video Clip Off Shot Movie -
Lime & Lemon - Jacket Off Shot Movie –
Lime & Lemon - Video Clip Off Shot Movie -
PARALLEL PARALLEL - Jacket Off Shot Movie -
PARALLEL PARALLEL - Video Clip Off Shot Movie -
UTSUROI - Jacket Off Shot Movie -
UTSUROI - Video Clip Off Shot Movie –
Epitaph -for the future-Jacket Off Shot Movie -
Epitaph -for the future-Video Clip Off Shot Movie -
▼全形態共通(初回封入特典)
・ジャケットサイズカード(全6種類中1種ランダム封入)
・シリアルナンバー封入
<豪華特典情報・商品詳細はコチラ>
https://toho-jp.net/tohoshinki-zone-special/
<ご予約はコチラ>
https://tohoshinki.lnk.to/ZONE
******************************************************
◆LIVE情報
『東方神起 20th Anniversary LIVE TOUR ~ZONE~』
■公演日程
<2024年>
2024年11月29日(金)[埼 玉]さいたまスーパーアリーナ
OPEN 17:00 / START 18:00
2024年11月30日(土)[埼 玉]さいたまスーパーアリーナ
OPEN 15:00 / START 16:00
2024年12月1日(日)[埼 玉]さいたまスーパーアリーナ
OPEN 15:00 / START 16:00
2024年12月7日(土)[愛 知]ポートメッセなごや 第1展示館
OPEN 15:30 / START 17:00
2024年12月8日(日)[愛 知]ポートメッセなごや 第1展示館
OPEN 14:30 / START 16:00
2024年12月14日(土)[広 島]広島グリーンアリーナ
OPEN 16:00 / START 17:00
2024年12月15日(日)[広 島]広島グリーンアリーナ
OPEN 15:00 / START 16:00
2024年12月24日(火)[大 阪]大阪城ホール
OPEN 17:00 / START 18:00
2024年12月25日(水)[大 阪]大阪城ホール
OPEN 17:00 / START 18:00
<2025年>
2025年1月28日(火)[大 阪]大阪城ホール
OPEN 17:00 / START 18:00
2025年1月29日(水)[大 阪]大阪城ホール
OPEN 17:00 / START 18:00
2025年2月8日(土)[福 井]サンドーム福井
OPEN 16:00 / START 17:00
2025年2月9日(日)[福 井]サンドーム福井
OPEN 15:00 / START 16:00
2025年2月15日(土)[宮 城]セキスイハイムスーパーアリーナ
OPEN 16:00 / START 17:00
2025年2月16日(日)[宮 城]セキスイハイムスーパーアリーナ
OPEN 15:00 / START 16:00
2025年2月22日(土)[福 岡]マリンメッセ福岡A館
OPEN 16:00 / START 17:00
2025年2月23日(日)[福 岡]マリンメッセ福岡A館
OPEN 15:00 / START 16:00
2025年3月5日(水)[神奈川]横浜アリーナ
OPEN 17:00 / START 18:00
2025年3月6日(木)[神奈川]横浜アリーナ
OPEN 17:00 / START 18:00
▼LIVE詳細はコチラ
”SEO SUNGHYUK (ソ・ソンヒョク)”年末ソローFANCON開催!
”SEO SUNGHYUK (ソ・ソンヒョク)”年末ソローFANCON開催!
「Produce101」シーズン2からのグループRAINZのマンネ、MBCサバイバル番組「野生ドル」から生まれたTANのリードボーカルとしても知られるソソンヒョクが日本のファンと年末を一緒に過ごしたいという気持ちを込めて「SEO SUNGHYUK年末SOLO FANCON」を企画し、開催することになりました。
優れた歌唱力と男らしさと可愛さをも兼ね備えている魅力的なアーティスト・ソソンヒョク。RAINZやTANの活動を経てソローアーティストとして活動中のソソンヒョクが長い間いつも応援していただいている日本のファンへの感謝の気持ちを込めてソローファンコンを開催いたします。優れたボーカルやパフォーマンスを披露するソロファンコンでは今でしか出来ない暖かく楽しい特典会でのファンサービスも是非ご期待ください。
◆タイトル:「SEO SUNGHYUK年末SOLO FANCON」
◆公演日程:
2024/12/24(火)1部 14:30 , 2部 19:00
2024/12/25(水)1部14:30 , 2部 19:00
2024/12/27(金)1部14:30 , 2部 19:00
2024/12/28(土)1部14:00 , 2部 18:30
2024/12/29(日)1部14:00 , 2部 18:30
◆会場: 秋葉原アイドルステージ
(東京都千代田区外神田 4-4-3 秋葉原SILビル7F)
◆チケット料金:
VIPチケット:9,500円(特典:ツーショットチェキ1枚+ツーショットセルカ1枚)
一般チケット:前売り5,000円
◆特典券
特典券を販売いたします。
チケット(ファンミチケット、特典会チケットを問わず)をご購入済みもしくはご購入予定の皆様に各特典券を予約販売いたします。
●ツーショット チェキ券 2,500円●
● ツーショットセルカ券 2,500円●
●ツーショット10秒動画券 2,500円●
● 私物サイン 2,500円●
● 生写真サイン 2,500円 (同日のみ購入可)●
公演後の特典会にはツーショットのチェキ会、セルカ会、動画会、生写真サイン会を設けております。
ー チケットを購入の方のみご参加できます。受付の際にE‐TICKETをご提示ください。
ー 各特典券をネット予約で購入の方々には受付の際にご購入の各特典券をお渡しいたします。
ー 各特典券は追加で当日購入も可能ですが、時間の限りがあり、販売に制限を設けて早期に終了する場合もありますので、事前予約販売をご利用いただければと思います。
ー 席は自由席で入場順はVIPチケット、一般チケット、当日券の順になります。
ー 特典券があっても入場チケットがないと参加できませんのでご了承ください。特典会を希望する方は必ず、入場チケットを購入の上、特典券をご購入願います。
(1ドリンク600円、約90分公演後、特典会あり)
★公演後、SP特典会開催!
◆チケット販売サイト: https://www.kpopspace.net/
◆チケット販売スケジュール:
【最速一般先着受付】10/24(木)19:00~公演前日23:59迄
◆開場時間(集合時間):各開演時間30分前
● <<< 注意事項 >>>
▲ 座席は自由席で入金順でのご入場になります。
▲ チケットの購入は現金振り込みのみです。ご注文後に送られる案内メールにしたがってご入金願います。
▲ 韓国の銀行口座への入金をご希望の場合は問い合わせメールまでお問い合わせください。個別メールにてご案内いたします。
▲ 申込者名と入金者名を同じくしてご入金願います。
▲ 入金確認メールは数日かかる場合がございます。
▲ 特典券は当日引き換えになります。ご購入いただきました入場E‐TICKETを提示していただければご購入の特典券をお渡しいたします。
▲ 入場Eチケットは、メールにて順次送付され、公演開始2日前までには全て送付される予定です。