エンタメ情報!

2023-08-28 21:00:00

アジアから世界を眺望し飛躍するアーティストが一堂に会するフェスティバル フェスティバル『KROSS vol.3』 2023年10月28日(土)・29日(日)バンテリンドーム ナゴヤで開催決定!

98.jpg 

 

日本発・韓国を中心にアジアから世界を眺望し飛躍するアーティストが一堂に会するフェスティバル

『KROSS vol.3』〜 2023年10月28日(土)・29日(日)バンテリンドーム ナゴヤで開催〜

 

韓国を中心にアジアで、世界を眺望し飛躍するアーティストが一堂に会する『KROSS』は、その溢れる才能が交差(クロス)することで、さらなる輝きを放つ、最高峰のエンターテイメントをお届けするフェスティバルとして、2023年10月28日(土)・29日(日)バンテリンドーム ナゴヤにて、開催。 

2023年1月に名古屋で初開催された「KROSS vol.1-kpop masterz(クロス ボリュームワン ケーポップマスターズ)」に続き、2月には「KROSS vol.2(クロス ボリュームツー)」が東京で開催され、大盛況のうちに幕をとじた。豪華アーティストたちが多数集結する本イベントが、今回「KROSS vol.3(クロスボリュームスリー)」として、名古屋で開催される。

なお、出演アーティストやチケット販売については、後日発表!

詳細は、公式HP(kross-live.jp)、X(旧Twitter(@kross_bmg))にて随時発信予定。

 

 

開催概要

公演タイトル:KROSS vol.3(呼称:クロス ボリュームスリー)

会場:バンテリンドーム ナゴヤ( 〒461-0047 愛知県名古屋市東区大幸南1丁目1−1 )

主催:株式会社Birdman、株式会社Entertainment Next、株式会社CBCテレビ

企画:株式会社Birdman、株式会社Entertainment Next

制作:株式会社おどろき、株式会社グッドイヤー

公演日程:

2023年10月28日(土) 

2023年10月29日(日)

特設サイト: kross-live.jp

X(旧Twitter):@kross_bmg

 

<「KROSS vol.3」の公演に関するお問い合わせ先>

 株式会社キョードー東海/ 052-972-7466

(受付時間:平日12:00 〜18:00/ 土10:00 〜13:00)※ 日祝及び年末年始休業

 

注意事項

・6歳以上はチケットが必要となります。5歳以下のお子様は入場不可です。

・会場のガイドラインに従いチケットを販売いたします。

・チケット申し込み時にご登録頂きました個人情報については、主催者側で責任を持って管理します。

状況に応じて、 保健所等の公的機関や、会場側へ提供させていただく可能性がありますので、予めご了承ください。

個人情報は、約1ヶ月間保存し、その後適切な方法で破棄をいたします。

・身障者スペースご利用希望のお客様は、必ず公演1週間前までに株式会社キョードー東海へ申請をお願い致します。

事前にご申請頂かずご来場頂いた場合、身障者スペースの確保が困難となる為、会場内へご案内出来ない可能性が御座います。

・各アーティストへのプレゼント、アレンジフラワー(祝い花)、楽屋花の受け取りは行っておりません。

・入待ち、出待ち行為は出演者だけでなく、会場や周辺施設・住⺠のご迷惑となりますので、絶対におやめください。

・再入場、飲食物の持ち込みは、禁止とさせていただきます。

・会場内での写真撮影、録音、録画、ストリーミング行為は禁止となります。

禁止行為が発覚した場合、チケット没収の上、退場となりますのでご了承ください。

・その他主催者側が要請するルールやマナーを遵守できない場合は入場をお断りもしくは、ご退場いただく場合もございます。

・公演の延期や中止の場合を除きチケットの払い戻しは出来ませんので予めご了承ください。

 

KROSS vol.1 vol.2

過去出演アーティスト紹介

◆パクソジュン(Park Seo Jun)

1988年12月16日生まれ。

12年「ドリームハイ2」でドラマデビューし、「魔女の恋愛」(14)で不動の人気を獲得。「彼女はキレイだった」「花郎<ファラン>」「サム、マイウェイ〜恋の一発逆転!〜」を立て続けにヒットさせ、韓流トップスターの座を確固たるものにする。また 2020年に放送された「梨泰院クラス」は、言わずと知れたパク・ソジュンの代表作。ドラマのみならず映画やバラエティでも活躍する実力派No.1俳優。

 

◆チャウヌ(CHA EUN-WOO)

1997年3月30日生まれ。

2016年6人組ボーイズグループ「ASTRO」のメンバーとしてデビュー。以降、グループ活動に加え俳優としても数々のドラマや映画、CMに出演し老若男女問わず、爆発的な人気を誇る。Instagramのフォロワー数は3,116万人(2022.11.17基準) と世界各国から高い支持を得ている。ドラマ出演作品:「私のIDはカンナム美人(2018)」「新米史官ク・へリョン(2019)」 「女神降臨(2020)」 「アイランド(12月韓国放送予定)」。映画出演作品:「デシベル(2022.11.16韓国公開)」など。

 

◆TOMORROW X TOGETHER

SOOBIN、YEONJUN、BEOMGYU、TAEHYUN、HUENINGKAIの5人で結成された「TOMORROW X TOGETHER」は’それぞれ違う君と僕がひとつの夢で集まって共に明日を作って行く’という意味で、ひとつの夢と目標のために集まった少年たちが互いにシナジーを発揮する明るくて元気なアイドルグループ。

 

◆ENHYPEN(エンハイプン)

ENHYPENはCJ ENMとHYBEが共同で設立したBELIFT LAB所属のグループだ。JUNGWON、HEESEUNG、JAY、JAKE、SUNGHOON、SUNOO、NI-KIのメンバー7人で構成されている。 「ENHYPEN」は、単語と単語をつなげる「ハイフン」のように、異なる7人の少年たちがつながって、お互いを見つけて共に成長するという意味で、音楽を通じて人と人、世界と世界をつなげるという意思が込められている。

2023-08-28 20:30:00

チャ・ウヌ、CIX出演イベント!Global K-Contents Festa 「One Fine Day in October」開催!JTBアクセスツアーにて申し込み開始

987.jpg

韓国文化体育観光部及び韓国観光公社は、「2023~2024 韓国訪問の年」を記念し、「Global K-Contents Festa」を無料で開催する。魅力的な韓国の伝統公演と人気K-POPアーティスト「CIX」の公演や、2023~2024韓国訪問の年の広報大使チャ・ウヌさんのトークコンサート等、多彩なプログラムを用意。

 

<イベント概要>

■イベント名:Global K-Contents Festa 「One Fine Day in October」

■出演:チャ・ウヌ、CIX等

■日時:2023.10.14(土) 14:00~(入場13:30)

■場所:ソウル Universal Art Center

■申込みリンク(JTBアクセスツアー):

https://jtb-entertainment.net/tour/2023/global_k-contents_festa/

※日本からはJTBのアクセスツアーでのみ参加可能

※チケットのみの販売なし

申込み締め切り:9月3日(日) 23:59まで

2023-08-28 20:00:00

めざましライブ最終日トリにJO1が登場! 国内初野外ライブで大歓声!真夏のスペシャル8曲パフォーマンス!

 987.jpg

 

©LAPONE Entertainment

27日(日)グローバルボーイズグループ・JO1が、フジテレビ夏の大型イベント「お台場冒険王2023 SUMMER SPLASH!」の屋外特設会場「冒険ランド」内「SUMMER SPLASH!スタジアム」で開催された「めざましライブ」し、今年のめざましライブの大トリとして約7000人の前で全8曲をパフォーマンスした。

観客動員数は、今年のめざましライブ最多であり、国内では初の野外ライブとなったJO1。真夏にぴったりの大トリにふさわしいスペシャルパフォーマンスで盛り上げた。ライブが始まる前、ステージ上のビジョンに「Tiger」のMUSIC VIDEOが流れると、JO1の登場を前に観客自らから自然に掛け声が始まった。期待が高まる中JO1が登場すると、割れんばかりの歓声が。そして大ヒット曲「SuperCali」で幕開け。真骨頂のシンクロダンスと野外ライブならではの迫力で引き込むと、デビュー曲「無限大」へと続く。MCでは、めざましライブで初めて野外ステージでパフォーマンスできることへの感謝を述べつつ、熱気に包まれる中で鶴房汐恩が「あっちぃー!」と漏らしながら一人ずつ自己紹介をすると、河野純喜は、「さっき舞台裏から聞こえてました!ちょっと掛け声が恥ずかしそうだった。この後は恥ずかしがらずテンション上げていきましょう!」と本番前の声援に触れ、盛り上げた。

続く曲は「めざまし8」のテーマソングとしておなじみ、“みんなの朝をJO1が元気にする”というコンセプトでセルフプロデュースした楽曲「NEWSmile」。そして突然、佐藤景瑚が「のど渇いた〜」と言いながら何やら片手に缶コーラを持って現れ、プシュッと気持ち良い音を鳴らしながら始まった「Touch!」では、メンバーが飛行機の翼のように両手を広げて川西拓実を囲みながら回転するキュートなアドリブパフォーマンスを見せ大歓声が巻き起こる。

そして間髪を入れず河野純喜が「準備はいいですか?DJ MAMEいきましょう!」と告げると、DJスクラッチ音とともに”MC MAME”こと豆原一成が会場全体を巻き込み<めざまし×JO1>コール&レスポンスタイムに。そして披露された9月20日にリリースを控える3RD ALBUM『EQUINOX』の新曲、今の時期にぴったりなファンキーなディスコダンスチューン「RadioVision」で掛け声とともに熱気を高めていった。ラストは「Trigger」で最高潮のまま駆け抜け、一度本編は終了。すぐに、「JO1!JO1!」とアンコールが響くと、JO1が再登場。MCトークでは、どこから来たのかを観客に聞くと、「アメリカー!」とまさかの海外から駆けつけたJAMも。

アンコールでは、ライブで全員での歌唱は初となる楽曲「Get Inside Me」を、青空の下、海風が吹き抜ける中で爽やかに歌い上げます。意表をついた初パフォーマンスに、 「キャー!!」という歓声が上がる中、サビではJAMも一体となって手をあげ大合唱となった。白岩瑠姫の曲紹介とともにラストを飾ったのは、可愛らしい楽曲で人気の高い「Dreaming Night」。途中、メンバーが水鉄砲やバブルガンを持ってくると、客席に放ち、夏の野外ライブならではの演出で盛り上げた。会場には夏休みの家族連れの観客も多く、新旧織り交ぜた夏らしいナンバー全8曲を、笑顔で自由に、それぞれの夏の思い出を刻むようにライブを楽しむJO1メンバーと観客の姿があった。

現在、全国ツアーの真っ只中でありながら、先週末にはアメリカ・ロサンゼルスで行われた「KCON LA 2023」に出演。夏を駆け抜けるJO1は、持ち前のライブパフォーマンス力で会場を熱く魅了した。

 

『2023 めざましライブ』 JO1セットリスト

1. SuperCali

2. 無限大

3. NEWSmile

4. Touch!

5. RadioVision

6. Trigger

【アンコール】

7. Get Inside Me

8.Dreaming Night

 

 

3RD ALBUM『EQUINOX』より

「RadioVision」 MUSIC VIDEO

 

 

 

 楽曲配信について

■アーティスト:JO1

■楽曲名:「RadioVision」(読み:レディオビジョン)

※9/20(水)発売 3RD ALUBUM 『EQUINOX』収録曲

■配信開始日:2023年8月7日(月)0:00

■Linkfire:https://lnk.to/jo1_radiovision

 

 

■ニューアルバム『EQUINOX』が9月20日に発売!

3RD ALBUM『EQUINOX』(読み:イクイノックス)が、2023年9月20日(水)に発売することが決定!

「光と闇が完全に対峙する瞬間、夢と現実の境界を破って進む。」がキャッチコピーの本作では、”成長痛”を経験したのち、夢へ近づくために打ち破って進んでいく姿が表現されています。今作の世界観を彩る新曲6曲に加え、メンバーの白岩瑠姫が主演を務める9月1日公開の映画『夜が明けたら、いちばんに君に会いに行く』の主題歌として期待が高まっている爽やかなミディアムバラード曲「Gradation」、6THSNIGLEと7TH SINGLEの人気曲「SuperCali」「Tiger」「Trigger」、さらにはフジテレビ系 朝の情報番組『めざまし8』のテーマソングに起用され、7月24日に”CD GOODS”としてのリリース形態でも話題の「NEWSmile」など、目白押しの注目曲で構成されています。“成長痛”をキーワードに展開されてきた6TH SINGLEから続くシリーズの完結編となる今作。「光」と「闇」、「現在」と「過去」など相反するイメージワードが多く散りばめられているところが特徴であり、‘BEYOND THE DARK’ツアーの開催中に発売する作品となります。そして今回、JO1初の試みとして、「Venus」「RadioVision」の2曲のMUSIC VIDEOの公開を予定!

 

11.jpg

©LAPONE Entertainment

 

【JO1公式サイト】

・オフィシャルサイト:https://jo1.jp/

・オフィシャルファンクラブ: https://fc.jo1.jp/

・オフィシャルSNS:

Twitter:https://twitter.com/official_jo1

instagram:http://instagram.com/official_JO1

TikTok:https://www.tiktok.com/@jo1_gotothetop

weibo:https://www.weibo.com/7454644363/profile?topnav=1&wvr=6

YouTube: https://www.youtube.com/c/JO1_official

2023-08-28 19:30:00

9 月に行われる俳優イ・ジョンソクの来日公演が 東京・大阪ともに SOLD OUT!!

89.jpg

9月18日(月・祝)に大阪、9月21日(木)に東京で来日ファンミーティング『LEE JONG SUK 2023 FANMEETING TOUR [Dear, My With] in JAPAN』を開催することが決定しているイ・ジョンソクの公演チケットが一般発売を待たずして、全席 SOLD OUT となったことが発表された。

昨年 12月に 4年半ぶりに行われた日本ファンミーティングでもすぐにチケットが完売したイ・ジョンソクだが、今回も SOLD OUT となったことで、日本での揺るぎない人気を証明。ファンパボ(ファンを愛してやまないという意味)であることで有名なイ・ジョンソク。先日公開されたメッセージ動画でも「(ファンの皆さんと)記憶に残る幸せな思い出を作りたい」と話しており、日本の“With”(ファンの愛称)と今年もまた、かけがえのない思い出を刻む予定だ。なおイ・ジョンソクは現在、7 月上旬に行われた香港公演を皮切りに全 11 都市を巡る大規模なグローバルファンミーティングツアー中で、9月10日(日)には韓国・ソウルでのファンミーティングも控えている。世界中のファンと思い出を紡いできたジョンソクが、日本ではどのような姿を見せてくれるのか今から期待が高まる。

 

【メッセージ動画】

 

■公演概要

LEE JONG SUK 2023 FANMEETING TOUR[Dear, My With] in JAPAN

[大阪公演] SOLD OUT

日時:2023 年 9 月 18 日(月・祝) 開場 16:00 / 開演 17:00

会場:大阪フェスティバルホール

[東京公演] SOLD OUT

日時:2023 年 9 月 21 日(木) 開場 17:30 / 開演 18:30

会場:東京国際フォーラム ホール A

料金:全席指定 12,000 円(税込)

主催:株式会社フラウ・インターナショナル

イベント特設サイト:https://www.lee-jongsuk.jp/2023_dearmywith

■公式ファンクラブ情報

LEE JONG SUK JAPAN OFFICIAL FANCLUB「With JS JAPAN」

https://www.lee-jongsuk.jp/ 

※新規会員申込み受付中

※入会金 1,100 円(税込) / 年会費 5,500 円(税込)

日本公式 X(Twitter):@jongsukjapan (https://twitter.com/jongsukjapan)

2023-08-28 19:00:00

BOYNEXTDOOR、新曲3曲の音源の一部を初解禁! 1st EP‘WHY..’のトラックスポイラー公開!!

2.jpg

ⓒ KOZ Entertainment. All Rights Reserved.

 

BOYNEXTDOORがHYBE LABELS YouTube Channelに1st EP‘WHY..’の

トラックスポイラーを公開し、新曲の一部が解禁された。

 

BOYNEXTDOOR [WHY..] Track Spoiler : MISSING POSTER

 

 

「MISSING POSTER」というサブタイトルがついたこの映像は、新曲のハイライトをバックに、メンバーがポスターを作って失った大切な物を取り戻しに行く旅路が描かれている。

タイトル曲「But Sometimes」をはじめ、「Crying」、「ABCDLOVE」など新曲3曲の一部の音源が使用されており、イントロのエレクトリックギターサウンドが際立つ楽曲「But Sometimes」は、別れを通じて感じた悲しみや怒りと、一方では未だ未練を振り切れない気持ちがストレートな歌詞で表現されている。ビンテージなサウンドが特徴的な「Crying」では、初恋に破れ辛い時間を過ごす少年たちの虚しい感情を感じることができる。「ABCDLOVE」は、チルなメロディーと感性的なボーカルにのせて、別れの後に抜け殻になってしまった心が徐々に新しい恋で満たされることを願う気持ちが軽快なグルーヴで表現されている楽曲だ。

いずれもメンバーのJAEHYUN、TAESAN、WOONHAKが作詞作曲に参加している。

今後のプロモーションでは、31日23時にタイトル曲「But Sometimes」のミュージックビデオティザーを公開する予定だ。

BOYNEXTDOORは、HYBE傘下レーベルのKOZ ENTERTAINMENTより初のグループとして今年の5月30日にデビュー。「隣の少年たち」という意味をもつ彼らは、同年代の友人たちが共感できる日常の話をありのまま音楽で表現する6人組グループ。先月には初来日を果たし、韓国のみならずグローバルで話題となっている。

 1.jpg 

ⓒ KOZ Entertainment. All Rights Reserved.

 

<商品情報>

日本発売日:2023年9月5日(火) (※日本お届け日)

韓国発売日:2023年9月4日(月)

アーティスト:BOYNEXTDOOR

タイトル:WHY..

形態:'WHY.. '(DAZED ver.)、'WHY.. '(MOODY ver.)

'WHY..'(LETTER ver.) ※計6形態

各販売価格:‘WHY..’(DAZED ver.)、‘WHY..’(MOODY ver.) 各2,915円(税込)/2,650円(税抜)

     ‘WHY..’(LETTER ver.)各1,980円(税込)/1,800円(税抜)

 

■予約販売サイト

★BOYNEXTDOOR Weverse Shop JAPAN

‘WHY..’

・2形態セット

https://weverseshop.onelink.me/BZSY/98tbjojy 

・単品(2形態中ランダム1形態)

https://weverseshop.onelink.me/BZSY/vmxay2aj 

 

‘WHY..’(LETTER ver.)

・6形態セット

https://weverseshop.onelink.me/BZSY/i93b4z8a 

・単品(6形態中ランダム1形態)

https://weverseshop.onelink.me/BZSY/5czxflih 

 

★UNIVERSAL MUSIC STORE

‘WHY..’

・2形態セット

https://umusic.jp/riPAEKL1

・単品(2形態中ランダム1形態)

https://umusic.jp/5Cc1jjzO

 

‘WHY..’(LETTER ver.)

・6形態セット

https://umusic.jp/PUcG7QSY

・単品(6形態中ランダム1形態)

https://umusic.jp/6bA6Svdh

 

<BOYNEXTDOOR>

HYBE傘下のレーベル KOZ ENTERTAINMENT初のボーイグループ BOYNEXTDOORは、「隣の少年たち」という意味を持ち、親しみやすく、自然な魅力で人々の心に寄り添っていくという意味が込められている。2023年5月30日に1stSG'WHO!'を発売。初めて誰かに純粋なときめきを感じ、混乱し、愛を歌うイージーリスニングトラックは高く評価され、歴代のK-POP新人ボーイグループの中でも好調な初動を記録。

オリコン週間シングルランキング(2023/6/12付)で8位を記録するなど、日本でも高い人気を誇っている。

韓国デビュー後約1ヶ月でラジオのレギュラーゲストに抜擢されるなど地上波の音楽番組であるSBS「人気歌謡」の歴代最年少男性MCとして末っ子WOONHAKが抜擢されるなど多彩な魅力も発揮しており、次世代を担うボーイグループとして、幅広い活躍が期待される。

 

 

<BOYNEXTDOORオフィシャルアカウント>

JAPAN OFFICIAL HP:https://boynextdoor-official.jp

JAPAN OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_JP

OFFICIAL SITE:https://boynextdoor-official.com/

OFFICIAL YouTube:https://www.youtube.com/@boynextdoor_official

OFFICIAL X:https://twitter.com/boynextdoortwt

OFFICIAL Instagram:https://www.instagram.com/boynextdoor_official/

OFFICIAL TikTok:https://www.tiktok.com/@boynextdoor_official?lang=ja-JP