エンタメ情報!
K-POPライブイベント「NEXT GENERATION LIVE ARENA」のMCにユンサナ(ASTRO)&カンミン(VERIVERY)が決定!!
「NEXT GENERATION LIVE」は韓国のケーブルテレビMBC PLUSの人気音楽番組「SHOW CHAMPION」の一押しK-POPアーティストを集め、ぴあアリーナMMでライブイベントを開催する。出演アーティストは THE BOYZ・AB6IX・CRAVITY・TNX・ATBOを加え、MCにユンサナ(ASTRO)♥カンミン(VERIVERY)が決定した。「NEXT GENERATION LIVE 」のチケットは、7月30日(日)23時59分までオフィシャル最速先行を実施!
<イベント概要>
◆イベント名
「NEXT GENERATION LIVE ARENA」
◆特設ページ
https://www.ticketport.co.jp/lp/ngl/
【開催日時】
2023年11月23日(木・祝) 17時30分開場 18時30分開演
【会場】
ぴあアリーナMM(神奈川県横浜市西区みなとみらい3-2-2)
【出演アーティスト】
THE BOYZ/AB6IX/CRAVITY/TNX/ATBO
MC : ユンサナ(ASTRO) ♥︎ カンミン(VERIVERY)
【チケット代】
全席指定:13,000円(税込)
【チケット発売】
オフィシャル最速先行:7/14(金) 18:00~7/30(日) 23:59
※抽選での販売となります。
URL : https://eplus.jp/ngla-1123/
※4月公演の払い戻し手続きを頂いたお客様向け当公演チケットの優先販売について
4月22日(土)・23日(日)公演のチケットをご購入いただきましたお客様は優先的にご当選となります。
ただし、会場定員を上回るご応募をいただいた場合は、4月公演をご購入いただいたお客様でも落選となる場合がございます。予めご了承ください。なお、ご応募の際は必ず4月公演ご当選時のお名前にてご応募をお願いいたします。
◆公演に関するお問い合わせ
ぴあライブインフォメーション:0570-017-230(平日12:00-15:00)
“Nizi Project” 待望のオーディション番組『Nizi Project Season 2』、7月21日(金) 22:00から遂に配信開始!!
ソニーミュージックとJYPの合同オーディション・プロジェクト “Nizi Project(読み:ニジプロジェクト)” より、シーズン2となる待望のオーディション番組『Nizi Project Season 2』が、7月21日(金)から毎週金曜日よる10時、日本ではオンライン動画配信サービス Hulu、日本を除くグローバルではYouTubeにて配信開始される。
※日本国内でのYouTube配信は、8月4日(金) 19:00からEdit Ver.にてディレイ配信。
「Nizi Project Season 2」ではグローバル・ボーイズグループの創出を目指し、「ダンス」「ボーカル」「スター性」「姿勢」という根幹の4つの審査ポイントや、地域オーディション ⇒ 日本合宿 ⇒ 韓国合宿のシーズン1のプロセスに加えて、「アメリカはNYとLA、韓国でも実施」「エントリー部門に “作詞・作曲部門” を追加」といったシーズン2ならではのアップグレードを計りながら地域オーディションを開催。
2022年3月中旬から5月初旬にかけて、日本国内8都市、アメリカはロサンゼルスとニューヨーク、韓国はソウルを含め全11カ所で実施し、1万人を超える応募者が参加した。
現在「Nizi Project Season 2 Global Boys Audition」の模様を日本テレビ系情報番組『DayDay.』にて、7月19日より毎週水曜日に特集展開(一部地域を除く)しているが、先日放送された初回特集で見事にお茶の間の話題をさらった。
オーディション番組『Nizi Project Season 2』完全版の配信に先駆けて、20分を超える大特集となった初回特集では、オーディション前日に最愛の祖父を亡くしながらも意を決して参加したユウ、母への感謝を胸に独学でオーディション準備を進めてきたタカト、13歳で単身渡韓し2年7ヶ月JYP練習生としてトレーニングを積んできたトモヤの3名を紹介。
参加者たち個々のエピソードを丁寧に掘り下げ、各々の胸に秘められた熱い想いにフォーカスする “Nizi Project” 特有のアプローチで、まだまだ序盤の地域オーディションのドキュメンタリーにも関わらず視聴者を期待と感動の渦に巻き込んだ。
Twitterのトレンドに「ニジプロ2」「虹プロ2」のワードが並び、SNS上では「虹プロ2すでに面白いじゃん」「初回から爆泣きしてしまった」「パークさん節全開で、これだよ、これがニジプロ…」と熱量高い感想が多数投稿され、3年前に社会現象となったシーズン1当時を彷彿させる。
オーディション番組が乱立する中ではあるが、オーディション・ブームの立役者である真打の “Nizi Project” がいよいよ帰って来たこともあり、世間の期待値も相当高いようだ。
そして、遂に配信開始となるオーディション番組『Nizi Project Season 2』完全版では、『DayDay.』の特集で紹介されていない参加者たちの登場や、参加者それぞれのドラマと共に1対1且つ全身全霊で向き合うJ.Y. Park氏から飛び出す名言の数々にもご期待いただきたい。
“Nizi Project” は、かけがえのない仲間たちと、オリジナルでスペシャルな自分だけの色を探す冒険の旅。
勇気ある少年たちが同じ夢を持って、今まさに走り出す『Nizi Project Season 2』。
記念すべきオーディション番組『Nizi Project Season 2』初回配信、“スター誕生の瞬間” をくれぐれもお見逃しなく。
【 “Nizi Project” のこれまでの歩み】
■2019年2月:プロジェクト始動
■2019年7月~8月:日本国内8都市、ハワイ、ロサンゼルスを含め全10カ所で「Nizi Project Global Audition」開催
■2019年9月:日本合宿を4泊5日の日程で実施、「ダンス評価」「ボーカル評価」「スター性評価」「SHOWCASE (グループ・パフォーマンス)」を行ない、14名を選抜(うち1名辞退)
■2019年12月~2020年6月:韓国合宿を実施、「個人ミッション」「グループ・ミッション」「チームバトル・ミッション」「ファイナルステージ」計4回のミッションを経て、9人組ガールズグループ “NiziU” が誕生
■2021年7月:「Nizi Project Season 2 Global Boys Audition」始動
■2022年3月~5月:日本国内8都市、ロサンゼルス、ニューヨーク、韓国はソウルを含め全11カ所で「Nizi Project Season 2 Global Boys Audition」地域オーディション開催
【ステートメント】
「誰もが、生まれながら特別な存在」
誰もが、生まれながらスターになる可能性を秘めている。
ただ、自身と向き合い、自分ならではの個性を見い出し、日々努力を積み重ね、己を磨き続けた者だけがスターになる。
「夢、それは自由と引き換えに手に入れるもの」
夢、それは揺るぎない決意と情熱、汗と涙、時として儚さを伴うもの。
Nizi Projectは、かけがえのない仲間と共に、オリジナルでスペシャルな自分だけの色を探す冒険の旅。
虹の向こうに待つ、ありのままの自分と輝ける未来。
勇気ある少年たちが同じ夢を持って、今まさに走り出す『Nizi Project Season 2』、開幕。
【オーディション番組『Nizi Project Season 2』配信スケジュール】
[日本]
■オーディション番組『Nizi Project Season 2』完全版
2023年7月21日(金) 22:00 Hulu配信
毎週金曜日22:00 1話ずつ追加配信(Part 1全10話)
※スケジュールは変更になる場合がございます。
Hulu『Nizi Project Season 2』:https://www.hulu.jp/nizi-project-season-2
■オーディション番組『Nizi Project Season 2』Edit Ver.
2023年8月4日(金) 19:00 YouTube公開
毎週金曜日19:00 1話ずつ追加配信(Part 1全10話)
※スケジュールは変更になる場合がございます。
※Edit Ver.での公開となります。
JYP Official YouTube Channel:https://www.youtube.com/playlist?list=PL9K3xwFkFqWECOP_-Phr903SDrEhznuWQ
[海外]
■オーディション番組『Nizi Project Season 2』完全版
2023年7月21日(金) 22:00[JST] YouTube公開
毎週金曜日22:00[JST] 1話ずつ追加公開(Part 1全10話)
※スケジュールは変更になる場合がございます。
JYP Official YouTube Channel:https://www.youtube.com/playlist?list=PL9K3xwFkFqWECOP_-Phr903SDrEhznuWQ
【日本テレビ系情報番組『DayDay.』放送スケジュール】
■DayDay.×Nizi Project Season 2
「Nizi Project Season 2 Global Boys Audition」におけるデビューまでの軌跡を総力特集!!
毎週水曜日10:25~ 特集放送予定(一部地域を除く)
毎週水曜日21:00 TVer/日テレTADAにて特集見逃し配信 ※1週間限定公開
TVer:https://tver.jp/series/sr09044wo4
【Nizi Project Season 2】Part 1 #1 Highlights
【Nizi Project Season 2】Part 1 Teaser #1
https://www.youtube.com/watch?v=et0ebgCirps
【Nizi Project Season 2】Nizi Project is BACK!!
【J.Y. Park cheers for Nizi Project Season 2】
「HYBE」のネクストガールズグループデビューサバイバル番組『R U Next?(アーユーネクスト?)』 本日 21 日(金)よる 8 時 50 分より第 4 話放送!!
(C)BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
<第 4 話予告動画 URL:https://youtu.be/o5Em_q87KKc>
「ABEMA(アベマ)」は、2023 年 7 月 21 日(金)よる 8 時 50 分から「HYBE LABELS」が開催するネクストガールズグループが誕生するサバイバルプログラム『R U Next?(アーユーネクスト?)』の第 4 話の放送を前に事前予告動画を公開いたしました。(URL:https://youtu.be/o5Em_q87KKc)『R U Next?』は CJ ENM JV レーベルの BELIFT LAB の次世代グローバルガールズグループ最終メンバーを決めるプログラムです。デビューを夢見る参加者たちは体系的なカリキュラムの中でトレーニングを受け、アイドルになるための 7 つの必須条件が盛り込まれたサバイバル関門を一つずつ通過し、自分の潜在力とスター性を証明していきます。
第 3 話では、第 2 話に引き続き、HIGH LEVEL(ハイレベル)を守り抜きたい練習生と、それを追いかける MID LEVEL(ミドルレベル)、LOW LEVEL(ローレベル)メンバーの熾烈なバトルが繰り広げられた第 2 関門「DEATH MATCH」がついに閉幕。番組初の脱落者が 16 歳の日本人練習生・ユイサに決定しました。その結果を受け練習生たちはより一層気を引き締め、第 3 関門「ALL-ROUNDERS」に挑むことに。本ミッションでは、ヒールでダンスを披露することに加え、ミッション道具となる扇子、帽子、杖のいずれかを使いながらパフォ―マンスを披露しなければならないことが明かされました。また第 2 関門の「DEATH MATCH」で決定した新しい HIGH LEVEL(ハイレベル)、MID LEVEL(ミドルレベル)、LOW LEVEL(ローレベル)それぞれの1位練習生を中心にメンバー決めがなされることになりました。
第 4 話の予告動画では、そんな第 3 関門「ALL-ROUNDERS」に挑む中、パート分けを巡り仲間割れが勃発。耐えかねた練習生アイリスは「私は透明人間だよ」と語り、ついに練習室を飛び出してしまいます。コーチ陣からは「もっと頑張るかもう諦めるか決めてください」「アイドルになりたいの?」といった厳しい指摘がありつつも、第 3 関門「ALL-ROUNDERS」の結果発表のシーンに。1位を獲得するグループに期待が寄せられています。また、元2PM のリーダーであり、現在ソロでヒップホップアーティストとして活躍するJay Parkがコーチとして登場。まさかの事態に練習生が揃って歓喜する姿が明らかになりました。
生き残りをかけて全身全霊で挑む「ALL-ROUNDERS」バトル。ユイサが脱落となり、残り 21 名となった練習生たちの中から勝利を掴み取るのは…?本日放送の第 4 話をぜひ ABEMA にてお楽しみください。
(C)BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
■ 『R U Next?(アーユーネクスト?)』(全10話予定)
(C)BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
<放送日程>
7 月 21 日(金)夜 8 時 50 分〜
※放送日程、内容、放送形態は予告なく変更になる可能性がございますのでご了承ください。
https://abema.tv/channels/special-plus-2/slots/CxFTJuw5AUFEHD
<配信スケジュール>
https://twitter.com/abema_kpopdrama/status/1674613728028012545
BLACKPINK、パリでのアンコール公演も成功裏に終了!5万5千人の観客が熱狂!
BLACKPINKがフランス最大規模のライブ会場を盛り上げて、グローバルの人気を誇った。
BLACKPINKは、15日にフランス・パリのStade De Franceで 'BLACKPINK WORLD TOUR [BORN PINK]' のアンコール公演を行った。K-POP女性アーティスト初のヨーロッパスタジアムの公演で、現地のファンの前に立った。今回のライブは、昨年12月にパリ Accor Arenaで行われたライブより2倍以上大きい規模で企画され、BLACKPINKは1回だけの公演で5万5千人の観客を動員し、グローバルの人気と影響力を見せた。歓声とともにステージに上がったBLACKPINKは、'Pink Venom'でオープニングを飾り、過剰を盛り上げた。 'How You Like That' 'Pretty Savage' 'WHISTLE'などのヒット曲に続き、各メンバーの魅力が伝わるソロ・ステージと、多彩なセットリストだった。現地のファンの声援のおかげで行われたアンコール公演は、その熱気が冷めることなかった。大型スタジアムらしい舞台演出、豪華なバンドサウンドなどと共にメンバーたちの圧倒的なパフォーマンスがシナジー効果を生みだした。観客たちのダンス・チャレンジ・イベントも行われた。BLACKPINKの音楽に合わせてポイントダンスを完璧にカバーしたり、歌ったりするファンの熱気で、フェスティバルのような雰囲気だった。ライブの最後にはパリの夜空に花火が打ち上げられ、余韻を残した。
BLACKPINKは、約150万人を動員するK-POPガールズグループとしては最大規模のワールドツアー 'BLACKPINK WORLD TOUR [BORN PINK]'を進行している。8月からはアメリのニュージャージー、ラスベガス、サンフランシスコ、ロサンゼルスなどでライブを行う予定だ。
【BLACKPINK OFFICIAL】
■BLACKPINK JAPAN Official Website https://ygex.jp/blackpink/
■UNIVERSAL MUSIC BLACKPINK SITE https://www.universal-music.co.jp/blackpink/
■BLACKPINK GLOBAL OFFICIAL FANCLUB BLINK MEMBERSHIP (JP) https://blackpink-official.jp
■BLACKPINK Official YouTube Channel
https://www.youtube.com/channel/UCOmHUn--16B90oW2L6FRR3A
■BLACKPINK Official Instagram @blackpinkofficial
■BLACKPINK Official Facebook Account @BLACKPINKOFFICIAL
■YG ENTERTAINMENT(Korea) Official HP http://www.ygfamily.com/index.asp?LANGDIV=J
“INI”(アイエヌアイ) バーチャルイベント「バーチャル冒険王2023」テーマソング 新曲『Moment』8/14配信決定!
©LAPONE Entertainment
5月24日(水)発売の9ヶ月ぶりのNEW SINGLE『DROP That』が、初週売上52.2万枚を記録し、4作連続初週売上50万枚超えを達成した、いま最も勢いのあるグローバルボーイズグループINI(読み:アイエヌアイ)がフジテレビとNTT QONOQ(以下、コノキュー)でタッグを組んだ、メタバース空間でのバーチャルイベント「バーチャル冒険王2023」のテーマソングに、INIの書き下ろし楽曲である「Moment」が決定し、ジャケット写真が初公開となった。「Moment」は、センチメンタルでありながらも高揚感を感じさせるムードのギターリフと、繊細な心情と情景を描写した歌詞が印象的なポップソングとなっている。テーマソング決定を記念し、8月7日(月)にフジテレビ夏の超大型イベント「お台場冒険王2023 SUMMER SPLASH!」で行われる❝めざましライブ❞にて楽曲初披露を控えており、その様子が「バーチャル冒険王2023」でも生配信される。本楽曲は、8月14日(月)0:00~より各種音楽配信サービスでデジタル配信スタート!!
■アーティスト:INI(読み:アイエヌアイ)
■楽曲名:「Moment」(読み:モーメント)
■配信開始日:2023年8月14日(月)0:00~
■タイアップ:「バーチャル冒険王2023」
■INI プロフィール
2021年開催のサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPANSEASON2」で選ばれた11名で結成されたグローバルボーイズグループ。DEBUT SINGLE『A』は、初週50,8万枚を売り上げ、歴代5位を記録。「第63回輝く!日本レコード大賞」では新人賞を受賞し、華々しいデビューを飾った。2ND SINGLE『I』は、オリコン史上初となるデビューシングルから2作連続初週売上50万枚超えを達成。さらには『オリコン上半期ランキング2022』においてシングルランキング2位、 Billboard JAPAN2022年上半期シングル・セールス・チャート”Top Singles Sales”3位を獲得。数々のランキング記録を達成し、タイトル曲「CALL 119」はストリーミング累計再生回数1億回を突破。3RD SINGLE『M』は、初週73.7万枚を売り上げ、3作連続初週売上50万枚超えを達成。前作から続いてBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN HOT 100” 総合首位を獲得!初アルバム『Awakening』は、Billboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales”などの各種音楽チャートで7冠達成!2022年8月には「KCON 2022 LA」で初海外有観客パフォーマンス披露。さらに、昨年末には日本武道館を含む全国4都市12万人を動員したアリーナツアーを開催。5月24日(水)に9ヶ月ぶりのNEW SINGLE『DROP That』を発売し、初週売上52.2万枚を突破。4作連続初週ハーフミリオン超えで、初登場1位を記録した。11月から自身最大規模の全国7都市でのアリーナツアーも開催が決定している。いま最も勢いのあるグローバルボーイズグループ。
■INI 公式サイト
公式サイト︓https://ini-official.com/
公式Twitter︓https://twitter.com/official__INI
公式Instagram︓https://www.instagram.com/official__ini/
公式TikTok︓https://www.tiktok.com/@official__ini
公式weibo︓https://weibo.com/7624202468
公式YouTube︓https://www.youtube.com/channel/UCc-itdQHxLvUlPrDxIiSJrA