エンタメ情報!
NiziU「Rakuten GirlsAward 2023 SPRING/SUMMER」に登場し、大ヒット曲「Paradise」等3曲をパフォーマンス!!
AYAKAとNINAの「ANNA SUI」ランウェイ登場にも熱視線集中!!初のファッションイベントで会場のオーディエンスを魅了!!
ミュージックシーンを席巻中の9人組ガールズグループ“NiziU”(読み:ニジュー)が、5月4日(木・祝)に国立代々木競技場第一体育館にて開催された「Rakuten GirlsAward 2023 SPRING/SUMMER」に出演しパフォーマンスを披露した。
「Rakuten GirlsAward 2023 SPRING/SUMMER」は日本最大級のファッション&音楽イベント。
2010年の初開催以降そのスケール感は常に増し続け、これまでに日本屈指の著名モデルや、音楽アーティストが多数参加し、開催される度に大きな話題を集めている。日本国内のショービズ・エンタテインメント業界からの注目も熱く、女性の『リアルクローズ』をテーマに開催され支持を集める、そんな超大型ファッション&音楽イベントに、ついにNiziUが登場した。
14時を過ぎ、「Rakuten GirlsAward 2023 SPRING/SUMMER」はいよいよ開幕。
既に熱気で埋め尽くされる中、序盤に行われたANNA SUIのショーにて、AYAKAとNINAがランウェイに登場し会場を沸かせた。まさかのトップバッターでの2人の登場は、観客にとっての絶大なサプライズに。普段のアーティストとしての姿とも一味違う、スタイリッシュでクールなウォーキング姿は、彼女たちの新たな一面を垣間見ることができるシーンとなり、来場のオーディエンスの記憶に焼き付けられたに違いない。
数々のファッションブランドのショー、そして著名モデルやアーティストたちが登場した、「Rakuten GirlsAward 2023 SPRING/SUMMER」もいよいよ終盤に差し掛かり、21時前にNiziUの登場VTRが会場に流れ、「Take a picture」「Poppin’ Shakin’」「Chopstick」などNiziUのヒット曲が響き渡る。
既に会場のボルテージは最高潮となり、ステージの大型LEDスクリーンが上がると、メンバー9人のシルエットが現れさらなる大歓声に包まれた。彼女たちの類まれなスキルを垣間見ることができるダンスパフォーマンスからスタートし、1曲目にパフォーマンスされたのは、ライブでも人気を集める「I AM」。割れんばかりの更なる歓声の中、ファッションショーならではのランウェイを駆使しテンションの高いステージを披露した。
MCでは「初めてのファッションイベントでパフォーマンスができることがとても嬉しいです!みなさんの“CLAP”を聞かせてください!」と続け様に、昨年行われた初の単独ライブツアーでのアンセムともなった「CLAP CLAP」を全力で披露し、観客の視線をくぎ付けに。
途中、メンバー全員でランウェイにてウォーキングを披露するなど、かっこいいだけではなく、可愛い一面もオーディエンスにアピール。
記念すべき初のファッションイベント出演の最後は、3月にリリースされ『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』の主題歌に起用、Billboard JAPAN 総合ソングチャート“JAPAN HOT100”にて1位を獲得し、また、同じくBillboard JAPANアニメ・ソング・チャートの“Hot Animation”においても2週連続で首位に輝いたことも記憶に新しく今もなおヒットを続ける最新シングル「Paradise」で締めくくられ、感動的なフィナーレを迎える。
延べ1万8,800人を動員した「Rakuten GirlsAward 2023 SPRING/SUMMER」にて、その存在感と圧倒的なパフォーマンスを見せつけ、“NiziU初のファッションイベント出演”を大成功のまま終えた。
彼女たちは、7月から新たな単独ツアーの開催も決定している。
今回、「Rakuten GirlsAward 2023 SPRING/SUMMER」にて披露した鮮烈なパフォーマンスも話題沸騰のNiziU2度目となるライブツアーからも目が離せない。
また、昨年“女性アーティスト史上最速”となった、初の東京ドーム公演を収録したLIVE Blu-ray『NiziU Live with U 2022 “Burn it Up”in TOKYO DOME』も5月10日(水)にリリースされる。
成長が止まない彼女たちのパフォーマンスを今一度堪能してほしい。
<Info>
NiziU、待望の2nd Live Tourの開催が決定!!
初来訪の都市も!7月1日(土)のSAGAアリーナ公演を皮切りに、全国7都市を巡る!!
・公演タイトル:NiziU Live with U 2023
・コンサートツアー特設HPはこちら(https://niziu.com/livewithu2023)
・スケジュール
7月1日(土) 佐賀県 SAGAアリーナ OPEN 17:00/START 18:00
7月2日(日) 佐賀県 SAGAアリーナ OPEN 15:00/START 16:00
7月5日(水) 東京都 国立代々木競技場 第一体育館 OPEN 17:30/START 18:30
7月6日(木) 東京都 国立代々木競技場 第一体育館 OPEN 17:30/START 18:30
7月8日(土) 東京都 国立代々木競技場 第一体育館 OPEN 17:00/START 18:00
7月9日(日) 東京都 国立代々木競技場 第一体育館 OPEN 15:00/START 16:00
7月19日(水) 大阪府 大阪城ホール OPEN 17:30/START 18:30
7月20日(木) 大阪府 大阪城ホール OPEN 17:30/START 18:30
8月9日(水) 広島県 広島グリーンアリーナ OPEN 17:30/START 18:30
8月10日(木) 広島県 広島グリーンアリーナ OPEN 17:30/START 18:30
8月19日(土) 愛知県 ポートメッセなごや 新第1展示館 OPEN 17:00/START 18:00
8月20日(日) 愛知県 ポートメッセなごや 新第1展示館 OPEN 15:00/START 16:00
8月23日(水) 宮城県 宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ OPEN 17:30/START 18:30
9月2日(土) 北海道 北海きたえーる OPEN 17:00/START 18:00
9月3日(日) 北海道 北海きたえーる OPEN 15:00/START 16:00
<公演に関するお問合せ>
・佐賀公演・・・BEA Tel:092-712-4221(平日 12:00〜16:00)
・東京公演・・・SOGO TOKYO Tel:03-3405-9999(月-土 12:00〜13:00 / 16:00〜19:00 日祝除く)
・大阪公演・・・SOGO OSAKA Tel:06-6344-3326(平日 14:00〜16:00 土日祝除く)
・広島公演・・・ユニオン音楽事務所 Tel:082-247-6111(平日 11:00~17:00 土日祝除く)
・愛知公演・・・サンデーフォークプロモーション Tel:052-320-9100(全日12:00~18:00)
・宮城公演・・・キョードー東北 Tel:022-217-7788(平日13:00〜16:00 /土曜10:00〜12:00 日祝除く)
・北海道公演・・・マウントアライブ Tel:050-3504-8700(平日 11:00〜18:00)
企画:JYPエンターテインメント
制作:SOGO TOKYO
後援:ソニー・ミュージックレーベルズ
協賛:株式会社ローソンエンタテインメント
【チケット料金】
全席指定 11,500円(消費税込)
※4歳未満のお子様のご入場はできません、4歳からチケットが別途必要になります。
【ファンクラブ先行予約情報】
・WithU先行受付(抽選制)
受付期間:2023年5月3日(水・祝)16:00~5月14日(日)23:59
※「WithU」先行受付は、受付期間中にご入会(入金が完了し会員番号を発行)後、即時お申し込みいただけます。
※公演当日まで「WithU」会員を継続している必要があります。公演当日、ご入場の際に会員の認証をさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
・WithU MOBILE先行受付(抽選制)
受付期間:2023年5月17日(水)16:00~5月22日(月)23:59
※「WithU MOBILE」先行受付は、受付期間中にご入会(入金が完了し会員番号を発行)後、即時お申し込みいただけます。
※公演当日まで「WithU MOBILE」会員を継続している必要があります。公演当日、ご入場の際に会員の認証をさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
・各ファンクラブ先行受付/共通の注意事項
※同行者様は「WithU」および「WithU MOBILE」の会員でなくてもお申込みいただけます。
※NiziUオフィシャルファンクラブ(W会員、WithU、WithU MOBILE)の各先行予約で販売するチケットは電子チケットのみ(スマートフォンのみ対応)となります。パソコンからのお申し込みはできません。
それ以外の各種先行予約、一般発売については、電子チケット・紙チケットから選択いただけます。
※同じ電話番号で同じ公演日のチケットを2回以上お申し込みすることはできませんのでご了承ください。
※1会員さまにつき、1公演4枚(申込者さま分+同行者さま分)までお申し込みいただけます。
※各公演にそれぞれ1回ずつエントリー可となります。
※4歳未満のお子様のご入場はできません、4歳からチケットが別途必要になります。
※客席を含む会場内の映像、写真が公開されることがございますので、予めご了承ください。
【世界最大級のK-Cultureフェスティバル 「KCON JAPAN 2023」に出演決定!!】
「KCON JAPAN 2023」
2023年5月12日(金)千葉県・幕張メッセ
2023年5月13日(土)千葉県・幕張メッセ
2023年5月14日(日)千葉県・幕張メッセ
※NiziUの出演は5月12日(金)になります。
他出演者情報・チケット情報など詳細は「KCON」オフィシャルサイトをご覧ください。
▼「KCON」サイトはコチラ
NiziU Live with U 2022 “Burn it Up” in TOKYO DOME
LIVE Blu-ray 5月10日(水)Release
※2022.11.13 TOKYO DOMEで行われたNiziU Live with U 2022 “Burn it Up”のLIVEの模様を収録
▼ご購入はコチラ
【通常盤(BD)】 ESXL 267 ,000+税 (税込 ,700)
※プレイパス封入
[ Booklet ] 16P
[ Blu-ray ] LIVE本編
01. Intro+Step and a step
02. Take a picture
03. Make you happy
04. ASOBO
05. Poppin’ Shakin’
06. Blue Moon
07. 9 colors
08. Twinkle Twinkle
09. Wonder Dream
10. Joyful
11. 虹の向こうへ
12. Boom Boom Boom
13. Heartbeat
14. Nobody
15. Take it
16. Bang Bang
17. Never Enough
18. CLAP CLAP (Burn it Up ver.)
19. Sweet Bomb!
20. I AM
21. Chopstick
22. FESTA
23. Baby I’m a star
24. Short Trip
25. Already Special
26. Need U
27. Make you happy~Take a picture~Poppin’ Shakin’~Super Summer~CLAP CLAP
【完全生産限定盤(2BD)】 ESXL 265-6 ,000+税 (税込 ,100)
※豪華BOX仕様
※フォトカード10種セット封入
※メンバーサインプリント入りオリジナル銀テープ封入
※プレイパス封入(※Disc1のみプレイパス対応)
[ Photo Book ] 豪華撮りおろし100P LIVEフォトブック封入
[ Disc1 / Blu-ray ] LIVE本編(通常盤と共通)
[ Disc2 / Blu-ray ] 特典映像
・NiziU Live with U 2022 “Burn it Up” in TOKYO DOME Multi-angle Selection
・NiziU Live with U 2022 “Light it Up” & “Burn it Up” Document Movie
【購入者特典情報】
▼ご購入はコチラ
【対象店舗/特典内容】
■Sony Music Shop
特典内容:オリジナル・ハンドタオル(ロゴ絵柄)
特典内容:オリジナル・A4クリアファイル(集合写真限定絵柄)
■玉光堂/バンダレコード/ライオン堂/イケヤミュージック(ECサイト含む)
特典内容:オリジナル・A5クリアファイル(通常盤ジャケット絵柄)
■Amazon.co.jp
特典内容:オリジナル・コットン巾着(ロゴ絵柄)
■楽天ブックス
特典内容:オリジナル・マルチクリアポーチ(ロゴ絵柄)
■セブンネットショッピング
特典内容:オリジナル・アクリルキーホルダー(ロゴ絵柄)
■ネオ・ウィング
特典内容:オリジナル・缶キーホルダー(ロゴ絵柄)
■TSUTAYA RECORDS(一部店舗を除く)/TSUTAYAオンラインショッピング
特典内容:ツアーロゴステッカー ※NiziU応援店と同様の特典となります。
■タワーレコードおよびTOWERmini、タワーレコード オンライン 全店
特典内容:ツアーロゴステッカー ※NiziU応援店と同様の特典となります。
■山野楽器CD/DVD取扱い店舗およびオンラインショップ 全店
特典内容:ツアーロゴステッカー ※NiziU応援店と同様の特典となります。
■WonderGOO/新星堂全店(一部店舖を除く)および新星堂WonderGOOオンライン
特典内容:ツアーロゴステッカー ※NiziU応援店と同様の特典となります。
■NiziU応援店
特典内容:ツアーロゴステッカー
※応援店対象店舗は追ってご案内いたします。
【注意事項】
※特典は数に限りがございますので、なくなり次第終了となります。ご購入前に必ず各CDショップ・オンラインショップ商品ページにて特典の有無をご確認ください。
※上記店舗・オンラインショップ以外での配布はございません。
※特典絵柄は追ってご案内いたします。
※Amazon.co.jp、楽天ブックス、セブンネットショッピング、その他一部オンラインショップでは”特典対象商品ページ”と ”特典非対称商品ページ”がございます。ご予約・ご購入の際にご希望される商品ページかをご確認いただいてからご予約いただきますよう、お願い申し上げます。
【New Release】
5th Single『Paradise』
2023年3月8日(水)Release
https://niziu.lnk.to/d65J0J
▼ご視聴はコチラ
▼「Paradise」Music Video
https://www.youtube.com/watch?v=SFf7Hump8pQ
<初回生産限定盤A(CD+BD+ブックレット) >
ESCL 5790-2 ¥2,500税込
※シリアルナンバー入りチラシ封入
※メンバー直筆メッセージ&サインプリント入りトレーディングカード初回A ver.
メンバー別全9種の内1種ランダム封入
【CD】全形態共通
01. Paradise
02. Paradise -Instrumental-
【BD】
01. Intro+虹の向こうへ
02. Sweet Bomb!
03. FESTA
04. Wonder Dream
05. Short Trip
06. Step and a step (Light it Up ver.)
【ブックレット】
※20P NiziU Live with U 2022 “Light it Up”フォト・ブックレット
※三つ折り歌詞ブックレット
<初回生産限定盤B(CD+DVD+ブックレット) >
ESCL 5793-5 ¥2,000税込
※シリアルナンバー入りチラシ封入
※メンバー直筆メッセージ&サインプリント入りトレーディングカード初回B ver.
メンバー別全9種の内1種ランダム封入
【CD】全形態共通
01. Paradise
02. Paradise -Instrumental-
【DVD】『Paradise』 Jacket Shooting Making Movie
【ブックレット】16P撮りおろし『Paradise』フォト・ブックレット封入
<通常盤(CD)>
ESCL 5796 ¥1,400税込
※初回仕様:シリアルナンバー入りチラシ封入
※初回仕様:メンバーサインプリント入りトレーディングカード通常盤 ver.
メンバー別全18種の内1種ランダム封入
※三つ折り歌詞ブックレット封入
【CD】全形態共通
01. Paradise
02. Paradise -Instrumental-
<期間生産限定盤(CD)>
ESCL 5797 ¥1,400税込
※ドラえもん絵柄ジャケット&ピクチャーレーベル
※初回仕様:シリアルナンバー入りチラシ封入
※初回仕様:メンバー直筆メッセージ&サインプリント入りトレーディングカード
期間生産限定盤 ver.メンバー別全18種の内1種ランダム封入
※三つ折り歌詞ブックレット封入
【CD】全形態共通
01. Paradise
02. Paradise -Instrumental-
【『Paradise』発売記念購入者限定イベント】
■2023年5月5日(金・祝):オンラインイベント
■2023年5月6日(土):オフラインイベント《幕張メッセ》
詳細は後日NiziUオフィシャルウェブサイト内にて発表いたします。
【「Paradise」が3月3日(金)に公開の『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』の主題歌に!!】
【作品概要】
■公開日 :2023年3月3日(金)公開
■タイトル:『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』
※「映画ドラえもん」と「のび太と空の理想郷」の間は半角スペースでお願いします。
■原作:藤子・F・不二雄
■監督:堂山卓見
■脚本:古沢良太
■キャスト:ドラえもん:水田わさび のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ ジャイアン:木村昴 スネ夫:関智一
マリンバ:井上麻里奈 ハンナ:水瀬いのり
ソーニャ:永瀬廉(King & Prince)
未来デパートの配達員:山里亮太(南海キャンディーズ) パラダピアの先生:藤本美貴
■主題歌:NiziU「Paradise」(ソニー・ミュージックレーベルズ)
■コピーライト:Ⓒ藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2023
■公式HP:https://doraeiga.com/2023/
--ストーリー ------------------
もしもどこかに何でも叶う夢のような楽園が存在していたら―??
空に浮かぶ理想郷(ユートピア)での大冒険が始まる――!!
空に謎の三日月型の島を見つけたのび太は「あれこそが僕が探していたユートピアだ!」と言い張り、ドラえもんたちと一緒にひみつ道具の飛行船『タイムツェッペリン』で、その島を探しに出かけることに!色々な時代・場所を探してやっと見つけたその正体は、誰もがパーフェクトになれる夢のような楽園<パラダピア>だった!
そしてそこで出会ったのは、何もかも完璧なパーフェクトネコ型ロボット・ソーニャ。すっかり仲良くなったドラえもんたちとソーニャだが、どうやらこの楽園には大きな秘密が隠されているようで…。はたしてのび太たちは、その楽園の謎を解き明かすことができるのか!?
【NiziUオフィシャル・ファンクラブ】
■年会費ファンクラブ:NiziU OFFICIAL FANCLUB 「WithU」
■月額モバイル・ファンクラブ:NiziU OFFICIAL FANCLUB 「WithU MOBILE」
オフィシャル・ファンクラブ“WithU(読み:ウィジュー)”は、年会費型のNiziU OFFICIAL FANCLUB 「WithU」と月額制のNiziU OFFICIAL FANCLUB 「WithU MOBILE」の2形態となっており、
それぞれオフィシャル・ファンクラブならではのコンテンツや特典をたくさんご用意しています。
[詳細、ご入会はコチラ!] https://niziu.com/fanclub/
<NiziU (読み:ニジュー)>
ソニーミュージック×JYPの合同オーディション・プロジェクト「Nizi Project」より、1万人から選び抜かれたガールズグループ。 プレデビュー作となったDigital Mini Album『Make you happy』が、“女性アーティスト初”のデジタルランキング3部門同時1位獲得の快挙や、デジタルアルバム10万ダウンロード超えを実現し、全世界の音楽チャートにおいて110冠を達成。リードトラック「Make you happy」ストリーミング累計再生回数3億回超え、さらにMusic VideoのYouTube再生回数も3億回突破目前。2020年12月にSingle『Step and a step』で念願のデビュー。オリコン週間シングルランキングやBillboard JAPANの総合チャート第1位に輝き、現在までにストリーミング累計再生回数、Music VideoのYouTube再生回数ともに1億回を突破している。2020年末、「第62回 日本レコード大賞」特別賞を受賞、“デビュー後わずか29日”という短期間で「第71回NHK紅白歌合戦」にも初出場し、その圧倒的な存在感を視聴者に焼き付けた。2021年4月、2nd Single『Take a picture/Poppin' Shakin'』をリリースし、オリコン週間シングルランキングやBillboard JAPANの総合チャートなどで軒並み1位を獲得、ストリーミング累計再生回数も1億回を突破し、全世界の音楽配信チャートにおいて123冠を達成。同年7月、NiziU初のサマーソングとなり、コカ・コーラCMソングにも起用された「Super Summer」を配信リリースし、今なおスマッシュヒットを記録中。11月24日には、記念すべき待望の1st Album『U』をリリース。これまでの活動の集大成ともいえるアルバムリリースに大きな期待が集まり、1st Album『U』はオリコン週間アルバムランキングやBillboard JAPANの総合チャートでそれぞれ第1位を獲得、Billboard JAPANにおいては「CDセールス」「ダウンロード」「ルックアップ」とそれぞれの部門において1位を独占し3冠を達成。また、同作の配信限定エディションである『U -Special Edition-』が、オリコン週間デジタルアルバムランキングをはじめ、あらゆる音楽配信チャートの初登場第1位を席巻。そして2021年末、1st Album『U』にも収録された「Take a picture」が、「第63回 日本レコード大賞」優秀作品賞に選出され、「第72回NHK紅白歌合戦」への2年連続出場も果たした。2022年もその勢いはとどまることなく、4月にDigital Single「ASOBO」をリリース。さらに5月には、韓国・ソウルにて開催された、「Kカルチャー」を全世界に発信する世界最大のフェスティバルである「KCON 2022 Premiere in Seoul」に出演。錚々たるアーティストがこぞって出演する大舞台にて、彼女たちは韓国での初パフォーマンスを敢行し注目を集めた。7月20日には待望の3rd Single『CLAP CLAP』をリリース。同年、7都市16公演を巡る初の単独ツアー「NiziU Live with U 2022 “Light it Up”」がスタート。チケット一般販売開始後、わずか10分で完売し、その絶大な人気を証明した。11月と12月には東京ドーム・京セラドーム 大阪にて初のドーム公演「NiziU Live with U 2022 “Burn it Up”」を開催。先のアリーナツアーと合算すると33万人以上を動員する。12月14日には初のウィンター・バラードとなるニューシングル『Blue Moon』をリリース。また「CLAP CLAP」が「第64回 日本レコード大賞」優秀作品賞に選出され、「第73回NHK紅白歌合戦」への3年連続出場も果たした。
[NiziU Official Website] https://niziu.com
[NiziU Official Twitter] https://twitter.com/NiziU__official
[NiziU Info Official Instagram] https://www.instagram.com/niziu_info_official
[NiziU Artist Official Instagram] https://www.instagram.com/niziu_artist_official
[NiziU Official LINE] https://lin.ee/XNJHkof
[NiziU Official TikTok] https://www.tiktok.com/@niziu_official
[NiziU Official Facebook] https://www.facebook.com/NiziUinfoofficial
[NiziU Official YouTube Channel] https://www.youtube.com/channel/UCHp2q2i85qt_9nn2H7AvGOw
|
龍宮城 5/10デビューシングル「Mr.FORTUNE」デジタルリリース決定&新ビジュアル・MVティザー公開! 9月には東阪ワンマンライブ決定!
圧倒的な存在感を放つバンド・女王蜂のヴォーカル、アヴちゃんがプロデューサー=担任となり、独自のグループを生み出すスクール型オーディション企画『0年0組 -アヴちゃんの教室-』から誕生した“オルタナティブ歌謡舞踊集団”龍宮城が、本日5月6日(土)東京・日本橋三井ホールにてお披露目イベント『龍宮城の龍宮場 - 0年0組 特別授業 -』を開催した(3回公演)。チケットは3公演とも発売と同時に即完売、龍宮城への注目度の高さが窺えるイベントとなった。
撮影:森 好弘
ITARUは「自分たちは0年0組を通して変わって成長して、今ここにいます。ここからさらにどんどん色んなことに挑戦し進化をしていくと思います。応援してくださる方々もそこを楽しんで欲しいです。ここからみんな努力を続けて、もっともっと高いところに行きたいと思っているので、よろしくお願いします。」と想いを伝えた。
4/17にプレデビューシングルとしてリリースされたばかりの「RONDO」はもちろん、オーディション試験課題曲となっていた数々の楽曲パフォーマンス披露を中心に構成された、「0年0組」を振り返るまさに“特別授業”の演出で、来場したファンを歓喜させた。
撮影:森 好弘
最終公演では、5/10(水)にデビューシングル「Mr.FORTUNE」をデジタルリリースすることを発表、新ビジュアル・MVティザーが公開された。この楽曲はオーディション試験課題曲にもなっていたアヴちゃんによる書き下ろし楽曲で、番組放送中に話題を呼んだ大注目曲となっている。
さらには、初のライブツアー『龍宮城 FIRST LIVE TOUR - 2 MUCH -』の開催がアナウンスされた。9/23(土・祝)大阪・松下IMPホール、9/24(日)東京・恵比寿ザ・ガーデンホールの2カ所で行われる。龍宮城ファンクラブ「龍宮場」では本日22時より、会員限定チケット抽選先行予約受付がスタートする。(5/14まで)
撮影:森 好弘
昇り龍のごとく世界を駆け上がりアーティストとして深く、そして高く成長していく龍宮城の変貌に乞うご期待!
【リリース情報】
デビューシングル
「Mr.FORTUNE」
2023年5月10日(水)配信リリース
▼Pre-add/Pre-save
▼「Mr.FORTUNE」 Teaser
【ライブ情報】
『龍宮城 FIRST LIVE TOUR - 2 MUCH -』
■2023年9月23日(土・祝)
大阪・松下IMPホール
・1回目 開場 11:30/開演 12:30
・2回目 開場 15:30/開演 16:30
■2023年9月24日(日)
東京・恵比寿ザ・ガーデンホール
・1回目 開場 13:30/開演 14:30
・2回目 開場 17:30/開演 18:30
料金:6,800円(税込/全自由*整理番号付)
チケット:龍宮城ファンクラブ「龍宮場」にて会員限定チケット抽選先行予約決定!
受付期間 2023年5月6日(土)22:00~5月14日(日)23:59
詳しくは龍宮城オフィシャルHPをご覧ください
【龍宮城プロフィール】
日本テレビ “スクール型”オーディション番組『0年0組 -アヴちゃんの教室-』から誕生した【オルタナティブ歌謡舞踊集団】。教室での壮絶な試練の日々を乗り越えた “ヤバい奴ら”で構成された7人組。
圧倒的な存在感を放つバンド・女王蜂のヴォーカル、アヴちゃんによるプロデュースで2023年ソニーミュージックレーベルズよりデビュー。
Official HP:https://ryugujo-official.com/
Twitter:https://twitter.com/RYUGUJOofficial
Instagram:https://www.instagram.com/ryugujoofficial/
TikTok:https://www.tiktok.com/@ryugujoofficial
YouTube Channel:https://www.youtube.com/@RYUGUJOofficial
#龍宮城 #MrFORTUNE
【PRODUCER:アヴちゃん】
2009年に結成し、2011年に『孔雀』でメジャーデビューしたバンド「女王蜂」のヴォーカルであり、作詞作曲も手がけるアーティスト。圧倒的な音域の広さとパフォーマンス、コンセプトや衣装まで作り込まれたステージで多くの人を魅了する。TVアニメ『チェンソーマン』EDテーマ「バイオレンス」をリードに2023年2月に3年振りとなるアルバム『十二次元』をリリース。音楽活動のほか、ミュージカル『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』(2019年)や映画『犬王』(2022年5月公開)への出演など、活躍の幅を広げている。2023年1月アヴちゃん先生爆誕。
女王蜂オフィシャルHP:http://www.ziyoou-vachi.com/
幕張メッセで開催の世界最大級のKカルチャーフェスティバル!『KCON JAPAN 2023』Mnet Smart+にてライブ配信が決定!チケット販売中!
韓国エンタメ動画配信サービス「Mnet Smart+」を運営するCJ ENM Japan株式会社(は、5月12 日(金)、13日(土)、14日(日)の3日間、幕張メッセで開催される『KCON JAPAN 2023』をMnet Smart+にてライブ配信チケットの販売中。
世界最大級のKカルチャーフェスティバル『KCON』。このたび、5月12 日(金)、13日(土)、14日(日)の3日間幕張メッセで開催される『KCON JAPAN 2023』をMnet Smart+にてライブ配信することが決定しました。今回は 通常のシングルビューのほかに、4 分割の画面で様々な視点でライブが楽しめるマルチビューでのご視聴が選択可能になりました。5月2日(火)19:00よりライブ配信特設サイト(https://smart.mnetjp.com/pevent/2023/05/kcon/ )にて視聴券の販売がスタートします。2012年にスタートしたKCONは、これまでアメリカ、フランス、オーストラリア、メキシコ、日本などの世界中の各都市で開催され、オフライン・オンラインあわせて多くのグローバルファンが熱狂しました。今年で11年目を迎える今回は、世界的に人気を集めるグループから大注目の第4世代グループまで豪華アーティストたちが出演を予定。
■詳細
【公演タイトル】
KCON JAPAN 2023
【配信日程】
2023年5月12日(金) 19:00 開演 (JST)
2023年5月13日(土) 19:00 開演 (JST)
2023年5月14日(日) 19:00 開演 (JST)
※幕張メッセからのライブ配信
※1日券の販売期間については各公演の開演1時間後の時点で販売を終了。
※ご購入時にシングルビュー、マルチビューの種別を選択してください。
※シングルビュー、マルチビュー間の変更はできません。
※購入された公演のみ視聴可能となります。別公演への変更等はできません。
※ライブ配信はリアルタイムでの配信となります。配信途中から視聴した場合、その時点から視聴開始となります。
※配信終了後の視聴はできません。
※早送り・巻戻し・一時停止、アーカイブ配信(見逃し配信)はございません。
【チケット発売期間】 2023年5月2日(火)19:00~各公演の開演1時間後まで
【チケット料金】
・シングルビュー:1つの画面で『KCON JAPAN 2023』が楽しめる通常のライブ配信サービス
1日券 2,990円(税込)
・マルチビュー:4つのカメラで撮影されている映像を常に4画面で楽しめる新配信サービス
1日券 1,990円(税込)
※マルチビューではシングルビューの映像はご視聴いただけません。
※各サービスは1日券に加え、システム手数料440円(税込)+決済手数料270円(税込)が別途発生します。
【配信チャンネル】Mnet Smart +
【ライブ配信特設サイト】https://smart.mnetjp.com/pevent/2023/05/kcon/
マルチビューの詳細や視聴方法につきましては、下記のFAQをご覧ください。
https://smart.mnetjp.com/my/setting/support/faq
■「KCON JAPAN 2023」 SHOWデイリーラインナップ(※アルファベット→数字順)
■出演者
【DAY1】 5月12日(金)
INI,JUST B,NiziU,STAYC,THE BOYZ,YENA,8TURN
【DAY2】 5月13日(土)
AB6IX,ATBO,ATEEZ,DXTEEN,JO1,LE SSERAFIM,VIVIZ,XG
【DAY3】 5月14日(日)
ENHYPEN,iKON,ITZY,Kep1er,TEMPEST,xikers, ZEROBASEONE,&TEAM
※5月2日時点での情報となります。
※都合により、出演ラインナップに変更が出る可能性がありますので予めご了承ください。
■KCONとは
CJ ENMが2012年から毎年開催し、今年で11年目を迎える世界最大級のKカルチャーフェスティバル。グローバルZ世代で最も人気のあるK-POPショーと韓国のライフスタイルを直接体験できるコンベンションを融合したフェスティバルで、2012年から136万人以上の観客を集め、K-カルチャーを牽引。 昨年はパンデミック以降、約2年ぶりにオフラインイベントを再開し、韓国、アメリカ、サウジアラビア、日本からオン・オフライン上で合計3,015万人の観客を集めた。名実共に世界最大級のKカルチャーフェスティバルとしてグローバルファンを迎えている。
【Mnet Smart+】 https://smart.mnetjp.com/
最新の韓国エンタメとK-POPアイドルのさまざまなコンテンツが一つで楽しめるオンライン動画配信サービス。
Mnet Korea とMnet Japan ライブTVをリアルタイムで視聴できるほか、 番組アーカイブも大充実。 あらゆるインターネットデバイスで、 好きな時に好きな場所から好きなだけオンライン視聴できます。
公式SNS ★Twitter @MnetJP_Ch ★LINE Mnet_japan ★Instagram mnetsmart
世界最大級のKカルチャーフェスティバル『KCON JAPAN 2023』コンベンションプログラムが大幅にパワーアップ!5/12~14の3日間 幕張メッセにて開催!
韓国100%エンターテインメントチャンネル「Mnet」および動画配信サービス「Mnet Smart+」を運営する CJ ENM Japan 株式会社の韓国本社である株式会社CJ ENMは、5月12日(金)から14日(日)の3日間にわたり、幕張メッセにて『KCON JAPAN 2023』を開催。今回、大幅にグレードアップしたコンベンションプログラムをお知らせする。
5月12日から14日の3日間、世界最大級のKカルチャーフェスティバル『KCON JAPAN 2023』を幕張メッセで開催いたします。今年のKCONはK-POPを媒介にグローバルファンに一歩近づきます。『KCON JAPAN 2023』を基点にコンベンションプログラムを大幅にアップグレードし、本格的なK-カルチャーのランドマークイベントとして進化を狙う。
今回の『KCON JAPAN 2023』のコンベンションプログラムは、幕張メッセに設けられたコンベンション空間で、KPOPからK-FOOD、K-STORYまで網羅した参加型コンテンツを披露し、来場者に楽しんでもらう場を提供します。単なるブース形態ではなくKCONを訪れるKCONer(読み:ケーコナー)を対象とした参加型コンテンツが増加し、コンベンションのメインステージであるKCON STAGEではアーティストたちを近くで見られるショーケースも開かれます。K-POPへの関心が高い日本の観客に食べ物、ライフスタイルを体験できる機会を提供し、K-POPアーティストを直接見て、ブースを訪問するなどの疎通型のコンテンツとしてKカルチャーのランドマークイベントに生まれ変わる。
KPOPゾーンでは好きなK-POPアーティストにファンレターを折って飛ばす紙飛行機イベント、SHOWに出演するアーティストと一緒に撮影するARフィルターフォトゾーン、観客が自由にフォトカードを交換できる空間を楽しむことができ、希望するアーティストブースを訪問することも可能です。K-FOODゾーンにはアーティストが直接訪問し、観覧客と共にK-FOOD好みのおすすめテストをするコーナーが、K-STORYゾーンでは「賢い医師生活」、「キム秘書はいったい、なぜ?」、「シグナル」、「シュルプ」、「私たちのブルース」の5つのドラマの名台詞で壁面を飾ることができるデコウォールが、LIFESTYLEゾーンではビューティー、ファッションなどK-ライフスタイルのブランドと製品を体験できる空間が用意されている。
KCONコンベンションでは、新規シグネチャーコンテンツ「SHOWCASE:NICE TO MEET U」を初めて披露します。スペシャルパフォーマンスからファンミーティングまで、さらにインタラクティブな観客密着型公演でイベント初日(12日)はKINGDOMとLIMELIGHT、2日目(13日)はTRI.BEとYOUNITE、3日目(14日)はCSR、PURPLE KISSの出演が確定し、グローバルファンに会います。現地のファンはもちろんのこと、YouTubeのKCON officialおよびMnet K-POPチャンネルを通じてグローバルファンに会う予定で、KCONerのための「総合ギフトセット」になる展望だ。
特に、2日目の13日(土)には日本で話題を呼んでいる最大のファッションフェスタ『東京ガールズコレクション』とコラボしたイベントを披露します。KCONの強みであるK-POPと、東京ガールズコレクションの強みであるファッション、ビューティーを結合して様々な見どころを提供する今回のイベントには本田仁美をはじめ、『東京ガールズコレクション』でおなじみのトップモデルが出演する予定です。ソウルと東京のライフスタイルに対する最新トレンドを扱ったトークショーやファッションショーなどの多彩なコンテンツが用意され、日本で観客の呼応を呼び起こすものと期待されます。「KCON JAPAN 2023 X TOKYO GIRLS COLLECTION」の共同イベントは、KCONのコンベンションとフリーショーでそれぞれ開かれ、KCON official YouTubeチャンネルおよび東京ガールズコレクションのSNSを通じて生配信される。
CJ ENMの担当者は、「コンベンションの各ゾーンを回りながらKカルチャーを体験できる多彩なプログラムで『K CON JAPAN 2023』に訪れる観客が、それぞれの好みを探す楽しい経験をしてほしいと思います。これまで、K-カルチャーを牽引してきただけに、今回のKCONでK-カルチャーのランドマークイベントとして生まれ変わるよう努力します」とコメントした。
『KCON JAPAN 2023』は5月12日から14日まで幕張メッセで開催!!
【イベント情報】
イベント名:『KCON JAPAN 2023』
開催日:2023年 5月12日(金)~ 14日(日)
開催場所:幕張メッセ
主催:CJ ENM
公式サイト:http://kconjapan.com
公式 Twitter https://twitter.com/kconjapan
公式 Instagram https://www.instagram.com/kconjapan
※KCON JAPAN 2023のチケットの購入などの詳細は公式サイト(https://kconjapan.com/tickets/)でご確認ください。
■KCONとは
KCONはグローバルZ世代で最も人気のあるK-POPショーと韓国のライフスタイルを直接体験できるコンベンションを融合したフェスティバルで、2012年から136万人以上の観客を集め、Kカルチャーを牽引する役割を果たしてきました。 特に昨年にはパンデミック以降、2年ぶりにオフラインイベントを再開し、韓国、アメリカ、サウジアラビア、日本からオン·オフライン上で合計3,015万人の観客を集め、名実共に世界最大級のKカルチャーフェスティバルとして グローバルファンを迎えています。
KCON JAPAN 2023×TOKYO GIRLS COLLECTION〜アジアのトレンドを世界へ発信〜出演者第2弾!KCON出演アーティスト遂に発表!
CSR、DXTEEN、iKON、KINGDOM、LIMELIGHT、PURPLE KISS、STAYC、8TURN さらに安斉星来、田鍋梨々花、ヒョク、山下幸輝、莉子らTGCキャストも追加決定!
史上最大級のファッションフェスタ『東京ガールズコレクション』は、世界最大級のKカルチャーフェスティバル『KCON』とコラボレーションし、2023年5月12日(金)〜14日(日)の3日間、幕張メッセで開催される「KCON JAPAN 2023」内にて、スペシャルコンテンツ「KCON JAPAN 2023×TOKYO GIRLS COLLECTION」を実施いたします。この度、追加情報が決定したのでお知らせします。なお、当イベントを実施するのは2日目の5月13日(土)となります。
■KCON JAPAN 2023出演アーティスト遂に発表!豪華出演者第2弾発表!
「KCON JAPAN 2023×TOKYO GIRLS COLLECTION」を盛り上げる豪華出演者が追加決定しました。TGCキャストには、安斉星来、田鍋梨々花、莉子、美容系動画クリエーターのヒョク、そして人気急上昇中の若手俳優山下幸輝が決定しました。注目のKCON JAPAN 2023出演アーティストも遂に解禁!KCON STAGEにはCSR、DXTEEN、KINGDOM、PURPLE KISS、STAYC、8TURNが、PRE-SHOWにはiKON とLIMELIGHTの出演が決定!豪華出演者が彩るステージにご期待ください!
■アジアの最新トレンドを発信するファッションブランドが追加決定!話題の新星コスメブランドも!
TGCならではのコンテンツであるファッションショーに参加するブランドが追加決定しました。先日発表したALAND、WEGO、しまむら、New Balanceに加え、古いものが持つスタイルとカルチャーの美点はそのままに、過去に縛られず新しく新鮮なデザインを提案していくAZUL BY MOUSSYが最新のコレクションを披露します。さらに、ファッションショーにも出演し、SNS総フォロワー数234万を誇る人気モデルTaeriがイメージモデルを務め、3月1日に日韓同時デビューを果たし話題となっている新星韓国コスメブランドMAD PEACH(マッドピーチ)のステージが決定しました。“今”韓国で流行っている最新のトレンドメイクやスキンケア情報をお届けします。
SEOUL×TOKYOの最新トレンドを発信するスペシャルコンテンツにご期待ください!
【KCON JAPAN 2023×TOKYO GIRLS COLLECTION実施概要】
名称:KCON JAPAN 2023×TOKYO GIRLS COLLECTION
日時:2023年5月13日(土)
①KCON STAGE 13:00頃〜(2時間程度を予定)
②PRE-SHOW 18:00過ぎ頃〜(20分程度を予定)
※KCON JAPAN 2023の開催は5月12日(金)〜5月14日(日)となります。
会場:幕張メッセ(〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬 2-1)
①ホール4〜7 ②ホール1〜3
特設サイト:https://kconjapan.com/kcontgc/about/
CAST :
<FROM TGC>
安斉星来、池田美優、江野沢愛美、大峰ユリホ、楓、景井ひな、加藤ナナ、 川口ゆりな、桜井美悠、せいら、田鍋梨々花、綱啓永、鶴嶋乃愛、中町綾、那須ほほみ、新沼凛空、ヒョク、本田仁美、村重杏奈、山下幸輝、ゆいちゃみ、 ゆうちゃみ、よしあき&ミチ、吉木千沙都、莉子他 ※50音順
<FROM KCON>
①CSR、DXTEEN、KINGDOM、PURPLE KISS、STAYC、8TURN
②iKON、LIMELIGHT
※アルファベット順
コンテンツ:ファッションショー、トークショー 他
協賛:株式会社しまむら、株式会社エービーシー・マート、MAD PEACH 他
ブランド:ALAND、AZUL BY MOUSSY、WEGO 他 ※アルファベット順
共同主催:CJ ENM、株式会社W TOKYO
配信先:※すべて無料配信
①
KCON official YouTube(https://www.youtube.com/c/KCON)
Mnet K-POP YouTube(https://www.youtube.com/@Mnet)
TOKYO GIRLS COLLECTION YouTube(https://www.youtube.com/user/girlsTV)
TGC公式Twitter(https://twitter.com/TGCnews)
TGC公式TikTok(https://www.tiktok.com/@tgc__official)
②
KCON official YouTube(https://www.youtube.com/c/KCON)
TGC公式Twitter(https://twitter.com/TGCnews)
TGC公式TikTok(https://www.tiktok.com/@tgc__official)
アーカイブ:KCON official You Tubeチャンネル(https://www.youtube.com/c/KCON)
TGC公式YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/user/girlsTV)
公式SNS:
●KCON
【Twitter】https://twitter.com/kconjapan
【Instagram】https://www.instagram.com/kconjapan/
【YouTube】https://www.youtube.com/c/KCON
●TGC
【LINE】https://page.line.me/tgc_line
【Twitter】https://twitter.com/TGCnews
【Instagram】https://www.instagram.com/tgc_staff/
【TikTok】https://www.tiktok.com/@tgc__official/
【YouTube】https://www.youtube.com/user/girlsTV
ハッシュタグ:#KCON_TGC
■『KCON』について
KCONはグローバルZ世代で最も人気のあるK-POPショーと韓国のライフスタイルを直接体験できるコンベンションを融合したフェスティバルで、2012年から136万人以上の観客を集め、Kカルチャーを牽引する役割を果たしてきました。 特に昨年にはパンデミック以降、2年ぶりにオフラインイベントを再開し、韓国、アメリカ、サウジアラビア、日本からオン·オフライン上で合計3,015万人の観客を集め、名実共に世界最大級のKカルチャーフェスティバルとして グローバルファンを迎えています。
■『東京ガールズコレクション』について
「日本のガールズカルチャーを世界へ」をテーマに2005年8月から年2回開催している史上最大級のファッションフェスタ。総勢約100名の日本を代表する人気モデルが出演し、日本のリアルクローズを披露するファッションショーをはじめ、豪華アーティストによる音楽ライブや、旬なゲストが多数登場するスペシャルステージ、話題のアイテムがタッチアンドトライできるブースなど、TGCならではのバラエティーに富んだ多彩なコンテンツを展開し国内外から話題となっている。