エンタメ情報!

2025-02-02 17:30:00

永遠の末っ子 ヒョビン オフィシャルインタビュー到着!「皆様へ Orange Chocolateという甘い思い出をお届けします」

HYOBINポスターOL_300-1500.jpg

永遠の末っ子 ヒョビン オフィシャルインタビュー到着!

「皆様へ Orange Chocolateという甘い思い出をお届けします」

 

日本を中心に活動してきた韓国ボーイズグループNTB(読み:エヌティービー)出身のヒョビンが、2025年2月8日から東京・新宿にて『HYOBIN LIVE in JAPAN -Orange chocolate-』の開催をするにあたり、オフィシャルミニインタビューが到着した。

 

<オフィシャルミニインタビュー>

ーーバレンタイン、ホワイデーなど今回のシーズンでの注目のイベントはありますか?

 

今回の『HYOBIN LIVE in JAPAN -Orange chocolate-』では、2/7(金)に「新宿マルイメン」でBinus(読み:ビーナス/ヒョビンのファンネーム)の結成会を皮切りに3/2(日)まで RE:LIVE HALL /LIVE ONで公演をします!

まず、2/8(土) 最初の公演は無料ショーケースとなっています!

多くの方々が楽しんでくださればと思います。

そして、2/15(土)はバレンタインデーを記念してステージを飾ります!

やはりタイトルがOrange chocolateなだけに、大きな意味があるんじゃないかと思います!

僕はいつも始まりと終わりを大切にしています!3/2(日)最後の公演の反応で 「一生懸命やったんだ!」 または「もっと頑張らないと」ということを

自覚をする時間になるので、ファンの皆さんが最後まで 一緒に過ごしてくれますように!

 

ーー衣装も今回は韓服、学生服、猫耳?などの予定がありますね。

ファンのみなさんにはその日にどんな格好をしてきてもらいたいですか?

 

簡単にでもイベントデーに合うものをワンポイント合わせてくださると、公演をより面白く楽しんでいただけると思います><

ファンの方々もこういう公演の時じゃないと、普段は身に付けないものだと思うので挑戦してみるのもいいと思いますよ!

 

ーー最近何をしてすごしていますか?ハマっていることや、ハマっている食べものはありますか?

 

AI人工知能に興味が湧いてきました!

どんな質問をしても積極的に新鮮な答えを与えてくれて、とても不思議で楽しく利用しています!

今後、公演に関連するコンテンツやシステム構築にも 繋がるんじゃないかと思います!

 

ーー今回のタイトル『HYOBIN LIVE in JAPAN -Orange

chocolate-』にちなんで、チョコレートよりも甘い言葉で、これをみているみなさんを公演に誘ってください!

 

寒い冬、皆さんとチョコレートより もっと甘い時間を暖かく過ごしたいです!

たくさん準備をした分、記憶に長い間残る思い出になったらと思いますし、2025年の初公演であるだけに

新しい心構えで、もっと頑張って後悔のない公演をします!、、、皆様へ Orange Chocolateという甘い思い出をお届けします♡

僕たちもうすぐ会いましょう♡♡

 

********************************************

【公演詳細】

HYOBINチラシ_裏面.jpg

◆HYOBIN LIVE in JAPAN -Orange chocolate- FREE SHOWCASE

2025年2月8日(土) 15:30 (RH)

https://www.starticket.jp/?p=8073

※FREE SHOWCASE特典・事前予約に関してはサイトにてご確認ください

 

HYOBIN LIVE in JAPAN -Orange chocolate-

公演時間:60分

 

2025年2月8日(土) 20:00 (RH)

2025年2月9日(日) 14:00 / 18:30 (RH)

2025年2月12日(水) 14:00 / 18:00 (ON)

2025年2月15日(土) 15:30 / 20:00 (RH)

2025年2月16日(日) 14:00 / 18:30 (RH)

2025年2月18日(火) 15:30 / 20:00 (RH)

2025年2月20日(木) 15:30 / 20:00 (RH)

2025年2月22日(土) 15:30 / 20:00 (RH)

2025年2月23日(日) 12:30 / 17:00 (RH)

2025年2月25日(火) 14:00 / 18:00 (ON)

2025年2月28日(金) 14:00 / 18:00 (ON)

2025年3月2日(日) 12:30 / 17:00 (RH)

 

★初回観覧無料★

ヒョビンの単独公演を一度もご覧になったことのない方が対象です。(初日FREESHOWCASE及びこれまでのシーズンを観覧された方は対象外となります)

特典会参加の際には、チケットの半券の確認を行います。

 

※イベントデー詳細

https://www.starticket.jp/?p=8116

 

◆会場

2/8,9,15,16,18,20,22,23,3/2

RE:LIVE HALL(旧SHOWBOX)

(東京都新宿区大久保1-17-8 1F)

 

2/12,25,28

LIVE ON※

(東京都新宿区大久保2-32-4貴志ビル3F)

 

◆チケット

https://www.starticket.jp/?p=8079

前売り券 : 5,000円(税込)

当日券 : 5,000円(税込)

※LIVE ON会場ではご入場時に別途ドリンク代600円が必要。

初回観覧無料対象者も対象となります

 

※当日の入場者数によってはスタンディングのご案内となる可能性がございます。

※お申し込みの際はサイト記載事項、および注意事項などを必ずお読みの上、ご了承頂きお申し込みください。

※毎公演若干数当日券もご用意予定。

 

主催 : 株式会社MAIN BASE

https://www.main-base.com

https://twitter.com/Mainbase_ent (@Mainbase_ent)

 

【韓服協賛】

チマチョゴリ韓服レンタル&写真スタジオOMOIDE(オモイデ)

東京都新宿区百人町1-3-17

足立ビル3階 JR新大久保駅徒歩2分

10:00–19:00

03-6457-4554

https://omoide111.com/

2024-11-11 09:00:00

エトロ x King & Prince髙橋海人 クリエイティブ・ディレクター マルコ・デ・ヴィンチェンツォとのインタビュー動画を公開

20241111かいと.jpg

 

エトロ x King & Prince髙橋海人

クリエイティブ・ディレクター マルコ・デ・ヴィンチェンツォとの

インタビュー動画を公開

 

エトロは、King & Princeの髙橋海人とクリエイティブ・ディレクターであるマルコ・デ・ヴィンチェンツォによるスペシャルインタビュー動画を、エトロ公式YouTubeにて公開いたします。

20241111かいと2.jpg

 

髙橋海人は、エトロ2025春夏ウィメンズコレクションのファッションショーに参加するため、初めてミラノを訪れ、ブランドのヘリテージと伝統に触れる旅を経験しました。クリエイティブ・ディレクターである、マルコ・デ・ヴィンチェンツォとの初対面となったこの対談を通して、彼のコレクションとの向き合い方、エトロのデザインやヘリテージ、ファッションへの思いを感じた髙橋海人。ブランドの世界観と双方の感性が融合する瞬間が収められています。

 

彼らによる特別な対話を、ぜひエトロの公式アカウントでお楽しみください。 https://youtu.be/ocKtzRY-T04

 

2024-11-09 15:30:00

ウー・レイ × チャオ・ジンマイ ⼤⼈の感動ラブストーリー︕ 恋はいつだって吹雪のようにやってくる。 「ロマンスの降る街」 チャオ・ジンマイ のオフィシャルインタビュー到着!!

IMG_0939.jpeg

ウー・レイ × チャオ・ジンマイ ⼤⼈の感動ラブストーリー︕

恋はいつだって吹雪のようにやってくる。

「ロマンスの降る街」 チャオ・ジンマイ(趙今麦)の

オフィシャルインタビュー到着!!

 

************************************************

「ロマンスの降る街」チャオ・ジンマイ(趙今麦) 

オフィシャル・インタビュー

 

クランクイン前にどんな準備をしましたか?

ナインボール選手を演じるに当たってどんなトレーニングをしましたか?

 

チャオ・ジンマイ:私たちキャストはみなクランクイン前に約2ヶ月のプロフェッショナルなトレーニングを受けました。そして、撮影が始まってからも休みなくトレーニングを続けました。また、私はビリヤード選手のドキュメンタリーを見て、彼らがキューにチョークを塗る時の微妙な表情や手の動きに、戦略を練る彼らの感情が表れていることに気づきました。これを踏まえてイン・グオがチョークを塗る時にどのような演技するべきかを考えたりして、自然と役に入っていくことができました。

 

イン・グオは賢くて自立心のある女性ですが、彼女のどんなところに共感できますか?

 

チャオ・ジンマイ:毎回、新たな役を演じるたびに新たな体験を得ることができます。それは私にとって緊張を感じると同時に刺激にもなります。イン・グオは例えるなら、外側の果肉が甘くて内側の種が固いサクランボのような人です。自分にはもっと多くの可能性があるのではないか、そう彼女が気づかせてくれました。

 

1.jpg

 

イン・グオはリン・イーヤンのどんなところに惹かれたのでしょうか?

彼がこれほどまでにモテる理由は何だと思いますか?

 

チャオ・ジンマイ:イン・グオは彼の才能に惹かれたのだと思います。彼女は地下のビリヤード場でリン・イーヤンがプレーしているところを見たあの時から、彼に完全に魅了されてしまいました。そして、すっかり彼を好きになってからは、彼が何をしても彼女の目にはキラキラと輝いて見えるようになります(笑)。

 

リン・イーヤンと演じるウー・レイ(呉磊)にはどんな共通点と相違点がありますか?

 

チャオ・ジンマイ:知り合ったばかりの頃、撮影現場での彼はリン・イーヤンと同じく落ち着いた口数の少ない人に見えました。でも、仲良くなってきたら、彼にはユーモラスな一面もあることに気づきました。

 

本作で何か自分の考えで工夫したところ、アドリブで演技したシーンはありますか?

 

チャオ・ジンマイ:イン・グオとリン・イーヤンは知り合って間もないうちは、若い男女のリアルな恋愛にも見られるように、同じ場所にいてもお互いにスマホのチャットで会話します。つまり、イン・グオが示す感情の多くはスマホに向かって表現されることになります。私自身は甘えた可愛い態度を取るタイプではないので、最初はそういう演技をするのがちょっと恥ずかしくもありましたが、チャットのシーンでは、彼の言葉に反応したイン・グオの素直な気持ちを顔に出すように意識しました。例えば、嬉しさのあまりスマホに向かって思わず小さく叫んでしまったり……そういうシーンで彼女の“乙女”な一面を見せています。

 

劇中で最もドキドキしたシーンはどこですか? その理由も教えてください。

 

チャオ・ジンマイ:一番ドキドキしたのはコインランドリーで一緒にいる時にリン・イーヤンからチャットで告白されるシーンです。はっきり口に出さずともお互いの気持ちが通い合うところですね。もちろん、2人が付き合い始めた後のシーンも甘さたっぷりなので、ぜひ注目してくださいね〜!

 

 2.jpg

 

 

本作はなぜ多くの女性から支持され評価されていると思われますか?

 

チャオ・ジンマイ:それはこのドラマが健康的な恋愛関係を描いているからだと思います。リン・イーヤンとイン・グオは愛を育みお互いを理解していきますが、愛のために自分のやりたいことを諦めたりしません。2人は支え合いながら一緒に成長していきます。イン・グオはプライベートの生活にもスポーツ選手としての生活にも自分のリズムがあります。彼女が持つ(サクランボのような)甘さと固さは矛盾せずに一体となっているのです。

 

本作はフィンランドでロケしたそうですが、現地のグルメ、観光スポット、カルチャーについてどんな印象を受けましたか?

撮影での思い出なども教えてください。

 

チャオ・ジンマイ:私が一番気に入ったのは雪山です! 劇中にもリン・イーヤンがイン・グオと浜辺でデートした後、車で雪山に登って日の出を見て、また海辺までドライブして帰ってくるシーンがあります。あの雪山は本当に美しかったです。

 

今回、ウー・レイさんと共演した感想はいかがでしょうか? 共演して彼の印象は変わりましたか?

 

チャオ・ジンマイ:彼の笑顔が増えたような気がします(笑)

 

影現場の雰囲気はいかがでしたか? 共演者とはどのように過ごしていましたか?

何か面白いエピソードや印象に残っていることがあれば教えてください。

 

チャオ・ジンマイ:撮影は毎日楽しかったです。今回の撮影ではいつもより“甘い”気分でいられるよう心がけました。香りは人の気持ちに影響を与えますよね。だから甘い香りのする線香を一箱、持ち歩いていました。その香りのおかげで癒され、いい気分になれて、イン・グオという役にもすんなり入り込めたように思います。

 

3.jpg

 

*************************************************

「ロマンスの降る街」

ロマンスの降る街JK (1).jpg

U-NEXTにて独占先行配信中

DVD-SET1、2 発売中 各17,600円(税抜16,000円)

※レンタルDVD リリース中

発売・販売元:NBCユニバーサル・エンターテイメント

© Tencent Technology (Beijing) Co., Ltd

公式サイト:https://kandera.jp/sp/romahuru/

トレーラー:

2024-11-04 14:30:00

ウー・レイ × チャオ・ジンマイ ⼤⼈の感動ラブストーリー︕ 恋はいつだって吹雪のようにやってくる。 「ロマンスの降る街」 ウー・レイのオフィシャルインタビュー到着!!

IMG_0955.jpeg

ウー・レイ × チャオ・ジンマイ ⼤⼈の感動ラブストーリー︕

恋はいつだって吹雪のようにやってくる。

「ロマンスの降る街」

ウー・レイのオフィシャルインタビュー到着!!

 

「時をかける愛」監督&「Go! Go! シンデレラは片想い」脚本家の最強タッグで贈る、大人の感動ラブストーリー「ロマンスの降る街」をU-NEXTにて独占先行配信中&DVDリリース中!!この度、リン・イーヤンを演じたウー・レイのオフィシャルインタビューが到着しました!

 

 

<「ロマンスの降る街」ウー・レイ(呉磊) オフィシャル・インタビュー>

 

あなたが演じるリン・イーヤンは原作ファンもまるで小説から飛び出してきたようだと絶賛しています。

クランクイン前にどんな準備をしましたか? 天才スヌーカー選手を演じるに当たってどんなトレーニングをしましたか?

 

ウー・レイ:私たちキャストは撮影前もクランクインしてからも、長い時間をかけてビリヤードのプロフェッショナルなトレーニングを受けました。僕もリン・イーヤンというプロ選手のキャラクターになりきるために本当に毎日一生懸命に練習しました。

 

11.jpg

© Tencent Technology (Beijing) Co., Ltd

 

SNSで「リン・イーヤンに勝てるのはウー・レイだけ」というタグがトレンド入りしましたが、

あなたとリン・イーヤンの共通点と相違点は何ですか?

 

ウー・レイ:リン・イーヤンは僕よりビジネスのセンスがありますよね。これがきっと最大の相違点ですね(笑)。それから俳優とスポーツ選手の共通点として“プレッシャー”に対処することが挙げられると思います。期待されれば“プレッシャー”が生まれますが、気持ちを落ち着けて臨めば、予想以上の良い結果を出すことができるはずです。

 

22.jpg

© Tencent Technology (Beijing) Co., Ltd

 

ヒロインのイン・グオにはどんな魅力がありますか? リン・イーヤンはなぜイン・グオに一目惚れしたと思いますか?

 

ウー・レイ:一目惚れだったのですから、やはり最初の理由はイン・グオの美しさと可愛さに魅力を感じたということだと思います。その後、会話を重ねて、彼女がビリヤード選手で、彼女も自分と同じようにこの競技にとても純粋で強烈な愛情を持っていると知ったリン・イーヤンは、トーナメントの試合でキラキラと輝くイン・グオの姿を見て、彼女にどんどん惹きつけられていったのだと思います。

 

劇中で最もドキドキしたシーンはどこですか? その理由も教えてください。

 

ウー・レイ:リン・イーヤンがイン・グオと部屋のドア越しに待ち合わせ時間を決めるシーンです。ドアの外では部屋の中の様子が分からないので「10時?それとも10時半?」と恐る恐る曖昧に切り出す……そんなドアを挟んでの2人の会話シーンはどれも好きです。

 

劇中で最も忘れられないセリフは何ですか? その理由も教えてください。

 

ウー・レイ:僕にとって忘れられないのはやはり、試合会場でイン・グオがリン・イーヤンを“私のクイーン”と呼ぶセリフですね。恋愛と競技に懸ける彼女のプライドを凝縮した一言のように感じました。

 

main3(s).jpg

© Tencent Technology (Beijing) Co., Ltd

 

スヌーカーという競技の面白さは何だと思いますか? スヌーカーのプロ選手に必要な条件とは何でしょうか?

 

ウー・レイ:俳優という視点からスヌーカー選手について語れるのはその一面でしかないと思いますが、リン・イーヤンというキャラクターについて言えば、彼は才能に恵まれていますが、同時に努力もしています。ごく若い頃に心のわだかまりが原因で競技の舞台から引退してしまったとはいえ、プレーするのをやめてしまったわけではなく、暇さえあれば自分でトレーニングを続けてきました。つまり、努力こそが天賦の才能を維持する基本的な方法で、努力できるのも才能の内と言えると思います。

 

本作はフィンランドでロケしたそうですが、現地のグルメ、観光スポット、カルチャーについてどんな印象を受けましたか?

撮影での思い出なども教えてください。

 

ウー・レイ:現地のサーモンのスープはとても美味しかったです。クランクイン前から異国の地で原作小説のストーリーをどのように再現するのかと期待でいっぱいでした。実際に現地入りして一番に感じたのはヘルシンキの生活リズムがとてもゆっくりだということです。でも、僕は無理に彼らに溶け込んでいこうとはしないで、ただ街を歩きまわり、所々で足を止めたりして、この街を理解していきました。そして、クランクアップが近づく頃にはヘルシンキにすっかり詳しくなって、見知らぬ環境の中でも自分なりの居心地の良さを見つけていました。

 

撮影現場の雰囲気はいかがでしたか?

共演者とはどのように過ごしていましたか?

何か面白いエピソードや印象に残っていることがあれば教えてください。

 

ウー・レイ:僕は撮影現場に入ると仕事を通して発奮して、ちょっとおしゃべりになります。みんなにリラックスしてもらうためにリハーサルの場ではちょっとしたイタズラをしたり面白いことをやってみたりしていました。

 

 

********************************************************

「ロマンスの降る街」

U-NEXTにて独占先行配信中

DVD-SET1、2 発売中 各17,600円(税抜16,000円)

※レンタルDVD リリース中

発売・販売元:NBCユニバーサル・エンターテイメント

© Tencent Technology (Beijing) Co., Ltd

公式サイト:https://kandera.jp/sp/romahuru/

トレーラー:

2024-10-31 22:00:00

明日(11/1)、韓国俳優キム・ジェヨンのファンミーティングが開催!!<オフィシャルインタビュー>

kjy1.jpg

明日(11/1)、韓国俳優キム・ジェヨンのファンミーティングが開催!!

<大切な思い出を皆さんと作れることを期待しています! ぜひ遊びに来てください>

韓国俳優キム・ジェヨンオフィシャルインタビュー

 

 

****************************************************

◆オフィシャルインタビュー

――ついに明日、11月1日(金)に、Zepp HANEDAで「2024 キム・ジェヨン ファンミーティング in 東京 ―Falling for Jaeyeong―」が開催されます。東京に到着した今の気持ちを教えてください。

とても幸せな気分です。日本でのファンミーティングは2018年以来6年ぶりなので、期待でわくわくしつつ、緊張でドキドキもしています(笑)。でも、長い付き合いの友だちを会いに来るような気持ちというのが一番合っているかもしれません。

 

――前回のファンミーティングで印象に残っていることはありますか。

前回は大阪だけだったし、会場もZepp HANEDAよりも小さい場所でした。ドラマ「じれったいロマンス」に出演した後……、まだ演技を始めたばかりのころだったので、日本の方たちが僕のことを知っていてくださることに驚きました。

 

――それから6年経ち、「じれったいロマンス」以降、多くのドラマに出演されています。日本で特に愛されているなと感じている作品は何でしょう。

日本では「100日の朗君様」(2018年)と「月水金火木土」(2022年)かな? 僕の考えでは……、ですけれど。

日本のファンの方からSNSにたくさんコメントをいただくんですけれど、ずっと応援してくださる方も多いし、熱いコメントをくださる方も多いですね。たくさん褒めてくださるので、嬉しいです(笑)。

 

kjy2.jpg

 

――最新出演ドラマ「悪魔なカノジョは裁判官」が現在、Disney+で日韓同時配信中です。11月1日(金)、2日(土)で、ついに最終回ですね!

パク・シネさん演じる裁判官カン・ビンナは悪魔ですが、僕が演じる熱血刑事ハン・ダオンは人間ということもあり、人間らしい感情を表現するシーンも多かったです。視聴者の皆さんはそこをかわいく捉えてくだったようで、ドラマが始まってすぐに、子犬っぽいから「ポピー」というニックネームをつけていただきました。悪魔判事とポピー刑事って(笑)。ハン・ダオン役が愛されているのを実感できて、ありがたかったです。

そのドラマ「悪魔なカノジョは裁判官」も最終回を迎えます。スポにならないように言うと……(笑)、最後までがっかりさせることなく、満足のいく最終回になっていると思いますので、期待してご覧ください。

 

――いよいよ、東京での初ファンミーティングが明日に迫りました。準備は大変でしたか。

辛いとかしんどいということはないですね。それよりも、自分との闘いという気がしています。僕はすごく緊張しちゃうタイプなので、緊張のせいでミスをしないようにというのが一番の課題です。ファンの皆さんとコミュニケーションを取ったり、歌ったりというのは、楽しみにしています。

 

――今回のファンミーティングで、一番大事にしていることは?

ファンの皆さんと一緒に、思い出を作ることですね。楽しく遊んで、皆さんとの時間を大切にしたいと思っています。

 

――では、こだわったことは?

歌です。日本の曲も歌います! 練習はいっぱいしたのですが……、あとは自分の能力の問題なので、最善を尽くすのみです(笑)。歌は、3曲準備しました。何を歌うのかは秘密です!

 

――歌のほかに何をするのか、言える範囲で教えてください。

もちろん、ドラマの話もたくさんする予定です。作品の話も作品を見てくださった方とのコミュニケーションだと思うのですが、僕はやはり、僕自身と来てくださった皆さんとのコミュニケーションを楽しむことを一番に考えてこのファンミーティングに臨みたいと思っています。

 

――最後に、明日の「2024 キム・ジェヨン ファンミーティング in 東京 ―Falling for Jaeyeong―」に向けての意気込みをお願いします。

ミスがなければ嬉しいのですが、それよりも、大切な思い出を皆さんと作れることを期待しています! 皆さん、ぜひ遊びに来てください!

ファンミーティングのため来日してすぐのインタビューにも丁寧に答えてくれたキム・ジェヨン。明日のファンミーティングがますます楽しみです。

 

kjy3.jpg

 

オリジナルグッズの販売や、購入者特典会など、楽しみがいっぱいのファンミーティング!

当日券もございます。是非、キム・ジェヨンと最高の一日を!

 

****************************************************

―公演概要―

【公演名】 

2024 キム・ジェヨン ファンミーティング in 東京 ーFalling for Jaeyeongー

 

【公演日】 

2024年11月1日(金) 

 

【会場】

Zepp HANEDA 

東京都大田区羽田空港1-1-4 HANEDA INNOVATION CITY ZONE H

 

【開場/開演時間】

<1部>開場 13:15/開演 14:00

<2部>開場 17:45/開演 18:30

 

【出演】

キム・ジェヨン

 

【チケット代】 

◆VIP特典付き指定席当日券) ¥19,300(税込) 

<特典>

①ハイタッチ会参加券(終演後)

②オリジナルグッズプレゼント(非売品)

③グループ撮影会(20人毎/終演後)

④オリジナルPASSプレゼント

 

◆一般指定席 (当日券) ¥12,300(税込)

<共通>

※ドリンク代別途 500円

※4歳以上有料,3歳以下入場不可

 

【主催】 RISE Communication

【協力】 MANAGEMENT S / WONDER

【お問い合わせ】 event@risecom.jp

【公演特設サイト】 https://ticketstage.jp/kjy1101/

【RISE OfficialX】 https://twitter.com/risecomofficial

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...