エンタメ情報!

2024-10-31 20:30:00

永遠の末っ子 ヒョビン オフィシャルインタビューとポスターアザーカット公開! 来日公演は11月9日よりスタート!!

hyobin_poster.jpg

永遠の末っ子 ヒョビン 

オフィシャルインタビューとポスターアザーカット公開!

来日公演は11月9日よりスタート!!

 

日本を中心に活動してきた韓国ボーイズグループNTB(読み:エヌティービー)出身のヒョビンが、2024年11月9日〜12月1日に東京・新宿J-stageO!等にて『HYOBIN LIVE in JAPAN -Snow flower』を開催するにあたり、オフィシャルインタビューとポスターイメージのアザーカットが到着した。

 

”永遠の末っ子 ”というイメージ通り、笑顔満載で夏の公演を大盛況に終えたヒョビン。

今回は来日公演中の11月17日に自身の誕生日を迎える。

もちろん、誕生日公演の他にもさまざまな内容で一緒に楽しもうと、一所懸命準備中とのこと。

 

前回、初めて1人での来日公演を開催したヒョビンが、さらにソロアーティストとしてどうしたらみなさまに喜んでもらえるか、どうすればもっと一緒に素敵な時間が過ごせるかとさまざまなことを考えてより成長したステージをお見せする。

 

引き続きヒョビンのソロ公演に初めてお越しのかたは観覧無料というキャンペーンも実施が決定しているので、これまで何度も誕生日を共に過ごしてきた方々も、初めてヒョビンに会いに行ってみようかなという方も是非笑顔の時間を過ごそう。

 

高身長スタイル抜群、甘いマスク、歌やダンスはもちろん、ファンらを楽しませてくれる愛嬌たっぷり愛されキャラのヒョビン。

みなさまをお待ちしている!

 

***********************************************

<オフィシャルインタビュー>

ーー前回の来日公演で言っていたように、お誕生日にまた来日できたら、、、という希望が現実になりましたね。

今回は全体的にどんな来日公演になりますか?見どころを教えてください!

衣装やポスターでも表現したように、今回は僕の生まれた季節の雰囲気を感じられるようなコンセプトで準備をしました!さらに活発な曲を追加し、前回の一度目のソロツアーのときに感じた改善点をより良く成長させた公演の流れを見てもらえると嬉しいです!

 

other1.jpg

 

 

ーー現在準備中かと思いますが、一番大変な準備はどういう部分ですか?

いつも思う事ですが、体力的な部分よりも、どうしたら皆さんにより良い姿を見せられるかと悩む部分が多いです。その悩みを克服し、本番のステージをファンの皆様が見て下さると胸がいっぱいになります!

 

ーー初めて来る方におすすめな公演は?

初めての方も、11/17(日)に僕の誕生日公演を一緒に過ごせたら嬉しいです!

それから、11/19(火)の公演では1部が全曲ダンス曲、2部は全曲バラードで構成する予定です!この日に両部を見てもらえたら、僕のバラードもダンスも全て見られると思います。もちろん以前から来てくださる方にもおすすめです^^

 

ーー肌寒くなっていく季節の公演なので、これをみている人が暖かくなるようなメッセージをお願いします!

2014年度から、僕の誕生日はいつも皆さんと過ごしてきました!

コロナの影響もあり、何年かは一緒に過ごせませんでしたが、今年は記念日を皆さんと過ごす事が出来てとても嬉しいです!

一度目のソロツアーを終えて、二度目のツアーそして今後の活動を行えるように応援して下さる皆さんに心から感謝していますし、これからもかっこいいステージをお届けしていきます!

僕もツアー中はコンディションを調整しながら頑張りますが、皆さんも風邪に気をつけて!

寒くなってきているので、僕たち温かい思い出を一緒に作りましょう!愛してます♡

 

other2.jpg

 

 

***********************************************

【公演詳細】

HYOBIN LIVE in JAPAN -Snow flower-

HYOBINチラシ_表面.jpg

11.jpg

 

公演時間:60分

 

2024年11月9日(土) 14:00 (RH) / 18:00 (J)

2024年11月10日(日) 12:30 / 17:00 (RH) ★Halloween party★

2024年11月13日(水) 15:30 / 20:00 (RH) ★HUG Day★

2024年11月16日(土) 14:00 / 18:00 (ON) ★ハロウィン衣装プレゼント★

2024年11月17日(日) 14:00 / 18:00 (ON) ★Birthday LIVE★

2024年11月19日(火) 14:00 / 18:00 (ON) ★1部:ダンスDay / 2部:バラードDay★

2024年11月21日(木) 15:30 (RH) / 20:00 (J) ★チェキサインDay★

2024年11月23日(土) 14:00 / 18:00 (ON) ★職業コスプレDay★

2024年11月24日(日) 14:00 / 18:00 (ON) ★私服Day★

2024年11月26日(火) 14:00 / 18:00 (ON) ★コスプレ衣装プレゼント★

2024年11月28日(木) 14:00 / 20:00 (RH)

2024年11月30日(土) 14:00 / 18:00 (ON) ★ファン感謝Day★

2024年12月1日(日) 14:00 / 18:30 (RH)

 

★初回観覧無料★

ヒョビンの単独公演を一度もご覧になったことのない方全員が対象です。

(前回のシーズンを観覧された方は対象外)

指定用紙への必要事項の記入と、身分証明書の提示、公式LINE登録が必要です。開演後20分までは入場が可能です。特典会参加の際にはチケットの確認を行います。

 

※イベントデー等の詳細はこちら

https://www.starticket.jp/?p=7964

 

◆会場

11/9(14:00),10,13,21(15:30),28,12/1

RE:LIVE HALL(旧SHOWBOX)

(東京都新宿区大久保1-17-8 1F)

 

11/16,17,19,23,24,26,30

LIVE ON※

(東京都新宿区大久保2-32-4貴志ビル3F)

 

11/9(18:00),21(20:00)

J-stage O!

(東京都新宿区大久保1-8-4 K-SQUARE 3F)

 

◆チケット

STARTICKET(スターチケット)

https://www.starticket.jp/?p=7930

 

ご予約/当日券共に 5,000円(税込)

※LIVE ON会場では、初回観覧無料対象者も含め、ご入場時に別途ドリンク代600円が別途必要となります。

 

チケット予約期間 : ~ 各公演10日前まで(土日祝日の関係で多少前後する場合がございます)

※ご入金がなく3日過ぎたご注文は、キャンセル扱いとなり、後から入金をされても正常に処理がされない場合がございます。

※座席はランダムに座席番号または、整理番号が発行されます。注文及び入金順ではございません。

※当日の入場者数によってはスタンディングのご案内となる可能性がございます。

 

※お申し込みの際はサイト記載事項、および注意事項などを必ずお読みの上、ご了承頂きお申し込みください。

※毎公演若干数当日券もご用意予定。

 

 

主催 : 株式会社MAIN BASE

https://www.main-base.com

https://twitter.com/Mainbase_ent (@Mainbase_ent)

2024-09-26 21:00:00

「恋人~あの日聞いた花の咲く音~」キム・ユヌオフィシャルインタビュー到着!!  

 「恋人~あの日聞いた花の咲く音~」ジャケ写.jpg

 

 

「恋人~あの日聞いた花の咲く音~」

キム・ユヌオフィシャルインタビュー

 

김윤우 프로필.jpg

 

 

NBCユニバーサル・エンターテイメントでは“演技の神”ナムグン・ミン主演、2023MBC演技大賞8冠や第60回百想芸術大賞2冠に輝いた、世紀最高の

歴史ロマンス超大作ラブストーリー「恋人~あの日聞いた花の咲く音~」をU-NEXTにて独占先行配信&DVDリリース中です。

 

このたび、朝鮮一の歌い手で兄貴分のジャンヒョンに特別な想いを抱くリャンウムを演じた次世代イケメン俳優キム・ユヌのオフィシャルインタビューが到着いたしました。

 

**************************************************

<オフィシャルインタビュー>

「恋人~あの日聞いた花の音~」に出演を決めた理由は何ですか?

キム・ユヌ:まずオーディションの台本を読んだ時、文章から得た感じがとても良かったこと、何よりも多くの先輩たちと一緒に作業できるという期待が大きかったためです。

 

 

役のために準備したこと、演技しながら特別に気を使った点は?

キム・ユヌ:役を演じるために、外的にはアクション、乗馬、満州語、弓術などがありますが、特に気を使った部分は、相手役との感情のやり取りですね。

 

 

リャンウムというキャラクターの魅力、共感できる点、逆に理解しにくかった点があれば教えてください。 

キム・ユヌ:リャンウムの魅力は、まず言葉より行動、目で話すというところにあり、私もまた共感した部分です。理解しにくかった部分は特になかったように思います。

 

 4.jpg

 

大変な撮影だったと思いますが、それでもその中で楽しかった点はどんな部分でしたか? 

キム・ユヌ:冬に始まり、翌年の冬に撮影が終わったので、体力的にはとても大変でした。しかし、素晴らしい人たちと一緒に、成果を上げるために駆けていったので、毎日が楽しかったです。

 

全国各地で撮影を行ったと思いますが、特に印象深かった場所は?

キム・ユヌ:私が初めて登場するシーンで、あの歌った場所がとても美しかった記憶がありますね。

 

気に入った場面、苦労した場面、記憶に残るセリフなどありましたら。 

キム・ユヌ:記憶に残るのは、「死んでいいさ、一緒に」というセリフが印象深かったです。誰かのために自分の命が惜しくないという、その心構えがすごいと思いました。

 

オーディションを通じてキャスティングされたと聞きました。オーディションの時の記憶に残るエピソードがあれば。 

キム・ユヌ:オーディションの時、監督がおっしゃった、「リャンウムが自分の足で歩いてきたぞ」(※歩くのを見ただけで、リャンウムに適役だと分かった)という言葉がとても面白かったです。 

 

1.jpg

 

リャンウムのジャンヒョン(ナムグン·ミン扮)への特別な思いを、どのように解釈して演じましたか?

キム・ユヌ:ジャンヒョンへの思いは特別なもので、どうしても「愛」という感情が必要でしょう。しかし、単純に「愛」だけを表現するのではなく、その段階を超えて「尊敬」と解釈しました。 

 

ナムグン·ミンさんと共演して良かった点は? 助けになった部分がありましたら聞かせてください。

キム・ユヌ:ナムグン·ミンさんには、とてもたくさん助けてもらいました。ワンシーンのためにどれだけ多くのディテールが必要かから始まって、演技の細かい部分までたくさん手伝ってくださいました。とても感謝しています!

 

2.jpg

 

リャンウムはギルチェ(アン・ウンジン扮)への嫉妬に近い複雑な感情を抱くようになりますが、その心情をどのように受け止めて解釈しましたか?

キム・ユヌ:ギルチェに対する感情はとても複雑でした。嫉妬を超えて、自分の愛するジャンヒョンの心が傷つき、体も傷つき、良くないこともたくさんあり、なによりそれを自分が両目を開いてそばで見なければならない。それを止めたいという気持ちが大きかったと思いました。自分の愛する人が傷つくことは、誰も望まないですから。

 

歌を歌うシーンがとても印象的でした。

放送の時は歌手の方の声で吹き替えになったと聞きましたが、撮影の時は実際に歌ったのですか? 

歌に自信はありますか? 

キム・ユヌ:放送された作品では、実際に撮影した私の声と吹き替えの声が混ざっていると聞きました。自信があるというより、歌を歌うのが好きです。 

 

3.jpg

 

「恋人」出演後、多くの変化があったと思いますが、一番大きく変わったと感じた部分は何でしょうか。

キム・ユヌ:思ったよりたくさんの方が理解してくださり、何より私という人間を評価してくださいました。これからも頑張って良い姿をお見せしたいです! ありがとうございました!

 

 0.jpg

 

 **************************************************

「恋人~あの日聞いた花の咲く音~」

U-NEXTにて独占先行配信中!

DVD-SET1~3 発売中

各14,740円(税抜13,400円)

※レンタルDVD同時リリース

発売・販売元:NBCユニバーサル・エンターテイメント

©2023MBC

公式サイト:https://kandera.jp/sp/koibito/

トレーラー: 

2024-08-31 21:00:00

舞台【素敵なカミングアウト】 Wキャスト同役の キム・ヨンソク(TEAM STAR)&チャン・ユジュン(TEAM MOON) オフィシャルインタビュー

coming1.jpg

舞台【素敵なカミングアウト】

Wキャスト同役の キム・ヨンソク(TEAM STAR)&チャン・ユジュン(TEAM MOON)

オフィシャルインタビュー

 

来る9月13日(金)~16日(月・祝)にTEAM STAR、9月20日(金)~23日(月・祝)にTEAM STARで全ダブルキャストにて公演を行う舞台【素敵なカミングアウト】。

抱腹絶倒! ドタバタファミリーのワンシチュエーションコメディのこの作品は、母親に先立たれ年に数回しか顔を合わせることもなくなった苫米地家の家族が、父(苫米地俊彦)の再婚話を機に久々に集まったホテルのラウンジが舞台。そこで父がまさかのゲイであることをカミングアウト。自分の恋人も家族に紹介しようと思っていた真面目な次男(苫米地次郎)、堅物な教師の長男(苫米地道彦)、家族の橋渡し連絡網的な長女(苫米地朋美)、今時の若者、フリーターの三男(苫米地重彦)、父の再婚相手(川島ケンジ)、次男の恋人(城ケ崎舞子)、家族をフォローする謎のホテルコンシェルジュ(京本真佐史)が、お互いを思いやる咄嗟の嘘と、タイミングの良いとんでもない誤解で繰り広げる爆笑のストーリー。

この作品の中で、謎のホテルコンシェルジュ、京本真佐史を演じるのは、韓国キャストのキム・ヨンソクとチャン・ユジュン。

TEAM STARとTEAM MOONで、それぞれ同じコンシェルジュ京本を演じる二人に、本番を前にインタビューを敢行。

稽古では別々のTEAMで顔を合わせることも少ないが、以前にも共演し仲の良い2人の楽しいインタビューをお楽しみください。

 

**********************************************

<オフィシャルインタビュー>

ーそれぞれ自己紹介をお願いします。

ヨンソク「はい、みなさんこんにちは。今回、舞台「素敵なカミングアウト」TEAM STARで京本真佐史のキム・ヨンソクと申します。よろしくお願いします」

ユジュン「舞台「素敵なカミングアウト」TEAM STARで京本真佐史を演じるTRITOPS*のユジュンです。みなさんよろしくお願いします」

 

―稽古始まっていますが、稽古場の雰囲気はどうですか?

ユジュン「MOONは、全員がそろったのはついこの間ですけど、みんながすぐすごく仲良くなって、今毎日稽古が楽しいです」

ヨンソク「まだSTAR は全員揃う時間も難しくて、まだそんなに話しとかしてなくて、、、でもとにかくみんな一生懸命稽古してます。これから仲良くなっていくと思います」

 

―この作品は過去にBFのヨンミン、クァンミンさんが出演されていましたがご覧になりましたか?いかがでしたか?

ヨンソク「舞台を直接観てはいないんですけど、今回参考に映像を観せてもらったんですけど、新鮮でした。双子が一緒に同じステージに立ってて・・・(笑)。そして、クァンミンとヨンミンが役を入れ替えてやったと聞いてすごいと思いました。双子で顔が似てるから、役を変えたらどうなるのかなと思ったんですけど、ちゃんとコンシェルジュとケンジになってて、それぞれが違うイメージになって、面白かったです。作品の内容もコメディでめちゃくちゃおもしろかったです」

ユジュン「えー2人ともどっちもやったの??すごい~(笑)。僕は、全部は観てなくて、雰囲気だけ観ました。でもヨンミンがうまく演じてましたね。僕は最後まで観ちゃうと自分なりの京本が出来なくなる気がしたので、最後までは観なかったんですよね。でも面白い作品で僕も頑張ろうと思いました」

 

―この役をやることになって気を付けていること、気にしていることはありますか?

ヨンソク「僕は、京本が本当は40歳だから、それが気になって・・・。40歳の役は初めてだから。。。今までは、高校生とか運動選手とか、不良少年とか、自分より若い役ばっかりだったから、言葉とかも大人の言葉にしないとと思って。40歳のコンシェルジュにならないといけないから、大人っぽい雰囲気の言葉の使い方が・・・。例えば、「わかりました」じゃなくて「かしこまりました」とか・・・」

ユジュン「そうそう!少々お待ちくださいとか、、、口に慣れないよね」

ヨンソク「でも、今は慣れました。最初は日本語の大人の言葉に気を付けました」

ユジュン「僕は、この僕達が演じる役って結構大事な役だなって思って・・・」

ヨンソク「そう!、僕達の役がなかったら、話が続いていかないと思うよ。大事だよー」

ユジュン「出番も多くて!セリフがないときもずーっとステージの上にいるので、表情とかリアクションが大事なんです。だから、他のキャストのセリフも全部覚えないといけないんです。2倍大変です」

ヨンソク「それ!それ!」

 

―2人は以前にも共演していますが、今回はWキャストで同じ役になりますが、意識しますか?

ヨンソクユジュン「いやいやー(爆笑)」

ヨンソク「僕、ユジュンお兄さんと2年ぶりですよね。2年前に「ルパンvsホームズー世紀の戦いー」で、初めて会って、久しぶりなんですけど、残念なのが、TEAMが違うから・・・。稽古でも会うことがないのが、さみしいですよね。ユジュンお兄さんはいろんな舞台に出ていて経験も多いので、、、頑張ってください!」

ユジュン「僕は台本読みながら、これはヨンちゃんのキャラにぴったりじゃん!って思うことが多いよ」

ヨンソク「僕が先に京本やるからさ!最後はユジュンお兄さんに任せます!」

ユジュン「ヨンちゃんが最高のスタート切ってくれたら、僕が最高のフィナーレを!だから、みなさん、両方見に来てください(笑)」

 

―2人で役について話したりしましたか?

ヨンソク「出演決まってから、今日初めてユジュンお兄さんに会いましたよ!だから話してないけど、、、」

ユジュン「ねえねえ、どこまでやった?何場までやってる?って、今日いっぱい話ました」

ヨンソク「まだまだ稽古中なので・・・。」

ユジュン「あ、でも稽古しながら感じたのは、この役は僕達はちょっと間違えても大丈夫っていうか、ばれない役かも(笑)ずっとバタバタしてるから、演技なのかただ焦ってるのかわからないかMO?」

ヨンソク「そうですね!リアクションがアドリブでも変な感じには見えないかもね~」(笑)

 

―お互い、相手が京本に合ってるなと思うところはどこですか?逆に自分のほうがあってるなというところはありますか?

ユジュン「京本っていろんな人に興味を持っていて、すごいエネルギーを持っているんですけど、僕はそういうタイプではないかも・・・。(笑)。逆にヨンちゃんが近いんじゃない??」

ヨンソク「でも、僕もキャラを聞いたときは、僕と合うかもって思ったんだけど、稽古していくうちに、チーム分けてやってるから見てないけど、この京本の役は、ユジュンお兄さんにピッタリだなーって思いましたよ、本当に!!ギャグとかアドリブのリアクションが必要なキャラなんで、ユジュンお兄さんっぽいなーと。。。2年前の「ルパンvsホームズ」で編集長役やっているユジュンお兄さん見てるから、なんかこの役が似てるきもするよ!」

ユジュン「たしかに。。。似てるかもね~」

ヨンソク「絶対似てる!面白いし!」

ユジュン「でも、ヨンちゃんがやったガニマール警部にも似てるじゃん!(笑)お互いに似てる(笑)」

 

coming3.jpg

 

 

―次にこの作品に出演するならやってみたい役はありますか?

ヨンソク「えーありますか?」

ユジュン「僕、最初、川島ケンジか京本かって言われたんですけど、、、ケンジは難しいかなと思って。。。でも、次にやるなら、、、やっぱり、、、次郎かな~」

ヨンソク「あーやっぱり次郎だよね~」

ユジュン「今度はしっかり勉強して、主演を・・・(笑)」

ヨンソク「だよね~!(笑)僕は次があれば、川島ケンジやってみたい!!僕はお姉さんも2人いるので、女性っぽい動きとか分かるんじゃないかな~って。期待してください!」

 

―では、最近の出来事で、まだ誰にも言ってないことをカミングアウトしてください。

ユジュン「全然関係ないことなんですけど・・・実は僕、、、生まれて初めて作詞作曲して韓国のドラマのOSTに参加することになったんです」 

ヨンソク「うわーーーーー!!!すごいーーー!!」

ユジュン「自分が作った曲でシンガーソングライターみたいにOSTを歌うのは初めてなんで。。。」

ヨンソク「すごい~!!!でもこんなすごい情報をここでカミングアウトしていいの?笑」

ユジュン「大丈夫!大丈夫!」

ヨンソク「もう、カミングアウトじゃなくて、約束にしよう!僕もOSTとか歌ってみたいから、ユジュンお兄さんから曲をもらって・・・(笑)いつかお願いします!」

 

―ヨンソクさんは何かありますか?

ヨンソク「僕は、、、最近、日本に来てから1週間に2回、「焼肉きんぐ」の食べ飲み放題に行きました」食べて飲んで安いですよ。来週も2回行きます!(笑)」

ユジュンン「いいね―飲み放題!次はいっしょに行こう!

 

―お互いにエールをお願いします。

ヨンソク「ユジュンお兄さん!今回、僕のチームのお父さん役、水谷あつしさんがユジュンお兄さんと共演もしてて、あつしさんからユジュンお兄さんのいいところもたくさん聞いたし、僕もその舞台も観に行ったし、ユジュンお兄さんの演技を見て、僕もすごく勉強になりました。だから今回の京本はユジュンお兄さんの真似をします!(笑)だから本番間違ってもユジュンお兄さんの真似なんで。。。。(笑)頑張ってください!」

ユジュン「(大爆笑)STAR TEAMには僕が大好きなあつしさんがいるから、あつしさんの背中見てついて言ったら大丈夫だし、ヨンちゃんはもともと芝居が上手だから大丈夫!本当に観に行きたいな~。この役はヨンちゃんの魅力が発揮できそうな役だと思います。ヨンちゃんならうまくできるだろうなあっていうシーンがいっぱいあります。だから頑張って!アイディアがあったら、お互い協力していい舞台を作りましょう」

ヨンソク「はい!ありがとうございます~」

ヨンソクユジュン「いっぱい観に来てください~、待っています!」

 

 

久しぶりに会った2人は、稽古の話や、それぞれの活動の話、共通の友達の話など、なかなか話がつかない様子で、インタビュー中も仲の良さを感じられました。

日本人キャストの中に入って、苫米地家の中に入って奮闘するそれぞれのチームのW京本のキム・ヨンソクとチャン・ユジュンのコミカルな演技にご期待ください!

観た後はとっても幸せな気持ちで、家族っていいなと思える作品です。

ヨンソクの出演は、9/13(金)~16(月・祝)、ユジュンの出演は、9/20(金)~23(月・祝)です。

 

coming2.jpg

 

**********************************************

それぞれのTEAMごとスタンプラリー実施も決定!

―観劇スタンプラリー

・3回観劇/お好きなキャストの生写真1枚プレゼント(非売品)

・5回観劇/お好きなキャストのサイン入り生写真1枚プレゼント(非売品)

・6回観劇/キービジュアルお好きなキャストのサイン入り生写真1枚プレゼント

・8回コンプリート観劇/千穐楽1部終演後、出演者全員とステージ上でのグループショット(お客様のスマートフォンでスタッフが撮影いたします。)

 

◆詳しくは特設サイト⇒https://ticketstage.jp/comingout2024/

 

**********************************************

―公演概要―

comingout_main_1.jpg

■公演名 : 舞台『素敵なカミングアウト』

■公演日程 :

【Team STAR★】 2024年9月13日(金)~9月16日(月祝)

【Team MOON☽】 2024年9月20日(金)~9月23日(月祝)

 

■会場 : 浅草花劇場 (〒111-0032 東京都台東区浅草2-28-1)

 

■開場/開演 :

◆Team STAR

9/13(金) 【1部】開場14:15/開演15:00   【2部】開場18:15/開演19:00

9/14(土)~16(月祝)【1部】開場12:45/開演13:30 【2部】開場16:45/開演17:30  

 

◆Team MOON

9/20(金)【1部】開場14:15/開演15:00   【2部】開場18:15/開演19:00

9/21(土)~23(月祝)【1部】開場12:45/開演13:30 【2部】開場16:45/開演17:30

 

■出演者    【Team STAR】 【Team MOON】

苫米地次郎(次男): 鈴木祐大  田中稔彦

苫米地俊彦(父親): 水谷あつし  瀬下尚人

苫米地道彦(長男): 八木将康  粕谷佳五

苫米地朋美(長女)鈴木友梨耶  大湖せしる

苫米地重彦(三男)矢代卓也  杉咲真広

川島ケンジ :正木郁 早川維織

城ケ崎舞子堀内まり菜  小日向ななせ

京本真佐史キム・ヨンソク  チャン・ユジュン(TRITOPS*)

 

■脚本: 田中大祐

 

■演出 : 池浦毅(男肉 du Soleil)、安藤亮司(劇団ウルトラマンション)

 

■チケット代 : S席 ¥8,800 (税込)※4歳以上有料,3歳以下入場不可

※ドリンク代別途 ¥500

 

■協力: Apollo Bay / エリオフィス / Katana / LDH /男肉 du Solei / ナナガツ/メディアプラネット

★公演特設サイト  https://ticketstage.jp/comingout2024/

★公演公式X   https://x.com/tomabechifamily

 

 

~あらすじ~

Are you happy?

母に先立たれた苫米地家は今やバラバラ状態。ある日、父が再婚するという報せを受け、久々に家族全員で食事をすることになりホテルのラウンジに集まったのだが、そこで父がゲイであることをカミングアウトする…。父が明かしたまさかの真実。

そこへ父の婚約者が結婚の挨拶へやってくる。悪夢の一夜が幕を開けた。

動揺を隠せない兄妹たちが織りなす誤解とウソ。

人生の皮肉に立ちむかう家族の滑稽さを描いたバンプなワンシチュエーション、抱腹絶倒のファミリーコメディ!家族って楽しい!!

 

2024-07-25 21:00:00

永遠の末っ子 ヒョビン オフィシャルインタビュー到着!!

00_HYOBIN.jpg

 

永遠の末っ子 ヒョビン オフィシャルインタビュー到着!!

「僕だけの声で、1曲1曲を心をこめて歌う姿が注目ポイント」 

 

 

日本を中心に活動してきた韓国ボーイズグループNTB(読み:エヌティービー)出身のヒョビンが、2024年8月10日より9月1日まで東京・新宿J-stage O!等にて『HYOBIN LIVE in JAPAN vol.1 – Begin again』を開催するにあたり、オフィシャルインタビューが到着した。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【オフィシャルインタビュー】

 

ーー今回の来日公演の注目ポイントは?

 

ソロ公演は初めてで少し不安もありますが、ステージの上は僕だけなので、ずっと僕だけを見てくださるみなさんへ、これまで出せていなかったヒョビンの魅力も見せていこうと思っています。ボーカルも最初から最後まで僕1人、僕だけの声で、1曲1曲を心をこめて歌う姿が注目ポイントです。

 

ーー練習の進み具合はどうですか?難しいことはありますか?

 

80%程度仕上がってきています。

ダンス曲のステージも1人なのでフォーメーションが難しかったりと困ることもあり、まだ悩む部分もありますが、頑張ってやってみたいという気持ちで取り組んでいます!みなさんの応援が必要です!(笑)

 

ーー初の1人での来日公演ですが、いままでと違うことはありますか?

 

グループですと、もし誰かが喉が痛いときには他のメンバーがパートを多めに歌ってくれたり、足が痛いときにはみんなでカバーしたりということができましたが、1人なのでコンディションの調整も含めて、より責任感をもって準備しています。

それに宿舎も1人で、きっと寂しく感じるのかなと思います。

ゲームなどをする趣味もないですし、友達も日本にあまりいないので、みなさんと公演で会えることがとても楽しみです!

 

ーー来日での公演以外の楽しみはありますか?

 

ぜひみなさんのおすすめを教えて頂きたいです。

この機会にみなさんのおすすめの場所や、食べ物を教えてもらって、行ってSNSなどのアップしたいですね。

 

ーー今回さまざまなイベントを用意しているそうですが、楽しみにしているイベントや、注目のイベントは?

 

ひとつには絞れませんが、最初と最後の公演では心を込めて準備したメッセージカードをぜひ受け取ってほしいと思いますし、他にもみなさんのリクエストで作る公演の日があって、みなさんの好みのタイプの曲や、スタイル、どんなステージが好きなのか気になっています。

 

ーー久しぶりに来てくれるファンへ、そして初めて来てくれる方にメッセージ

 

いままで、そしてこれからも応援してくれるみなさん、今回1人で行くから正直緊張感や不安も多いけど、みなさんがいつもとっても応援してくださったお陰で、今回の来日公演ができることになりました。みなさんがっかりしないようにしっかり準備して会いに行きます。僕たち笑顔で会いしょう。愛してます!

そして、僕のステージをまだ見たことないみなさん。僕がどんな人か、どんなステージをする人かまだ知らないでしょ?^^ぜひ一度僕のステージを見に来てください。僕の全部をみなさんにお見せします!まずは1回目来てくださったら、2回目、3回目と続けて僕と新しい大切な思い出を作っていきましょう。ヒョビンです、よろしくお願いしますね。

 

HYOBIN 1.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

NTBでの活動時には、高身長スタイル抜群、甘いマスク、歌やダンスはもちろん「末っ子/マンネ」としてお兄さんたちから可愛がられる愛嬌たっぷりキャラで愛されていたヒョビン。今回は初めてのソロ来日公演。

少し大人になったとはいえ、はにかむ笑顔や優しい雰囲気はそのまま”永遠の末っ子”。

インタビューでもあった通り、今回は毎公演色々なイベントを用意して、ヒョビンはみなさまと会えるのをとても楽しみにしている。

初日8月10日(土)14時からはどなたでも入場無料で公演を楽しめるフリーショーケース。

席に余裕があれば当日受付も行う予定ではあるが、あらかじめ無料予約しておくと安心。

初めましての方も久しぶりの方も、もちろん大歓迎!

今年の8月はヒョビンと一緒に楽しい思い出を作ろう!

 

 

【公演詳細】

・HYOBIN LIVE in JAPAN vol.1 – Begin again FREE SHOWCASE

2024年8月10日(土) 14:00 ★ヒョビンからのメッセージ入りカードを全員にプレゼント

 

・HYOBIN LIVE in JAPAN vol.1 – Begin again

2024年8月10日(土) 18:00 ★ヒョビンからのメッセージ入りカードを全員にプレゼント

2024年8月12日(月) 14:00 / 18:00★HUG Day★

2024年8月16日(金) 15:30 / 20:00★QUIZ Day★

2024年8月18日(日) 15:30 / 20:00★夏祭りEvent★

2024年8月22日(木) 14:00 / 18:30★ファン感謝Day★

2024年8月24日(土) 15:30 / 20:00★1部:着ぐるみDay/2部:パジャマパーティー★

2024年8月27日(火) 14:00 / 18:30★舞台監督Day★

2024年8月29日(木) 14:00 / 18:30★スタイリストDay★

2024年8月31日(土) 14:00 / 18:30★SPECIAL GOODS LINEUP★

2024年9月1日(日) 12:30 / 17:00 ★ヒョビンからのメッセージ入りカードを全員にプレゼント

 

※イベントデーの詳細

https://www.starticket.jp/?p=7641

 

★初回観覧無料★

ヒョビンの単独公演を一度もご覧になったことのない方が対象です。

(初日の無料SHOWCASEを観覧された方は対象外となります)

指定用紙への必要事項の記入と、身分証明書の提示、公式LINE登録が必要です。開演後20分までは入場が可能です。特典会参加の際には、チケットの半券の確認を行います。

 

 

◆会場

8/10,12,31(14:00)

J-stage O!

(東京都新宿区大久保1-8-4 K-SQUARE 3F)

 

8/16,18,22,24,27,29,31(18:30),9/1

RE:LIVE HALL(旧SHOWBOX)

(東京都新宿区大久保1-17-8 1F)

 

 

◆チケット

・ FREE SHOWCASE(無料)事前予約

https://www.starticket.jp/?p=7608

 

 

・HYOBIN LIVE in JAPAN vol.1 – Begin again

https://www.starticket.jp/?p=7613

 

前売り券 : 5,000円(税込)

当日券 : 5,000円(税込)

 

※お申し込みの際はサイト記載事項、および注意事項などを必ずお読の上、ご了承頂きお申し込みください。

※毎公演若干数当日券もご用意予定。

 

 

チケット販売 : STARTICKET(スターチケット)

https://www.starticket.jp/

 

主催 : 株式会社MAIN BASE

https://www.main-base.com

https://twitter.com/Mainbase_ent (@Mainbase_ent)

2024-06-27 21:00:00

「独占おとぎ話」配信開始・Blu-ray&DVDリリース記念 JUN(SEVENTEEN)インタビュー到着! 「今までにないラブコメの“甘さ”で癒されてほしい」

独占おとぎ話_配信&DVD キービジュアル.jpg

「独占おとぎ話」配信開始・Blu-ray&DVDリリース記念

JUN(SEVENTEEN)インタビュー 到着!

「今までにないラブコメの“甘さ”で癒されてほしい」

 

世界中で大人気グループのK−POPアイドルSEVENTEENの国宝級イケメンJUN単独初主演!「独占おとぎ話」がU-NEXTにて独占先行配信中、Blu-ray SET1~2&DVD-SET1~2 & レンタルDVD Vol.1~12が好評リリース中!

 

SEVENTEENの中国人メンバーJUNが、多彩な表現力でクールな秀才男子リン・チャオを好演!幼なじみのシアオ・トゥーにだけ見せる甘い表情や、長身に映える極上のスーツ姿などルックスも含め胸キュンポイントが盛りだくさん。そんなチャオが恋するヒロイン役には、“第二のアリエル・リン”と称されるジャン・ミアオイー。チャオからの好意にドギマギする天真爛漫なヒロインを魅力たっぷりに演じている。全プラットフォームのドラマ総合熱度ランキングと配信ドラマ熱度ランキングで1位を獲得し、ドラマランキングでアメリカ・オーストラリア・韓国・日本を含めた9つの国で1位に輝き、世界的大ヒットを記録した本作。姉弟のように育った幼なじみが綴る甘酸っぱい初恋からスウィートな溺愛まで、ときめき満載のピュア・ラブコメディに沼落ち必至だ!

 

★配信開始とBlu-ray&DVDリリースを記念して、主演を務めリン・チャオ役を演じたJUN(SEVENTEEN)よりインタビューが到着!

劇中歌にも参加し、中国ドラマおなじみの吹き替え音声ではなく、JUNの生声であることも話題となった本作。お好みのシーンから撮影現場の様子、さらには音楽活動と俳優業についてなど、ファン必見の内容をお届けする。

 

●「独占おとぎ話」に出演した理由を教えてください。

ちょうど中国に帰国して活動するスケジュールだったところに、このドラマのオファーをいただきました。時期、環境、人間関係、すべてが整って「独占おとぎ話」に出演するご縁をいただくことになりました。

 

●最初に脚本を読んだ感想はいかがでしたか? どんなところに魅力を感じましたか?

最初に脚本を読んだ時は、小説を読んでいるような気持ちでした。皆さんにご覧いただいたドラマの最終的な編集とは違って、最初の脚本はリン・チャオとシアオ・トゥーの子供時代のエピソードから始まっていました。一緒に育つ二人が中学生になり高校生になっていく様子に深く心を動かされて、まるでもう一つの人生を歩んでいるような気持ちになりました。そこが魅力的に感じたところです。

 1.jpg

●本作は人気の青春小説のドラマ化です。このような青春の甘いロマンスに特有の魅力とは何だと思いますか?

僕が思う特有の魅力とは、これまでにない“甘さ”を味わえることですね。日常生活ではいろいろな“苦さ”を味わうことが多いと思いますが、皆さんがこの青春の甘いロマンスを観ることでストレスから解放されて、生活に“甘さ”を添えられることを願っています。

 

●何事にも優秀で、繊細で自立心のある“山羊座”のリン・チャオを演じるに当たって、特に意識したことや工夫したことはありますか?

リン・チャオを演じるに当たっては、自分本来の性格や習慣から引き算することが多かったです。というのも、僕自身はリン・チャオと比べると外向的だからです。撮影現場では監督からもう少し控えめにと言われることもありました。そこが特に意識したところです。

 

●劇中で最も好きなシーンはどこですか? 最も心を動かされたシーンはどこですか?

僕にとって最も好きなシーンと最も心を動かされたシーンは同じです。最終話、リン・チャオが観覧車の下でシアオ・トゥーにプロポーズするシーンです。ここは特に見どころです。二人が向かい合って立ち、子供から大人になるまでの過程をところどころ振り返る、ロマンティックなシークエンスです。

 

●劇中、自分で工夫して演じてみたり、アドリブで演技したところはありましたか?

工夫して演じてみたところといえば、リン・チャオの趣味の部分ですね。JUNとはあまり似ていないキャラクターですから。また、アドリブで演技したところは、ジュー・ウェンユー役のタン・ジアタイさんとのシーン、大学の男子寮のシーンではたくさんありました。元の脚本を4割か6割とするなら、皆でそれを8割から10割に引き伸ばして演じていました。こうした撮影は毎回とてもいい雰囲気でしたが、その代わりに笑いをこらえるのが大変でした。

 「独占おとぎ話」2.jpg

●本作に出演して得た新たな経験、影響を受けたことは何でしょうか?

新たな経験といえば、大人の俳優となった今、一つの役で子供から大人になるまでの過程を演じられたことです。今回の経験はドラマや映画だけでなく、ステージやバラエティ番組に出演する際にも生かすことができると思います。「独占おとぎ話」を通して成長できた部分を今後、ステージでもいいですし、バラエティ番組でもいいですし、何らかの形で発揮していければと思います。

 

●普段のグループ活動とソロでのドラマ撮影では、気持ちの上でどんな違いがありましたか?

違いは大きかったですね。ステージやバラエティ番組への出演が多いグループ活動と、一人でドラマを撮影するのでは気構えが違いました。グループ活動でステージに立つ時は、自分自身のパートを一生懸命やり遂げることが必要ですし、なるべくパフォーマンスを大きく見せることが大切です。でも、一人でドラマを撮影するということは、一つの物語を語るということ。じっくりと時間をかけて、その物語のエピソードを一つずつ皆さんに感じてもらうことが必要です。つまり、気持ちの上では大きな違いがあるのですが、どちらも僕にとってはとても楽しいプロセスです。

 

●SEVENTEENのステージでのパフォーマンスとドラマでの演技表現は全く違いますが、両者の最大の違いとは何ですか? その理由も教えてください。

確かにステージでの表現とドラマでの演技は大きな違いがあります。ステージではどんなポイントも大きく見せることが必要ですが、ドラマの場合、適度な大きさを考え、自然に見せることがより重要です。しかもステージでは特に自分のパートでカメラがどの位置に来るのかを確認して、カメラが自分を捉えた時に目線を向けてレンズの向こうにいる観客との交流を意識しなければなりません。でも、ドラマは違います。ドラマは多くの場合、共演キャストたちと交流することになります。

 

●撮影中にSEVENTEENのメンバーから励ましのメッセージなどをもらいましたか? 

その中で印象に残っている言葉はありますか? そのほか、何かメンバーとのエピソードがありましたら教えてください。

クランクイン祝賀イベントの時からたくさんの励ましのメッセージをもらいました。何が印象に残っているかといえば、どの言葉も印象深いです。僕だけでなくメンバーたちもきっと印象深いと思います。グループの皆で長年一緒に生活してきて、こんなに長い間、誰かが一人でドラマ撮影に行くことが初めてだったので、全員にとって新鮮な経験だったと思います。当時は、メンバーたちが僕にあれこれといろんな質問をしてきて、それも楽しい思い出です。

 3.jpg

●撮影現場の雰囲気はいかがでしたか? これまで経験したことのない出来事はありましたか?

撮影現場の雰囲気はもちろんとてもよかったです。キャストたちの関係は非常によくて、皆で一緒におしゃべりしたり、ご飯を食べに行ったり、一緒にふざけたり、お互いに助け合ったり、とても楽しく過ごせました。これまで経験したことのない経験というのは、さっきも言ったように、初めて一つの役で子供から大人になるまでを演じたことです。時間が巻き戻ったような感覚で、とても面白かったです。今後もさまざまなキャラクターを演じられたらと思います。

 

●劇中にはさまざまな魅力的なキャラクターが登場しますが、リン・チャオとシアオ・トゥー以外で好きなキャラクターはいますか? その理由も教えてください。

どのキャラクターもそれぞれの魅力があると思います。例えばイン・ズーハン、ジュー・ウェンユー、ジア・スーウェンは、それぞれ独自のストーリーラインもあって、どれも面白いです。シュー・リンロン、イン・ズーハンのようなキャラクターは、僕もぜひ演じてみたいです。なぜなら、僕自身の性格は彼らにわりと近くて、面白くて、活発な二人のキャラクターが好きだからです。

 

●ジャン・ミアオイーさんと共演した感想はいかがですか? また、シオン・アオボーさんら人気俳優とも共演していますが、撮影現場ではどんなふうに過ごしていましたか? 何か面白いエピソードや印象深い出来事がありましたら教えてください。

ミアオイーさんとは初めての共演でしたが、現場では楽しく過ごせましたし、皆が互いに気遣いあって、大変な撮影でも助け合い、和気藹々としていました。知り合ったばかりなのに、ずっと昔からの友達のように感じられて、特にミアオイーさんがいろいろと僕を気遣ってくれたことに感謝したいと思います。僕は現場ではいつも皆の雰囲気が楽しくあってほしいと思っています。何と言っても「独占おとぎ話」は青春ドラマなので、現場が仲の良い雰囲気なら、それが作品にも効果的に表れると思います。それなので、皆で仲良く過ごして、一緒におしゃべりしたり、美味しいものを食べたりしていました。面白い印象的なエピソードとしては、高校と大学での撮影では、キャストの皆で一緒に学校の食堂でご飯を食べていたことです。学園グルメを堪能できたことがとても楽しかったです。

 

●今回、ドラマの主題歌を歌っていますが、収録時のエピソードなどを教えてもらえますか? 

OSTをレコーディングする時には監督と作曲家の先生とドラマのテーマについてたくさん話し合いました。監督からはリン・チャオのフィーリングを持って歌ってほしいと言われました。これまでにない経験だったのは、ドラマのクランクアップ後にレコーディングをしたことです。そのため、歌詞と楽曲で表現すべきことがすでに頭に入った状態で歌えたことが、印象に残っています。そういう経験もためになりました。

 

●普段はどんなジャンルの映画やドラマを観ますか? 今後、どんな役柄に挑戦してみたいですか?

普段から一つのジャンルに限らず、どんなジャンルの作品でも観ています。ネットで映像を観て面白そうだなと思った作品や、人からおすすめされた作品、配信サイトでランキング入りした人気作など、何でも観ます。今後はこれまでとは違う役柄に挑戦したいです。また、子役の時に演じたような役も改めて今、役を深掘りして演じてみたいですね。例えば、子役の時に撮影したドラマ「薛丁山(原題)」(2013)の薛應龍のような役や時代劇もやってみたいです。

 「独占おとぎ話」4.JPG

●オフの時は何をして過ごしていますか? リラックスするために何をしていますか?

オフの時はわりと家で過ごしていますね。家で小説を読んだり、ゲームをしたりします。買い物に行って料理をして食べたりするのも、僕にとってリラックスできる方法です。また、皆さんへのアドバイスとしては、週末や休暇の時に繁華街に出かけていくのはダメとは言いませんが、そういうのは疲れてしまうので、本当にリラックスしたいなら、心が休まる趣味を楽しむのがおすすめです。

 

●最後に、日本のファンと視聴者にメッセージをお願いします。

カラット(ファンクラブの名称)の皆さん、視聴者の皆さん、「独占おとぎ話」を観ていただき、リン・チャオとシアオ・トゥーの物語を好きになってもらえたら嬉しいです。これからも、ステージでのパフォーマンスはもちろん、映画やドラマでも、皆さんにさらに多くのさらに面白い作品をお届けできるように頑張ります。

 

「独占おとぎ話」

U-NEXT にて独占先行配信中 URL:https://x.gd/Y1X5p

Blu-ray SET1~2&DVD-SET1~2 &レンタルDVD Vol.1~12 リリース中

BDセル:各19,800円(税抜 18,000円)、DVDセル:各17,600円(税抜 16,000円)

発売・販売元:NBCユニバーサル・エンターテイメント

公式サイト:https://kandera.jp/sp/dokusen/

トレーラー:

© 2023 Ningbo Three Magpies Culture Technology Co., Ltd. & Jiangsu Qijia Film and Television Culture Media Co., Ltd. All Rights Reserved

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...