エンタメ情報!

2024-12-29 22:00:00

BOYNEXTDOOR、新曲「IF I SAY, I LOVE YOU」のミュージックビデオ写真を公開!

BOYNEXTDOOR_「IF I SAY, I LOVE YOU」MV写真(1)集合.jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment.

BOYNEXTDOOR

新曲「IF I SAY, I LOVE YOU」の

ミュージックビデオ写真を公開!

 

BOYNEXTDOORは1st Digital Single 「IF I SAY, I LOVE YOU」のミュージックビデオ写真を公式SNSに公開した。

 

公開された写真には、森の中のキャンプ場や家で過ごす6人の姿が盛り込まれている。メンバーたちはまぶしい雪原の冬らしい景色の中でどこか儚げな表情を浮かべてカメラを見つめるなど、美しいビジュアルを披露した。ソロ写真では、先日公開されたアートワークにも描かれた風船とシャボン玉が再び登場し、各メンバーは自由な雰囲気の中で驚いた表情をみせたり、幸せそうな笑みを浮かべるなど、それぞれの魅力を発揮している。

 

BOYNEXTDOOR_「IF I SAY, I LOVE YOU」MV写真(2)集合.jpg 

(P)&(C) KOZ Entertainment.

 

「IF I SAY, I LOVE YOU」は、別れた後の素直な姿を描いたダンス曲。歌詞は自嘲的なあまり、少しみじめにも感じられるが、メロディーはバンドサウンドをベースにした軽快な楽曲に仕上がっている。1月6日に配信リリース。

 

 

これまでBOYNEXTDOORのメンバーはデビューシングル『WHO!』より全作品の作詞作曲に参加し、同年代の心情をストレートに表現してきた。彼らの新しい「MZ世代の別れの歌」に注目が集まる。

 

BOYNEXTDOOR_「IF I SAY, I LOVE YOU」MV写真(1)ソロ.jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment.

BOYNEXTDOOR_「IF I SAY, I LOVE YOU」MV写真(2)ソロ.jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment.

 

**************************************************

【リリース情報】

BOYNEXTDOOR 1st Digital Single 「IF I SAY, I LOVE YOU」

1月6日 リリース

 

**************************************************

【ツアー情報】

『BOYNEXTDOOR TOUR ‘KNOCK ON Vol.1’ IN JAPAN』

[東京]立川ステージガーデン

2025年1月30日(木) 開場 17:30/開演 18:30

 

[愛知]Niterra日本特殊陶業市民会館 フォレストホール

2025年2月2日(日) 開場 17:30/開演 18:30

 

[大阪]グランキューブ大阪

2025年2月8日(土) 開場 17:30/開演 18:30

2025年2月9日(日) 開場 11:00/開演 12:00

2025年2月9日(日) 開場 17:30/開演 18:30

 

[宮城]仙台サンプラザホール

2025年2月15日(土) 開場 17:30/開演 18:30

 

[福岡]福岡サンパレス

2025年2月18日(火) 開場 17:30/開演 18:30

2025年2月19日(水) 開場 17:30/開演 18:30

 

[神奈川]パシフィコ横浜国立大ホール

2025年2月22日(土) 開場 15:00/開演 16:00

2025年2月23日(日・祝) 開場 11:00/開演 12:00

2025年2月23日(日・祝) 開場 17:30/開演 18:30

2025年2月24日(月・祝) 開場 15:00/開演 16:00

 

**************************************************

<BOYNEXTDOOR 紹介文>

アーティスト写真.jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment.

 

HYBE MUSIC GROUPレーベルであるKOZ ENTERTAINMENT初のボーイグループ BOYNEXTDOORは、「隣の少年たち」という意味を持ち、親しみやすく、自然な魅力で人々の心に寄り添っていくという意味が込められている。2023年5月30日に1st Single『WHO!』でデビュー。初めて誰かに純粋なときめきを感じ、混乱し、愛を歌うイージーリスニングトラックは高く評価され、発売から1週間で11万442枚を売り上げ、当時の2023年新人K-POPグループデビューアルバム初動売上枚数1位を記録。同年9月には1st EP『WHY..』を発売し、オリコンデイリーアルバムランキング(2023/9/4付)で1位を獲得するなど、日本でも高い人気を誇っている。

さらにデビュー112日目にして1st EP『WHY..』がアメリカビルボードのメインアルバムチャート「ビルボード200」にチャートインを達成した。「2023 THE FACT MUSIC AWARDS」でのホッテスト賞、「Melon Music Awards 2023」でのグローバルライジングアーティスト賞など、2024年1月時点で8つの賞を獲得。2024年4月15日には2nd EP『HOW?』をリリースし、韓国では発売初週(集計期間4月15日~21日)に531,911枚を売り上げ、ハントチャートのデイリーアルバムチャートで初日に続き2日連続で1位を獲得、日本でもオリコンデイリーアルバムランキング1位(2024/4/15、4/19付)、オリコン週間アルバムランキング1位(4/29付)、オリコン週間合算アルバムランキング1位(4/29付)を獲得。7月10日にはJP 1st Single『AND,』で待望の日本デビューを果たし、次世代を担うボーイグループとして、幅広い活躍と大きな期待が寄せられている。また2025年1月6日には1st Digital Single「IF I SAY, I LOVE YOU」のリリースが予定されている。

 

 

<BOYNEXTDOORオフィシャルアカウント>

JAPAN OFFICIAL HP:https://boynextdoor-official.jp

JAPAN OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_JP

OFFICIAL SITE:https://boynextdoor-official.com/

OFFICIAL YouTube:https://www.youtube.com/@boynextdoor_official

OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_KOZ

OFFICIAL Instagram:https://www.instagram.com/boynextdoor_official/

OFFICIAL TikTok:https://www.tiktok.com/@boynextdoor_official?lang=ja-JP

2024-12-29 21:30:00

「第75回NHK紅白歌合戦」🎉 紅白リハ 2日目スタート!! <音合わせ・取材会12月29日レポート⑥>

「第75回NHK紅白歌合戦」🎉 紅白リハ 2日目スタート!!

音合わせ・取材会12月29日レポート⑥>

TWICE、緑黄色社会、Cureepy Nuts

 

12月31日に放送される「第75回NHK紅白歌合戦」のテーマは「あなたへの歌」。その音合わせや取材会の様子をお届けします。

 

★TWICE

音合わせの様子

★EM4_9058_電子透かしあり.JPG 

★EM4_9029_電子透かしあり.jpg

 

TWICEコメント

今年9周年を迎えて10年目となるが、紅白に出場がすることができて嬉しく思います。

披露する曲に「Feel Special」があるが、どんな思いがあるのか質問に対して、ミナ「私達にとっても大切な曲となっています。」

Feel Specialな存在は?との質問にはモモは「メンバーとONCE(ワンス)が特別な存在です」と話し、ジヒョは「私たちが今まで歩んできた時間が大切となり、来年の時間も大切になっていく」と語った。

 

 ★7M304549_電子透かしあり.jpg

★7M304587_電子透かしあり.jpg

 

 

 

★7M304641_電子透かしあり.JPG

 

★緑黄色社会

緑黄色社会コメント

3度目の紅白となります。今回はNコンでの課題曲を披露します!

学生に向けた曲ではあるけれども同じような悩みの方もいるし、他の方にも当てはまる曲だと思うので画面の外の皆さんにも伝えられたらいいなと思います。

学生の方とのコラボできるので、あの舞台だけのパフォーマンスを精一杯できたらいいなと思っています。

紅白が3度だが、まったく慣れはしない、NHKに入った瞬間に去年の事を思い出して、独特な緊張感がありました。

 

 ★7M304611_電子透かしあり.JPG 

★7M304666_電子透かしあり.JPG

 

 

 

★7M304705_電子透かしあり.JPG

 

★Cureepy Nuts

Cureepy Nutsコメント

R指定は「いつも通りいいライブができればと思っています。」と話すと、DJ松永も「同じでーす」とにこやかに回答をした。

今回披露をする「Bling-Bang-Bang-Born」は自分たちが予想をしていない広がり方をしてくれた曲となり、他の曲と同じくらい大切な曲となる。

この曲で海外でも披露したりと新しい名刺となる曲となりました。2024年はずっと曲を作っていた年でした。

紅白のステージは普段の感じでパフォーマンスをしたいと語った。

 

 ★7M304694_電子透かしあり.JPG

 

★7M304684_電子透かしあり.JPG

 

***********************************************

<概要>

NHK総合ほか「第75回NHK紅白歌合戦」

2024年12月31日(火)19:20~23:45

※BSプレミアム4K、BS8K、ラジオ第1でも放送

※中断ニュースあり

◆公式サイトhttps://www.nhk.or.jp/kouhaku/

 

***********************************************

第75回NHK紅白歌合戦 出場歌手・曲順

前半

オープニング 紅白出演者有志 「切手のないおくりもの」

ME:I「Click」

天童よしみ「あんたの花道」

こっちのけんと「はいよろこんで」

Omoinotake「幾億光年」

Da-iCE「I wonder」

ILLIT「Magnetic」

緑黄色社会「僕らはいきものだから」

 

放送100年 特別企画 「歌って踊ろう! KIDS SHOW」

ILLIT(IROHA MOKA ) Number_i

ME:I(KEIKO SHIZUKU )

「コンピューターおばあちゃん」

有吉弘行 橋本環奈 伊藤沙莉「だんご3兄弟」

MISIA「ビューティフル・ネーム」

有吉弘行 橋本環奈 伊藤沙莉 

花田ゆういちろう ながたまや 

秋元杏月 佐久本和夢 

じゃじゃまる ぴっころ ぽろり 

スプー みもも やころ ルチータ

「からだ☆ダンダン」

紅白出演者有志「パプリカ」

 

新浜レオン「全てあげよう」

櫻坂46「自業自得」

JO1「Love seeker」

山内惠介「紅の蝶」

HY「366日」

乃木坂46「きっかけ」

純烈「夢みた果実」

LE SSERAFIM「CRAZY -Japanese ver.-」

tuki.「晩餐歌」

BE:FIRST「Masterplan」

TOMORROW X TOGETHER「5時53分の空で見つけた君と僕 [Japanese Ver.]」

水森かおり「鳥取砂丘~紅白ドミノチャレンジSP~」

aiko「相思相愛」

郷ひろみ「2億4千万の瞳 放送100年 GO!GO!SP」

 

後半

Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」

 

あなたへの歌 特別企画 「ディズニーファンタジーメドレー」

Da-iCE

ME:I(MOMONA・RAN・COCORO・MIU・SUZU)

「きみもとべるよ !」

乃木坂46「レット・イット・ゴー ~ありのままで~」

大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)

SAKURA(LE SSERAFIM)

「輝く未来」

紅白出演者有志「星に願いを」

 

GLAY「誘惑」

坂本冬美「能登はいらんかいね」

Vaundy「踊り子」

椎名林檎ともも「ほぼ水の泡」

星野 源「ばらばら」

Superfly「Beautiful」

TWICE「TT~Feel Special」スーパーメドレー

Number_i「GOAT」

 

特別企画

B'z「イルミネーション」

 

藤井 風「満ちてゆく」

三山ひろし「恋…情念~第8回 けん玉世界記録への道~」

あいみょん「会いに行くのに」

南こうせつ「神田川」

イルカ「なごり雪」

 

特別企画 「追悼・西田敏行さん」

竹下景子 武田鉄矢 田中健 松崎しげる

「もしもピアノが弾けたなら」

 

西野カナ「EYES ON YOU 紅白スペシャルメドレー」

Mrs. GREEN APPLE「青と夏~ライラック 紅白SP」

 

特別企画

氷川きよし「白雲の城」

 

THE ALFEE「星空のディスタンス」

髙橋真梨子「for you...」

 

特別企画

米津玄師「さよーならまたいつか !」

 

石川さゆり「能登半島」

 

特別企画

玉置浩二「悲しみにさよなら」

 

福山雅治「ひとみ~少年」“あなたへの歌” SPメドレー

 

MISIA「紅白スペシャル2024」

2024-12-29 18:30:00

K-POPアイドル「April」出身のイ・ジンソル、Fanicon(ファニコン)にてJAPAN OFFICIAL FANCLUB 【Solciety(ソルサイエティ)】を開設!

main.jpg

K-POPアイドル「April」出身のイ・ジンソル

Fanicon(ファニコン)にてJAPAN OFFICIAL FANCLUB

【Solciety(ソルサイエティ)】を開設!

 

THECOO株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:平良真人、証券コード:4255)は同社が運営する会員制ファンコミュニティプラットフォーム「Fanicon(ファニコン)」にて、K-POPアイドル「April」のイ・ジンソルの日本公式ファンクラブ『Solciety(ソルサイエティ)』を12月1日にオープンしました。

 

「Fanicon」は、タレント、アーティスト、インフルエンサー(以下、アイコン)の活動を、コアなファン(以下、コアファン)と一緒に盛り上げていく会員制のファンコミュニティアプリで、ユーザーの「推し活」体験を強力に後押ししています。

 

2015年にK-POPアイドルグループ「April」のリードボーカルとしてデビュー、2018年には日本でもデビューし東京でライブを行うなど、日韓で注目されるグループに。グループ解散後は、その歌唱力を活かしソロアーティストとして活躍中です。

 

そんな日韓で人気のジンソルが、Faniconにて公式ファンクラブ「Solciety」を開設しました。

ジンソルの「ソル (Sol)」と「ソサイエティ (Society)」を組み合わせた名前となっており、『みんなで一緒にジンソルワールドで遊ぼう!』という意味が込められています。

ファンクラブでは、他SNSでは見られないジンソルの素顔が見えたり、グループチャットでコミュニケーションがとれたりと、よりファンと近い空間になっています。

また現在、ファンクラブ開設を記念して2024年12月31日(火)までに入会された方全員にジンソルからの「お名前入りのボイスメッセージ」をプレゼントするキャンペーンを行っています。

 

◆ コミュニティ概要

【デジタル会員プラン(月額700円)】

生配信、ラジオ配信

限定オフショット、限定ムービー

本人登場のグループチャット

スレッド、クイズ機能

限定グッズが当たるスクラッチくじ

デジタルファンレターBOX

 

【スペシャルプラン(月額1,000円)】

ファンミーティングへの参加権

来日イベントのチケット先行

グッズ販売の購入権

オンラインスクラッチ企画参加権

※ デジタル会員プランのコンテンツも含まれます。

皆さまがお楽しみいただけるような、さまざまなコンテンツを提供予定です!

 

◆ ダウンロード

アプリ名 : Fanicon

対応端末 : iPhone/Android版

提供場所 : App Store/Google Play

URL :https://fanicon.net/fancommunities/6035

 

◆ アイコン プロフィール

2001年12月4日生まれ。

2015年Aprilリードボーカルとしてデビュー後、優れた歌唱力と安定したライブ力で実力を発揮し活動。2022年12月の自作曲[Let me out]を皮切りに ソロアーティストとして活躍中。本人だけの音楽性を表現するために作詞作曲にも力を入れている。

 

 

 

THECOO株式会社

sub1.png

■ Fanicon(ファニコン)について

“With fan,More fun “あなたとファンをつなぐファンコミュニティ

Faniconは、アイコンの活動を、彼らとファンが一緒に盛り上げていく会員制のファンコミュニティアプリです。

公式ページ  :https://service.fanicon.net/

公式メディア :https://service.fanicon.net/fanimedia

 

■ THECOO株式会社について

THECOO(ザクー)は2014年1月創業以来「”できっこない”に挑み続ける」をビジョンに掲げ、一般ユーザー向けの会員制ファンコミュニティプラットフォーム「Fanicon」の提供を行う「ファンビジネスプラットフォーム事業」及び、クライアント企業向けにインフルエンサーを用いたマーケティング施策支援やオンライン広告コンサルティングを行う「デジタルマーケティング事業」を展開しています。エンタメ市場における「個」にフィーチャーするプラットフォーマーとして、クライアント(広告主)、ユーザー(ファン)、インフルエンサー(アイコン)を繋ぐ三方よしのエコシステムの構築に尽力しています。

 

社名  :THECOO株式会社

代表者 :代表取締役CEO 平良 真人

所在地 :東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル 11階

設立  :2014年1月20日

URL  :https://thecoo.co.jp

2024-12-29 18:00:00

ILLIT、「ミュージックステーション SUPER LIVE 2024」など年末特番に続々と出演!

202411.JPG 

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

 ILLIT

「ミュージックステーション SUPER LIVE 2024」

など年末特番に続々と出演!

「発表!今年イチバン聴いた歌~年間ミュージックアワード2024~」

ではガンバレルーヤと「Magnetic」コラボ再び!

 

ILLIT(アイリット)が日本の年末特番に引っ張りだこだ。12月27日にテレビ朝日系「ミュージックステーション SUPER LIVE 2024」、28日に日本テレビ系「発表!今年イチバン聴いた歌~年間ミュージックアワード2024~」に出演し、スペシャルステージを披露した。

 

テレビ朝日系「ミュージックステーション SUPER LIVE 2024」では、大ヒット曲「Magnetic」を披露。ピンクで統一されたポップな衣装を纏ったメンバーは、幕張メッセイベントホールのセンターステージに登場し、自由でハツラツとしたパフォーマンスで観客の視線を釘付けにした。トークコーナーでは司会のタモリとメンバーMOKAが同じ福岡出身という話題で花咲いた。

 

続いて28日に出演した日本テレビ系「発表!今年イチバン聴いた歌~年間ミュージックアワード2024~」では、”世界の新人賞を総なめ ルーキー・オブ・ザイヤー”という紹介を受け、最新曲「Cherish (My Love)」を披露。白シャツとベストの制服風の衣装で、「君」の気持ちが気になるが、それよりも「君」を好きな私の感情の方が大切だという想いを歌った。

 

さらに、白と水色の清涼感あふれる衣装で再び登場したILLITは、ガンバレルーヤとの一夜限りのスペシャルコラボレーションステージで「Magnetic」を披露。以前大反響を呼んだコラボを再び見ることができ、今回もSNSで話題を呼んだ。スペシャルコラボを経てILLITは「嬉しくて楽しくて、幸せでした!」と感想を伝えた。また、Spotifyの再生回数を基に集計された番組独自の「今年イチバン聴いた歌TOP100」ランキングでは「Magnetic」が14位にランクイン。K-POP楽曲の中では最高位を記録し、ここでも日本国内での人気を立証した。

 

ILLITの1st Mini Album ‘SUPER REAL ME’タイトル曲「Magnetic」は、過去にもK-POPデビュー曲として史上初の米ビルボードのメインソングチャート「ホット100」(4月20日付)と英「オフィシャルシングルトップ100」(4月5日付)にランクイン。直近ではSpotifyで12月25日基準で累積5億ストリーミングを突破し、歴代K-POPグループデビュー曲の中で最短期間(音源が公開されてから275日)を記録した。また、Apple Music、YouTube、TikTokなど各種年間チャートでK-POP楽曲の中で最高順位を獲得し、華々しい記録をもって“スーパー新人”としての実力を誇った。

 

2nd Mini Album ‘I'LL LIKE YOU’に収録された「Cherish (My Love)」もMVは公開から16時間で1000万回再生を越え、2nd Mini Album ‘I'LL LIKE YOU’は、CD初動販売量(発売直後1週間のアルバム販売量が38万2621枚を記録するなど、デビューアルバムの成績を更新し続けている。

 

ILLITは、引き続き日本での積極的な活動を控えている。30日TBS系「第66回 輝く!日本レコード大賞」には、少女時代(第52回)、2NE1(第53回)に続き13年ぶりに新人賞を受賞し出演。そして31日NHK「第75回NHK紅白歌合戦」初出演をもって2024年を華やかに締めくくる見通しだ。引き続きILLITの活躍に注目が集まっている。

 

202422.jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

202433.jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

 

 

***********************************************

ILLITプロフィール

昨年6〜9月に放送された『R U NEXT?』を通じて、YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHAで結成された、日本人メンバー2人を含む多国籍5人組グループ。自主的で積極的な意志(I WILL)と特別な何かを意味する代名詞(IT)が結合して誕生したチーム名には「何にでもなれる潜在力を持つ」グループとしての抱負が込められている。

 

・メンバープロフィール

YUNAH (ユナ) / 韓国 2004 年 1 月 15 日生まれ

MINJU (ミンジュ) / 韓国 2004 年 5 月 11 日生まれ

MOKA (モカ) / 日本 2004 年 10 月 8 日生まれ

WONHEE (ウォンヒ) / 韓国 2007 年 6 月 26 日生まれ

IROHA (イロハ) / 日本 2008 年 2 月 4 日生まれ

 

・公式サイト

Japan Official Site:https://illit-official.jp/

Weverse:https://www.weverse.io/ILLIT

Official X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_official

Member X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_twt

Japan X(Twitter) :https://x.com/ILLITjpofficial

Instagram:https://www.instagram.com/illit_official/

TikTok:https://www.tiktok.com/@illit_official

YouTube:https://www.youtube.com/@ILLIT_official

2024-12-29 17:30:00

「第75回NHK紅白歌合戦」🎉 紅白リハ 2日目スタート!! <音合わせ・取材会12月29日レポート⑤>

「第75回NHK紅白歌合戦」🎉 紅白リハ 2日目スタート!!

音合わせ・取材会12月29日レポート⑤>

~石川さゆり、純烈、山内惠介、南こうせつ・イルカ

 

12月31日に放送される「第75回NHK紅白歌合戦」のテーマは「あなたへの歌」。その音合わせや取材会の様子をお届けします。

 

 

★石川さゆり

★7M304140_電子透かしあり.JPG

 

 

石川さゆりコメント

皆で1年を過ごしてきての終着点が紅白歌合戦。

1年の自分たちに対してのご褒美となる、1年の締めくくりとなるぞ!となるのが紅白ではないかと思う。

今年は災害が多い年となったので皆の心に歌を届けられるように、

来年こそ皆が大きな笑顔になるように、そんな年となるように歌いたいと思います。紅が勝つと嬉しいです。

 

★7M304134_電子透かしあり.JPG

★7M304044_電子透かしあり.JPG

 

 

★純烈

★7M304318_電子透かしあり.JPG

 

純烈コメント

インフルエンザが流行っているのでならないように、年齢も重ねているので体調管理、免疫力を上げていこうとしている。パフォーマンスに関しては今回は初の試みとなり今は秘密。

4人体制では最後の紅白となるが、卒業をする岩永より「俳優では経験ができなかったこともできて、たくさんの方からもらったものは宝物。紅白では感謝の気持ちをぶつけられたらいいなと思っている。」と語られた。

今年の漢字1文字は武道館公演も達成し、結婚などもあったので「♡」(記号のハート)になる。

最近結婚をした後上へメンバーが記者になりきって質問する場面もあり笑いに包まれた会見となった。

 

★7M304260_電子透かしあり.JPG

★7M304246_電子透かしあり.JPG

 

 

 

 

★山内惠介

★7M304392_電子透かしあり.JPG 

 

山内惠介コメント

今回「紅の蝶」を歌うのですが、芸人のみなさんが参加するとのことで、曲のテーマも「祭り」となるので力をかりて一緒に盛り上げていきたい。ここ数年は新曲を披露していなかったので「紅の蝶」が歌えるとなったときにやったーと叫んでしまうほど嬉しかったです。

来年の25周年は、今年以上に山内惠介と楽曲が残る、その歌がみなさんに寄り添える特別な年にしたい。これまでとは違う和と洋を合体をしたような衣装となっているので楽しみにしてほしいです。

今年の漢字1文字「再」いろんな人と再会をした年になった。

 

 ★7M304361_電子透かしあり.JPG

★7M304340_電子透かしあり.JPG

 

 

★南こうせつ・イルカ

 

★7M304412_電子透かしあり.JPG

 

 

南こうせつコメント

50年以上歌ってきている、昔の歌を歌うのはありえないので驚いた、皆さんが喜んでもらえるように歌いたい。嬉しい気持ち。

時代と共にアーティストや歌がでている。今回の紅白では最年長となるが若者のじゃまにならないようにしようと思う。

今年の漢字1文字だと、早かったため「瞬」。

 

イルカコメント

どうして私なのかなと不思議でしたが、母校からもお花が届いたりと紅白の威力がすごいなと感じた。お茶の間に愛を届けられたらなと思います。

今年の漢字1文字は、あまりにもかけ離れたことが多かったので、改めて愛が必要だと感じました。愛の種をまいていきたいので「愛」です!

 

★7M304512_電子透かしあり.JPG

★7M304502_電子透かしあり.JPG

 

 

***********************************************

<概要>

NHK総合ほか「第75回NHK紅白歌合戦」

2024年12月31日(火)19:20~23:45

※BSプレミアム4K、BS8K、ラジオ第1でも放送

※中断ニュースあり

◆公式サイトhttps://www.nhk.or.jp/kouhaku/

 

***********************************************

第75回NHK紅白歌合戦 出場歌手・曲順

前半

オープニング 紅白出演者有志 「切手のないおくりもの」

ME:I「Click」

天童よしみ「あんたの花道」

こっちのけんと「はいよろこんで」

Omoinotake「幾億光年」

Da-iCE「I wonder」

ILLIT「Magnetic」

緑黄色社会「僕らはいきものだから」

 

放送100年 特別企画 「歌って踊ろう! KIDS SHOW」

ILLIT(IROHA MOKA ) Number_i

ME:I(KEIKO SHIZUKU )

「コンピューターおばあちゃん」

有吉弘行 橋本環奈 伊藤沙莉「だんご3兄弟」

MISIA「ビューティフル・ネーム」

有吉弘行 橋本環奈 伊藤沙莉 

花田ゆういちろう ながたまや 

秋元杏月 佐久本和夢 

じゃじゃまる ぴっころ ぽろり 

スプー みもも やころ ルチータ

「からだ☆ダンダン」

紅白出演者有志「パプリカ」

 

新浜レオン「全てあげよう」

櫻坂46「自業自得」

JO1「Love seeker」

山内惠介「紅の蝶」

HY「366日」

乃木坂46「きっかけ」

純烈「夢みた果実」

LE SSERAFIM「CRAZY -Japanese ver.-」

tuki.「晩餐歌」

BE:FIRST「Masterplan」

TOMORROW X TOGETHER「5時53分の空で見つけた君と僕 [Japanese Ver.]」

水森かおり「鳥取砂丘~紅白ドミノチャレンジSP~」

aiko「相思相愛」

郷ひろみ「2億4千万の瞳 放送100年 GO!GO!SP」

 

後半

Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」

 

あなたへの歌 特別企画 「ディズニーファンタジーメドレー」

Da-iCE

ME:I(MOMONA・RAN・COCORO・MIU・SUZU)

「きみもとべるよ !」

乃木坂46「レット・イット・ゴー ~ありのままで~」

大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)

SAKURA(LE SSERAFIM)

「輝く未来」

紅白出演者有志「星に願いを」

 

GLAY「誘惑」

坂本冬美「能登はいらんかいね」

Vaundy「踊り子」

椎名林檎ともも「ほぼ水の泡」

星野 源「ばらばら」

Superfly「Beautiful」

TWICE「TT~Feel Special」スーパーメドレー

Number_i「GOAT」

 

特別企画

B'z「イルミネーション」

 

藤井 風「満ちてゆく」

三山ひろし「恋…情念~第8回 けん玉世界記録への道~」

あいみょん「会いに行くのに」

南こうせつ「神田川」

イルカ「なごり雪」

 

特別企画 「追悼・西田敏行さん」

竹下景子 武田鉄矢 田中健 松崎しげる

「もしもピアノが弾けたなら」

 

西野カナ「EYES ON YOU 紅白スペシャルメドレー」

Mrs. GREEN APPLE「青と夏~ライラック 紅白SP」

 

特別企画

氷川きよし「白雲の城」

 

THE ALFEE「星空のディスタンス」

髙橋真梨子「for you...」

 

特別企画

米津玄師「さよーならまたいつか !」

 

石川さゆり「能登半島」

 

特別企画

玉置浩二「悲しみにさよなら」

 

福山雅治「ひとみ~少年」“あなたへの歌” SPメドレー

 

MISIA「紅白スペシャル2024」