エンタメ情報!

2024-08-20 20:30:00

BOYNEXTDOOR、真夏のお台場ステージ「めざましライブ」に出演! 初の日本での野外ライブで爽やかなパフォーマンスを披露し、6000人が熱狂!!

めざましライブ_BND3.jpg 

マスダレンゾ / (P)&(C) KOZ Entertainment.

BOYNEXTDOOR、真夏のお台場ステージ「めざましライブ」に出演!

初の日本での野外ライブで爽やかなパフォーマンスを披露し、6000人が熱狂!!

日本デビューを迎えた今年の夏の沢山の思い出をファンと共に振り返り「忘れられない夏になりました」

 

BOYNEXTDOORが8月20日、フジテレビ夏の大型イベント『お台場冒険王2024~人気者にアイ♡LAND~』の屋外特設会場「冒険ランド」内に設置されたステージに登場し、「めざましライブ」に初出演した。

 

開演のカウントダウンと共に会場から歓声が沸き起こり、メンバーが登場すると一気に会場のボルテージを高めた。デビュー曲の日本語バージョン「One and Only (Japanese Ver.)」と、2nd EP『HOW?』収録曲「OUR」の2曲からイベントはスタート。キレのあるダンスパフォーマンスを披露し、オープニングから観客を魅了。

 

MCではメンバーが元気よく挨拶を始め、一人ずつ自己紹介。

7月10日に待望の日本デビューを果たした彼らは、「忘れられない夏になりました」と、今夏の日本での活動をファンと共に振り返った。SUNGHOは「僕はひらがなを全部書けるようになりました!」、LEEHANは「イベントでも前よりONEDOORの皆さんとお話しできるのを僕たちも実感して、とても嬉しかったです!」、RIWOOは「皆さんも僕たちの日本語、上手になったと思いますよね?」、WOONHAK「これからフリートークができるくらいもっと日本語の勉強頑張ります!」と、日本語について話し、上達に向けて意気込んだ。

また、JAEHYUNはJP 1st Single『AND,』がオリコンデイリーシングルランキング1位を獲得したことについて触れ、「本当にこんなにたくさんの日本活動ができたのは、ONEDOORの皆さんのおかげです!ありがとうございます!」と直接感謝を述べた。TAESANは「今日は僕たちがこの1年でたくさん成長してパワーアップした姿をお届けします!」と宣言し、会場を沸かせた。

 

続けて、「皆さん、せっかくのお天気なので、この後夜になったら一緒に星を見に行きませんか?」とLEEHANが呼びかけると、「So let’s go see the stars」を披露。暑い夏の野外ステージも爽やかなパフォーマンスを繰り広げるBOYNEXTDOORのステージ。メンバーも笑顔でステージを盛り上げ、そのまま続けて、愛らしいパフォーマンスで人気の「Serenade」を披露し、ひと際、大きな歓声が。

 

めざましライブ_BND2.jpg

マスダレンゾ / (P)&(C) KOZ Entertainment.

 

続くMCでは、「お台場冒険王」内のブースについて話し、展開中の巨大ガチャに書かれているサインや、中に入っているBOYNEXTDOORの限定グッズ、さらにカフェスタンドで出されているコラボ限定メニューについて紹介。JAEHYUNは「僕たちも後でガチャガチャをしに行きましょう!」、WOONHAKは「誰のメニューが1番美味しかったですか?」と話しかけ、ファンとのコミュニケーションを楽しんだ。

 

今回のイベントは屋外のステージということもあり、「日本では初めて野外ライブをすることができて、本当に楽しかったです!」と、TAESANが笑顔でコメント。

所々で「とても暑いので皆さんもお水を飲んだり、休憩しながら楽しんでくださいね!」「水分をしっかりとってくださいね」とメンバーがファンを気遣う姿も見られた。

 

本編ラストソングは、JP 1s Single『AND,』よりタイトル曲の「Earth, Wind & Fire (Japanese Ver.) 」を披露。圧巻のダンスパフォーマンスに、会場はこの日一番の大きな歓声に包まれた。特別にスマートフォンでの撮影もOKとなり、ONEDOORそれぞれが思い思いにBOYNEXTDOORとの夏の思い出を残した。

 

メンバーがステージを去ったあとも、熱気冷めやらぬまま、大歓声のアンコールタイムへ。メンバーが笑顔で再登場すると、SUNGHO は「今日で僕たちの日本デビュー活動は最後になるのですが、こうしてたくさんのONEDOORの皆さんと一緒に過ごすことができて幸せでした!」、LEEHANは「皆さん!夏の楽しい思い出を本当にありがとうございます!」と、改めて心からの想いと感謝を伝えた。

「皆さんにとって今日がGOOD DAYだったら僕たちも嬉しいです!」と熱い思いを届け、日本オリジナル曲である「GOOD DAY」を披露し、6000人のファンの前で初めての「めざましライブ」を締めくくった。

 

BOYNEXTDOORは、発売月だけでJP 1st Single『AND,』の出荷量25万枚を超え、初のゴールドディスク認定(プラチナ)を受けることになり日本デビュー活動を大成功に収めた。来月10日(韓国は9日)には3rd EP『19.99』のリリースを控え、現在、韓国でのカムバックのための準備を行っている。

 

めざましライブ_BND1.jpg

マスダレンゾ / (P)&(C) KOZ Entertainment.

 

 

<「めざましライブ」8月20日 セットリスト>

M1 One and Only (Japanese Ver.)

M2 OUR

M3 So let’s go see the stars

M4 Serenade

M5 Earth, Wind & Fire (Japanese Ver.)

En GOOD DAY

 

 

***************************************************

【BOYNEXTDOOR 3rd EP『19.99』予約販売商品詳細】

 ■予約販売開始日時

2024年8月13日(火)11:00~

 

■発売日

韓国発売日:2024年9月9日(月)

日本発売日:2024年9月10日(火) ※日本お届け日

※発売日は変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

 

■形態・販売価格

『19.99』

全3形態 (Nice / Dangerous / Twenty ver.)

¥3,025(税込) / ¥2,750(税抜)

 

『19.99 (Clink ver.)』

全6形態

¥2,090(税込) / ¥1,900(税抜)

 

『19.99 (weverse albums ver.)』

全1形態

¥1,760(税込) / ¥1,600(税抜)

 

■商品内容

『19.99』

- OUT BOX:W132 x H178 x T18

 ※各形態別

- DUST JACKET:W520 x H175 

 ※各形態別

- PHOTO BOOK:W130 x H175 (96 ページ)

 ※各形態別

- LYRIC BOOK:W130 x H175 (12 ページ)

 ※各形態別

- CD-R:W120 x H120

 ※各形態別

- PHOTOCARD:W55 x H85 

 ※各形態別(12種のうちランダム2種)

- PHOTO PRINT:W100 x H140

 ※各形態別(6種のうちランダム1種)

- ID CARD:W85 x H55

 ※全形態共通 (6種のうちランダム1種)

- FOLDED POSTER:W175×H260

 ※全形態共通 (6種のうちランダム1種)、折り畳んだ状態で商品と同梱いたします。

 

『19.99 (Clink ver.)』

- OUT BOX:W130 x H164 x T25

 ※全形態共通

- KEYRING CARD:W126 x H126

 ※各形態別

- STICKER:W120 x H120

 ※各形態別

- CD-R:W120 x H120

 ※各形態別

- MV PHOTOCARD:W55 x H85

 ※各形態別(6種のうちランダム1種)

- LYRIC CARD:W126 x H126

 ※各形態別(6種 / 10枚セット)

 

 

『19.99 (weverse albums ver.)』 ※weverse shop JAPAN のみで販売

- PACKAGE:W90 x H90

- QR CARD (USER GUIDE):W55 x H85

- STICKER:W25 x H80(6枚セット)

- BABY PHOTOCARD:W55 x H85(6種のうちランダム1種)

※サイズや商品内容は制作元の事情により事前告知無しに変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

 

 

■CD購入特典

<応募抽選用シリアルナンバー>

weverse shop JAPAN とUNIVERSAL MUSIC STOREの2店舗にて『19.99』および『19.99 (Clink ver.)』のCD1枚ご購入につき「応募抽選用シリアルナンバー」を1つ差し上げます。(※『19.99 (weverse albums ver.)』には配布されません。)

※特典は先着です。無くなり次第予告なく配布終了になります。

※3形態セットを一点ご購入の場合は「応募抽選用シリアルナンバー」を3つ、6形態セットを一点ご購入の場合は6つ差し上げます。

※「BOYNEXTDOOR weverse shop JAPAN」でご購入の方は、weverse shop JAPANの「シリアルコード受け取りサービス」よりオンラインで指定日時よりシリアルナンバーをご確認いただけます。UNIVERSAL MUSIC STOREでご購入いただいた方は、商品と同梱して「応募抽選用シリアルナンバーチラシ」をお送りいたします。

※BOYNEXTDOOR weverse shop JAPANシリアルコード付与スケジュール(予定)

 ①9/10(火)11:00 ※9/8(日) 23:59までに入金した方

 ②9/13(金)11:00 ※9/11(水) 23:59までに入金した方

 ③9/18(水)11:00 ※9/16(月・祝) 23:59までに入金した方

 ④9/24(火)11:00 ※9/22(日・祝) 23:59までに入金した方

 上記以降にご購入された方には、シリアルナンバーの付与はございません。

※シリアルナンバー受け取りサービスの詳細は、後日改めてお伝えいたします。

※賞品の内容、応募詳細は後日発表いたします。

 

<ショップ別購入特典>

①『19.99』単品(3形態中ランダム1形態)購入特典

★weverse shop JAPAN:ホログラム入りフォトカード1枚(全6種のうちランダム1種)【A】

★UNIVERSAL MUSIC STORE:フォトカード1枚(全6種のうちランダム1種)【B】

★HMV (@Loppi・EC含む):フォトカード 1枚(全6種のうちランダム1種)【C】

★タワーレコード (タワーオンライン含む):フォトカード1枚(全6種のうちランダム1種)【D】

 

②『19.99』3形態セット購入特典

★weverse shop JAPAN:A4クリアポスター1枚+ホログラム入りクリアフォトカード(6枚セット)【A】

★UNIVERSAL MUSIC STORE:A5クリアファイル1枚+フォトカード(6枚セット)【B】

 

③『19.99 ( Clink ver. )』単品(6形態中ランダム1形態)購入特典

★weverse shop JAPAN:ホログラム入りフォトカード(全6種のうちランダム1種)【E】

★UNIVERSAL MUSIC STORE:フォトカード(全6種のうちランダム1種)【F】

★HMV (@Loppi・EC含む):フォトカード 1枚(全6種のうちランダム1種)【C】

★タワーレコード (タワーオンライン含む):フォトカード1枚(全6種のうちランダム1種)【D】

 

④『19.99 ( Clink ver. )』6形態セット購入特典

★weverse shop JAPAN:ホログラム入りフォトカード(6枚セット)【E】

★UNIVERSAL MUSIC STORE : フォトカード(6枚セット)【F】

 

※特典は先着です。無くなり次第予告なく配布終了になります。

※『19.99』の3形態セットならびに『19.99 (Clink ver.)』6形態セットをご予約・ご購入のお客様はセット販売の商品ページからご予約ください。CDを1枚ずつ単品で購入されてもセット購入特典は付きませんのでご注意ください。

※weverse shop JAPANとUNIVERSAL MUSIC STOREでは、

 ①セット購入特典と単品購入特典の絵柄は同一です。

 ②各ショップの特典の絵柄は異なります。

 ③『19.99』と『19.99 ( Clink ver. )』のフォトカードの絵柄は異なります。

※HMVとタワーレコードの『19.99』と『19.99 ( Clink ver. )』のフォトカードの絵柄は同一です。

※各種フォトカードはランダムで差し上げます。メンバーを指定することはできません。

※絵柄は後日発表いたします。

 

 

■予約販売サイト

★BOYNEXTDOOR weverse shop JAPAN

https://go.weverse.io/qt3S/4fxujcv9

★UNIVERSAL MUSIC STORE

https://umusic.jp/yg88OmhB

★HMV

https://www.hmv.co.jp/news/article/240808165/

★タワーレコード

https://tower.jp/article/feature_item/2024/08/13/1001

 

***************************************************

<BOYNEXTDOOR 紹介文>

HYBE MUSIC GROUPレーベルであるKOZ ENTERTAINMENT初のボーイグループ BOYNEXTDOORは、「隣の少年たち」という意味を持ち、親しみやすく、自然な魅力で人々の心に寄り添っていくという意味が込められている。2023年5月30日に1st Single『WHO!』でデビュー。初めて誰かに純粋なときめきを感じ、混乱し、愛を歌うイージーリスニングトラックは高く評価され、発売から1週間で11万442枚を売り上げ、当時の2023年新人K-POPグループデビューアルバム初動売上枚数1位を記録。同年9月には1st EP『WHY..』を発売し、オリコンデイリーアルバムランキング(2023/9/4付)で1位を獲得するなど、日本でも高い人気を誇っている。

さらにデビュー112日目にして1st EP『WHY..』がアメリカビルボードのメインアルバムチャート「ビルボード200」にチャートインを達成した。「2023 THE FACT MUSIC AWARDS」でのホッテスト賞、「Melon Music Awards 2023」でのグローバルライジングアーティスト賞など、2024年1月時点で8つの賞を獲得。2024年4月15日には2nd EP『HOW?』をリリースし、韓国では発売初週(集計期間4月15日~21日)に531,911枚を売り上げ、ハントチャートのデイリーアルバムチャートで初日に続き2日連続で1位を獲得、日本でもオリコンデイリーアルバムランキング1位(2024/4/15、4/19付)、オリコン週間アルバムランキング1位(4/29付)、オリコン週間合算アルバムランキング1位(4/29付)を獲得。7月10日にはJP 1st Single『AND,』で待望の日本デビューを果たし、次世代を担うボーイグループとして、幅広い活躍と大きな期待が寄せられている。

 

***************************************************

<BOYNEXTDOORオフィシャルアカウント>

JAPAN OFFICIAL HP:https://boynextdoor-official.jp

JAPAN OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_JP

OFFICIAL SITE:https://boynextdoor-official.com/

OFFICIAL YouTube:https://www.youtube.com/@boynextdoor_official

OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_KOZ

OFFICIAL Instagram:https://www.instagram.com/boynextdoor_official/

OFFICIAL TikTok:https://www.tiktok.com/@boynextdoor_official?lang=ja-JP

2024-08-20 20:00:00

BABYMONSTER神戸ファイナル公演を継承しながら、サマソニ圧巻のステージで2万人を魅了!

9WEB.jpg

BABYMONSTER神戸ファイナル公演を継承しながら、

サマソニ圧巻のステージで2万人を魅了!

 

今年の4月に、YG ENTERTAINMENTから約7年振りにデビューしたガールズグループBABYMONSTERが、SUMMER SONIC 2024に初出演。圧巻のステージで2万人を魅了した。

  

3WEB.jpg

1WEB.jpg 

 

イントロダクションと共に、MOUNTAIN STAGEにメンバーが現れるやいなや、ファンの悲鳴が止まらない。

オープニング曲は、4月にリリースした1st MINI ALBUM[BABYMONS7ER]の代名詞とも言える「SHEESH」を挨拶代わりに披露。5月に初来日したタイミングで各局の歌番組にも出演し、MVの総視聴再生回数はまもなく3億回に到達するモンスター級の楽曲だ。

RUKA・ASA・AHYEONのインパクトあるラップはもとより、定評のある歌唱力、そしてダンスのスキルの高さを見せつけた。

続いて2曲目は、同じく[BABYMONS7ER]に収録される「BATTER UP」を披露したが、この日の7曲目には、「BATTER UP(Remix)」を日本語バージョンで披露。

「BATTER UP-JP Ver.」はBABYMONSTERにとって初の日本語曲として8月16日(金)から既に配信されており、iTunes(Dance)Top Song部門で初日5位、2日目3位と上位圏内に既にランクイン。日本のファンにとっても馴染みのある1曲となっている。

 

4WEB.jpg

5WEB.jpg

 

冒頭のMCでは、まずメンバー1人ずつが挨拶。

特にAHYEONが日本語で「会いたかったよー!」と挨拶した瞬間は、大歓声を浴びた。

その後RAMIが、「私たちのバラード曲を聴いてください。」と「Stuck In The Middle」を歌い上げオーディエンスを魅了。会場は室内とはいえ、外気温は30度を超える猛暑の中、オーディエンスに涼しい風を運ぶようなパフォーマンスだった。

 

2WEB.jpg

6WEB.jpg

  

そしてステージは後半戦へと突入。

チャーリー・プースがBABYMONSTERに提供した楽曲「LIKE THAT」からまずはスタート。

中毒性の強い振付、グルービーなダンス、軽快でポップなサウンドに惹きつけられるオーディエンス。そしてそのまま間髪入れずに、今年のBABYMONSTERのサマーチューン「FOREVER」を披露。7月1日に配信シングルとしてリリースし、iTunesワールドワイドソングチャートにて上位圏に定着後、韓国サイトネイバーバイブでもリアルタイム1位を獲得。 

日本国内においてもiTunesトップソングチャートダンス部門で1位、AWAリアルタイム急上昇楽曲1位を獲得、またMVに関してもオフィシャルYou Tubeに公開して約27日間で1億再生回数を突破するという、こちらもモンスター級の楽曲だ。

キャッチーで耳に心地よく残るメロディーラインは清涼感満載のまさに夏の季節にピッタリなサウンドとなっており、サビのポイントとなる振り付けをはじめ、ASAのラップと共に披露するCHIQUITAのダンスがオーディエンスに突き刺さった。

「私たちがこのようなステージに立てる事を本当に感謝しています!」とASAが感謝の意を伝えた後、RUKAが「ラストはRemix3曲をお送りします。Let’s Go!」と力強くMC。

現在ABEMAドラマ『キミとオオカミくんには騙されない』の挿入歌として起用され、話題沸騰中の「Stuck In The Middle(Remix)」、「BATTER UP(Remix)-JP Ver.」「SHEESH(Remix)」と3曲立て続けに披露して、自身初となるSUMMER SONICのステージは幕を閉じた。

 

7WEB.jpg 

8WEB.jpg

10WEB.jpg

11WEB.jpg

 

今年の5月に初来日し、1stファンミーティング『BABYMONSTER PRESENTS:SEE YOU THERE』を日本の有明アリーナを皮切りに、全世界7都市12公演を開催。

日本におけるファイナルは神戸ワールド記念ホールにて2日間3公演で約2万人を動員し、5月に開催した有明アリーナ公演を含めると、日本公演のトータル動員数は4万6千人となった。

また神戸公演の開催タイミングでは、町おこし的にタワーレコード神戸店にて期間限定のポップアップストア的な大展開も行なわれ、全国各地のファンが神戸に殺到。店舗の開店前から大行列となっていた。

日本国内においても筆頭となるK-POP界ガールズグループに登り続けているBABYMONSTER。

「SUMMER SONIC 2024」で今年のひと夏は終えたが、秋以降にどんなニュースを届けてくれるのか、今から楽しみでしかたがない。

 

 

■BABYMONSTER「SUMMER SONIC 2024」セットリスト

M1:SHEESH

M2:BATTER UP

M3:Stuck In The Middle

M4:LIKE THAT

M5:FOREVER

M6:Stuck In The Middle(Remix)

M7:BATTER UP(Remix)-JP Ver.

M8:SHEESH(Remix)

 

 

[SNS]

JAPAN Official X(旧Twitter):https://twitter.com/_BABYMONSTER_JP

Official X(旧Twitter):https://x.com/YGBABYMONSTER_

Official Instagram:https://www.instagram.com/babymonster_ygofficial/

Official YouTube:https://www.youtube.com/@BABYMONSTER

Official TikTok:https://www.tiktok.com/@babymonster_yg_tiktok

Official Facebook:https://www.facebook.com/BABYMONSTER.ygofficial/

2024-08-20 05:30:00

「ABEMA」にて、9月27日(金)夜10時より放送開始 K-POPのオモテとウラに迫る究極のリアリティサバイバル『Re:Born』 番組MCにチャン・グンソクが就任決定!

Reborn_KV.jpg

「ABEMA」にて、9月27日(金)夜10時より放送開始

K-POPのオモテとウラに迫る究極のリアリティサバイバル『Re:Born』

番組MCにチャン・グンソクが就任決定!

日本のテレビ番組では自身“初”となるMCに挑戦

チャン・グンソク「制作陣と絶えず議論しながら番組を作り続けていきたい」とコメント

 

新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、ボーイズグループリアリティサバイバル番組『Re:Born』(全10話 / スペシャルエピローグ1話)を2024年9月27日(金)夜10時より放送開始いたします。このたび、番組MCにチャン・グンソクが決定しましたので、お知らせいたします。

 

「ABEMA」にて放送が決定した『Re:Born』は、韓国で既にデビューしたことがあるK-POPボーイズグループ12組(AIMERS、BeMAX、BXB、DIGNITY、DKB、DXMON、EASTSHINE、E’LAST、L5ST、WAKER、WEUS、XODIAC ※アルファベット順)が日本デビューをかけて真剣勝負を繰り広げるボーイズグループリアリティサバイバル番組です。番組の制作には、『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』『SHOW ME THE MONEY』を手掛けた日韓トップクラスの制作陣が集結していることから、早くも話題を集めています。

そしてこのたび、参加者たちを見守っていく『Re:Born』のMCに“アジアのプリンス”ことチャン・グンソクの就任が決定いたしました。2016年に韓国のサバイバル番組『PRODUCE 101』シーズン1で番組MCを務めた経験があるチャン・グンソクですが、日本で放送するテレビ番組としては『Re:Born』が自身“初”となるMCです。唯一無二の俳優でありアーティストとしても絶大な人気を誇る最強エンターテイナーのチャン・グンソクが、人生をかけた戦いに挑むK-POPボーイズに何を思い、何を語り、どのように寄り添って、高みへと導いていくのか目が離せません。

 

チャン・グンソクは、アーティストとしては2011年に日本デビューを果たし、1st シングル 「Let me cry」 は、初シングルで海外アーティスト史上初となるオリコン・シングルランキング初登場1位を記録しました。続く1st アルバム「Just Crazy」 でもオリコン・アルバムランキング初登場1位となり、海外男性ソロ史上初の快挙を成し遂げて日本で大ブレイクを果たしました。流暢な日本語と親しみやすいキャラクターで今も多くの日本人から愛されています。

日本と韓国、そしてアジア全域で大成功を収めたチャン・グンソクですが、長い芸能生活ゆえにこれまでの道のりは決して平坦なものではありませんでした。試練が訪れるたびに自身の努力で乗り越え、トップ俳優兼アーティストとしての地位を確立しました。熾烈な戦いに挑むK-POPボーイズにとって、自分の力で道を切り拓いて成功しているチャン・グンソクは憧れのロールモデルであり、またチャン・グンソクにとってボーイズグループたちはスターダムに駆け上がる以前の過去の記憶を思い起こさせるような存在でもあります。

チャン・グンソクは、MCに就任することについて「放送のおもしろさやエンターテインメント性よりも、誰かにとっては人生のすべてとなる瞬間であり機会であるかもしれません。そして、その人たちの夢や情熱を軽んじたり、単なるエンターテインメントとして扱ったりするのは僕たちが見過ごしてはいけない部分だと思います。制作陣とその点について絶えず議論しながら番組を作り続けていきたいと思います。それが少なくとも後輩たちを守り支える先輩としての役目ではないかと思うのです」とコメントしました。(※リリース下部にコメント全文記載)

番組を通じて両者にどのようなケミストリーが生まれるのか、ぜひご注目ください。

 

『Re:Born』は、「ABEMA」にて9月27日(金)夜10時より放送開始いたします。K-POPのオモテ側<ステージ>だけではなくウラ側<リアリティ>にもフォーカスしていく、リアリティサバイバル番組となっています。12組のK-POPボーイズグループの壮大なチャレンジ、そしてディープな人間ドラマにどうぞご期待ください。

 

◼︎『Re:Born』MC チャン・グンソク コメント

チャン・グンソク_アー写.jpg

オーディション番組が溢れる時代と言えるほど、ここ数年の間に激しい競争の中で様々な番組が制作されています。第1世代のオーディション番組のプロデューサーとして参加していたときにも感じたことですが、放送のおもしろさやエンターテインメント性よりも、誰かにとっては人生のすべてとなる瞬間であり機会であるかもしれません。そして、その人たちの夢や情熱を軽んじたり、単なるエンターテインメントとして扱ったりするのは僕たちが見過ごしてはいけない部分だと思います。制作陣とその点について絶えず議論しながら番組を作り続けていきたいと思います。それが少なくとも後輩たちを守り支える先輩としての役目ではないかと思うのです。心から出演者たちを歓迎し、僕自身も韓国の歌手たちが日本でデビューする際に役立つことがあれば最善を尽くします。

 

◼︎チャン・グンソク プロフィール

1987年8月4日生まれ。身長182cm。A型。5歳の時にモデルで芸能界デビュー。俳優だけでなくアーティストとしても人気を博し、マルチな才能を発揮しているアジアのプリンス。

 

 

■『Re:Born』番組概要

 Reborn_ABEMAKV.jpg

放送日時:2024年9月27日より、毎週金曜 夜10時より放送

話数:全10話 / スペシャルエピローグ 1話

ティザー映像:https://abema.tv/video/episode/221-285_s1_p100

第1話放送URL:https://abema.tv/channels/special-plus/slots/ErcCnUJtc1UR6f

 

出演:

【MC】 チャン・グンソク

【出場ボーイズグループ12組】 

AIMERS、BeMAX、BXB、DIGNITY、DKB、DXMON、EASTSHINE、E’LAST、L5ST、WAKER、WEUS、XODIAC(※アルファベット順)K-POP界で著名なメンター陣や豪華ゲストも登場予定。

制作:Re:Born製作委員会

番組公式サイト:https://rebornboys.com

 

 

■「ABEMA」について

「ABEMA」はテレビのイノベーションを目指し"新しい未来のテレビ"として展開する動画配信事業。登録は不要で、24時間編成のニュース専門チャンネルをはじめ、オリジナルのドラマや恋愛番組、アニメ、スポーツなど、多彩なジャンルの約25チャンネルを24時間365日放送しています。

また、オリジナルエピソード数は国内発の動画サービスで日本 No.1(※1)を誇り、注目の新作映画、国内外の人気ドラマ、話題のアニメなど豊富なラインナップの作品や、様々な音楽や舞台のオンラインライブも展開。テレビ、オンデマンドなど、時間にとらわれることなくいつでも作品をお楽しみいただけるほか、スマートフォンや PC、タブレット、テレビデバイスで、場所にとらわれることなくライフスタイルに合わせて番組を視聴いただけます。

さらに、月額960円のABEMAプレミアムに登録すると、限定コンテンツや「動画ダウンロード機能」「見逃しコメント機能」が利用できるようになるなど、「ABEMA」の全ての作品、全ての機能をお楽しみいただけます。 

(※1)2024年1月時点、自社調べ

 

 

■URL

「ABEMA」:https://abema.tv/ 

Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema 

App Store :https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8 

Amazon Appstore:https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01M5DGW0G/ 

「ABEMA」LINE:https://line.me/R/ti/p/%40abema  (ID:ABEMA) 

「ABEMA」X:https://twitter.com/ABEMA 

「ABEMA」Facebook:https://www.facebook.com/ABEMAofficial/ 

「ABEMA」YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCLsdm7nCJCVTWSid7G_f0Pg 

「ABEMA」Instagram:https://www.instagram.com/abema_official/ 

「ABEMA」TikTok:https://www.tiktok.com/@abema_official

2024-08-19 22:00:00

日韓合作ドラマ 主演 キム・ヒョンジュン 「彼女のいない時間」(「그녀가 없는 시간」「The Time Without Her」) 2024年11月、地上波放送決定!

main.jpg

日韓合作ドラマ 主演 キム・ヒョンジュン

「彼女のいない時間」(「그녀가 없는 시간」「The Time Without Her」)

2024年11月、地上波放送決定のお知らせ!

 

 

メ~テレ(名古屋テレビ放送株式会社)は今年11月に日韓合作ドラマ「彼女のいない時間」(全4話)を放送することを決定しました。

本作はメ~テレと韓国の製作会社PH E&Mが共同製作した連続ドラマで、主演に韓国版『花より男子~Boys Over Flowers』で日本でも大ブレイクしたキム・ヒョンジュンを迎え、韓国と日本・名古屋で撮影を行いました。日韓合作ドラマとして両国のキャスト・スタッフが手を組み、主演に韓国俳優、セリフは日本語と韓国語、撮影場所は韓国と日本など、全てを日韓ミックスで制作。また、主演キム・ヒョンジュンは本作が日本作品初出演となり、日本語での演技にも挑戦しています。日韓両国の強みを融合したドラマ、またキム・ヒョンジュンの新しい挑戦にご注目ください。

 

人生に絶望した男におとずれた、奇跡の時間

sub4.jpg

あらすじ…最愛の妻を事故で喪った主人公ウンテは、そのショックで妻の記憶を失ってしまう。人生に絶望するウンテだったが、妻の記憶をとり戻すため最後の旅へ。その旅の途中、奇跡的な出会いによって彼は生きる意味を見つめ直す。

 

「誰かが言ってたけど、人は忘れられないために生きてるんだって。フィルムは真実だけを残すの」

sub1.jpg

「世界写真の日 World Photographic Day」の本日、ドラマでは主人公が記憶をとり戻すきっかけとして、フィルムカメラが重要なアイテムとなります。撮ったその場では見ることができないというフィルムならではの“時間”が、主人公を救うことになるのです。

 

韓国でのオールロケーション撮影、日本・名古屋の魅力を再発見するロケ地

sub2.jpg

 

韓国の江原道(カンウォンド)の先にある味わい深い駅前の街並みやオモニが営む情緒ある食堂の料理、松林の先に広がるビーチや韓国の著名な観光地など、韓国の現地スタッフが探し出した場所や風景はオールロケ―ション撮影ならではの空気感に満ちています。また日本では、名古屋のランドマークに加え、意外と知られていない“画になる”場所でも撮影を実施。日韓の見応えあるロケ場所も、是非お楽しみください。

 

 

◆キャストプロフィール

キム・ヒョンジュン(38)主人公 チャ・ウンテ役

sub3.jpg

 

2005年6月に韓国の5人組グループSS501のリーダーとしてデビュー。ソロ歌手としても精力的に活動する傍ら、数多くのCMやバラエティー番組で活躍し、2009年に韓国で放送されたドラマ『花より男子~Boys Over Flowers』の韓国版の花沢類役に抜擢され、韓国のみならずアジアを中心にワールドワイドな人気を博し、韓流スターの仲間入りを果たす。俳優活動としては続く『イタズラなKISS~Playful Kiss』でも主演を務め日本でも大ブレイク、2014年に主演を務めた『感激時代~闘神の誕生』ではハードなアクションをこなし高い演技力も評価された。

 

キム・ヒョンジュン コメント

この度本作で日本のドラマに初出演させていただくことになりました。決して明るく楽しい物語ではありませんが、このドラマの持つ空気感やどこか懐かしい雰囲気を感じとっていただければ幸いです。また韓国江原道(カンウォンド)の素晴らしい景色や、日本の名古屋で撮影した、皆様にはお馴染みの場所も劇中で楽しんでいただけると思います。日本の視聴者の皆様とお目にかかれるのを楽しみにしています!

 

<番組概要>

題 名:「彼女のいない時間」

監 督:松岡達矢

出 演:キム・ヒョンジュン ほか

放送時期:2024年11月(詳細は追って発表いたします)

放 送:メ~テレ(愛知・岐阜・三重)

配 信:追って発表いたします

製 作:メ~テレ&PH E&M 

©2024『彼女のいない時間』/メ~テレ&PH E&M

制作プロダクション:PH E&M

ティザーサイト  :https://www.nagoyatv.com/twh/ 

公式X       :https://twitter.com/nagoyatv_drama 

公式Instagram  :https://www.instagram.com/nagoyatv_drama/

2024-08-19 21:30:00

WayVアジアツアー最初の公演を愛知からスタート! 日本オリジナルデビューミニアルバム『The Highest』のリード曲「Go Higher」の全世界初披露!

207201_0819_ニュース1.jpg

WayVアジアツアー最初の公演を愛知からスタート!

日本オリジナルデビューミニアルバム『The Highest』の

リード曲「Go Higher」の全世界初披露!

 

グローバルボーイズグループ・NCTの派生グループで、中華圏を拠点とするWayV。

自身初のライブツアー『2024 WayV Concert [ON THE Way] in JAPAN』が8月17日(土)・18 日(日)ポートメッセなごや第1展示館での公演を皮切りに、アジアツアーをスタートを切った。

アジアツアーの一環として実施された本公演。

 

207201_0819_ニュース2.jpg

撮影:田中聖太郎写真事務所

207201_0819_ニュース3.jpg

撮影:田中聖太郎写真事務所

 

2023年5月に開催した単独イベント『WayV JAPAN EVENT 2023 ‘The First Vision’』の開催ぶりで、本ツアーの幕開けを愛知で迎えた。続く、神戸・東京公演の開催と、9月25日に日本デビューミニアルバム『The Highest』の発売が決定。

8月8日(木)に先行配信された『The Highest』に収録のリード曲「Go Higher」をはじめ、全曲のパフォーマンスを披露するなど、世界各国で様々な舞台を経験してきたWayVにとっても、これまでとは違う新たな挑戦の機会となった。

公演の前半ではWayVの人気曲「Love Talk」を大きな鳥籠を使ってパフォーマンス。普段の振り付けとは異なる、特別な演出に登場から会場は大歓声。WayVらしくかっこよく美しい姿に、パフォーマンスが終わった後も会場のどよめきは止まらなかった。

ハイクオリティなダンスシーン、歌唱力で魅せるシーンなど、楽曲の魅力を多彩に表現するWayVのパフォーマンスはまだまだ続き、ツアータイトル通り、これまでの彼らの歩みとこれからの道筋を1曲1曲最高のパフォーマンスでしっかりと表現。会場は大盛り上がりまま本編は終了。

 

207201_0819_ニュース4.jpg

撮影:田中聖太郎写真事務所

207201_0819_ニュース5.jpg

撮影:田中聖太郎写真事務所

 

アンコールのMCではヘンドリーが「いつ単独コンサートできるのだろうかとメンバーと話していましたが、今日やっとできました!」「初めてのコンサート、応援に来てくれてありがとうございます。ずっと続けていきたいです!」と単独公演が開催できた喜びと、ファンへの感謝を語った。

WayVの日本公演は8月22日・23日の神戸公演、8月28日・29日の東京公演へと続いていく。

 

 207201_0819_ニュース6.jpg

撮影:田中聖太郎写真事務所

207201_0819_ニュース7.jpg

撮影:田中聖太郎写真事務所

 

~WayV Information~

https://bio.to/WayV