エンタメ情報!
“INI”(アイエヌアイ) 『SAMRISE Festival』 メンバー尾崎匠海・髙塚⼤夢・藤牧京介 3⼈でのイベント初出演︕
©LAPONE Entertainment
2023年9⽉9⽇(⼟)さいたまスーパーアリーナにて開催の『SAMRISE Festival』にいま最も勢いのあるグローバルボーイズグループINIのメンバー尾崎匠海、髙塚⼤夢、藤牧京介の3名が出演した。
紹介VTRで期待が⾼まっている会場にINIメンバー尾崎匠海・髙塚⼤夢・藤牧京介の3⼈が登場すると観客からは⼤きな歓声が響いた。1曲⽬はメンバー髙塚⼤夢が初めて作詞を⼿がけた「My Story」を披露。⾼い歌唱⼒を誇る3⼈による感情のこもった抑揚ある歌声で、早くも観客の⼼を揺さぶった。2曲⽬となる「New Day」ではメンバーと観客が⼤きな⼿拍⼦を上げ、徐々に会場が盛り上がる場⾯も。3曲⽬の「AMAZE ME」では、途中メンバーがジャンプを煽ると観客も合わせてジャンプする様⼦が⾒られ、会場は⼀体感に包まれ、メンバーも楽しんでパフォーマンスを⾏う様⼦も。
MCになると、メンバー3⼈のみでのイベント出演は今回が初めてだったため、メンバー藤牧京介から「初めて僕たちに会う⽅はもしかしたら3⼈グループだと思っている︖(3⼈グループだと思って)いた⼈︖違うんです︕INIというグループは普段11⼈でパフォーマンスしています︕」と観客へ、しっかりINIのグループ紹介も⾏いました。MC後からは空気が⼀変、4曲⽬「Brighter(Acoustic Ver.)」では尾崎のロングトーンなど⼼地よい歌声を響き渡らせ、続いて5曲目では「Polaroid」を⼒強く、時に優しい歌唱⼒で歌い上げた。6曲⽬にはRADWIMPSの「そっけない」を3⼈でカバー。歌の最後には3⼈で息の合ったハーモニーも披露。ここでしか⾒れない貴重なパフォーマンスで観客を魅了した。再びMCでは、メンバーの髙塚⼤夢から「今披露した”そっけない”はそれぞれINIになる前、個々で⾳楽活動をやっていた時に偶然この曲をそれぞれがセルフカバーしていて、それをこうやって(3⼈で)カバーできることがすごく嬉しいと思いながら歌いました︕ありがとうございました︕」と感謝の気持ち伝える場⾯も。終盤になり、7曲⽬には、緑⻩⾊社会の「Mela!」のカバー。楽曲に合わせながら手を左右に振り、会場のボルテージは最大に。 ラストは、WANIMAによる提供楽曲「HERO」でさらに会場を盛り上げ、⼤盛況の中、ライブを締めくくった。
©LAPONE Entertainment
©LAPONE Entertainment
©LAPONE Entertainment
©LAPONE Entertainment
©LAPONE Entertainment
*****************************************
『SAMRISE Festival』 INI SETLIST
『SAMRISE Festival』2023年9⽉9⽇(⼟)
M01. My Story
M02. New Day
M03. AMAZE ME
〜MC〜
M04. Brighter(Acoustic Ver.)
M05. Polaroid
M06. そっけない(Cover)
〜MC〜
M07. Mela!(Cover)
M08. HERO
*****************************************
INIプロフィール
2021年開催のサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPANSEASON2」で選ばれた11名で結成されたグローバルボーイズグループ。DEBUT SINGLE『A』は、初週50,8万枚を売り上げ、歴代5位を記録。「第63回輝く!日本レコード大賞」では新人賞を受賞し、華々しいデビューを飾った。2ND SINGLE『I』は、オリコン史上初となるデビューシングルから2作連続初週売上50万枚超えを達成。さらには『オリコン上半期ランキング2022』においてシングルランキング2位、 Billboard JAPAN2022年上半期シングル・セールス・チャート”Top Singles Sales”3位を獲得。数々のランキング記録を達成し、タイトル曲「CALL 119」はストリーミング累計再生回数1億回を突破。3RD SINGLE『M』は、初週73.7万枚を売り上げ、3作連続初週売上50万枚超えを達成。前作から続いてBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN HOT 100” 総合首位を獲得!初アルバム『Awakening』は、Billboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales”などの各種音楽チャートで7冠達成!さらに、昨年末には日本武道館を含む全国4都市12万人を動員したアリーナツアーを開催。4TH SINGLE『DROP That』を発売し、初週売上52.2万枚を突破。4作連続初週ハーフミリオン超えで、初登場1位を記録した。2023年8月には「KCON LA 2023」に出演し、2年連続で海外での有観客パフォーマンスも披露。2023年8月にも11月から自身最大規模の全国7都市でのアリーナツアーも開催が決定している。さらに10月11日(水)には5TH SINGLE『TAG ME』の発売を控えている。いま最も勢いのあるグローバルボーイズグループ。
©LAPONE Entertainment
■INI 公式サイト
公式サイト︓https://ini-official.com/
公式Twitter︓https://twitter.com/official__INI
公式Instagram︓https://www.instagram.com/official__ini/
公式TikTok︓https://www.tiktok.com/@official__ini
公式weibo︓https://weibo.com/7624202468
公式YouTube︓https://www.youtube.com/channel/UCc-itdQHxLvUlPrDxIiSJrA
ヤン・ジーウェン&イエ・ションジア共演!キュートなカップルが見どころの中国ドラマ『若様、それでも私をお気に召す』をU-NEXT独占で配信開始!
USEN-NEXT GROUPの株式会社 U-NEXT(本社:東京都品川区、代表取締役社長:堤 天心)が運営する動画配信サービス「U-NEXT」は、2023年9月8日(金)より中国ドラマ『若様、それでも私をお気に召す』を独占配信いたします。
『若様、それでも私をお気に召す』は、おちゃめな切れ者女子と、クールな毒舌若様が恋に落ちるラブコメ時代劇です。子役から活躍し、可愛さあふれる『花小厨~しあわせの料理帖~』のヤン・ジーウェンと、『恋鏡~双つの魂、焦がれし姫』で注目を浴びたモデル出身のイエ・ションジアが共演し、最高にキュートなカップルが誕生しました。
ヒロイン蘇小晩(そしょうばん)を巡り恋の駆け引きを繰り広げるのは、代々宝飾店として繁盛している顧家の若き当主、顧言夕(こげんせき)と、その腹違いの弟、顧子謙(こしけん)。クールで毒舌な兄か、穏やかで優しい弟か。タイプ違いのイケメン兄弟と織りなす三角関係に胸キュン必至です。
U-NEXTでは、9月8日(金)より『若様、それでも私をお気に召す』を独占配信いたします。ぜひご覧ください。
作品概要
『若様、それでも私をお気に召す』<全21話>
【配信開始日】
2023年9月8日(金)
【価格】
各220円(税込)/視聴期間:3日間
【視聴ページ】
https://video.unext.jp/title/SID009218
【STORY】
花売りをしている蘇小晩(そしょうばん)は、足の悪い弟を都一の名医に診てもらおうと一芝居打つのだが、とある若者に咎められてしまう。しかし、そんなことではめげない蘇小晩は、今度は宝飾店の名家、顧(こ)家の侍女となり、治療費を稼ごうとする。ところが、顧家の若き当主、顧言夕(こげんせき)は、蘇小晩のウソを見破ったあの若者だった。顧言夕に追い出されそうになる蘇小晩だったが、顧言夕の祖母が蘇小晩を行方不明になっている顧言夕の妹・顧婉児(こえんじ)だと思い込んでしまう。祖母の前でうまく妹を演じきった蘇小晩と、孫娘が戻ったと喜ぶ祖母の姿を見て、顧言夕は蘇小晩を顧家に置くことに。そんな中、蘇小晩は顧家の屋敷の中で、もうひとりの若者と出会う。顧家の書生だというその若者は、蘇小晩が幼い頃に結婚を約束した“葉兄さん”と同じ玉佩(ぎょくはい)を持っていた。
©China Huace Film & TV Co., Ltd./©Shanghai Tencent Penguin Film Culture Communication Co., Ltd
U-NEXTとは
U-NEXTは見放題作品数No.1※の動画配信サービスです。映画、ドラマ、アニメなど33万本以上が楽しめるほか、音楽ライブや舞台に加え、サッカー、野球、ゴルフ、格闘技など世界最高峰のスポーツをリアルタイムで観戦いただけます。さらに、94万冊以上のマンガや書籍も配信し、1つのアプリで「ビデオ」「ブック」「スポーツ」「ライブ」をシームレスに楽しめる、ジャンルを超えたエンタメ体験をお届けしています。2023年7月にParaviとサービス統合したことにより、TBS、テレビ東京のドラマ、バラエティも大量にラインナップし、さらに魅力的なサービスをお届けします。
株式会社U-NEXTは、株式会社USEN-NEXT HOLDINGS(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:宇野 康秀)のグループ会社です。
U-NEXT:https://video.unext.jp
U-NEXT SQUARE:https://square.unext.jp
※GEM Partners調べ/2023年8月時点
国内の主要な定額制動画配信サービスにおける洋画/邦画/海外ドラマ/韓流・アジアドラマ/国内ドラマ/アニメを調査。別途、有料作品あり。
日本発グローバルグループ&TEAM(エンティーム)初のファンツアー『2023 &TEAM FANTOUR LUNÉ MARE:月波』ファイナル公演をTV初独占放送!9人の魅力に迫る独占インタビューも!
BTS、SEVENTEENなど世界で活躍するアーティストが所属する様々なレーベルを擁するHYBE。その日本本社 HYBE JAPAN傘下のHYBE LABELS JAPAN初のオーディション番組『&AUDITION – The Howling -』から選出され結成した9人組のグローバルグループ&TEAM(エンティーム)。2022年12月に衝撃のデビューを飾った&TEAMが、わずか半年で念願のファンミーティングツアーを遂行した。ツアーのタイトル「LUNÉ MARE」には、LUNÉ (ルネ:ファンの総称)と&TEAMが共に輝く場所という特別な意味が込められ、全身全霊のステージが展開される。独自の世界観を表現したDebut EP タイトル曲「Under the skin」を始め、オリコン月間アルバムランキングで見事1位に輝いた最新の2nd EP『First Howling : WE』から、細かいディテールにまでこだわった疾走感溢れるタイトル曲「FIREWORK」、アクロバティックなパフォーマンスで魅せる「Road Not Taken」、心に沁みる初のバラード曲「Blind Love」、ファンであるLUNÉへ特別な想いを届ける「月が綺麗ですね」がパフォーマンスされる。
「今回のファンツアーは僕たち&TEAMとLUNÉの皆さんがちゃんと会える初めてのツアーなのでより意味深いです。最高の思い出を一緒に作りましょう!」と客席に呼びかける。部活動をテーマにしたゲームでは、学ランや白衣、探偵の衣装で愛嬌溢れる素顔を覗かせたり、ファンを胸キュンさせる9人9色の“壁ドン”を披露したり、ファンミーティングならではのスペシャル企画が盛りだくさんで、メンバーとの至福の時間を満喫することができる。リーダーのEJから、メンバー一人ひとりに向けてサプライズで手紙を読み上げる場面も。言葉を詰まらせながら、時にはこらえ切れずに涙を流しながら、感謝と思いの丈が込められた手紙をメンバーはどのような気持ちで受け取ったのだろうか。
デビューを経てアーティストとしてさらなる飛躍を遂げる&TEAM。9人の絆が再確認できるその記念すべき初のファンツアーをぜひとも心に刻んでいただきたい。そして、TBSチャンネルでの独占インタビューでは、EJの手紙にまつわるエピソードや、Kが伝授する最も難易度の高いポイントダンス、メンバーのオフの日の過ごし方などが明かされる。ぜひお楽しみに!
【2023年6月16日(金)神奈川・パシフィコ横浜・国立大ホール】
■放送概要
『2023 &TEAM FANTOUR LUNÉ MARE : 月波 ノーカット 独占インタビュー付き特別版』
〈放送チャンネル〉CS放送「TBSチャンネル1 最新ドラマ・音楽・映画」
〈放送日時〉
2023年9月9日(土)午後7:00~午後10:00【テレビ初独占放送】
2023年9月24日(日)午後11:00〜深夜2:00【再放送】
https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/o2789/
■視聴者プレゼントキャンペーンのお知らせ
『2023 &TEAM FANTOUR LUNÉ MARE : 月波 ノーカット 独占インタビュー付き特別版』のテレビ初独占放送を記念し、&TEAMファンツアー オフィシャルマーチ「タオル」を抽選で10名様にプレゼントする。
【応募詳細】
https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/present/andteampre_202308/
●CS放送「TBSチャンネル1 最新ドラマ・音楽・映画」とは
TBSの人気番組が満載!ドラマ「逃げ恥」「恋つづ」「ぎぼむす」「DCU」「渡る世間は鬼ばかり」「水戸黄門」、AKB48グループ&乃木坂46オリジナルバラエティ、音楽ライブ、新作アニメ、プロ野球、映画、演劇&舞台、話題の韓ドラ&K-POPなど“見たい番組が必ずある”総合エンタメチャンネル!
●視聴方法
スカパー!(CS296)、スカパー!プレミアムサービス(Ch616)、J:COMほか全国のCATV、ひかりTV、auひかり テレビサービスなどでご覧頂けます。
『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS 』満員御礼となったZOZO マリンスタジアムで テーマ曲「LEAP HIGH! ~明日へ、めいっぱい 」 パフォーマンス披露!
©LAPONE Entertainment
本日9月9日(土) に ZOZO マリンスタジアムにて行われた「千葉ロッテマリーンズ vs オリックス・バッファローズ戦」の 試合前パフォーマンス セレモニアルピッチに、 『 PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS 』 の練習生が登場した。
『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS 』 は、韓国の人気オーディション番組 『 PRODUCE 101 』 シリーズの日本版第3弾、シリーズ初のガールズグループオーディションとなる。試合開始前の満員御礼となった球場グラウンド内にて、9月2日(土)に公開された 『 PRODUCE 101 JAPANTHE GIRLS 』 のテーマ曲「 LEAP HIGH! ~明日へ、めいっぱい~」のパフォーマンスを披露 し、会場からは歓声が上がりました。また、 セレモニアルピッチでは練習生を代表して櫻井美羽(さくらい みう)がファーストピッチを務め、全員の気持ちをめいっぱい乗せた投球姿を見せました。
トップパートナーであるNTT ドコモが、 2023年4月から提供をスタートした新しい映像配信サービス「 Lemino (レミノ)」にて、 10月5 日(木)より独占無料配信開始、また、最終回の放送は TBS 系列で放送後、 Lemino でも配信いたします。101人の練習生たちが、世界に羽ばたくガールズグループとして生まれ変わるためのトレーニングとテストを経て成長。激しい競争の中、困難に挑み、挫折を乗り越えながら、国民プロデューサーによる投票で生き残ったメンバーだけがデビューの夢を掴みます。果たして、どの練習生が勝ち残るのか。デビューを懸けて競い合い、日々努力し成長を続ける彼女らの姿にご注目ください。
『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS 』 練習生 櫻井 美羽 コメント
練習生みんなでZOZO マリンスタジアムで初めてパフォーマンスさせていただいてとても楽しかったです 。
セレモニアルピッチはとても緊張しましたが、頑張った甲斐があったかなと思います!
©LAPONE Entertainment
©LAPONE Entertainment
【PRODUCE 101 JAPAN 】 とは?
韓国の音楽専門チャンネル『 Mnet 』 で放送され、 10 代、 20 代の男女に圧倒的な人気を誇る大ヒットサバイバルオーディション番組「 PRODUCE 101 」シリーズの日本版。 2019 年に SEASON 1、 2021 年に SEASON2 を開催。書類・実技の選考を経て、合格者 101 人を選出。 101 名は、“練習生”と呼ばれ、歌やダンスなどを披露し、さまざまなミッションに挑戦します。熾烈な競争を勝ち抜いた 11 名が最後に選ばれ、日本版では、グローバルボーイズグループとして、“ JO1” 、 INI” がメジャーデビューを果たしました。これらのすべての過程は、“国民プロデューサー”と呼ばれる視聴者による国民投票で勝ち残る者が決定します。過去にデビューしたいずれのグループも放送当時だけではなく、放送後も番組、広告、音楽市場などの芸能界全般かつ、グローバルな活躍をしています。数多くのスターを輩出、新語・流行語も数多く生み出すなど社会現象を巻き起こした革命的番組です。
『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』
【番組公式サイト】 https://produce101.jp/
【番組公式SNS】
X(Twitter):https://twitter.com/produce101jp_
Instagram:https://www.instagram.com/produce101japan_official/
TikTok:https://www.tiktok.com/@produce101japan_official
YouTube:https://www.youtube.com/c/PRODUCE101JAPAN
Lemino配信 番組概要
配信サイト:Lemino
番組名:『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』
出演者:国民プロデューサー代表:木村カエラ、「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」練習生 ほか
配信日時:2023年10月5日(木)21:00~独占無料配信開始(全11回、毎週木曜日21:00更新)
※最終回はTBS系列にて放送後、Leminoにて配信。
Leminoサービスサイト:https://lemino.docomo.ne.jp/
Lemino公式 X(Twitter):https://twitter.com/Lemino_official
世界中の皆んなのファンタジーを満たす!“FANTASY BOYS”FANTASY BOYS 1ST TOKYO FAN CONCERT [NEW TOMORROW]
韓国のMBC「少年ファンタジー」を通じて結成されたボーイズグループFANTAST BOYS(ファンタジーボーイズ) 。
FANTAST BOYSには、いつもそばにいるような、夢見てきた想像の中のファンタジー少年たち、皆のファンタジーを満たしてくれる少年たちという意味が込められている。2023年7月9日に国際フォーラムで開催された少年ファンタジー FAN CONCERT IN JAPAN [〜Welcome to your Fantasy〜 ]は、2公演で8,000名を動員!成功裏に終えた彼らが、再び日本を訪れる。
10月21日(土)東京ガーデンシアターでFANTASY BOYS 1ST TOKYO FAN CONCERT [NEW TOMORROW] 開催決定!
チケットの申し込みは、FANTASY BOYS JAPAN OFFICIAL FANCLUB年額会員 とFANTASY BOYS JAPAN OFFICIAL FANCLUB月額会員 の最速先行販売(抽選)が 9/9 (土)本日17:00 からスタート!
FANTASY BOYSは、9月21日(木)午後6時に韓国デビューアルバム「NEW TOMORROW」で正式デビューを果たす。
少年のときめきと情熱を込めた1st Mini Album 『NEW TOMORROW』でBandi(ファン名:バンディ)と共に作っていく明日に向けた大切な誓いを叫ぶ!
これからも活躍の幅を広げ続けるFANTASY BOYSから目が離せない!!
FANTASY BOYSのデビューを一緒に盛り上げてください。
FANTASY BOYSの記念すべき1ST TOKYO FAN CONCERTをぜひ一緒に楽しみましょう!
◆公演概要
FANTASY BOYS 1ST TOKYO FAN CONCERT [NEW TOMORROW]
日 時 : 2023年10月21日(土)
1部 OPEN 11:30 / START 13:00
2部 OPEN 16:30 / START 18:00
会 場 : 東京ガーデンシアター
(〒135-0063 東京都江東区有明2丁目1−6)
[チケットお申し込み日程]
◆FANTASY BOYS JAPAN OFFICIAL FANCLUB年額会員 最速先行販売(抽選)/ FANTASY BOYS JAPAN OFFICIAL FANCLUB月額会員 最速先行販売(抽選)
[受付期間]
9/9 (土)17:00 - 9/18 (月・祝) 23:59
[抽選結果発表]
9/20 (水) 18:00頃〜
[入金期間]
9/20(水)18:00〜9/22(金) 21:00
(クレジットカードの方は当選された場合のみ、決済されます)
FANTASY BOYS 1ST TOKYO FAN CONCERT [NEW TOMORROW] 公演チケットを
各公演1会計につき、チケット3枚以上ご購入いただいた方に日本語 ver CD (非売品)をチケット購入枚数に応じてプレゼント致します!
CDお届け方法は後日詳細を発表いたします。お楽しみに!
▼詳細はこちら