エンタメ情報!

2024-03-07 21:30:00

すれ違う男女の人生の波乱を描く激情のラブストーリー 火の鳥ー運命のいたずらー 2024 年 4 月3日(水)DVD-BOX1&2発売!

hinotori_box1_h1.jpg

再会してはいけない2人だったー

視聴率 30%超えの伝説のドラマ「火の鳥」が新たに甦る!

すれ違う男女の人生の波乱を描く激情のラブストーリー

火の鳥ー運命のいたずらー

2024 年 4 月3日(水)DVD-BOX1&2発売!

 

視聴率 30%超えの名作「火の鳥」のリメイクとして大きな注目を集めたイルイルドラマがついに DVD に!

韓国ドラマ「火の鳥―運命のいたずら―」2024 年 4 月 3 日(金)DVD₋BOX1&2 発売が決定!(以降順次リリース予定。)当時視聴率 30%超えの名作「火の鳥」がパワーアップ!新たな魅力が込められた話題作「火の鳥―運命のいたずら―」をぜひ DVD でお楽しみください。

 

■韓国で社会現象を巻き起こしたあの名作!「火の鳥」が帰ってきた!視聴率 30%超えの名作をオリジナル版と同じ脚本家イ・ユジンがイルイルドラマとしてリメイク!登場人物のキャラクターはそのままに新たなキャストがさらなる魅力を吹き込む!オリジナル版との違いにも期待が高まる注目作!

 

■立場逆転!激情のラブロマンス!揺るがない意思を持ち強く生きる魅力的なヒロイン、ジウンをホン・スアが好演!そしてそんなジウンと運命のいたずらかのように恋に落ちる、貧しいながらも賢く心優しい青年セフンを演じるのはイ・ジェウ。愛し合いながらも身分の差が原因ですれ違い、辛い別れを遂げた財閥令嬢と貧しい青年。10 年後に再開した 2 人は立場が逆転!父の事故により会社が倒産し、貧しい生活を強いられながらも強く生きる彼女のもとに現れたのは、アメリカで起業し事業に成功したウィリアム・チャンことセフンだった。10 年ぶりの再会に愛と憎しみの間で心が揺れる 2 人。かつて火の鳥のごとく情熱的に愛し合った 2 人の運命は・・・!?

 

【キャスト】

ジウン:ホン・スア「最後まで愛」

セフン:イ・ジェウ「青の食堂~愛と輝きのレシピ~」

ジョンイン/ジョンミン(二役):ソ・ハジュン「秘密の家~愛と復讐の迷宮~」

ミラン:パク・ヨンリン「危険な約束」「青の食堂~愛と輝きのレシピ~ 」

 

【スタッフ】

脚本:イ・ユジン「火の鳥」「BAD LOVE~愛に溺れて~」

演出:イ・ヒョンジク「ペク・ドンス」「愛の選択~産婦人科の女医~」

原題:「불새 2020」/制作 2020 年/SBS 2020.10.26~2021.4.9/ 全 120 話

 

111.jpg

【あらすじ】

財閥令嬢のジウン(ホン・スア)は、毛織会社であるソリン毛織の御曹司ジョンイン(ソ・ハジュン/二役)との政略結婚を控えていた。ある日、ジウンの交通事故をきっかけに出会ったセフン(イ・ジェウ)は恋に落ちる。ジウンの両親は、貧しい暮らしのセフンとの交際に猛反対するが、ジウンは妊娠し、2 人は結婚する。しかし価値観の違いから 2 人の関係はギクシャクし、さらにジウンの流産をきっかけに離婚してしまうのだった。10 年後、ジウンの父の死をきっかけに家は没落。ジウンは家事代行の仕事をしながら辛うじて生計を立てていた。そんな中、ジウンはかつて政略結婚するはずだったジョンインの双子の弟であるジョンミン(ソ・ハジュン/二役)と、運命的な出会いを果たす。積極的にアプローチしてくるジョンミンに心を開き始めるジウン。しかしそんなジウンの前に、元夫のセフンがソリングループの CEO となり、現れる。死ぬほど愛していた過去がよみがえり、とまどうジウン。だがセフンの隣には、恋人のミラン(パク・ヨンリン)がいて…。

 sub1.jpg

sub3.jpg

sub2.jpg

sub4.jpg

 

「火の鳥―運命のいたずら―」商品情報

■DVD-BOX1,2 2024 年 4 月 3 日(水)発売

各 11,880 円(税込)/10,800 円(税抜)

DVD-BOX1:第 1-18 話/本編 560 分/6 枚組

DVD-BOX2:第 19-36 話/本編 570 分/6 枚組

 

■DVD-BOX3、4 2024 年 5 月 1 日(水)発売

各 11,880 円(税込)/10,800 円(税抜)

DVD-BOX3:第 37-54 話/本編 571 分/6 枚組

DVD-BOX4:第 55-72 話/本編 568 分/6 枚組

 

■DVD-BOX5、6 2024 年 6 月 5 日(水)発売

DVD-BOX5:11,880 円(税込)/10,800 円(税抜)

第 73-90 話/本編 567 分/6 枚組

DVD-BOX6:9,900 円(税込)/9,000 円(税抜)

第 91-105 話/本編 468 分/5 枚組

 

■DVD-BOX7 2024 日7月 3 日(水)発売

9,900 円(税込)/9,000 円(税抜)

第 106-120 話/本編 470 分/5 枚組

 

【セル共通仕様】

カラー/16:9/ドルビーデジタル2.0ch ステレオ

字幕:日本語字幕 /音声:韓国語/片面 1 層

発売元:PLAN Kエンタテインメント

販売元:アシスト

※商品デザイン/組枚数/仕様は変更になる可能性がございます。

©SBS

 

【購入先リンク】https://amzn.asia/d/dukBBOu

【作品詳細ページ】https://culture-pub.jp/lineup/hinotori/

【トレーラー】

 

■PLAN K オフィシャル Instagram:https://www.instagram.com/plank__official/

■PLAN K 公式 YouTube チャンネル:https://www.youtube.com/c/PLANKEntertainment

2024-03-07 21:30:00

4月6日(土)・7日(日)に開催するK‐POPライブイベント 「NEXT GENERATION LIVE ARENA」に Bright、ALL(H)OURS の出演が決定!!

main.jpg

4月6日(土)・7日(日)に開催するK‐POPライブイベント

「NEXT GENERATION LIVE ARENA」に

Bright、ALL(H)OURS の出演が決定!!

 

株式会社エニーは、2024年4月6日(土)・7日(日)に開催するK-POPライブイベント「NEXT GENERATION LIVE ARENA」の追加出演アーティストとして、タイで俳優・アーティストとしてマルチに活動するBright、韓国からは、今年1月にデビューし今回が日本初のイベントとなる7人組ボーイズグループ ALL(H)OURS の出演を決定しました。

 

「NEXT GENERATION LIVE ARENA 」6日(土)・7日(日)両日に出演するアーティストは、

第1弾アーティストとして、テミン(SHINee)、VIVIZ、河野純喜(JO1)&與那城奨(JO1)、LUN8 に、今回 Bright、ALL(H)OURS が追加されました。

「NEXT GENERATION LIVE 」のチケットオフィシャル二次先行(WEB抽選)は、3月7日(木)18時から予定しています。

 

 

◆イベント概要

sub1.jpg

 

 

【イベント名】

「NEXT GENERATION LIVE ARENA 2024」

https://www.ticketport.co.jp/lp/ngl/

 

【開催日時】

2024年4月6日(土)17:00開場 18:00開演 (予定)

2024年4月7日(日)14:00開場 15:00開演 (予定)

 

【会場】

ぴあアリーナMM(神奈川県横浜市西区みなとみらい3-2-2)

 

【出演アーティスト】※2日間同一出演者

テミン(SHINee)、VIVIZ、Bright、河野純喜(JO1)&與那城奨(JO1)、LUN8、ALL(H)OURS

※太字・下線アーティスト=追加アーティスト

 

【MC】

ユンサナ(ASTRO) ♥ カンミン(VERIVERY)

 

【チケット代】

・アリーナスタンディング(ブロック指定):13,000円(税込)

・スタンド指定席:13,000円(税込)

・アリーナ前方アップグレードVIP席:22,000円(税込)

  ※アリーナ前方アップグレードVIP席は、

  アリーナスタンディング(ブロック指定)・スタンド指定席をご購入いただいたお客様が後日

  お申込みいただけます。詳細は後日お知らせします。

 

【チケット発売】

オフィシャル二次先行:3月7日(木) 18:00~3月11日(月)23:59

※抽選での販売となります

※クレジットカード決済のみとなります

https://w.pia.jp/t/next-generation-line-arena24/

 

【主催】

NGLA実行委員会2024

 

【公演に関するお問い合わせ】

ライブインフォメーション:0570-017-230(平日12:00-15:00)

2024-03-07 21:00:00

チャン・グンソク、約 6 年ぶりのソロライブ 東京&大阪で生バンドを引き連れて熱唱!

240306_14207.jpg

ⒸFRAU INTERNATIONAL

チャン・グンソク、約 6 年ぶりのソロライブ

東京&大阪で生バンドを引き連れて熱唱!

 

チャン・グンソクが、3 月 5 日~6 日、東京ガーデンシアターにてソロとしては約 6 年ぶりとなるライブ『2024 JANG KEUN SUK LIVE SCENE #2』の最終公演を開催。2 月末に行われた大阪公演から 4 日間に渡りファンたちと楽しい時間を過ごした。

生バンドによるイントロと共にステージを隠していた LED が上に上がると、そこにはチャン・グンソクの後ろ姿が。振り向くと客席から一際大きな歓声が上がり、『Day by day』がスタート。続く『Darling Darling』まで明るく華やかな雰囲気で一気に観客の心を掴んだ。

今回のライブタイトル『SCENE #2』は日本デビューからこれまでの活動や、兵役、コロナ禍を経て、また始まっていくこれからを第 2 章と位置付けて名付けられたもの。コロナが明けたここ 2 年の間、TEAM H や CHIMIRO などユニットでの活動はコンスタントに行なってきたが、ソロ公演としては実に 6 年ぶり。MC では声帯結節を患いもうソロ公演はできないかもしれないのではないかとさえ考えて、ひとりでステージに立つことへの怖さがあったと率直な胸の内を話した。しかし、変わらずに待っていてくれたファンたちの力強い声援を受けて、その怖さを払拭できたのか、持ち前のパフォーマンス力も健在でステージでは伸びやかな歌声を響かせ、誰よりも公演を楽しんでいる様子が印象的だった。

 

240305_07541.jpg

ⒸFRAU INTERNATIONAL

 

序盤は 2 月に発売したばかりのニューアルバムの収録曲から『Goes on』『Say my name』などライブ初披露となる曲も多く披露。また、ファンの間では雨男としても有名で、今回の来日中も見事に雨を降らせた彼だったが『雨恋』では傘を片手にシックな世界観を作り上げた。また新曲だけでなくライブでの人気曲『For you~僕が頑張れる理由~』『ひだまり』『Indian Summer』もメドレーで披露。チャン・グンソクのソロライブを 10 年以上支え続けている JKS バンドだからこその息の合った演奏で、新旧織り交ぜたセットリストにファンたちも大きな声援とペンライトの光で応える。ギターロックサウンドが特徴的な『Shock』は事前のファン投票の結果を反映し韓国語バージョンで歌いあげ前半戦を締めくくった。着替えのために一度ステージから捌けると、ここからは客席のファンたちの出番。JKS バンドの演奏によるリードで思い出の曲を合唱すると、その声に呼ばれるようにラフな衣装に着替えたチャン・グンソクが再登場した。後半は最新アルバムのタイトルでもあるリード曲『Day dream』からスタート。愛猫への愛しい想いを歌った曲で会場は温かな雰囲気に包まれた。彼ならではの軽快な日本語でのトークも冴え渡る中、ライブ終盤では「すべての人は美しく愛されるべき存在だ」というメッセージが込められた『Beautiful』、そして自分が辛かった時に助けられた曲であるという『Save me』でいつも変わらず応援し続けてくれるファンへ優しくも力強いメッセージを届けた。最後はコロナ禍で会えずにいたファンを想って自らが作詞しファンからも人気の高い『時を駆けて』で感動的な空気のなか本編のフィナーレを迎えた。

 

240306_00661.jpg

ⒸFRAU INTERNATIONAL

 

アンコールで再びステージに登場すると、最後の曲として『Spring of storm』を披露。レコーディング時にライブで歌う姿がすでに想像できていたというこの曲で、エンディングにふさわしい壮大な世界観を表現。客席に降りてファンたちと過ごす時間を最後まで楽しんだ。さらにこの日は鳴り止まないアンコールに応え予定になかったダブルアンコールも。TEAM H の『Feel the beat』をソロバージョンで久しぶりに歌い、ファンとのコールアンドレスポンスで一体となり最高潮の熱気のままライブの幕を閉じた。

 

240305_08815.jpg

ⒸFRAU INTERNATIONAL

240306_02107.jpg

ⒸFRAU INTERNATIONAL

240306_12114.jpg

ⒸFRAU INTERNATIONAL

 

なお、今回の公演の DVD&PHOTOBOOK の発売が決定。3 月 6 日東京公演 2 日目を完全収録したメインディスクに加え、各公演ダイジェストや舞台裏メイキングまで収録したボーナスディスクの DVD2 枚組と A5 サイズの44 ページフルカラーフォトブックがセットになった完全保存版。特典としてライブ音源 CD とライブフォトフィルムが封入されるほか、5 月 29 日(水)までに予約をすると早期予約特典としてバックステージパスデザインのオリジナルステッカーもついてくるので、気になる方は早めにチェックしてほしい。

 

さらにチャン・グンソクはバンド CHIMIRO(チミロ)として 4 月 13 日(土)仙台公演を皮切りに全国 6 都市を廻る

ライブハウスツアーを開催する。公演詳細やチケット情報は特設サイトにて確認できる。

 

■公演概要

2024 JANG KEUN SUK LIVE SCENE #2

2024 年 2 月 28 日(水)、29 日(木) 大阪・オリックス劇場

2024 年 3 月 5 日(火)、6 日(水) 東京ガーデンシアター

特設サイト: https://www.jang-keunsuk.jp/live_scene_2/

 

■DVD&PHOTOBOOK セット発売決定!

◆DVD

Main Disc:東京公演 2 日目(3/6)を完全収録

Bonus Disc:各公演ダイジェストの他、メイキング収録

封入特典:ライブ音源 CD&ライブフォトフィルム

 

◆PHOTOBOOK

全公演分収録 A5 サイズ全 44 ページ フルカラー

発売日:2024 年 7 月中旬予定

価格:11,000 円(税込)

※5 月 29 日(水)23:59 までにご予約の方には早期予約特典「オリジナルステッカー」プレゼント!

特設ページ: https://www.jang-keunsuk.jp/scene_2/dvd_photobook/2024/

2024 CHIMIRO in Japan

 

■公演スケジュール

4 月 13 日(土) 仙台 Rensa

4 月 15 日(月) Zepp Osaka Bayside

4 月 17 日(水) Zepp Fukuoka

5 月 19 日(日) Lives NAGOYA

5 月 21 日(火) EX THEATER ROPPONGI

5 月 23 日(木) 札幌 PENNY LANE 24

昼公演 13:30 開場 14:30 開演 / 夜公演 17:30 開場 18:30 開演 ※各日 1 日 2 回公演

 

<チケット代>

全席指定(スペシャルギフト付き) 14,500 円(税込) ※

入場時ドリンク代(600 円)別途必要

特設サイト: https://www.jang-keunsuk.jp/2024_chimiro_in_japan/

 

■チケット受付スケジュール

<FC 1 次先行受付>

抽選申込期間:2024 年 3 月 8 日(金)17:00~3 月 13 日(水)23:59

枚数制限:1 会員様 1 公演あたり 2 枚まで

お申し込み対象:2024 年 3 月 1 日(金)時点でファンクラブ正会員の方 ※同行者も FC 会員限定

 

<FC 2 次先行受付>

抽選申込期間:2024 年 3 月 22 日(金)17:00~3 月 27 日(水)23:59

お申し込み対象:2024 年 3 月 19 日(火)までにファンクラブにご入会(決済完了で正会員)の方

 

◆公式サイト情報

■チャン・グンソクジャパンオフィシャルサイト:https://www.jang-keunsuk.jp/

■チャン・グンソク日本公式 X(Twitter):https://twitter.com/jksjapan

■チャン・グンソク公式 LINE:https://lin.ee/hFhBkk0

■チャン・グンソク公式 Instagram:https://www.instagram.com/_asia_prince_jks/

■チャン・グンソク ユニバーサルミュージックオフィシャルサイト:

https://www.universal-music.co.jp/jang-keunsuk/

2024-03-07 20:30:00

”HYBEの末娘”ILLIT、デビューアルバムのコンセプトフォト·フィルム第2段が公開!

 단체1 (1).jpg

 (P)&(C) BELIFT LAB Inc.

 

”HYBEの末娘”ILLIT、デビューアルバムのコンセプトフォト·フィルム第2段が公開!

純粋・夢幻的な魅力の少女たち…「スーパーリアルな10代の感性」に期待高騰!

 

단체2 (1).jpg

 (P)&(C) BELIFT LAB Inc.

 

”HYBEの末娘”ILLIT(アイリット)の、チームカラーと方向性を示す手がかりが続々と公開され、グローバルファンの期待が高まっている。

 

ILLIT(YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHA)は3月7日0時、BELIFT LAB公式SNSにデビューアルバムである1st Mini Album ‘SUPER REAL ME’の2つ目のコンセプト「SUPER ME」バージョンのフォトとフィルムを公開した。

前日に公開された「REAL ME」バージョンでは、まるでクラスメイトのような「ありのままの本当の私」を表現し、「SUPER ME」バージョンでは、現実と想像を行き来する「超越的少女たち」を表現した。

「SUPER ME」バージョンでは、特にILLITの純粋ながらも夢幻的な魅力を楽しむことができる。小さな部屋で巨人になったかと思えば(YUNAH)、水滴が見える庭で一人だけの時間を楽しむ(MINJU)。ぬいぐるみの間に埋もれていたり(MOKA)、雲をベッドにして横になっていたり(WONHEE)、青い花柄のユニコーンと遊んだり(IROHA)奇抜なそれぞれの想像力を表現している。さらに、5人のメンバーが集合し、清楚な容姿を披露。見る人の心をときめかせた。

所属レーベルのBELIFT LABは「ILLITの『SUPER ME』バージョンのコンセプトは、実際のメンバーたちが夜明けに考えたことや想像を反映した」とし、「自由でハツラツとしているが、自分たちならではの解釈で世界を眺めて表現できる、何でもできる可能性と潜在力を持ったグループ、ILLITのストーリーに注目してほしい」と説明した。

 

ILLITは25日午後6時、1st Mini Album ‘SUPER REAL ME’を全世界で同時リリースする。(日本発売日は26日)2つのバージョンのコンセプトフォト・フィルムに続き、ソロムービー(SUPER REAL ME)、トラックリスト、ハイライトメドレー、MVティーザー2種などを順次公開し、デビューに向け本格的に始動する予定だ。

 

이로하 (1).jpg

 (P)&(C) BELIFT LAB Inc.

모카 (1).jpg

 (P)&(C) BELIFT LAB Inc.

원희 (1).jpg

 (P)&(C) BELIFT LAB Inc.

민주 (1).jpg

 (P)&(C) BELIFT LAB Inc.

윤아 (1).jpg

 (P)&(C) BELIFT LAB Inc.

 

 

【ILLIT 1st Mini Album ‘SUPER REAL ME’】

予約販売中

商品詳細はこちら:https://illit-official.jp/news/112181f399e9 

 

■発売日

韓国発売日:2024年3月25日(月)

日本お届け日:2024年3月26日(火)予定

※発売日は変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

 

■形態

計2形態:SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.]

 

■販売価格

2,860円(税込)/2,600円(税別)

 

■予約サイト

★ILLIT Weverse Shop JAPAN

・‘SUPER REAL ME’2形態(SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.])セット

https://weverseshop.onelink.me/BZSY/q99v7leu

・‘SUPER REAL ME’単品(SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.]のうちランダム1形態)

https://weverseshop.onelink.me/BZSY/5cjabqfy

 

★UNIVERSAL MUSIC STORE

・‘SUPER REAL ME’2形態(SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.])セット

https://umusic.jp/rKSOJxXQ

・‘SUPER REAL ME’単品(SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.]のうちランダム1形態)

https://umusic.jp/Brkv0zii

 

●ILLITプロフィール

昨年6〜9月に放送された『R U NEXT?』を通じて、YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHAで結成された、日本人メンバー2人を含む多国籍5人組グループ。 自主的で積極的な意志(I will)と特別な何かを意味する代名詞(IT)が結合して誕生したチーム名には「何にでもなれる潜在力を持つ」グループとしての抱負が込められている。

 

●メンバープロフィール

YUNAH (ユナ) / 韓国 2004年1月15日生まれ

MINJU (ミンジュ) / 韓国 2004年5月11日生まれ

MOKA (モカ) / 日本 2004年10月8日生まれ

WONHEE (ウォンヒ) / 韓国 2007年6月26日生まれ

 

IROHA (イロハ) / 日本 2008年2月4日生まれ

 

 

●公式サイト

Japan Official Site:https://illit-official.jp/

Weverse:https://www.weverse.io/ILLIT

Official X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_official

Member X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_twt

Japan X(Twitter) :https://x.com/ILLITjpofficial

Instagram:https://www.instagram.com/illit_official/

TikTok:https://www.tiktok.com/@illit_official

YouTube:https://www.youtube.com/@ILLIT_official

2024-03-07 20:30:00

8TURNが初の日本単独公演を開催ファンとの一体感を満喫 !!「この瞬間を忘れません」【オフィシャルレポート】

8TURN_20240306ライブ写真_グループ4.jpg

 

 

8TURNが初の日本単独公演を開催ファンとの一体感を満喫 !!

「この瞬間を忘れません」

 

  ********************************************************

K-POP第5世代の注目株として人気急上昇中のボーイズグループ・8TURN(エイトターン)が3月6日、東京・渋谷のSpotify O-EASTで『8TURN 1st Fan Concert in Japan “TURN TABLE”』と題した公演を開催した。

 

【オフィシャルイベントレポート】

8TURN_20240306ライブ写真_グループ3.jpg

8TURNは2023年1月に韓国でデビュー。8人のメンバー(ジェユン=リーダー、ミョンホ、ミノ、ユンソン、ヘミン、ギョンミン、ユンギュ、スンホン)のキレのいいパフォーマンスとオリジナリティあふれるサウンドが国内外で評判を呼び、早くも熱狂的なファンを獲得している。

グループにとって初めてとなる日本での単独公演、しかも日本デビューシングル「RU-PUM PUM Japanese ver.」が配信される日とあって、彼らを一目見ようと集まった観客の期待感は相当なもの。それゆえに開演前のフロアはすでに熱気が立ち込めていた。

定刻となり、いよいよ本編がスタート。メンバーの姿が現れると、場内のあちこちから歓声があがる。1曲目は「EXCEL」。2作目のミニアルバム『UNCHARTED DRIFT』のリードトラックで、エネルギッシュな歌声とアグレッシブなダンスはステージの幕開けにふさわしい。

8TURN_20240306ライブ写真_グループ2.jpg

 

 

「こんばんは! 僕たちは8TURNです!」

全員による元気な挨拶に続いて、各メンバーも自己紹介。「今日はみなさんと僕たちだけで過ごす最初の記念日です!」とギョンミンが客席に語りかけると、ファンとの一体感はさらに高まった。

トークの後は2曲を披露。幻想的なムードのヒップホップナンバー「WONDER」では躍動感のあるステージングを見せ、軽やかなダンスポップ「SKETCH」では先ほどのクールな佇まいから一転、キュートかつ少年らしい面をアピールする。この表現の幅の広さが8TURNの魅力の一つと言えそうだ。

続く〈おしえて! 8TURN! QUESTION From TURNING♡〉というコーナーでは、事前にファンクラブから集まった質問に答えていくことに。「メンバーそれぞれ自分を動物に例えると何?」との問いに「クジラ。自由な姿が気に入っています。僕の気持ちに合う動物です」と楽しそうに話すヘミン、「隣にいるメンバーの可愛いところを教えて」と聞かれ、「ミョンホ兄さんが(寝る前に)『お休み』って言いながら愛嬌を振りまくのが可愛い」と笑顔で返答するユンソン。また、好きな日本の曲として「ベテルギウス/優里」(ミョンホ)、「3月9日/レミオロメン」(ジェユン)、「マリーゴールド/あいみょん」(ユンソン)を挙げながら、実際にアカペラカバーも披露するなど、各メンバーのキャラクターや好みがわかるこうしたやりとりは、ファンにとってありがたかっただろう。

「それではここから少し雰囲気を変えて、次の曲を歌います」

ミョンホがそう言うと、舞台の照明が落とされて「Heartache」のイントロが鳴り響いた。ピアノの甘美な調べに身を任せるように時にやさしく、時に励ますように歌う8人。間髪を入れずに歌った「WE」では、重量感のあるリズムや伸びやかな歌声、ワイルドなラップで圧倒する。

8TURN_20240306ライブ写真_グループ1.jpg

次は、この日のハイライトとなる日本デビューシングル「RU-PUM PUM Japanese ver.」を初披露するステージだった。同曲のミュージックビデオを、撮影の様子を収めた貴重な映像と併せて紹介すると、ボルテージは最高潮に。そして満を持して始まった日本デビューシングルのライブパフォーマンスは、クリアでリズミカルな日本語に感心するとともに、原曲に込められていた情熱がより鮮明になった仕上がりに驚く。

 

「この曲では8TURNならではの“かっこよさ”と“自信”を表現しました」(ユンギュ)

「誰かの真似をするのではなく、僕たち自身から自然とかっこよさがあふれる、そんな曲です」(スンホン)

 

メンバーそれぞれが日本デビューシングルの魅力を話し、本公演日から10日連続で同曲のダンス映像をTikTokに投稿することをアナウンスすると、ファンたちは大喜び。さらに振り付けの重要なポイントとなる“ラパパンダンス”を踊り、祝祭ムードを盛り上げた。

そして「ING」では心地よいサウンドをバックに希望に満ちたメッセージを伝え、「Say My Name」では「ついてきて We’re so high」と聴き手を温かく包みこむように歌う彼ら。こうしたポジティブなオーラを放つナンバーを多く持っているのも、グループの個性であり強みだと痛感する。

本編のラストに用意されたのは「TIC TAC」。記念すべきファーストミニアルバム『8TURNRISE』のリードトラックであり、8TURN独自のカラーを強烈に見せたもので、ファンの人気も高い。「僕たちは毎回この瞬間がお祭り」と歌うこのナンバーで、幸福感に満ちたステージは一区切りとなった。

MD撮影の模様を紹介する映像が上映された後、アンコールに応えて登場した8人はファンソングの「GLOW」を熱唱。メンバー自ら手掛けた歌詞を直接聴いてあらためて感動した人は多かったに違いない。

「GLOW」歌唱後のMCで、ユンギュが「皆さんと一緒に写真をとりたいです!」と提案しカメラマンを呼び込む。来場者にはメンバーには内緒で『日本デビューおめでとう!』と書かれたスローガンが配布されており、撮影時にそれを掲げるファンたちと一緒に記念写真を撮影。サプライズイベントとしてあたたかく祝福された。予定されていたほぼすべての曲をやりきった彼らは、順番に感謝の気持ちを述べていく。

 

「この瞬間を忘れません。すべてTURNING(公式ファンダム名)のおかげです!」(ミョンホ)

「これからも素敵な姿をたくさんお見せします」(ジェユン)

 

「とても幸せです!」(ミノ)

「僕たちを待っていてくれて、ありがとうございます!」(ヘミン)

 

約1時間半に及んだ本公演は、3作目のミニアルバム『STUNNING』のリードトラック「RU-PUM PUM」をもって無事に終了。メンバーらは名残惜しそうに舞台を去っていった。

グループ名の“8TURN”には「無限大の可能性を秘めた8人の少年たちの順番」という意味と、K-POPシーンの新世代を率いていく決意が込められている。そのネーミングの通り、『8TURN 1st Fan Concert in Japan“TURN TABLE”』での彼らは、自分たちが主役となって未来を切り開いていこうとする気持ちに満ちあふれていたように思う。このまま活動していけば、きっと次のステージに進められるはず——。そんなことを強く感じた一夜だった。

 

 

(取材・文:まつもとたくお)

 

8TURN_20240306ライブ写真_ソロ_ギョンミン.jpg

 

8TURN_20240306ライブ写真_ソロ_ジェユン.jpg

8TURN_20240306ライブ写真_ソロ_スンホン.jpg

8TURN_20240306ライブ写真_ソロ_ヘミン.jpg

8TURN_20240306ライブ写真_ソロ_ミノ.jpg

8TURN_20240306ライブ写真_ソロ_ミョンホ.jpg

8TURN_20240306ライブ写真_ソロ_ユンギュ.jpg

8TURN_20240306ライブ写真_ソロ_ユンソン.jpg

 

 

 ********************************************************

【リリース情報】

8TURN|エイトターン

日本デビューシングル「RU-PUM PUM Japanese ver.」

3月6日(水)0時から各音楽サービスにて順次配信開始

https://8TURNJP.lnk.to/RPPJPver

 

 

 ********************************************************

『RU-PUM PUM Japanese Ver.』 MV

 

 

 ********************************************************

The 3rd Mini Album (3rd EP)『STUNNING | スタニング』

8TURN 3rd EP 『STUNNING』配信ジャケット写真 (1).jpg

配信版発売日:2024年1月9日(火)18時

輸入盤発売日(日本):2024年1月19日(金)

CMCC11979

予約、購入はこちら

https://8TURNJP.lnk.to/STUNNING

 

【全5曲収録】

1. THE GAME

2. RU-PUM PUM 

3. NOM

4. WE HERE

5. GLOW

 

 

【輸入盤】

■形態

全2形態:[THE NEW ver.] [THE REAL ver.]

■商品仕様

・ PACKAGE | パッケージ

*各形態別(1種)

・ BOOKLET | ブックレット (84P)

*各形態別(1種)

・ PHOTOCARD | フォトカード

*各形態別(16種よりランダム2種)

・ BOOKMARK | ブックマーク

*各形態別(8種よりランダム1種)

・ INSTCARD | インストカード

*各形態別(2種よりランダム1種)

・ PHOTOCARD FRAME | フォトカードフレーム

*各形態別(1種)

・ MINI POSTER | ミニポスター

*各形態別(8種よりランダム1種)

・ CD

*各形態別(1枚)

・ POSTER ポスター – 初回生産限定特典

*各形態別(1種)

[8TURN]3rd EP『STUNNING』商品写真 (1).jpg

 

 

  ********************************************************

【8TURN プロフィール】

「ついに僕たちの時が来た―― 無限の可能性と魅力を秘めた、"8TURN"を披露する時だ!」

 

2023年にデビューしたMNH ENTERTAINMENT 初のボーイズグループ 8TURNは、リーダーのジェユン、ミョンホ、ミノ、ユンソン、ヘミン、ギョンミン、ユンギュ、スンホンの8人で構成。「8TURN」というグループ名には、「無限大の可能性を秘めた"8(∞)"人の少年」と「"TURN"=順番」という単語を組み合わせ、K-POPの新世代をリードする「8TURNのターン」という力強い抱負が込められている。

無限の可能性を秘めた8TURNの始まりを告げた1st Mini Album「8TURNRISE(エイトターンライズ)」に続き発表された2nd Mini Album「UNCHARTED DRIFT(アンチャーテッドドリフト)」では、真夏の夜の騒動を通じて型にはまった日常から抜け出し、自分だけの道を探していく8人の少年の予測不可能な姿を盛り込んだ。

これまでにタイ、日本、サウジアラビアでの「KCON 2023」や「SuperSound Festival 2023 BANGKOK」などの公演に参加し、さらに11月にはソウルにて初のファンコンサート「TURN TABLE」を成功させるなど、国内外で多彩な活動を繰り広げている。

8TURNは「自分を表す価値はまさに自分自身である」というメッセージを発信し、8人全員がそれぞれの色で"オールラウンダー"の系譜を塗り替える。高いパフォーマンス力と型にはまらないスタイリングでMZ世代を導く新しいリーダーとして。

 

 ********************************************************

【関連リンク】

日本公式サイト、日本公式ファンクラブ:https://8turn-jp.com/

X: https://twitter.com/8turnJapan

Instagram: https://www.instagram.com/8turn.official/

YouTube: https://www.youtube.com/@8TURN.official

Tiktok: https://www.tiktok.com/@8turn_official