エンタメ情報!

2024-12-24 21:00:00

ZICO、ソロデビュー10周年に快挙!韓国冠番組のMC新人賞を受賞!

ZICO(1).jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment.

ZICO、ソロデビュー10周年に快挙!

韓国冠番組のMC新人賞を受賞!

 

アーティスト兼プロデューサーのZICOは、21日に開催された韓国の「2024 KBS芸能大賞」でKBS2にて放送されていた冠番組「ザ・シーズンズ-ZICOのアーティスト」で新人賞を受賞した。

 

「今日がデビュー5000日目ですが、初めて新人賞をいただきました。これは僕一人だけの努力ではなく、制作陣の方々のご支援のおかげです。みなさんのおかげで、こうしてこの場で贅沢な経験をさせていただいています」として、番組スタッフに感謝の気持ちを伝えた。また、「いつかまたみなさんとお会いできる日を楽しみにしながら、この思い出を胸にこれからも生きていきます」と語った。ZICOはスムーズなMC進行や、ゲストと息の合ったやり取りで大きな話題を呼び、番組を成功に導いた。

 

ソロデビュー10周年を迎えたZICOは、所属するKOZ ENTERTAINMENTを通じて「新曲のリリース、冠番組のMCやプロデュース、ライブなど幅広く活動し、充実した1 年でした。何年経っても鮮明に思い出せる印象的な年になりました。新年にもみなさんに良い報告がたくさんできるように、引き続き精一杯頑張りますので、どうぞご期待ください」と感謝の気持ちを伝えた。

 

今年、ZICOはアーティストとして多くの成果を残した。4月にデジタルシングル「SPOT!(feat.JENNIE)」をリリースし、韓国の主要音源サイトのリアルタイム、デイリー、週間、月間チャートのトップを記録し、世界最大音源ストリーミングサイトのSpotifyでは累計再生数1億8000万回を突破した。さらに米・ビルボード「グローバル200」チャートに8週間連続でランクインし、6日に発表した「The 25 Best K-Pop Albums of 2024:Staff Picks」にも選出された。11月に開催した単独コンサート「ZICO LIVE:JOIN THE PARADE」はチケット販売開始10分で全席完売する成果を果たした。

ZICOの活躍は音楽面だけにとどまらず、ウイスキーやスポーツライフスタイルウェアブランドなど、様々なカテゴリーの広告モデルやアンバサダーを務め、MUSINSA DROPではファッションブランドのGRAILZとコラボした特別なコレクションも販売。全アイテムが即完売し、ファッション界での影響力も示した。

さらに、総括プロデュースを務めるボーイグループのBOYNEXTDOORの3rd EP『19.99』で韓国内外で高い評価を受けるなど、プロデューサーとしての才能も改めて証明した1年となった。

 

ZICO(2).jpg 

(P)&(C) KOZ Entertainment.

 

 

<商品情報>

ZICO

デジタルシングル「SPOT!(feat.JENNIE)」

好評配信中

https://lnk.to/ZICO_SPOTJP

 

<ZICO プロフィール>

アーティスト兼プロデューサーとして活動しているZICOは大衆性と芸術性を兼ね備えたトップレベルのミュージシャンで、「Any song」、「Summer Hate」、「Human」、「Being left (Feat. Dvwn)」など多数のヒット曲を発表し、トレンドを総なめにした。大ヒット曲に挙げられる「Any Song」は出演なしで音楽番組チャートで通算10冠王の結果を出し、この曲で2020年の年間GAONデジタルチャート、ダウンロードチャート、ストリーミングチャートで1位を席巻した。2019年にはKOZ ENTERTAMENTを設立し、代表プロデューサーとして活動中。

 

<ZICO  SNS>

YouTube:https://www.youtube.com/@ZICOOFFICIAL/videos

X:https://twitter.com/zico_koz/

Instagram:https://www.instagram.com/woozico0914/

TikTok:https://www.instagram.com/woozico0914/

2024-12-24 21:00:00

&TEAM、ファンミーティング『2025 &TEAM FANMEETING ‘&︎❤︎’』2月12日と13日に開催決定!メインビジュアル公開!!

main.jpg

&TEAM、ファンミーティング

『2025 &TEAM FANMEETING ‘&︎❤︎’』

2月12日と13日に開催決定!メインビジュアル公開!!

 

 BTS、SEVENTEEN、Justin Bieberなど世界で活躍するアーティストが所属する様々なレーベルを擁するHYBE。そのHYBE MUSIC GROUPレーベルのHYBE LABELS JAPANが手掛ける、日本発のグローバルグループ&TEAMが、ファンミーティング『2025 &TEAM FANMEETING ‘&︎❤︎’』を2月12日(水)と13日(木)に東京ガーデンシアターにて開催することが決定し、メインビジュアルを公開しました。12月25日(水)よりLUNÉ Membership会員先行抽選受付を開始します。

 

本日公開となったメインビジュアルでは、シックな衣装に身を包んだメンバーの姿が映し出されています。公式SNSにて公開されたメンバーからのメッセージ動画で、メンバーのKは「来年もLUNÉ(&TEAMのファンの呼称)とたくさんの時間を過ごしたいという思いを込めてファンミーティングを開催します!」とコメント。YUMAは「『‘&︎❤︎’』(読み:エンハート)というタイトルには、来年もLUNÉと&TEAMの愛でいっぱいにしたいという願いが込められています」と、LUNÉへの愛が込められたイベントタイトルを説明しながら、思い出がたくさん詰まった東京ガーデンシアターでのファンミーティングに期待を寄せました。

 

春夏秋冬を通じて結束する少年たちの物語として、2024年5月の1st SINGLE「五月雨 (Samidare)」を皮切りに、8月には2nd SINGLE「青嵐 (Aoarashi)」、10月にはDIGITAL SINGLE「十五夜 (Jyuugoya)」、そして12月には最終章として2nd ALBUM『雪明かり (Yukiakari)』をリリースしてきた&TEAM。2nd ALBUM『雪明かり (Yukiakari)』は、オリコンデイリーアルバムランキングで、発売以降6日連続で1位(12/17付・12/18付・12/19付・12/20付・12/21付・12/22付)を獲得。さらに、12月24日発表のオリコン週間アルバムランキングで1位を獲得、初週にしてアルバムの自己最高累積売上も更新する結果となった。さらに、海外のiTunesチャート Jpopジャンルで16の国と地域で1位を獲得。Apple Music Jpopジャンルでは22の国と地域で1位を獲得するなど、グローバルでの人気も証明し続けています。また、2024年12月25日公開(集計期間:2024年12月16日~12月22日)のBillboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャートでは、491,677枚を記録し、1位を獲得。Billboard JAPANダウンロード・アルバム集計速報(2024年12月16日~12月18日の集計)においても、ダウンロード数1位を獲得。さらに、タイトル曲「雪明かり (Yukiakari)」のMVは、自己最速で1000万回を達成するなど、LUNÉと&TEAMの絆の強さをみせつけました。また、2nd ALBUM『雪明かり (Yukiakari)』にはメンバーが初めて制作に関わりLUNÉに向けたメッセージが歌詞となったファンソング「三日月の願い」を収録。さらに12月23日からは「Special Video for LUNÉ」と銘打ったLUNÉへのプレゼントとして4つのコンテンツを順次公開するなど、ファンとの相思相愛な関係性を示しました。ファンミーティングの開催は、2024年の春夏秋冬シリーズで築いたLUNÉと&TEAMの絆をさらに強める特別な時間となる予定です。

 

すべての季節をともに過ごして絆を深めたLUNÉと&TEAMだけの空間で、温かくて甘い特別な時間を過ごせること間違いなしのファンミーティングにぜひご期待ください。

 

『2025 &TEAM FANMEETING ‘&︎❤︎’』概要

【日程・会場】

[東京] 東京ガーデンシアター

2025年2月12日(水) 開場 18:00/開演 19:00

2025年2月13日(木) 開場 12:00/開演 13:00

2025年2月13日(木) 開場 18:00/開演 19:00

 

※公演内容、開場・開演時間、出演者等は急遽変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

※その際、チケットの払戻しはできかねますのであらかじめご了承ください。

 

【チケット料金】

■指定席

LUNÉ Membership価格 : 13,200円(税込)

※3歳以上要チケット。3歳未満は入場不可。

※別途プレイガイド手数料がかかります。

 

【&TEAM OFFICIAL FANCLUB LUNÉ MEMBERSHIP会員先行抽選受付】

■受付期間:2024年12月25日(水)13:00~2025年1月5日(日)23:59まで

※先着順ではございません。受付期間内にお申込みいただいた全ての方を対象に厳正なる抽選を行います。

 

■抽選結果確認・入金期間:2025年1月10日(金)11:00~1月14日(火)23:00まで

公演およびチケット先行の詳細は、&TEAMオフィシャルサイトにてご確認ください。

 

[&TEAM]

&TEAMは、HYBE LABELS JAPANに所属する、EJ・FUMA・K・NICHOLAS・YUMA・JO・HARUA・TAKI・MAKIの9人で構成されるグローバルグループ。

異なる出発点から繋がった彼らは、「それぞれ個性を持つ9人が一つのチームとなり、多様な世界を結びつける」という意志を掲げている。

結束の力をもとに、前向きでエネルギーに満ち溢れ、更なる成長を目指し明日に向かって走り出す。

 

<公式サイト>

HP:https://andteam-official.jp

LINE:https://t.co/1U35kBTOEM

Weverse:https://weverse.io/andteam/artistpedia?hl=ja

X:https://twitter.com/andTEAMofficial

X(Member):https://twitter.com/andTEAM_members

Instagram:https://www.instagram.com/andteam_official/

TikTok:https://www.tiktok.com/@andteam_official

YouTube:https://www.youtube.com/c/andTEAM_official

2024-12-24 20:30:00

2NE1・TREASURE・BABYMONSTERが 「2024 SBS歌謡大祭典」出撃! YGファミリー総出動!

2NE1.jpg

2NE1・TREASURE・BABYMONSTERが

「2024 SBS歌謡大祭典」出撃! 

YGファミリー総出動!

YGの新·旧代表走者が一堂に!全世代を合わせた大祭り予告!

TREASURE.jpg

BABYMONSTER.jpg

 

 

YG DNAを代表する先輩後輩アーティストたちが年末行事に総出動し、全世代を一緒にする祭りの場を予告して注目された。

12月24日YGエンターテインメントによると、2NE1・TREASURE・BABYMONSTERは12月25日、仁川インスパイアアリーナで開催される「2024SBS歌謡大祭典」(以下「歌謡大祭典」)に出演する。

歌謡界を平定した元祖Kポップ女王の帰還に続き、次世代グローバル走者として浮上する新鋭までYGを率いる主役たちが一堂に会することになったのだ。 彼らは先立って互いのコンサートにゲストとして出演し、暖かいケミストリーと「YGファミリー」シナジーを披露した経緯があり、音楽ファンの期待感が垂直上昇中だ。

2NE1は2014年以後、約10年ぶりに「歌謡大典」に上がることになった。 近づけない存在感を誇示し、今までもレジェンドとして語られる歴代級の舞台を誕生させてきたうえに、10月にソウルから始まったアジアツアーでもう一度全盛期を迎えた人たちであるだけに出演の便りだけでもすでに呼応が熱い。

最近、各種授賞式を縦横無尽にしながら、座中を圧倒するライブパフォーマンスで連日話題を集めているTREASUREの登板も大きな関心事だ。 「公演型アーティスト」らしく大規模な祝祭にふさわしい水準級の舞台マナー、疲れないエネルギーでステージを埋め尽くし観客の心を揺るがす展望だ。

圧倒的な力量を備えた「怪物新人」として注目を集めたBABYMONSTERは、1st FULL ALBUM [DRIP]のダブルタイトル曲の一つである「DRIP」をバンドリミックスバージョンで披露する。 デビュー以来初めての年末歌謡祭出演で、彼らの音楽的成長を確認できる機会が設けられたわけで、大きな関心が集まる。

YG側は「3グループともに今年の年末にファンに最高の瞬間をプレゼントするために心血を注いで『歌謡大祭典』の舞台を準備してきた」として「近づく2025年にもYGアーティストたちのワールドツアーをはじめとして旺盛な活動が予定されているので、多くの関心と期待をお願いする」と伝えた。

 

2024-12-24 20:00:00

嶋﨑斗亜(Lil かんさい)が連続ドラマ初主演のドラマ 「恋愛革命」 主題歌に韓国でも活躍中のシンガーソングライター 乃紫 「接吻の手引き」が決定! 主題歌入り120秒PRも公開!

 【12月10日(火)AM5時解禁】「恋愛革命」キービジュアル.jpg 

©232/LDF/「恋愛革命」製作委員会 

嶋﨑斗亜(Lil かんさい)が連続ドラマ初主演のドラマ

「恋愛革命」

主題歌に韓国でも活躍中のシンガーソングライター 

乃紫 「接吻の手引き」が決定! 

主題歌入り120秒PRも公開!

 

ABC テレビで2025年1月11日(土)から放送スタートとなる連続ドラマ『恋愛革命』。韓国発のwebtoonで本国では実写化もされ、Wanna One出身パク・ジフン、THE BOYZヨンフンら豪華競演で話題となった同世代の高い支持を集める高校生の学園ラブストーリーです。 

今回はこのドラマ「恋愛革命」の世界観とシンクロし、物語を加速させる主題歌が決定!!  「高校生でキスをするのは重要なんだって」「大学生でキスを知るのは純情なんだって」 というキャッチ―な歌詞で始まる乃紫の「接吻の手引き」。 

すでに配信されSNSを中心にヒットし、TikTok では累計150万回以上の再生を記録しています。 

乃紫はTikTok総再生回数19億回を記録した「全方向美少女」がTikTok上半期トレンド大賞2024ミュージック部門を受賞。今年9月には初の海外公演となる韓国でのワンマンライブを行い、「全方向美少女」の韓国語バージョンをリリースするなど、韓国でも活躍しています。

 

乃紫(のあ) コメント 

【12月24日1230 解禁】「恋愛革命」主題歌アーティスト乃紫.jpg

©232/LDF/「恋愛革命」製作委員会 

 

学園ラブストーリーを想像して制作した曲 「接吻の手引き」を起用していただき嬉しいです。 

2023年にリリースされた曲ですが、聴くとどこか 懐かしく感じます。 

たった一人の相手に夢中になる学生時代の甘酸っぱい 恋を描いた曲です。 

この曲が作品に華を添えられると嬉しいです。

 

 

主題歌入りロングPRムービーを公開! 

主題歌「接吻の手引き」が「恋愛革命」の世界観を盛り上げるロングPRムービーを公開! 

YouTube:

 

TVer: https://tver.jp/series/srpetj9ch5

 

 

主演 嶋﨑斗亜(Lil かんさい)からのコメント 

勝手なイメージでラブコメの主題歌はキラキラした曲なのかなと想像していたんですけど、初めて聴かせていただいた時、乃紫さんの声と曲の世界観が「恋愛革命」にピッタリだなと思いました。 

SNS などでバズる曲を沢山出されている乃紫さんのこの曲と一緒に「恋愛革命」も沢山の人に愛される作品になったら嬉しいです! 

 

 

現場からの撮影記録をお届け!!

キャストたちが和気あいあいと楽しい現場だったと語る撮影現場からその空気感が伝わる 写真をお届けします!

 

 【12月24日1230 解禁】「恋愛革命」撮影現場写真1_吉田美月喜 山中一輝 嶋﨑斗亜.jpg

©232/LDF/「恋愛革命」製作委員会 

【12月24日1230 解禁】「恋愛革命」撮影現場写真3_嶋﨑斗亜 小田惟真.jpg

©232/LDF/「恋愛革命」製作委員会 

【12月24日1230 解禁】「恋愛革命」撮影現場写真4_山中一輝 日高 由起刀.jpg

©232/LDF/「恋愛革命」製作委員会  

【12月24日1230 解禁】「恋愛革命」撮影現場写真2_吉田伶香 仲吉玲亜 吉田美月喜.jpg

©232/LDF/「恋愛革命」製作委員会  

 

■ドラマあらすじ 

高校入学を機に一人暮らしをはじめることになった姫ノ宮レイ。引越し当日、ずっと大事にしている「少女の絵」にそっくりな王子凛と出会う。凛と同じ高校だと知り“運命”を感じたレイは、友人である伊藤悟の力を借りながら猛アタックを開始。愛嬌たっぷりな“好きアピ”を続けるが、クールな凛はレイを煙たがり見向きもしない。負け戦からはじまったレイの恋は、凛の心に

革命を起こすことができるのかーー!? 

 

********************************************************

■番組情報 

2025年1月11日(土)スタート 

毎週土曜 深夜1時~1時30分 全10話 (関西ローカル) 

※放送時間変更の可能性あり 

 

★放送終了後、TVerで見逃し配信 

◆TVer番組ページ◆  https://tver.jp/series/srpetj9ch5  

◆公式HP◆  https://www.asahi.co.jp/renaikakumei/

 

◆公式X ◆ @kakumei_abc

◆公式Instagram◆ @renaikakumei_abc 

◆公式LINEアカウント◆  @abc_drama 

◆公式TikTokアカウント◆  @renaikakumei_abc

 

【キャスト&スタッフ】 

出演 嶋﨑斗亜(Lil かんさい) 吉田美月喜 

山中一輝(AmBitious) 吉田伶香 仲吉玲亜 

日高由起刀 小田惟真(THE SUPER FRUIT) 栗原颯人 

原作       『恋愛革命』232(「LINEマンガ」連載) 

脚本       川滿佐和子 髙橋幹子 

音楽       The Original Jaermulk 

プロデューサー 山口敏功 吉野周 山崎宏太 宮川宗生 

監督        針生悠伺 のむらなお 山口雄也 

制作協力    ホリプロ 

制作       ABCテレビ 

製作幹事    NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン 

制作著作    232・LINE Digital Frontier /「恋愛革命」製作委員会 

©232/LDF/「恋愛革命」製作委員会 

2024-12-23 21:00:00

日本で人気急上昇中のBOYNEXTDOORが原宿をジャック! 初の日本ツアーを記念した特別なコラボが竹下通りで実現!

BND原宿竹下通りコラボ写真(1).jpg

 (P)&(C) KOZ Entertainment.

日本で人気急上昇中のBOYNEXTDOORが原宿をジャック!

初の日本ツアーを記念した特別なコラボが竹下通りで実現!

 

BOYNEXTDOORは12月20日から来年1月13日まで、原宿の竹下通りでコラボイベント「Happy Winter 24-25 BOYNEXTDOOR」を開催する。

 

期間中、竹下通りには彼らの写真やグループのロゴを使用した大型垂れ幕や広告ポスターが掲出され、そこでしか聞けないボイスメッセージが流れている。他にもフードメニューやデジタルスタンプラリー、電光掲示板、ツリー、フォトスポットなど、多彩な楽しみが提供される。

 

BND原宿竹下通りコラボ写真(2).jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment.

BND原宿竹下通りコラボ写真(3).jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment.

BND原宿竹下通りコラボ写真(4).jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment.

 

今回のイベントは、自身初の単独コンサートツアーの日本公演を記念して開催されている。12月14、15日には韓国の仁川インスパイアアリーナで、デビュー後初の単独コンサートツアー「BOYNEXTDOOR TOUR『KNOCK ON Vol.1』」がスタートし、日本では1月30日東京、2月2日愛知、2月8日、9日大阪、2月15日宮城、2月18、19日福岡、2月22〜24日神奈川での公演が予定されている。前売りチケットの販売開始とともに6都市、12公演が全席ソールドアウトした。

 

BOYNEXTDOORの日本での人気ぶりは 急上昇している。

今年7月に日本デビューを果たし、JP 1st Single『AND,』を発売。「SUMMER SONIC 2024」など、大型音楽フェスティバルや音楽番組に出演したほか、多数の雑誌の表紙を飾り、認知度を高めた結果、Billboard Japanの「2024年年間チャート」(集計期間:2023年11月27日~2024年11月24日)において、3rd EP『19.99』がメインアルバムチャート「ホットアルバム」にランクインし、第5世代のK-POPグループにおいて最高順位を記録した。さらに、オリコン週間ランキング2冠を達成し、韓国現地での累計出荷量が10万枚を越え、ゴールドディスクのゴールド認証(2024年9月)を獲得した。さらに、先日発表されたYahoo! JAPANの「Yahoo!検索大賞2024」では、ネクストブレイクカテゴリーの人物部門に選出されるなど、ネット上でも注目を集めている。

 

 

今後は、12月27日にテレビ朝日系「ミュージックステーションSUPER LIVE 2024」、12月28日に日本テレビ系「発表!今年イチバン聴いた歌〜年間ミュージックアワード2024〜」への生出演が決定している。

 

**************************************************

【リリース情報】

BOYNEXTDOOR 1st Digital Single 「IF I SAY, I LOVE YOU」

1月6日 リリース

 

**************************************************

【ツアー情報】

『BOYNEXTDOOR TOUR ‘KNOCK ON Vol.1’ IN JAPAN』

[東京]立川ステージガーデン

2025年1月30日(木) 開場 17:30/開演 18:30

 

[愛知]Niterra日本特殊陶業市民会館 フォレストホール

2025年2月2日(日) 開場 17:30/開演 18:30

 

[大阪]グランキューブ大阪

2025年2月8日(土) 開場 17:30/開演 18:30

2025年2月9日(日) 開場 11:00/開演 12:00

2025年2月9日(日) 開場 17:30/開演 18:30

 

[宮城]仙台サンプラザホール

2025年2月15日(土) 開場 17:30/開演 18:30

 

[福岡]福岡サンパレス

2025年2月18日(火) 開場 17:30/開演 18:30

2025年2月19日(水) 開場 17:30/開演 18:30

 

[神奈川]パシフィコ横浜国立大ホール

2025年2月22日(土) 開場 15:00/開演 16:00

2025年2月23日(日・祝) 開場 11:00/開演 12:00

2025年2月23日(日・祝) 開場 17:30/開演 18:30

2025年2月24日(月・祝) 開場 15:00/開演 16:00

 

**************************************************

<BOYNEXTDOOR 紹介文>

アーティスト写真.jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment.

 

HYBE MUSIC GROUPレーベルであるKOZ ENTERTAINMENT初のボーイグループ BOYNEXTDOORは、「隣の少年たち」という意味を持ち、親しみやすく、自然な魅力で人々の心に寄り添っていくという意味が込められている。2023年5月30日に1st Single『WHO!』でデビュー。初めて誰かに純粋なときめきを感じ、混乱し、愛を歌うイージーリスニングトラックは高く評価され、発売から1週間で11万442枚を売り上げ、当時の2023年新人K-POPグループデビューアルバム初動売上枚数1位を記録。同年9月には1st EP『WHY..』を発売し、オリコンデイリーアルバムランキング(2023/9/4付)で1位を獲得するなど、日本でも高い人気を誇っている。

さらにデビュー112日目にして1st EP『WHY..』がアメリカビルボードのメインアルバムチャート「ビルボード200」にチャートインを達成した。「2023 THE FACT MUSIC AWARDS」でのホッテスト賞、「Melon Music Awards 2023」でのグローバルライジングアーティスト賞など、2024年1月時点で8つの賞を獲得。2024年4月15日には2nd EP『HOW?』をリリースし、韓国では発売初週(集計期間4月15日~21日)に531,911枚を売り上げ、ハントチャートのデイリーアルバムチャートで初日に続き2日連続で1位を獲得、日本でもオリコンデイリーアルバムランキング1位(2024/4/15、4/19付)、オリコン週間アルバムランキング1位(4/29付)、オリコン週間合算アルバムランキング1位(4/29付)を獲得。7月10日にはJP 1st Single『AND,』で待望の日本デビューを果たし、次世代を担うボーイグループとして、幅広い活躍と大きな期待が寄せられている。

 

 

<BOYNEXTDOORオフィシャルアカウント>

JAPAN OFFICIAL HP:https://boynextdoor-official.jp

JAPAN OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_JP

OFFICIAL SITE:https://boynextdoor-official.com/

OFFICIAL YouTube:https://www.youtube.com/@boynextdoor_official

OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_KOZ

OFFICIAL Instagram:https://www.instagram.com/boynextdoor_official/

OFFICIAL TikTok:https://www.tiktok.com/@boynextdoor_official?lang=ja-JP