エンタメ情報!
「BOYS PLANET」出身!7人組ボーイズグループ EVNNE エムオン!で5月より3ヶ月連続放送決定! 第1弾は、5/6(月・振)に開催となる 初のファンコンサートを独占生中継!
【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
「BOYS PLANET」出身!7人組ボーイズグループ EVNNE エムオン!で5月より3ヶ月連続放送決定!
第1弾は、5/6(月・振)に開催となる 初のファンコンサートを独占生中継!
プレゼントキャンペーンも実施決定!
Mnetのサバイバルオーディション番組「BOYS PLANET」に出演した7人で構成され、2023年9月にデビューしたボーイズグループ、EVNNE(イブン)。2023年11月に行われたファンミーティングを大成功に収めた彼らが、早くも5月には初となるファンコンサート「2024 EVNNE FAN-CONCERT [SQUAD:R] ASIA TOUR IN JAPAN」を開催!MUSIC ON! TV(エムオン!)では、5/6(月・振)に神奈川・ぴあアリーナMMで行われる夜公演の模様を独占生中継!
さらに、6月から2ヶ月連続で韓国での彼らの素顔に迫るオリジナル特別番組のオンエアも決定!ファンコンサートのライブ映像や貴重なバックステージ映像も織り交ぜてお届けします。ENNVEのみなさん、お見逃しなく!
■■番組情報■■
<番組名>
独占生中継! M-ON! LIVE EVNNE 「2024 EVNNE FAN-CONCERT [SQUAD:R] ASIA TOUR IN JAPAN」
<放送日時>
2024/5/6(月・振)17:30~20:00
【再】2024/5/10(金)24:00~26:30 ※生中継と内容が異なる場合がございます ※5/10(金)24:00~以降のリピート放送はございません
<番組名>
M-ON! SPECIAL 「EVNNE」<#1>(仮)
<放送日時>
2024年6月放送予定
<番組名>
M-ON! SPECIAL 「EVNNE」<#2>(仮)
<放送日時>
2024年7月放送予定
\プレゼントキャンペーンも実施決定!/
プレゼント内容の詳細は4/19(金)発表を予定しております。
▼本キャンペーンに関する詳細は、こちらをご覧ください
https://www.m-on.jp/info/news-topics/2024/04/18/281312/
MUSIC ON! TV(エムオン!)は、スカパー!、ケーブルテレビ、ひかりTVなどでご覧いただける音楽チャンネルです。詳しくは、MUSIC ON! TV(エムオン!)公式サイト( http://www.m-on.jp )まで。
「雪華の炎〜揺るぎない誓い〜」シュー・カイ(許凱) オフィシャルインタビュー
NBCユニバーサル・エンターテイメントでは、“国宝級イケメン”シュー・カイと“中国No.1ヴィーナス”グーリーナーザーの美男美女スターが共演を果たした、スペクタクル・アクション時代劇「雪華の炎~揺るぎない誓い~」をU-NEXTにて独占先行配信中&DVDリリース中です。
宿命を背負った主人公、東伯雪鷹(とうはくせつよう)を演じたシュー・カイのオフィシャルインタビューをお届けします。
──「雪華の炎〜揺るぎない誓い〜」という作品、東伯雪鷹(とうはくせつよう)という役のどんなところが好きですか?
シュー・カイ:僕がこの作品で好きなところは、ストーリーのテンポ感、心が燃えるような血湧き肉躍るアクションですね。また、東伯雪鷹という役も同じように熱血なところが好きです。彼は勇敢に前に向かっていく若者です。待ち受ける結果がどうであろうと全力でやり遂げるんです。
──ご自身と東伯雪鷹を比べて似ているところ、違うところはどこですか?
シュー・カイ:違うところといえば、もちろん僕はあんなに武術が強くないです(笑)。似ているところは熱血で、失敗を恐れない、何事にも勇気を持って立ち向かう性格です。
──アクションシーンが非常に多いですが、挑戦しがいのあったシーンはどこですか?
シュー・カイ:実際、どのアクションシーンも僕にとっては大きな挑戦でした。このドラマにはアクションシーンが400近くもあって、一つ一つのシーンに全身全霊で取り組まなければなりませんでした。
──その中でも名場面といえるのはどこですか? 撮影で印象に残っているアクションシーンは?
シュー・カイ:一人で大勢の敵と戦うシーンですね。例えば冒頭で母親を救いに行くシーンでは、飛雪神槍を三節棍や九節鞭に変化させながら戦います。何年も時代劇を演じてきて、今ではどんな武器でも使えるようになりました。でも、扇子はまだ経験がありません(笑)。刀、剣、棍、槍、弓、匕首、三節棍はどれも使えます。
──ファンの方が「シュー・カイさんはもう武芸十八般(18種の武器を使う武芸)をマスターしています」とコメントしていました。
シュー・カイ:実際、撮影となると手加減していますよ(笑)。戦う相手は俳優ですから、本気で向かって行ったらもっと強い力を出せると思います。
──アクション演技で特に意識したことは何ですか?
シュー・カイ:出来るだけ顔の正面をカメラに向けながらアクションをかっこよく見せることです。これがけっこう難しいんです。いろんな方向に向けてアクション技を繰り出していく立ち回りから最後に決めポーズになる瞬間まで、顔はちゃんとカメラの画角に収まっていないといけないんですから。それが大変でした。
──劇中で一番心が燃えたシーンはどこですか?
シュー・カイ:超凡のレベルに昇級した後、魔族と戦って神魔井を封印するシーンですね。このドラマのアクションシーンはどれも一つのシーンを撮影するだけで4日から1週間ほどかけているんです。あたりが暗くなるまで、時には一晩中撮影して、帰って寝て起きたらまたその続きを撮影するといった感じでした。
──ということは、これまでで一番多くのアクションを経験した作品だったのではないですか?
シュー・カイ:そうですね。アクションシーンが一番多かったですし、実際にアクション演技をすることを一番多く求められた作品で、アクションに最もリアリティがありました。
──今回、グーリーナーザー(古力娜扎)さんと共演した感想はいかがですか?
シュー・カイ:素晴らしかったです。彼女は楽しい人です。現場はとても賑やかで、みんなでおしゃべりしたり笑ったりして、いい雰囲気でした。これまでの僕の出演作の中でも、ベスト3に入るくらい現場の雰囲気が良かったですね。みんな面白い人たちでした。
──彼女本人と演じた役柄を比べて、似ているところ、違うところはどこですか?
シュー・カイ:彼女は余靖秋(よせいしゅう)のようにクールで落ち着いた寡黙な人ではないですね。本人はおしゃべりで、面白くて、よく笑う人です。
──撮影現場での面白いエピソードはありますか?
シュー・カイ:よく覚えているのは、クランクインして間もない頃、長風学院に入学する生徒たちが池丘白に挨拶するシーンがあったんですが、監督から「院長先生こんにちは」と言うように指示があり、僕はちょっと不自然じゃないかと言ったんです。実際、監督の「よーい、スタート」の掛け声の後、みんなで「院〜長〜先〜生〜こん〜にち〜は〜」という間延びした挨拶をしたら、監督も笑っていました。
──東伯雪鷹にとって余靖秋は大切な存在だと思うのですが、彼らのラブストーリーはどのように発展していくのでしょうか?
シュー・カイ:最初に命の恩人として知り合って、そこから少しずつ共通の目的ができて、お互いを支え合うようになります。男性向けジャンルの作品としては珍しく最初から最後まで一対一のロマンスが描かれます。
──このドラマを撮影する中で一番嬉しかったこと、一番心残りなことは何ですか?
シュー・カイ:これはファンタジーではありますがある意味、武侠に憧れていた自分の心を満たしてくれる作品となりました。心残りといえばもっとうまくアクションができたはずだという気持ちはありますね。リー・タッチウ監督はとても厳しい監督です。撮影の最初に「他のキャストは構わない。彼らはきっとアクションの基礎がないから後から特殊効果を足せばいい。でも、君はダメだ。君だけは実際にアクションをしてもらう」と言われました。撮影中に血が出たり槍で傷を負ったりしても、武具が体に食い込んで血だらけになっても、「特殊効果やメイクでごまかすこともしなければ、拭うこともしない、そのままにする」と言われて、僕は「分かりました」と答えて思いっきり演じました。嬉しかったことは撮影しているうちに監督にだんだん認められていったことです。クランクアップが近づく頃には「うちのスタントチームに入りなよ。君にはスタントマンは必要ないだろ」と言われるまでになりました。また、自分がスタントマンたちとあれこれアクションについて深く話し合えるようになれたことに最大の達成感を感じましたね。
──次回作は現代ドラマですが、また横店影視城に行って時代劇に出演してほしいというファンの声もありますが?
シュー・カイ:自分では出演作が現代劇か時代劇かということにこだわってはいないんです。時代劇が続いたから次は現代劇に出てみようかといった具合です。ただ、時代劇から全く離れてしまうということはないです。横店影視城はもう我が家みたいなものです。帰りたければ帰れる場所。温かい家のように感じています。時代劇についてはやはり脚本を重視します。いい脚本ありきですね。
「雪華の炎~揺るぎない誓い~」
U-NEXT【 https://x.gd/7UirP 】にて独占先行配信中!
DVD-SET1、2 発売中
DVD-SET3 2024年5月3日(金)発売
各17,600円(税抜16,000円)
※レンタルDVDリリース中
発売・販売元:NBCユニバーサル・エンターテイメント
©Shenzhen Tencent Computer Systems Company Limited
公式サイト:https://kandera.jp/sp/sekka/
トレーラー:https://youtu.be/epXbmAUPVoM
グローバル・ボーイズグループ “NEXZ” デビューに向けたオリジナル・コンテンツ ”NEXZ Archive” 第4弾のパフォーマンスビデオ公開!!
グローバル・ボーイズグループ “NEXZ”
デビューに向けたオリジナル・コンテンツ
”NEXZ Archive” 第4弾のパフォーマンスビデオ公開!!
ソニーミュージックとJYPによる日韓合同オーディション・プロジェクト「Nizi Project Season 2」から誕生したグローバル・ボーイズグループ “NEXZ (読み:ネクスジ)”。
本格デビューに向け目下準備中の彼等から、オリジナル・コンテンツ “NEXZ Archive” の第4弾が届いた。
4月18日(木) 20:00、[NEXZ Official YouTube Channel] に公開されたのは、ダンス・パフォーマンスビデオ「NEXZ Archive | J-HO Choreography | Tambourine - Eve」だ。
これまで毎月のように様々なコンセプトで公開されてきたダンスパフォーマンス・コンテンツ “NEXZ Archive” だが、今回もまた、実力に定評のあるNEXZの魅力が爆発している。
Eve「Tambourine」特有の中毒性高いトラックに乗せ、ストイック且つタフにビートを刻む、原曲の世界観とはまた違う解釈の新たな魅力を創出した映像作品に仕上がった。
世界に誇るダンス・スタジオ “1MILLION DANCE STUDIO” をはじめ、数多くの有名ダンス・スタジオで講師を務めたキャリアを持つ "J-HO" を振付師として迎えて制作。クールで躍動感溢れるパワフルなダンスを魅せた。
これまでに4名の超人気ダンサーを振付師に迎えて公開してきた “NEXZ Archive” を経て、様々な魅せるためのテクニックを習得し、大きな成長を遂げたNEXZメンバーたち。
いよいよデビューに向けた本格的なカウントダウンが始まろうとしているのか。日に日に期待は高まるばかりだ。
▼「NEXZ Archive | J-HO Choreography | Tambourine - Eve」をチェック
【NEXZ (読み:ネクスジ) 】
TOMOYA (トモヤ) / YU(ユウ) / HARU (ハル) / SO GEON(ソ ゴン) / SEITA (セイタ) / HYUI(ヒュイ) / YUKI (ユウキ) によるグローバル・ボーイズグループ。
JYPとソニーミュージックの日韓合同オーディション・プロジェクト「Nizi Project Season 2」から誕生。
NEXZとは、“Next Z(G)eneration” を意味する。
「Nizi Project」から生まれた証として “N” と “Z” を冠し、次世代を担うメンバーが集い、新しい音楽とパフォーマンスを届け、新時代を切り開いていくというメッセージが込められている。
J.Y. Park氏はグループ名の発表において、「これからの未来を、新しい世代とともに切り開いていってほしいという気持ちで名付けました」とメンバーに語った。
2023年12月18日、オーディションのファイナルステージで披露したJ.Y. Park氏作詞・作曲の「Miracle」をプレリリース楽曲として配信。
12月18日付オリコン・デイリーデジタルシングル(単曲)ランキングをはじめ、iTunes、LINE MUSIC、AWA、mu-mo、Rakuten Musicなど各音楽配信サイトで1位を獲得、しかもiTunesでは同時配信した「Miracle (Korean Ver.)」まで “K-POP” ジャンルで首位となり、日韓楽曲共に1位の快挙を成し遂げた。
また、楽曲配信と同タイミングに公開された「Miracle」Performance Videoも、公開6日でYouTube再生回数1,000万回超え、現在既に1,700万回再生を突破している。
【Release】
NEXZ
Pre-Release Song
「Miracle」
配信中
※「Miracle (Korean Ver.)」も同時配信中
▼プレリリース曲「Miracle」をチェック
[NEXZ Official Website]https://nexz-official.com
[NEXZ Official X]https://twitter.com/NEXZ_official
[NEXZ Official Instagram]https://www.instagram.com/real_nexz
[NEXZ Official TikTok]https://www.tiktok.com/@nexz_official
[NEXZ Official Facebook]https://www.facebook.com/realnexz
[NEXZ Official YouTube Channel]https://www.youtube.com/@NEXZ_official
「ABEMA」にてグローバルガールズグループ誕生プロジェクト『I-LAND2 : N/a』 第1話を、4月18日(木)夜8時50分より日韓同時・国内独占無料放送中!!
(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
「ABEMA」にてグローバルガールズグループ誕生プロジェクト『I-LAND2 : N/a』
第1話を、4月18日(木)夜8時50分より日韓同時・国内独占無料放送!!
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、トップクラスのプロデューサー・TEDDYが手掛ける、2024年最大のグローバルガールズグループ誕生プロジェクト『I-LAND2 : N/a』を、本日4月18日(木)夜8時50分より日韓同時・国内独占無料放送いたします。
【予告映像】 https://abema.tv/video/episode/504-33_s1_p140
『I-LAND2 : N/a』は、ENHYPENが誕生したMnetの大規模プロジェクト『I-LAND』の最新シリーズで、「I-LAND(アイランド)」と「GROUND(グラウンド)」に分かれた空間を行き来し、「I(N/a)」を探す参加者たちの競争と成長の物語を描く、グローバルガールズグループ誕生プロジェクトです。本番組は数多くのヒット番組を輩出させたCJ ENM Mnetと、BLACKPINKや2NE1など世界的な人気を誇るグループのヒット曲を誕生させたトップクラスプロデューサーのTEDDYが首長であるTHEBLACKLABELとのコラボレーションで、放送開始前から大きな注目を集めています。
デビューの夢を掴むために集まる参加者たちは、合計10ヶ国13都市で行われた大規模なグローバルオーディションを経て抜擢された24名が発表されており、日本人はナナ、マイ、ユイ、ユイコ、ココ、フコの6名です。XなどのSNSでは、参加者が発表されると「可愛い子ばっかり!」「レベル高すぎる」「シグナルソングも練習生の子達も何もかもカッコよくて沼」など、驚きと期待の声が溢れかえりました。
【参加者映像】
(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
このたび公開された予告映像では、視聴者と「アイランド」を繋ぐストーリーテラーに就任したソンガンが本番組について説明し、参加者たちのパフォーマンス映像の一部や、参加者の驚く表情や涙を流す姿などを映し出していきます。映像の最後に、ソンガンは「僕と一緒に見届けましょう」と視聴者に呼びかけました。
また情報解禁時には『I-LAND2 : N/a』のプロデューサー陣のインタビュー映像も公開されており、メインプロデューサーでBIGBANGのTAEYANGは「歌手としてのアイデンティティーや、実力や人格の重要性を教えられたら嬉しいです」と話し、「アイドルが持つカラーをこの番組を通して作り出したい」と意気込みを話しました。ミュージックプロデューサーで、BLACKPINK「Ready For Love」やジス「FLOWER」を手掛け世界にインパクトを与えたVVNは「音楽的センスがある子がいます」と早くも太鼓判。はたして、第1話で24名の参加者はどのような一面を見せてくれるのでしょうか?
【プロデューサー紹介映像】https://twitter.com/abema_kpopdrama/status/1779434418395849161
強力なプロデューサー布陣や、レベルの高い24名の参加者が勢揃いし、2024年最大規模のガールズグループ誕生プロジェクトになること間違いなしの『I-LAND2 : N/a』は、本日4月18日(木)夜8時50分から第1話を「ABEMA」にて日韓同時、無料放送いたします。少女たちが夢を掴むために繰り広げていく熾烈なバトルと、そこから生まれていく成長物語に、どうぞご期待ください。
■『I-LAND2 : N/a』番組概要
(C) CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved
毎週木曜日、夜8時50分より日韓同時・無料放送
番組トップページ:https://abema.tv/video/title/504-33
ABEMA『I-LAND2 : N/a』特設サイト:https://abema.tv/lp/iland2-onair
『I-LAND2 : N/a』参加者紹介サイト:https://abema.tv/lp/iland2-member
<第1話>
放送日時: 4月18日(木)夜8時50分~
▼ABEMA SPECIAL2チャンネル(字幕版)
https://abema.tv/channels/special-plus/slots/CzsY43BtDUQaDV
▼K WORLDチャンネル(通訳版)
2024 CHAE JONG HYEOP 1st FANMEETING in JAPAN [First Love]開催決定!
2024 CHAE JONG HYEOP
1st FANMEETING in JAPAN [First Love]開催決定!
2024年1月からスタートしたTBSドラマ「Eye Love You」で韓国人留学生’ユン・テオ’を演じたCHAE JONG HYEOPの[First Love]
ファンの皆さまからの暖かい声援に応えるため、真心のこもった気持ちを伝えます。
2024年6月1日(土)・2日(日)、初めての出会いにご期待ください!
公演タイトル
2024 CHAE JONG HYEOP 1st FANMEETING in JAPAN [First Love]
公演スケジュール
■千葉/幕張メッセ 国際展示場(9-11ホール)
2024年6月1日(土)開場16:00/開演17:00
■千葉/幕張メッセ 国際展示場(9-11ホール)
2024年6月2日(日)開場15:00/開演16:00
※開場・開演時間は変更になる可能性がございます。
チケット料金
¥13,000 (税込)
・両公演同一価格となっております。
・未就学児入場不可
・別途プレイガイド手数料がかかります。
・開催公演に関しては理由の如何を問わず、チケット購入後のキャンセル・変更・払い戻しは一切できません。予めご了承ください。
・公演内容は急遽変更になる場合がございます。
・公演について会場へのお問い合わせはご遠慮ください。
枚数制限
1名様につき各公演4枚まで
※お申込み期間終了後の情報変更・お申込みキャンセル等は一切お受けできませんので、ご注意ください。
※同行者はファンクラブ会員である必要はございません。
チケット販売スケジュール
■FC1次先行(抽選)
受付期間:2024年4月9日(火)18:00~4月24日(水)23:59
■FC2次先行(抽選)
受付期間:2024年4月27日(土)18:00~5月6日(月)23:59
■プレイガイド(先着)
受付期間:2024年5月13日(月)18:00~5月22日(水)23:59
■一般販売(先着)
受付期間:2024年5月24日(金)18:00~各公演前々日まで
問い合わせ
CHAE JONG HYEOP JAPAN OFFICIAL FANCLUB事務局(月~金 10時~17時)
support@chaejonghyeop-official.jp
今後の状況により注意事項等に変更・追加がある場合は、オフィシャルサイトやオフィシャルX(旧Twitter)にてご案内いたしますので、随時ご確認をお願い致します。
https://twitter.com/cjh_official_jp