エンタメ情報!
“INI”(アイエヌアイ)『THE FRAME』初の50冠獲得!
©LAPONE Entertainment
“INI”(アイエヌアイ)
出荷枚数93万枚超えの最新シングル
『THE FRAME』が音楽チャートを席巻!
自身初の50冠獲得!
グローバルボーイズグループ“INI”の6月26日(水)にリリースした6TH SINGLE『THE FRAME』が、「Billboard Japan Hot 100」や「オリコンデイリーストリー
ミングランキング」、「iTunes トップソング」をはじめ、各種音楽チャートで50冠を達成いたしました。今回は、INI史上初の記録となりました。
今年初のシングルリリースとなった本作のコンセプトは「僕らを囲う“THE FRAME”を壊す」。タイトル曲「LOUD」は、INIの爆発的なエネルギーを表現した楽曲で、MV再生数は1000万回を突破中。世の中が決めた偏見(THE FRAME)の壁を自らの方法で壊し、世の中に大きく叫ぶという力強い抱負が歌詞に盛り込まれています。収録曲「Walkie Talkie」はメンバーの西洸人が作詞作曲に参加し、「I’m a Dreamer」では許豊凡が作詞に初参加。そのほか、池﨑理人が「LOUD」のMVでメンバーが着用している衣装をイラストで描いた「‘LOUD’ MV OUTFIT PREVIEW」を制作。パフォーマンスのみならず、クリエイティブ面にも参加し、メンバー自身も多方面で新たな挑戦をした作品となりました。
今回のこの記録にリーダーの木村柾哉は「たくさんの方に"THE FRAME"が届き、このような50冠という記録をいただけて光栄です!引き続き"THE FRAME"を楽しんでいただけたら嬉しいです!」と喜びをコメントしました。
本作は初週売上が81.2万枚を超え、デビューシングルから6作連続売上ハーフミリオンを達成。8月開催の「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024」「SUMMER SONIC 2024」に出演するなど、結成3周年を迎え活動の幅を広げているINIにぜひご注目ください。
******************************************************
「2024 INI FAN-CON TOUR [FLIP THE CIRCLE]」開催概要
〈公演タイトル〉
2024 INI FAN-CON TOUR [FLIP THE CIRCLE]
〈特設サイト〉
https://ini-official.com/feature/flipthecircle
〈公演日程〉
[神奈川・ぴあアリーナMM]
2024年09月21日(土) 開場16:30 / 開演18:00
2024年09月22日(日) 開場16:30 / 開演18:00
2024年09月23日(月・祝) 開場15:30 / 開演17:00
[愛知・名古屋国際会議場センチュリーホール]
2024年09月30日(月) 開場17:30 / 開演18:30
2024年10月01日(火) 開場17:00 / 開演18:00
[岡山・岡山芸術創造劇場ハレノワ大劇場]
2024年10月04日(金) 開場17:30 / 開演18:30
2024年10月05日(土) 開場17:00 / 開演18:00
[愛媛・松山市民会館大ホール]
2024年10月07日(月) 開場17:30 / 開演18:30
2024年10月08日(火) 開場17:00 / 開演18:00
[高知・高知県立県民文化ホールオレンジホール]
2024年10月09日(水) 開場17:30 / 開演18:30
[長野・ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)]
2024年10月11日(金) 開場17:30 / 開演18:30
2024年10月12日(土) 開場17:00 / 開演18:00
[福岡・北九州ソレイユホール]
2024年10月15日(火) 開場17:30 / 開演18:30
2024年10月16日(水) 開場17:00 / 開演18:00
[熊本・熊本城ホールメインホール]
2024年10月17日(木) 開場17:30 / 開演18:30
[宮城・仙台サンプラザホール]
2024年10月21日(月) 開場17:30 / 開演18:30
2024年10月22日(火) 開場17:00 / 開演18:00
[埼玉・大宮ソニックシティ大ホール]
2024年10月23日(水) 開場17:30 / 開演18:30
[大阪・万博記念公園もみじ川芝生広場]
2024年11月03日(日・祝) 開場13:00 / 開演15:00
2024年11月04日(月・祝) 開場13:00 / 開演15:00
※公演内容、公演日程、出演者等は急遽変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※大阪公演に関しては、後日詳細発表・チケット受付を開始いたします。
〈チケット料金〉
■指定席(ぴあアリーナMM) 11,000円(税込)
■着席指定席(ぴあアリーナMM) 11,000円(税込)
■アップグレードシート(ぴあアリーナMM) 19,800円(税込)
■指定席(ホール) 9,900円(税込)
■着席指定席(ホール) 9,900円(税込)
※別途プレイガイド手数料が発生いたします。
※3歳以上有料、3歳未満入場不可
※お1人様1公演につき2枚まで申込み可能
******************************************************
INIプロフィール
©LAPONE Entertainment
2021年開催のサバイバルオーディション番組「PRODUCE101JAPANSEASON2」で選ばれた11名で結成されたグローバルボーイズグループ。DEBUTSINGLE『A』は、初週50,8万枚を売り上げ、デビューシングルの初週売り上げとして歴代5位を記録。「第63回輝く!日本レコード大賞」では新人賞を受賞し、華々しいデビューを飾った。2NDSINGLE『I』は、オリコン史上初となるデビューシングルから2作連続初週売上50万枚超えを達成。デビュー曲「Rocketeer」と2NDSINGLEタイトル曲「CALL119」はストリーミング累計再生回数1億回を突破。3RDSINGLE『M』、4TH SINGLE『DROPThat』、5THSINGLE『TAGME』も売り上げ50万枚を超え、初登場1位を記録した。6月26日(水)発売の6THSINGLE『THEFRAME』は、初週売上81.2万枚を超え、売り上げシングル6作連続売り上げハーフミリオンを達成。2023年8月には「KCONLA2023」に出演し、2年連続で海外での有観客パフォーマンスも披露。11月には世界最大級のK-POP授賞式『2023MAMAAWARDS』で「FavoriteAsianMaleGroup」を受賞。11月から自身最大規模の全国7都市でのアリーナツアー行い、2024年2月には追加公演として京セラドーム大阪にて初のドーム公演を成功させ、延べ20万人を動員。8月開催の「ROCK INJAPANFESTIVAL2024」「SUMMERSONIC2024」に出演予定。いま最も勢いのあるグローバルボーイズグループ。
■INI 公式サイト
公式サイト︓https://ini-official.com/
公式Twitter︓https://twitter.com/official__INI
公式Instagram︓https://www.instagram.com/official__ini/
公式TikTok︓https://www.tiktok.com/@official__ini
公式weibo︓https://weibo.com/7624202468
公式YouTube︓https://www.youtube.com/channel/UCc-itdQHxLvUlPrDxIiSJr
“INI” 自身最多全国11都市を巡る ファンコンサート開催決定! 「2024 INI FAN-CON TOUR [FLIP THE CIRCLE]」
©LAPONE Entertainment
“INI”(アイエヌアイ)
自身最多全国11都市を巡る
ファンコンサート開催決定!
「2024 INI FAN-CON TOUR [FLIP THE CIRCLE]」
グローバルボーイズグループ“INI”は、自身最多の全国11都市を巡るファンコンサート「2024 INI FAN-CON TOUR [FLIP THE CIRC LE]」を開催することが決定いたしました。本公演は、デビュー後初のファンミーティングを開催した神奈川・ぴあアリーナMMから始まり全20公演開催。
さらに、大阪公演では単独初の野外公演も行います。今回のツアータイトルである”FLIP THE CIRCLE”は、INIからMINI(ファンの呼称)、MINIからINIという想いがひとつの輪になっており、その例年のコンサートでできた輪を“めくる、ひっくり返す”ことでいつものコンサートとはまた違った一面をお届けするというテーマが込められています。MINIが見たいものをINIが今できる最大限のエンターテインメントでお返しするファンコンサートです。チケットは、7月5日(金)12:00より、INIオフィシャルファンクラブ最速先行の受付がスタートします。
最新リリースの6TH SINGLE『THE FRAME』は、初週売上81.2万枚を超え、デビューシングルから6作連続売上ハーフミリオンを達成。現在、出荷枚数93万枚を超え、INI初のミリオンが目前に迫っています。8月開催の「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024」「SUMMER SONIC 2024」に出演するなど、結成3周年を迎え活動の幅を広げているINIにぜひご注目ください。
******************************************************
「2024 INI FAN-CON TOUR [FLIP THE CIRCLE]」開催概要
〈公演タイトル〉
2024 INI FAN-CON TOUR [FLIP THE CIRCLE]
〈特設サイト〉
https://ini-official.com/feature/flipthecircle
〈公演日程〉
[神奈川・ぴあアリーナMM]
2024年09月21日(土) 開場16:30 / 開演18:00
2024年09月22日(日) 開場16:30 / 開演18:00
2024年09月23日(月・祝) 開場15:30 / 開演17:00
[愛知・名古屋国際会議場センチュリーホール]
2024年09月30日(月) 開場17:30 / 開演18:30
2024年10月01日(火) 開場17:00 / 開演18:00
[岡山・岡山芸術創造劇場ハレノワ大劇場]
2024年10月04日(金) 開場17:30 / 開演18:30
2024年10月05日(土) 開場17:00 / 開演18:00
[愛媛・松山市民会館大ホール]
2024年10月07日(月) 開場17:30 / 開演18:30
2024年10月08日(火) 開場17:00 / 開演18:00
[高知・高知県立県民文化ホールオレンジホール]
2024年10月09日(水) 開場17:30 / 開演18:30
[長野・ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)]
2024年10月11日(金) 開場17:30 / 開演18:30
2024年10月12日(土) 開場17:00 / 開演18:00
[福岡・北九州ソレイユホール]
2024年10月15日(火) 開場17:30 / 開演18:30
2024年10月16日(水) 開場17:00 / 開演18:00
[熊本・熊本城ホールメインホール]
2024年10月17日(木) 開場17:30 / 開演18:30
[宮城・仙台サンプラザホール]
2024年10月21日(月) 開場17:30 / 開演18:30
2024年10月22日(火) 開場17:00 / 開演18:00
[埼玉・大宮ソニックシティ大ホール]
2024年10月23日(水) 開場17:30 / 開演18:30
[大阪・万博記念公園もみじ川芝生広場]
2024年11月03日(日・祝) 開場13:00 / 開演15:00
2024年11月04日(月・祝) 開場13:00 / 開演15:00
※公演内容、公演日程、出演者等は急遽変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※大阪公演に関しては、後日詳細発表・チケット受付を開始いたします。
〈チケット料金〉
■指定席(ぴあアリーナMM) 11,000円(税込)
■着席指定席(ぴあアリーナMM) 11,000円(税込)
■アップグレードシート(ぴあアリーナMM) 19,800円(税込)
■指定席(ホール) 9,900円(税込)
■着席指定席(ホール) 9,900円(税込)
※別途プレイガイド手数料が発生いたします。
※3歳以上有料、3歳未満入場不可
※お1人様1公演につき2枚まで申込み可能
******************************************************
INIプロフィール
©LAPONE Entertainment
2021年開催のサバイバルオーディション番組「PRODUCE101JAPANSEASON2」で選ばれた11名で結成されたグローバルボーイズグループ。DEBUTSINGLE『A』は、初週50,8万枚を売り上げ、デビューシングルの初週売り上げとして歴代5位を記録。「第63回輝く!日本レコード大賞」では新人賞を受賞し、華々しいデビューを飾った。2NDSINGLE『I』は、オリコン史上初となるデビューシングルから2作連続初週売上50万枚超えを達成。デビュー曲「Rocketeer」と2NDSINGLEタイトル曲「CALL119」はストリーミング累計再生回数1億回を突破。3RDSINGLE『M』、4TH SINGLE『DROPThat』、5THSINGLE『TAGME』も売り上げ50万枚を超え、初登場1位を記録した。6月26日(水)発売の6THSINGLE『THEFRAME』は、初週売上81.2万枚を超え、売り上げシングル6作連続売り上げハーフミリオンを達成。2023年8月には「KCONLA2023」に出演し、2年連続で海外での有観客パフォーマンスも披露。11月には世界最大級のK-POP授賞式『2023MAMAAWARDS』で「FavoriteAsianMaleGroup」を受賞。11月から自身最大規模の全国7都市でのアリーナツアー行い、2024年2月には追加公演として京セラドーム大阪にて初のドーム公演を成功させ、延べ20万人を動員。8月開催の「ROCK INJAPANFESTIVAL2024」「SUMMERSONIC2024」に出演予定。いま最も勢いのあるグローバルボーイズグループ。
■INI 公式サイト
公式サイト︓https://ini-official.com/
公式Twitter︓https://twitter.com/official__INI
公式Instagram︓https://www.instagram.com/official__ini/
公式TikTok︓https://www.tiktok.com/@official__ini
公式weibo︓https://weibo.com/7624202468
公式YouTube︓https://www.youtube.com/channel/UCc-itdQHxLvUlPrDxIiSJr
PENTAGONジンホ、自身初となるソロツアー『2024 JINHO FAN-CON [CHO:RD] IN JAPAN』が開催決定!
PENTAGONジンホ、自身初となるソロツアー
『2024 JINHO FAN-CON [CHO:RD] IN JAPAN』が開催決定!
~ソロアルバムを引っ提げて東京・大阪・名古屋の全国3都市を回る~
PENTAGONのジンホが自身初となる日本でのソロツアー『2024 JINHO FAN-CON [CHO:RD] IN JAPAN』を開催することが決定した。
ジンホは2024年9月4日(水)に開催されるZepp Nagoyaでの公演を皮切りに、9月7日(土)にZepp Osaka Bayside、そして9月10日(火)にZepp Hanedaの全国3都市を回る予定だ。
8月28日(水)にリリースされる初のソロミニアルバム『JINHO JAPAN 1st Mini Album [CHO:RD]』を引っ提げてのファンコンサートツアーということもあり、その内容にも注目だ。
『2024 JINHO FAN-CON [CHO:RD] IN JAPAN』のUNIVERSE JAPAN先行(FC先行)は7月8日(月) 18:00よりスタート。さらに、FC先行の当選者を対象に、後日VIP席へのアップグレード抽選も実施される予定だ。
公演概要
■公演名
『2024 JINHO FAN-CON [CHO:RD] IN JAPAN』
■公演日程
[愛知] Zepp Nagoya
2024年9月4日(水)
1部 開場14:00/開演15:00
2部 開場18:00/開演19:00
[大阪] Zepp Osaka Bayside
2024年9月7日(土)
1部 開場14:00/開演15:00
2部 開場18:00/開演19:00
[東京] Zepp Haneda
2024年9月10日(火)
1部 開場14:00/開演15:00
2部 開場18:00/開演19:00
■UNIVERSE JAPAN先行日程
受付期間:7月8日(月) 18:00 ~ 7月21日(日) 23:59
当選発表:7月24日(水) 12:00〜
※公演に関する詳細・チケット販売情報に関しては後日解禁予定です。
※アップグレードチケット抽選に関する詳細は後日解禁予定です。
※公演内容、開場・開演時間、出演者等は急遽変更になる場合がございます。
■PENTAGON日本公式サイト
■PENTAGON日本公式Xアカウント
https://twitter.com/cube_ptg_japan/
■PENTAGON JAPAN OFFICIAL FANCLUB「UNIVERSE JAPAN」
韓国俳優チャン・ドンユン日本公式ファンクラブオープン!!
韓国俳優チャン・ドンユン日本公式ファンクラブオープン!!
韓国俳優チャン・ドンユンのジャパンオフィシャルファンクラブがオープンしました。
チャン・ドンユン ジャパンオフィシャルファンクラブでは、チャン・ドンユンの最新情報はもちろん、ファンクラブならではの写真や動画の公開など様々なコンテンツをお届けしてまいります。
入会金・年会費無料となっております。皆さまのご入会を心よりお待ちしております。
チャン・ドンユン日本公式ファンクラブオープン
コメント動画
◆チャン・ドンユン ジャパンオフィシャルファンクラブ◆
https://jangdongyoon-official.jp/
[入会金・年会費] 無料
[会員特典]
・会員番号発行
・会員限定ページの閲覧
・イベント開催時のチケット優先案内(主催の協力が得られた場合に限る)
※上記会員特典は、2024年7月時点での特典です。
諸般の事情により事前の通知無く変更される場合がございますので、予めご了承ください。
◆チャン・ドンユン日本公式X<@jangdongyoon_jp>◆
チャン・ドンユンは、2016年にウェブドラマ「ゲーム会社の女子社員たち」でデビュー後、赤頬思春期の「宇宙をあげる」のミュージックビデオに出演して大衆に顔を知らせる。2019年、ドラマ「ノクドゥ伝」では、女装姿でのビジュアル的な変身はもちろん、演技力も証明し、同年のKBS演技大賞でミニシリーズ部門男性優秀演技賞を受賞。そんな彼は着実にフィルモグラフィを増やしており、2023年だけでも6本の作品に出演し、Netflixシリーズ「今日もあなたに太陽を ~精神科ナースのダイアリー~」では、現実味のある若者を演じ、視聴者を魅了。詩の創作とシナリオの習作が趣味である彼は、映画「僕の耳になって」の演出を自ら手掛け、創作者としての一面も発揮。その他にも、Netflixにて配信中のドラマ「砂の上にも花は咲く」では、複雑な感情演技と共に力動的なシルム(韓国の相撲)を披露するなど、作品毎に様々なキャラクターに変身を遂げている。
そして、本年3月には東京 有楽町よみうりホールにて自身初となる来日ファンミーティング「J-DaY」を開催し日本のファンとの交流の場を設けた。客席からの登場や、ファンのお悩み相談、高校時代に学んだ日本語、日本楽曲の歌唱披露などを行い、成功裏に終了。
数々の話題作で主演を務め、高い演技力で注目度上昇中の韓国俳優チャン・ドンユンのジャパンオフィシャルファンクラブ、そして今後の活躍にどうぞご期待ください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チャン・ドンユン(JANG DONG YOON)プロフィール
【生年月日】1992年7月12日
【デビュー】2016年
◆代表作
[ドラマ]
2023年 今日もあなたに太陽を〜精神科ナースのダイアリー〜
2023年 砂の上にも花は咲く
2023年 私の彼はキューピッド
2023年 オアシス
2019年 ノクドゥ伝~花に降る月明り~
2018年 ミスター・サンシャイン
2018年 恋のステップ~キミと見つめた青い海~
2017年 恋するレモネード
2016年 ソロモンの偽証
2016年 ゲーム会社の女性社員たち
[映画]
2023年 悪魔たち
2023年 ロングディ
2023年 パミール
2022年 オオカミ狩り
2021年 Taeil
2020年 RUN BOY RUN
2018年 Beautiful Days
渡邉美穂×木村柾哉(INI) W主演 映画『あたしの!』 予告編&ポスター解禁‼ 主題歌はINIの「Break of Dawn」に決定!
©幸田もも子/集英社・映画「あたしの!」製作委員会
渡邉美穂×木村柾哉(INI) W主演/「ヒロイン失格」「センセイ君主」幸田もも子原作
“あたし”の前に学校イチの王子様降臨!!しかもライバルが大親友!?
<恋愛vs友情>恋の戦に出陣!!
映画『あたしの!』
予告編&ポスター解禁‼
主題歌はINIの「Break of Dawn」に決定!
「ヒロイン失格」「センセイ君主」など数々の大ヒットラブコメ漫画を生み出してきた、幸田もも子による「別冊マーガレット」にて2017年~18年に連載していた「あたしの!」(集英社マーガレットコミックス DIGITAL刊)がギャガ配給にて実写映画化!
2024年11月8日(金)より全国公開することが決定いたしました!
明るくて嘘がつけず、自分の気持ちにまっすぐ突き進む主人公・関川あこ子(せきかわ・あここ)を演じるのは日向坂46の元メンバーで卒業後は女優として活躍をしている渡邉美穂。そして、もう1人の主人公で誰もが憧れる学校イチの王子様・直己を演じるのは、グローバルボーイズグループ・INIのリーダー・木村柾哉。2人は映画初出演にしてW主演、そして初共演となります。さらに、あこ子の大親友であり、直己をめぐる最大の恋のライバル、谷口充希(たにぐち・みつき)には、昨年アイドルグループ「=LOVE」から卒業し、話題作への出演が続く齊藤なぎさ。直己の親友で、あこ子たちの良き相談相手となるイケメンクール男子、成田葵央(なりた・あお)は、今大注目の「M!LK」のメンバーで今後も数々の待機作が控え、ネクストブレイク俳優として注目を集めている山中柔太朗が演じている。監督は本作が長編映画初監督となる横堀光範が務め、まさに今旬のフレッシュなキャスト&スタッフが集結しました!
学校イチの王子様が降臨 ライバルが大親友!?
この運命の恋、あたしの!
正直で嘘がつけず思ったことはすぐに伝えてしまうド直球で生きてきたあこ子と、心の奥を見せられない小学生からの大親友・充希。高2の新学期初日、学校イチの人気を誇る1つ年上の先輩・直己がまさかの留年により2人の同学年に降臨!即一目ぼれしたあこ子と、好きではないと言いながら怪しい動きをする充希。これは、負けられない恋の戦いの始まりなのか…!?
予告編(60秒)
この度、あこ子演じる渡邉美穂がナレーションを務めた予告編が解禁されました。本作品の本編映像が初めてお披露目となります!学校イチの王子様・直己に一目惚れした、あこ子の頭の中は直己への“大好き”でいっぱいだが、横を見ると親友・充希も全く同じ目をしていた!絶対に直己と付き合いたいあこ子は「先手必勝!」と告白するも、あっさりフラれてしまいます。しかし、あこ子は諦めずあらゆる“モテテク”を使い再び勝負を仕掛け続けるが、なんと充希も負けじと応戦!「恋愛か?友情か?」ついに決心したあこ子と充希の恋の勝負の行方は?そして、2人が流す涙の理由とは?さらに予告の最後にある胸キュンシーンの続きは・・・?!恋をしている・したい全人類に贈る、あこ子の“最高に前向きな青春”が詰まった予告編となっています!同じく解禁されたポスターでは“運命の恋”を“あたしの!”にするために、ファイティングポーズを取る、あこ子vs充希の2人がコミカル&キュートに描かれています。
あわせて主題歌をINIが担当することも解禁となりました!本作のために特別に書き下ろされた新曲♪「Break of Dawn」について、INIは「楽曲名は“夜明け”という意味があります。どんなに辛いことや悲しいことがあっても必ず明日はやってきますが、そんな時に明日も会いたい、と思えるような人の存在は前向きな希望になると思います。」と楽曲へ込められた思いを語っており、何度フラれても“大好きな人”に真っ直ぐに突き進むあこ子の感情にピッタリな主題歌となっています。ますます期待度が高まる映画『あたしの!』に引き続きご注目ください!
【主題歌を担当したINIよりコメント到着!】
この度、僕たちINIが映画「あたしの!」の主題歌を担当させていただくことになりました。ありがとうございます!
楽曲名の『Break of Dawn』は夜明けという意味があります。
どんなに辛いことや悲しいことがあっても必ず明日はやってきますが、
そんな時に明日も会いたい、と思えるような人の存在は前向きな希望になると思います。
疾走感のあるシンセの中 ’This is The Love’ とストレートに、人との繋がりの素晴らしさを歌った、人間愛溢れるポップソングです。
劇場でたくさんの人に聞いていただけると嬉しいです!
***********************************************************
【原作情報】
■「あたしの!」
原作「あたしの!」/幸⽥もも⼦(集英社マーガレットコミックス DIGITAL刊)
©幸田もも子/集英社
【映画情報】
■ストーリー
真っすぐで素直過ぎる性格で、思ったことは即⾏動、自分にも他人にも嘘がつけないあこ子。
あこ子の隣には、小3からの親友・充希がいつもいた。
新学期、初登校の日、全女子の学校に行く原動力・学校イチの超人気者・直己が、まさかの留年により2人の同学年に降臨!
直己に一目ぼれしたあこ子は、ド直球なアプローチを開始。
充希は「カッコイイと思うけど恋愛って感じじゃない」と好きではないと断言するものの、充希の怪しい動きを察知するあこ子。
先手必勝!と、直己に告白するあこ子だが、「彼女つくる気ないから」とあっけなくフラれてしまう。
落ち込むあこ子だが、直己の親友・成田から直己が彼女を作らない理由を聞き、彼を好きでい続けることを決意。
一方で、充希も直己に近づきはじめて…
■作品概要
タイトル︓『あたしの!』
出演:渡邉美穂 ⽊村柾哉(INI)
⿑藤なぎさ
⼩⽥惟真(THE SUPER FRUIT) 笠井悠聖
藤⽥ニコル/⼭中柔太朗
主題歌:INI「Break of Dawn」(LAPONE Entertainment)
原作:幸田もも子「あたしの!」(集英社マーガレットコミックス DIGITAL刊)
監督 撮影 編集:横堀光範
脚本:おかざきさとこ 音楽:遠藤浩二
配給:ギャガ 公開日表記︓2024年11月8日(金)TOHOシネマズ 日比谷ほか全国公開
コピーライト︓ ©幸田もも子/集英社・映画「あたしの!」製作委員会
映画公式サイト︓https://gaga.ne.jp/atashino/
映画公式X:@atashino_movie 映画公式Instagram:@atashino_movie 映画公式TikTok: @atashino_movie
2024年11月8日(金)より
TOHOシネマズ 日比谷ほか全国公開!