エンタメ情報!

2024-03-28 21:00:00

【第5世代グローバルボーイグループ「NCHIVE」】 4/9(火)発売のデビューアルバム「Drive」 イアン・ハエル・カンサン 3名のコンセプトフォト&プロフィールを初公開!!

 

main.png

【第5世代グローバルボーイグループ「NCHIVE」】

4/9(火)発売のデビューアルバム「Drive」

イアン・ハエル・カンサン 3名のコンセプトフォト&プロフィールを初公開!!

 

株式会社DONGRAMY PROJECT(本社:福岡県北九州市)は、韓国のエンターテインメント会社オブムーンスタジオとパートナーシップを結んでいます。オブムーンスタジオから初めてデビューする7人組ボーイグループ「NCHIVE」(以下エヌカイブ)は、デビューアルバム「Drive」のイアン・ハエル・カンサン3名の個人コンセプトフォトを公開しました。デビューアルバム「Drive」 は、4月9日(火)PM12時に音源を公開する予定です。

コンセプトフォトを最初に公開したメンバーは、イアンとハエル、カンサンの3名で、ホワイト基調のカジュアル且つヒップホップテイストのスタイリングで自由でありながら洗練されたビジュアルになっています。

卓越したビジュアルと強烈な目力を持つイアンは、チーム内の最年長であり、パワフルなボーカルと魅力的な音色、ピアノ演奏とシンガーソングライティング能力を備えたオールラウンドなメインボーカルで、エヌカイブの音楽を引っ張っていくメンバーとして注目されています。落ち着いた雰囲気を持つハエルは、エヌカイブのリーダー兼リードボーカルとして、優れた振り付け能力と歌唱力、持ち前のリーダーシップ力を発揮することが期待されています。また、くっきりとした目鼻立ちと完璧な鼻筋をもつカンサンは、美少年ビジュアルとは相反する重厚な中低音の音色を持つメンバーで、チーム内のメインラッパーです。作曲とプロデュース能力も優れており、エヌカイブの今後の音楽作業にも参加し、能力を発揮する予定です。

 

 

イアン

sub1.jpg

sub2.jpg

 

 

ハエル

sub6.jpg

sub5.jpg

 

 

カンサン

sub3.jpg

sub4.jpg

 

 

【NCHIVEとは】

エヌカイブは、未知数を意味する‘N’と保管庫を意味する‘アーカイブ’を合成し、多様な音楽的スペクトルを盛り込み、リスナーと共に幸せな記憶と思い出を保存していくという意味を持っています。

イアン(EaN)、ハエル、カン·サン、ユチャン、ジュヨン、ミンジュン、エン(N)の7名で構成されており、平均年齢は19歳で、清涼感とカリスマを兼ね備えており身長180cmを上回るすらりとした背丈と魅力的なビジュアルのボーイズグループです。

 ※メンバー1人の負傷により6人で活動中

 

【日本公式SNS】

・X: https://twitter.com/nchive_jp

・Instagram: https://www.instagram.com/nchive_jp/

・Tiktok: https://www.tiktok.com/@nchive_japan

2024-03-28 20:30:00

第5世代グローバルボーイズグループZEROBASEONEがオリコン週間ランキングで2冠達成! 2024/4/1付オリコン週間合算シングルランキングでも首位獲得!

ZEROBASEONE_1 (1).jpg

(C)WAKEONE / Sony Music Labels

第5世代グローバルボーイズグループZEROBASEONEが

オリコン週間ランキングで2冠達成!

2024/4/1付オリコン週間合算シングルランキングでも首位獲得!

 

3月20日にJapan 1st Single『ゆらゆら -運命の花-』で日本デビューを果たしたZEROBASEONEが、3月28日発表の2024/4/1付オリコン週間合算シングルランキングで1位を獲得。オリコン週間シングルランキング1位に続き、オリコン週間音楽ランキング2冠を達成した。

 

ZEROBASEONEはSUNG HAN BIN(ソン・ハンビン)、KIM JI WOONG(キム・ジウン)、ZHANG HAO(ジャン・ハオ)、SEOK MATTHEW(ソク・マシュー)、KIM TAE RAE(キム・テレ)、RICKY(リッキー)、KIM GYU VIN(キム・ギュビン)、PARK GUN WOOK(パク・ゴヌク)、HAN YU JIN(ハン・ユジン)の 9名で構成されたグローバルボーイズグループで、2023年7月に韓国でデビューするとデビューアルバムから2作連続ダブルミリオンセラー達成。数々の授賞式で新人賞を獲得したメガルーキーだ。

 

そんなZEROBASEONEが3月20日にJapan 1st Single『ゆらゆら -運命の花-」をリリースすると、2024/3/19付オリコンデイリーシングルランキングで初登場1位を獲得。勢いもそのままに2024/4/1付オリコン週間シングルランキングでもトップに輝き1st Singleの初週売上枚数としては海外アーティスト歴代1位を記録した。さらにはBillboard JAPAN週間シングル・セールス・チャート“Top Singles Sales”でも1位に輝くなど、その勢いはとどまることを知らず、本日3月28日に発表された2024/4/1付オリコン週間合算シングルランキングでも首位を獲得し、オリコン週間音楽ランキング2冠を達成する結果となった。

 

 

グローバルでの人気に続き、さらには日本デビューシングルでも主要チャートを席巻中のZEROBASEONE。3月30日には初の地上波冠番組「ZEROBASEONEの目指せNo.1」がテレビ朝日系で放送される他、4月1日にはTBS「CDTVライブ!ライブ!」4時間30分スペシャルへの出演も控えており、彼らが巻き起こしているゆらゆら旋風はまだまだ続きそうだ。

 

【リリース情報】

ZEROBASEONE Japan 1st Single 『ゆらゆら -運命の花-』

2024年3月20日(水)発売

 

購入URL:https://zb1.lnk.to/kkHHtC

ゆらゆらJK写真 (1).jpg

(C)WAKEONE / Sony Music Labels

 

■初回生産限定盤A (CD+DVD)

BVCL-1376 / 1,800円(税込)

 

【CD】

M1 ゆらゆら -運命の花-

M2 In Bloom (Japanese ver.)

M3 CRUSH (Japanese ver.)

 

【DVD】

Japan Debut Behind収録

(ジャケット・MV撮影メイキング映像ほか)

 

【封入内容】

・購入者限定イベント&特典応募券(シリアルナンバー)

・初回生産限定盤A ver. ソロフォトカード全9種中1枚 (W55mm×H85mm)

・三つ折り歌詞ブックレット

※デジパック仕様

 

■初回生産限定盤B (CD+Photobook)

BVCL-1378 1,800円(税込)

 

【CD】

M1 ゆらゆら -運命の花-

M2 In Bloom (Japanese ver.)

M3 CRUSH (Japanese ver.)

 

【Photobook】

36P撮りおろしフォトブック

 

【封入内容】

・購入者限定イベント&特典応募券(シリアルナンバー)

・初回生産限定盤B ver. ソロフォトカード全9種中1枚 (W55mm×H85mm)

・三つ折り歌詞ブックレット

※三方背・デジパック仕様

 

■通常盤 (CD)

BVCL-1380 1,300円(税込)

 

【CD】

M1 ゆらゆら -運命の花-

M2 In Bloom (Japanese ver.)

M3 CRUSH (Japanese ver.)

 

【封入内容】

・購入者限定イベント&特典応募券(シリアルナンバー) ※初回仕様のみ

・通常盤ver. ユニットフォトカード全9種中1枚 (W55mm×H85mm) ※初回仕様のみ

・12P歌詞ブックレット

 

■ソロ盤(CD) 完全生産限定盤

メンバー別ソロジャケット(全9種) 各1,300円(税込)

 

【CD】

M1 ゆらゆら -運命の花-

M2 In Bloom (Japanese ver.)

M3 CRUSH (Japanese ver.)

 

【封入内容】

・購入者限定イベント&特典応募券(シリアルナンバー)

・ソロ盤ver. ソロフォトカード全9種中1枚 (W55mm×H85mm)

・12P歌詞ブックレット

※ソロ盤ver. ソロフォトカード全9種は、BVCL-1381~1389共通の絵柄となります。

 

ソロ盤 (SUNG HAN BIN ver.)

BVCL-1381

ソロ盤 (KIM JI WOONG ver.)

BVCL-1382

ソロ盤 (ZHANG HAO ver.)

BVCL-1383

ソロ盤 (SEOK MATTHEW ver.)

BVCL-1384

ソロ盤 (KIM TAE RAE ver.)

BVCL-1385

ソロ盤 (RICKY ver.)

BVCL-1386

ソロ盤 (KIM GYU VIN ver.)

BVCL-1387

ソロ盤 (PARK GUN WOOK ver.)

BVCL-1388

ソロ盤 (HAN YU JIN ver.)

BVCL-1389

 

 

【プロフィール】

グローバルボーイズグループデビュープロジェクト『BOYS PLANET』から誕生した第5世代K-POPボーイズグループ。

SUNG HAN BIN、KIM JI WOONG、ZHANG HAO、SEOK MATTHEW、KIM TAE RAE、RICKY、KIM GYU VIN、PARK GUN WOOK、HAN YU JINの多国籍9名で構成されており、グループ名はゼロ(0)から始まりワン(1)で誕生する9人のメンバーの「輝かしい始まり」という意味を持つ。昨年7月に韓国でリリースしたデビューアルバム「ZEROBASEONE The 1st Mini Album『YOUTH IN THE SHADE』」が200万枚以上を売り上げ、ダブルミリオンセラー達成という鮮烈デビューを果たすと、続く11月にリリースした「ZEROBASEONE The 2nd Mini Album 『MELTING POINT』」は初週売上だけで213万枚を突破。デビューから2作連続ダブルミリオンセラーというK-POPアーティスト史上初の快挙を達成し、韓国のあらゆる授賞式で新人賞を総なめに。2024年3月20日にJapan 1st Single『ゆらゆら -運命の花-』で日本デビューすると、海外アーティストの歴代デビューシングル最高売上枚数の記録を更新する大ヒットとなっている。

 

【ZEROBASEONE公式ホームページ】

https://zerobaseone.jp/

 

【ZEROBASEONE公式SNS】

https://linktr.ee/zb1_official

2024-03-28 20:30:00

”HYBEの末娘”ILLIT、K-POPガールグループのデビュー曲で史上最速Spotifyチャートインの快挙!本格的な音楽活動もスタート!

240328 아일릿 글로벌 성적.jpg

 (P)&(C) BELIFT LAB Inc.

 

”HYBEの末娘”ILLIT、K-POPガールグループのデビュー曲で史上最速Spotifyチャートインの快挙!本格的な音楽活動もスタート!

”HYBEの末娘”ILLIT(アイリット)が、グローバルルーキーとして力強いスタートをきっている。

ILLIT(YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHA)のデビューアルバムである1st Mini Album ‘SUPER REAL ME’のタイトル曲「Magnetic」が、韓国の主要音源サイトMelon(89位)、Bugs (9位)の最新チャート(以上3月26日付)トップ100にランクインした。日本では、オリコン デイリーアルバムランキング 1位、Apple Music トップアルバムチャート1位、Apple Music トップビデオランキング1位など主要音源サイトで15冠を達成し、国内でも人気を圧巻している。

 

またILLITは、世界最大の音源ストリーミングプラットフォームのSpotifyでも新記録を樹立した。「Magnetic」が最新デイリートップソング米国チャート(3月26日付)92位にランクインしたが、これでILLITはK-POPガールグループのデビュー曲で史上最短でのチャート入りとなった

 

ILLITの人気は中国でも高まっている。1st Mini Album ‘SUPER REAL ME’のすべての収録曲が公開と同時に中国最大音源ストリーミングプラットフォームQQ Musicの6つのチャート(新曲、急上昇、ホットトレンド、流行指数、音楽指数、ホットソング)にランクインした。 特に、QQ Music内のストリーミング トップ300に該当するホットソングチャート10位圏に全曲ランクインしたことが注目されている。デビュー当日の25日には、中国最大のSNS Weiboで、ILLITの関連キーワード12個がリアルタイム検索語に上がった。

 

また、ILLITは本日(28日)Mnet「M COUNTDOWN」に出演し、1st Mini Album ‘SUPER REAL ME’のタイトル曲「Magnetic」と収録曲「My World」の舞台を繰り広げた。 続いて29日KBS「Music Bank」、30日MBC「ショー!K-POPの中心」、31日SBS「人気歌謡」に相次いで出演し、ファンたちとも対面する。

 

「Magnetic」は中毒性のあるメロディーと「スーパー惹かれる」という歌詞で好きな相手にまっすぐ進む率直で果敢な10代の姿を描いた楽曲だ。この曲は最近、ショートフォームで多く見られるPluggnb(プラグエンビー)とHouse(ハウス)を結合したHybrid Dance(ハイブリッドダンス)ジャンルとなっている。

 

「My World」は神秘的でユニークなリズムと音律、中毒性のあるフックが魅力的なポップジャンルの楽曲。「今に最善を」、「残りは気ままに」と歌い、自由でハツラツとした天真爛漫なILLITのアイデンティティをそのまま表現している。

 

 

韓国デビューから間もない5月には日本でデビューアルバムのオフラインイベントの開催や、日本最大級のファッション&音楽イベント「Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER」、「KCON JAPAN 2024」への出演も決定するなど、日本でも熱い注目を集めている。

240328 아일릿 엠카출연.jpg

 (P)&(C) BELIFT LAB Inc.

 

【ILLIT 1st Mini Album ‘SUPER REAL ME’】

予約販売中

商品詳細はこちら:https://illit-official.jp/news/112181f399e9 

 

オフラインイベントの応募も受付中

詳細はこちら:https://illit-official.jp/news/194c7bef744f?CateID=&SearchWord= 

 

■発売日

韓国発売日:2024年3月25日(月)

日本お届け日:2024年3月26日(火)予定

※発売日は変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

 

■形態

計2形態:SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.]

 

■販売価格

2,860円(税込)/2,600円(税別)

 

■予約サイト

★ILLIT Weverse Shop JAPAN

・‘SUPER REAL ME’2形態(SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.])セット

https://weverseshop.onelink.me/BZSY/q99v7leu

・‘SUPER REAL ME’単品(SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.]のうちランダム1形態)

https://weverseshop.onelink.me/BZSY/5cjabqfy

 

★UNIVERSAL MUSIC STORE

・‘SUPER REAL ME’2形態(SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.])セット

https://umusic.jp/rKSOJxXQ

・‘SUPER REAL ME’単品(SUPER REAL ME [SUPER ME Ver.]、SUPER REAL ME [REAL ME Ver.]のうちランダム1形態)

https://umusic.jp/Brkv0zii

 

 

●ILLITプロフィール

昨年6〜9月に放送された『R U NEXT?』を通じて、YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHAで結成された、日本人メンバー2人を含む多国籍5人組グループ。 自主的で積極的な意志(I will)と特別な何かを意味する代名詞(IT)が結合して誕生したチーム名には「何にでもなれる潜在力を持つ」グループとしての抱負が込められている。

 

●メンバープロフィール

YUNAH (ユナ) / 韓国 2004年1月15日生まれ

MINJU (ミンジュ) / 韓国 2004年5月11日生まれ

MOKA (モカ) / 日本 2004年10月8日生まれ

WONHEE (ウォンヒ) / 韓国 2007年6月26日生まれ

IROHA (イロハ) / 日本 2008年2月4日生まれ

 

●公式サイト

Japan Official Site:https://illit-official.jp/

Weverse:https://www.weverse.io/ILLIT

Official X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_official

Member X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_twt

Japan X(Twitter) :https://x.com/ILLITjpofficial

Instagram:https://www.instagram.com/illit_official/

TikTok:https://www.tiktok.com/@illit_official

YouTube:https://www.youtube.com/@ILLIT_official

2024-03-28 20:30:00

タイドラマ「Last Twilight」Rakuten TVで4月13日(土)より全話一挙配信スタート!!

main.jpg

タイドラマ「Last Twilight」

Rakuten TVで4月13日(土)より全話一挙配信スタート!!

 

「A Tale of Thousand Stars」「Still 2gether」「Bad Buddy Series」など数々の名作を世に送り出してきたAofことノッパナッ・チャウィモン監督最新作、GMMTVの人気俳優ジミー(Jimmy)&シー(Sea)が「Vice Versa」に続き再共演し注目を集めた「Last Twilight」(全12話)が、4月13日(土)よりRakuten TVでスタートします。

sub1.jpg

本作は、未来が見えない2人の若者が出会い、暗い中に差し込む微かな光に希望を見出していく儚くも美しいラブストーリー。バドミントン選手として期待されながらも、突然の交通事故で視力を失い引退を余儀なくされたデイ(シー扮)と、前科持ちの不良として周囲から煙たがられるモーク(ジミー扮)の、正反対の環境で生きてきた2人が紡ぐ物語です。

バドミントンのタイ代表選手として将来を期待されていた大学生のデイは、不慮の事故で視力の8割を失ってしまいます。自分の身に起きた突然の変化を受け入れることができず、周囲から見下されていると思い込み自暴自棄になるデイ。そんな彼の前に現れたのは、前科があるせいで職探しに難航中のモークでした。

sub4.jpg

sub5.jpg

モークはデイの付き人を募集する面接に遭遇し、そこでサングラスをかけ車椅子に乗るデイとの出会いを果たしますが、その出会いは最悪なものに。口も態度も悪いデイの申し出を断るモークでしたが、モークは亡き姉が残した思い出の車を取り戻すために世話係を引き受けることを決めます。

sub6.jpg

時間を共にしていくうちに、モークはデイが抱える恐怖や胸の内を理解し、デイはそんなモークの優しい心に触れるたびに少しずつ笑顔を取り戻していきます。

デイがぼんやりと見ることのできる1クープ(約25センチ)の世界に突然現れたモーク。彼らの出会いは未来への希望の光となるのか。心に傷を抱えた不器用な2人の想いの行方は――。

sub7.jpg

 

■ストーリー

バドミントンのタイ代表選手として出場していた試合の最中に突然視界が曇り、視力の8割を失ってしまったデイ。時を同じくして、修理工で働くモークは、暴力事件を起こし収監されてしまう。釈放後、職を探すモークだったが、前科持ちであることからうまくいかない日々が続いていた。そんなある日、人が多く集まる面接会場を目にし、半ば強引に面接の場に乗り込むと、そこにいたのはサングラスをかけ、車椅子に乗るデイだった。デイの付き人を募集する面接だと知ったモークは、デイの挑発的な態度に耐えられず、「ガキの世話とはな」と言葉を吐き捨て、その場から立ち去ってしまう。しかし職が決まらず後がないモークは、亡き姉が残した思い出の車を取り戻すため、デイの世話を見ることを決心する。雇い主と付き人、はじめは反発し合うデイとモークだったが、同情せず障がい者扱いしないモークの優しさに、デイは心を開き始めていく─。

 

sub10.jpg

 

 

■配信情報

配信サイト:Rakuten TV

公開日程:4月13日(土)お昼0時より全話配信

話数:全12話

ドラマ公式サイト:https://www.c7-collection.com/lasttwilight

配給:コンテンツセブン

©GMMTV Co., Ltd., All rights reserved.

2024-03-28 20:00:00

<映画初主演>川西拓実(JO1) × 桜田ひより 『バジーノイズ』 川西拓実の緊張を和らげたのは桜田ひより考案「ドキドキクイズ」!? インタビュー映像&場面写真解禁!!!

1.jpg 

©むつき潤・小学館/「バジーノイズ」製作委員会

 

ドラマ「silent」風間太樹監督により映画化! 

<映画初主演>川西拓実(JO1) × 桜田ひより  

『バジーノイズ』

川西拓実の緊張を和らげたのは桜田ひより考案「ドキドキクイズ」!? 

主題歌に込められた思いも明らかに!

清澄(川西)を切り取った場面写真も解禁!

インタビュー映像&場面写真解禁!!!

 

週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館刊)で連載開始直後から、その登場人物たちの心理描写のリアルさ、DTM(デスクトップミュージック)を題材に誌面を飛び越えてくるかのような独特な音楽表現とタイムリーなテーマ性でSNSを中心に熱い支持と共感を集め、従来の音楽マンガとは全く違った、デジタルネイティブ世代における新しい音楽コミックスとして大きな話題を呼んだ「バジーノイズ」。その原作を、日本中に社会現象とも言える人気を巻き起こしたドラマ「silent」監督の風間太樹(かざまひろき)によって、満を持して5/3(金・祝)に公開致します! 

主演を務めるのは、国内外からの熱い声援を集め続け、2年連続の紅白歌合戦出場もはたした大人気グローバルボーイズグループ・JO1の川西拓実。映画初主演の川西は、人とかかわる事を必要とせず、たったひとつの“すきなもの”である音楽をPCで作り、ひとり奏でるだけのシンプルな生活を送っている清澄を演じます。そしてもう一人の主演は、俳優・モデルとして着実にキャリアを重ね、風間監督とは「silent」に続き2回目のタッグを組むことになる、最注目の若手女優、桜田ひより。自分の気持ちに素直に生き、清澄の閉じた世界に強烈なノイズが流れ込むきっかけとなる潮を演じます。さらにレコード会社に勤める潮の幼馴染・航太郎に井之脇海、清澄と音楽を始めることになるベーシスト陸役に栁俊太郎と出演者情報が発表されておりましたが、情報解禁の度に大きな反響を呼ぶ本作より、川西拓実と桜田ひよりのインタビュー映像と場面写真が解禁となりました!

 

今回解禁されたインタビュー映像では、「お互いの第一印象は?」、「どう仲良くなったか」、「完成した映画をみた感想は?」、「主題歌の感想は?」のそれぞれの項目について話す川西と桜田。桜田が「人見知りなんだな」と話す通り、最初はどこか緊張気味のふたりだったが、だんだん話が弾んでいく。なかでも、桜田と風間監督が、川西の緊張を溶かすために早朝3時に発案した、物事に対してせーのでどっち派か意見を言う「ドキドキクイズ」の話になり、撮影を懐かしむふたり。さらに、川西が担当した主題歌の話になると、「素晴らしい!川西さんすごいプロだなと思いました。」と大絶賛の桜田。川西も「みんなの想いを背負った楽曲になっていて、成長した清澄を表現できているなと思った。一人で歌うのは難しかったです。」と楽曲への想いを入れ込み、さらにレコーディングに7~8時間かけたことも明らかに。ふたりの空気感、そして主題歌も作品とあわせて楽しみになる映像となっている。

 

◆インタビュー動画◆

 

 

さらに川西演じる清澄を捉えた場面写真も解禁!マンションの管理人の仕事をする清澄は、仕事が終わった夕方から住み込みの部屋にこもって、「頭の中に流れる音を形にする」。今回解禁された写真では、外の音を集音する姿から、スポットを浴びながらも黙々と音楽を奏でる姿、そして何か書かれた紙をじっと見つめる姿が切り取られている。人付き合いが苦手な清澄が、潮をはじめ航太郎、陸と出会っていくなかで変わる表情に注目だ。

 2.jpg

©むつき潤・小学館/「バジーノイズ」製作委員会

3.jpg

©むつき潤・小学館/「バジーノイズ」製作委員会

 

主人公の清澄役のキャスティングは、「音楽を好きではないキャストが演じるのは絶対に違うと考えた時、JO1の川西拓実さんのある姿を思い出しました」と山田プロデューサーは語る。JO1のOfficial YouTube Channelで、自分たちで曲を作るというコンテンツがあり、恥ずかしそうに曲を披露する感じが清澄のイメージと重なって、キャラクターとしてもヴィジュアルとしても相応しいと思ったという。脚本が完成する前の早い段階でオファーを受けた川西は原作を読んだ上で、主人公の清澄に共鳴し出演を決めた。

また、潮役は風間監督が、「silent」で組んだ桜田ひより。風間監督の世界観との相性が最適で、監督からも製作陣からも一番に出た名前だった。桜田も風間監督とのコラボレーションに魅力を感じたということで、出演が決まった。

そんな製作陣とキャストの思いが見事交差し、映画ジャンルとしてこれまでになかったDTMという音楽を軸に、風間監督とキャスト達によって、「バジーノイズ」がどのような世界観になるか、5月3日の公開まで、是非ご期待ください。

 

ストーリー

頭の中に流れる音を形に出来れば、他に何も要らない——

マンションの住み込み管理人をしながら、「音楽を奏でること」だけを生きがいにしている清澄。

人と関わることを必要とせずシンプルな生活を送っていた彼に、上の部屋に住む女性・潮が挨拶を交わしてきた。その日失恋をしたと言う彼女は、毎日音漏れしていた清澄の音楽を楽しみに聞いていたと打ち明ける。

やがて潮が投稿した何気ない演奏動画によって、自分の音楽を誰かに聴かせようなどと思ってもいなかった清澄の世界が大きく変わっていく——

 

 

作品概要

5月3日(金・祝)TOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー

◎タイトル: バジーノイズ

◎原作: むつき潤「バジーノイズ」(小学館「ビッグスピリッツコミックス」刊)

◎監督: 風間太樹「silent」「チェリまほ」

◎music concept design: Yaffle

◎主題歌:「surge」 清澄 by Takumi Kawanishi(JO1) ©︎LAPONE Entertainment

◎出演: 川西拓実(JO1)、桜田ひより、井之脇海、栁俊太郎 

円井わん 奥野瑛太 天野はな 駒井 蓮 櫻井海音 馬場園梓 / 佐津川愛美 テイ龍進

◎製作: 映画『バジーノイズ』製作委員会

◎制作プロダクション:AOI Pro.

◎製作幹事・配給:ギャガ

■コピーライト:©むつき潤・小学館/「バジーノイズ」製作委員会

公式HP:https://gaga.ne.jp/buzzynoise_movie/ 

X:@BuzzynoiseMovie  Instagram:@buzzynoisemovie  TikTok:buzzynoisemovie