エンタメ情報!
BOYNEXTDOOR 今月30日に「KCON HONG KONG 2024」で新曲のステージをサプライズ公開!
ⓒ KOZ Entertainment. All Rights Reserved.
BOYNEXTDOOR
今月30日に「KCON HONG KONG 2024」で新曲のステージをサプライズ公開!
BOYNEXTDOORは、今月30日に香港Asia World-Expoで開催される「KCON HONG KONG 2024」で、4月15日18時に発売される2nd EP『HOW?』の収録曲1曲を披露することが発表された。
カムバックの約2週間前に、ワンマンライブではなく大型イベントで新曲を初披露するのは非常に異例のことだ。大型イベントで新曲を先行披露し、「信じて見られるBOYNEXTDOOR」の名にふさわしいものを証明するという覚悟だ。こういったアクションは『HOW?』に対する音楽的自信に繋がっている。所属レーベルのKOZ ENTERTAINMENTは「新しいアルバムの高い完成度を垣間見ることができるステージになるだろう」と伝え、期待感を高めている。
イベントでは、K-POPの名曲をカバーする「RE-Meeted Stage」に参加するほか、リーダーのJAEHYUNがaespaのNINGNINGと共に本公演のMCを務める。Mnet「M COUNTDOWN」で次世代MCとして存在感を見せているJAEHYUNが「KCON HONG KONG 2024」という大型イベントでMCとしてどんな姿を見せるか注目が集まる。
前日の29日22時には、グループ公式SNSに『HOW?』のトラックリストが公開される予定だ。
ⓒ KOZ Entertainment. All Rights Reserved.
<商品情報>
韓国発売日:2024年4月15日(月)
日本発売日:2024年4月16日(火) (※日本お届け日)
・アーティスト:BOYNEXTDOOR
・タイトル:HOW?
・形態:
『HOW?』Earth ver. / Wind ver. / Fire ver. ※計3形態
『HOW? (Sticker ver.)』 ※計6形態
・各販売価格:
『HOW?』各¥2,915(税込) / ¥2,650(税抜)
『HOW? (Sticker ver.)』各¥1,980(税込) / ¥1,800(税抜)
■商品内容
『HOW?』
- COVER(各形態別):W191×H230×T15
- PHOTO BOOK(各形態別):W173×H222×T15(72ページ)
- CD-R(各形態別):W120×H120
- PHOTOCARD(各形態別12種のうちランダム2種):W55×H85
- POST CARD(各形態別6種のうちランダム1種):W100×H140
- MEME CARD(全形態共通6種のうちランダム1種):W55×H85
- SCRATCH CARD(全形態共通):W70×H140
- 4-CUT PHOTO(全形態共通6種のうちランダム1種):W100×H140
- FOLDED POSTER(各形態別):W310×H440
『HOW? (Sticker ver.)』
- ENVELOPE(全形態共通):W200×H153×T7
- STICKER BOOK(各形態別):W140×H175(16ページ)
- CD-R(全形態共通):W120×H120
- PHOTO CARD(各形態別6種のうちランダム1種):W55×H85
- POLAROID(全形態共通6種のうちランダム1種):W55×H85
- DOOR HANGER(全形態共通):W200×H35
※サイズや商品内容は制作元の事情により事前告知無しに変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
■予約販売サイト
★BOYNEXTDOOR Weverse Shop JAPAN
https://weverse.onelink.me/qt3S/z27w3mrw
★UNIVERSAL MUSIC STORE
★HMV
https://www.hmv.co.jp/news/article/240318108/
★タワーレコード
https://tower.jp/article/feature_item/2024/03/19/0101
<BOYNEXTDOOR 紹介文>
HYBE傘下のレーベル KOZ ENTERTAINMENT初のボーイグループ BOYNEXTDOORは、「隣の少年たち」という意味を持ち、親しみやすく、自然な魅力で人々の心に寄り添っていくという意味が込められている。2023年5月30日に1st Single 'WHO!'でデビュー。初めて誰かに純粋なときめきを感じ、混乱し、愛を歌うイージーリスニングトラックは高く評価され、発売から1週間で11万442枚を売り上げ、当時の2023年新人K-POPグループデビューアルバム初動売上枚数1位を記録。同年9月には1st EP 'WHY..'を発売し、オリコンデイリーアルバムランキング(2023/9/4付)で1位を獲得するなど、日本でも高い人気を誇っている。
さらにデビュー112日目にして1st EP 'WHY..'がアメリカビルボードのメインアルバムチャート「ビルボード200」にチャートインし、「2023 THE FACT MUSIC AWARDS」でのホッテスト賞、「Melon Music Awards 2023」でのグローバルライジングアーティスト賞など、2024年1月時点で8つの賞を獲得。また地上波の音楽番組SBS「人気歌謡」の歴代最年少男性MCとして末っ子WOONHAKが抜擢され、Mnet「M COUNTDOWN」のMCにはリーダーのJAEHYUNが就任するなど、メンバーそれぞれの光る個性と多彩な魅力も発揮し、次世代を担うボーイグループとして、幅広い活躍と大きな期待が寄せられている。
<BOYNEXTDOORオフィシャルアカウント>
JAPAN OFFICIAL HP:https://boynextdoor-official.jp
JAPAN OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_JP
OFFICIAL SITE:https://boynextdoor-official.com/
OFFICIAL YouTube:https://www.youtube.com/@boynextdoor_official
OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_KOZ
OFFICIAL Instagram:https://www.instagram.com/boynextdoor_official/
OFFICIAL TikTok:https://www.tiktok.com/@boynextdoor_official?lang=ja-JP
ME:I デビュー応援プロジェクト企画展『ME:I _はじめまし展』 タワレコ東名阪福4店舗で4/16より同時開催決定!!
「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」より生まれたグループ
ME:I デビュー応援プロジェクト企画展『ME:I _はじめまし展』
タワレコ東名阪福4店舗で4/16より同時開催決定!!
タワーレコードでは、JO1、INIを誕生させた、日本最大級のサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」の第三弾、ガールズグループオーディション「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」にて国民プロデューサーによって選ばれた11人のグループ『ME:I』(ミーアイ)のデビューを記念した企画展、ME:I デビュー応援プロジェクト『ME:I _はじめまし展』を、2024年4月16日(火)〜5月26日(日)の間、タワーレコード渋谷店、名古屋近鉄パッセ店、あべのHoop店、福岡パルコ店の4店舗にて開催することが決定しました。
ME:I デビュー応援プロジェクト『ME:I _はじめまし展』は、これからデビューするメンバーの「はじめまして」をたくさん詰めた企画展です。会場には、ミュージックビデオではじめて着用した衣裳の展示や、この企画展の為だけに撮り下ろしたメンバーのオリジナル写真展示、デビューシングルに関するミュージックコーナーやフォトロケーション、グッズ販売など様々なコンテンツがあります。これからファン活やメンバーの推し活、そしてME:Iとこの企画展をきっかけに出会う様々な「はじめまして」をカタチにし、ファンの皆様とともに『ME:I』 デビューを応援するプロジェクトにもなっています。
************************************************
タワーレコード オンライン 案内ページ
https://tower.jp/article/news/2024/03/27/p101
© NTT DOCOMO Studio & Live Inc , LAPONE GIRLS , All rights reserved.
************************************************
ME:I デビュー応援プロジェクト『ME:I _はじめまし展』開催概要
■企画展名:ME:I デビュー応援プロジェクト『ME:I _はじめまし展』
■主催 :NTTドコモ・スタジオ&ライブ
■協力 :NTTドコモ
■開催期間・場所・営業時間
[開催場所] タワーレコード渋谷店 2階 TOWER SPACE SHIBUYA
[開催期間] 2024年4月16日(火)〜5月26日(日)
[営業時間] 11:15〜21:45(最終入場21:15)
[開催場所] タワーレコード名古屋近鉄パッセ店 9階 TOWER SPACE NAGOYA
[開催期間] 2024年4月16日(火)〜5月26日(日)
[営業時間] 10:15〜20:45(最終入場20:15)
[開催場所] タワーレコードあべのHoop店 6階 TOWER SPACE ABENO
[開催期間] 2024年4月16日(火)〜5月26日(日)
[営業時間] 11:15〜20:45(最終入場20:15)
[開催場所] タワーレコード福岡パルコ店 6階 TOWER SPACE FUKUOKA
[開催期間] 2024年4月16日(火)〜5月26日(日)
[営業時間] 10:15〜20:15(最終入場19:45)
※開催期間中、前期/後期で日程を区分けします。
≪前期≫ 2024年4月16日(火)〜5月8日(水)
≪後期≫ 2024年5月9日(木)〜5月26日(日)
※今後の社会情勢により、開催期間を変更する場合もあります。
■入場料
前売券:770円(税込)
当日券:1,100円(税込)
※お客様の混雑緩和・安全対策等のため、事前の先着受付による電子チケット制とします。詳細は後日、本ページならびに各店舗X(旧Twitter)にて事前に案内します。
・渋谷店公式X :https://twitter.com/TOWER_Shibuya
・名古屋近鉄パッセ店公式X:https://twitter.com/TOWER_Kintetsu
・あべのHoop店公式X :https://twitter.com/TOWER_AbenoHoop
・福岡パルコ店公式X :https://twitter.com/TOWER_Fukuoka
■取扱商品
詳細は後日発表予定です。
■特典詳細
①ご来場特典
企画会に来場された方に先着で「オリジナルARポストカード」をランダムで1枚プレゼントします。特典イメージは後日発表予定です。
【配布期間】
前期絵柄(全11種):2024年4月16日(火)〜5月8日(水)
後期絵柄(全11種):2024年5月9日(木)〜5月26日(日)
※ご来場特典の絵柄はお選びいただけません。※ご来場特典のお渡しは、チケット1枚に対して1枚のお渡しとなります。※ご来場特典の絵柄は前期/後期で異なります。また4会場同絵柄となります。※不良品以外の返品・交換はいたしかねます。※ARコンテンツは2024年6月末日までの期間限定配信を予定しています。コンテンツの提供時期、内容などについては、予告なしに変更・中止する場合があります。※ARコンテンツ利用には、インターネットに接続する必要があり、通信費は利用者のご負担となります。※ARコンテンツのご利用の際は、十分なスペースを確保してご利用ください。万が一、参加中に事故や怪我、器物破損などで発生した損害、お客様同士のトラブルにつきましては、ご利用されたお客様個人の責任となり、主催者・運営側は一切の責任を負いません。※ご来場特典は数に限りがあるため、先着でなくなり次第、配布終了となる場合もあります。
②d払いでお支払いいただいた方のご購入特典
『ME:I _はじめまし展』にて、対象商品をd払いでお買い上げの方に、先着でオリジナルステッカーをプレゼントします。特典イメージは後日発表予定です。
※ご購入特典の絵柄はお選びいただけません。※ご購入特典のお渡しは、1会計でのお渡しとなります。※ご購入特典は数に限りがあるため、先着でなくなり次第、配布終了となる場合もあります。
************************************************
■ME:Iプロフィール
日本最大級のサバイバルオーディション番組 初のガールズ版「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」で新たに"国民プロデューサー"によってえらばれた11人組ガールズグループ「ME:I」(ミーアイ)。グループ名には新しい日本の世代を代表する'未来のアイドル'という意味が込められている。
・WEBサイト:https://me-i.jp/
・X:https://twitter.com/official__ME_I_
・Instagram:https://www.instagram.com/official_me_i_/
・YouTube :https://www.youtube.com/@official_me_i_
・weibo:https://weibo.com/officialmei
・TikTok:https://tiktok.com/@official_me_i_
************************************************
■注意事項
【電子チケットについて】
4月16日(火)~5月26日(日)までの期間、事前の先着受付による電子チケット制とします。ご入場ならびに物販購入には電子チケットの取得が必須となります。電子チケットは、下記日程にて受付開始となります。
前期:4月16日(火)〜5月8日(水)分は4月3日(水)18:00より販売開始
後期:5月9日(木)〜5月26日(日)分は4月17日(水)15:00より販売開始予定
※本販売は電子チケット"teket"のシステムを使用しています。海外からは購入できません。日本国内のみの販売になります。※電子チケットは先着順となりますので、上限数に達し次第、販売終了となります。※電子チケットをお持ちのお客様のみ、企画展のご入場、並びに物販のご購入ができます。※電子チケットシステムの都合上、事前にdアカウントの会員登録/ログインが必要となりますので、あらかじめご登録をお願いいたします。dアカウント会員登録ページ:https://id.smt.docomo.ne.jp/src/utility/ctop_regguide.html ※dアカウントはドコモの契約の有無にかかわらず、どなたでも無料でお作りいただけます。※「dアカウント」は株式会社NTTドコモの登録商標です。※電子チケットはお1人様1枠1枚まで購入が可能です。※集合時間は、電子チケットに記載のある時間の5分前となります。集合時間になりましたら、企画展会場入口付近にお集まりください。整理番号順にご整列いただきます。また、集合時間に間に合わない場合は、整理番号順にご案内できない場合もあります。※ご購入が確定した電子チケットは、時間変更できません。※電子チケットの紛失・盗難・破損などのご対応はいたしかねます。※電子チケットが完売した日にち・時間帯は、当日券の販売は行いません。また当日券はteket販売ページよりクレジット決済のみでの販売となります。※電子チケットは、企画展のご入場を保証するものであり、物販ご購入を保証するものではありません。商品がなくなり次第、ご希望の商品をお買い求めいただけない場合もあります。※電子チケットは、大人1名につき未就学児1名まで同伴入場可能です。ただし、未就学児の方も物販ご購入希望の場合は、電子チケットが必要となります。
【企画展について】
※展示品には触れることができません。※企画展の会場内は写真・動画撮影が可能です。SNS等への掲載も可能です。※会場内は飲食禁止となります。※企画展の内容については、予告なく変更・中止となる場合もあります。※混雑状況により入場規制をさせていただく場合もあります。係員の指示に従ってご入場ください。
【物販について】
※物販の事前予約・お取り置きはできません。※取扱商品は数に限りがあるため、会期中であってもなくなり次第、販売を終了する場合もあります。※お買い求めの際、商品の状態・サイズ・数量・お釣銭などは、必ずレジでスタッフと相互確認をお願いします。※ご購入後、不良品以外の返品・交換はいたしかねます。※お支払いは、現金、各種クレジットカード、電子マネー・交通系ICカード・コード決済などがご利用いただけます。店舗によってお支払い方法が異なりますので、事前にご確認ください。また各種ポイントカードでの値引き・ポイント付与も可能です。※商品ラインナップ、在庫状況などの店舗へのお問い合わせはご遠慮ください。※取扱商品内容について、予告なく変更・販売中止となる場合もあります。※完売により販売終了した商品については、事前告知ができない場合もあります。※混雑状況により長時間お並びいただく場合もあります。※店頭、並びに店舗近辺でのトレーディング行為は禁止です。※企画展にて取得されたグッズ・チケットを第三者に転売する行為や、転売のために第三者へ提供・譲渡する行為、転売目的でのグッズ・チケット購入は理由を問わず一切禁止です。
Kep1er Japan 1st Album <Kep1going>ユニット曲を含む収録曲の詳細を公開!! メンバーのマシロは初めて作詞にも参加!!
Kep1er Japan 1st Album <Kep1going>ユニット曲を含む収録曲の詳細を公開!!
メンバーのマシロは初めて作詞にも参加!!
グローバルガールズグループKep1erが5月8日(水)にリリースするJapan 1st Album <Kep1going>の収録曲順や日本オリジナルとなる新曲5曲のクレジットを公開した。
Kep1erの日本初アルバムとなる <Kep1going>には、今まで日本でリリースした3枚のシングル‘FLY’シリーズを通して出会ったKep1erとKep1ian(Kep1erファンの呼称)が、
これからも一緒に夢に向かって走り続けたい!という思いをアルバムタイトルに込めている。
公開されたトラックリストによると、今作にはタイトル曲「Straight Line」をはじめ、「Celebrate」、「Highlight」、「Cruise」のユニット3曲、
そしてKep1ianへの感謝の気持ちを込めた「Don’t Lose Your Smile」と5曲の日本オリジナル新曲が収録される。
通常盤、初回生産限定盤A、ソロ盤には全15曲が収録。初回生産限定盤Bは全18曲の収録となり、ユニット3曲は初回生産限定盤Bのみに収録される。
ユニット曲はそれぞれ「Celebrate」をダヨン、ヒカル、ヨンウンが、「Highlight」をマシロ、チェヒョン、ヒュニンバヒエが、「Cruise」をユジン、シャオティン、イェソが歌唱している。
また新曲5曲のクレジットも公開され、タイトル曲「Straight Line」と収録曲「Don’t Lose Your Smile」の2曲には、メンバーのマシロが作詞に初参加している事も発表された。
「Straight Line」は、70年代から2000年までのFunk, Disco, R&B, Hip Hopなど様々なジャンルが混ざったMix Pop。
先月開催された「Kep1er JAPAN FAN CONCERT 2024 <FLY-HIGH>」のツアーファイナル公演でサプライズ初披露されており、疾走感のあるかっこいい9人の息の合ったシンクロダンスとパワーに満ちたパフォーマンスがすでに話題となっている。
各セクションとパートによって進行される明確なジャンルの特色が巧みにシナジーを生み出し、どんな逆境があっても夢に向かって、躊躇せずまっすぐに進むKep1erの気持ちが表現された楽曲となっている。
初回生産限定盤A付属のBlu-rayには、昨年10月に東京ガーデンシアターで開催された日本初ファンミーティング「Kep1er JAPAN FAN MEETING “Fairy Fantasia”」の映像を一部編集し収録される。
Kep1er Japan 1st Album <Kep1going>は5月8日(水)に発売される。
【収録曲クレジット】
・Straight Line
Composed by Jung Hohyun (e.one), JJEAN, Andy Love
Lyrics by Ellie Love, MASHIRO, Rose Blueming, Yu Sena
Arranged by Jung Hohyun (e.one)
・Celebrate
Sung by DAYEON, HIKARU, YOUNGEUN
Composed by Willie Weeks, Paulina ‘PAU’ Cerrilla, Kyler Niko
Lyrics by Yu Sena
Arranged by Willie Weeks
・Highlight
Sung by MASHIRO, CHAEHYUN, HUENING BAHIYYIH
Composed by Johan Gustafsson, Maia Wright, BLVSH
Lyrics by MINAMI, Hiyori Nara
Arranged by Johan Gustafsson
・Cruise
Sung by YUJIN, XIAOTING, YESEO
Composed by FLUM3N, Maria Marcus, chegim
Lyrics by Hiyori Nara
Arranged by FLUM3N, chegim
・Don’t Lose Your Smile
Composed by KZ, Kim Tae-Yeong, DINT, Charlotte Wilson, Rachael Chevlin
Lyrics by Yu Sena, MASHIRO
Arranged by KZ, Kim Tae-Yeong
【リリース情報】
Kep1er Japan 1st Album <Kep1going>
2024年5月8日(水)発売
■初回生産限定盤A (CD+Blu-ray)
BVCL-1390~1391 / 6,500円(税込)
【CD】全15曲収録
1. Straight Line
2. Grand Prix
3. We Fresh (Japanese ver.)
4. Up! (Japanese ver.)
5. WA DA DA (Japanese ver.)
6. MVSK (Japanese ver.)
7. Giddy (Japanese ver.)
8. Galileo (Japanese ver.)
9. Wing Wing
10. I do! Do you?
11. Sugar
12. Don‘t Lose Your Smile
13. WA DA DA (Japanese ver.)~IMLAY Remix~
14. Daisy
15. tOgether fOrever
【Blu-ray】
「Kep1er JAPAN FAN MEETING “Fairy Fantasia”」
※2023年10月28日(土) 第二部公演を一部編集して収録。
01:Galileo
02:THE GIRLS (Can’t turn me down)
03:Shine (Kep1er Ver.)
04:Back to the City
05:Grand Prix
【封入内容】
・初回Aver.ランダムフォトカード2枚(全18種)
・“Fairy Fantasia” ver.ランダムフォトカード1枚(全9種)
・シリアルナンバー入りチラシ
■初回生産限定盤B (CD+60P歌詞ブックレット)
BVCL-1392 4,500円(税込)
【CD】全18曲収録
1. Straight Line
2. Grand Prix
3. We Fresh (Japanese ver.)
4. Up! (Japanese ver.)
5. WA DA DA (Japanese ver.)
6. MVSK (Japanese ver.)
7. Celebrate
8. Highlight
9. Cruise
10. Giddy (Japanese ver.)
11. Galileo (Japanese ver.)
12. Wing Wing
13. I do! Do you?
14. Sugar
15. Don‘t Lose Your Smile
16. WA DA DA (Japanese ver.)~IMLAY Remix~
17. Daisy
18. tOgether fOrever
【ブックレット】
・撮りおろし歌詞ブックレット (60P)
【封入内容】
・初回Bver.ランダムフォトカード2枚(全18種)
・ユニットver.ランダムフォトカード1枚(全6種)
・シリアルナンバー入りチラシ
■通常盤 (CD)
BVCL-1393 2,500円(税込)
【CD】全15曲収録
1. Straight Line
2. Grand Prix
3. We Fresh (Japanese ver.)
4. Up! (Japanese ver.)
5. WA DA DA (Japanese ver.)
6. MVSK (Japanese ver.)
7. Giddy (Japanese ver.)
8. Galileo (Japanese ver.)
9. Wing Wing
10. I do! Do you?
11. Sugar
12. Don‘t Lose Your Smile
13. WA DA DA (Japanese ver.)~IMLAY Remix~
14. Daisy
15. tOgether fOrever
【封入内容】*初回仕様
・通常ver.ランダムフォトカード2枚(全18種)
・モノクロフォトランダム1枚(全3種)
・シリアルナンバー入りチラシ
■ソロ盤(CD) 完全生産限定盤
メンバー別ソロジャケット(全9種) 各2,500円(税込)
ソロ盤コンプリートBOX(9枚組) 22,500円(税込)
【CD】全15曲収録
1. Straight Line
2. Grand Prix
3. We Fresh (Japanese ver.)
4. Up! (Japanese ver.)
5. WA DA DA (Japanese ver.)
6. MVSK (Japanese ver.)
7. Giddy (Japanese ver.)
8. Galileo (Japanese ver.)
9. Wing Wing
10. I do! Do you?
11. Sugar
12. Don‘t Lose Your Smile
13. WA DA DA (Japanese ver.)~IMLAY Remix~
14. Daisy
15. tOgether fOrever
【封入内容】
・ソロver.ランダムフォトカード2枚(全18種)
・4 Cut Sticker 1枚
・シリアルナンバー入りチラシ
ソロ盤 (YUJIN ver.)
BVCL-1394
ソロ盤 (XIAOTING ver.)
BVCL-1395
ソロ盤 (MASHIRO ver.)
BVCL-1396
ソロ盤 (CHAEHYUN ver.)
BVCL-1397
ソロ盤 (DAYEON ver.)
BVCL-1398
ソロ盤 (HIKARU ver.)
BVCL-1399
ソロ盤 (HUENING BAHIYYIH ver.)
BVCL-1400
ソロ盤 (YOUNGEUN ver.)
BVCL-1401
ソロ盤 (YESEO ver.)
BVCL-1402
【ARTIST PROFILE】
韓国・Mnetのオーディション番組「Girls Planet 999:少女祭典」から誕生した、9人組グローバルガールズグループKep1er(読み:ケプラー)。
応募総数1万3千名の中からグローバル視聴者投票によって、ユジン、シャオティン、マシロ、チェヒョン、ダヨン、ヒカル、ヒュニンバヒエ、ヨンウン、イェソの9名が選ばれ結成。
2022年1月にミニアルバム「FIRST IMPACT」で韓国デビュー。タイトル曲「WA DA DA」が世界的ヒットとなり、MUSIC VIDEOは公開からわずか3か月で1億回再生を突破。
日本でもストリーミング総再生回数が1億回を突破し、日本レコード協会からもプラチナ認定された。
9月にはシングル<FLY-UP>で日本デビューを果たし、オリコン週間ランキングで2位、2022年オリコン年間ランキングのアーティスト別セールス部門新人ランキングでは堂々の1位を獲得。
幕張イベントホールにて開催した『Kep1er Japan Debut Showcase Live <FLY-UP> 』は全3公演・2万席のチケットが一般発売後3分で完売。2022年末には、「第64回日本レコード大賞」特別賞を受賞。
そして、2023年は3月15日にJapan 2nd Single <FLY-BY>のリリース、5月・6月に5万人を動員した日本初ツアー「Kep1er JAPAN CONCERT TOUR 2023 <FLY-BY>」を開催。
10月27 日(金)・28 日(土)に東京ガーデンシアターで日本初となるファンミーティング 「Kep1er JAPAN FAN MEETING “Fairy Fantasia”」を開催し、2万人の観客を動員。
11月22日にJapan 3rd Single <FLY-HIGH>をリリース、オリコン週間ランキングで初登場2位に。
2024年2月3月には「Kep1er JAPAN FAN CONCERT 2024 <FLY-HIGH>」を開催し、5月8日にはJapan 1st Album <Kep1going> をリリースする。
【日本公式】
▼Kep1er Japan Official Site
https://kep1er.jp/
<ファンクラブに関するお問い合わせ>
【Kep1ian Japan】Kep1er JAPAN OFFICIAL FANCLUB
https://kep1er.jp/support/qna
▼Kep1er Sony Music Japan
https://www.sonymusic.co.jp/artist/Kep1er
▼Kep1er Japan Official Twitter
https://twitter.com/kep1er_jp
【韓国公式】
▼Kep1erオフィシャルTwitter
https://twitter.com/official_kep1er <https://twitter.com/official_kep1er%20>
▼Kep1erオフィシャルInstagram
https://www.instagram.com/official.kep1er/
▼Kep1erオフィシャルYouTube
https://www.youtube.com/c/Kep1er_Offcl
▼Kep1erオフィシャルTikTok
https://www.tiktok.com/@official_kep1er/
▼Kep1erオフィシャルFacebook
https://www.facebook.com/official.kep1er
“INI” 『IDOL RADIO LIVE IN YOKOHAMA』 メンバー尾崎匠海・髙塚大夢・藤牧京介の3名で出演! 【オフィシャルライブレポート】
©LAPONE Entertainment
“INI”(アイエヌアイ)
『IDOL RADIO LIVE IN YOKOHAMA』
メンバー尾崎匠海・髙塚大夢・藤牧京介の3名で出演!
【ライブレポート】
2024年3月26日(火)にKアリーナ横浜にて開催された『IDOL RADIO LIVE IN YOKOHAMA』にグローバルボーイズグループINIのメンバー尾崎匠海、髙塚大夢、藤牧京介の3名が出演しました。
ライブの後半戦に差しかかり、メンバーの紹介VTRで期待が高まっている会場にINIメンバーの尾崎匠海・髙塚大夢・藤牧京介の3人が登場すると観客からは大きな歓声が響きました。藤牧京介の「IDOL RADIO 盛り上がってますか!後半戦まだまだ盛り上がっていきましょう!」という掛け声から始まり、
1曲目は4TH SINGLEのタイトル曲「FANFARE」を披露。アップテンポな楽曲で会場全体を温め、曲中では手拍子を煽り、会場は一体感に包まれ盛り上がる様子が見られました。
MCになると、ファンからのリクエスト企画として「INIのアカペラ一小節ライブ」を開催。メンバーそれぞれ好きな曲として選んだ理由とともに髙塚大夢はWanna Oneの「Energetic」、尾崎匠海はOmoinotakeの「幾億光年」、藤牧京介はEXILEの「愛すべき未来へ」をアカペラで一小節ずつ歌い上げ、歌唱力の高さを魅せます。
そして、2曲目には雰囲気をがらっと変え、バラード調の「Mirror」を披露。クリスタルモチーフのモニターをバックに3人の透き通るようなハイトーンボイスを生かしながら、優しくしっとりと歌い上げます。
3曲目は先月リリースされた最新アルバムの収録曲から、メンバーの藤牧京介と池﨑理人が作詞に参加した「Ferris Wheel」を披露。耳なじみの良いR&B曲で観客を温かく心地よい世界に誘い、全3曲を歌い上げ、INIのパートを締めくくりました。
©LAPONE Entertainment
©LAPONE Entertainment
******************************************
『IDOL RADIO LIVE IN YOKOHAMA』 詳細
『IDOL RADIO LIVE IN YOKOHAMA』
2024年3月26日(火)
<概要>
韓国の放送局MBCのK-POP専門ラジオ番組として、2018年より愛され続けている「IDOL RADIO」。
応援してくれたファンの声援に応えるため、MBCラジオの大規模プロジェクトとして、2022年10月と2023年4月には日本で、9月には自国のソウルで過去最大級のライブを開催し盛況のうちに終了しました。
2024年2月19日から「IDOL RADIO」はシーズン4に突入。新シーズンのDJにはTHE BOYSのSUNWOOが抜擢されました。
今回の「IDOL RADIO LIVE IN YOKOHAMA」でもDJを務めることが決定し、出演アーティストらと共にライブを盛り上げます。「IDOL RADIO LIVE」としては日本過去最大規模で開催される、一夜限りの熱いステージにぜひご期待ください!
<セットリスト>
01. FANFARE
~MC~
02. Mirror
~MC~
03. Ferris Wheel
******************************************
INIプロフィール
2021年開催のサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」で選ばれた11名で結成されたグローバルボーイズグループ。DEBUT SINGLE『A』は、初週50,8万枚を売り上げ、歴代5位を記録。「第63回輝く!日本レコード大賞」では新人賞を受賞し、華々しいデビューを飾った。2ND SINGLE『I』は、オリコン史上初となるデビューシングルから2作連続初週売上50万枚超えを達成。さらには『オリコン上半期ランキング2022』においてシングルランキング2位、 Billboard JAPAN2022年上半期シングル・セールス・チャート”Top Singles Sales”3位を獲得。数々のランキング記録を達成し、タイトル曲「CALL 119」はストリーミング累計再生回数1億回を突破。3RD SINGLE『M』は、初週73.7万枚を売り上げ、3作連続初週売上50万枚超えを達成。前作から続いてBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN HOT 100” 総合首位を獲得!初アルバム『Awakening』は、Billboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales”などの各種音楽チャートで7冠達成!さらに2022年12月には日本武道館を含む全国4都市12万人を動員したアリーナツアーを開催。4TH SINGLE『DROP That』、5TH SINGLE『TAG ME』も50万枚超え、初登場1位を記録し、5作連続売上ハーフミリオン超えを達成。2023年8月には「KCON LA 2023」に出演し、2年連続で海外での有観客パフォーマンスも披露。11月には世界最大級のK-POP授賞式『2023 MAMA AWARDS』で「Favorite Asian Male Group 」を受賞。11月から自身最大規模の全国7都市でのアリーナツアー行い、2024年2月には追加公演として京セラドーム大阪にて初のドーム公演を成功させ、延べ20万人を動員。同月にリリースした2ND ALBUM『MATCH UP』は初週30万枚超え、オリコン合算アルバムランキングで首位を獲得するなど、いま最も勢いのあるグローバルボーイズグループ。
■INI 公式サイト
公式サイト︓https://ini-official.com/
公式Twitter︓https://twitter.com/official__INI
公式Instagram︓https://www.instagram.com/official__ini/
公式TikTok︓https://www.tiktok.com/@official__ini
公式weibo︓https://weibo.com/7624202468
公式YouTube︓https://www.youtube.com/channel/UCc-itdQHxLvUlPrDxIiSJrA
「CUBE新鋭」NOWADAYS(ナウアデイズ)、独自コンテンツ「Daily NOW」初公開!!
「CUBE新鋭」NOWADAYS(ナウアデイズ)
独自コンテンツ「Daily NOW」初公開!!
CUBE ENTERTAINMENT新鋭ボーイズグループNOWADAYS(ナウアデイズ)が、ちょっとした面白さと共にファンを虜にする新しい魅力を放った。
所属事務所CUBE ENTERTAINMENTによると、NOWADAYS (ヒョンビン、ユン、ヨンウ、ジンヒョク、シユン)は、昨日(26日)公式SNSチャンネルを通じて新しい独自コンテンツ「Daily NOW」(デイリーナウ)の1話目のエピソード「イギリスルームメイトのためのドタバタあみだくじ」編を公開した。
「Daily NOW」はNOWADAYSの多様な姿を盛り込み、メンバーの愉快で初々しいエネルギーをベースに制作された、メンバーたちのナチュラルかつ穏やかな姿が見ることができる独自コンテンツだ。
今回の映像では、イギリスでのルームメイトを決める間メンバーたちの無邪気で可愛い魅力が発揮された。順番を決めるときから各自の好みに合わせたあみだくじの線を完成する過程まで笑いが絶えず、面白い映像が出来上がった。
特に、あみだくじの線が交差した部分を誤ってなぞってしまい重複した結果が出てミスをする姿は笑いを誘い、グローバルファンから「新興バラエティドル」としてもう一度注目された。 ゲーム中に明らかになった完成型ケミストリーと優れたバラエティセンスで、多くのファンを魅了することに成功し、ファンに楽しい時間をプレゼントした。
NOWADAYSは、各メンバーが持つ多彩な魅力を伝えるために、自己紹介やQ&Aコンテンツを公開し、デビュー前からグローバルファンの熱い声援を受けている。「Daily NOW」で新しい独自コンテンツをサプライズ公開し、デビューを心待ちにしているファンに対するプレゼントとして意味のあるコンテンツを贈り、これからの成り行きが注目される。
NOWADAYSは、4月2日午後6時に各オンライン音盤サイトを通じて1st Singleである『NOWADAYS』をリリースする。デビューシングルは現在予約販売中だ。
【NOWADAYS公式SNSアカウント】
▪ X
[韓国]
https://twitter.com/CUBE_NOWADAYS
[日本]
https://x.com/NOWADAYS_JAPAN?s=20
https://www.instagram.com/CUBE_NOWADAYS
▪ YouTube
https://www.youtube.com/@CUBE_NOWADAYS
▪ TikTok