エンタメ情報!
「4月2日デビュー」NOWADAYS(ナウアデイズ)、 3番目のコンセプトフォト公開!
「4月2日デビュー」NOWADAYS(ナウアデイズ)、
3番目のコンセプトフォト公開!
CUBE ENTERTAINMENT新鋭ボーイズグループNOWADAYS(ナウアデイズ)が、無限の魅力を放った。
22日0時、所属事務所CUBE ENTERTAINMENTは、NOWADAYS (ヒョンビン、ユン、ヨンウ、ジンヒョク、シユン)の公式SNSチャンネルを通じてデビューシングルである『NOWADAYS』の3番目のコンセプトフォトを公開した。
公開された画像のNOWADAYSは、前とは異なる驚異的なビジュアルを見せた。ヒョンビンは雰囲気あるポーズを取ったまま、力強い姿を見せ、ブリッジヘアをカッコ良くこなしたユンは奥ゆかしい目つきでファンの心を奪った。
堂々とクールな魅力を漂わしているヨンウは、ポイントアイメイクで視線を引き、ジンヒョクは挑発的な表情で控えめなセクシー美を表現した。 最後に完璧な黄金比率を見せたシユンは、末っ子らしくないカリスマを漂わせ最高のビジュアルを際立たせた。
団体コンセプトフォトの中では、NOWADAYSの5人5色の美男子さが目を惹く。 惹きつけられるような目つきで圧倒的雰囲気を放った彼らは、デビューへの期待を一層高めた。
着々とベールを脱いでいるコンセプトフォトを通じて、八方美人を証明し、他とは異なる存在感を刻印させているNOWADAYS。 多彩な姿でグローバルファンのときめきを倍増させているだけに、最後のコンセプトフォトのムードが、何なのか彼らに関心が寄せられる。
NOWADAYSは、4月2日午後6時に各オンライン音盤サイトを通じて1st Singleである『NOWADAYS』をリリースする。デビューシングルは現在予約販売中だ。
NOWADAYS公式SNSアカウント】
▪ X
[韓国]
https://twitter.com/CUBE_NOWADAYS
[日本]
https://x.com/NOWADAYS_JAPAN?s=20
https://www.instagram.com/CUBE_NOWADAYS
▪ YouTube
https://www.youtube.com/@CUBE_NOWADAYS
▪ TikTok
ME:I (ミーアイ) 4月17日(水)発売 DEBUT SINGLE『MIRAI』 タイトル曲「Click」 MV Teaser #1 公開!!
©LAPONE GIRLS
ME:I (ミーアイ)
4月17日(水)発売 DEBUT SINGLE『MIRAI』
タイトル曲「Click」 MV Teaser #1 公開!!
ME:I ‘Click’ MV Teaser#1
2023年10月に開催されSNSで毎回トレンドを席巻した話題のサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」 にて、同年12月に結成されたガールズグループ”ME:I“(読み:ミーアイ)が、4月17日(水)に発売する、デビューシングル『MIRAI』(読み:ミライ)のタイトル曲「Click」(読み:クリック)のMV Teaser#1を、3月22日(金)19:00にME:I Official YouTubeにて公開しました。
今回のTeaser#1では、先日公開した「Debut Concept Trailer」と繋がる世界観となっており、メンバー一人ひとりの表情に迫るカットが収められています。デビューシングル『MIRAI』のキャッチコピーは、“未来へ向かうTraveler”。メンバーが同じ方向に向かって走る姿や、何かを見つけて不思議そうに見つめる表情、一歩ずつ輝きを放ちながら付いていく足跡など、ME:Iの新たな旅路への希望が込められた、MV本編に対する期待を高める映像となっております。
「Click」のMV Teaser #2は3月24日(日)19:00に公開予定、MV本編は3月25日(月)18:00にME:I Official YouTubeにて公開予定です。なお、3月25日(月)0:00には、MV本編公開に先駆けて音源配信を開始いたします。詳細はME:I公式サイトならびにSNSをご確認ください。
今後の活動は、初のファンコンサート「2024 ME:I LAUNCHING SHOW ME:ICONIC」を、3月27日(水)、28 日(木)に【東京】東京ガーデンシアター、30日(土)、31日(日)に【大阪】おおきにアリーナ舞洲、4月13日(土)、14日(日)に【東京】国立代々木競技場第一体育館にて開催します。ME:Iの旅、物語は今始まり、これから世界に広がっていきます。ぜひ今後の活躍にご期待ください。
©LAPONE GIRLS
ME:I プロフィール
日本最大級のサバイバルオーディション番組 初のガールズ版「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」で新たに “国民プロデューサー”と呼ばれる視聴者による国民投票によって101人の練習生から選ばれた、COCORO、 MIU、MOMONA、 RAN、 SHIZUKU、AYANE、 KEIKO、 KOKONA、 RINON、 SUZU、 TSUZUMIによる11人組のガールズグループ「ME:I」(ミーアイ)。
グループ名には新しい日本の世代を代表する ‘未来のアイドル’という意味が込められている。
■オフィシャルサイト:https://me-i.jp/
“INI” 尾崎匠海による待望の初ソロカバー! 音田雅則「ウエディング」カバー動画公開!
©LAPONE Entertainment
“INI”(アイエヌアイ)
尾崎匠海による待望の初ソロカバー!
音田雅則「ウエディング」カバー動画公開!
[INI COVER] ウエディング(Original by 音田雅則)
グローバルボーイズグループINI(読み:アイエヌアイ)のメンバー尾崎匠海が、音田雅則の「ウエディング」をカバーした動画を本日3月22日(金)21:00にINI Official YouTubeにて公開いたしました。
本映像は「世界中で誰より君を幸せにすると決めた」というテーマをもとに、結婚式のために書き下ろされた楽曲であることから、結婚式場でタキシードを身に纏い、優しくも芯のある力強く真っ直ぐな声で愛を歌い上げた動画です。
また、胸を打たれる歌詞と共にこれまでのふたりの思い出を新婦の目線で振り返っているようなシーンや、左手の薬指に指輪が輝くシーンなど、恋人から夫婦への歩みを感じられるエモーショナルな映像になっています。藤牧京介に続き、初のソロカバー動画という新たな挑戦をした尾崎匠海に今後もご注目ください。
INIプロフィール
2021年開催のサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」で選ばれた11名で結成されたグローバルボーイズグループ。DEBUT SINGLE『A』は、初週50,8万枚を売り上げ、歴代5位を記録。「第63回輝く!日本レコード大賞」では新人賞を受賞し、華々しいデビューを飾った。2ND SINGLE『I』は、オリコン史上初となるデビューシングルから2作連続初週売上50万枚超えを達成。さらには『オリコン上半期ランキング2022』においてシングルランキング2位、Billboard JAPAN2022年上半期シングル・セールス・チャート”Top Singles Sales”3位を獲得。数々のランキング記録を達成し、タイトル曲「CALL 119」はストリーミング累計再生回数1億回を突破。3RD SINGLE『M』は、初週73.7万枚を売り上げ、3作連続初週売上50万枚超えを達成。前作から続いてBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN HOT 100” 総合首位を獲得!初アルバム『Awakening』は、Billboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales”などの各種音楽チャートで7冠達成!さらに2022年12月には日本武道館を含む全国4都市12万人を動員したアリーナツアーを開催。4TH SINGLE『DROP That』、5TH SINGLE『TAG ME』も50万枚超え、初登場1位を記録し、5作連続売上ハーフミリオン超えを達成。2023年8月には「KCON LA 2023」に出演し、2年連続で海外での有観客パフォーマンスも披露。11月には世界最大級のK-POP授賞式『2023 MAMA AWARDS』で「Favorite Asian Male Group 」を受賞。11月から自身最大規模の全国7都市でのアリーナツアー行い、2024年2月には追加公演として京セラドーム大阪にて初のドーム公演を成功させ、延べ20万人を動員。同月にリリースした2ND ALBUM『MATCH UP』は初週30万枚超え、オリコン合算アルバムランキングで首位を獲得するなど、いま最も勢いのあるグローバルボーイズグループ。
■INI 公式サイト
公式サイト︓https://ini-official.com/
公式Twitter︓https://twitter.com/official__INI
公式Instagram︓https://www.instagram.com/official__ini/
公式TikTok︓https://www.tiktok.com/@official__ini
公式weibo︓https://weibo.com/7624202468
公式YouTube︓https://www.youtube.com/channel/UCc-itdQHxLvUlPrDxIiSJrA
BOYNEXTDOOR、2nd EP『HOW?』で「初恋物語3部作」完結へ! 予告映像「Between WHO and WHY」を公開!!
ⓒ KOZ Entertainment. All Rights Reserved.
BOYNEXTDOOR、2nd EP『HOW?』で「初恋物語3部作」完結へ!
予告映像「Between WHO and WHY」を公開!!
4月15日に2nd EP『HOW?』でカムバックするBOYNEXTDOORは、HYBE LABELS YouTubeチャンネルに「Between WHO and WHY」というタイトルの映像を掲載し、「初恋物語3部作」としてフィナーレを飾る。
[HOW?] 'Between WHO and WHY'
2nd EP『HOW?』は、これまでリリースされた2枚の作品『WHO!』と『WHY..』の間の隙間を埋めるアルバム。初恋のときめきを歌った『WHO!』、初めての別れによって傷ついた心を歌った『WHY..』に至るまでの一連の過程をエピソード形式で紡いだ内容となっている。
公開中の映像では、6人のメンバーがしばらく席を外した間、各メンバーに似た人形たちがチャットルームで恋愛相談をし始める。「セレナーデの告白は成功したんですか?」「やっぱり恋なんて簡単ではないよね」など、思い通りにならない恋愛にもどかしさを吐露しながら会話を繰り広げる。
彼らの会話に出てきた「セレナーデ」は1st Single『WHO!』のトリプルタイトル曲の一つの「Serenade」を意味し、「뭣 같다니까…(簡単ではない)」という言葉は1st EP『WHY..』のタイトル曲‘뭣 같아’(「But Sometimes」)を意味しており、こうして前作の要素を散りばめ、次作へと繋がる「3部作」構成であることを映像を通して知らせた。
ⓒ KOZ Entertainment. All Rights Reserved.
<商品情報>
韓国発売日:2024年4月15日(月)
日本発売日:2024年4月16日(火) (※日本お届け日)
・アーティスト:BOYNEXTDOOR
・タイトル:HOW?
・形態:
『HOW?』Earth ver. / Wind ver. / Fire ver. ※計3形態
『HOW? (Sticker ver.)』 ※計6形態
・各販売価格:
『HOW?』各¥2,915(税込) / ¥2,650(税抜)
『HOW? (Sticker ver.)』各¥1,980(税込) / ¥1,800(税抜)
■商品内容
『HOW?』
- COVER(各形態別):W191×H230×T15
- PHOTO BOOK(各形態別):W173×H222×T15(72ページ)
- CD-R(各形態別):W120×H120
- PHOTOCARD(各形態別12種のうちランダム2種):W55×H85
- POST CARD(各形態別6種のうちランダム1種):W100×H140
- MEME CARD(全形態共通6種のうちランダム1種):W55×H85
- SCRATCH CARD(全形態共通):W70×H140
- 4-CUT PHOTO(全形態共通6種のうちランダム1種):W100×H140
- FOLDED POSTER(各形態別):W310×H440
『HOW? (Sticker ver.)』
- ENVELOPE(全形態共通):W200×H153×T7
- STICKER BOOK(各形態別):W140×H175(16ページ)
- CD-R(全形態共通):W120×H120
- PHOTO CARD(各形態別6種のうちランダム1種):W55×H85
- POLAROID(全形態共通6種のうちランダム1種):W55×H85
- DOOR HANGER(全形態共通):W200×H35
※サイズや商品内容は制作元の事情により事前告知無しに変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
■予約販売サイト
★BOYNEXTDOOR Weverse Shop JAPAN
https://weverse.onelink.me/qt3S/z27w3mrw
★UNIVERSAL MUSIC STORE
★HMV
https://www.hmv.co.jp/news/article/240318108/
★タワーレコード
https://tower.jp/article/feature_item/2024/03/19/0101
<BOYNEXTDOOR 紹介文>
HYBE傘下のレーベル KOZ ENTERTAINMENT初のボーイグループ BOYNEXTDOORは、「隣の少年たち」という意味を持ち、親しみやすく、自然な魅力で人々の心に寄り添っていくという意味が込められている。2023年5月30日に1st Single 'WHO!'でデビュー。初めて誰かに純粋なときめきを感じ、混乱し、愛を歌うイージーリスニングトラックは高く評価され、発売から1週間で11万442枚を売り上げ、当時の2023年新人K-POPグループデビューアルバム初動売上枚数1位を記録。同年9月には1st EP 'WHY..'を発売し、オリコンデイリーアルバムランキング(2023/9/4付)で1位を獲得するなど、日本でも高い人気を誇っている。
さらにデビュー112日目にして1st EP 'WHY..'がアメリカビルボードのメインアルバムチャート「ビルボード200」にチャートインし、「2023 THE FACT MUSIC AWARDS」でのホッテスト賞、「Melon Music Awards 2023」でのグローバルライジングアーティスト賞など、2024年1月時点で8つの賞を獲得。また地上波の音楽番組SBS「人気歌謡」の歴代最年少男性MCとして末っ子WOONHAKが抜擢され、Mnet「M COUNTDOWN」のMCにはリーダーのJAEHYUNが就任するなど、メンバーそれぞれの光る個性と多彩な魅力も発揮し、次世代を担うボーイグループとして、幅広い活躍と大きな期待が寄せられている。
<BOYNEXTDOORオフィシャルアカウント>
JAPAN OFFICIAL HP:https://boynextdoor-official.jp
JAPAN OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_JP
OFFICIAL SITE:https://boynextdoor-official.com/
OFFICIAL YouTube:https://www.youtube.com/@boynextdoor_official
OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_KOZ
OFFICIAL Instagram:https://www.instagram.com/boynextdoor_official/
OFFICIAL TikTok:https://www.tiktok.com/@boynextdoor_official?lang=ja-JP
「4月2日デビュー」NOWADAYS(ナウアデイズ)、 2番目のコンセプトフォト公開!
「4月2日デビュー」NOWADAYS(ナウアデイズ)、
2番目のコンセプトフォト公開!
CUBE ENTERTAINMENT新鋭ボーイズグループNOWADAYS(ナウアデイズ)が、ギャップの魅力を披露した。
21日0時、所属事務所CUBE ENTERTAINMENTは、NOWADAYS (ヒョンビン、ユン、ヨンウ、ジンヒョク、シユン)の公式SNSチャンネルを通じてデビューシングルである『NOWADAYS』の2番目のコンセプトフォトを公開した。
公開された画像のNOWADAYSは、ブラックレザースタイルでシックな雰囲気を表現し、昨日公開したコンセプトフォトとはまた違う印象を与えた。まず、ピンクのグローブがポイントとなっているヒョンビンはダイナミックなポーズを取り視線を集めた。ユンは手をポケットに入れたままオモチャの拳銃をかまえ、ワイルドな姿を見せている。
ヨンウは、さわやかなビジュアルでファンの心を奪い、ジンヒョクはシャープな顎ラインと強烈な目つきでジンヒョクらしいカリスマさを表現した。最後にシユンは、爽快なスマイルでファンに元気なパワーを送りデビューへの期待を一段と高めた。
団体コンセプトフォトのNOWADAYSは、ダーク色に染まった闇と色とりどりの照明がコントラストになった背景の下でタフな姿をして他とは異なる勢いを漂わせる最強のビジュアルを披露し、デビューシングルについて多彩な魅力を予告している。
トラックリストからコンセプトフォト、パフォーマンスビデオなど充実したデビュープロモーションコンテンツが順次公開されている中で、かっこいいビジュアルと優れた音楽センスで関心を集めているNOWADAYSのデビューに注目が集まる。
NOWADAYSは、4月2日午後6時に各オンライン音盤サイトを通じて1st Singleである『NOWADAYS』をリリースする。デビューシングルは現在予約販売中だ。
NOWADAYS公式SNSアカウント】
▪ X
[韓国]
https://twitter.com/CUBE_NOWADAYS
[日本]
https://x.com/NOWADAYS_JAPAN?s=20
https://www.instagram.com/CUBE_NOWADAYS
▪ YouTube
https://www.youtube.com/@CUBE_NOWADAYS
▪ TikTok