エンタメ情報!

2024-07-03 22:00:00

TOMORROW X TOGETHER、日本4thシングル「誓い(CHIKAI)」本日7月3日(水)発売!

main.jpg

TOMORROW X TOGETHER

日本4thシングル「誓い(CHIKAI)」7月3日(水)発売!

 

ユニバーサル ミュージック合同会社(本社:東京都渋谷区、 社長兼最高経営責任者(CEO):藤倉尚 / 以下、 ユニバーサル ミュージック)は、TOMORROW X TOGETHERの日本4thシングル「誓い(CHIKAI)」を7月3日(水)に発売します。

 

今年デビュー5周年を迎えるTOMORROW X TOGETHERの4作目のシングル「誓い(CHIKAI)」にはタイトル曲「ひとつの誓い (We’ll Never Change)」とメンバーのHUENINGKAIが楽曲制作に参加したオリジナル曲「きっとずっと (Kitto Zutto)」、今年4月に発売された韓国6th Mini Album『minisode3: TOMORROW』のタイトル曲の日本語バージョンである「Deja Vu [Japanese Ver.]」の全3曲を収録。ジャケット写真は、初回限定盤A(映像盤)、初回限定盤B(フォトブック盤)、通常盤・初回プレス、Weverse Shop JAPAN限定盤(フォトブック盤)、UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤、初回限定メンバーソロジャケット盤で全10種を用意しています。

 

7月4日(木)には発売記念の来日ショーケースが開催、7月10日(水)からは自身初でK-POPアーティスト史上最速となる日本4大ドームツアー『TOMORROW X TOGETHER WORLD TOUR <ACT : PROMISE> IN JAPAN』もスタートします。

 

TXT (투모로우바이투게더) 'We’ll Never Change' Official MV

 

 

 *************************************************

TOMORROW X TOGETHER 日本4thシングル「誓い (CHIKAI)」

2024年7月3日(水)発売

▼ダウンロード&ストリーミングはこちら

https://umj.lnk.to/chikaiWE

 

■全10形態発売

【CD収録曲】

01 ひとつの誓い (We’ll Never Change)

02 Deja Vu [Japanese Ver.]

03 きっとずっと (Kitto Zutto)

 

■初回限定盤A(映像盤)

CD+デジタルコードカード

TYCT-39232 1,850円 (税込)

デジパック仕様 (W 141mm x H 126.5mm)

デジタルコードカード - [Making of Jacket Photos / Making of Recording / Making of Music Video] (W 54mm x H 85.5mm | 1枚) 

ブックレット (W135mm x H 123mm | 20 ページ)

フォトカードフレーム (W 54mm x H 85.5mm | 1枚)

セルフィーフォトカード (A ver.) (W 54mm x H 85.5mm | 全5種のうちランダム1枚)

 

■初回限定盤B (フォトブック盤)

CD+フォトブック

TYCT-39233 1,850円 (税込)

デジパック仕様 (W 141mm x H 126.5mm)

フォトブック (W 135mm x H 123mm | 48 ページ)

ブックマークセット (①W 25mm x H 120mm ②W 50mm x H 110mm | 2枚)

メッセージカード (W 54mm x H 85.5mm 全5種のうちランダム1枚)

セルフィーフォトカード (B ver.) (W 54mm x H 85.5mm | 全5種のうちランダム1枚)

 

■通常盤・初回プレス

CD

TYCT-39234 1,100円 (税込)

ブックレット(W 121mm x H 119.5mm | 8 ページ)

セルフィーフォトカード(Standard ver.) (W 54mm x H 85.5mm | 全5種のうちランダム1枚)

 

■Weverse Shop JAPAN限定盤(フォトブック盤)

CD+フォトブック

PROV-5039 2,100円 (税込)

フォトブック+ブックカバー (W 142mm x H 193mm | 56ページ)

デコステッカー (W 100mm x H 150mm | 2枚)

ポストカード(W 100mm x H 148mm | 5枚)

スクエアサイズ セルフィーフォトカード (W 89mm x H 89mm | 全10種のうちランダム1枚)

 

■UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤

CD

PDCV-5079 1,100円 (税込)

ブックレット (W 121mm x H 119.5mm | 8 ページ)

セルフィーフォトカード(UNIVERSAL MUSIC STORE ver.) (W 54mm x H 85.5mm | 全5種のうちランダム1枚)

 

■初回限定メンバーソロジャケット盤

 

CD

各1,100円(税込)

SOOBIN Ver. TYCT-39235

YEONJUN Ver. TYCT-39236

BEOMGYU Ver. TYCT-39237

TAEHYUN Ver. TYCT-39238

HUENINGKAI Ver. TYCT-39239

 

ブックレット (W 121mm x H 119.5mm | 12ページ)

セルフィーフォトカード(MEMBER SOLO ver.) (W 54mm x H 85.5mm | 1枚)

※CDの収録内容は全形態共通です。

※初回限定盤A(映像盤)に付属するデジタルコードカードの使用方法は追ってご案内いたします。

※初回限定盤B(フォトブック盤)とWeverse Shop JAPAN限定盤(フォトブック盤)のフォトブックは内容が異なります。

※通常盤・初回プレスとUNIVERSAL MUSIC STORE限定盤、初回限定メンバーソロジャケット盤のブックレットは内容が異なります。

※初回限定メンバーソロジャケット盤のブックレットとセルフィーフォトカードは各メンバー別の封入です。

※通常盤のセルフィーフォトカード(Standard ver.)はTYCT-39234初回プレス分のみ封入します。

 

<全形態共通封入特典>

「応募抽選特典券(シリアルナンバー)」

※「応募抽選特典券(シリアルナンバー)」は全形態初回プレス分のみ封入いたします。

※詳細は決定次第、後日発表いたします。

  

<CDショップ店舗別オリジナル購入特典>

下記対象店舗にて、初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤、初回限定メンバーソロジャケット盤いずれかのCDを1枚ご購入いただくと、各店舗のオリジナル特典を1つ差し上げます。

 

■対象店舗

・TOWER RECORDS : フォトカード(5種のうちランダム1種)

・HMV : クリアシート

・TSUTAYA RECORDS : ポスター

・Amazon.co.jp : メガジャケ(ご購入のCDと同じ絵柄のメガジャケを差し上げます)

・楽天ブックス : ステッカー(5種のうちランダム1種)

・セブンネットショッピング:2L判ブロマイド

・NEOWING /CDJAPAN:ステッカー

・その他一般店、オンラインショップ :  ポストカード 

※特典は先着のため、無くなり次第、配布は終了になります。お早めのご予約・ご購入をおすすめいたします。

※一部お取扱いのない店舗・オンラインショップもございます。詳しくはご購入ご希望の店舗へお問い合わせ下さい。

※一部オンラインショップでは特典付き商品のカートがございます。特典をご希望のお客様は詳細をご確認の上、特典付き商品をお買い求め下さい。

※オリジナル特典対象店舗はその他一般店共通特典対象外になります。

※特典の絵柄は後日お知らせいたします。

 

[お問い合わせ]

★TOMORROW X TOGETHER Weverse Shop JAPAN カスタマーセンター

お問い合わせフォーム:https://help.weverse.io/weverse/?language=ja

営業時間:10:00~17:00(土日祝日、年末年始を除く)

※お問い合わせ状況や内容によっては回答までにお時間をいただく場合がございます。

 

★ユニバーサル ミュ-ジック カスタマー・サービスセンター(お客様相談窓口)

(月~金 10:00~18:00 ※祝・祭日除く)

https://support.universal-music.co.jp/hc/ja 

*お問い合わせへのご返答は、メールにてご連絡差し上げております。

*お問い合わせ内容によっては、返信にお時間をいただく場合がございます。

*営業時間外のお問い合わせは翌営業日以降の回答とさせていただきます。

 

 *************************************************

 

【デジタルキャンペーン詳細】

https://www.universal-music.co.jp/txt/news/2024-07-03/

 

 *************************************************

【ライブ情報】

『TOMORROW X TOGETHER WORLD TOUR <ACT : PROMISE> IN JAPAN』開催日程・会場

https://txt-official.jp/news/detail.php?nid=deaTyMbHNe4=

 

【東京】東京ドーム

2024年7月10日(水) 開場 15:00/開演 17:00

2024年7月11日(木) 開場 15:00/開演 17:00

 

【大阪】京セラドーム大阪

2024年7月27日(土) 開場 15:00/開演 17:00

2024年7月28日(日) 開場 13:00/開演 15:00

 

【愛知】バンテリンドーム ナゴヤ

2024年8月4日(日) 開場 14:00/開演 16:00

2024年8月5日(月) 開場 16:00/開演 18:00

 

【福岡】みずほPayPayドーム福岡

2024年9月14日(土) 開場 15:00/開演 17:00

2024年9月15日(日) 開場 13:00/開演 15:00

 

 *************************************************

●TOMORROW X TOGETHER プロフィール

TOMORROW X TOGETHERはHYBE傘下のBIGHIT MUSICに所属するSOOBIN、YEONJUN、BEOMGYU、TAEHYUN、HUENINGKAIで結成された、5人組ボーイグループ。グループ名の「TOMORROW X TOGETHER」は「それぞれ違う君と僕がひとつの夢で集まって共に明日を作って行く」という意味を持つ。

デビュー前から大きな注目を集め、2019年3月にリリースされたデビューアルバム『The Dream Chapter : STAR』は、世界44の国と地域でiTunes TOP ALBUMチャート1位を獲得。この年の韓国各種授賞式では新人賞10冠に輝いた。

2020年1月にシングル「MAGIC HOUR」で日本デビュー。翌年1月に発売した日本1st Album『STILL DREAMING』で3作品連続となるオリコン週間アルバムランキング1位を記録、以降最新アルバムとなる2024年4月発売の6th Mini Album『minisode 3: TOMORROW』まで10作連続で1位を記録(2024年4月15日付)し、海外アーティストによるアルバム連続1位獲得作品数歴代1位の記録を保有。また2023年1月に発売された 5th Mini Album『The Name Chapter: TEMPTATION』は、グループ初の快挙となる米ビルボード200で1位を獲得、以降19週連続でチャートインするなど、主要グローバルチャートでも注目すべき成果を収めている。またアメリカ・シカゴの大型音楽フェスティバル「Lollapalooza」に2年連続(2022~2023)参加、2023年にはK-POPグループとしては初めてヘッドライナーとして招待されるなど、世界の公演市場でも影響力を急速に拡大しており、2024年には自身3度目となるワールドツアーを開催。日本でも7月から自身初でK-POPアーティスト史上最速となる4大ドームツアーが東京、大阪、名古屋、福岡で開催される。

 

 *************************************************

TOMORROW X TOGETHER 日本公式サイト; https://txt-official.jp/

 

Twitter:

TXT OFFICIAL https://twitter.com/TXT_bighit

TXT JAPAN OFFICIAL https://twitter.com/TXT_bighit_jp

TXT Member https://twitter.com/TXT_members

 

Instagram: https://www.instagram.com/txt_bighit/

TikTok: https://www.tiktok.com/@txt.bighitent

facebook: https://www.facebook.com/TXT.bighit

YouTube: https://www.youtube.com/txt_bighit

Weibo: https://weibo.com/TXTbighit?is_hot=1

YOUKU: http://i.youku.com/txtbighit

2024-07-03 21:00:00

BABYMONSTER, デビュー初ファンミーティングツアーソウル公演追加確定!!

FINALE画像.jpg

 

 

BABYMONSTER

デビュー初ファンミーティングツアーソウル公演追加確定!!

-8月10·11日、慶熙大学平和の殿堂で華麗なフィナーレ!

-「FOREVER」グローバル人気集め..ユーチューブ登録者の爆発的増加

 

BABYMONSTERがデビュー初のファンミーティングツアーの終着地をソウルに決定、国内ファンと特別な思い出を分かち合う。

 

YGエンターテインメントは8月10日、11日の両日間、ソウル慶熙大学校平和の殿堂で「BABYMONSTER PRESENTS:SEE YOU THERE」FINALE IN SEOUL」開催を決定したと3日に明らかにした。

 

今年5月、東京を皮切りにジャカルタ、シンガポール、台北、バンコクなどを熱狂させたツアーの最後をソウルで飾ることになった。これでBABYMONSTERは爆発的な声援によって追加された日本の神戸日程まで含めて計7都市、12回目にかけてグローバルファンに会うことになった。

 

国内初公演であると同時に、一度だけのデビュー初ツアーのピリオドを打つ意味深い席であるだけに、大きな反響が予想される。 新人であるにもかかわらず、圧倒的な実力を基盤に、毎瞬間目覚ましい成長を繰り返している彼らの独歩的な舞台力を直接確認できる機会になる見通しだ。

 

[BABYMONSTER PRESENTS:SEE YOU THERE] FINALE IN SEOUL1次一般前売りは7月15日午後8時、チケットリンクで始まる。 2次一般前売りは7月16日午後8時からインターパークチケットで購入できる。

 

 

一方、BABYMONSTERは1日、新曲「FOREVER」を発表した。 この曲はiTunesワールドソングチャート上位圏に上がり、ミュージックビデオもやはり2日間にわたりユーチューブ「24時間再生数」の王座を維持中だ。 これに支えられ、公式YouTubeチャンネルの登録者数は爆発的な増加傾向にあり、カムバック1日で10万人以上を確保し、619万人を越えた。

 

 

[SNS]

JAPAN Official X(旧Twitter):https://twitter.com/_BABYMONSTER_JP

Official X(旧Twitter):https://x.com/YGBABYMONSTER_

Official Instagram:https://www.instagram.com/babymonster_ygofficial/

Official YouTube:https://www.youtube.com/@BABYMONSTER

Official TikTok:https://www.tiktok.com/@babymonster_yg_tiktok

Official Facebook:https://www.facebook.com/BABYMONSTER.ygofficial/

2024-07-03 21:00:00

台湾発!注目の女性監督が、自身の母をモデルに作り上げた 最上級に心温まる理髪店の物語✂ 『本日公休』 9月20日(金)公開決定!! ポスタービジュアル&予告編 解禁!

台湾発!注目の女性監督が、自身の母をモデルに作り上げた

最上級に心温まる理髪店の物語✂

1.png

9月20日(金)公開決定!! 

ポスタービジュアル&予告編 解禁!

 

<ポスタービジュアル>

honjitsu_chirashi.jpg

 ©2023 Bole Film Co., Ltd. ASOBI Production Co., Ltd. All Rights Reserved 

 

第18回大阪アジアン映画祭で、観客賞と薬師真珠賞(俳優賞)をW受賞し、日本での劇場公開が待ち望まれていた

台湾映画『本日公休』を、9月20日(金)より新宿武蔵野館、シネスイッチ銀座ほか全国の劇場にて順次公開することが決定いたしました‼ 

 

台中にある昔ながらの理髪店。40年にわたり、店主のアールイ(ルー・シャオフェン)は店に立ち、常連客を相手にハサミの音を響かせている。女手ひとつで育て上げた3人の子どもたちは、すでにそれぞれの道を歩んでいて実家のお店にはなかなか顔を見せない。頼りになるのは、近くで自動車修理店を営む、次女の別れた夫チュアン(フー・モンボー)だけ。そんなある日、離れた町から通ってくれていた常連客の“先生”が病の床に伏したことを知ったアールイは、店に「本日公休」の札を掲げ、古びた愛車でその町に向かうが…。

 

作家、MV監督としても活躍するなど多彩な才能をもつ台湾の俊英フー・ティエンユー監督の劇場長編3作目。監督自身の母親をモデルに書き上げたシナリオを元に、台中の実家で実際に営んでいる理髪店で撮影を敢行し、3年の月日をかけて完成させた。全編を通じて柔らかなノスタルジーを感じさせながらも、家族間に波立つ感情や、“老い”を受け入ていく心情、新たな希望を見出す道程を、リアルで現代的な視点を交えながら繊細に描き出し、本国台湾では国内新作映画初登場1位のヒットスタートを切った。

 

主人公のアールイ役には、1999年以来、映画の出演から遠ざかっていた『客途秋恨』(アン・ホイ監督/90)の名優 ルー・シャオフェンが24年ぶりに銀幕に主演復帰。「こんな脚本をずっと待っていた」と出演を即決したシャオフェンは、約4か月間ヘアカットの猛特訓を積み撮影に臨んだ。本物の理髪師さながらのハサミ捌きと、ブランクを感じさせない演技で、台北電影奨主演女優賞、大阪アジアン映画祭 薬師真珠賞(俳優賞)を受賞。また、アールイに反発的な次女リンを演じたファン・ジーヨウが台湾金馬奨 助演女優賞を、次女の元夫で心優しいチュアンを演じたフー・モンボー(『返校 言葉が消えた日』19)が台北電影奨 助演男優賞を受賞した。『藍色夏恋』(02)のチェン・ボーリン、『僕と幽霊が家族になった件』(22)のリン・ボーホンが、特別出演しているのも見逃せない。プロデュースは、エドワード・ヤン監督『ヤンヤン 夏の想い出』(00)への主演や、ホウ・シャオシェン監督『悲情城市』(89)、『恋恋風塵』(87)の共同脚本で知られる台湾ニューシネマの重鎮ウー・ニェンチェンが務めている。

 

あわせて、本ビジュアルと本予告も解禁。予告編では、台湾最大の音楽賞「金曲獎」で2023年に最優秀新人賞を受賞した注目の女性シンガー、ホン・ペイユーによる映画オリジナル主題歌「同款」が、温かい余韻をもたらしている。

 

<予告編>

 

 

『本日公休』は、9月20日(金)より新宿武蔵野館、シネスイッチ銀座ほか全国順次公開。台湾版ビジュアルのポストカード2枚セット付き前売券1,500円(税込)が、新宿武蔵野館、シネスイッチ銀座で好評発売中。

 

********************************************************

<STORY>

台中にある昔ながらの理髪店。女手ひとつで育て上げた3人の子供たちも既に独立し、店主のアールイは今日も一人店に立ち、常連客を相手にハサミの音を響かせる。息子の卒業式に出席するため整髪に来た紳士、親に内緒で流行りのヘアスタイルにして欲しいと懇願する中学生…。娘や息子に「こんな理髪店は時代遅れ」と言われても、40年続けた店と常連客を大切に想い、アールイは、せわしくも充実した日々を送っている。

そんなある日、離れた町から通ってくれていた常連客の“先生”が病の床に伏したことを知ったアールイは、店に「本日公休」の札を掲げ、古びた愛車でその町へ向かうが…。

 

監督・脚本:フー・ティエンユー(傅天余) 

製作:ウー・ニェンチェン(吳念真)、ウー・ミンシェン(吳明憲) 

主題歌:「同款」ホン・ペイユー(洪佩瑜)

出演:ルー・シャオフェン(陸⼩芬)、フー・モンボー(傅孟柏)、ファン・ジーヨウ(⽅志友)、チェン・ボーリン(陳柏霖)、リン・ボーホン(林柏宏)

2023年|台湾|106分|カラー|1.85|5.1ch 原題:本日公休 英題:Day Off 字幕翻訳:井村千瑞

提供:オリオフィルムズ / 竹書房 / ザジフィルムズ  配給:ザジフィルムズ / オリオフィルムズ

協力:大阪アジアン映画祭  後援:台北駐日経済文化代表処 台湾文化センター

©2023 Bole Film Co., Ltd. ASOBI Production Co., Ltd. All Rights Reserved 

◆公式サイト:https://www.zaziefilms.com/dayoff/

◆公式X:@dayoff_JP

 

9.20(金)より新宿武蔵野館、シネスイッチ銀座ほか全国順次ロードショー!

2024-07-03 21:00:00

“INI” 尾崎匠海、木村柾哉、許豊凡、髙塚大夢、藤牧京介 「THE FIRST TAKE」で 初週売上81.2万枚超えの最新シングル収録曲 「I’m a Dreamer」を披露!

[INIリリース素材]0702_I’m a Dreamer_サムネイル.jpg

“INI”

尾崎匠海、木村柾哉、許豊凡、髙塚大夢、藤牧京介

「THE FIRST TAKE」で

初週売上81.2万枚超えの最新シングル収録曲

「I’m a Dreamer」を披露!

 

グローバルボーイズグループ“INI”の尾崎匠海、木村柾哉、許豊凡、髙塚大夢、藤牧京介の5名がYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」に出演いたします。先月公開された再生回数200万回超えの「FANFARE」から2回目の登場となる今回は、初週売上81.2万枚を超えた最新シングル『THE FRAME』の収録曲「I’m a Dreamer」を披露。

本楽曲は、メンバーの許豊凡が作詞に初参加し、夢のために努力し、切実に願えば叶うという希望的なメッセージを表現しております。収録後のインタビューでは、 「僕たちINIが『I’m a Dreamer』という楽曲をこのように歌うことで、普段は見せることのできない姿がお届けでき、僕たちの活動において新しい道を開くきっかけにもなれたらいいなと思っています。そして、今回の動画を見てくださる方々にとって夢を追いかけるきっかけになれば嬉しいです」とコメントしました。

本映像は7月3日(水)22:00からプレミア公開されます。

最新リリースの6TH SINGLE『THE FRAME』は、初週売上81.2万枚を超え、デビューシングルから6作連続売上ハーフミリオンを達成。さらに、各種音楽チャート45冠達成。8月開催の「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024」「SUMMER SONIC 2024」に出演するなど、結成3周年を迎え活動の幅を広げているINIにぜひご注目ください!!

 

 

INI - I’m a Dreamer / THE FIRST TAKE

 

 

■「THE FIRST TAKE」 OFFICIAL  

Web Site: https://www.thefirsttake.jp/

Instagram: https://www.instagram.com/the_firsttake/

X: https://twitter.com/The_FirstTake

TikTok: https://www.tiktok.com/@the_first_take 

THE FIRST TIMES: https://www.thefirsttimes.jp/

 

 

INIプロフィール

2021年開催のサバイバルオーディション番組「PRODUCE101JAPANSEASON2」で選ばれた11名で結成されたグローバルボーイズグループ。DEBUTSINGLE『A』は、初週50,8万枚を売り上げ、デビューシングルの初週売り上げとして歴代5位を記録。「第63回輝く!日本レコード大賞」では新人賞を受賞し、華々しいデビューを飾った。2NDSINGLE『I』は、オリコン史上初となるデビューシングルから2作連続初週売上50万枚超えを達成。デビュー曲「Rocketeer」と2NDSINGLEタイトル曲「CALL119」はストリーミング累計再生回数1億回を突破。3RDSINGLE『M』、4THSINGLE『DROPThat』、5THSINGLE『TAGME』も売り上げ50万枚を超え、初登場1位を記録した。6月26日(水)発売の6THSINGLE『THEFRAME』は、発売初日に約58万枚を売り上げシングル6作連続売り上げハーフミリオンを達成。さらに、各種音楽チャート45冠達成。2023年8月には「KCONLA2023」に出演し、2年連続で海外での有観客パフォーマンスも披露。11月には世界最大級のK-POP授賞式『2023MAMAAWARDS』で「FavoriteAsianMaleGroup」を受賞。11月から自身最大規模の全国7都市でのアリーナツアー行い、2024年2月には追加公演として京セラドーム大阪にて初のドーム公演を成功させ、延べ20万人を動員。8月開催の「ROCK INJAPANFESTIVAL2024」「SUMMERSONIC2024」に出演予定。いま最も勢いのあるグローバルボーイズグループ。

 

 

■INI 公式サイト

公式サイト︓https://ini-official.com/

公式Twitter︓https://twitter.com/official__INI

公式Instagram︓https://www.instagram.com/official__ini/

公式TikTok︓https://www.tiktok.com/@official__ini

2024-07-03 21:00:00

SUPER JUNIOR-D&E JAPAN 2nd Mini Album『YOU&ME』可愛いジャケット写真3つのタイプ解禁!

SUPER JUNIOR-D&E

JAPAN 2nd Mini Album『YOU&ME』

可愛いジャケット写真3つのタイプ解禁!

 

SUPER JUNIOR-D&E 待望のJAPAN 2nd  Mini Album『YOU&ME』が7月31日(水)にリリース決定し、3種類のジャケット写真を解禁した。

ファンの中では可愛いと歓喜の声が上がっていて、ミニアルバム全体の公開もぜひ楽しみにしてほしい。

 

<ジャケット>

main.jpg

sub1.jpg

sub2.jpg

 

 

▼Promotion Scheduler▼

 

sub3.jpg

 

 

さらに!

リリースを記念しリリース当日である7月31日には「音楽鑑賞会」「団体サイン会」イベントの開催も決定しました!!

 

 

【日程】2024年7月31日(水)

【会場】関東>神奈川県某所> 

 

■【音楽鑑賞会】イベント詳細

https://www.hmv.co.jp/news/article/240701116/

 

■【団体サイン会】イベント詳細

https://www.hmv.co.jp/news/article/240701115/