エンタメ情報!
BABYMONSTER 1st FULL ALBUM発売記念 ポップアップストアオープン!!11月1日から10日間実施!!
BABYMONSTER 1st FULL ALBUM発売記念
ポップアップストアオープン!!
直に出会える[DRIP]音楽の世界!!11月1日から10日間実施!!
YG新人ガールズグループのBABYMONSTERが特別な空間にファンを招待する!!
YGエンターテインメントは11月1日から10日までソウル城東区のベーシックスタジオ(BEIZIK STUDIO)で「BABYMONSTER 1st FULL ALBUM[DRIP]POP-UP STORE」を運営すると10月22日に発表した。
新曲発売と同時にオープンする今回のポップアップストアは、新しいアルバムコンセプトを垣間見ることができる空間になる。 この日公開されたティーザーポスターも、工場内部を連想させる独創的なデザインで目を虜にし、好奇心を掻き立てる。
単純な観覧を越えてファンのための多様なプログラムが用意された。 多様な体験ゾーンとフォトゾーン、各種オブジェを通じてBABYMONSTERの新しい音楽世界を直接目にし、共感できる機会になる見通しだ。
今回のポップアップストアは、別途の事前予約なしに現場で待機登録後に入場できる。 特に体験イベントに参加したファン、現場アルバム購買者のためのそれぞれ異なる限定記念品も準備され、良い反応が期待される。
BABYMONSTERは11月1日午後1時、1st FULL ALBUM[DRIP]でカムバックする。
G-DRAGONが作曲に参加したアルバムと同名の「DRIP」、最初のトラックに収録された正統ヒップホップ曲「CLIK CLAK」などダブルタイトル曲で活動に乗り出す。 ヒップホップ·ダンス·R&Bなど多様なジャンルの9曲が収録され、数編のミュージックビデオ製作をはじめとする超大型プロジェクトにふさわしいプロモーションで活動を繰り広げる。
[SNS]
JAPAN Official X(旧Twitter):https://twitter.com/_BABYMONSTER_JP
Official X(旧Twitter):https://x.com/YGBABYMONSTER_
Official Instagram:https://www.instagram.com/babymonster_ygofficial/
Official YouTube:https://www.youtube.com/@BABYMONSTER
Official TikTok:https://www.tiktok.com/@babymonster_yg_tiktok
Official Facebook:https://www.facebook.com/BABYMONSTER.ygofficial/
ILLITが待望の2nd Mini Album ‘I'LL LIKE YOU’をリリース! より鮮明になった個性と多彩な魅力をアピール🎵<ショーケースオフィシャルレポート>
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
ILLITが待望の2nd Mini Album ‘I'LL LIKE YOU’をリリース!
より鮮明になった個性と多彩な魅力をアピール
ILLIT 2nd Mini Album ‘I’LL LIKE YOU’ 発売記念
<メディアショーケースオフィシャルレポート>
第5世代の音楽シーンをけん引するガールグループILLIT(アイリット)が10月21日、待望の2nd Mini Album ‘I'LL LIKE YOU’をリリースした。今年3月に登場するやいなや、ハイクオリティなサウンドとデビュー曲「Magnetic」のキャッチーなパフォーマンスでスターダムへ駆け上がった彼女たち。国内外のリスナーを瞬時にして磁石のように引き付ける魅力を、新作ではどのようなスタイルで見せるのか——。そんな周囲の期待が集まる中で開かれたメディア向けの発売記念ショーケースでは、‘I'LL LIKE YOU’のタイトル曲「Cherish (My Love)」の初パフォーマンスを披露。次の一歩を踏み出したグループの輝かしい姿に記者たちの熱い視線が注がれた。
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
ILLITはHYBE MUSIC GROUPのひとつであるBELIFT LABが手掛けた初のガールグループ。サバイバル番組『R U NEXT?』を通じて選ばれた、日本人メンバーを含む5人組ガールグループで、等身大の感性をナチュラルに表現できる才能豊かなメンバーで構成されている。1st Mini Album ‘SUPER REAL ME’のタイトル曲「Magnetic」はK-POPのデビュー曲では史上初となる米ビルボードのメインソングチャート「ホット100」と、イギリスの「オフィシャルシングルチャート」にランクイン、歴代K-POPグループデビュー曲で最短でSpotify4億ストリーミング達成など数多くの初・最高・最短記録を打ち立てる
など、新人らしからぬ活躍が大きな話題に。今回のショーケースでは、そのようなグループの勢いと旬の輝きを感じさせる場面が目立っていたように思う。
定刻の時間になると、MCの呼びかけに応じてILLITが颯爽と登場。まずはメンバーごとのフォトセッションが行われた。ポジティブでムードメーカーのYUNAH、溌溂としたキャラクターで愛されるMINJU、可愛さとシックな面を兼ね備えたMOKA、大きな瞳とキュートなビジュアルが印象的なWONHEE、パワフルなダンスでファンを虜にするIROHA。それぞれの持ち味を十分にアピールした後は、グループのフォトタイムへ。取材する側の要望にひと通り応えた彼女たちは、会場を訪れた人たちやオンラインの視聴者に向けて元気よく挨拶した。
「こんにちは、ILLITです!」
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
5人の表情は今までの活動で得た自信と新作をリリースできた喜びに満ちあふれている。「私たちの初めてのカムバックにたくさんの声援を送ってくださってありがとうございます」(MOKA)、「デビューのときよりもワクワクして緊張しているような気がします」(WONHEE)といったメンバーらのメッセージもポジティブなオーラを放ち、このグループの無限の可能性を感じた記者も多かったに違いない。
今回のショーケースのハイライトは「Cherish (My Love)」の初ステージだが、直前に紹介された同曲のミュージックビデオも注目すべきものだった。5人の少女が互いの“親知らず”を見せながら気持ちを表し、それぞれのやり方で愛を伝えるストーリーが繰り広げられる。現実と想像を行き来する構成も非常にユニークだ。
そして舞台中央に現れたILLITは、「Cherish (My Love)」のパフォーマンスを披露。君の気持ちも気になるものの、それ以上に君を好きな私の感情の方が大切だと歌うこの曲は、「Ch ch ch ch cherish my love」という中毒性のあるフレーズと親しみやすいリズム、清涼感のある歌声など聴きどころが満載で、一度聴くと忘れられない。
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
振り付けもインパクト十分だ。「Magnetic」のポイントダンスの手の動きがハート形に変わった 「Magneticハートダンス」は、すでにTikTokで公開されて話題になっており、コーラスで手と頭を軽快に振るところは、魔法少女が変身する様子を連想させる。
歌とダンスを無事に終えた5人は、トークタイムへ。2nd Mini Album ‘I'LL LIKE YOU’は、「GLLIT(=ファンダム名)のみなさんを考えながら気になっていたことや、個人的な悩みがあっても最終的に心の向くまま進もうとする私たちの姿勢を表現した」(MINJU)とのこと。そしてタイトル曲「Cherish (My Love)」についてYUNAHは、「7回もレコーディングしたほど力を入れました。それだけ私たち全員が成長できたナンバーです」と満足そうに語り、MOKAとIROHAが再び“Magneticハートダンス”を見せて会場を沸かせた。
新作‘I'LL LIKE YOU’は計5曲を収録。タイトル曲の他にも「I'll Like You」や「Pimple」、「Tick-Tack」など、洗練されたアレンジと愛らしいメロディーが耳に残るナンバーばかりが収められている。なかでも「IYKYK (If You Know You Know)」はIROHAのお気に入りだそうで、「タイトルはSNSで使われる“知ってるよね”という意味の言葉です。心地よいエネルギーが込められていて、パフォーマンスも魅力的なんです!」と自信たっぷり。
その言葉通り、ブランドフィルム(グループのアイデンティティーを提示したもの)と収録曲のハイライトメドレーの上映に続いて行われた「IYKYK (If You Know You Know)」のステージでは、タイトル曲に負けず劣らずの熱量でキレのいい動きを次々と見せていく。“IYKYK”を高速で表現するサビの部分は、おそらく各種ショートムービープラットフォームで大きな反響を呼ぶはずだ。
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
ラストは報道陣とのQ&Aの時間に。「『Magnetic』がヒットして周囲の反応は?」「自分たちらしさとは何だと思いますか?」といった数々の質問に、はきはきとした口調で応じたメンバーたちは、「以上、ILLITでした! ありがとうございました!」と爽やかな挨拶で締めくくり、会場を後にした。
ショーケースが終わり、同日の18時に2nd Mini Album ‘I'LL LIKE YOU’の音源とタイトル曲「Cherish (My Love)」のMVが公開されたが、同作はすでに10月18日の時点で予約数が55万枚を超え、早くもハーフミリオンセラーを予告していただけに、大きな反響を得ている。前作‘SUPER REAL ME’ 以上にバラエティに富み、5人の個性も鮮明になった収録曲の数々は、きっとグループをさらに上のステージへと導くはずだ。聴き手の予想を上回るILLITの活躍はGLLITのみならず、一般のリスナーもチェックしておいて損はないだろう。
(取材・文:まつもとたくお)
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
***********************************************
【ILLIT 2nd Mini Album ‘I'LL LIKE YOU’】
■発売日
韓国発売日:2024年10月21日(月)
日本お届け日:2024年10月22日(火)予定
※発売日は変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
■販売サイト
ILLIT Weverse Shop JAPAN:https://go.weverse.io/qt3S/3o453der
UNIVERSAL MUSIC STORE:https://umusic.jp/VK3q1xsd
HMV:https://www.hmv.co.jp/news/article/240918100/
タワーレコード:https://tower.jp/article/feature_item/2024/09/23/1001
TSUTAYA RECORDS:https://shop.tsutaya.co.jp/search_result.html?searchType=3&sakuhinCd=20871859&utm_source=official&utm_medium=referral
■形態・販売価格
<一般盤>
計3形態:I’LL LIKE YOU [TO]、 [WITH]、 [BETWEEN]
2,800円(税別)/3,080円(税込)
<GLLIT盤>
計3形態:I’LL LIKE YOU [TO : GLLIT ver]、 [WITH : GLLIT ver]、 [BETWEEN : GLLIT ver]
1,800円 (税別)/1,980円(税込)
■CD購入特典
<応募抽選用シリアルナンバー>
CD1枚ご購入につき「応募抽選用シリアルナンバー」を1つ差し上げます。
※特典は先着です。無くなり次第予告なく配布終了になります。
※3形態セット購入の場合は「応募抽選用シリアルナンバー」を3つ差し上げます。
※「ILLIT Weverse Shop Japan」でご購入の方は、Weverse Shop Japan「シリアルコード受け取りサービス」よりオンラインで指定日時よりシリアルナンバーをご確認いただけます。
※UNIVERSAL MUSIC STOREでご購入いただいた方は、商品と同梱して「応募抽選用シリアルナンバーチラシ」をお送りいたします。HMV (@Loppi・EC含む)、タワーレコード (タワーオンライン含む)、TSUTAYA RECORDSは商品と同梱もしくは店頭にてお受け取りいただけます。
※賞品の内容は後日発表いたします。
<ショップ別購入特典>
①‘I’LL LIKE YOU’ 一般盤 単品(3形態中ランダム1形態)をご予約・ご購入のお客様
★ILLIT Weverse Shop JAPAN:
メンバー別ハートホログラム入りフォトカード1枚(全5種のうちランダム1種)【未公開絵柄A】
★UNIVERSAL MUSIC STORE:
メンバー別フォトカード1枚(全5種のうちランダム1種)【未公開絵柄B】
★HMV (@Loppi・EC含む):
メンバー別フォトカード 1枚(全5種のうちランダム1種)【Concept Photo絵柄C】
★タワーレコード (タワーオンライン含む):
メンバー別フォトカード1枚(全5種のうちランダム1種)【Concept Photo絵柄D】
★TSUTAYA RECORDS:
メンバー別フォトカード1枚(全5種のうちランダム1種)【Concept Photo絵柄E】
② ‘I’LL LIKE YOU’ 一般盤 3形態セットをご予約・ご購入のお客様
★ILLIT Weverse Shop JAPAN購入特典:
ハートホログラム入りフォトカードコンプリート5枚セット【未公開絵柄A】、スターダストホログラム入りグループフォトカード【未公開絵柄】、フォトカードホルダー
★UNIVERSAL MUSIC STORE購入特典:
フォトカードコンプリート5枚セット【未公開絵柄B】、クリアファイル(A4) 1枚
★HMV (@Loppi・EC含む):
メンバー別フォトカード3枚(全5種のうちランダム3種)【Concept Photo絵柄C】
★タワーレコード (タワーオンライン含む):
メンバー別フォトカード3枚(全5種のうちランダム3種)【Concept Photo絵柄D】
③‘I’LL LIKE YOU’ GLLIT盤 単品(3形態中ランダム1形態)をご予約・ご購入のお客様
★ILLIT Weverse Shop JAPAN:
メンバー別グリッターホログラム入りフォトカード1枚(全5種のうちランダム1種)【未公開絵柄F】
★UNIVERSAL MUSIC STORE:
メンバー別フォトカード1枚(全5種のうちランダム1種)【未公開絵柄G】
★HMV (@Loppi・EC含む):
メンバー別フォトカード 1枚(全5種のうちランダム1種)【Concept Photo絵柄C】
★タワーレコード (タワーオンライン含む):
メンバー別フォトカード1枚(全5種のうちランダム1種)【Concept Photo絵柄D】
★TSUTAYA RECORDS:
メンバー別フォトカード1枚(全5種のうちランダム1種)【Concept Photo絵柄E】
④ ‘I’LL LIKE YOU’ GLLIT盤 3形態セットをご予約・ご購入のお客様
★ILLIT Weverse Shop JAPAN:
グリッターホログラム入りフォトカードコンプリート5枚セット【未公開絵柄F】
★UNIVERSAL MUSIC STORE:
フォトカードコンプリート5枚セット【未公開絵柄G】
★HMV (@Loppi・EC含む):
メンバー別フォトカード 3枚(全5種のうちランダム3種)【Concept Photo絵柄C】
★タワーレコード (タワーオンライン含む):
メンバー別フォトカード3枚(全5種のうちランダム3種)【Concept Photo絵柄D】
※ストア別特典は先着です。無くなり次第予告なく配布終了になります。
※3形態セットをご予約・ご購入のお客様はセット販売の商品ページからご予約ください。CDを1枚ずつ単品で3枚購入されてもセット購入特典は付きませんのでご注意ください。
※各種フォトカードはランダムで差し上げます。メンバーを指定することはできません。
※ILLIT Weverse Shop JapanとUNIVERSAL MUSIC STOREでは、
-セット購入特典と単品購入特典の絵柄は同一です。
-各ストアの特典の絵柄は異なります。
-一般盤とGLLIT盤のフォトカードの絵柄は異なります。
※HMVとタワーレコード、TSUTAYA RECORDSの一般盤とGLLIT盤のフォトカードの絵柄は同一です。(各ストアの絵柄は異なります)
※ストア別特典絵柄は後日発表いたします。
***********************************************
・ILLITプロフィール
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
昨年6〜9月に放送された『R U NEXT?』を通じて、YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHAで結成された、日本人メンバー2人を含む多国籍5人組グループ。自主的で積極的な意志(I WILL)と特別な何かを意味する代名詞(IT)が結合して誕生したチーム名には「何にでもなれる潜在力を持つ」グループとしての抱負が込められている。
・メンバープロフィール
YUNAH (ユナ) / 韓国 2004 年 1 月 15 日生まれ
MINJU (ミンジュ) / 韓国 2004 年 5 月 11 日生まれ
MOKA (モカ) / 日本 2004 年 10 月 8 日生まれ
WONHEE (ウォンヒ) / 韓国 2007 年 6 月 26 日生まれ
IROHA (イロハ) / 日本 2008 年 2 月 4 日生まれ
・公式サイト
Japan Official Site:https://illit-official.jp/
Weverse:https://www.weverse.io/ILLIT
Official X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_official
Member X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_twt
Japan X(Twitter) :https://x.com/ILLITjpofficial
Instagram:https://www.instagram.com/illit_official/
9TH SINGLE『WHERE DO WE GO』がハーフミリオン超の大ヒット!! ”JO1”(ジェイオーワン) PREMIUM SHOWCASE「Where you wanna go」開催
©LAPONEEntertainment
9TH SINGLE『WHERE DO WE GO』がハーフミリオン超の大ヒット!!
”JO1”(ジェイオーワン)
PREMIUM SHOWCASE「Where you wanna go」開催
<オリジナルレポート>
©LAPONEEntertainment
グローバルボーイズグループ・JO1が10月2日(水)に発売し、ハーフミリオン超えの大ヒットを記録中の9TH SINGLE『WHERE DO WE GO』(読み:ウェア ドゥ ウィ ゴー)のリリース記念イベントPREMIUM SHOWCASE「Where you wanna go」を、CD購入者の中から抽選で選ばれたJAM(ファンネーム)を招待し10月21日(月)東京にて開催した。
©LAPONEEntertainment
MCにサッシャを迎え、今回のリリースについて白岩瑠姫は「僕たちはまだまださまよってはいますが、やっとレッドカーペットを歩ける気分です」と答え、収録曲の「ICY」はダンスが難しかったと佐藤景瑚は振り返った。

©LAPONEEntertainment
そしてハワイでのMVの収録の裏側の写真コーナーでは、撮影4時間待ちの木全翔也の写真、クラシックカーの運転席の大平祥生の写真、筋トレ中の豆原一成、與那城奨、河野純喜などの写真で会場を沸かせた。
ゲームコーナーでは、チームJ(木全翔也、金城碧海、河野純喜、佐藤景瑚、與那城奨)とチームO(大平祥生、川尻蓮、川西拓実、白岩瑠姫、鶴房汐恩、豆原一成)に分かれて、”メンバーの私物当てゲーム”で大盛り上がり!Oチームの勝利で、Jチームは罰ゲームとして、酸っぱい飲み物に挑み、金城碧海は物凄い表情となった。
ここで、シーサーの飾りが可愛いケーキが登場!リーダー與那城奨の29歳のバースデーに会場とメンバーから「おめでとう!」と温かい言葉でお祝いした。

©LAPONEEntertainment
與那城奨は「JO1になって5年目、本当にあっという間でしたね。もうすぐ20歳ラストになるのですが、振り返ると、あっという間だけど長かった不思議な感覚です。でも一番元気あるし、筋肉もあるし、一番かっこいいと思っているので、これからもリーダーとして頑張っていきたいと思います」と力強くアピールし、バースデーバイトでは「うまい」と笑顔いっぱいだった。
©LAPONEEntertainment
©LAPONEEntertainment
ライブでは、今作のタイトル曲「WHERE DO WE GO」「ICY」をダイナミックに!「Believe in You」をしっとりと、「Maybe Next Time」を楽しくパフォーマンスし、アンコール時には、メンバーそれぞれがJAMへの感謝を伝え終演となった。
©LAPONEEntertainment
【セットリスト🎵】
M1「WHERE DO WE GO」
M2「ICY」
M3「Believe in You」
M4「Maybe Next Time」
***************************************************
■ニューシングル『WHERE DO WE GO』が10月2日(水)にリリース!
今作のキャッチフレーズは、“僕たちの青春が進む道は、そこがどこであってもレッドカーペットになるんだ”
毎日向き合う現実の中でも心の中にロマン(理想、夢)を抱いている11人の青春JO1。毎日どこに向かっているのか、次の目的地がどこなのかは分からないが「僕たちが歩いていけばそこがまさにレッドカーペット」という、自信で彼らが迎える新しい未来に向かって堂々と進む。というメッセージが込められています。フッキングなFunkpopジャンルのタイトル曲「WHEREDOWEGO」、MUSICVIDEOは初のハワイで撮影!強烈なリズム感が引き立つパフォーマンス曲「ICY」、リズミカルなビートのシンセポップ「MaybeNext Time」、軽快なディスコポップ「Cross the line」など新曲4曲。メンバーの川西拓実、木全翔也、金城碧海が出演し、現在公開中の映画『逃走中THEMOVIE』の主題歌「Believe inYou」が収録されています。さらに今作には、JO1の公式発売作の中で初めて、タイトル曲の『WHEREDOWEGO』の韓国語バージョンが収録されており、彼らの多様な活動を期待させるシングルにもなっています。
初回限定盤A
©LAPONE Entertainment
初回限定盤B
©LAPONE Entertainment
通常盤
©LAPONE Entertainment
***************************************************
【JO1公式サイト】
・オフィシャルサイト:https://jo1.jp/
・オフィシャルファンクラブ: https://fc.jo1.jp/
・オフィシャルSNS:
Twitter:(X):https://twitter.com/official_jo1
instagram:http://instagram.com/official_JO1
TikTok:https://www.tiktok.com/@jo1_gotothetop
weibo:https://www.weibo.com/7454644363/profile?topnav=1&wvr=6
伝説と次世代の融合!新たな韓国音楽体験豪華イベント開催決定!-K-POP FUSION: The Next Chapter-
伝説と次世代の融合!新たな韓国音楽体験豪華イベント開催決定!
-K-POP FUSION: The Next Chapter-
K-POPのレジェンドと次世代スターたちが一堂に会する特別な韓国音楽フェス「K-POP FUSION: The Next Chapter」が、2024年11月7日(木)横浜・横浜BUNTAIにて開催決定。今回のイベントでは、アーティストとの特別な体験を提供し、パフォーマンスだけでなくファンとの交流も重視した内容が満載となっている。
K-POP FUSIONは、アーティストとファンがより近い距離で交流できる特別な機会を提供する、新しいタイプのフェス。VIPチケット購入者には、リハーサル見学やアーティストとの記念撮影など、貴重な特典が含まれる。また一般チケット購入者には、アーティストとのハイタッチ会が特典として用意されている。最新情報は公式サイトやSNSをチェックしよう。
・出演者
- BANG&JUNG&YOO&MOON
- BANG YEDAM
- ONE PACT ※JAY CHANGの出演はありません
- ALL(H)OURS
- LUMINOUS
・VIP特典
- 昼公演: リハーサル見学
- 夜公演: お好きなアーティスト(グループ)との記念撮影
-両公演:ハイタッチ会
BANG YEDAM、ONE PACT、ALL(H)OURS、LUMINOUS
・一般チケット特典
-両公演:ハイタッチ会
BANG YEDAM、ONE PACT、ALL(H)OURS、LUMINOUS
※ハイタッチ会対象アーティストは、BANG YEDAM、ONE PACT、ALL(H)OURS、LUMINOUSの4組です。
※記念撮影は席番号順に10名程度ずつ行います。詳細は当日ご案内いたします。
・公演概要
K-POP FUSION-The Next Chapter-
2024年11月7日(木)
【昼公演】OPEN 13:00 / START 14:00
【夜公演】OPEN 18:00 / START 19:00
会場:横浜BUNTAI
〒231-0032 神奈川県横浜市中区不老町2-7-1
チケット
⚫VIP 18,500円(税込)
⚫一般 9,900円(税込)
https://diamond-ticket.com/blog/2024/09/25/k-pop-fusion-the-next-chapter/
主催: POP FUSION実行委員会
オフィシャルサイト:https://k-pop-fusion.com
お問い合わせ先
ダイアモンドチケット: info@diamond-ticket.com
全世界を熱狂させるBTSのJUNG KOOKが歩む、世界的ポップスターの道。『JUNG KOOK: I AM STILL』 入場者プレゼント第4弾が決定!
© BIGHIT MUSIC & HYBE. All Rights Reserved.
全世界を熱狂させるBTSのJUNG KOOKが歩む、世界的ポップスターの道。
その才能と努力を以て人々を魅了し続ける<黄金の瞬間>が
全国のスクリーンに解き放たれる!
『JUNG KOOK: I AM STILL』
入場者プレゼント第4弾が決定!
“日本限定ビジュアル”オリジナルフォトカード(2種ランダム)
さらに、ARMY BOMBライト連動応援上映会が追加決定!
世界的人気グループBTSのJUNG KOOKによる初のソロシングルリリースから最新アルバム発売まで、約8カ月にわたって世界各地をまわって彼が刻んできた<黄金の瞬間>を記録した映画『JUNG KOOK: I AM STILL』が大ヒット公開中となります。
入場者プレゼント第4弾はJUNG KOOKのセルフィー写真のフォトカード!
さらに、好評につき、ARMY BOMBライト連動“Party Edition”応援上映会の開催が追加決定!
大ヒット公開中の映画『JUNG KOOK: I AM STILL』の入場者プレゼント第4弾の内容が解禁!JUNG KOOKのセルフィー写真を収めた「日本限定ビジュアルオリジナルフォトカード(2種ランダム)」を入場者限定でプレゼント!2種類とも日本限定の写真で超貴重なアイテムとなるので、映画鑑賞の記念にぜひゲットしてほしい。
また、ARMY BOMBライト連動の応援上映も追加決定!10/18より開始された「Party Edition版」の上映となり、JUNG KOOKの代表的なヒット曲に合わせてライブさながらに盛り上がれると好評だ。ARMY BOMBライト以外にも、うちわやペンライトなどの持ち込みも可能なので、自分のお気に入りアイテムを用意してぜひ参加してほしい。大スクリーンに映るJUNG KOOKと一緒に盛り上がろう!
<入場者プレゼント>
■第4弾:日本限定ビジュアルオリジナルフォトカード(2種ランダム)
© BIGHIT MUSIC & HYBE. All Rights Reserved.
配布日:10月25日(金)〜
※絵柄はお選びいただけません。
※ご入場お一人様につき1部のお渡しになります。
※数量限定。無くなり次第終了 ※一部劇場を除く
<ARMY BOMBライト連動応援上映について>
■『JUNG KOOK: I AM STILL』発声OK!ARMY BOMBライト連動応援上映会
Party Edition版の上映となります。
© BIGHIT MUSIC & HYBE. All Rights Reserved.
【実施劇場&開催日】
◆新宿バルト9
10月24日(木)18:20の回、21:00の回
10月26日(土)16:30の回、19:10の回
10月27日(日)16:30の回、19:10の回
【鑑賞ルール】
・ARMY BOMBをお持ちの方は劇場内でライトが連動いたします。
・ARMY BOMB以外にうちわ、タオル、ペンライト、サイリウムの持ち込み&点灯OK
・曲に合わせた歓声、声出し、手拍子、拍手、振り付けOK
・座席から立ち上がってのご鑑賞や、飛び跳ねる、あばれるなど、周りのお客様のご迷惑になる行為はご遠慮ください。
【ARMY BOMB連動ガイド】
1.ARMY BOMBは各自ご持参ください。
2.単4(アルカリ式AAA)乾電池3個をARMY BOMBに入れてください。乾電池は3個とも同じブランド&未使用のもののご使用をおすすめします。
3.本編が始まったら、スクリーン内でARMY BOMBのスライドボタンを上に上げ、「ON」モードにしてください。準備完了です!
※上記手順以外、別途ARMY BOMBのペアリングは不要です。
●ライト連動可能なARMY BOMB対象商品
OFFICIAL LIGHT STICKアプリに対応している商品は以下となります。
・ARMY BOMB SE
・ARMY BOMB VER.3
※上記以外のバージョンのライトにつきましては、連動の対象外となりますのでご了承ください。
【チケット】
当日券¥2,600均一(税込)
※各種割引・サービス料金適用外、招待券等利用不可。
※ムビチケ前売券をご利用頂けます。
▼新宿バルト9
10月22日(火)0時~(=10月21日(月)24時~)
https://tjoy.jp/shinjuku_wald9
※ホームページのシステムメンテナンスのため、22日(火)2時~6時(=21日(月)26時~30時)は座席指定券をご購入いただけません。なお、システムメンテナンスの時間は前後する可能性がございますのでご了承ください。
※事前に無料会員登録が必要です。
※販売開始直後はホームページへのアクセスが集中し、つながりにくい状態になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※下記の決済方法をお選びいただけます。
・オンライン決済 クレジットカード / Amazon Pay
※上映日の2日前までは ”あとから決済” はご利用いただけません。
・あとから決済とは:https://faq.tjoy.jp/faq/detail?site=916369P4&category=17&id=336&hot_list=true
※チケット販売は先着順での受付となりますので、予定枚数に達し次第受付終了となります。
<劇場窓口/自動券売機>
10月22日 (火) 劇場オープンより
※WEB販売で完売の場合、窓口の販売はございません。
【Party Editionとは】
通常版の本編エンドロール終了後に、JUNG KOOKの代表的なヒット曲「Seven(feat.Latto)」、「3D(feat. Jack Harlow)」、「Standing Next to You」のMVなどを含む約20分間の特典映像が追加されました。
※通常版の上映は終了いたしましたので、ご注意ください。
『JUNG KOOK:I AM STILL』予告編【10月4日(金)全国公開】
*****************************************************
【映画『JUNG KOOK: I AM STILL』概要】
<作品概要>
■タイトル :『JUNG KOOK: I AM STILL』
■公開表記:全国公開中
■コピーライト:© BIGHIT MUSIC & HYBE. All Rights Reserved.
■公式サイト:https://www.jungkook-iamstill.jp/
2024年/韓国/91分
【配給】 エイベックス・フィルムレーベルズ
<イントロダクション>
全世界を熱狂させるBTSのJUNG KOOKが歩む、世界的ポップスターの道。
その才能と努力を以て人々を魅了し続ける<黄金の瞬間>が全国のスクリーンに解き放たれる!
「21世紀のポップアーティスト」BTSのJUNG KOOK。
2023年7月、彼は初のソロシングル「Seven(feat. Latto)」を発表し「グローバルポップスター」になった。
- 「Seven」でアジアソロアーティスト初の米Billboard HOT 100、Global 200、Global Excl.US1位を制覇。
- 「Seven」がSpotify史上最短期間10億ストリーミング達成。
- 「Seven」「3D (feat. Jack Harlow)」「Standing Next to You」で米Billboard HOT100の10位内に3曲をチャートインさせた唯一のK-POPソロアーティストとなる。
- 『GOLDEN』が米Billboard 200で24週連続チャートイン。これは、K-POPソロアルバムの最長期チャートインとなる。
「Seven」、「3D」、「Standing Next to You」を相次いでヒットさせ、2020年代を代表する男性ソロアーティストになったJUNG KOOK。
「K-POPソロ初」「唯一無二」など様々な修飾語がついてくるJUNG KOOKだが、ARMYにとって誇らしいアーティストになるために努力し成長し続けている。
「僕は僕の羅針盤を見て進みます」
たぐいまれなる才能を持ちながらも、たゆまぬ努力を続け、自分だけの道を突き進むアーティスト、JUNG KOOK。
彼の初ソロシングルから最新アルバム『GOLDEN』活動期まで、ニューヨーク、ロンドン、ソウルほか世界各地を回りながら行われた約8カ月間の<黄金の瞬間>。これまで見られなかった未公開インタビューや舞台裏、そして世界224ヵ所の国と地域のファンがオン/オフラインで集まった「JUNG KOOK『GOLDEN』Live On Stage」 その会場へ!
常にあらゆることに挑戦し続ける姿を見せてくれる、JUNG KOOKのストーリー。
全国公開中!

































