エンタメ情報!
ガールズグループ・cosmosy(コスモシー)、ミニスカ&ルーズソックスで剣を振りかざし踊りまくる新曲「BabyDon'tCry=BreakingTheLove」リリース!
ガールズグループ
cosmosy(コスモシー)
ミニスカ&ルーズソックスで剣を振りかざし踊りまくる新曲
「BabyDon'tCry=BreakingTheLove」
リリース!
himesha(ヒメシャ)、de_hana (ディハナ)、kamión(カミオン)、a'mei(エイメイ)の4人からなるグローバルガールズグループ・cosmosy(コスモシー)が7月18日午後6時に新曲「BabyDon'tCry=BreakingTheLove」(ベイビードンクライ=ブレイキングザラブ、略して「べドンク」)をリリースした。
cosmosy「BabyDon'tCry=BreakingTheLove」再生・ダウンロード:
https://COSMOSYJP.lnk.to/BDCBTL
同時に公開されたミュージックビデオは、彼女たちのシンボルとも言える制服調のミニスカート衣装にネクタイ、革靴、ルーズソックスという90年代女子高生風スタイルで剣を振りかざしながら、時にその剣と剣を打ち合いながら激しく踊る衝撃的な映像となっている。
このミュージックビデオでは、悪質なコメントの魔法を撒き散らす「白眼魔女」に立ち向かい、少女たちが感情を守る武器として剣を手に戦う物語が表現されているとのこと。今シングルは異なるコンセプトの2種類のミュージックビデオで構成されており、今回は” 剣聖mode(剣聖モード)”バージョンが公開され、7月20日にはもう1つのバージョンである”妖精mode(妖精モード)”のミュージックビデオが公開予定。「剣聖mode」が内なる覚醒と戦いを象徴するのに対し、「妖精mode」は失われた感情と少女時代の純粋さを宿す、もう一つのcosmosyの姿を見せるという。
cosmosy「BabyDon'tCry=BreakingTheLove (剣聖モード)」ミュージックビデオ:
「BabyDon’tCry=BreakingTheLove」は、彼女たちのデビューEP『the a(e)nd』のリードシングルで、<感情を失った世界の中で、少女たちが本当の愛を守るために覚醒するストーリー>を描いている。クラシックの名曲フレーズをサンプリングし、エレクトロニックな音色とそれを絶妙に融合したサウンドの上に、感情に訴えるメロディーと力強いリズムが絡み合い深い没入感を生み出していく。重厚なベース、徐々に盛り上がるドラムのエネルギー、それぞれが感情の高まりを繊細に引き出している。
プレデビュー曲「zigy=zigy」に続き、韓国語・日本語・英語の3言語で構成されたメッセージは、グローバルなファンとの垣根を取り払い、真心のこもったメッセージをより広い世界へ届けたいという誠実な想いが込められているという。
また、cosmosyの公式グローバルプラットフォームであるcosmosy.comも正式にオープンし、グローバルファンダムの拡大にさらなる拍車がかかると期待される。
cosmosyは今回のシングルを皮切りに、能力が覚醒していく世界観を描くデビューEP『the a(e)nd』の本格的なストーリーを展開していく予定だ。
●楽曲情報
cosmosy | コスモシー
「BabyDon'tCry=BreakingTheLove」
再生・ダウンロード:
https://COSMOSYJP.lnk.to/BDCBTL
●プロフィール
グローバルガールズグループ・cosmosy(コスモシー)。
himesha(ヒメシャ)、de_hana (ディハナ)、kamión(カミオン)、a'mei(エイメイ)の4人構成。
日本特有の繊細さと大胆なパフォーマンス、洗練されたビジュアル、そして、グローバル市場に向けた多文化融合を意識した海外のファンも楽しめる演出や楽曲作りをコンセプトに現実と異世界の境界を越えた壮大な物語を展開。
cosmosyというグループ名には、宇宙で最初に神が創り出したとされる「cosmos (コスモス)」の花の象徴と少女の純潔を意味する花言葉がさらに、「y」にはyouth(青春)と純愛の象徴として、彼女たちが世界でその花を咲かせるよう願いが込められている。
【関連リンク】
公式Instagram https://www.instagram.com/cosmosy_ig/
公式YouTube https://www.youtube.com/@cosmosy_official
公式TikTok https://www.tiktok.com/@cosmosy_tk
【KNTV/KNTV801】チョン・ギョンホ 主演最新作! 『労務士ノ・ムジン』日本初放送! ユク・ソンジェ×キム・ジヨン共演 ファンタジーロマンス時代劇 『鬼宮(ききゅう)』 TV初放送!
チョン・ギョンホ 主演最新作!
『労務士ノ・ムジン』日本初放送!
ユク・ソンジェ×キム・ジヨン共演
ファンタジーロマンス時代劇 『鬼宮(ききゅう)』 TV初放送!
株式会社株式会社SM ENTERTAINMENT JAPAN (本社:東京都港区、代表取締役:金 東佑)は自社テレビ局「KNTV/KNTV801」において、 9月は、チョン・ギョンホ主演のコミカル・ファンタジー『労務士ノ・ムジン』を日本初放送いたします。さらに、ユク・ソンジェ×キム・ジヨン共演のファンタジーロマンス時代劇『鬼宮(ききゅう)』をTV初放送することを決定いたしました。
KNTVの9月は、ひんやりゾクッとする!?ドラマを2本お届けします。チョン・ギョンホ主演最新作『労務士ノ・ムジン』を9月5日(金)から日本初放送!チョン・ギョンホ演じる幽霊が見える労務士・ムジンが、様々な労働問題に巻き込まれながら奮闘する姿を描くコミカル・ファンタジーです。一緒に問題を解決していく心強いメンバーとして、義妹であり熱い情熱を持つヒジュをソル・イナ、目立ちたがり屋の映像クリエーター・ギョヌをチャ・ハギョンが演じています。3人のケミにも注目してご覧ください。
そして、ユク・ソンジェ×キム・ジヨン共演の『鬼宮(ききゅう)』を9月13日(土)からTV初放送いたします。王家に恨みを抱いた鬼の呪いに立ち向かう巫女(ムーダン)と大蛇(イムギ)のファンタジーロマンス時代劇。時代劇初挑戦のユク・ソンジェは一人二役を好演しています。制作発表SPと併せてどうぞお楽しみに。豪華アーティストのスペシャルステージを字幕版でチェック!NCTドヨンの2度目となるソロアジアツアー『2025 DOYOUNG CONCERT [ Doors ]』ソウル公演最終日の模様を9月21日(日)にお届けします。多様なジャンル曲を歌いこなす歌唱力抜群のドヨンの公演は必見です。また、SHINeeのデビュー記念日に韓国で開催された『SHINee WORLD Ⅶ [E.S.S.A.Y]』の模様を9月29日(月) TV初放送。デビュー17年間の思い出が詰まったステージから新曲披露までパワフルなオールバンドで構成され、熱狂的な雰囲気に包まれた公演をお見逃しなく!
話題の日本初放送ドラマを2本お届けします。イ・シヨン主演の『サロン・ド・ホームズ』は、事件解決の為に4人の主婦が立ち上がり、あるマンションを舞台に巻き起こる様々な事件に立ち向かうコメディ・サスペンスです。『メン監督と悪質コメント』は、パク・ソンウン演じる成績不振で解任の危機にあるプロバスケットボールチームの監督が、自身の悪質コメントの投稿者と手を組み、チーム再建に挑むヒューマン・スポーツコメディです。
おすすめの日本初放送バラエティ!ユ・ジェソクとユ・ヨンソクがMCの人気バラエティ番組『暇さえあれば』のシーズン3がスタート。チャ・スンウォン、コンミョン、リュ・ドックァン、ソン・ソックなど、豪華俳優陣のゲストにも注目です。そして、料理バラエティに引っ張りだこのリュ・スヨンと、ペ・イニョクやファン・グァンヒなどの仲間たちが、スペインの街をフードバイクで駆け巡りながら、韓国料理のお店をオープン!『道端のごはん屋さん』どうぞお楽しみに。
9月もKNTVと共にお過ごしください♪
『労務士ノ・ムジン』
放送日時9月5日(金)スタート
毎週(金)午後8:00~10:30(2話連続)ほか 日本初放送
全10話 / ⓒ2025 MBC
出演者チョン・ギョンホ、ソル・イナ、チャ・ハギョン、キョン・スジン ほか
制作陣脚本:キム・ボトン、ユ・スンヒ
演出:イム・スルレ(『私たちの生涯最高の瞬間』)、イ・ハンジュン
あらすじ:
全財産を失い途方に暮れていたムジン(チョン・ギョンホ)は、必死の思いで労務士資格を取得し事務所を開業する。巧妙に労働法を悪用する悪徳社長たちをターゲットに稼ごう、という義妹のヒジュ(ソル・イナ)の提案を受け入れ、一風変わった映像クリエイターのギョヌ(チャ・ハギョン)と3人で行動することに。ムジンは調査するふりをして工場をチェックしていると、安全設備など皆無に等しい現場で、突然鉄骨がムジンに落下してくる。しかし、下敷きになる瞬間時が止まり、片手に労働基準法を携えた菩薩(タン・ジュンサン)が現れ、無念の死を遂げた労働者たちの恨みを晴らせば落下する鉄骨から命を救ってやる、という契約を持ち込んでくる。死を目前にしたムジンに選択肢はなく、藁にもすがる思いで承諾する。それから、幽霊が見えるようになり、ムジンの波乱万丈な日々がはじまる…。
『鬼宮(ききゅう)』
放送日時9月13日(土)スタート
毎週(土)午後8:00~10:30(2話連続)TV初放送
全16話 / © SBS
出演者:ユク・ソンジェ、キム・ジヨン、キム・ジフン、キム・サンホ、アン・ネサン、キム・イングォンほか
制作陣
脚本:ユン・スジョン(『王の顔』)
演出:ユン・ソンシク(『哲仁王后(チョルインワンフ)~俺がクイーン!?~』『花郎<ファラン>』、キム・ジヨン)
あらすじ:
強い霊力を持つヨリ(キム・ジヨン)は幼い頃より悪神カンチョリ(キム・ヨングァン)に付きまとわれていた。ある日、故郷を離れて久しい初恋の人ユン・ガプ(ユク・ソンジェ/BTOB)がヨリの前に現れる。ヨリはガプと漢陽へ旅立つが、山中でガプが何者かに殺され、カンチョリがその体に乗り移ってしまう。恋しい人の体からカンチョリを追い出すためにガプの魂を捜すヨリは、王宮に悪鬼が潜むことを知る。ヨリは悪鬼と戦う中、憎んでいたはずのカンチョリ(ユク・ソンジェ/BTOB)にだんだん心惹かれていく。
『「鬼宮(ききゅう)」制作発表SP』
9月3日(水)午後11:50~深夜0:20 ほか 日本初放送
『2025DOYOUNGCONCERT[Doors]<字幕版>』
放送日時9月21日(日)午後3:20~6:20 TV初放送
全1話 / ©2025 SM ENTERTAINMENT CO., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
出演者ドヨン(NCT)
見どころ:
2025年6月15日(日)にソウル蚕室室内体育館で開催された『2025 DOYOUNG CONCERT [ Doors ]』ソウル公演最終日の模様を字幕版でお届け!待望の2枚目のソロアルバム「Soar」の収録曲も披露。力強いパフォーマンスからオーケストラでドラマチックに表現したり、自転車に乗って空を飛ぶ演出をしたりと、ドヨンの新たな魅力がたっぷり詰まった貴重な公演。多様なジャンル曲を歌いこなす歌唱力抜群のドヨンの公演は必見!
『SHINeeWORLDⅦ[E.S.S.A.Y]<字幕版>』
放送日時9月29日(月)午後10:30~深夜2:00 TV初放送
全1話 / ©2025 SM ENTERTAINMENT CO., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
出演者:SHINee
見どころ:
5月23~25日の3日間、ソウル・オリンピック公園KSPO DOMEにて開かれた単独コンサート『SHINee WORLD Ⅶ[E.S.S.A.Y]』公演最終日の模様を字幕版でお届け!デビュー17年間の思い出が詰まったステージから新曲披露までパワフルなオールバンドで構成され、熱狂的な雰囲気に包まれた公演は必見!
『サロン・ド・ホームズ』
放送日時9月8日(月)スタート
毎週(月)午後8:00~10:30(2話連続)ほか 日本初放送
全10話 / © KT ENA All rights reserved
出演者イ・シヨン、チョン・ヨンジュ、キム・ダソム、ナム・ギエ ほか
制作陣脚本:キム・ヨンシン
演出:ミン・ジンギ、チョン・ヒョンナム
あらすじ:
マイホームの夢が実現したことを喜びアパートに入居したミリ(イ・シヨン)と家族たち。突然引っ越し祝いに押しかけてきた義理の家族の為に、フルーツを買いにスーパーに向かったミリだったが、夫の不倫に激怒した妻が突然銃を振りかざし、スーパーの中はパニックに。同じ時間、元警察で力持ちのギョンジャ(チョン・ヨンジュ)、アルバイトの女王・ソヒ(キム・ダソム/SISTAR出身)、別のスーパーのCEO・ジヒョン(ナム・ギエ)もスーパーに居合わせ、犯人の女性を説得しようとするが…。
『メン監督と悪質コメント』
放送日時 9月6日(土)午後8:00~10:30(2話連続)ほか
日本初放送
全2話 /ⓒ2025 MBC
出演者:パク・ソンウン、パク・スオ、チェ・ビョンモ ほか
制作陣
脚本:キム・ダム
演出:ヒョン・ソルイプ
あらすじ:
成績不振で解任の危機に立たされたプロバスケットボールチーム“BIG PANDAS”の監督メン・ゴン(パク・ソンウン)はチームの成績を上げるため、自分に対して悪質なアンチコメントを書き込む高校生ファジン(パク・スオ)と手を組むことに。相反する立場の2人が目的のために協力し合い、“ツーマンゲーム”を繰り広げていく。
『暇さえあれば シーズン3』
放送日時 9月12日(金)スタート
毎週(金)深夜0:20~2:00ほか 日本初放送
©SBS
出演者<MC>ユ・ジェソク、ユ・ヨンソク
■ゲスト
<#1>チャ・スンウォン、コンミョン
<#2>イ・ジョンウン、リュ・ドックァン
<#3>ジヒョ&サナ(TWICE)
<#4>ソン・ソック、キム・ダミ
<#5>ホン・ジンギョン、イ・ドンフィ
<#6>ナムグン・ミン、チョン・ヨビン、イ・ソル
<#7>ホシ&ミンギュ(SEVENTEEN)
<#8>チャン・ヒョンソン、キム・デミョン
<#9>チェ・ジウ
見どころ:
ユ・ジェソクとユ・ヨンソクがMCのバラエティ番組!シーズン3がスタート!“すき間友だち”と呼ばれる各回のゲストと共に、応募者の空いた時間に会いに行きミッションにチャレンジ!
『道端のごはん屋さん』
放送日時 9月25日(木)スタート
毎週(木)午後10:30~深夜0:15ほか 日本初放送
全10話 /© Studio Ah-Yeah JoongAng Co., Ltd. All rights reserved.
出演者:
リュ・スヨン、ファン・グァンヒ、シン・ヒョンジ、ペ・イニョク、チョン・ソミ、ファブリ(シェフ)
見どころ:
リュ・スヨン、ペ・イニョク出演!スペインの街をフードバイクで駆け巡りながら、韓国料理のお店をオープン!スペインで韓国料理を広める新リアルバラエティ!人気シェフのファブリも参戦し、美味しい料理を振る舞う。現地の人との交流も見どころ。
視聴方法
KNTVはスカパー!、スカパー!プレミアムサービス、ひかりTV、J:COMほか
各ケーブルテレビでご覧いただけます。
KNTV視聴方法ページ:https://kntv.jp/howto/
【韓流No.1チャンネルKNTV概要】
放送局
スカパー!KNTV801(スカチャン1)CS801ch
スカパー!プレミアムサービス/スカパー!プレミアムサービス光657ch
ひかりTV/ひかりTV570ch
J:COM 761ch
その他ケーブルテレビにてご覧いただけます。
ホームページhttps://kntv.jp
instagram KNTV_official
ILLIT、9月1日の日本デビューに向けて、プロモーションカレンダーを公開!多彩なコンテンツを予告し期待感向上
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
ILLIT、9月1日の日本デビューに向けて、
プロモーションカレンダーを公開!
多彩なコンテンツを予告し期待感向上
ILLIT (アイリット)が日本デビューを控え、多様なコンテンツを予告した。
ILLIT(YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHA)は先日、9月1日にJapan 1st Single '時よ止まれ'で日本デビューすることを発表し注目を集めている。本日(18日)公開されたプロモーションカレンダーによると、7月 22日・23日にはアルバムの雰囲気を垣間見られるコンセプトフォトとフィルムがベールを脱ぎ、続いて28日には収録曲のトラックリストが、28日・29日にはもう1つのコンセプトフォトとフィルムが公開される。さらに、8月11日にはクエスチョンマークのみが記載されており、どのようなサプライズがあるのかファンの関心を集めている。そして、31日にはMVティザー、9月1日にはMVが公開される予定だ。
Japan 1st Single '時よ止まれ'は、率直でまっすぐな少女たちのきらめきと儚い青春が盛り込まれた作品となっており、Z世代を中心に視線を集めるILLITの新たなクリエイティブに期待が高まっている。先んじて公開されたアルバムロゴや今回公開されたプロモーションカレンダーには、ポップで弾けるイメージが盛り込まれ、二段ベッドやランプ、ギター、手帳やスマートフォンなどのイラストが散りばめられ、10代女子の感性を刺激した。
新たな日本オリジナル曲2曲に加え、3rd Mini Album 'bomb'タイトル曲「Billyeoon Goyangi (Do the Dance)」の日本語バージョンや、TikTokを中心にバイラルを起こしロングヒットを起こした日本オリジナル曲「Almond Chocolate」を含む計4曲が収録されるJapan 1st Single '時よ止まれ'。これまで数多のヒットを生み出したILLITの、新たな境地を心待ちにしてほしい。
Japan 1st Single '時よ止まれ'は、9月1日に音源デジタルリリース、そして発売記念ショーケースが開催され、3日にCDリリースされる。また、初のファンコンサート『2025 ILLIT GLITTER DAY IN JAPAN』を8月10日・11日に神奈川・ぴあアリーナMMで、9月3日・4日に大阪・大阪城ホールで控えており、さらに9月14日には「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」への出演も決定。ILLITの日本での活動に引き続き注目したい。
*******************************
【ILLITプロフィール】
2023年6~9月に放送された『R U NEXT?』を通じて、YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHAで結成された、日本人メンバー2人を含む多国籍5人組グループ。自主的で積極的な意志(I WILL)と特別な何かを意味する代名詞(IT)が結合して誕生したチーム名には「何にでもなれる潜在力を持つ」グループとしての抱負が込められている。
【メンバープロフィール】
YUNAH (ユナ) / 韓国 2004 年 1 月 15 日生まれ
MINJU (ミンジュ) / 韓国 2004 年 5 月 11 日生まれ
MOKA (モカ) / 日本 2004 年 10 月 8 日生まれ
WONHEE (ウォンヒ) / 韓国 2007 年 6 月 26 日生まれ
IROHA (イロハ) / 日本 2008 年 2 月 4 日生まれ
・公式サイト
Japan Official Site:https://illit-official.jp/
Weverse:https://www.weverse.io/ILLIT
Official X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_official
Member X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_twt
Japan X(Twitter) :https://x.com/ILLITjpofficial
Instagram:https://www.instagram.com/illit_official/
<KCON LA 2025>HxW (SEVENTEEN)、JO1、RIIZE、ZEROBASEONEを含む人気アーティストが出演!ライブ配信チケットの販売サイトが本日オープン!
<KCON LA 2025>
HxW (SEVENTEEN)、JO1、
RIIZE、ZEROBASEONEを
含む人気アーティストが出演!
ライブ配信チケットの販売サイトが本日オープン!
・アメリカ現地に行かなくても、KCON LA 2025で開催されるM COUNTDOWN STAGEをライブ配信で観覧が可能に!
・HxW (SEVENTEEN)、JO1、RIIZE、ZEROBASEONEを含む人気アーティストが出演
・KCON LA 2025は日本時間で8月2日~8月4日に開催:ライブ配信チケットが本日17時より販売開始!
CJ ENM Japan 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:崔起容〔チェ・ギヨン〕)は、8月2日(土)から4日(月)まで米国ロサンゼルスで開催する、K-POP Fan & Artist Festival「KCON LA 2025」ライブ配信チケットの販売サイトを本日オープンしたことを発表しました。ライブ配信チケットの販売サイトは本日17時からです。
世界最大規模のファンとアーティストが交流するフェスティバルKCONは今年の5月にも日本・幕張で開催され、11万人を動員し、累積来場者数は210万人を突破しました。日本に続き、来る8月に開催される「KCON LA 2025」を通じて更なるグローバルな展開を遂げます。
「KCON LA 2025」のM COUNTDOWN STAGEでは、多くの人気アーティストが出演する予定で、注目を集めています。その特別なステージを、現地に行かずともリアルタイムで観覧することが可能に。
■KCON LA 2025 ライブ配信チケット販売サイトOPEN!
モバイルデバイスやPCを通じて、「KCON LA 2025」で日本時間8月2日(金)から4日(月)の正午から開催される「M COUNTDOWN STAGE」をリアルタイムで観覧することができます。ライブ情報や購入方法などはKCON LA 2025 ライブ配信チケット販売サイトをご覧ください。
KCON LA 2025 ライブ配信チケット販売サイト:https://mnetjp.com/t/kconla2025pr/
※チケット販売は本日17時より開始
M COUNTDOWN STAGE 出演アーティスト一覧(予定):
DAY1 出演アーティスト(アルファベット順):BabyDONTCry、IS:SUE、IVE、LEE YOUNGJI、NCT127、NOWZ、P1Harmony、ZEROBASEONE
DAY2 出演アーティスト(アルファベット順):aespa、CHOIHOJONG、IDID、izna、JACKSON WANG、JO1、MONSTA X、NMIXX、Roy Kim、YUQI
DAY3 出演アーティスト(アルファベット順):ALLDAY PROJECT、CRAVITY、HWASA、HxW(SEVENTEEN)、i-dle、Kep1er、KEY(SHINee)、MEOVV、RIIZE、ZEROBASEONE
※出演アーティストは変更される場合がございます。
【Mnet チャンネル情報】 https://mnetjp.com/
韓国100%エンターテインメントのCS放送局です。最新K-POPや韓国ドラマだけでなく、バラエティや旅番組など、様々なジャンルの人気コンテンツをお届けしています。スカパー!、全国のケーブルテレビほかで視聴可能
【Mnet Smart+】 https://smart.mnetjp.com/
最新の韓国エンタメとK-POPアイドルのさまざまなコンテンツが一つで楽しめるライブ動画配信サービス。Mnet Korea とMnet Japan ライブTVをリアルタイムで視聴できるほか、番組アーカイブも大充実。あらゆるインターネットデバイスで、好きな時に好きな場所から好きなだけライブ視聴できます。
次世代ポップ・スターMAXがENHYPENのJAYとコラボした新曲「LOVE INSANE」をリリース&MV公開!
次世代ポップ・スターMAXが
ENHYPENのJAYとコラボした新曲
「LOVE INSANE」をリリース&MV公開!
全米ヘッドラインツアーを完売させ、ジャンルレスなリリースとバイラルヒットを連発してきたニューヨーク出身の次世代ポップ・スターMAX(マックス)。グローバルグループENHYPEN(エンハイプン)のメンバーとして世界的に注目を集めるJAY(ジェイ)とコラボした新曲「LOVE INSANE (Feat. JAY of ENHYPEN)」が7月18日(金)に配信され、ミュージック・ビデオも公開された。約1ヶ月前からMAXの公式SNSアカウントでティーザーが投稿され、日本を含め世界各国のファンから熱い反応が寄せられていた。MAXとJAYという2人のスターがタッグを組んだ本作は洋楽とK-POPのクロスオーバーを象徴するコラボになっている。
ENHYPEN・JAY
MAX
「LOVE INSANE」は、MAXのソウルフルな歌声と、JAYの心地よいボーカルが絡み合う、エネルギッシュでエモーショナルな1曲。パンチのあるベースと、1度聴いたら忘れられない中毒性のあるメロディが特徴で、MAXの音楽的進化を感じられる仕上がりになっている。JAYとのコラボはMAXがK-POPと築いてきた関係の延長線上にある。MAXはこれまでにBTSのSUGAと「Blueberry Eyes」、LE SSERAFIMのHUH YUNJINと「STUPID IN LOVE」で共演している。「LOVE INSANE」でも、グローバルなポップ・カルチャーを取り入れながら、新たな表現の領域に踏み込んでいる。
韓国で撮影されたMAXとJAYが共演する「LOVE INSANE」のミュージック・ビデオも現在公開中。MAXはJAYとのコラボについてこのように語る。「この曲は約2年の歳月をかけて愛情を込めて作り上げてきた作品。少し前に韓国のソウルでJAYと共通の友人たちと一緒にディナーを食べたところが始まり。美味しい料理を囲みながら、ソウルやブルースへの愛を語り合いすごく自然に意気投合したんだ。彼は本当に優しくて素敵な人で、とても楽しいディナーだった。それから約1年後、いつもの仲間たちと一緒に『LOVE INSANE』を書いたとき、この曲にJAYの歌声がぴったりだと思って、彼と彼のチームに送ってみた。彼はこの曲を気に入ってくれて、すぐに参加してくれた。ミュージック・ビデオの撮影のためにソウルで再会した時も、本当に楽しかった!JAYの仕事への姿勢は本当にすごくて、心から尊敬している。彼は常にベストなパフォーマンスを求めて、何テイク撮ることになっても、一切手を抜かずに全力で取り組んでいた。バンドやクルーも含め、みんなで本当にたくさんのエネルギーと愛を注いで完成したミュージック・ビデオなんだ。世界中どこにいても、この映像を観て、楽曲を聴いて、踊って、楽しんでもらえたら嬉しい。」
「LOVE INSANE (Feat. JAY of ENHYPEN) 」 [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
<リリース情報>
シングル「LOVE INSANE (Feat. JAY of ENHYPEN)」配信中
試聴/購入リンク:https://virginmusic.lnk.to/LOVEINSANE
<バイオグラフィー>
マルチプラチナ認定を受けるニューヨーク出身のボーカリスト/ソングライター/パフォーマー。2016年にフルアルバム『Hell’s Kitchen Angel』をリリース。「Lights Down Low」は全米でトリプル・プラチナを獲得。カナダやオーストラリアなど複数の国もプラチナ/ゴールドを獲得し、一躍注目を集めた。2020年のセカンドアルバム『Colour Vision』には「Blueberry Eyes」でコラボしたBTSのSUGAをはじめ、bbno$、Hayley Kiyoko、keshiなど多彩なアーティストが参加。2024年にはサードアルバム『LOVE IN STEREO』をリリースし、LE SSERAFIMのHUH YUNJINを迎えた「STUPID IN LOVE」、keshiとの再共演「IT’S YOU」など複数の楽曲がバイラルヒットを記録。同作を引っ提げた全米ヘッドラインツアーでは日本人アーティストAyumu Imazuがスペシャルゲストとして参加し話題を呼んだ。そして2025年7月、ENHYPENのJAYとのコラボ曲「LOVE INSANE」をリリース。国境を超えて進化を続けるMAXの活動には今後もさらなる注目が集まっている。