エンタメ情報!

2025-10-27 08:00:00

&TEAM 初のアジアツアー・アンコール公演を2026年1月31日(土)20:30~CS・日テレプラスにて独占初放送!

main.jpg

&TEAM 初のアジアツアー・アンコール公演を

2026年1月31日(土)20:30~

CS・日テレプラスにて独占初放送!

 

株式会社CS日本(東京都港区)は、当社が運営するCSチャンネル「日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブ」にて、グローバルグループ・&TEAM(エンティーム)が2025年10月にさいたまスーパーアリーナで開催したアジアツアー・アンコール公演『2025 &TEAM CONCERT TOUR 'AWAKEN THE BLOODLINE' ENCORE in JAPAN』を2026年1月31日(土)20:30~テレビ初独占放送いたします。

 

&TEAMにとって初のアリーナツアーの集大成として開催された本公演は、アジアツアーを経てさらに進化を遂げた&TEAMの姿が凝縮され、ヒット曲のパフォーマンスはもちろん、彼らのアイデンティティであるWolf DNAで表現した迫力あるダンスや、楽しいトークなど、&TEAMの魅力が余すことなく記録されています。

 

CS・日テレプラスでは、公演の模様に加え、ここだけでしか見られない密着映像や独占インタビューも追加!

&TEAMの情熱的なライブを堪能できる貴重な映像をお見逃しなく!

 

◆&TEAM プロフィール

YX LABELS所属の9人組グローバルグループ。EJ, FUMA, K, NICHOLAS, YUMA, JO, HARUA, TAKI, MAKIで構成され、多様な言語を操るボーダーレスな才能と、音楽を通じて魅せる表現力が魅力。

さらに、2025年4月にリリースした3rd SINGLE「Go in Blind (月狼)」は、自身初のミリオン認定を達成。2022年12月のデビュー以降、その唯一無二のパフォーマンスと楽曲で世界中から注目を集めている。

 

今回の放送を記念し、豪華プレゼントキャンペーンを実施いたします。

 

<キャンペーン概要>

プレゼント内容:メンバー全員の直筆サイン入り色紙とオフィシャルグッズ ZIP-UP HOODIEのセット

対象者:応募期間中に番組に関するご意見、ご感想をご回答の上、ご応募いただいたお客様

当選者数:抽選で3名様

応募期間:2026年1月31日(土)23:30~2月28日(土)23:59

キャンペーンの詳細は、追って番組ページ、日テレプラス公式Xにてお知らせいたします

 

◆放送情報

『2025 &TEAM CONCERT TOUR 'AWAKEN THE BLOODLINE' ENCORE in JAPAN』

2026年1月31日(土)20:30~

▼出演

&TEAM

▼公演日時・会場

2025年10月25日(土)、26日(日) さいたまスーパーアリーナ

◆番組ページ URL:

https://www.nitteleplus.com/program/andteam-awaken_the_bloodline_encore/

 

★スカパー!番組配信でも視聴可能

スカパー!放送サービスで対象のチャンネルやプラン・セットを契約していると、

放送と同じ時刻にスマートフォン・PC・タブレット・テレビ(対応機種のみ)でも視聴できます。

※1週間の見逃し視聴可能

 

◆チャンネル情報 ※視聴にはご契約が必要です

日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブ:https://www.nitteleplus.com/

スカパー!(Ch.300)、スカパー!プレミアム(Ch.619)

J:COM(Ch.757)ほか全国CATV

ひかりTV(Ch.555)、auひかり

 

◆会社情報

会社名:株式会社CS日本(通称:CS日テレ)

代表取締役社長:髙橋 知也

所在地:東京都港区東新橋1-6-1 日本テレビタワー22階

2025-10-26 23:00:00

映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』公開記念舞台挨拶に豆原一成(JO1) 市毛良枝 酒井美紀 八木莉可子 長塚京三 中西健二監督 登壇!<オリジナルレポート&フォト>

08.jpg

注目の次世代俳優・豆原一成(JO1)×44年ぶりの映画主演・市毛良枝

ダブル主演作公開‼

~孫と祖母とが軽やかに紡ぐ家族の物語~

映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』

 豪華メインキャスト集結!公開記念舞台挨拶に

豆原一成(JO1) 市毛良枝  

酒井美紀 八木莉可子 長塚京三 中西健二監督 登壇!

<オリジナルレポート&フォト>

 

グローバル・ボーイズグループ・JO1のメンバーで、俳優としての活躍も注目される豆原一成と44年ぶりに映画主演を務める市毛良枝のW主演で贈る、映画『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』が、ついに10月24日(金)に全国公開!

 

本作は、約100年前、女性の活躍が困難だった時代に学校を創立(後に現在の学校法人文京学院に発展)、教育のために奔走した島田依史子(しまだいしこ)氏の著作「信用はデパートで売っていない 教え子とともに歩んだ女性の物語」(講談社エディトリアル刊)を原案とした、孫と祖母とが軽やかに紡ぐ家族の物語。 この度、本作の公開を記念し、10月25日(土)に池袋HUMAXシネマズにて豆原一成(JO1)さん(安藤拓磨役)、市毛良枝さん(安藤文子役)、酒井美紀さん(拓磨の母・安藤綾役)、八木莉可子さん(拓磨の恋人・大石紗季役)、長塚京三さん(文子の夫・安藤偉志役)、中西健二監督が登壇し、公開記念舞台挨拶を行った。

 

************************************************

 <オリジナルレポート&フォト>

会場の温かい拍手の中、豆原一成(JO1)さん(安藤拓磨役)、市毛良枝さん(安藤文子役)、酒井美紀さん(拓磨の母・安藤綾役)、八木莉可子さん(拓磨の恋人・大石紗季役)、長塚京三さん(文子の夫・安藤偉志役)、中西健二監督が登壇。主要メンバー全員の集結となった。そして、市毛良枝さんと長塚京三さんは50年ぶりの共演となり二人揃って登壇した。

 

-----完成した作品を観ての感想を教えてください。

 

02.jpg 

 

豆原:僕にとって大切な作品だったので、観る度にあったかい気持ちになれますし、早くこの作品が皆さんに届いて欲しいと思います。今日はめちゃくちゃ緊張しているし、圧倒されています。

 

01.jpg

 

市毛 : 小さな小さな家族の物語が去年の夏に始まったのですが、色んな方が愛をかけてくださったら、こんな世界に広がっていくんだなと試写を観て思いました。最後に曲が入って、わあ凄い!私達が考えていた以上に連れて行ってくれました。

 

酒井 : 最初に台本を読んだ時もあったかい気持ちになったのですが、実際に形になったものを観たら、最初の台本をみた時とだいぶ印象が変わりました。活字で見るより映像で観ると、こんなにも温かさが溢れるんだと思いましたし、演じているのですが、映画を鑑賞する側の気持ちで感動しました。素敵な作品に巡り合えて光栄でした。

 

八木 : 私も台本を読んで、流れも把握しているのに、人の温かさだったり、夢や希望だったり。お話を知っているのに、また温かい気持ちになり自分も勇気をもらいました。映像になるとこんなに大きな力を持つんだと思い、学びも大切な事や、様々なストーリーとメッセージが込められている作品だと思いました。

 

長塚 : 50年前に市毛さんと婚約者の役で共演してるのですが、あっという間にこういう娘や孫ができて、僕は人生を”長い映画をやっているんだ”と思っていて、何の違和感もなくその世界に飛び込んで、心地よく生きさせていただきました。改めて映画が好きなんだなと思いました。

 

999.jpg

 

監督 : 完成した時はやっとたどり着けたとほっとしました。改めて出来たものを観ると出演されいる皆様の芝居と存在感が素晴らしくて、出演していただけてラッキーだったと思います。凄く良かったです。

 

-----出演を決めた決め手を教えてください。

 

豆原:決め手というより、僕でいいのだろうかと思いました。しかし市毛さんとW主演なんてなかなかできる経験ではないので、僕にできることがあればやります!と思い。「はい!」という返事しか出てきませんでした。その思いだけでこんな温かい作品に参加できて嬉しく思います。

 

市毛 : 最近は年を取ると、暗いイメージがあるような気がして、私達に依頼される仕事もそういうのが多くて…年をとったらこんなイメージと若い方が思うと嫌だな、と思っていました。でも今回の役は年を取っていますし、色んな問題を抱えていますが、前向きですし、いくつになっても学べば明るい未来になっていくかもしれないと思わせてくれる所が素敵でぜひ演じてみたいと思いました。

 

03.jpg

 

酒井 : 今までは穏やかな感じの母親役が多かったのですが、今回は現実的でバリバリ働いていて、シングルマザーという役は私にとって初めての挑戦でした。家庭や仕事をこなしている方も世の中に多いと思い。今回演じさせていただきました。

 

09.jpg

 

八木 : 作品を選ばせて頂くなんて、まだまだおこがましいのですが、この作品を読ませていただいて人の根っこの部分の温かさに感動しましたし、今回出演される大先輩の方々やテレビで観ている豆原さんとご一緒できるなんて光栄だと思いました。

 

04.jpg

  

長塚 : ”人生を好きな人のために生きる””好きなことのために生きる”が私のモットーで、このおじいさんは死んでも好きな人のために生きている。そんな役なので喜んでお引き受けしました。ありがとうございます。

 

ここで、第35回映画祭TAMA CINEMA FORUMで

最優秀男優賞を受賞された長塚さんにサプライズ!

豆原さんより花束贈呈💐

 

10.jpg

77.jpg

 

市毛 : 長塚さんのお若いころも私達の目には焼き付いているし、長塚さんの目にも私が思い出として残っているかもしれない。そんなこと中々ないから本当に幸せでした。

長塚 : 劇中で丁度、金婚式を迎えるなんて、婚約者や役をやって50年なんて、誰も知らないだろうに、キャスト冥利につきます。本当にありがとうございました。

 

-----映画のタイトル『しあわせの数式』にちなんで、最近私を幸せにしてくっるものを教えてください。

 

16.jpg

 

監督 : 「映画」

映画を観るのが大好きで、いい映画をみることでこうやって映画を作ることになり、やっとみると大変でくたびれるけど、こうやって観ていただけると幸せですね。

 

15.jpg 

 

酒井 : 「フラメンコ」

5年ぐらい前から習っています。冒頭している時間は仕事や家族に事も忘れ、楽しい時間を過ごしています。踊ることも観に行くことも大好きです

 

14.jpg

 

 

八木 : 「観葉植物」

地元が滋賀県で緑がとても多かったので、自分の部屋にも沢山の植物を置いています。最近新しい芽がたくさん出てきて、それが可愛くて毎日話かけています

 

13.jpg

  

長塚 「妻が作る毎晩のごはん」

映画の中でタケノコを剥きながら1日の終わりに味噌和えを食べられるのも人生捨てたもんじゃないなと。今日は家内が来ているとのことなので書かざるを得ませんでした。(笑顔)

 

 

12.jpg

  

市毛 : 「ふわふわしたもの」

ペットとか毛糸、パンとかふわふわしたものを見たり買ったりすると幸せになります。

 

11.jpg

 

豆原:「筋肉」

筋トレをしているときや筋肉に話しかけている時が幸せです

 

最後に、まずは市毛から「皆さんが色々な思いを寄せてくださったので、どんどん美しい話になっていって、そしてこれからは観てくださった皆様の愛が込めれれていって、もっと羽ばたいていくのではないかと思います。皆様の愛を感じています。ありがとうございます」と笑顔で会場を見渡した。豆原は「この話は学びや、家族の事ですが、皆さんが生きていく中で直面することです。なので、きっと誰かに刺さる映画だと思います。皆さんがこの映画を観て何か始めようとか、家族に思いを伝えようとかのきっかけになってくれたらともっています。今日は凄く楽しかったです。ありがとうございました」と締めくくった。

映画士山と、コーヒーと、しあわせの数式』は只今絶賛上映中です。お見逃しなく!!

 

05.jpg

06.jpg

 07.jpg

 

 ************************************************

主題歌 JO1「ひらく」 レコーディング・メイキング映像ご紹介中!

現在、JO1公式youtubeチャンネルにて、JO1による主題歌「ひらく」のレコーディング舞台裏を公開中!

ぜひチェックしてみてください。

https://youtu.be/A6tGWl0hK1A 

 

************************************************

★『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』本ポスター完成版.jpg

©2025「富士山と、コーヒーと、しあわせの数式」

 

【STORY】

祖母・文子と暮らし始めた大学生の拓磨は、亡き祖父・偉志の書斎で大学の入学案内を見つける。それは偉志が遺した文子へのサプライズだった。一歩踏み出し、若い頃の夢だった「学び」の日々を謳歌する文子。一方、拓磨は夢に自信が持てず将来に悩む。そんな二人は、富士山が好きだった偉志の手帳に不思議な数式を見つけて・・。

 

主演:豆原一成(JO1) (『劇場版 仮面ライダーリバイス バトルファミリア』(22)、『BADBOYS -THE MOVIE-』(25)等)

市毛良枝 (『ラーゲリより愛を込めて』(22)、『明日を綴る写真館』(24)等)

出演:酒井美紀、八木莉可子、市川笑三郎、福田歩汰(DXTEEN)、藤田玲、星田英利、長塚京三

監督:中西健二

主題歌:「ひらく」 JO1 (LAPONE ENTERTAINMENT) 

脚本:まなべゆきこ 音楽:安川午朗 制作プロダクション:PADMA

原案:島田依史子 「信用はデパートで売っていない 教え子とともに歩んだ女性の物語」(講談社エディトリアル刊) 原案総責任:島田昌和

配給:ギャガ ©2025「富士山と、コーヒーと、しあわせの数式」

公式HP:https://gaga.ne.jp/fujisan_and_coffee

公式X: @MtFujiMovie1024   

公式Instagram: @MtFujiMovie1024

2025-10-26 18:00:00

PENTAGON HUI日本初ソロFAN-CONライブ「HUI_WHU IS ME : Switch」開催決定!

main.png

PENTAGON HUI

日本初ソロFAN-CONライブ

「HUI_WHU IS ME : Switch」開催決定!

2025年11月7日(金)ヒューリックホール東京にて開催決定!

 

韓国の人気ボーイズグループPENTAGONのリーダーであり、卓越した歌唱力とソングライティング能力で知られるHUIが、ついに日本で初の単独FAN-CONライブを開催することが決定しました。

 

HUIは、PENTAGONの楽曲の多くを手がけるプロデューサーとしても活動しており、その才能は韓国音楽業界でも高く評価されています。

 

今回のFAN-CONライブ「HUI_WHU IS ME: Switch」では、HUIのアーティストとしての多面性を存分に感じられる特別なステージが予定されており、PENTAGONの楽曲はもちろん、HUI自身の楽曲や、ファンの皆様への特別なメッセージソングなど、彼の音楽的才能を余すことなく披露します。

 

また、長年応援してくれたファンへの感謝の気持ちを込め、HUI本人が企画段階から積極的に参加して準備したステージをお届けします。ステージでは、これまでの公演とは異なるHUIならではの個性あふれるパフォーマンスと初めて発表する未発表曲が披露されます。ファンとより近い距離で交流できる特別な時間もぜひご期待ください。

 

 

*********************************************

PENTAGON HUI日本初ソロFAN-CONライブ「HUI_WHU IS ME:  Switch」

sub1.png

 

 

【日時】

2025年11月7日(金)

【1部】 OPEN 14:15/START 15:00

【2部】 OPEN 18:15/START 19:00

 

【会場】

ヒューリックホール東京

〒100-0006 

東京都千代田区有楽町2丁目-5-1

有楽町マリオン11F 阪急メンズ東京側

 

【チケット情報】

ダイヤモンド指定席 ¥32,000-(税込) / SOLD OUT!!

✓前方より3列目以内のお席の確約

✓グッズ付き

✓終演後に特典会あり

 

プラチナ指定席¥21,000-(税込)

✓グッズ付き

 

指定席¥14,000-(税込)

 

※各公演毎に、ドリンク代¥600が必要です。

 

■チケット販売サイト

ticket board  

https://ticket.tickebo.jp/sn/hui2025_ip

 

チケットぴあ 

https://w.pia.jp/t/hui-t/

 

イープラス

https://eplus.jp/hui/

 

ローソンチケット

https://l-tike.com/hui/

 

【プロフィール】

HUI フイ(本名:イ・フェテク/李會澤)

1993年8月28日生まれ。

韓国出身の歌手で、ボーイズグループ PENTAGON(ペンタゴン) のリーダー、メインボーカル、リードダンサーを務めている。

2023年2月から放送されたサバイバルオーディション番組「BOYS PLANET」に出演

 

■ソロ活動

2024年1月16日: 《WHU IS ME : Complex》

 

■デジタルシングル

2024年8月13日: 《Easy Dance (Feat. クォン・ウンビ)》

2024年10月6日: 《雑草(With チャン・ヘジン)》

2024年12月24日: 《WHU IS KEVIN》

2025年9月13日: ドラマ「コンフィデンスマンKR」サウンドトラック《 Lights, Camera, Action》

2025-10-26 16:00:00

本日誕生日の次世代ブレイク韓国イケメン俳優イ・ギテク、日本公式Xアカウントが10月26日にオープン!!

main.jpg

LEE KI TAEK (イ・ギテク)

本日誕生日の次世代ブレイク韓国イケメン俳優

イ・ギテク

日本公式Xアカウントが10月26日にオープン!!

 

本日誕生日を迎えた韓国イケメン俳優イ・ギテク、日本公式X(https://x.com/leekitaek_jp 旧Twitter)が10月26日にオープンした。

 

 

【𝑳𝑬𝑬 𝑲𝑰 𝑻𝑨𝑬𝑲 𝑱𝑨𝑷𝑨𝑵 𝑶𝑭𝑭𝑰𝑪𝑰𝑨𝑳 𝑿 𝑶𝑷𝑬𝑵 記念動画コメント】

https://youtu.be/oERNG9o-Nqk

 

2020年ウェブドラマ『2人の女の危険な同居 in Seoul2』でデビューを果たしたイ・ギテクは185cmの高身長を誇るファッションモデル兼俳優。

 

その、すらりとしたスタイルで広告業界からも注目を集めている中、ドラマ「私のハッピーエンド」で認知度急上昇中、次世代ブレイク俳優としても期待が高まっている。

 

sub1.jpg 

LEE KI TAEK (イ・ギテク)

 

イ・ギテクのオフィシャル情報は、日本公式Xで一足先に確認できる。

イ・ギテクは2026年放送を予定している韓国ドラマ『未婚男女の効率的な出会い』を準備中だ。

 

■関連情報■

【プロフィール】

イ・ギテク LEE KI TAEK

生年月日: 1994年10月26日

身長:185cm

 

【Instagram】 https://www.instagram.com/leekiitaek

【日本公式X】 https://x.com/leekitaek_jp

 

 

【話題作】

『ナミブ ―砂漠と海の夢―(2024年)』

『私のハッピーエンド(2023年)』

『三姉弟が勇敢に(2022年)』

『花が咲けば、月を想い(2021年)』

『悪魔判事(2021年)』

2025-10-26 15:00:00

BOYNEXTDOOR 5th EP『The Action』が韓国でミリオンセールスを記録! 3作連続でミリオン達成の快挙!!

BND_5EP_アーティスト写真_GROUP.jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment. 

BOYNEXTDOOR

5th EP『The Action』が韓国でミリオンセールスを記録!

3作連続でミリオン達成の快挙!!

 

BOYNEXTDOORの5th EP『The Action』が24日、韓国のハントチャートで累計販売枚数が100万586枚を売り上げた。20日に発売から5日目にしての記録だ。これで3rd EP『19.99』、4th EP『No Genre』に続き、3作品連続のミリオンセールスとなった。

 

さらにタイトル曲「Hollywood Action」のミュージックビデオが公開5日で2000万再生を達成し、中毒性が高いとSNSでも話題になっている。

韓国の音源配信サイトであるMelonのトップ100チャートでこれまで過去作品の最高位が4位だったが、今回2位を記録。デイリーチャートでは発売日である20日は36位だったが、23日は21位にランクアップしている。

他にも韓国Apple Musicのトップ100チャートで5位、Spotifyのデイリートップソングチャートで11位にランクイン、アルバムの収録曲である「Live In Paris」、「JAM!」、「Bathroom」、「As Time Goes By」の全曲が発売日からずっとチャート入りしているのも韓国での人気ぶりが証明されている。

日本でも24日のLINE MUSICのデイリートップソングチャートで6位、中国最大音源配信サイト・QQミュージックの新曲チャートで9位を記録し、いずれも連日トップ10入りの状況が続いている。

 

**************************************

<リリース情報>

BOYNEXTDOOR

5th EP『The Action』

  

■形態・販売価格

『The Action』

全3形態 (Play / Loading / Pause ver.)

3,080円(税込) / 2,800円(税抜)

 

『The Action (Frame ver.)』

全6形態

2,200円(税込) / 2,000円(税抜)

 

『The Action (Weverse Albums ver.)』

全1形態

1,760円(税込) / 1,600円(税抜)

 

■商品内容

『The Action』

- PHOTO BOOK:W296 x H202 (96 ページ)

 ※各形態別

- CD-R:W120 x H120

 ※各形態別

- PHOTO CARD:W55 x H85

 ※各形態別 (6種のうちランダム1種)

- PHOTO PRINT:W100 x H140 

 ※Play ver. のみ (6種のうちランダム1種)

- FILM ROLL:W190 x H35

 ※Loading ver. のみ (6種のうちランダム1種)

- SCANNED PAPER:W148 x H210

 ※Pause ver. のみ (6種のうちランダム1種)

- STICKER

 ※全形態共通 (10種のうちランダム3種)

- POP-UP CARD:W140 x H100

 ※全形態共通

- TABLOID POSTER:W245×H350

 ※全形態共通 (6種のうちランダム1種)、折り畳んだ状態で商品と同梱いたします。

 

『The Action (Frame ver.)』

- SLEEVE:W173.5 x H107

- BOX:W172.5 x H104

 (6種のうちランダム1種)

- BOX STAND:W88 x H88

- CD ENVELOPE:W85 x H85

- MINI CD-R:W80 x H80

 (6種のうちランダム1種)

- PHOTOCARD:W55 x H85

 (6種のうちランダム1種)

- ACCORDION BOOK:W85 x H154

 (6種のうちランダム1種)

 

『The Action (Weverse Albums ver.)』

- PACKAGE:W90 x H120

- PHOTOCARD:W55 x H85

 (6種のうちランダム1種)

- STAFF PASS:W55 x H85

 (6種セット)

- BOARDING PASS (QR CARD):W110 x H50

 (6種のうちランダム1種)

※サイズや商品内容は制作元の事情により事前告知無しに変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

 

■予約販売サイト

★BOYNEXTDOOR Weverse Shop

https://go.weverse.io/qt3S/8wa0co29

★UNIVERSAL MUSIC STORE

https://umusic.jp/sPMXDsdJ

★HMV

https://www.hmv.co.jp/news/article/250918162/

★タワーレコード

https://tower.jp/article/feature_item/2025/09/23/1001

★Amazon.co.jp

https://www.amazon.co.jp/s?field-asin=B0FRLJGG6W|B0FRLV7MF6

★楽天ブックス

https://r10.to/hFQQPa

 

**************************************

<プロフィール>

HYBE MUSIC GROUPレーベルであるKOZ ENTERTAINMENT初のボーイグループ。BOYNEXTDOORは、「隣の少年たち」という意味を持ち、親しみやすく、自然な魅力で人々の心に寄り添っていくという意味が込められている。2023年5月30日に1st Single『WHO!』でデビュー。同年9月には1st EP『WHY..』を発売し、デビュー112日目にしてアメリカビルボードのメインアルバムチャート「ビルボード200」にチャートインを達成した

2024年4月15日には2nd EP『HOW?』をリリースし、韓国では発売初週(集計期間4月15日~21日)に531,911枚を売り上げ、ハントチャートのデイリーアルバムチャートで初日に続き2日連続で1位を獲得、日本でもオリコン週間アルバムランキングおよびオリコン週間合算アルバムランキング(4/29付)それぞれ1位を獲得。

2024年7月10日にはJP 1st Single『AND,』で待望の日本デビューを果たし、オリコンデイリーシングルランキング1位(7/10付、7/22付)、日本レコード協会プラチナディスク認定(7月度)、Billboard Japan HOT100で4 位を獲得するなど大きな話題を呼んだ。同年9月9日に3rd EP『19.99』を発売。オリコンデイリーアルバムランキング(9/9付)、オリコン週間アルバムランキングおよびオリコン週間合算アルバムランキング(9/23付)で1位を獲得し、日本レコード協会ゴールドディスク認定(9月度)された。

2025年1月6日には1st Digital Single「IF I SAY, I LOVE YOU」がリリースされ、YouTube人気急上昇動画の音楽カテゴリー1位、さらに日本、インドネシア、タイ、ナイジェリア、ロシア、トルコなど12の国/地域のiTunesトップソングチャートにもランクイン、Billboard Japan Hot Shot Songs(集計期間:2025年1月6日~12日)1位、韓国Apple Musicのデイリートップ100チャートでは37日連続1位(1月9日~2月14日付)を獲得し、さらに米ビルボードのグローバル(米国を除く、2月1日付)で2週連続チャートインするなど世界中で大旋風を巻き起こす中、昨年12月の韓国仁川公演を皮切りに、シンガポール、マニラ、バンコク、台北、香港、ジャカルタそして日本の合計13都市で実施する初のコンサートツアー『BOYNEXTDOOR TOUR 'KNOCK ON Vol.1'』を盛況裡に開催され、6月には日本初アリーナ単独公演となるアンコール公演も大成功に収めた。さらに8月には世界最大規模の音楽フェスティバルである「ロラパルーザ・シカゴ(Lollapalooza Chicago)」にも出演。8月20日には待望のJP 2nd Single 『BOYLIFE』をリリースし、オリコン週間および合算シングルランキング1位(9/1付)を獲得、Billboard JAPAN週間シングル・セールス・チャート“Top Singles Sales”(集計期間:2025年8月18日~8月24日)で1位、さらにタイトル曲「Count To Love」が総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”で見事首位に輝き、どちらも自己最高位を更新するなど、次世代を担うボーイグループとして、幅広い活躍と大きな期待が寄せられている。

 

**************************************

<オフィシャルアカウント>

JAPAN OFFICIAL HP:https://boynextdoor-official.jp

JAPAN OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_JP

OFFICIAL SITE:https://boynextdoor-official.com/

OFFICIAL YouTube:https://www.youtube.com/@boynextdoor_official

OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_KOZ

OFFICIAL Instagram:https://www.instagram.com/boynextdoor_official/

OFFICIAL TikTok:https://www.tiktok.com/@boynextdoor_official?lang=ja-JP