エンタメ情報!

2025-06-25 12:00:00

新作長編アニメーション映画 『アズワン/AS ONE』 追加声優キャスト白石晴香、武内駿輔、日笠陽子の出演決定!さらに、本作で声優初挑戦となる 丸山隆平(SUPER EIGHT)の参加も決定!

『アズワン/AS ONE』0625組写真.jpg

原作  星と翼のパラドクス

© SQUARE ENIX, SUNRISE

© ASONE製作委員会

二つの星に生きるヨウとラコが出会い、運命に立ち向かうー

静野孔文(監督)× 貞本義行(キャラクターデザイン)最強タッグが贈る

新たな時代のSF長編アニメーション映画

新作長編アニメーション映画

『アズワン/AS ONE』

追加声優キャスト白石晴香、武内駿輔、日笠陽子の出演決定!

さらに、本作で声優初挑戦となる

丸山隆平(SUPER EIGHT)の参加も決定!

丸山「とても勇気が必要でした。」

本作への熱い思いが込められたキャストコメントも到着

 

この度、劇場版名探偵コナン15作目『名探偵コナン 沈黙の15分』(2011年)以降同シリーズを担当、『名探偵コナン から紅の恋歌』(2017年)では同年の邦画興行収入1位を獲得した、静野孔文(しずのこうぶん)が監督を務め、アニメーターや漫画家などとしても第一線で活躍、「新世紀エヴァンゲリオン」をはじめ『時をかける少女』や『サマーウォーズ』といった人気アニメ作品でキャラクターデザインを手がけたクリエイター・貞本義行(さだもとよしゆき)がキャラクターデザインを務め、メカニックデザインは、『ガンダム Gのレコンギスタ』などの形部一平(ぎょうぶいっぺい)が担当する、長編アニメーション映画『アズワン/AS ONE』が2025年8月22日(金)に公開(配給:ギャガ)することが決定いたしました。本作は、アーケードゲーム『星と翼のパラドクス』を原作として制作を開始。原作の設定と世界観を踏襲し、静野監督のコンセプトを元に制作陣・脚本家と共に生み出した完全オリジナルストーリー作品となっております。登場人物は全て新たに設定し、原作同様に貞本義行がキャラクターデザインをしています。

 

追加声優に、白石晴香、武内駿輔、日笠陽子の出演が決定、

さらに、声優初挑戦の丸山隆平(SUPER EIGHT)の出演も決定いたしました。

 

先日、本作の主人公・ヨウの声をJO1の白岩瑠姫が務めることが発表され、公開に向けて期待の声が高まる映画『アズワン/AS ONE』より、追加声優キャストが解禁となりました!

 

ヨウが出会う、宇宙に浮かぶ星<巡星(めぐりぼし)>でロボット整備士として暮らす少女・ラコ役を務めるのは、映画『コクリコ坂から』で声優デビューし、「ゴールデンカムイ」シリーズのアシリパ役や、昨年公開されたオリジナル長編アニメーション映画『ふれる。』で鴨沢樹里の声を務めるなど、話題作に多数出演する声優の白石晴香。ラコが兄のように慕うプルガード隊のヴィーゴ役には、アニメ「怪獣8号」の神楽木葵役や、映画『THE FIRST SLAM DUNK』の沢北栄治役、映画『アナと雪の女王2』のオラフ役などで知られる声優の武内駿輔。物語の鍵を握る謎の研究員・キザナ役を務めるのは、「けいおん!」の秋山澪役をはじめ、アニメ「キングダム」の羌瘣役、ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」のオルフェーヴル役など、幅広い作品で活躍する日笠陽子

 

さらに、ラコの父・ルロワ役にはSUPER EIGHTのメンバーでベースを担当し、音楽活動だけにとどまらず俳優としても活躍する丸山隆平が抜擢!今年5月には主演映画『金子差入店』が公開され、その確かな演技力が高い評価を受けるなど、話題作に次々と出演する丸山が本作でついに声優初挑戦となります。丸山はコメントで、「僕にとってコレまでのキャリアに無い経験をさせてもらえたこと、嬉しく思います。今の高い水準で届けられる日本アニメ映画に参加させていただくにあたって、とても勇気が必要でした。」と、初挑戦の緊張を明かしました。さらに、「特に今作は、”想いを繋ぐ””自分を信じる”が大きなテーマにあるように思います。壮大なエンタメの中、僕自身の役は声優初にも関わらず、演じる上で特殊な技術を求められました。人物としても謎めいていて、作品の一部として、みなさまにどう楽しんでいただけるのか今からワクワクしてます。」と、作品への思いと公開への期待をにじませました。

 

ラコ役の白石は、「シーンの映像美に感動しました。ラコは天真爛漫で、コミュニケーション能力が高く、芯の強い女の子です。そんな彼女の力強さや明るさ、葛藤などをしっかりと表現できるよう、アフレコに全力で挑みました!」と、アフレコに手応えを感じた様子。

 

ヴィーゴ役の武内は、「自分の正義を貫くこと。そこにエネルギーを燃やし尽くすような、彼の感情に向き合いました。原作ゲームの世界観を取り入れつつも、さらに新しいステージに作品を進めてくれる、そんな映画になっています!」と、キザナ役の日笠は、「自分の信念を貫き通すこと、それがどの道であったとしても、私は彼女の姿は真摯で美しいと思います。歌の力、想いの力は本当に世界や誰かを救うのかもしれないと思わせてくれるアズワン、公開を楽しみにお待ちください。」と、それぞれがキャラクターと真摯に向き合い、作品への熱い想いを寄せました。

 

豪華キャストと制作陣が集結し、新時代のSFアニメーション映画として大きな注目を集める映画『アズワン/AS ONE』。今後の続報にも、ぜひご注目ください!

 

*********************************************

▼コメント全文

<白石晴香/ラコ役>

オーディションの時にラコの魅力的なキャラクター性に心惹かれていたので、出演が決まった時はすごく嬉しかったです。アフレコ時はまだ完全には絵が完成していない状態でしたが、すでに出来上がっているシーンの映像美に感動しました。ラコは天真爛漫で、コミュニケーション能力が高く、芯の強い女の子です。そんな彼女の力強さや明るさ、葛藤などをしっかりと表現できるよう、アフレコに全力で挑みました!ヨウとラコの不思議な出会いから始まる心揺さぶるストーリーを是非劇場でお楽しみください。

 

<武内駿輔/ヴィーゴ役>

自分の正義を貫くこと。そこにエネルギーを燃やし尽くすような、彼の感情に向き合いました。

とにかく集中力が必要とされる収録で、1つ1つの台詞を何度も見つめながら噛み締めました。

映像に関しては流石の監督の手腕で、3Dアニメーションが持つパワーを存分に感じられる作品だと思います!

原作ゲームの世界観を取り入れつつも、さらに新しいステージに作品を進めてくれる、そんな映画になっています!

ぜひ劇場の迫力ある音響と共に楽しんでいただけますと幸いです!

 

<日笠陽子/キザナ役>

決まったとご連絡頂いた時は、どんな話なのかワクワクしながら台本を開きました。

自分の信念を貫き通すこと、それがどの道であったとしても、私は彼女の姿は真摯で美しいと思います。

歌の力、想いの力は本当に世界や誰かを救うのかもしれないと思わせてくれるアズワン、公開を楽しみにお待ちください。

 

<丸山隆平(SUPER EIGHT)/ルロワ役>

この度、アズワンで声優デビューをさせて頂きます。

僕にとってコレまでのキャリアに無い経験をさせてもらえたこと、嬉しく思います。

今の高い水準で届けられる日本アニメ映画に参加させていただくにあたって、

とても勇気が必要でした。

特に今作は、”想いを繋ぐ””自分を信じる”が大きなテーマにあるように思います。

壮大なエンタメの中、僕自身の役は声優初にも関わらず、

演じる上で特殊な技術を求められました。

人物としても謎めいていて、作品の一部として、

みなさまにどう楽しんでいただけるのか今からワクワクしてます。

 

*********************************************

「アズワン/AS ONE」 作品概要

【ストーリー】

現代の地球。ミュージシャンを目指す高校生のヨウは、反対する親とバンド仲間の人間関係に悩み、自らの将来を決めかねていた。ある日、渋谷の交差点を歩くヨウの脳内に「助けて!」という声が響き、白い光に包まれるー。

一方、宇宙に浮かぶ巡星(めぐりぼし)。

エネルギー源の「星血(ほしのち)」をめぐる長い戦争状態にあったヴ・レード惺王国と轟ア・スレッガ国との休戦の調停式が行われてようとしているまさにその時、巨大軌道デブリが落下、プルガード隊のヴィーゴが必死に対処していた。

ヴィーゴを助けるべく、ロボット整備士・ラコは整備途中の機で飛び立つが、危機一髪の状況に陥っていた。

一瞬の閃光ののち、破損激しいラコの機はデブリを海面まで移動させ事なきを得るが、ラコは意識を失ってしまう。

昏睡状態のラコは、意識の中でヨウと出会うー。

ヨウとラコの出会いの意味とは

そして、ふたりでひとつ、のヨウとラコに待ち受ける運命とは

 

【コピーライト】 

原作  星と翼のパラドクス

© SQUARE ENIX, SUNRISE

© ASONE製作委員会

 

【ビリング】

出演:白岩瑠姫(JO1)

   白石晴香、武内駿輔、日笠陽子

丸山隆平

監督:静野孔文

キャラクターデザイン:貞本義行

メカニックデザイン:形部一平

 

【作品公式サイト・SNS】

■公式HP:https://gaga.ne.jp/asone/

■X: https://x.com/asone_movie

 

 

8月22日(金) 新宿バルト9他全国ロードショー

2025-06-25 07:00:00

竹野内豊主演、玉木宏、奥平大兼、當真あみ、田中麗奈、中井貴一ほか 超豪華キャストで贈る、この夏、最大の感動巨編! 『雪風 YUKIKAZE』心揺さぶる本予告映像解禁!

『雪風 YUKIKAZE』_本ポスタービジュアル.jpg

©2025 Yukikaze Partners.

竹野内豊主演、玉木宏、奥平大兼、當真あみ、田中麗奈、中井貴一ほか

超豪華キャストで贈る、この夏、最大の感動巨編! 

『雪風 YUKIKAZE』

“普通”の幸せを願い、懸命に生きた人々の想いを運んだ「雪風」

心揺さぶる本予告映像、本ポスタービジュアル解禁!

 

この夏に全国公開される最大級の感動巨編『雪風 YUKIKAZE』。豪華キャストたちの熱演が心揺さぶる本予告映像が解禁された。

 

たった80年前、平和な海が戦場だった時代、数々の激戦を最前線で戦い抜いた駆逐艦「雪風」は、僚艦が大破炎上していく中、絶えず不死身ともいえる戦いぶりを見せ、主力である甲型駆逐艦38隻のうち、ほぼ無傷で終戦を迎えたのは「雪風」ただ一艦のみだった。

 

軽量で機動性に優れた駆逐艦は艦隊の先陣を切って、魚雷戦を仕掛け、対空戦闘によって、中心となる戦艦、空母などを護るのがその役目である。「雪風」は敵弾をかいくぐりながらその任務を果たし、必ず生き抜いた。そして決まって戦場に留まると、沈没する僚艦から海に投げ出された仲間たちを救い、共に帰還させた。つまり戦うために出撃しながら、最後は必ず人を救い、還ってくる。それこそが“幸運艦” “不沈艦”と呼ばれた「雪風」に課せられた天命ともいうべきものだったかもしれない。

 

映画『雪風 YUKIKAZE』は、その知られざる史実を背景に、太平洋戦争の渦中から戦後、さらに現代へと繋がる激動の時代を懸命に生き抜いた人々の姿を、壮大なスケールで描き出す。「雪風」艦長・寺澤一利役の竹野内豊、先任伍長・早瀬幸平役の玉木宏、若き水雷員・井上壮太役の奥平大兼ほか、戦火に立ち向かう乗員たち。早瀬の妹・サチ役の當真あみ、寺澤の妻・志津役の田中麗奈、志津の父・葛原芳雄役の益岡徹、帝国海軍軍令部作戦課長・古庄俊之役の石丸幹二、そして、実在した第二艦隊司令長官・伊藤整一役の中井貴一ら豪華俳優陣が、今を生きる私たちへとメッセージを繋ぐ。

 

本予告:https://youtu.be/NdB-10NQ21A

 

 

本予告では、寺澤艦長(竹野内豊)が冷静に「雪風」の任務を語り始める中、どんなに厳しい戦況においても、海に投げ出された仲間たちを救い上げていく乗員たちの勇敢な姿が映し出される。先任伍長・早瀬(玉木宏)の「一人残らず引き揚げろ!」の掛け声とともに救い出された中には、若き水雷兵・井上(奥平大兼)の姿もあった。

中盤、早瀬からの「10年後、20年後、艦長の娘さんが大人になる頃には、日本はどんな国になっているのでしょうね」の問いかけに、寺澤は「普通がいいな」と答える。家族で夕餉を囲み、子どもたちがいつか家庭を持ち、皆で孫の誕生を喜ぶ。そんな当たり前の日常の幸せを願う寺澤。激動の時代を生き抜いた人々の表情に、Uruによる書き下ろし主題歌「手紙」の歌声が感動的に重なっていく。

「この国の未来には必ず若い力が必要になる」と語りかけるのは、第二艦隊司令長官・伊藤整一(中井貴一)。特攻作戦に出撃する戦艦「大和」から、若き少尉候補生たちを退艦させた伊藤の史実が描かれる。伊藤の決断は多くの若い兵士たちの命を救い、やがて彼らが戦後日本の復興を支えていくこととなったのだ。

映像は「大和」から海に投げ出された仲間に「手を伸ばせ!」「あきらめるな!」と声を張り上げながら手を差し伸べる井上の姿で締めくくられる。かつてその言葉とともに早瀬に命を救われた井上が、今度は助ける側となり想いを繋いでいく。

 

平和な海が戦場だった、過酷な時代の中にあっても、“普通”の幸せを手にできる未来のため奮闘した人々。それぞれの熱い想いが胸に迫る本予告映像となっている。

 

あわせて解禁された本ポスターは、「雪風」の天命ともいえる「生きて帰る 生きて還す」のコピーを囲むように、艦長・寺澤、先任伍長・早瀬、水雷員・井上が、それぞれの責務を全うしようとする真剣な眼差しを捉えている。80年前、戦場だった海の上で“普通”の幸せを願い、懸命に戦った兵士たち。そして彼らの無事を祈り、帰りを待ち続けた家族たち。そして彼らの想いを運ぶため、大海を進み続けた艦(ふね)「雪風」の力強さを象徴するようなビジュアルとなっている。

 

6月27日(金)よりムビチケカードの発売も開始となる。特典は「雪風」のイラストがプリントされたミニサイズの特製巾着袋(数量限定)。

 

**********************************************

『雪風 YUKIKAZE』

竹野内豊 玉木宏 奥平大兼 當真あみ

藤本隆宏 三浦誠己 山内圭哉 川口貴弘 中林大樹 田中美央

田中麗奈 益岡徹 石丸幹二 中井貴一

 

主題歌:「手紙」Uru(ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ) 

製作代表:河野聡 門屋大輔 製作:藤本俊介 米田岳 白神文樹 前田衛 小林栄太朗 坂本篤 中野伸二 多木良國

企画:小滝祥平 髙橋紀成 スーパーバイザー:福井晴敏 脚本:長谷川康夫 撮影監督:柴主高秀 照明:長田達也 録音:尾崎聡 

美術:金田克美 新田隆之 装飾:前屋敷恵介 編集:清野英樹 音楽:岩代太郎 VFX監督:オダイッセイ 監督:山田敏久

協力:防衛省 海上自衛隊 撮影協力:平塚市 茅ヶ崎市 

撮影所:角川大映スタジオ リマーテスタジオ DI:東映ラボ・テック 東映デジタルセンター 

製作:YUKIKAZE PARTNERS 製作プロダクション:デスティニー 

配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/バンダイナムコフィルムワークス ©️2025 Yukikaze Partners.

公式サイト:https://www.yukikaze-movie.jp/ 公式X:@yukikazemovie 公式instagram:@yukikaze_movie

 

8月15日(金)全国公開

 

2025-06-24 23:30:00

“INI”(アイエヌアイ) サプライズで新宿に登場!観客と共に作り上げる熱いライブで 明日発売のアルバムから新曲パフォーマンス!

20240624INI0624--(2).jpg

©LAPONE ENTERTAINMENT

 

“INI”(アイエヌアイ)

サプライズで新宿に登場!観客と共に作り上げる熱いライブで

明日発売のアルバムから新曲パフォーマンス!

<「INI 3RD ALBUM“THE ORIGIN”発売記念シークレットライブ」イベントレポート>

 

グローバルボーイズグループ・INIが、本日6月24日(火)に3RDALBUM『THEORIGIN』の発売を記念したシークレットライブを東京・歌舞伎町シネシティ広場にて開催いたしました。

歓声の中メンバーがステージに登場し、田島将吾が拳を高らかに掲げるとゴングの音が鳴り響きます。3RDALBUM『THE ORIGIN』のタイトル曲「DOMINANCE」でライブがスタートし、会場の熱気は一気に上昇。今回のアルバムコンセプトは「The dawn of THE ORIGIN –革命、僕たちがつくっていく新しい世界-」で、各楽曲にはINIの強い意思が宿っています。会場の様子はINI Official YouTubeで生配信し、新宿ユニカビジョンでも同時放映を実施。さらに来場者へ、記念ノベルティとしてINIのロゴをあしらったオリジナルフラッグを配布。現在開催中の全国アリーナツアーでもフラッグを使った演出が象徴的に盛り込まれており、抽選で選ばれたMINI(ファンネーム)と共にステージを盛り上げました。

 

20250624INI0624--(3).jpg

 ©LAPONE ENTERTAINMENT

20250624INI0624--(6).jpg

 ©LAPONE ENTERTAINMENT

20250624INI0624--(1).jpg

©LAPONE ENTERTAINMENT

 

松田迅が「音がいきなり鳴ってみなさん驚かれたのではないでしょうか?今回はシークレットライブということで、皆さんを驚かせるためにこういった演出をさせていただきました!いかがだったでしょうか!?」と呼びかけると、MINIがフラッグを大きく振って応えます。リーダーの木村柾哉が「僕達は『PRODUCE101 JAPAN SEASON2』というオーディション番組から結成され、2021年にデビューしたボーイズグループです!知らない方もいると思うので!」とグループの紹介をすると、メンバーも会場や道行く人たちに向けて「こんにちは!」「はじめまして!」と元気よくあいさつをして笑いを誘いました。

  

20250624INI0624--(5).jpg

©LAPONE ENTERTAINMENT

 

続いて、TBS「王様のブランチ」のテーマソングにもなっている「Party Goes On」が始まると、観客も「Party!Party!」というフレーズを口ずさみ、会場はハッピーなムードに包まれます。そしてラスト、池﨑理人が作詞を担当した「Potion」へ。池﨑は「今までのINIらしさも詰まっているんですけど、これからの季節にぴったりですし、ここにいるみなさんでひと足先に夏を始められるような楽曲になっています!」と紹介。時折メンバー同士が目線を合わせたりハイタッチをしながら息の合ったダンスで魅せ、INIらしい空気感を作り上げていきました。最後に木村が「皆さん『THEORIGIN』たくさん楽しんでください!今日はありがとうございました!」とめいっぱいの笑顔で締め、初のシークレットライブを終えました。

 

また、明日のリリースに先駆けて各配信サイトでは音源の先行配信が23日よりスタート。昨年リリースした6THSINGLE『THE FRAME』から始まり、7TH SINGLE『THE VIEW』、そして『THE ORIGIN』と続く“INI革命3部作”の最終章である今作は型にはまらない新しい世界を切り開くという意思が込められており、メンバーも積極的に制作に参加しています。さらに、発売にあわせて大阪・愛知・福岡では屋外広告を掲出中で、SNSでは「INIの広告見つけた!」というポストも多く投稿され、リリースに向けて各所盛り上がりを見せています。9月13日からは初のバンテリンドームナゴヤで3DAYS公演の開催が決定しており、今後も勢いが止まらないINIにご注目ください。

 

20250624INI0624--(4).jpg

 ©LAPONE ENTERTAINMENT

 

バンテリンドーム ナゴヤ公演概要

■タイトル

『2025 INI LIVE [XQUARE - MASTERPIECE]』

(読み:ニセンニジュウゴアイエヌアイライブスクエアマスターピース)

 ■スケジュール

【愛知| バンテリンドーム ナゴヤ】

2025年9月13日(土) 開場/16:00 開演/18:00

 2025年9月14日(日) 開場/14:00 開演/16:00

 2025年9月15日(月・祝) 開場/14:00 開演/16:00

詳細は特設サイト( https://cf.ini-official.com/feature/xquare_masterpiece)の「TICKET」の

チケットをご確認ください。

 

***************************************************

■INI 公式サイト

公式サイト︓https://ini-official.com/

公式Twitter︓https://twitter.com/official__INI

公式Instagram︓https://www.instagram.com/official__ini/

公式TikTok︓https://www.tiktok.com/@official__ini

公式weibo︓https://weibo.com/7624202468

公式YouTube︓https://www.youtube.com/channel/UCc-itdQHxLvUlPrDxIiSJrA

2025-06-24 22:00:00

BABYMONSTERの新曲「HOT SAUCE」ソテジワアイドゥル1stアルバム「フォントオマージュ」ティーザー公開!

BM_ロゴムービー_1.jpg

BABYMONSTERの新曲「HOT SAUCE」

ソテジワアイドゥル1stアルバム

「フォントオマージュ」ティーザー公開!

彼女達が召喚する80年代のオールドスクールヒップホップに期待爆発!

7月1日午後6時カムバック! グローバルサマーソングに照準!

BM_ロゴムービー_2.jpg

 

BABYMONSTERが新曲「HOT SAUCE」の一部音源が入った初ティーザー動画を公開し、期待感をさらに高めた。

YGエンターテインメントは23日、公式ブログを通じてBABYMONSTERの新曲「HOT SAUCE」のロゴムービングティーザー動画を掲載した。 面白いのは「HOT SAUCE」のフォントだ。 YGの首長でありBABYMONSTERを誕生させたヤン·ヒョンソク総括が、1992年ソ·テジと子供たちでデビューした当時、1stアルバムに書かれたフォントをオマージュしたためだ。

1980年代のオールドスクールヒップホップサウンドを予告したBABYMONSTERの新曲コンセプトとあいまって、1992年に発売されたソテジワアイドゥルのファーストアルバム「フォント」を再召喚し、昔の感性を刺激したのだ。

BABYMONSTERはアルバムごとに多様なジャンルを試みながら、変化に富んだコンセプト消化力を見せてくれた。 BABYMONSTERが果たして新曲「HOT SAUCE」を通じて、またどんな新しいスタイルと世代を合わせたヒップホップ感性を披露するか期待が集まる。

BABYMONSTERは7月1日午後6時、先行公開シングル「HOT SAUCE」でカムバックする。 これに先立ってヤン·ヒョンソク総括プロデューサーは「今年の夏を楽しく過ごしてほしいという気持ちでプレゼントのように準備した。 中毒性の強い1980年代中後半のヒップホップ曲」という新曲予告と共に2025ロードマップを発表していた。

 

その約束通り8ヶ月ぶりに披露することになった新曲「HOT SAUCE」を皮切りに、ぎっしりと組まれた下半期の活動を展開する予定だ。 これと共にデビュー初のワールドツアーを展開し、計32回にわたって全世界20都市を縦横無尽にしている彼女らは、9月にさらに新曲を配信し、10月のミニアルバム発売などで活発な歩みを続けていく。

 

BM_ロゴムービー_3.jpg

BABYMONSTER Digital Single [HOT SAUCE]

 

 

 

■BABYMONSTER オフィシャルSNS

LINE:https://lin.ee/Og41TX8

JAPAN Official X:https://x.com/_BABYMONSTER_JP

Official X:https://x.com/YGBABYMONSTER_

Official Instagram:https://www.instagram.com/babymonster_ygofficial/

Official YouTube:https://www.youtube.com/@BABYMONSTER

Official TikTok:https://www.tiktok.com/@babymonster_yg_tiktok

Official Facebook:https://www.facebook.com/BABYMONSTER.ygofficial/

2025-06-24 21:30:00

スカパー! 独占生配信 緊急決定!豪華アーティストが出演する人気番組イベント『2025 Show! 音楽中心 in JAPAN』

main.jpg

スカパー! 独占生配信 緊急決定!

豪華アーティストが出演する人気番組イベント

『2025 Show! 音楽中心 in JAPAN』

 

スカパー! は7月5日(土)と6日(日)にベルーナドームで開催される音楽イベント「2025 Show! 音楽中心 in JAPAN」をスカパー! にて独占生配信することを緊急決定いたしました。

 

2005年に韓国放送局MBCが放送を開始し、日本のK-POPファンからは「ウマチュン」の呼称で親しまれる、韓国の音楽番組「Show! Music Core」。高視聴率をキープし続ける人気番組をリアルで楽しめるライブイベント「2025 Show! 音楽中心 in JAPAN」。大好評に終わった2024年の初開催に続き、2025年も開催決定。豪華アーティストが集結する、夏のスペシャルステージです!

 

スカパー! では、本イベントを「月額視聴契約」もしくは「イベント単体視聴契約」でご視聴いただけます。月額視聴契約の場合、「スカパー! 基本プラン」(※)のご契約で本イベント以外にも出演アーティストの他番組や様々なジャンルの番組をお楽しみいただけます。「イベント単体視聴契約」ではスカパー! 動画ストア SPOOXで本イベントのみご視聴いただけます。

 

人気アーティストが集結する一大イベント「2025 Show! 音楽中心 in JAPAN」をスカパー! でお楽しみください。

(※)プレミアムサービスでは「プレミアムパック」、プレミアムサービス光では「スカパー! 光パックHD」の契約でもご視聴いただけます。

 

■2025 Show! 音楽中心 in JAPAN 出演者

7月5日(土):Hearts2Hearts / IVE / izna / KiiiKiii / NEXZ / TAEMIN / TREASURE / ZEROBASEONE

7月6日(日):aespa / ILLIT / INI / NCT WISH / NiziU / n.SSign / THE BOYZ / TOMORROW X TOGETHER

MC:MINHO(SHINee)/ KIM GYU VIN(ZEROBASEONE)/ A-NA(Hearts2Hearts)

 

<2025 Show! 音楽中心 in JAPAN 配信概要> 

番組名 :2025 Show! 音楽中心 in JAPAN

配信日時:2025年7月5日(土) 17:30~20:30(予定)

     2025年7月6日(日) 17:30~20:30(予定)

     ※延長の可能性がございます。

     ※見逃し配信はございません

     ※放送での生中継はございません

 

視聴方法:スカパー! 番組配信 / スカパー! 動画ストア SPOOX

視聴料金:スカパー! 番組配信の場合…「スカパー! 基本プラン」「プレミアムパック」「スカパー! 光パックHD」ご契約の方のみご視聴いただけます。追加料金はかかりません。

 

スカパー! 動画ストア SPOOXの場合…視聴チケット4,500円(税込)をご購入いただくとご視聴いただけます。

 

※視聴チケットは6月24日(火)16:00より販売予定です。

※2DAYSでの販売のみとなります。

特設サイト: https://promo.skyperfectv.co.jp/show-music-core-2025/

なお、スカパー! では「2025 Show! 音楽中心 in JAPAN」出演者の関連番組を放送・配信いたします。合わせてお楽しみください。

 

********************************

番組:  2025 TREASURE FAN CONCERT [SPECIAL MOMENT] IN JAPAN 完全版  

放送日:6/29(日)

出演アーティスト:  TREASURE

チャンネル:フジテレビTWO ドラマ・アニメ 

-------------

番組:n.SSign×古家正亨スペシャルインタビュー 

放送日:7/1(火)7/13(日)7/14(月)7/16(水)7/20(日)

出演アーティスト:  n.SSign

チャンネル:ホームドラマチャンネル 韓流・時代劇・国内ドラマ

-------------

番組:n.SSign 1st ARENA CONCERT"BIRTH OF COSMO"<ホームドラマチャンネル特別版>

放送日:7/13(日)

出演アーティスト:n.SSign

チャンネル:ホームドラマチャンネル 韓流・時代劇・国内ドラマ

-------------

番組 :【MCユンホ(東方神起)】2020 KBS 歌謡祭 

放送日 :7/19(土)

出演アーティスト :TOMORROW X TOGETHER 

チャンネル: KBS World 韓流専門チャンネル

-------------

番組 :映画『n.SSign THE MOVIE』

放送日:7/20(日)

出演アーティスト:  n.SSign

チャンネル:ホームドラマチャンネル 韓流・時代劇・国内ドラマ

-------------

番組 :2024 NCT WISH ASIA TOUR LOG in JAPAN

放送日:7/20(日)

出演アーティスト:  NCT WISH

チャンネル:日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブ

-------------

番組 :日本語字幕入り!2025 D Awards with upick(2025年4月初回放送)

放送日 :7/21(月・祝)

出演アーティスト :ZEROBASEONE / NCT WISH 他 

チャンネル:MUSIC ON! TV(エムオン!)

********************************

■スカパー! について

スカパー! は、スカパーJSAT株式会社が提供する日本最大級の有料多チャンネル放送サービスです。スポーツ、映画、アニメ、音楽、バラエティなど多彩なジャンルの専門チャンネルを提供し、視聴者の多様なニーズに応えています。特にスポーツでは、サッカー、野球、ゴルフなど国内外の試合を生中継で楽しめる点が魅力になっています。1チャンネルから契約可能で、契約チャンネルは毎月自由に変更可能。ご加入月は無料でお楽しみいただけます。

また、番組は録画も可能なため繰り返し視聴でき、さらに「スカパー! 番組配信」を使用すれば、スマホやタブレットでの視聴も可能です。ライフスタイルに合わせて柔軟にお楽しみいただけます。

 

■スカパーJSAT株式会社について

スカパーJSATは、宇宙事業とメディア事業を両輪とする国内唯一の「宇宙実業社」です。

宇宙事業では、アジア最多17機の静止軌道衛星を保有・運用し、放送や移動体向け通信、衛星データを活用したスペースインテリジェンス事業や「Universal NTN (Non-Terrestrial Network)」など様々なビジネスを展開しています。

メディア事業では、「スカパー! 」などの放送・配信事業、光回線を経由した再送信サービスを提供する光アライアンス事業などを展開しています。また、Web3関連、グローバルIP事業にも新たに進出し、ビジネスの多角化を図っております。