エンタメ情報!

2025-10-21 21:00:00

BOYNEXTDOOR、5th EP『The Action』カムバックショーケースを開催! さらにタイトル曲「Hollywood Action」が自己最高記録を更新!!

'The Action' Comeback Showcase (4).jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment. 

BOYNEXTDOOR

5th EP『The Action』カムバックショーケースを開催!

新曲3曲を披露し、楽曲制作秘話も明かす

さらにタイトル曲「Hollywood Action」が

自己最高記録を更新!!

 

BOYNEXTDOORは20日、韓国・KBS ARENAにて、5th EP『The Action』の発売記念ショーケース「BOYNEXTDOOR 5th EP[The Action] COMEBACK SHOWCASE」を開催した。

イベントは、HYBE LABELS YouTubeチャンネルとWeverseで生中継され、Weverseでは日本、韓国、アメリカ、中国など151ヵ国/地域のファンが視聴した。

 

'The Action' Comeback Showcase (1).jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment. 

'The Action' Comeback Showcase (2).jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment. 

'The Action' Comeback Showcase (5).jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment. 

 

カムバックショーケースは、アルバムのプロモーションテーマと同様に『映画』をコンセプトに演出された。

映画会社のロゴをパロディーしたオープニング映像からスタートし、6人のメンバーはタイトル曲「Hollywood Action」のステージを初めて披露した。堂々としたライブと中毒性のあるダンスが調和し、目と耳を一瞬で虜に。さらにアルバム収録曲のステージでは相反する魅力を見せた。インスピレーションを求めて遅い時間まで作業に没頭する様子をフランス・パリとの時差に比喩した「Live In Paris」で夢幻的な雰囲気を醸し出し、苦労して別れの言葉を伝えようとする恋人を描いたバラード「As Time Goes By」で一層成熟した感性を表現した。アカペラで歌唱する時間は彼らの魅力的な声と実力が発揮された時間だった。

 

'The Action' Comeback Showcase (3).jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment. 

 

MCでは、楽曲制作を行うメンバーなだけに、楽曲制作秘話を披露。「すべての曲を時間かけて制作した。BOYNEXTDOORの音楽は本当に僕たちのストーリーを盛り込んだ方がより魅力的だと思って、時間と場所にこだわらず制作に邁進した」と振り返った。トークの他にも映画と関連した簡単なゲームをしてONEDOOR(ファンダム名)との時間を楽しんだ。

「ONEDOORが長く待つことにならないよう早くカムバックするために、メンバーたちが熱心に楽曲を制作した。今年が終わる前に新曲をプレゼントできて本当に嬉しい。歌詞の一文字一文字から意識して、とても力を入れたアルバムだ。これからも音楽とステージで多くのことを伝えられるグループになる。様々な活動を準備しているので一緒に走ってほしい」と心からの感想を伝えた。ショーケース終了後もファンの熱い歓声が続くと、メンバーたちはアンコールで「I Feel Good」、「Hollywood Action」、「Earth, Wind & Fire」まで計3曲を披露し、観客の声援に応えた。

 

'The Action' Comeback Showcase(6).jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment. 

 

一方で同日18時に、タイトル曲「Hollywood Action」のミュージックビデオを公開。まだ24時間も経っていない中でまもなく300万再生を突破する。

映像ではメンバーのコミカルな演技と、多彩な視覚効果、大胆なカメラ構図、ダイナミックな振り付けで見る楽しさを倍増させる。今回、1st Single「WHO!」のトリプルタイトル曲のミュージックビデオ以来、久しぶりにアメリカのシカゴで全編撮影された。

撮影場所であるシカゴは、楽曲のコンテンツプロモーション内容とも繋がっている。6人のメンバーは映画製作クルー「TEAM THE ACTION」の一員になってシカゴフィルムフェスティバル出品を目標にするという設定で展開していたが、ミュージックビデオではついに映画制作に成功した「TEAM THE ACTION」がレッドカーペットを踏んで受賞の喜びを享受する姿が盛り込まれている。

また映像のパフォーマンスは人気コレオグラファーのBADAが制作に参加した。

 

タイトル曲「Hollywood Action」はハリウッドスターのように自信に満ち溢れている歌で、覇気溢れる堂々とした魅力が感じられる。デビューの時から着実に楽曲制作に参加するJAEHYUN、TAESAN、WOONHAKに加え、LEEHANも初参加。スウィングのリズム、軽快なブラス音と調和した「Everybody Hollywood action」という歌詞が中毒性を倍増させる。21日0時に韓国の音楽配信サイト・Melonチャート「トップ100」で2位を記録し、リリース直後は11位にランクインした後、自己最高記録を更新した。さらにLINE MUSICのリアルタイムチャート「ソングトップ100」でも4位にランクイン。

 

今後、BOYNEXTDOORは韓国で23日Mnet「M COUNTDOWN」、24日KBS2「ミュージックバンク」、25日MBC「ショー!音楽中心」、26日SBS「人気歌謡」に出演し、新曲のステージを届ける。

 

**************************************

<リリース情報>

BOYNEXTDOOR

5th EP『The Action』

 

■発売日

韓国発売日:2025年10月20日(月)

日本発売日:2025年10月21日(火) ※日本お届け日

※発売日は変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

 

■形態・販売価格

『The Action』

全3形態 (Play / Loading / Pause ver.)

3,080円(税込) / 2,800円(税抜)

 

『The Action (Frame ver.)』

全6形態

2,200円(税込) / 2,000円(税抜)

 

『The Action (Weverse Albums ver.)』

全1形態

1,760円(税込) / 1,600円(税抜)

 

■商品内容

『The Action』

- PHOTO BOOK:W296 x H202 (96 ページ)

 ※各形態別

- CD-R:W120 x H120

 ※各形態別

- PHOTO CARD:W55 x H85

 ※各形態別 (6種のうちランダム1種)

- PHOTO PRINT:W100 x H140 

 ※Play ver. のみ (6種のうちランダム1種)

- FILM ROLL:W190 x H35

 ※Loading ver. のみ (6種のうちランダム1種)

- SCANNED PAPER:W148 x H210

 ※Pause ver. のみ (6種のうちランダム1種)

- STICKER

 ※全形態共通 (10種のうちランダム3種)

- POP-UP CARD:W140 x H100

 ※全形態共通

- TABLOID POSTER:W245×H350

 ※全形態共通 (6種のうちランダム1種)、折り畳んだ状態で商品と同梱いたします。

 

『The Action (Frame ver.)』

- SLEEVE:W173.5 x H107

- BOX:W172.5 x H104

 (6種のうちランダム1種)

- BOX STAND:W88 x H88

- CD ENVELOPE:W85 x H85

- MINI CD-R:W80 x H80

 (6種のうちランダム1種)

- PHOTOCARD:W55 x H85

 (6種のうちランダム1種)

- ACCORDION BOOK:W85 x H154

 (6種のうちランダム1種)

 

『The Action (Weverse Albums ver.)』

- PACKAGE:W90 x H120

- PHOTOCARD:W55 x H85

 (6種のうちランダム1種)

- STAFF PASS:W55 x H85

 (6種セット)

- BOARDING PASS (QR CARD):W110 x H50

 (6種のうちランダム1種)

※サイズや商品内容は制作元の事情により事前告知無しに変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

 

■予約販売サイト

★BOYNEXTDOOR Weverse Shop

https://go.weverse.io/qt3S/8wa0co29

★UNIVERSAL MUSIC STORE

https://umusic.jp/sPMXDsdJ

★HMV

https://www.hmv.co.jp/news/article/250918162/

★タワーレコード

https://tower.jp/article/feature_item/2025/09/23/1001

★Amazon.co.jp

https://www.amazon.co.jp/s?field-asin=B0FRLJGG6W|B0FRLV7MF6

★楽天ブックス

https://r10.to/hFQQPa

 

**************************************

<プロフィール>

BND_5EP_アーティスト写真_GROUP.jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment. 

 

HYBE MUSIC GROUPレーベルであるKOZ ENTERTAINMENT初のボーイグループ。BOYNEXTDOORは、「隣の少年たち」という意味を持ち、親しみやすく、自然な魅力で人々の心に寄り添っていくという意味が込められている。2023年5月30日に1st Single『WHO!』でデビュー。同年9月には1st EP『WHY..』を発売し、デビュー112日目にしてアメリカビルボードのメインアルバムチャート「ビルボード200」にチャートインを達成した

2024年4月15日には2nd EP『HOW?』をリリースし、韓国では発売初週(集計期間4月15日~21日)に531,911枚を売り上げ、ハントチャートのデイリーアルバムチャートで初日に続き2日連続で1位を獲得、日本でもオリコン週間アルバムランキングおよびオリコン週間合算アルバムランキング(4/29付)それぞれ1位を獲得。

2024年7月10日にはJP 1st Single『AND,』で待望の日本デビューを果たし、オリコンデイリーシングルランキング1位(7/10付、7/22付)、日本レコード協会プラチナディスク認定(7月度)、Billboard Japan HOT100で4 位を獲得するなど大きな話題を呼んだ。同年9月9日に3rd EP『19.99』を発売。オリコンデイリーアルバムランキング(9/9付)、オリコン週間アルバムランキングおよびオリコン週間合算アルバムランキング(9/23付)で1位を獲得し、日本レコード協会ゴールドディスク認定(9月度)された。

2025年1月6日には1st Digital Single「IF I SAY, I LOVE YOU」がリリースされ、YouTube人気急上昇動画の音楽カテゴリー1位、さらに日本、インドネシア、タイ、ナイジェリア、ロシア、トルコなど12の国/地域のiTunesトップソングチャートにもランクイン、Billboard Japan Hot Shot Songs(集計期間:2025年1月6日~12日)1位、韓国Apple Musicのデイリートップ100チャートでは37日連続1位(1月9日~2月14日付)を獲得し、さらに米ビルボードのグローバル(米国を除く、2月1日付)で2週連続チャートインするなど世界中で大旋風を巻き起こす中、昨年12月の韓国仁川公演を皮切りに、シンガポール、マニラ、バンコク、台北、香港、ジャカルタそして日本の合計13都市で実施する初のコンサートツアー『BOYNEXTDOOR TOUR 'KNOCK ON Vol.1'』を盛況裡に開催され、6月には日本初アリーナ単独公演となるアンコール公演も大成功に収めた。さらに8月には世界最大規模の音楽フェスティバルである「ロラパルーザ・シカゴ(Lollapalooza Chicago)」にも出演。8月20日には待望のJP 2nd Single 『BOYLIFE』をリリースし、オリコン週間および合算シングルランキング1位(9/1付)を獲得、Billboard JAPAN週間シングル・セールス・チャート“Top Singles Sales”(集計期間:2025年8月18日~8月24日)で1位、さらにタイトル曲「Count To Love」が総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”で見事首位に輝き、どちらも自己最高位を更新するなど、次世代を担うボーイグループとして、幅広い活躍と大きな期待が寄せられている。

 

**************************************

<オフィシャルアカウント>

JAPAN OFFICIAL HP:https://boynextdoor-official.jp

JAPAN OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_JP

OFFICIAL SITE:https://boynextdoor-official.com/

OFFICIAL YouTube:https://www.youtube.com/@boynextdoor_official

OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_KOZ

OFFICIAL Instagram:https://www.instagram.com/boynextdoor_official/

OFFICIAL TikTok:https://www.tiktok.com/@boynextdoor_official?lang=ja-JP

2025-10-21 20:00:00

Stray Kids、全世界35の国・地域にて全56公演におよぶ、自身最大規模のワールドツアーがついにフィナーレ!地球7周分を完走!新アルバム発売も発表!

Stray Kids 'dominATE_celebrATE' image(4).jpg

Stray Kids

全世界35の国・地域にて全56公演におよぶ、

自身最大規模のワールドツアーがついにフィナーレ!

地球7周分を完走!

新アルバム発売も発表!

 

一昨年、日本ではNHK「紅白歌合戦」に初出場を果たし、JAPAN 1st EPはK-POPボーイズグループ史上、日本デビューから最速のミリオンヒットを記録、今年8月に韓国にてリリースしたフルアルバム『KARMA』は、米国ビルボードのメインアルバムチャート「Billboard 200」で7作連続となる1位を獲得し、前人未到の快挙を達成するなど、全世界から注目を集める“全米No.1ボーイズグループ”Stray Kids(読み : ストレイキッズ)が、自身最大規模のワールドツアーを成功させた。

 

Stray Kidsは、10月18日(土)、19日(日)の2日間、韓国・ソウルの「仁川アシアドメインスタジアム」にて、自身最大規模のワールドツアー<dominATE>のフィナーレを飾るアンコールライブ「Stray Kids World Tour <dominATE : celebrATE>を開催。全世界35の国・地域にて、全56公演におよぶワールドツアーがついに完結し、大きな成功をおさめた。

 

Stray Kids 'dominATE_celebrATE' image(1).jpg

 

Stray Kidsは、韓国のスタジアムにてライブを行うのは今回が初めて。今回のアンコールコンサートを通じて。メンバーは、客席をいっぱいに埋めつくした観客を眺め、「こんな大きな会場でライブをしているというのが信じられません。とても幸せで、忘れられない瞬間になりそうです。」と、感動と感謝を伝えた。

 

Stray Kids 'dominATE_celebrATE' image(2).jpg

Stray Kids 'dominATE_celebrATE' image(3).jpg

Stray Kids 'dominATE_celebrATE' image(5).jpg

 

ライブは、オープニングから特効や、ファイヤーウォールなど、屋外のスタジアム公演らしいド派手な演出でSTAY(Stray Kidsのファンダム名)を熱狂させ、ライブ中盤には、ワールドツアーを通して初の試みとなる華麗なドローンショーが繰り広げられた。スタジアム上空に浮かんだドローンたちは、Stray Kidsを象徴するワードやデザインを次々に作り出し、観客を大いに盛り上げた。リノとスンミンのユニット曲「CINEMA (Lee Know & Seungmin)」や、「LALALALA」、「MIROH」のパフォーマンスでは、大規模な花火が夜空をいっぱいに彩った。さらに、米国ビルボードのメインアルバムチャート「ビルボード200」の70年の歴史を塗り替え、7作連続となる1位という前人未到の快挙を達成した韓国4枚目のフルアルバム『KARMA』のタイトル曲「CEREMONY」や、収録曲「BLEEP」「Half Time」、「In My Head」も初披露となった。

 

Stray Kids 'dominATE_celebrATE' image(6).jpg

Stray Kids 'dominATE_celebrATE' image(7).jpg

 

「この1年間、ワールドツアーをしながら、皆さんに対する感謝とステージへの想いがさらに大きくなりました。僕たちStray Kidsを好きでいてくださる方々と一緒に過ごせる、ということがどれほど奇跡なのかを感じることができたツアーでした。小さなところから始めた私たちが、このように大きなところまで来ることができて、感慨深いです。今年一年、皆さんのおかげで本当に熱い愛を感じることができました。 この愛と応援を忘れずにこれからも頑張ります。STAYに感謝し、愛しています」と想いを伝えた。

 

Stray Kids 'dominATE_celebrATE' image(8).jpg

Stray Kids 'dominATE_celebrATE' image(9).jpg

Stray Kids 'dominATE_celebrATE' image(10).jpg

 

“全世界のステージを支配する”というテーマのもと開催されてきた、今回のワールドツアーは、昨年2024年8月に韓国・ソウル「KSPO DOME」からスタートし、今年2025年7月にイタリア・ローマの「スタディオ·オリンピコ」に至るまで、韓国・仁川空港を出発点として、Stray Kidsは、実に28万5千km余り、なんと地球7周分に当たる距離を移動し、ライブを開催。世界中を駆け巡った。

 

Stray Kids 'dominATE_celebrATE' image(11).jpg

 

19日(日)の最終公演終了後には、トレーラー映像がサプライズ公開された。トレーラー映像とともに、Stray Kidsは11月21日(金)、SKZ IT TAPE『DO IT』を発売することが発表となった。

約3カ月ぶりのリリースで、超高速カムバックとなる。

 

Stray Kids 'dominATE_celebrATE' image(ソロコラージュ).jpg

 

************************************************

■Stray Kids SKZ IT TAPE "DO IT" Trailer

 

■Stray Kids 『KARMA』 配信はコチラ

https://straykids.lnk.to/0kYtetTS

 

■Stray Kids 「CEREMONY」 Music Video

https://youtu.be/P7vBoGWoReg?si=9756nx8vRG22kdlm

 

■Stray Kids 『Hollow』 Music Video

https://youtu.be/F4qFzuCA9Po

 

■Stray Kids 「Hollow」 配信はコチラ

https://straykids.lnk.to/oFWrZM

 

■Stray Kids JAPAN 3rd Mini Album『Hollow』 特設サイト

https://www.straykidsjapan.com/hollow/

 

■Stray Kids Information

JAPAN Official Site : https://www.straykidsjapan.com

Japan Official Twitter : https://twitter.com/stray_kids_jp 

Japan Official Instagram : https://www.instagram.com/straykids_official_jp/ 

Japan Official TikTok : https://www.tiktok.com/@straykids_japan 

Japan official YouTube : 

https://www.youtube.com/channel/UCXhj2pPWvONXmvgHX5wllCA 

2025-10-21 13:00:00

韓国スキンケアブランド「SAM'U(サミュ)」 ブランドアンバサダー新ビジュアル解禁! 9人組グローバルグループ&TEAMのKが出演!

20251021kmain.jpg

 

韓国スキンケアブランド「SAM'U(サミュ)」

ブランドアンバサダー新ビジュアル解禁!

9人組グローバルグループ&TEAMのKが出演!

“ガラクトポア”ラインの魅力を引き出すスペシャルムービー&インタビュー動画も、

10/21よりSAM'U公式HPやSNSにて同時公開!! 

 

株式会社サムシックコスメティックジャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:ユ・ソンヒョク)は、韓国スキンケアブランド「SAM'U(サミュ)」のブランドアンバサダーとして2025年5月より活動するK(&TEAM)の新ビジュアルおよびスペシャルムービー&インタビュー動画を10月21日(火)より公開いたします。

 

今回のクリエイティブでも、“ガラクトポア”ライン(ガラクトポアオーツートナー、ガラクトポアセラム)の特徴をKさんのしなやかな所作で体現していただきました。こちらの新ビジュアルは、SAM'U公式HPやSNSにて展開予定となっております。

 20251021ksub1.jpg

 

【今回もブランドアンバサダーのKさん(&TEAM)が“ガラクトポア”ラインの魅力を澄んだ世界観の中でアピール】

新ビジュアルでは、「ガラクトポア オーツートナー」と「ガラクトポア セラム」の魅力をそれぞれの質感と世界観で表現しています。「ガラクトポア オーツートナー」は、澄んだ酸素感とひんやりとした水分感をまとったスカイブルームードの中で、透明なテクスチャーとバブル粒子を際立たせ、素肌と自然に調和する様子を演出しております。

一方、「ガラクトポア セラム」は淡いブルートーンの背景とライティングのもと、肌のキメを整える商品としての繊細さと清潔感を際立たせています。

両商品ともブランドアンバサダーのKさんの存在感を通じて、ブランドが大切にする透明感とピュアさを鮮やかに表現しています。

 

20251021ksub7.jpg

 

【ブランドアンバサダーKさん(&TEAM)出演スペシャルムービー&インタビュー】

 新たに公開するスペシャルムービーではKさんのしなやかな所作や繊細な表情が丁寧に切り取られ、見る人を惹き込むような映像を提供します。特に視線の動きや指先のジェスチャーを活かした演出により、Kさんならではの上品で豊かな感性が際立った映像となりました。また、今回も“ガラクトポア”ラインの魅力である"みずみずしさ"を訴求する内容となっております。

 

〇スペシャルムービーURL  :https://youtu.be/vxhXGBsURwY 

 

〇スペシャルインタビューURL:https://youtu.be/UuDVv84-15s 

 

【SNSでも話題のガラクトポアライン】

「ガラクトポアオーツートナー」と「ガラクトポアセラム」は、毛穴の悩みにアプローチしながらも、やさしい使い心地で「SAM'U(サミュ)」の中でも話題の商品となっております。

 20251021ksub5.jpg

〇商品情報:「ガラクトポアオーツートナー 180ml」/¥2,420(税込)

コアポイント : 振ると広がる酸素(O₂) バブルで、角質層すみずみまで、軽やかでクリアな印象へ導く

·酸素バブルとガラクトミセス※1の力で、肌をなめらかに整え、透明感のある印象へ

·少しとろみがありながらも、肌にすっと馴染むエッセンスのようなテクスチャー

※1ガラクトミセス培養液

 

20251021ksub4.jpg 

〇商品情報:「ガラクトポアセラム 40ml」/¥2,970(税込)

コアポイント : ガラクトミセス培養液配合で、すっきりやさしい毛穴ケア※2

·SNSで話題になった毛穴ケア※2セラム!繰り返し使用することで、毛穴のケア※2が期待できる

·AHA+BHA+PHA※3が含まれ、肌のキメと角質を整えてくれる

·セラミドなど5つの保湿成分が含まれ、べたつきのないさわやかなテクスチャーで、しっとりとしたツヤ肌を実現

※2毛穴ケアとは、肌にうるおいを与え毛穴を目立たなくすること。

※3 AHA(アルファヒドロキシ酸):クエン酸

BHA(ベータヒドロキシ酸) :ベタインサリチル酸

PHA(ポリヒドロキシ酸) :グルコノラクトン

 

20251021ksub6.jpg

  【ブランド概要/SAM'U(サミュ)とは】

SAM'Uは、お客様と同じ気持ちで考え、悩むために「SAME AS YOU」というスローガンのもと、さまざまな肌の悩みに共感し、誠実な製品作りを続けています。

SAM'U公式オンラインストア https://www.samu-jp.com/

SAM'U 公式X(旧Twitter)https://twitter.com/sam_u_jp

SAM'U 公式INSTAGRAM  https://www.instagram.com/sam_u_jp/

AMAZON SAM'U公式ページ  https://www.amazon.co.jp/SAMU

RAKUTEN SAM'U公式ページ  https://www.rakuten.co.jp/samu-official/

Qoo10 SAM'U公式ページ  https://www.qoo10.jp/shop/SAMU_official

 

20251021ksub2.jpg

 

<会社概要>

会 社 名 :株式会社サムシックコスメティックジャパン

所 在 地 :東京都渋谷区道玄坂2丁目11-6 TOP HILLS GARDEN道玄坂5F

代 表 者 :代表取締役社長 ユ・ソンヒョク

設   立 :2023年9月1日

事業内容:化粧品製造及び販売業、化粧品、アクセサリーその他の雑貨に対する卸・小売業

U R L : https://www.samu-jp.com/Page/company.aspx 

 20251031ksub3.jpg

 

<製品に関するお問合せ先>

株式会社サムシックコスメティックジャパン

SAM'U(サミュ)カスタマーサポート

MAIL:info@samchic.co.jp

TEL:03-6433-7889

受付時間 10:00~12:00/13:00~17:00(土日祝日・年末年始を除く)

2025-10-21 09:00:00

ILLIT、日本最大規模のクリエイティブ授賞式「2025 ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」で2冠達成!

아일릿 브랜드 필름 2025 ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS 수상.jpeg

ILLIT、日本最大規模のクリエイティブ授賞式

「2025 ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」で2冠達成!

ストーリー性と映像美が際立つブランドフィルムが

国際授賞式で相次いで注目を集める。

 

ILLIT(アイリット)のブランドフィルムが日本最大規模のクリエイティブ授賞式「2025 ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」で2つの賞を受賞した。 

 

10月20日、所属レーベルのBELIFT LABによると、ILLIT(YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHA)の2nd Mini Album ‘I'LL LIKE YOU’と3rd Mini Album ‘bomb’のブランドフィルムがこの授賞式のフィルムクラフト部門でそれぞれ金賞(Gold)と銅賞(Bronze)を受賞した。 

 

今年で65回目を迎えた「ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」は「日本のカンヌライオンズ」と呼ばれるほど、日本の広告・クリエイティブ業界で高い権威と長い歴史を誇る。広告、メディア、デザイン、PRなど多様な分野の創意的で革新的な作品を評価し、受賞作を選定する。 

 

ILLITのブランドフィルムは、アルバムごとに彼女たちが伝えようとするメッセージを盛り込んで、チームのアイデンティティを示す核心コンテンツだ。 金賞を受賞した2nd Mini Album ‘I'LL LIKE YOU’のブランドフィルムは現実とファンタジーを行き来する斬新な映像美と「私たちは私たちだけの道に進む」というメンバーたちの前向きな意志を率直に描き、公開当時グローバルファンの大きな呼応を得た。 

 

銅賞を受賞した3rd Mini Album ‘bomb’のブランドフィルムは、魔法少女を再解釈したILLITのストーリーを感覚的な演出で表現し、収録曲「little monster」のMVとしても公開された。ディテールに拘った美術小物とミニチュアセットを活用した独創的な演出がユニークで、「内面に眠っている可能性という魔法を呼び起こして前に進もう」というメッセージは、見る人たちに暖かいエールを届けた。

 

この映像は先んじて、ドイツの「2025 CICLOPE Awards」でも視覚的完成度と作品性を高く評価され、MV分野のPRODUCTION DESIGN部門で銀賞を受賞した。このようにILLITの作品が音楽授賞式だけではなく、グローバル映像祭やクリエイティブアワードでも注目を集めている。 

 

一方、ILLITは11月、新しい作品でカムバックを控えている。また、同月8~9日の2日間、ソウル松坡区オリンピック公園のオリンピックホールでファンコンサート『2025 ILLIT GLITTER DAY ENCORE』を開き、GLLIT(=ファンダム名)と会う予定だ。ILLITはこれに先立ち、韓国と日本で行われた「GLITTER DAY」に続き、アンコール公演まで相次いで完売させ、強力なチケットパワーをも証明している。

 

 

ILLIT ‘I’LL LIKE YOU’ Brand Film

 

ILLIT  'bomb' Brand Film (little monster MV)

 

 

 

***************************************

■公式サイト

Japan Official Site:https://illit-official.jp/

Weverse:https://www.weverse.io/ILLIT

Official X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_official

Member X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_twt

Japan X(Twitter) :https://x.com/ILLITjpofficial

Instagram:https://www.instagram.com/illit_official/

TikTok:https://www.tiktok.com/@illit_official

YouTube:https://www.youtube.com/@ILLIT_official

LINE:https://page.line.me/illit-jp

2025-10-21 05:00:00

CNBLUE ジョン・ヨンファのソロ10周年記念!2025 JUNG YONG HWA LIVE 'Director's Cut : Our Fine Days' IN JAPAN 衛星劇場で放送

20251020メイン_2025 JUNG YONG HWA LIVE 'Director's Cut  Our Fine Days' IN JAPAN.jpg

© YOSHIHITO KOBA

CNBLUE ジョン・ヨンファのソロ

10周年記念!

2025 JUNG YONG HWA LIVE

'Director's Cut : Our Fine Days' IN JAPAN

衛星劇場にて10月26日(日)テレビ初放送!

 

松竹ブロードキャスティング株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長井田寛)が運営するCS放送「衛星劇場」では、2025年8月11日に東京ガーデンシアターで行われた「2025 JUNG YONG HWA LIVE ‘Director’s Cut : Our Fine Days‘ IN JAPAN」を、10月26日(日)にテレビ初放送いたします。

 

CNBLUEのリーダーでありソロ歌手としても活躍するジョン・ヨンファのソロデビュー10周年を記念した公演。ソロデビュー曲「One Fine Day」から、最新アルバムのタイトル曲「Night Runner (Shooting Star)」まで披露した10年の軌跡を辿るステージをお見逃しなく!

 

さらに、「ジョン・ヨンファ ソロ10周年アニバーサリー」と題して、10月25日(土)にはジョン・ヨンファの1stソロコンサート「JUNG YONG HWA 1st CONCERT in JAPAN “One Fine Day”」なども放送。

 

*****************************************

2025 JUNG YONG HWA LIVE 'Director's 

Cut : Our Fine Days' IN JAPAN

2025102002_2025 JUNG YONG HWA LIVE 'Director's Cut  Our Fine Days' IN JAPAN.jpg

© YOSHIHITO KOBA

 

CS放送「衛星劇場」にて、10月26日(日)午後7:30~ テレビ初放送!

2025年8月11日/東京ガーデンシアター

[出演]ジョン・ヨンファ(from CNBLUE)

 

2025102003_2025 JUNG YONG HWA LIVE 'Director's Cut  Our Fine Days' IN JAPAN.jpg

© YOSHIHITO KOBA

 

ジョン・ヨンファのソロデビュー10周年記念公演をテレビ初・独占放送でお届け!

CNBLUEのリーダーであり、ボーカルでソロ歌手としても活躍するシンガーソングライター、ジョン・ヨンファ。2015年2月アルバム「ある素敵な日~One Fine Day~」で念願のソロデビューを果たし、今年でソロデビュー10周年を迎えた。そんな彼が、約2年ぶりにソロとしてカムバックした『One Last Day』を引っ提げてアジアツアーを開催。その中から2025年8月11日に開催する東京公演の模様を、独占でお送りする。ソロアーティストとして歩んできた10年の軌跡を辿る、特別なステージ。青年から大人へと成長したジョン・ヨンファの想いが詰まったメモリアルなステージを心ゆくまでお楽しみください。

 

2025102004_2025 JUNG YONG HWA LIVE 'Director's Cut  Our Fine Days' IN JAPAN.jpg

© YOSHIHITO KOBA

2025102005_2025 JUNG YONG HWA LIVE 'Director's Cut  Our Fine Days' IN JAPAN.jpg

© YOSHIHITO KOBA

2025102006_2025 JUNG YONG HWA LIVE 'Director's Cut  Our Fine Days' IN JAPAN.jpg

© YOSHIHITO KOBA

 

 

●詳細ページ

https://www.eigeki.com/news/766

 

●予告動画

 

******************************************

ジョン・ヨンファ ソロ10周年アニバーサリー

2024 JUNG YONG HWA SOLO TOUR IN JAPAN "Your City" BIRTHDAY PARTY

CS放送「衛星劇場」にて、 10月25日(土)午後7:30~ 放送!

2024年6月22日/東京ガーデンシアター

ジョン・ヨンファの最新アルバム『YOUR CITY』を引っ提げたツアーから、自身の誕生日に開催された追加公演の模様を放送。

202510202024 JUNG YONG HWA SOLO TOUR IN JAPAN Your City BIRTHDAY PARTY.jpg

Photo by YOSHIHITO KOBA

 

 

JUNG YONG HWA 1st CONCERT in JAPAN “One Fine Day”

CS放送「衛星劇場」にて、 10月25日(土)深夜0:15~ 放送!

2015年3月28日/東京国際フォーラム ホールA

ジョン・ヨンファの待望の初日本単独コンサートから、2015年3月28日に開催された東京国際フォーラム公演の模様を独占でお送りする。

20251020JUNG YONG HWA 1st CONCERT in JAPAN “One Fine Day”_★メイン.jpg