エンタメ情報!
アジアを中心にグローバルで絶大な人気を誇るK-POPバーチャルアイドル PLAVE 本日待望の日本デビュー! さらに渋谷の街でPLAVEとかくれんぼ!? 渋谷ジャック第一弾決定!!
(C)VLAST
アジアを中心にグローバルで絶大な人気を誇る
K-POPバーチャルアイドル
PLAVE
本日待望の日本デビュー!
初の日本オリジナル楽曲「かくれんぼ」MV公開、
TikTokとのコラボ企画開始などイベント盛り沢山
さらに渋谷の街でPLAVEとかくれんぼ!?
渋谷ジャック第一弾決定!!
渋谷Pandora Vision放映、アドトラック走行へ
K-POPバーチャルアイドル・PLAVE(読み:プレイブ)が本日6月16日に待望の日本デビューを迎え、JP 1ST SINGLE 「かくれんぼ」の音源配信がスタート。限定コンテンツを特典とした各種デジタルキャンペーンの実施も決定。応募完了時にオリジナル待受画像がもらえるアーティストフォローキャンペーンや、Spotifyで配信されている今作収録楽曲のいずれかのCanvas映像にメンバーからの限定メッセージが登場する #PLAVEとかくれんぼキャンペーン、全種コンプリートした人に貴重な特典が当たるキャンペーンなど、様々なイベントを予定している。
また、ショートムービープラットフォーム・TikTokでは、コラボレーション企画を開催。日本と韓国で実施し、TikTokでしか見ることができない限定コンテンツや、イベント限定の特典を多数用意。新たな参加型体験を提供する。
タイトル曲「かくれんぼ」のミュージックビデオも公式YouTubeで公開。
映像では日本の電車や街並みなど、馴染みのある風景にPLAVEが登場する。
渋谷の街並みも登場し、実際に本日よりPLAVEが渋谷の街に出現し、順次広告ジャックすることが決定した。
第一弾としては、以下の2箇所で広告展開。
本日6月16日より6月30日まで渋谷近辺でアドトラックが走行。
明日6月17日より6月30日までPandora Visionで広告が放映。
渋谷の街に出現したPLAVEのビジュアルをぜひ実際に現地でチェックして、「#PLAVE」「#渋谷でかくれんぼ」とSNSに投稿してPLAVEの日本デビューを応援しよう。
今後も展開予定の渋谷ジャック第二弾もお楽しみに。
PLAVEは、2023年3月に韓国でデビューしたK-POPバーチャルアイドル。
ウェブトゥーンから飛び出してきたかのようなビジュアルに加え、完成度の高いパフォーマンス、そして実力派と評される歌唱力で、アジアを中心に世界中から注目を集めている。
●「かくれんぼ」Music Video
JP 1ST SINGLE 「かくれんぼ」特設サイト
https://sp.universal-music.co.jp/plave/kakurenbo/
*****************************************
<デジタルキャンペーン実施概要>
①#PLAVEとかくれんぼ キャンペーン
②アーティストフォローキャンペーン
③ダウンロードキャンペーン
④MV TikTokシェアキャンペーン
⑤コンプリートキャンペーン
詳細URL:https://www.universal-music.co.jp/plave/news/2025-06-13/
*****************************************
<TikTokイベント概要>
タイトル: 「かくれんぼ、はじまりの合図」
イベント期間:
•日本:2025年6月16日(月)〜2025年6月29日(日)
•韓国:2025年6月19日(木)〜2025年7月2日(水)
詳細URL:https://newsroom.tiktok.com/ja-jp/tiktok-plave-event
※同企画をTikTok Liteでも実施しています。
*****************************************
<渋谷ジャック第一弾 概要>
■アドトラック
・走行エリア:渋谷近辺
・期間:2025年6月16日(月)~2025年6月30日(月)
・時間:12:00-19:00
※走行エリアおよびスケジュールは予定です。天候や交通事情で予告なく変更になる可能性もございます。
※車道に出ての鑑賞・撮影等、周囲の方にご迷惑になる行為はご遠慮ください。
※走行中にドライバーへ声を掛ける等の行為は、危険ですのでおやめください。
■Pandora Vision
・場所:渋谷センタースクエアビル壁面(渋谷区渋谷宇田川町24-6)
・期間:2025年6月17日(火)~2025年6月30日(月)
・時間:8:00~25:00
※上映スケジュールは変更となる可能性があります。あらかじめご了承ください。
*****************************************
<リリース情報>
JP 1ST SINGLE 「かくれんぼ」
2025年6月16日(月)Digital Release
2025年7月9日(水)Album Release
【PLAVE JP 1ST SINGLE 「かくれんぼ」商品情報】
K-POPバーチャルアイドルPLAVE(プレイブ)が、いよいよ日本デビューを果たします。
JP 1ST SINGLE 「かくれんぼ」は、6月16日(月)より全曲音源の配信がスタートし、7月9日(水)には待望のCDがリリース。
ウェブトゥーンから飛び出してきたかのようなビジュアルに加え、作詞・作曲・振付まで自分たちで手がける多才さと完成度の高いパフォーマンス、そして実力派と評される歌唱力で、アジアを中心に世界中から注目を集めてきたPLAVE。
新たなステージへと踏み出すPLAVEの日本デビューに、ぜひご期待ください。
■発売日:2025年7月9日(水)
■商品内容 (全7形態)
【初回限定盤(CD+デジタルコードカード)】
品番:UPCH-7742
価格:1,760円(税込)
- スリーブ (143.5 × 124 × 11.5mm)
- グループポストカード (141 × 124mm / 全2種)
- ブックレット (121 × 119.5mm / 12p)
- デジタルコードカード (54 × 85mm / 全5種のうちランダム1枚封入)
- グループミニ4カット (72 × 105mm / 全1種)
- ソロフォトカード (54 × 85mm / 全5種のうちランダム1枚封入)
【通常盤(初回プレス)(CD)】
品番:UPCH-7748
価格:1,210円(税込)
- ブックレット (121 × 119.5mm / 12p)
- ソロフォトカード (54 × 85mm / 全5種のうちランダム1枚封入)
- フォトカード・デコステッカー (70 × 100mm / 全5種のうちランダム1枚封入)
【メンバーソロジャケット盤 (CD)】
品番:UPCH-7743~7747
価格:1,430円(税込)
- ブックレット (121 × 119.5mm / 8p)
- ユニットフォトカード (54 × 85mm / 全10種のうちランダム2枚封入)
- 各メンバー別ソロフォトカード (54 × 85mm / 全1種)
- 各メンバー別 IDフォトカード (30 × 40mm / 全1種)
- 各メンバー別メッセージカード (54 × 85mm / 全1種)
●CD購入特典
<応募抽選用シリアルナンバー>
全形態の初回生産分に応募抽選用シリアルナンバーが封入されております。CD1枚につき、1枚封入されています。
※シリアル賞品の内容、応募詳細は後日発表いたします。
<ストア別購入特典>
★PLAVE Weverse Shop:
①単品特典:CD1枚につき、メンバー別フォトカード【未公開絵柄A】をランダムで1枚プレゼント
②7形態セット特典:1セットにつき、メンバー別フォトカード【未公開絵柄A】5枚コンプリートセット+アクリル証明写真スタンド【未公開団体絵柄A】をプレゼント
★UNIVERSAL MUSIC STORE:
①単品特典:CD1枚につき、メンバー別フォトカード【未公開絵柄B】をランダムで1枚プレゼント
②7形態セット特典:1セットにつき、メンバー別フォトカード【未公開絵柄B】5枚コンプリートセット+A4ホログラムクリアポスター【未公開団体絵柄B】をプレゼント
★HMV (@Loppi・HMV&BOOKS online含む):
単品特典:メンバー別フォトカード【未公開絵柄C】
※CD1枚につき、メンバー別フォトカード【未公開絵柄C】をランダムで1枚プレゼント
★タワーレコード (タワーオンライン含む):
単品特典:メンバー別フォトカード【未公開絵柄D】
※CD1枚につき、メンバー別フォトカード【未公開絵柄D】をランダムで1枚プレゼント
★アニメイト:
単品特典:メンバー別フォトカード【未公開絵柄E】
※CD1枚につき、メンバー別フォトカード【未公開絵柄E】をランダムで1枚プレゼント
★Amazon
単品特典:メガジャケ(購入したジャケットと同一絵柄)
★その他CDショップ共通特典
単品特典:B2ポスター
※7形態セット購入特典はCDを1枚ずつ単品で7枚購入されても付きませんのでご注意ください。
※PLAVE Weverse Shop、UNIVERSAL MUSIC STORE、HMV、タワーレコード、アニメイトのフォトカードの絵柄は異なります。
※各種フォトカードはランダムで差し上げます。メンバーを指定することはできません。
※特典は先着のため、無くなり次第、配布終了になります。お早めのご予約・ご購入をおすすめいたします。
※一部お取り扱いのない店舗・インターネット販売サイトもございます。詳しくはご購入ご希望の店舗へお問い合わせ下さい。
※一部インターネット販売サイトでは特典付きとそうでない商品のカートがございます。特典をご要望のお客様は詳細をご確認の上、特典付き商品をお買い求め下さい。
※絵柄は後日発表いたします。
予約販売サイト
★PLAVE Weverse Shop: https://go.weverse.io/qt3S/rr057a8n
★UNIVERSAL MUSIC STORE:https://umusic.jp/P0VbjjbZ
★そのほかCDショップ:https://PLAVE.lnk.to/JP1ST-SG
****************************************
<プロフィール情報>
(C)VLAST
PLAVE(プレイブ)は、2023年 3月に韓国でデビューした K-POP バーチャルアイドル。
YEJUN(イェジュン)、NOAH(ノア)、BAMBY(バンビ)、EUNHO(ウノ)、HAMIN(ハミン)の5人で構成され、セルフプロデュースグループとして作詞・作曲・振付の全てをメンバー自ら手掛けている。グループ名は Play と Rêve(夢)を組み合わせたもので、夢を叶えるために新しい世界をつくっていくという意味が込められている。
2024年 7月、韓国最大級のストリーミングサイト Melon にて、デビュー約 1年 4 ヶ月でストリーミング総再生回数 10億回を達成し、2004年 11月のサービス開始以降、歴代最短記録を更新すると同時に、Melonの殿堂「ビリオンズクラブ」入りを果たした。同年 8月には Digital Single「Pump Up The Volume!」が Melon TOP100 チャートで 1位を獲得し、同年 10月、日本デビュー前にもかかわらず日本最大級のファッション&音楽イベント「Rakuten GirlsAward2024 AUTUMN/WINTER」に出演し、GirlsAward 史上初となるバーチャルアーティストによるパフォーマンスを披露。2024年 12月 11日発売の anan では、初登場にもかかわらず anan 初の海外重版が決定。さらに、2 回目の登場となった 2025年 2月 26日発売の「anan2436号スペシャルエディション」では両面ダブルカバーを飾り、日本のみならず海外でも大きな話題を呼んだ。
2025年 2月 3日発売(日本発売日: 2月 28日)の 3rd Mini Album ‘Caligo Pt.1’は、韓国での発売後、Melon の24 時間の累積ストリーミング数が 1,100万回を記録し、音盤の初動売上枚数は 100万枚を突破した。日本発売日当日にはオリコンデイリーアルバムランキング(2025/2/28付)1位を記録し、Billboard JAPAN 週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales” (集計期間:2025年 2月 24日~3月 2日)1 位も記録した。
さらに、アメリカで 2月 19日に発表された「Billboard Global 200」と「Billboard Global Excl. U.S.」にチャートインを果たし、男性バーチャルアイドル初の快挙を達成するなど、いま世界中で大注目のグループである。6月16日待望の日本デビュー。
<PLAVE公式SNS>
Official Site:https://plave-official.jp/
YouTube:https://youtube.com/@plave_official
X:https://twitter.com/plave_official
X(Japan Official):https://twitter.com/plave_jp
Instagram:https://www.instagram.com/plave_official/
TikTok:https://www.tiktok.com/@plave_official
Weverse:https://weverse.io/plave/feed
Fancafe:https://cafe.daum.net/plave
IVEが「THE FIRST TAKE」に再登場!! 「DARE ME」を披露!!
IVEが「THE FIRST TAKE」に再登場!!
日本テレビ系 4月期日曜ドラマ『ダメマネ! ―ダメなタレント、マネジメントします―』
オープニング曲「DARE ME」を披露!!
2021年に韓国でデビューし、名実ともにその人気が世界規模に拡大し続けている韓国6人組グループ・IVE(読み:アイヴ)が、YouTube チャンネル「THE FIRST TAKE」に再登場。第557回公開の詳細が発表された。
昨年9月にワールドツアー・ファイナルとして初の東京ドーム公演を実施。今年の4月からは日本4都市をまわり、計10万人を動員したファンコンサートを完遂したばかりのIVE。
そんな IVEが YouTube チャンネル「THE FIRST TAKE」の第 557 回に再登場することが決定。 先日6月2日(月)「THE FIRST TAKE」にて公開された「After LIKE」は1日も経たずに100万回再生を突破。現在は380万回超えの再生という注目ぶりだ。(2025年6月16日現在)
2曲目の披露となる楽曲は、日本テレビ系 4月期日曜ドラマ『ダメマネ! ―ダメなタレント、マネジメントします―』オープニング曲に起用されている、IVEの新たな日本オリジナル曲「DARE ME」。
今年7月30日(水)にリリースを予定している、JAPAN 3rd EP『Be Alright』に収録される「DARE ME」を、「THE FIRST TAKE」だけのスペシャルなパフォーマンスで一発撮り披露。
**********************************************
★IVE コメント
ユジン:これからも沢山の応援よろしくお願いします!
ガウル:とても出たかった「THE FIRST TAKE」に出させていただいて本当に光栄です。一生懸命歌ったので、たくさん愛してください。
レイ:初めての「THE FIRST TAKE」に出させていただいて本当に光栄でした。また次に日本語の曲が出たら出たいなと思っています。
ウォニョン:本当に楽しかったです。これからもIVEのコンサートや歌を応援してください。
リズ:「THE FIRST TAKE」に出て、一生懸命歌いました。DIVE(ファンの名称)の皆さん、たくさん愛してください!
イソ:「THE FIRST TAKE」に出れてとても幸せでした。「After LIKE」と「DARE ME」もたくさん聴いてください〜!
**********************************************
■番組詳細
IVE - DARE ME / THE FIRST TAKE
<6/16(月)22時よりプレミア公開>
■YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」チャンネルトップページ
https://www.youtube.com/channel/UC9zY_E8mcAo_Oq772LEZq8Q
**********************************************
■リリース情報
DIGITAL SINGLE「DARE ME」
2025年4月21日(月) より配信中
ダウンロード/ストリーミングはこちら:https://ive.lnk.to/ZT4GvJ
**********************************************
IVE JAPAN 3rd EP『Be Alright』
2025年7月30日(水)発売
ご予約はこちら:https://VA.lnk.to/qUsfDX
▼IVE JAPAN OFFICIAL SITE
※IVE JAPAN OFFICIAL FANCLUB 「DIVE JAPAN」のご入会方法などの詳細は公式サイトをチェック!
**********************************************
■IVE PROFILE
2021年12月1日デビュー。ユジン、ガウル、レイ、ウォニョン、リズ、イソから成る6人組グループ。「I HAVE=IVE」を意味するグループ名には、「私、そして私たちが持っているものを、IVEらしく堂々とした姿で見せる」という決意が込められている。
IVEはデビュー以降、3曲のタイトル曲で ‘音楽番組通算37冠王’を達成、音楽授賞式「MELON MUSIC AWARDS 2022」「2022 MAMA AWARDS」「2022 Asia Artist Awards In JAPAN」などでは新人賞を総なめにし、2023年1月にタイで開催された韓国の音楽賞で最も歴史のある「第37回ゴールデンディスクアワード with TikTok」では史上初の新人賞と本賞、大賞を同時に受賞という快挙を達成。
日本においては2022年10月19日にデビューを果たし、そのデビューシングル『ELEVEN -Japanese ver.-』がオリコンデイリーランキング1位を獲得。同年末には「第73回NHK紅白歌合戦」に出場。2023年2月に開催された日本で初の単独ファンコンサートでは57,000枚のチケットが即日完売し、その圧巻のパフォーマンスと多彩な魅力に集まったファンは大歓声の連続となった。
同年4月10日に韓国1st アルバム『I’ve IVE』をリリース。アルバムから、3月27日には「Kitsch」、4月10日には「I AM」のMusic Videoを公開。世界中のチャートを席巻し、大きな話題に。
5月31日には日本1st EP『WAVE』をリリース。自身初のオリコン週間ランキング1位を獲得し、初の日本オリジナルタイトル曲「WAVE」はMusic Video再生回数が3,000万回を突破。
10月7日と8日には韓国・蚕室(チャムシル)室内体育館にて単独コンサートを大盛況のうちに終わらせ、IVE初となるワールドツアーをスタート。日本では、横浜、福岡、大阪にて開催。全6公演で約78,000人を魅了した。
また、ワールドツアー開始直後の10月13日に韓国でリリースされた1st EP『I’VE MINE』はCD売上が188万枚を突破してミリオンセラーを達成し、配信では「Baddie」が今年自身3曲目となる“パーフェクトオールキル”(全配信サイトのリアルタイム、デイリー、ウィークリーのチャートで同時に1位を獲得すること)を達成。
12月3日に開催された「MELON MUSIC AWARDS 2023」では2年連続大賞受賞となる「最優秀アルバム賞」(『I’ve IVE』)をはじめ三冠に輝いた。
2024年、4月に韓国2nd EP『IVE SWITCH』をリリース。前作『I‘VE MINE』を上回るIVE史上最高初日売上を更新し、発売3日目にしてミリオンセラーを達成。
同4月には約11か月ぶりとなる日本オリジナル曲「Will」がテレビアニメ「ポケットモンスター」のオープニングテーマとして起用され、配信スタート。
8月にはSUMMER SONIC 2024に初出演。大阪で最大の「AIR STAGE」に登場、そして東京では「PACIFIC STAGE」で大トリを務め、入場規制がかかった。
2024年8月28日、新たな日本オリジナル曲「CRUSH」、テレビアニメ「ポケットモンスター」オープニングテーマ「Will」、韓国オリジナルのヒット曲「I AM」「Off The Record」「Baddie」の日本語バージョンを収録した約1年3か月ぶりの日本盤EP『ALIVE』をリリースした。Billboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales”で1位を獲得し、7週連続でオリコンウィークリーランキング10位以内にランクインし続けた。
9月4日(水)・5日(木)には、世界19カ国を巡るワールドツアー・IVE THE 1ST WORLD TOUR ‘SHOW WHAT I HAVE’のファイナル公演として初の東京ドーム公演を実施。2日間で9万5800人を動員した。
2025年2月には韓国3rd EP『IVE EMPATHY』をリリース。韓国の音楽番組ではタイトル曲「REBEL HEART」で11冠、「ATTITUDE」で4冠を達成する快挙となった。
4月から日本4都市を周るファンコンサート・アリーナツアー「2025 IVE FAN CONCERT <IVE SCOUT> IN JAPAN」を開催。全11公演にて10万人を動員した。7月には日本3作目となるEPの発売を控えている。
■SNS
・JAPAN Offcial Site:https://ive-official.jp
・X (JAPAN):https://x.com/IVEstarship_JP
・Instagram:https://www.instagram.com/IVEstarship/
・YouTube:https://www.youtube.com/@IVEstarship
・Tik Tok:https://www.tiktok.com/@ive.official
ILLIT 、3rd Mini Album ‘bomb’を本日リリース!タイトル曲「Billyeoon Goyangi (Do the Dance)」のMVも公開!
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
ILLIT 、3rd Mini Album ‘bomb’を本日リリース!
タイトル曲「Billyeoon Goyangi (Do the Dance)」のMVも公開!
「猫の伸びダンス」「ニャンニャンダンス」が
ネクストブレイクの予感。
ILLIT(アイリット)が本日(16日)午後6時、3rd Mini Album ‘bomb’をリリースした。 昨年、全世界で「Magnetic」旋風を起こした彼女たちが、再びどのような魔法のような瞬間を生み出すか期待が集まる。
またアルバムのリリースと同時にHYBE LABELS YouTubeチャンネルを通じてタイトル曲「Billyeoon Goyangi (Do the Dance)」のMVを公開した。
MVは、恋に落ちたILLITが前に進むストーリーを描いている。突然飛び出してきた猫を見て自転車を急停車し、空中に飛んでいく姿は漫画を見ているようだ。その瞬間、WONHEEはある少年と目が合い一目惚れする。 おかっぱ頭だったメンバーたちは、愛が芽生える瞬間、感情が拡張するように髪もぐんと伸びていく。
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
それから、ILLITは少年を探す旅に出る。小さな村や巨大な都市など、広い世界を乗り越えていきながら少しずつ成長する。エスカレーターで偶然少年を発見し、WONHEEは遊園地でまるで初デートが始まるときめきいっぱいの瞬間を迎える。
「Billyeoon Goyangi (Do the Dance)」がタイトル曲となった3rd Mini Album ‘bomb’は、「私」の感情に忠実だったこれまでの2作から進んで、「君」との本格的な相互作用が始まるアルバムだ。「曖昧なものは確実に、分からない時は自身の心の向くままに」率直で愉快なILLITのセオリーが際立つ。
ILLITはタイトル曲「Billyeoon Goyangi (Do the Dance)」を通じて、緊張する初デートを描写した。デートで頭の中が複雑になるが、このまま終わらせたくなくて「一緒に踊ろう(Do the Dance)」と伝える。
中毒性の強いフックとビート、「꿍실냐옹 (クンシルニャオン)」「둠칫냐옹 (ドゥムチニャオン)」などの魔法の呪文のような独特な歌詞は、ILLITだけの感性を最大化すると同時に、ヒット曲の誕生を予告した。 日本の有名アニメ「ファイブスター物語」のOST「優雅なる脱走」の一部をサンプリングしたロマンチックで幻想的な音色がリスナーの耳を虜にする。
“ショートフォーム強者”と呼ばれるILLITのパフォーマンスもまた期待が高い。 猫の身振りのように、繊細でありながらも鋭い振り付け「猫の伸びダンス」、「ニャンニャンダンス」は特に注目だ。ショートフォームトレンドを率いるILLITが、再びダンスチャレンジブームを巻き起こすだろう。
その他アルバムには「little monster」、「jellyous」、「oops!」、「bamsopoong」など計5曲が収録された。収録曲全てにトレンディながらも多彩なサウンドが光り、ILLITの音楽性を一層際立たせる。さらに一層アップグレードされたメンバーたちのボーカルとパフォーマンスが加わり“信じて聞くILLIT”という新しい言葉が誕生した。
ILLITは、3rd Mini Album ‘bomb’で魔法少女に変身し、無限のポジティブパワーを伝えていく。彼女たちにとって魔法とは、自分の可能性を信じること。私たちの中に眠っていた魔法を起こし、否定的な内面の感情を正面突破して前に進もうと話す。「覚えて、魔法は君の中にある(Remember、the magic inside you)」という一言が私たち皆に深い響きと共感を引き出す。
無限の可能性を信じ、ILLITだけの道を描いていく彼女たちが今回のアルバムで繰り広げる歩みにグローバルファンの大きな関心が集まっている。
ILLIT (아일릿) '빌려온 고양이 (Do the Dance)' Official MV
**************************************
【ILLIT 3rd Mini Album ‘bomb’】
韓国発売日:2025年6月16日(月)
日本お届け日:2025年6月17日(火)
Streaming&Download:https://ILLIT.lnk.to/bomb_jp
「Billyeoon Goyangi (Do the Dance)」MV:https://youtu.be/negtrQu5mTA
予約受付中!
★ILLIT Weverse Shop
https://go.weverse.io/qt3S/wfc4jhai
★UNIVERSAL MUSIC STORE
★HMV
https://www.hmv.co.jp/news/article/250514120/
★タワーレコード
https://tower.jp/article/feature_item/2025/05/19/1001
★TSUTAYA RECORDS
店頭のみ販売いたします。
★楽天
★Amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp/s?field-asin=B0F8MSNWG7|B0F8MP2N1V
★セブンネットショッピング
https://7net.omni7.jp/search/?keyword=illit20250618&searchKeywordFlg=1
形態・販売価格:
★‘bomb’ 全3形態( [MAGIC BOMB Ver.] / [PINK BOMB Ver.] / [STAR BOMB Ver.])
2,900円(税別)/3,190円(税込)
★‘bomb’ (GLLIT ver.) 全5形態
2,000円 (税別)/2,200円(税込)
★‘bomb’ (Weverse Albums ver.) 全1形態
1,700円 (税別)/1,870円(税込)
【『2025 ILLIT GLITTER DAY IN JAPAN』特設サイト】
https://illit.hybejapan.events/2025_glitter_day
【ILLITプロフィール】
2023年6~9月に放送された『R U NEXT?』を通じて、YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHAで結成された、日本人メンバー2人を含む多国籍5人組グループ。自主的で積極的な意志(I WILL)と特別な何かを意味する代名詞(IT)が結合して誕生したチーム名には「何にでもなれる潜在力を持つ」グループとしての抱負が込められている。
【メンバープロフィール】
YUNAH (ユナ) / 韓国 2004 年 1 月 15 日生まれ
MINJU (ミンジュ) / 韓国 2004 年 5 月 11 日生まれ
MOKA (モカ) / 日本 2004 年 10 月 8 日生まれ
WONHEE (ウォンヒ) / 韓国 2007 年 6 月 26 日生まれ
IROHA (イロハ) / 日本 2008 年 2 月 4 日生まれ
・公式サイト
Japan Official Site:https://illit-official.jp/
Weverse:https://www.weverse.io/ILLIT
Official X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_official
Member X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_twt
Japan X(Twitter) :https://x.com/ILLITjpofficial
Instagram:https://www.instagram.com/illit_official/
大阪・関西万博初登場のJO1に会場が大熱狂! 各ステージを盛り上げるJO1を一目見ようと大屋根リング上まで観客が殺到!
大阪・関西万博初登場のJO1に会場が大熱狂!
各ステージを盛り上げるJO1を一目見ようと大屋根リング上まで観客が殺到!
〈Walk the Talk for SDGs in EXPO2025 UN&YOSHIMOTO〉
JO1 イベントレポート
6月15日(日)、大阪・関西万博に携わるすべての参加者が笑顔でひとつになる日「Walk the Talk for SDGs in EXPO2025 UN&YOSHIMOTO」にスペシャルサポーターとしてグローバルボーイズグループ・JO1が参加しました。
EXPOホール「シャインハット」で実施されたオープニングステージでは、MCの東野幸治、亀井京子、大阪・関西万博公式キャラクターのミャクミャクに迎え入れられJO1が登場。イベントの目的である「実現を目指せる目標をそれぞれ見つけること」についてのトークでは、グループの目標として「Go to the TOPする!!」と力強く発表。そこで、楽しそうに話すJO1メンバーを見た東野が「ムチャぶりをしていきます」と1人ずつに目標を尋ねると、JO1はあたふたしながらも思い思いのアクションについて答え、MC陣と軽快に掛け合う場面も。最後に登壇した西川きよし他、全員で開幕宣言をし、万博会場全体が笑顔でひとつになる日「Walk the Talk for SDGs in EXPO2025 UN&YOSHIMOTO」がスタートしました。
続くポップアップステージイベントでは、メンバーが会場内の野外ステージ2カ所に登場。ポップアップステージ南では、「#mygoal0615」として日々の目標を話したり、急きょアカペラで歌唱するなど、和やかなムードでトークセッションを展開しました。
ポップアップステージ 東内では、 「~『伝統的な踊りを知る』~with バヌアツ」が開催され、大屋根リングからも見られるステージということで、JO1を一目見ようと大屋根リング上にもたくさんの人が集まる人気ぶり。ここには、全国からバヌアツ留学生が集結し、伝統的なダンスをJO1メンバーも参加して踊ることに。当初はレクチャーを受けダンスをする予定が、熱い勢いのままに曲が流れ出し、全員フリーダンスで対応。心で通じ合い、リズムに合わせて体を動かすことで、文化交流をはかりました。
イベントの締めくくりとなったクロージングステージでは、JO1がいよいよパフォーマンス。多くの人々がSNSに寄せた目標が会場に映し出される中、4月にリリースしたBEST ALBUMから、5周年の彼らの集大成とも言える1曲「BE CLASSIC」、続く「Love seeker」では、クールな表情から一変。笑顔あふれるファンキーなパフォーマンスで盛り上げ、観客の掛け声も合わさり、会場の一体感が高まりました。そして本日のイベントに参加した吉本芸人、ゆりやんレトリィバァ、3時のヒロイン、天才ピアニスト、バッテリィズもステージに登場し、和気あいあいとトークを交わしていきました。
7時間にわたって開催された「Walk the Talk for SDGs in EXPO2025 UN&YOSHIMOTO」もついに終演。最後は、JO1がカバーリリースをしている「WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント (JO1 ver.)」をパフォーマンス。ミャクミャクもステージに再び登場し、会場一体となって歌い、腕を振り、全員が笑顔に包まれる中、幕を閉じました。
************************************************
【JO1公式サイト】
・オフィシャルサイト:https://jo1.jp/
・オフィシャルファンクラブ: https://fc.jo1.jp/
・オフィシャルSNS:
Twitter:(X):https://twitter.com/official_jo1
instagram:http://instagram.com/official_JO1
TikTok:https://www.tiktok.com/@jo1_gotothetop
weibo:https://www.weibo.com/7454644363/profile?topnav=1&wvr=6
YouTube: https://www.youtube.com/c/JO1_official
韓国人気俳優チョン・ヘインが来日! フレグランスブランド「Le Fairy(ル・フェアリー)」 日本初上陸イベント『Dream Again with JUNG HAEIN』が大盛況で幕
韓国人気俳優チョン・ヘインが来日!
フレグランスブランド「Le Fairy(ル・フェアリー)」
日本初上陸イベント『Dream Again with JUNG HAEIN』が大盛況で幕
〈オフィシャルイベントレポート〉
2025年6月14日(土)、韓国発のプレミアムフレグランスブランド「Le Fairy(ル・フェアリー)」の日本初上陸記念イベント『Dream Again with JUNG HAEIN』が、LaLa arena TOKYO-BAYにて開催されました。
本イベントには、ブランドモデルを務める韓国の人気俳優JUNG HAEIN(チョン・ヘイン)が登壇。『「ル・フェアリー」のSleep Mist「Hueya(フュヤ)」と共にお客さまへいい夢を お届けする』をテーマに昼夜2部構成で行われ、各イベントともに盛況で開催されました。
ステージでは、撮影時の裏話やブランドとの出会い、作品にかける思いなどを語るトークコーナーに加え、観客とのインタラクティブな企画、スペシャルムービーの上映など、まさに“夢のような時間”が展開されました。
さらに、パッケージを購入した来場者全員に「Le Fairy」のSleep Mist「Hueya(フュヤ)」現品もプレゼントされるなど五感で楽しむ上質なフレグランス体験が提供されました。
イベント後半には、限定Dream Againパッケージの購入者を対象にしたサインお渡し会抽選も行われ、幸運な観客たちがチョン・ヘインとの貴重な時間を共有する特別な機会となりました。
■ 待望の交流イベントに観客大盛況
韓国の人気俳優のチョン・ヘインさんが来日した本イベントは、1部2部のイベントとも大盛況に終わりました。
「A or B」コーナーでは、チョン・ヘインさんに二択の質問を投げかけ、彼の答えを観客が予想するという企画で、観客との距離がぐっと縮まり、大きな盛り上がりを見せました。
「一緒に寝るなら?」という質問には「抱き枕」、「寝間着は?」には「Tシャツ」と答え、「Tシャツというよりタンクトップです」と付け加えました。本来知るはずのないチョン・ヘインさんの就寝姿を知られる貴重な機会となり、会場も盛り上がっていました。
■チョン・ヘイン、観客に向けてメッセージ
ステージに現れたチョン・ヘインさんは、「僕は香りがとても大切だと思っています。こうして「Le Fairy(ル・フェアリー)」のローンチに立ち会えてとても光栄です。日本でみなさんと一緒にすごせて、とても意義深いことです」とブランドモデルに起用された喜びを語りました。
「Sleep-mist – Hueya(フュヤ)」を使った感想を聞かれると、「ブランドビジュアル撮影の際にずっとつけていました。海外での活動が多く、寝る場所も頻繁に変わるので、寝苦しいと感じることが多いのですが、『フュヤ』は名前の通り、心も体も楽にしてくれて、本当に気に入ってます 」と語ってくれました。
トークは盛り上がり、寝る前ルーティーンや熟睡のコツの話に展開、「寝られるための環境を整えるようにしています。スリープミストを枕にかけると熟睡できますよ」と独自のルーティーンを明かしてくれました。さらに、よく使う「睡眠導入コンテンツ」の話になると、 「睡眠導入音楽を寝る前によく聴いています。いま会場に流れているような、気持ちが落ち着く音楽です」とプライベートな一面も話してくれました。
MCから 「Sleep-mist – Hueya(フュヤ)」のQRコードで開くことができる睡眠サウンドに新しくチョン・ヘインさんの声の睡眠サウンドも公開予定との発表に会場から喜びの声が上がりました。
チョン・ヘインさんの優しい微笑みと落ち着いた語り口で会場を魅了しました。
■「Le Fairy」 ブランドビジュアル撮影秘話語る
スペシャルトークセッションでは、ブランド広告撮影時のエピソードを振り返る「ビハインドトーク」 が行われ、撮影現場の写真をスクリーンに映しながら、MCとの軽快なトークを交えて舞台裏の秘話が語られました。
チョン・ヘインさんは撮影当時、特に大変だったことを振り返り、「1日で映像と写真を同時に撮影していたので、どの現場より忙しかったです。」と過酷な現場を振り返りつつ、「でもフュヤの香りを嗅ぐと、その夜はよく寝れました。」と話してくれました。
イベント中盤では、ブランド広告のVCRと撮影メイキング映像が初公開され、スクリーンに映し出された映像を、チョン・ヘインさん自身もステージ上でMCとともに鑑賞。チョン・ヘインさんは、踊りやスローモーションのシーンでははにかみながら映像を見ていて、「ハンガーと踊るのは実は重かった。(屋外での撮影では)寒さで目が覚めました」と、撮影当時を振り返っていた。
普段見ることのできないチョン・ヘインさんの素顔や、現場でのこだわりなどが明かされ、会場からは温かい笑いや驚きの声が上がっていました。
■音と香りとテクノロジーが生み出す新たなVRコンテンツを体験
イベントでは、最新VRコンテンツを体験できるブースを設置。
参加者が同時にVR映像を体験できる「同時再生システム」、ソニーの立体音響体験「360 Reality Audio」が採用され、視覚・聴覚・嗅覚を融合させた新感覚エンターテインメントが味わえます。
「ル・フェアリー」の世界観を五感で体感できるコンテンツとなっていて、参加者は、まるでチョン・へインさんが隣にいるかのような没入体験を味わっていました。
※企画協力およびVR/音響コンテンツ制作: 360Channel
*****************************************
登壇者プロフィール
JUNG HAEIN(チョン・ヘイン)
정해인
生年月日: 1988/04/01
出身:ソウル特別市
血液型:A
1988年4⽉1⽇⽣まれ。FNC ENTERTAINMENT所属。スカウトされた事がきっかけで俳優に関⼼を持つようになり、芸能界デビュー。
2018年ドラマ「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」では主役の年下男性役を演じ、年下男性ならではの無邪気さと素直さ、そして彼⾃⾝の清潔感あふれる爽やかな印象と可愛らしい笑顔が完璧な調和を⾒せ、⼀気に次世代若⼿韓流スターに浮上した。
2016年SAF演技⼤賞ニュースター賞、2018 年第54回百想芸術⼤賞⼈気賞を獲得。その後も、「ある春の夜に」や「半分の半分」で主演を務め確実に俳優としての⼈気を確⽴。
さらに、2021年Netflixドラマ「D.P.」、2022 年Disney+ドラマ「コネクト」に出演し、ワールドワイドにその名を知らしめた。
俳優業はもちろん、数々のCMに大抜擢されるなど活動の場を広げ、韓国のみならず、各国にて人気上昇中。
*******************************************
韓国発のプレミアムフレグランスブランド「Le Fairy(ル・フェアリー)」から
Le Fairy Hueya X JUNG HAEIN Edition Fragrance
「Melatonin Sleep-mist – Hueya」 日本発上陸
POP UP STOREの開催も決定!!
韓国のプレミアムフレグランスブランド「Le Fairy(ル・フェアリー)」から「Le Fairy」ブランドモデルを務める韓国の人気俳優JUNG HAEIN(チョン・ヘイン)とのスペシャルエディションフレグランス、「Le Fairy Hueya X JUNG HAEIN Edition Fragrance『Melatonin Sleep-mist – Hueya』」が日本初上陸しました。
年内には、POP UP STOREの開催も予定しております。詳細は、公式HP、SNSにて発表いたします。乞うご期待ください。
【Le Fairy(ル・フェアリー)】
「Le Fairy(ル・フェアリー)」は⾼度化したステアリング技術をベースに誕⽣した、韓国のプレミアムフレグランスブランド。洗練された⾹りと⾼いデザインの完成度を備えた製品は、品格のある休息と空間経験を提案し、ラグジュアリーホテルやハイエンド施設など、⾒識のある国内外のお客様から⾼い評価を受けている。
今回の⽇本市場進出は、「Le Fairy(ル・フェアリー)」が⽇本のお客様により深く豊かな⾹りのライフスタイルを提案する新しい出発点になる。
◼︎ Le Fairy公式サイト
Le Fairy Hueya X JUNG HAEIN Edition Fragrance Melatonin Sleep-mist - Hueya
【Melatonin Sleep-mist – Hueya】
快眠の始まりのために、メラニンをベッドに
■Fragrance
-Per-
甘くない好き嫌いがない天然なしの香りのオイル
-Jasmine-
巣民の質向上とストレス軽減、不安緩和のためのジャスミン香のオイル
-Patchouli-
抗菌作用、免疫強化、心身安定に特化した古代の天然解毒剤、パチュリ香のオイル
商品名:Melatonin Sleep-mist - Hue(メラトニンスリープミスト –フュヤ)
容量:50ml
製品仕様:芳香剤
製造国:大韓民国
責任販売業者:株式会社フォリーズン
製造業者:株式会社エヌエフシー