エンタメ情報!

2025-11-24 13:30:00

INI·許豊凡 NHKドラマ初出演決定! 放送100年特集ドラマ「火星の女王」 12月13日(土)夜10:00~11:29スタート全3話<本人コメントあり>

00.jpg

©LAPONE ENTERTAINMENT

INI·許豊凡 NHKドラマ初出演決定!

放送100年特集ドラマ「火星の女王」

12月13日(土)夜10:00~11:29スタート全3話

 

グローバルボーイズグループINIのメンバー許豊凡(シュウフェンファン)が、NHK放送100年特集ドラマ「火星の女王」に出演することが決定しました。

ドラマ「火星の女王」は、人類が火星移住を果たしている100年後の未来を描く大型SFエンターテインメント。突如現れた謎の物体をめぐり、火星と地球の人々の欲望と希望が交錯するヒューマンドラマです。放送100年を機に、これまでの歴史を振り返りつつ、これからの100年を模索していく「宇宙·未来プロジェクト」の一環として制作·放送されます。

 

このたび、新たな出演者と第2弾ティザーが解禁され、上川周作さん、寛一郎さん、柳俊太郎さんら数多くの作品で存在感を発揮する実力派俳優たちが集結。また、日本国内外でも活躍するソウジ·アライさん、ヴィカシュ·パリワルさんなど国際色溢れる出演者が加わりました。

 

許は中国語·日本語·英語·韓国語と4ヶ国語が堪能で、情報番組の不定期レギュラーとしても活躍中。今年7月に連続ドラマ初レギュラー出演を果たし、NHKのドラマは今作が初出演となります。演じるのはISDA日本支局の管制官で、本格的なSFドラマは初挑戦。自身の強みを生かし、新たなチャレンジに挑む許の演技にぜひご注目ください。

 

----------------------------------

く許豊凡コメント>

放送100周年特集ドラマという特別な作品に関わらせていただくこと、心の底から光栄に思います。

撮影現場ではいろんな国からの役者の方々が集まって、いろんな言語の会話がリアルタイムに飛び交っていました。

まさに僕たちが想像する未来の形なのでしょうか。そんな人たちが同じ未知なる世界と向き合う姿、ぜひお楽しみください。

----------------------------------

 

番組概要

放送100年特集ドラマ「火星の女王」

【放送予定】2025年12月13日(土)から夜10:00~11:29毎週(土)全3回

【原作】小川哲

【脚本】吉田玲子

【音樂】坂東祐大 yuma yamaguchi

【出演】スリ·リン 菅田将暉 シム·ウンギョン岸井ゆきの 菅原小春 宮沢氷魚

松尾スズキ UA 松岡茉 鈴木亮平 滝藤賢一

デイェミ·オカンラウォン サンディ·チャン 宮沢りえ 吉岡秀隆 ほか

【主題歌】『記憶と引力』君島大空 坂東祐大 yuma yamaguchi feat. ディスク·マイナーズ

【制作統括】渡辺悟

【プロデューサー】石川慎一郎 原英輔 大久保篤 服部竜馬

【演出】西村武五郎 川上剛

【番組HP】https://one.nhk/kaseinojoo

 

******************************************

許豊凡プロフィール

2021年に開催されたサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101JAPAN SEASON2」から選ばれた11名で結成されたグローバルボーイズグループ。6TH SINGLE『THE FRAME』が自身初のミリオンシングルに認定され、今年11月リリースのWINTER SINGLE『THE WINTERMAGIC』はわずか4日間でミリオンを突破したと同時にデピューから8作連続ハーフミリオンを達成。自身最高の111万枚を売り上げ、BillboardJAPANの2024年度における最多初週セールスを記録した。

『MAMA AWARDS』では2年連続で賞を受賞し、『2025 KOREAGRAND MUSIC AWARDS』では「Kpop Global Artist」を受賞するなど国際的な評価をさらに高めている。9月にはグループ最大規模となるバンテリンドームナゴヤ3 DAYS公演を開催。個人でも映画やドラマ出演のほか、バラエティ番組やラジオなど幅広く出演。グループ、個人でも映画やドラマ出演のほか、バラエティ番組やラジオなどで幅広く活躍中。

許はリードボーカルを担当し、INIの楽曲制作のほか、趣味の写真を生かしてクリエイティブ面にも積極的に参加。中国語·日本語·英語·韓国語の4カ国語を操るマルチリンガルで、日本テレピ系の情報番組「DayDay.」のレギュラー(不定期)を務めるなど多彩な活躍を見せている。2025年7月「僕たちはまだその星の校則を知らない」(カンテレ·フジテレピ系)で連続ドラマ初レギュラー出演を果たした。

2025-11-24 12:00:00

NiziU、全国21都市23会場32公演を巡る初のホールツアーが東京・日本武道館2daysにてファイナル!!2026年2月から開催の全国5都市を巡るアリーナツアーの詳細発表も!!

NiziU NIPPON BUDOUKAN 1_撮影:田中聖太郎.jpg

撮影:田中聖太郎

NiziU、全国21都市23会場32公演を巡る初のホールツアー

「NiziU Live with U 2025 “NEW EMOTION : Face To Face”」が

11月22日(土)、23日(日・祝)東京・日本武道館2daysにてファイナル!!

アーティスト羨望の“聖地”での公演に感動!!

2026年2月から開催の全国5都市を巡るアリーナツアーの詳細発表も!!

 

9人組ガールズグループ“NiziU”(読み:ニジュー) の、現在開催中のツアー「NiziU Live with U 2025 “NEW EMOTION : Face To Face”」が11月22日(土)、23日(日・祝)に東京・日本武道館にて行われた公演にてファイナルを迎えた。

 

自身4度目となるツアー「NiziU Live with U 2025 “NEW EMOTION : Face To Face”」は、“初のホールツアー”。21都市23会場32公演を巡った“NiziU史上最多公演数”のツアーとなり、9月6日(土)の東京・府中の森芸術劇場公演からはじまり、宮城、青森、岩手、栃木、静岡、滋賀、長野、石川、大分、熊本、鹿児島、東京(八王子)、埼玉、広島、三重、兵庫、群馬、京都、香川、鳥取、岡山と全国津々浦々を巡り、その最終公演が日本武道館にて開催。 前述の通り初のホールツアーということもあり、チケットの先行予約スタートと同時にエントリーが殺到。一般券売スタート時には即刻販売が終了という、変わらぬ彼女たちのすさまじい人気を見せつけた。

 

今回のツアータイトルにも含まれる“NEW EMOTION”(新たな感情)を体現するような、メンバーの様々な表情をみることができるオープニングムービーから公演がスタート。MAKOの声でメンバーそれぞれの名前を呼びかけると、該当のメンバーが順番に照らされ、最後はMIIHIにスポットライトが当たり、2022年にリリースしたミディアムバラード「Blue Moon」からそのステージは幕を開けた。冒頭からバラード始まりという意外性抜群な展開にいい意味でオーディエンスの期待を裏切り、続け様に2曲目の2nd Album『COCONUT』に収録の「Raindrops」も優しく柔らかな世界観で観客を魅了し、その歌唱力とハーモニーをオーディエンスに響かせた。

 

その後、11月19日(水)にリリースされたばかりの3rd Album『New Emotion』の情報解禁時に公開され話題をさらったトレーラー映像で行ったダンスのパフォーマンスを行いファンも思わず息を飲む展開に突入。

コンテンポラリーダンスという新たな試みを見せ、同作にも収録の「BELIEVE」への流れこみ、同じくNiziUの新境地を感じることができる「RISE UP」、さらには冒頭のメロウな2曲からは打って変わる、NiziUのさらにハードな一面を垣間見ることができるブロックに突入し、「All right」では力強くNiziUならではのシンクロ感120%の圧巻のダンスを見せつけ、「CLAP CLAP」では原曲よりもさらにライブ感を感じられる、昨今音楽フェスでも活躍を見せる “ライブアーティスト”である彼女たちの側面を観ることができる瞬間も多数見受けられた。

 

NiziU NIPPON BUDOUKAN 2_撮影:田中聖太郎.jpg

撮影:田中聖太郎

NiziU NIPPON BUDOUKAN 3_撮影:田中聖太郎.jpg

撮影:田中聖太郎

NiziU NIPPON BUDOUKAN 4_撮影:田中聖太郎.jpg

撮影:田中聖太郎

 

その後、前述の3rd Album『New Emotion』の初回生産限定盤Bに収録されるユニット曲を披露するブロックでは、ユニットごとの多種多様な楽曲と存在感を存分に見せつける。

MAKO、MAYUKA、RIMAによる「VILLAIN」はタイトルを意味する「悪役」の通り、普段のキュートな彼女たちとは相反する「悪いNiziU」を観ることができるパフォーマンスに。後半でのメンバーの影が映し出されるシルエットダンスは圧巻。RIKU、AYAKA、MIIHIによる「Fairy Magic」は、これまでなかった極限まで「かわいい」を突き詰めたパフォーマンスを披露。「妖精」となったメンバーが恋を応援するという歌詞の通り、キュートなダンスを披露。RIO、MAYA、NINAによる「Too Much」は王道のR&Bナンバーで、ガールクラッシュでクールな歌とダンスを披露。NINAの伸びやかなハイトーンボイスとRIOとMAYAの妖艶さを感じるダンスに、悲鳴にも近い歓声が上がる。

 

NiziU NIPPON BUDOUKAN 5_撮影:田中聖太郎.jpg

撮影:田中聖太郎

 

ユニットパフォーマンス後はVCRを挟み、今回の公演の山ともいえる3rd Album『New Emotion』タイトルトラック「♡Emotion」(読み:ラブエモーション)を披露。同曲はSNSを活用した恋の作戦で、片想いの相手を攻略していく過程を描いたデジタル時代のラブソング。現在すでに公開されているミュージックビデオも2,000万回再生以上を突破し、2025年下半期を彩るラブソングとしても名高いこの曲をパフォーマンス。写真投稿型SNSをイメージした映像が背景に映し出され、彼女たちの武器ともいえるフォーメーションダンスと、♡をイメージした振り付けなど見所が多く、ラストサビでのRIKUとNINAによる高音フェイクも印象的でオーディエンスを魅了した。

 

今回のホールツアーではメンバーの楽器演奏という新たな試みも実現し、ファイナルの武道館公演でも行われた。

デビュー曲「Step and a step」と、NiziUの名を全国区に伸し上げたプレデビュー曲「Make you happy」をメドレーで披露。

MAYUKAがピアノを、NINAがアコースティックギターを生演奏しての歌唱となった。(NINAのギター演奏は「Make you happy」のみ。)

「これまでのNiziU」とは一味も異なり、アーティストとしての側面もしっかりと感じることができるパフォーマンスだらけのライブもいよいよクライマックスに差し掛かり、最新アルバムにも収録されている、「少女から大人の女性への成長」を描いた「YOAKE」、韓国2nd Single Albumのタイトルトラックの日本語バージョン「LOVE LINE -Japanese ver.-」とたたみかけ、MAYUKAの「武道館もっと盛り上がれますか!」という声とともに、スタンドマイクを駆使し直近のライブ映えナンバーともいえる「What if -Japanese ver.-」で会場のボルテージはMAXとなり“初のホールツアー”の思い出を来場のオーディエンスと心に刻みつけるような「Memories」で本編を締めくくった。

 

NiziU NIPPON BUDOUKAN 6_撮影:田中聖太郎.jpg 

撮影:田中聖太郎

 

アンコールではNiziUらしくキュートな「Joyful」で幕を開ける。

メンバーのソロダンスも披露され、弾けるようなポップさ全開の楽曲にアンコール1曲目から会場には歓声が巻き起こった。

アンコールのMCでは、約8万人を動員した21都市23会場32公演のツアー完走について語り涙をする場面も。ファンからのサプライズもあり感動に包まれ約2か月半に渡って行われ満員御礼となった本ツアーが遂に幕を閉じた。

観るものからもNiziUのアーティストとしての可能性をさらに感じることができ、タイトル通り彼女たちの“新たな感情”を見出すことができるになったに違いない。

 

NiziU NIPPON BUDOUKAN 7_撮影:田中聖太郎.jpg

撮影:田中聖太郎

NiziU NIPPON BUDOUKAN 8_撮影:田中聖太郎.jpg

撮影:田中聖太郎

 

終演後には2026年2月から開催の全国5都市を巡るアリーナツアーの詳細発表も。

「NiziU Live with U 2026 “NEW EvoNUtion”」 (読み:ニジュー ライヴ ウィズュー トゥウェンティトゥウェンティシックス ニュー エヴォニューション)という5度目となる新たなツアーは2月14日(土)の愛知県「Aichi Sky Expo」公演を皮切りに、全国5都市にて計12公演を駆けめぐる。

11月23日(日)から、オフィシャル・ファンクラブ「W会員」最速チケット先行予約のエントリー受付をスタートした。

 

ホールツアーを経て、さらに進化したNiziU。12月2日にはデビュー5周年を迎え、ますます積極的な活動を見せる彼女たちの活躍をお見逃しなく。

 

NiziU NIPPON BUDOUKAN 9_撮影:田中聖太郎.jpg

撮影:田中聖太郎

 

********************************************

ツアー概要】

NiziU Live with U 2026 “NEW EvoNUtion”

 

NiziU 2026アリーナツアーKV.jpg

 

 

■ツアー特設サイト

https://niziu.com/livewithu2026/

 

■スケジュール

2026年

2月14日(土) 愛知県 Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場) ホールA OPEN 17:00 / START 18:00

2月15日(日) 愛知県 Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場) ホールA OPEN 15:00 / START 16:00

 

2月27日(金) 北海道 北海きたえーる OPEN 17:30 / START 18:30

2月28日(土) 北海道 北海きたえーる OPEN 16:00 / START 17:00

 

3月7日(土) 大阪府 大阪城ホール OPEN 16:00 / START 17:00

3月8日(日) 大阪府 大阪城ホール OPEN 15:00 / START 16:00

 

3月18日(水) 東京都 国立代々木競技場 第一体育館 OPEN 17:30 / START 18:30

3月19日(木) 東京都 国立代々木競技場 第一体育館 OPEN 17:30 / START 18:30

3月21日(土) 東京都 国立代々木競技場 第一体育館 OPEN 16:00 / START 17:00

3月22日(日) 東京都 国立代々木競技場 第一体育館 OPEN 15:00 / START 16:00

 

3月28日(土) 福岡県 北九州メッセ OPEN 16:00 / START 17:00

3月29日(日) 福岡県 北九州メッセ OPEN 15:00 / START 16:00

 

■公演に関するお問い合わせ

・愛知公演…サンデーフォークプロモーション TEL:052-320-9100(全日12:00~18:00)

・北海道公演…マウントアライブ TEL:050-3504-8700(平日11:00~18:00)

・大阪公演…SOGO OSAKA TEL:06-6344-3326(平日14:00~16:00 ※土日祝除く)

・東京公演…SOGO TOKYO TEL:03-3405-9999(月-土12:00~13:00 / 16:00~19:00 ※日祝除く)

・福岡公演…BEA TEL:092-712-4221(平日12:00〜16:00)

 

■チケットに関するお問い合わせ

チケットぴあサポートセンター pia_overseas@linkst.jp (営業時間10:00~18:00)

※メールの件名に「NiziU Live with U 2026チケット」、本文に 「ご質問」「お名前」「お電話番号」 を必ずご明記ください。

 

企画:JYPエンターテインメント

制作:SOGO TOKYO

後援:ソニー・ミュージックレーベルズ

協賛:ぴあ

 

■チケット料金

全席指定 13,200円(消費税込)

※4歳未満のお子様のご入場はできません、4歳からチケットが別途必要になります。

 

【ファンクラブ先行予約情報】

本日、11月23日(日)より、オフィシャルファンクラブ「WithU」、「WithU MOBILE」W会員最速先行予約エントリー受付スタート!

 

■W会員最速先行受付(抽選制)

受付期間:2025年11月23日(日)~12月7日(日)23:59

 

お申し込みはこちら

https://niziu.com/livewithu2026/

 

※受付期間終了までに、同一のメールアドレスにて「WithU」および「WithU MOBILE」のどちらにもご入会されたW会員さまが対象となります。メールアドレスが異なる場合、W会員と認識されない場合がございますので、ご注意ください。

※W会員最速先行受付は、受付期間中に「WithU」および「WithU MOBILE」へのご入会(入金が完了し会員番号を発行)後、即時お申し込みいただけます。

※公演当日まで「WithU」および「WithU MOBILE」のW会員を継続している必要があります。公演当日、ご入場の際にW会員さまの認証をさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。

 

■WithU先行受付(抽選制)

受付期間:2025年12月12日(金)20:00~12月21日(日)23:59

※「WithU」先行受付は、受付期間中にご入会(入金が完了し会員番号を発行)後、即時お申し込みいただけます。

※公演当日まで「WithU」会員を継続している必要があります。公演当日、ご入場の際に会員の認証をさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。

 

■WithU MOBILE先行受付(抽選制)

受付期間:2025年12月26日(金)20:00~2026年1月4日(日)23:59

※「WithU MOBILE」先行受付は、受付期間中にご入会(入金が完了し会員番号を発行)後、即時お申し込みいただけます。

※公演当日まで「WithU MOBILE」会員を継続している必要があります。公演当日、ご入場の際に会員の認証をさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。

 

■各ファンクラブ先行受付/共通の注意事項

※同行者様は「WithU」および「WithU MOBILE」の会員でなくてもお申込みいただけます。

※NiziUオフィシャルファンクラブ(W会員、WithU、WithU MOBILE)の各先行予約で販売するチケットは電子チケットのみ(スマートフォンのみ対応)となります。パソコンからのお申し込みはできません。それ以外の各種先行予約、一般発売については、電子チケット・紙チケットから選択いただけます。

※同じ電話番号で同じ公演日のチケットを2回以上お申し込みすることはできませんのでご了承ください。

※1会員さまにつき、1公演4枚(申込者さま分+同行者さま分)までお申し込みいただけます。

※各公演にそれぞれ1回ずつエントリー可となります。

※4歳未満のお子様のご入場はできません、4歳からチケットが別途必要になります。

※客席を含む会場内の映像、写真が公開されることがございますので、予めご了承ください。

 

【NiziUオフィシャル・ファンクラブ】

■年会費ファンクラブ:NiziU OFFICIAL FANCLUB 「WithU」

■月額モバイル・ファンクラブ:NiziU OFFICIAL FANCLUB 「WithU MOBILE」

 

オフィシャル・ファンクラブ“WithU(読み:ウィジュー)”は、年会費型のNiziU OFFICIAL FANCLUB 「WithU」と月額制のNiziU OFFICIAL FANCLUB 「WithU MOBILE」の2形態となっており、それぞれオフィシャル・ファンクラブならではのコンテンツや特典をたくさんご用意しています。

 

詳細、ご入会はコチラ!

https://niziu.com/fanclub/

 

******************************************

NiziU 3rd Album『New Emotion』

2025.11.19(wed) Release

 

▼ご視聴はコチラ

https://niziu.lnk.to/099BiN

 

タイトルトラック「♡Emotion」

▼ミュージックビデオはコチラ

https://youtu.be/1brvTNG4Caw

 

▼ご視聴はコチラ

https://niziu.lnk.to/2sgHg5

 

[NiziU Official Website] https://niziu.com

[NiziU Official X]https://x.com/niziu__official

[NiziU Info Official Instagram] https://www.instagram.com/niziu_info_official

[NiziU Artist Official Instagram] https://www.instagram.com/niziu_artist_official

[NiziU Official LINE] https://lin.ee/XNJHkof

[NiziU Official TikTok] https://www.tiktok.com/@niziu_official

[NiziU Official Facebook] https://www.facebook.com/NiziUinfoofficial

[NiziU Official YouTube Channel] https://www.youtube.com/channel/UCHp2q2i85qt_9nn2H7AvGOw

2025-11-24 10:00:00

ILLIT、1st Single Album 'NOT CUTE ANYMORE' オフィシャルインタビュー公開! 「すべてが格別、かっこいいと感じていただけたら」MVティザー2編も大反響

아일릿 싱글 1집 (1) NOT CUTE 콘셉트 포토.jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

ILLIT、1st Single Album 'NOT CUTE ANYMORE'

オフィシャルインタビュー公開!

「すべてが格別、かっこいいと感じていただけたら」MVティザー2編も大反響

 

ILLIT(アイリット)が、皆の予想を裏切る反転が盛り込まれた新譜でカムバックする。

 

本日(24日)午後6時にリリースされるILLIT(YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHA)の1st Single Album 'NOT CUTE ANYMORE'は、今までに見せてきたかわいい魅力以上のものを見せるというILLITの抱負が込められた。彼女たちは同名のタイトル曲「NOT CUTE ANYMORE」と収録曲「NOT CUTE」を通じて、誰も私を定義付けできないと堂々と話す。

 

21日と23日に順次公開された2編のタイトル曲ミュージックビデオティーザーには、新曲音源とパフォーマンスの一部が含まれ反響を呼び、カムバックの期待感を最高潮に高めた。一層成熟したメンバーたちのビジュアルと魅力的なボーカル、堂々としたパフォーマンスが調和し、従来とは違うILLITの姿を予告した。

 

아일릿 싱글 1집 (3) 타이틀곡 MV 티저2.jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

아일릿 싱글 1집 타이틀곡 MV 티저1.jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

 

 

新しい試みでより一層拡張された音楽的スペクトラムを披露するILLITが、所属レーベルのBELIFT LABを通じてオフィシャルインタビューを一問一答形式で伝えた。

 

---------------------------------

Q.「NOT CUTE ANYMORE」でカムバックした感想

YUNAH:今回のシングルを通じて、皆さんがあまり知らなかったILLITのユニークな姿をお見せすることになり、楽しみです。

 

WONHEE:コンセプトから歌、パフォーマンスまで、すべてが格別だと感じる方もいらっしゃると思います。一つ一つ楽しんでいただければと思います。

 

IROHA:一層成長した姿をお見せする機会ができて、本当にうれしいです。 いつも私たちを待っていてくださるファンの方々のために、 もっと素敵なパフォーマンスでお応えします。

 

Q. シングル名が印象的ですね

IROHA:単に「かわいくない」ではなく、かわいい姿の他にもまだ見せていない様々な姿が多いという意味を持っています。

 

MINJU:特にタイトル曲「NOT CUTE ANYMORE」はレゲエリズムをベースにしたポップジャンルで、これまで披露してきた明るく弾む音楽やコンセプトとは異なる部分が多いです。”NOT CUTE”な私たちの変化を見て、 かっこいいと感じていただけたら嬉しいです。

 

Q. タイトル曲「NOT CUTE ANYMORE」の聴きどころ

MINJU:静寂ながらもリズミカルな歌なので、ボーカルにより繊細に気を使いました。メンバーの純粋な声に集中できる曲なので、私も気に入りました。力を抜いて、本当の私の声を盛り込んだレコーディング過程が新鮮でした。

 

MOKA:メロディーだけ聞いた時、歌詞が加わった時、そして振り付けまで完成した時、雰囲気が全部違いました。「NOT CUTE ANYMORE」というタイトルだけ見ると、強い歌だと思うのですが、ステージを見ると、穏やかながらもクールな雰囲気がします。

 

Q. タイトル曲「NOT CUTE ANYMORE」のパフォーマンスで 注目すべき部分を挙げるとしたら

YUNAH:メンバーが一緒に横で頷くポイントダンスがあります。堂々とした魅力がいっぱい詰まっています。

 

MINJU:今回のパフォーマンスの要は表情だと思います。これまで明るくて愛らしい表情が多かったとすれば、今回は無表情で踊るILLITを見ることができます。

 

Q. シングルの準備過程で特に意識した部分があれば

MOKA:表現力です。「NOT CUTE」というと、ガールクラッシュを 思い浮かべるかもしれませんが、私たちだけの色で「NOT CUTE」をお見せしたかったんです。ステージ上でクールなアティテュードを維持するために気を使いました。

 

WONHEE:新しいジャンルに挑戦するだけに、どのように消化できるかたくさん考えました。独特で面白い歌詞を自分の声で自然に表現するために、レコーディング過程でも考えながら歌いました。

 

IROHA:曲の落ち着いた雰囲気を上手く表現したくて、ボーカル表現に気を使いました。誰でも気軽に聴ける曲になることを願っていたんです。何より以前とは違うスタイルなので、ILLITのスペクトラムが広がるようで、これからが楽しみです。

 

Q. メンバーたちの制作への参加度が目立ちます。特にWONHEEはタイトル曲「NOT CUTE ANYMORE」のコーラスに単独で参加し、YUNAHとMINJU、MOKAは収録曲「NOT ME」のクレジットに名前を載せましたね

MOKA:「NOT ME」の歌詞に、ILLITとメンバーを呼ぶ様々な名前が登場します。メンバーたちと一緒にアイディアを分かち合いましたが、ありがたいことにその中の一部が曲に反映されました。私たちの本当の姿を撮ることができて、意味深いなと思います。

 

WONHEE:「Magnetic」(1st Mini Album)と「Cherish (My Love)」(2nd Mini Album)のコーラスにも参加したことがあります。単独でコーラスをしたのは初めてなので、面白くて有意義な経験になりました。「NOT CUTE ANYMORE」を聞く時、コーラスにも耳を傾けてみてください。

 

Q. 今回のシングルで一番得たい反応と叶えたい目標は

YUNAH:私は「NOT CUTE ANYMORE」を冷麺のような歌だと思っています。最初は退屈に感じるかもしれませんが、食べていると深く中毒性のある味がするじゃないですか。私たちの歌も聞けば聞くほど、ハマるような深い魅力があるということを知ってほしいです。

 

MINJU:音楽番組で1位になりたいです。多くの方々が私たちの音楽を愛してくださったという証拠なので、1位になれたら本当に幸せだと思います。

 

MOKA:「かわいくない」という言葉が聞きたいです。かわいさだけでILLITを定義することはできません!

 

Q.  今年、韓国で2枚のアルバムを出し、日本デビューも成功裏に終えました。 最近、初のファンコンサート『2025 ILLIT GLITTER DAY』のアンコール公演まで無事に終えたましたが、一年を振り返った感想は

YUNAH:今年の初めから一生懸命走ってきたんですが、それだけILLITが大きく成長し、より多くの方々に愛されることができました。街を歩きながら私たちを知る方々が増えたことを感じて、不思議でありがたかったです。

 

WONHEE:2025年はGLLIT(ファンダム名)と共にしたといえるほど特別な年でした。GLLITとより深く繋がった一年でしたし、これからもいつも感謝の気持ちを持って、より良い姿をお見せできるように努力します。

 

IROHA:色々な地域でステージをしながら多くのことを学び成長しました。来年もGLLITの皆さんとたくさんお会いして、もっとたくさんの思い出を作りたいです。

 

Q. 今回のシングルを待っていたGLLITに一言

YUNAH:かわいくないILLITの姿をお見せしますので見守ってください。「NOT CUTE ANYMORE」をたくさん愛してください!

 

MINJU:かっこいいILLITをお楽しみに!

 

MOKA:”NOT CUTE”な私たちの魅力を存分にお楽しみください。

 

WONHEE:もうかわいいという言葉は禁止です!(笑)GLLITと共にする活動を考えると、今からわくわくします。すぐに会いましょう!

 

 

IROHA:GLLIT!かわいいだけじゃないILLITにハマる準備はできていますか? 今回の活動もたくさんの関心をお願いします。

 

********************************************

【1st Single Album 'NOT CUTE ANYMORE'】

■発売日

韓国発売日:2025年11月24日(月)

日本お届け予定日:2025年11月25日(火)

※発売日は変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

 

■予約サイト

★ILLIT Weverse Shop

https://go.weverse.io/qt3S/4kjihy1s 

 

★UNIVERSAL MUSIC STORE

https://umusic.jp/CNReCwAe 

 

★HMV

https://www.hmv.co.jp/news/article/251023117/

 

★タワーレコード

https://tower.jp/article/feature_item/2025/10/27/1001

 

★TSUTAYA RECORDS

店頭のみ販売いたします。

 

★セブンネットショッピング

https://7net.omni7.jp/search/?keyword=illit20251125&searchKeywordFlg=1

 

★楽天ブックス

https://r10.to/hktiqm

 

★Amazon.co.jp

https://www.amazon.co.jp/s?field-asin=B0FXG1ZB4N|B0FXGQQSF9|B0FXGR6GSR|B0FXGTG4K5|B0FXFXZ3J8

 

■形態・販売価格

‘NOT CUTE ANYMORE’ 一般盤

全2形態 (NOT CUTE ver. / NOT MY NAME ver.)

2,900円 (税別) /3,190円 (税込)

 

‘NOT CUTE ANYMORE’ (Weverse Albums ver.)

全1形態

1,700円 (税別) /1,870円 (税込)

 

‘NOT CUTE ANYMORE’ Merch盤 (Little Mimi ver.)

全1形態6種 (ランダム)

7,100円 (税別) /7,810円 (税込)

 

‘NOT CUTE ANYMORE’ Merch盤 (ILLIT x Ashley Williams Pouch ver.)

全1形態2種 (I HEART ME / COLLAGE)

4,750円 (税別) /5,225円 (税込)

 

‘NOT CUTE ANYMORE’ 一般盤・Weverse Albums ver. 2形態3種セット

7,500円 (税別) /8,250円 (税込)

 

‘NOT CUTE ANYMORE’ 一般盤2種セット

5,800円 (税別) /6,380円 (税込)

 

‘NOT CUTE ANYMORE’ Merch盤 (ILLIT x Ashley Williams Pouch ver.) 2種セット

9,500円 (税別) /10,450円 (税込)

 

※‘NOT CUTE ANYMORE’ 一般盤および‘NOT CUTE ANYMORE’ Merch盤は韓国チャート(ハント[HANTEO]チャート、サークル[CIRCLE]チャート)と、日本オリコンランキング、Billboard Japanチャートへ反映されます。

※‘NOT CUTE ANYMORE’ (Weverse Albums ver.)にはCDは封入されておりません。音源は商品に封入されているQRコードを読み取り、Weverse Albumsアプリにてご視聴いただけます。

 

【お問い合わせ】

■Weverse カスタマーセンター

お問い合わせフォーム:https://help.weverse.io/weverse/?language=ja

営業時間:平日10:00~12:00、13:00~17:00 (土日祝日を除く)

※24時間受け付けておりますが、お問い合わせ状況や内容によっては回答までにお時間をいただく場合がございます。

※上記以外の窓口にお問い合わせいただいてもご対応いたしかねます。

 

■UNIVERSAL MUSIC STORE カスタマー・サポート

https://store.universal-music.co.jp/InquiryInput.jsp

対応時間:月~金 10:00~17:00(土日祝日、年末年始を除く) 

 

*お問い合わせへのご返答は、メールにてご連絡差し上げております。

*【store.universal-music.co.jp】のドメイン受信許可設定をお願いいたします。

*お問い合わせ内容によっては、返信にお時間をいただく場合がございます。

*営業時間外のお問い合わせは、翌営業日以降の回答とさせていただきます。

  

******************************************** 

【ILLITプロフィール】

아일릿 싱글 1집 (2) NOT MY NAME 콘셉트 포토.jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

 

2023年6〜9月に放送された『R U NEXT?』を通じて、YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHAで結成された、日本人メンバー2人を含む5人組ガールグループ。自主的で積極的な意志(I WILL)と特別な何かを意味する代名詞(IT)が結合して誕生したチーム名には「何にでもなれる潜在力を持つ」グループとしての抱負が込められている。

 

 

【メンバープロフィール】

YUNAH (ユナ) / 韓国 2004 年 1 月 15 日生まれ

MINJU (ミンジュ) / 韓国 2004 年 5 月 11 日生まれ

MOKA (モカ) / 日本 2004 年 10 月 8 日生まれ

WONHEE (ウォンヒ) / 韓国 2007 年 6 月 26 日生まれ

IROHA (イロハ) / 日本 2008 年 2 月 4 日生まれ

 

********************************************

■公式サイト

Japan Official Site:https://illit-official.jp/

Weverse:https://www.weverse.io/ILLIT

Official X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_official

Member X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_twt

Japan X(Twitter) :https://x.com/ILLITjpofficial

Instagram:https://www.instagram.com/illit_official/

TikTok:https://www.tiktok.com/@illit_official

YouTube:https://www.youtube.com/@ILLIT_official

LINE:https://page.line.me/illit-jp

2025-11-24 10:00:00

ハン・ソヒ×チョン・ジョンソ 韓国トップ女優の競演で贈る《ガールズクライムサスペンス》 映画『PROJECT Y』 新進気鋭 イ・ファン監督 12月に来日が決定!

 ProjectY_localize_poster_R.jpg

ⓒ 2025 PLUS M ENTERTAINMENT, CLIMAX STUDIO AND WOWPOINT ALL RIGHTS RESERVED.

《第50回トロント国際映画祭》

《第30回釜山国際映画祭》 正式出品

ハン・ソヒ「わかっていても」「夫婦の世界」 & チョン・ジョンソ『バーニング』『バレリーナ』

韓国トップ女優の競演で贈る

《ガールズクライムサスペンス》

映画『PROJECT Y』

新進気鋭 イ・ファン監督 12月に来日が決定!

さらにハン・ソヒ&チョン・ジョンソを写した

スタイリッシュな場面写真も解禁!

 

韓国を代表する俳優ハン・ソヒ&チョン・ジョンソがW主演を務めるクライムサスペンス『PROJECT Y』(プロジェクト ワイ)が、2026年1月23日(金)よりT O H Oシネマズ 日比谷ほか全国公開致します。(配給:日活/KDDI)

 

第50回トロント国際映画祭、第30回釜山国際映画祭でのプレミア上映で話題を呼んだ映画『PROJECT Y』は、ソウル・江南の歓楽街を舞台に、ミソンとドギョンという二人の女が、底辺の現実から抜け出すために、隠された金塊を盗み出すというストーリー。 主演を務めるのは、ドラマ「夫婦の世界」(20)でブレイクを果たし、「わかっていても」(21)、「マイ・ネーム:偽りと復讐」(21)と立て続けに話題作に出演したハン・ソヒ。アクションからロマンス、時代劇までジャンルを問わない演技力で確固たるキャリアを築いてきた。そしてもう一人、イ・チャンドン監督作『バーニング 劇場版』(18)で鮮烈なデビューを飾り、圧倒的な演技力と存在感で観客の心を虜にするチョン・ジョンソ。劇中で、苦楽を共にして育った同い年の幼馴染を演じる二人は、実生活でも親友として知られている。この化学反応が、本作に物語のリアルさと登場人物の深みを与える。 監督は、大胆な題材とインパクトのある演出で韓国映画界に新風を吹き込むイ・ファン。これまでに、韓国社会で生きる若者が直面する問題を掘り下げた作品を発表し、その社会意識の高さが評価されてきた。長編3作目となる本作について、「私が最も惹かれるのは人間そのものです。彼らの極限の欲望と葛藤を探求したかった」と語る。ハン・ソヒ&チョン・ジョンソという韓国トップ女優を迎え、次なるステージへの期待を高めた。

 

 

『息もできない』(2009)に出演経験のあるイ・ファン監督

長編3作目となる本作で、監督作のPRとして初めての来日キャンペーンが決定!

《韓国公開より一足早く鑑賞できる!》トークショー付き試写会も実施予定!

 

イ・ファン監督写真_20251121_115100041.jpg

ⓒ 2025 PLUS M ENTERTAINMENT, CLIMAX STUDIO AND WOWPOINT ALL RIGHTS RESERVED.

 

ハン・ソヒ&チョン・ジョンソの韓国トップ女優二人の競演ですでに話題となっており、第10回ロンドン・アジア映画祭(LEAFF)では最高賞を受賞した本作『PROJECT Y』。第50回トロント国際映画祭や第30回釜山国際映画祭などの名だたる国際映画祭でのプレミア上映で世界中の観客・批評家を魅了し続け、韓国のみならず日本公開も待ち望まれている。そんななか、韓国映画界で注目される新鋭イ・ファン監督が、12月に来日することが決定した!

日本でも多くのファンを獲得した韓国映画きっての不朽の名作『息もできない』(2009)に出演。その後、監督デビュー作『パク・ファヨン(原題)』(2018)は第22回釜山国際映画祭をはじめとする主要映画祭に招待され、家族や社会に見捨てられた

若者の生々しく力強い描写が批評家の絶賛を浴びた。長編2作目『大人たちには分からない』(2021)では10代の若者たちが抱える問題をさらに深く掘り下げ、第25回釜山国際映画祭で2つの賞を受賞。大胆かつ社会意識の高い映画作家としての評価を確固たるものにした。

そして長編3作目となる本作『PROJECT Y』では“日韓同時期公開”で注目を集めるなか、来日キャンペーンが実現。これを記念し、トークショー付き試写会も実施する予定だ。本国公開前に作品を鑑賞できる極めてレアな上映であることに加え、監督が自ら作品や制作背景について語る、日本のファンにとってまたとない貴重な機会となっている。Ponta会員限定のキャンペーンを始め、映画公式SNSなどで本試写会に参加できるキャンペーンを実施します。詳しくは、映画公式Xをご確認ください。

 

<イ・ファン監督コメント>

『PROJECT Y』を日本の皆さまにお届けできることを、大変光栄に、そして嬉しく思います。

本作をご覧いただき、それぞれの心に響く形で受け取っていただければ幸いです。

 

 

ハン・ソヒ&チョン・ジョンソ、韓国トップ女優二人の夢の競演が実現!

闇に染まる街に危うい輝きを放つ二人の女-スタイリッシュな場面写真解禁!

 

ハン・ソヒ演じる「ミソン」と、チョン・ジョンソ演じる「ドギョン」。二人の女の美しくもどこか危なげで作品の世界観を象徴し緊張感溢れる場面写真3点が解禁となる!

 

PY1メイン.jpg

ⓒ 2025 PLUS M ENTERTAINMENT, CLIMAX STUDIO AND WOWPOINT ALL RIGHTS RESERVED.

PY2サブ.jpg

ⓒ 2025 PLUS M ENTERTAINMENT, CLIMAX STUDIO AND WOWPOINT ALL RIGHTS RESERVED.

PY3サブ.jpg

ⓒ 2025 PLUS M ENTERTAINMENT, CLIMAX STUDIO AND WOWPOINT ALL RIGHTS RESERVED.

 

ソウル・江南の歓楽街で、昼はフラワーショップで働き夜はクラブで男たちの接客をするミソン。そんなミソンのほか水商売の女たちの頼れるドライバーとして生活費を稼ぐドギョン。苦楽を共にして育った幼馴染でもある二人は、今の厳しい生活から抜け出し、「昼は働き、夜は眠る」という普通の生活を夢見ていた。しかし、夢を掴むあと一歩を迎えたその日、ある人物の裏切りによって、一夜にしてすべてを失ってしまう。どん底に突き落とされた二人は、一発逆転を狙い危険極まりない大勝負に乗り出すのだった──。そんな二人を写した場面では、鮮烈な赤いジャケットと豹柄のアウターに身を包み夜の街に繰り出す姿から、危機的状況の中でも彼女たちの覚悟を感じられ、物語の展開を期待させる空気が漂う。さらに、鋭い視線を向けるミソンの姿、車に寄りかかり挑発的な表情のドギョンの姿をさめたシーンも。今をときめく韓国トップ女優二人のスタイリッシュな姿が印象的な場面写真が到着した!ハン・ソヒとチョン・ジョンソが類まれなる化学反応で世界中のスクリーンを燃え上がらせる!

 

********************************************

映画『PROJECT Y』ムビチケオンライン、11/28(金)より発売決定!

2026年1月23日(金)の全国公開に先駆けて、11月28日(金)よりオンラインムビチケの発売が決定した。

<ムビチケオンライン>

■発売日:11月28日(金)

■料金:1枚1600円(税込)

■販売サイト

・MOVIE WALKER STORE:https://ticket.moviewalker.jp/film/091082?from=official

※販売ページは、11月26日(水)AM10時より解禁。

詳細は、公式X(https://x.com/projecty_jp)をご確認ください。

 

********************************************

【STORY】

欲望が渦巻く眠らない街、ソウル・江南。ミソンとドギョンは、日々生き延びるために必死に金を工面する。ミソンは、昼はフラワーショップで働き夜は歓楽街のクラブで男たちを接客する。親友のドギョンは、ギャンブル好きだがホステスたちの頼れる運転手として金を稼ぐ。「昼は働き夜は眠る」─そんな普通の人のように生きることを夢見る二人は、ついに、フラワーショップの経営を継ぐという目標を達成する日がやってくる。しかし、夢が叶うまさにその日、全てが粉々に砕け散る。“底辺の生活”に逆戻りした二人は、ある日、この街のどこかに7億ウォンもの大金が隠されているという情報を手に入れる。幼い頃から世界に捨てられ、強くなるしかなかった彼女たちにとって、これは一攫千金の大チャンスとなる。こうして、ミソンとドギョンは危険極まりない大勝負に乗り出す─!

 

■タイトル:PROJECT Y (プロジェクトワイ)

■出演:ハン・ソヒ、チョン・ジョンソ、キム・ソンチョル、キム・シンロク、チョン・ヨンジュ、イ・ギェジュン、ユア(OH MY GIRL)ほか

■監督:イ・ファン『大人には分からない』 

■音楽:GRRAY『バレリーナ』

■公開:2026年1月23日(金)よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国公開

■コピーライト:ⓒ 2025 PLUS M ENTERTAINMENT, CLIMAX STUDIO AND WOWPOINT ALL RIGHTS RESERVED.

■提供:KDDI 

■配給:日活/KDDI

■公式X:@projecty_jp(https://x.com/projecty_jp) 

 

2026年1月23日(金)より TOHOシネマズ 日比谷ほか全国公開

2025-11-24 09:00:00

「2025 Korea Grand Music Awards(KGMA)」 日本語字幕版がHuluで見放題独占配信開始! 圧巻のステージを捉えた豪華写真を一挙解禁!

笘・GMA繝上z繝輔か.jpg

© Copyright 2025. IlganSports All Rights Reserved.

K-POPシーンに新たな風を起こした授賞式

「2025 Korea Grand Music Awards(KGMA)」

日本語字幕版がHuluで見放題独占配信開始!

名場面を集めた特別ハイライト映像と

圧巻のステージを捉えた豪華写真を一挙解禁!

Hulu Japan人気賞を受賞したNEXZや、5冠達成のStray Kids、

INIやIVEまで!貴重なインタビュー映像も独占配信中

ここだけのコンテンツが満載のHuluで、あの感動の2日間を再び堪能しよう

笘・GMA髮・粋.jpg

© Copyright 2025. IlganSports All Rights Reserved.

スクリーンショット 2025-11-24 084735.png

© Copyright 2025. IlganSports All Rights Reserved.

 

 

■日本語字幕版の独占配信を開始!感動の受賞スピーチやMCを日本語字幕で楽しもう!

11月14日(金)・15日(土)に行われ、Huluで国内独占ライブ配信された「2025 Korea Grand Music Awards(以下、2025 KGMA)」。2025年末のK-POPアワードシーズンの幕開けを飾ったこの華やかな授賞式は、今年活躍したアーティストたちによる圧巻のパフォーマンスや感動的な受賞スピーチが繰り広げられ、多くのファンを魅了しました。Huluのライブ配信では、その熱気や興奮がリアルタイムで届けられ、視聴者たちが特別な時間を共有しました。無数の歓声と感動の余韻を残し、惜しまれながらも大盛況のうちに幕を下ろしました。

 

そしてこの度、大きな反響を生んだ「2025 KGMA」の日本語字幕版がHuluで独占配信を開始しました。受賞スピーチに込められた想いが字幕を通じて丁寧に再現され、ライブ当日を見逃した方も、再びあの感動を体験できる内容となっています。ライブ配信を楽しんだ方にとっては、細かなニュアンスや新たな発見を得られる特別な機会となること間違いなし!Huluでしか観られない日本語字幕版で、2025年を代表するK-POPアワードの感動を存分にお楽しみください。

 

 

■圧巻のステージを捉えた豪華写真を一挙公開!名場面を詰め込んだ特別ハイライト映像も!

 

「2025 KGMA」当日を彩った感動的な瞬間を捉えた写真を一挙公開!特別な瞬間を切り取った写真では、受賞者たちがトロフィーを手に語る喜びの表情や、圧巻のパフォーマンスで観客と一体となって盛り上がった会場の臨場感が伝わります。 

さらに、「2025 KGMA」の特別ハイライト映像も解禁されました。授賞式やレッドカーペットでの印象的な名場面を厳選し、感動と興奮に満ちた瞬間を余すところなくお届けします。当日の感動をもう一度味わっていただける内容となっています。

 

2025KGMA_Stray Kids.jpg

© Copyright 2025. IlganSports All Rights Reserved.

2025KGMA_ALLDAY PROJECT.jpg

© Copyright 2025. IlganSports All Rights Reserved.

2025KGMA_BOYNEXTDOOR.jpg

© Copyright 2025. IlganSports All Rights Reserved.

2025KGMA_笘・・蜿ー25115KGMA16.jpg

© Copyright 2025. IlganSports All Rights Reserved.

2025KGMA_BTOB.jpg

© Copyright 2025. IlganSports All Rights Reserved.

2025KGMA_CREVITY.jpg

© Copyright 2025. IlganSports All Rights Reserved.

2025KGMA_FIFTY FIFTY.jpg

© Copyright 2025. IlganSports All Rights Reserved.

2025KGMA_fromis_9.jpg

© Copyright 2025. IlganSports All Rights Reserved.

2025KGMA_Hearts2Hearts.jpg

© Copyright 2025. IlganSports All Rights Reserved.

2025KGMA_IDID.jpg

© Copyright 2025. IlganSports All Rights Reserved.

2025KGMA_INI.jpg

© Copyright 2025. IlganSports All Rights Reserved.

2025KGMA_IVE.jpg

© Copyright 2025. IlganSports All Rights Reserved.

2025KGMA_KiiiKiii.jpg

© Copyright 2025. IlganSports All Rights Reserved.

2025KGMA_KISS OF LIFE.jpg

© Copyright 2025. IlganSports All Rights Reserved.

2025KGMA_MEOVV.jpg

© Copyright 2025. IlganSports All Rights Reserved.

2025KGMA_NEXZ.jpg

© Copyright 2025. IlganSports All Rights Reserved.

2025KGMA_P1HARMONY.jpg

© Copyright 2025. IlganSports All Rights Reserved.

2025KGMA_THE BOYZ.jpg

© Copyright 2025. IlganSports All Rights Reserved.

 

 

▼「2025 KGMA」特別ハイライト映像はこちら▼

https://youtu.be/NpwFNIjW4ek

 

 

■受賞アーティストたちの貴重なインタビュー映像を独占配信中!さらに、サイン入りCDプレゼントキャンペーン実施予定! 

今回Huluでは、「2025 KGMA」出演の豪華アーティストたちによるインタビュー映像も独占配信中!第一弾は、「Hulu Japan人気賞」を受賞したNEXZや、今回最多賞となる5冠を達成したStray Kids、日本から世界に活躍を広げるINI、韓国国内外で絶大な支持を集めるIVEなど、注目のアーティストにインタビューを敢行。授賞式の舞台裏で語られた、受賞の喜びや今後の活動への意気込み、ファン愛に溢れたメッセージなどをお届けします。さらに、ほか出演アーティストのインタビュー映像も順次独占配信予定です。「2025 KGMA」を裏側からももっと楽しめるHuluの独占コンテンツをぜひご覧ください!加えて、出演者のサイン入りCDのプレゼントキャンペーンも実施予定です。詳細は後日の発表をお待ちください。

 

★KGMA_HuluJapan人気賞.jpg 

© Copyright 2025. IlganSports All Rights Reserved.

 

■K-POP関連ラインナップが充実!12月から続々配信決定! 

「2025 KGMA」に出演したStray Kids、ATEEZ、INI、BOYNEXTDOOR、CRAVITY、KISS OF LIFEらも登場した2024年末の超大型イベントが、Huluで配信されることが決定しました! 2024年を彩った人気K-POPアイドルが集結した、2024年12月に福岡開催の「2024 Music Bank Global Festival in JAPAN」 2日間の未公開シーンを含めた完全版を12月19日から配信。また、年末恒例の超大型音楽祭である、韓国KINTEXで開催された韓国公演「2024 KBS 歌謡祭 Global Festival in KOREA」は、12月20日から配信いたします。 

Huluでは「2025 KGMA」をはじめ、HuluのライブTVチャンネル「KBS WORLD+」にて韓国KBSの人気音楽番組「Music Bank」のライブ放送や、今回配信が決定した年末音楽祭を含め、K-POPアーティストの最新の活動を1年を通じて楽しむことができます。今後も、さらなるK-POP関連のラインナップが続々と登場予定。一層盛り上がりを見せるK-POPシーンをHuluでお見逃しなく。

 

*********************************************

「2025 Korea Grand Music Awards(KGMA)」

<配信情報>

「2025 Korea Grand Music Awards(KGMA)」

11月14日〜ARTIST DAY〜、11月15日 〜MUSIC DAY〜

レッドカーペット・授賞式Huluにて見放題独占配信中

※日本語字幕版、同時通訳版をお選びいただけます。

 

<出演>(予定)

【司会】

ナム・ジヒョン / アイリーン(Red Velvet)※11月14日(金)のみ / NATTY(KISS OF LIFE)※11月15日(土)のみ

 

【アーティスト】

■11月14日(金) ATEEZ /BOYNEXTDOOR / THE BOYZ / ALLDAY PROJECT / CRAVITY / FIFTY FIFTY / MEOVV / KiiiKiii / INI / WOODZ(チョ・スンヨン) / Xdinary Heroes /イ・チャンウォン / パク・ソジン / SMTR25

 

■11月15日(土) Stray Kids / IVE / fromis_9 / P1Harmony / KISS OF LIFE / UNIS / NEXZ / KickFlip / CLOSE YOUR EYES / Hearts2Hearts / AHOF / IDID / BTOB / SUHO (EXO) / LUCY / チャン・ミンホ

 

【俳優】 

カン・テオ / コン・スンヨン / クォン・ユル / キム・ダン / キム・ドヨン / キム・ドフン / キム・ミンソク / キム・ヨハン (WEi) / ムン・チェウォン / パク・セワン / ペ・ヒョンソン / ビョン・ウソク / ソ・ウンス / シン・スンホ / アン・ヒョソプ / オム・テグ / ヨンウ / オン・ソンウ / ユン・ガイ / イ・ソル / イ・セヨン / イ・ヨルム / ジュヨン / チョン・ジュンウォン / チェ・ソアン / スヨン (少女時代) / チェ・ユンジ / チュ・ヨンウ / ハヨン

 

<開催場所> インスパイア・アリーナ(韓国・仁川)

 

視聴:https://www.hulu.jp/2025-korea-grand-music-awards

 

《 関連作品 配信情報 》

・「2024 Music Bank Global Festival in JAPAN 完全版day1」 

・「2024 Music Bank Global Festival in JAPAN 完全版day2」

12月19日(金)配信予定

 

・「2024 KBS 歌謡祭 Global Festival in KOREA」

12月20日(土)配信予定

 

********************************************

Huluとは https://www.hulu.jp/

映画・ドラマ・アニメ・バラエティなどを楽しめるオンライン動画配信サービスです。

【見放題】では月額定額料金でいつでも、どこでも、140,000本以上の作品が見放題。Huluが製作または独占的に配信開始する映画、ドラマ、バラエティ作品などをお届けする「Huluオリジナル」を筆頭に、テレビで放送中の人気番組の見逃し配信や、音楽ライブの配信などラインナップも幅広くHuluでしか観られない独占コンテンツも豊富に取り揃えています。 また、日米英のニュース、スポーツなどのライブ配信も充実しています。どの動画もインターネットに接続したテレビ、パソコン、スマートフォン、タブレットなどで視聴可能です。

【レンタル/購入】は、月額定額料金を支払うことなく都度課金でご利用いただけます。劇場公開から間もない最新映画等に加え、人気の音楽イベントや舞台などのライブ配信を提供。さらに人気の「電子コミック」もラインナップ。アニメやドラマの原作など、幅広いジャンルのコミックをお楽しみいただけます。

※月額定額料金は1,026円(税込)となります。ただし、iTunes Store決済の場合には1,050円(税込)となります。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...