エンタメ情報!
PLAVE、2nd Single Album 'PLBBUU'でカムバック! 音源デジタル配信開始 & タイトル曲「BBUU!」MV公開!
©︎VLAST
今年6月に日本デビューを果たしたK-POPバーチャルアイドル
PLAVE
2nd Single Album 'PLBBUU'でカムバック!
音源デジタル配信開始 & タイトル曲「BBUU!」MV公開!
冬の幻想的な雰囲気を盛り込んだ新曲で、唯一無二の魅力を披露!
今年6月に日本デビューを果たしたK-POPバーチャルアイドル・PLAVE(読み:プレイブ)が、11月10日午後6時、2nd Single Album 'PLBBUU'でカムバックし、各種音源サイトを通じた音源のデジタル配信開始と同時に、公式YouTubeチャンネルにタイトル曲「BBUU!」のミュージックビデオを公開した。
2nd Single Album 'PLBBUU'は、今年2月に発表した3rd Mini Album 'Caligo Pt.1'でカリスマ性あふれる魅力を誇ったPLAVEが、新しい姿で披露する作品だ。これまで以上に自由で弾けるようなエネルギーが盛り込まれており、PLAVEの愛らしい魅力を感じることができる。また、サンリオコリアとの特別なコラボレーションがグローバルファンから大きな注目を集め、PLAVEならではの唯一無二の世界観を拡張させた。可愛らしく中毒性の高い 'PLBBUU' という音盤名を聴いただけで好奇心が刺激される。
©VLAST ©2025 SANRIO CO., LTD.
2nd Single Album 'PLBBUU'には、タイトル曲「BBUU!」をはじめ、「かくれんぼ (Hide and Seek) - Korean Ver.」、「Bongsoong-a」の全3曲が収録された。タイトル曲「BBUU!」は、キャッチーなR&Bのリズムに可愛らしい歌詞が調和したイージーリスニングトラックだ。ぬいぐるみに変身したPLAVEとサンリオキャラクターズとの出会いが目を引き、「1234567」と繰り返すサビでは、強い中毒性を感じさせる。また、キスする唇のかたちを連想させる擬声語「BBUU」は、振り付けのポイントとして活用され、聴く楽しさと見る楽しさの両方を同時に届ける。
「かくれんぼ (Hide and Seek) - Korean Ver.」は、日本デビュー曲「かくれんぼ」の韓国語バージョンで、PLAVEならではの叙情的なバンドサウンドが特徴的だ。原曲の感動を維持しつつ、韓国語特有の情感が込められた新しい歌詞で異なる魅力を披露する。
最後のトラック「Bongsoong-a」は、温かいギターサウンドと穏やかなR&Bテンポが調和したポップジャンルの楽曲だ。繊細な歌詞と透き通るようなボーカルで、10本の指に染まった鳳仙花の色が、雪の降る冬の風景の中に広がっていくようなロマンチックで幻想的な雰囲気を表現している。特に、PLAVEの一段と深みを増した音楽的アプローチを感じることができる楽曲だ。
PLAVEは、2023年3月に韓国でデビューしたK-POPバーチャルアイドル。2025年6月16日にJP 1ST SINGLE 「かくれんぼ」で日本デビューを果たし、翌7月9日にCDリリースを迎えた。楽曲プロデュースと振り付けを自ら行う自主制作グループで、ウェブトゥーンから飛び出してきたかのようなビジュアルに完成度の高いパフォーマンス、そして実力派と評される歌唱力で、アジアを中心に世界中から注目を集めている。PLAVEは、8月に韓国・KSPO DOMEで実施されたソウル公演を皮切りに、自身初となるアジアツアー『2025 PLAVE Asia Tour [DASH: Quantum Leap]』を開催し、台北、香港、ジャカルタ、バンコク、東京を含む計6都市で公演を盛況裏に終えた。特に、11月1日(土)~2日(日)には、幕張メッセ 幕張イベントホールでPLAVE初の日本単独公演を実施し、大きな反響を呼んだ。11月21日(金)〜22日(土)には、韓国・ソウルの高尺スカイドームでアンコール公演を実施し、デビュー後初のアジアツアーのファイナルを飾る。ソウルでのアンコール公演『2025 PLAVE Asia Tour [DASH: Quantum Leap] Encore』は、チケット先行販売開始と同時にファンのサイト接続待ちが続き、最高トラフィック(通信量)が約53万を記録する中、2日間にわたる公演が全席完売した。特に、ファンクラブ先行販売で1人あたり1枚のみという購入制限があったにも関わらず、驚異的な人気を証明し、大きな関心を集めた。世界中から大きな注目を集めるPLAVEの今後の活動に期待が高まっている。
******************************************
<リリース情報>
2nd Single Album 'PLBBUU'
2025年11月10日(月)Digital Release
2025年12月10日(水)CD Release
******************************************
<プロフィール情報>
PLAVE(プレイブ)は、2023年 3月に韓国でデビューした K-POP バーチャルアイドル。YEJUN(イェジュン)、NOAH(ノア)、BAMBY(バンビ)、EUNHO(ウノ)、HAMIN(ハミン)の5人で構成され、セルフプロデュースグループとして作詞・作曲・振付の全てをメンバー自ら手掛けている。グループ名は Play と Rêve(夢)を組み合わせたもので、夢を叶えるために新しい世界をつくっていくという意味が込められている。
2024年 7月、韓国最大級のストリーミングサイト Melon にて、デビュー約1年4ヶ月でストリーミング総再生回数10億回を達成し、2004年 11月のサービス開始以降、歴代最短記録を更新すると同時に、Melonの殿堂「ビリオンズクラブ」入りを果たした。同年 8月には Digital Single「Pump Up The Volume!」が Melon TOP100 チャートで 1位を獲得し、同年 10月、日本デビュー前にもかかわらず日本最大級のファッション&音楽イベント「Rakuten GirlsAward2024 AUTUMN/WINTER」に出演し、GirlsAward 史上初となるバーチャルアーティストによるパフォーマンスを披露。2024年12月11日発売の anan では、初登場にもかかわらず anan 初の海外重版が決定。さらに、2 回目の登場となった 2025年2月26日発売の「anan2436号スペシャルエディション」では両面ダブルカバーを飾り、日本のみならず海外でも大きな話題を呼んだ。
2025年2月3日発売(日本発売日 : 2月 28日)の3rd Mini Album 'Caligo Pt.1'は、韓国での発売後、Melon の24 時間の累積ストリーミング数が 1,100万回を記録し、音盤の初動売上枚数は 100万枚を突破、歴代K-POPバーチャルアイドルとして初めて初動売上枚数ミリオン突破という驚異的な記録を打ち立てた。日本発売日当日にはオリコンデイリーアルバムランキング(2025/2/28付)1位を記録、Billboard JAPAN 週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales” (集計期間:2025年 2月 24日~3月 2日)1 位も記録し、さらに、アメリカで 2月 19日に発表された「Billboard Global 200」と「Billboard Global Excl. U.S.」にチャートインを果たし、男性バーチャルアイドル初の快挙を達成した。
2025年6月16日にJP 1ST SINGLE 「かくれんぼ」のデジタル配信リリースと同時に待望の日本デビューを果たし、オリコン週間シングルランキング、オリコン週間合算シングルランキング(2025/7/21付)ともに1位を獲得し、オリコン週間音楽ランキング2冠を達成。さらに、Billboard JAPAN総合ソング・チャート「JAPAN Hot 100」、週間シングル・セールス・チャート「Top Singles Sales」でもそれぞれ1位(集計期間:2025年7月7日~7月13日)を獲得し、オリコンと合わせて主要音楽チャートで4冠達成の快挙を成し遂げた。同年9月15日には、日本デビュー曲「かくれんぼ」の韓国語バージョン、Digital Single「かくれんぼ (Hide and Seek) - Korean Ver.」をリリース。PLAVEは、日本デビュー作JP 1ST SINGLE 「かくれんぼ」が日本レコード協会2025年9月度ゴールドディスク認定で海外アーティストの日本デビューシングルで今年初のダブル・プラチナ認定を獲得する(2025/10/10時点)など、日本デビュー以降、数々の記録を達成している。PLAVE の躍進ぶりが評価され、ライフスタイルグラビア週刊誌「anan」がその年を象徴する"時代の顔"を表彰する授賞式「anan AWARD 2025」では、ボーダレスカルチャー部門を受賞し、海外アーティスト初受賞という快挙を成し遂げた。
2024年4月にソウルのオリンピックホールで行った自身初の単独コンサートでは、販売開始10分で完売するという驚異的な記録を打ち立てた。さらに、2025年8月に開催したアジアツアー「2025 PLAVE Asia Tour [DASH: Quantum Leap]」の韓国公演(KSPO DOMEで3日間開催)と11月に韓国・高尺スカイドームで開催するアンコール公演も全席完売するなど、K-POP界で新しい道を切り拓く存在として韓国・アジアを中心に世界中で大ブームを巻き起こしている。また、PLAVEは、11月10日に2nd Single Album 'PLBBUU'のリリースも決まっており、今後の活動に大きな期待が寄せられている。
******************************************
<PLAVE公式SNS>
Official Site:https://plave-official.jp/
YouTube:https://youtube.com/@plave_official
X:https://twitter.com/plave_official
X(Japan Official):https://twitter.com/plave_jp
Instagram:https://www.instagram.com/plave_official/
TikTok:https://www.tiktok.com/@plave_official
Weverse:https://weverse.io/plave/feed
Fancafe:https://cafe.daum.net/plave
BABYMONSTER「PSYCHO」のRUKA·RORAの個人ビジュアルを公開! 19日AM 0時「PSYCHO」のMV公開!
BABYMONSTER
「PSYCHO」のRUKA·RORAの個人ビジュアルを公開!
シネマティックな雰囲気の中、節制されたカリスマコンセプト!
19日AM 0時「PSYCHO」のMV公開!
BABYMONSTERが2nd MINI ALBUM [WE GO UP]収録曲「PSYCHO」のコンセプトを垣間見ることができる個人ビジュアルを公開した。
YGエンターテインメントは10日、公式ブログに「PSYCHO」「VISUAL PHOTO」を掲載した。 強烈なレッドタイポと白黒カラーの対比が妙な緊張感を醸し出すポスターには、RUKAとRORAの独歩的なビジュアルが盛り込まれた。
2人のメンバーの節制されたカリスマが断然圧巻だ。RUKAの果敢なメイクと独特なスタイリングは、微細な光の明暗と調和し、シネマティックな雰囲気を倍増させた。また、RORAは正面を凝視するシニカルな目つきでミステリーなオーラを発散し、濃い存在感を刻印させた。
イメージに刻まれた「JUSTA LITTLE PSYCHO」の歌詞も目を引く。歌詞を視覚的要素で表現した演出がファンの好奇心を刺激したのだ。何よりもRUKAとRORAが各自の個性を生かしたスタイリングで先んじたネタバレポスターとはまた違った魅力を披露しただけに、順次公開される他のメンバーたちの姿にも関心が集まる。
BABYMONSTERの「PSYCHO」ミュージックビデオは19日AM 0時に公開される。ヒップホップ·ダンス·ロックなど多様なジャンルを行き来するこの曲は、「サイコ」の意味を新しい観点で解釈した歌詞とBABYMONSTER特有のヒップホップスウェグで熱い反応を得た。これに対し、今回のミュージックビデオもグローバルファンの大きな愛を受けるものと期待される。
BABYMONSTERは先月10日(日本国内は11日)に、2nd MINI ALBUM [WE GO UP]でカムバックした。 音楽番組·ラジオ·YouTubeなどを縦横無尽に完璧なライブパフォーマンスで好評を得た彼らは、勢いに乗って15日·16日の千葉公演を皮切りに名古屋、東京、神戸、バンコク、台北を回るファンコンサート「BABYMONSTER[LOVE MONSTER] ASIA FAN CONCERT 2025-26」を開催する。
■2nd MINI ALBUM [WE GO UP] リリース情報
BABYMONSTER 2nd MINI ALBUM [WE GO UP]【日本限定特典付輸入盤】
発売日:2025年10月11日(土)
ダウンロード/ストリーミング: https://babymonster.lnk.to/WEGOUP
CD購入: https://babymonster.lnk.to/WEGOUP_PKG
Music Video:
https://www.youtube.com/watch?v=wlHwjkYpSr0&list=RDwlHwjkYpSr0&start_radio=1
********************************************
■BABYMONSTER Official SNS
JAPAN Official X:https://x.com/_BABYMONSTER_JP
Official X:https://x.com/YGBABYMONSTER_
Official Instagram:https://www.instagram.com/babymonster_ygofficial/
Official YouTube:https://www.youtube.com/@BABYMONSTER
Official TikTok:https://www.tiktok.com/@babymonster_yg_tiktok
Official Facebook:https://www.facebook.com/BABYMONSTER.ygofficial/
Official LINE:https://lin.ee/Og41TX8
BOYNEXTDOOR 人気アニメ「トムとジェリー」のアンバサダーに抜擢 85周年アニバーサリーソング「SAY CHEESE!」が本日配信スタート!
(P)&(C) KOZ Entertainment.
BOYNEXTDOOR
人気アニメ「トムとジェリー」のアンバサダーに抜擢
85周年アニバーサリーソング「SAY CHEESE!」が本日配信スタート!
(P)&(C) KOZ Entertainment. / TOM AND JERRY and all related characters and elements © & ™ Turner Entertainment Co. (s25)
BOYNEXTDOORがトムとジェリー85周年アニバーサリーソングとなる「SAY CHEESE!」を本日デジタルリリースした。
「SAY CHEESE!」は、一緒に遊ぶときが一番楽しい“親友”との大切な友情を描いた楽曲で、アニメーションのトムとジェリーのように、ケンカ友達でありながら時に絶妙なコンビネーションを見せるふたりの関係性を、追いかけっこのゲームに例え、ダイナミックなロックンロールサウンドで表現している。
軽快なヒップホップスタイルのドラムビートの上に、自由奔放でワイルドなブルースギターや遊び心あふれるメロディを重ね、飽きる暇のない愉快さに満ちた一曲に仕上がっている。
トムとジェリーが届ける笑いあふれる日常を描いた歌詞は、トムとジェリーの雰囲気がそのまま表現されている。
1940年に誕生した「トムとジェリー」はワーナー・ブラザーズの人気アニメーションで、ネコのトムとネズミのジェリーが毎回追いかけっこを繰り広げる愉快なドタバタコメディー。これまで世界中の子供から大人までを笑顔にしてきた作品だ。
BOYNEXTDOORは年内残りもグローバルに活動する。
11月28日〜29日、香港最大規模の会場・Kai Takアリーナスタジアムで開かれる「2025 MAMA AWARDS」の1日目のステージに登場するほか、12月27日〜31日に幕張メッセで開催される日本の年末フェス「COUNTDOWN JAPAN25/26」の初日のステージに初出演し、ステージを盛り上げる予定だ。
*********************************************
<「トムとジェリー」について>
1940年にウィリアム・ハンナとジョセフ・バーベラの二人組が短編作品として世に送り出して以来、世代を超えた名作として世界中の人々から愛され続けている「トムとジェリー」。ネコのトムとネズミのジェリーが、毎回あらゆる追いかけっこを繰り広げるドタバタコメディが大人気のアニメーションシリーズです。2025年、誕生から85周年を迎えました。
*********************************************
<リリース情報>
BOYNEXTDOOR
◼︎<TOM and JERRY 85th> Digital Single「SAY CHEESE!」
11月10日0時デジタルリリース
◼︎5th EP『The Action』
発売中
https://BND.lnk.to/The_Action_jp
*********************************************
<プロフィール>
HYBE MUSIC GROUPレーベルであるKOZ ENTERTAINMENT初のボーイグループ。BOYNEXTDOORは、「隣の少年たち」という意味を持ち、親しみやすく、自然な魅力で人々の心に寄り添っていくという意味が込められている。2023年5月30日に1st Single『WHO!』でデビュー。同年9月には1st EP『WHY..』を発売し、デビュー112日目にしてアメリカビルボードのメインアルバムチャート「ビルボード200」にチャートインを達成した
2024年4月15日には2nd EP『HOW?』をリリースし、韓国では発売初週(集計期間4月15日~21日)に531,911枚を売り上げ、ハントチャートのデイリーアルバムチャートで初日に続き2日連続で1位を獲得、日本でもオリコン週間アルバムランキングおよびオリコン週間合算アルバムランキング(4/29付)それぞれ1位を獲得。
2024年7月10日にはJP 1st Single『AND,』で待望の日本デビューを果たし、オリコンデイリーシングルランキング1位(7/10付、7/22付)、日本レコード協会プラチナディスク認定(7月度)、Billboard Japan HOT100で4 位を獲得するなど大きな話題を呼んだ。同年9月9日に3rd EP『19.99』を発売。オリコンデイリーアルバムランキング(9/9付)、オリコン週間アルバムランキングおよびオリコン週間合算アルバムランキング(9/23付)で1位を獲得し、日本レコード協会ゴールドディスク認定(9月度)された。
2025年1月6日には1st Digital Single「IF I SAY, I LOVE YOU」がリリースされ、YouTube人気急上昇動画の音楽カテゴリー1位、さらに日本、インドネシア、タイ、ナイジェリア、ロシア、トルコなど12の国/地域のiTunesトップソングチャートにもランクイン、Billboard Japan Hot Shot Songs(集計期間:2025年1月6日~12日)1位、韓国Apple Musicのデイリートップ100チャートでは37日連続1位(1月9日~2月14日付)を獲得し、さらに米ビルボードのグローバル(米国を除く、2月1日付)で2週連続チャートインするなど世界中で大旋風を巻き起こす中、昨年12月の韓国仁川公演を皮切りに、シンガポール、マニラ、バンコク、台北、香港、ジャカルタそして日本の合計13都市で実施する初のコンサートツアー『BOYNEXTDOOR TOUR 'KNOCK ON Vol.1'』を盛況裡に開催され、6月には日本初アリーナ単独公演となるアンコール公演も大成功に収めた。さらに8月には世界最大規模の音楽フェスティバルである「ロラパルーザ・シカゴ(Lollapalooza Chicago)」にも出演。8月20日には待望のJP 2nd Single 『BOYLIFE』をリリースし、オリコン週間および合算シングルランキング1位(9/1付)を獲得、Billboard JAPAN週間シングル・セールス・チャート“Top Singles Sales”(集計期間:2025年8月18日~8月24日)で1位、さらにタイトル曲「Count To Love」が総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”で見事首位に輝き、どちらも自己最高位を更新した。
10月20日に発売された最新作5th EP『The Action』は、3rd EP『19.99』、4th EP『No Genre』に続き、3作品連続のミリオンセールスを達成するなど、次世代を担うボーイグループとして、幅広い活躍と大きな期待が寄せられている。
*********************************************
<オフィシャルアカウント>
JAPAN OFFICIAL HP:https://boynextdoor-official.jp
JAPAN OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_JP
OFFICIAL SITE:https://boynextdoor-official.com/
OFFICIAL YouTube:https://www.youtube.com/@boynextdoor_official
OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_KOZ
OFFICIAL Instagram:https://www.instagram.com/boynextdoor_official/
OFFICIAL TikTok:https://www.tiktok.com/@boynextdoor_official?lang=ja-JP
高校生シンガーソングライター tuki.、初のアジアツアー「tuki. 1st ASIA TOUR 2026 in SEOUL」チケット本日より発売開始!
高校生シンガーソングライター tuki.
初のアジアツアー「tuki. 1st ASIA TOUR 2026 in SEOUL」
チケット本日より発売開始!
2026年4月11日(土)、12日(日)INSPIRE ARENA(インスパイア・アリーナ)にて開催
高校生シンガーソングライター tuki. が開催する初のアジアツアー「tuki. 1st ASIA TOUR 2026 in SEOUL」のチケットが、本日19時より発売を開始した。
韓国・INSPIRE ARENAにて2026年4月11日(土)、12日(日)に行われる本公演は、tuki.にとって初のソウル単独公演。発売開始直後から多くのファンがアクセスし、注目を集めている。
今回のアジアツアーは、韓国だけでなく香港・台湾でも開催予定。各地のファンからの注目が集まり、期待の高さがうかがえる。tuki.の初のアジアツアーは、現地での熱気と盛り上がりがますます注目されそうだ。
■ 公演概要
tuki. 1st ASIA TOUR 2026 in SEOUL
■ 公演詳細
NOL Ticket:https://tickets.interpark.com/goods/25016435
YES24 Ticket:https://ticket.yes24.com/Special/55989
【会場及び日程】
2026年4月11日(土)17:30開場 / 19:00開演
2026年4月12日(日)16:30開場 / 16:00開演
INSPIRE ARENA(インスパイア・アリーナ)
韓国 仁川広域市 中区 空港文化路127
127 Gonghangmunhwa-ro, Jung-gu, Incheon, Republic of Korea
https://www.inspireresorts.com/ja/entertainment/inspire-arena/inspire-arena
■ 主催 : 月面着陸計画 / iTONY ENTERTAINMENT / mahocast / SB WINNER ENT. / CPC
■ 主管 : RED SLIPPERS
■ 公演及びチケットに関するお問い合わせ
NOL TICKET:help.interpark@nol-universe.com
YES24 TICKET:yes24help@yes24.com
株式会社Stone.B / mahocast (マホキャスト)
メディアソリューションとシステム開発を基盤に、独自の配信プラットフォームやソフトウェアを設計・開発。エンタメ分野ではイベント企画・制作・運営からライブ配信・公演まで多彩なサービスを展開しています。
自社運営のアーティスト向けワンストッププラットフォームでは、チケット・グッズ販売やファンクラブ運営を包括的にサポート。日韓を中心に国際展開を推進し、特に韓国との連携を強化しています。
「PARADISE -JP Ver.-」を含むTREASURE SPECIAL JP SELECTION [LOVE PULSE]が11月10日(月)0:00から配信スタート!
「PARADISE -JP Ver.-」を含む
TREASURE SPECIAL JP SELECTION [LOVE PULSE]が
11月10日(月)0:00から配信スタート!
配信キャンペーンの実施も決定!
2020年8月にデビューシングル「THE FIRST STEP : CHAPTER ONE」をリリースし、デビュー曲「BOY」以降、Asian Artist AwardやMAMA、ゴールデンディスクアワード、ソウル歌謡大賞など数々の主要アワードで新人賞を総なめにしたグローバルボーイズグループ、TREASURE。
10月25日(土)の 京王アリーナTOKYO公演を皮切りに自身3度目となるJAPAN TOUR『2025-26 TREASURE TOUR [PULSE ON] IN JAPAN』を開催中のTREASUREだが、11月9日(日)のIGアリーナ名古屋公演最終日に、メンバーから会場のファンに向けて『TREASURE SPECIAL JP SELECTION [LOVE PULSE]』が11月10日(月)0:00より配信スタートすることがサプライズ発表され、大きな歓声が沸き起こった。
本作には「PARADISE -JP Ver.-」「EVERYTHING -JP Ver.-」の2曲を収録。
どちらも9月にリリースされた3rd MINI ALBUM『LOVE PULSE』に収録されている日本語バージョンで、“大切な仲間と過ごす今この瞬間こそが本当の楽園=幸せ”というメッセージが込められたタイトル曲「PARADISE」の日本語歌詞にも注目していただきたい。
さらに配信キャンペーンの実施も決定しており、詳細はTREASURE official HPをご確認いただきたい。
また、現在開催中のJAPAN TOUR『2025-26 TREASURE TOUR [PULSE ON] IN JAPAN』は、開催発表と同時にチケットは各地で即完し、ファンの熱い応援に応える形で、追加公演の発表とSOLD OUT公演の追加席販売もされるなど、まさにプレミアムなライブとなっている。さらに、最終公演となる 2月10日・11日の京セラドーム大阪では、ファンと最後の思い出を作る為に、追加演出も急遽発表されどんなサプライズがあるのか、期待が高まっている。
さらに、SPECIAL・PREMIUM SEAT購入者限定で実施中のリピートキャンペーン《#PULSE_ONスタンプラリー》では、公演ごとに異なるスタンプを集める“オリジナルパスポート”形式で、ファンがツアー全体を通して思い出を重ねられる企画となっており、スタンプ写真をSNSに投稿し応募すると、抽選10名に「メンバーボイス入り目覚まし時計」が当たる特典も用意されている。
“ライブ型アーティスト”として圧倒的なパフォーマンス力を誇るTREASURE。来年2月の京セラドームまで全国を駆け抜ける『PULSE ON』ツアーと最新曲TREASURE SPECIAL JP SELECTION [LOVE PULSE]ともにぜひチェックしていただきたい。
◼️TREASURE SPECIAL JP SELECTION [LOVE PULSE]
各配信サイトはこちら
https://TREASURE.lnk.to/LOVEPULSE_JP
配信キャンペーンはこちら
https://ygex.jp/treasure/news/detail.php?id=1129406
◼️2025-26 TREASURE TOUR [PULSE ON] IN JAPAN
https://ygex.jp/treasure/live/tour.php?id=1002804&fdate=2025-11-07&ldate=2026-02-11
リピートキャンペーン詳細はこちら
https://ygex.jp/treasure/news/detail.php?id=1128789
<日程・会場>
・【追加】京王アリーナTOKYO
2025年10月25日(土) 開場 17:30 / 開演 18:30
2025年10月26日(日) 開場 14:00 / 開演 15:00
・IG アリーナ
2025年11月7日(金) 開場 17:30 / 開演 18:30
2025年11月8日(土) 開場 17:30 / 開演 18:30
2025年11月9日(日) 開場 14:00 / 開演 15:00
・マリンメッセ福岡
2025年11月14日(金) 開場 17:30 / 開演 18:30
2025年11月15日(土) 開場 17:30 / 開演 18:30
2025年11月16日(日) 開場 14:00 / 開演 15:00
・Kアリーナ横浜
2025年11月22日(土) 開場 17:00 / 開演 18:30
2025年11月23日(日) 開場 17:00 / 開演 18:30
2025年11月24日(月) 開場 13:30 / 開演 15:00
・Kアリーナ横浜
2026年1月10日(土) 開場 17:00 / 開演 18:30
2026年1月11日(日) 開場 13:30 / 開演 15:00
2025-26 TREASURE TOUR [PULSE ON] SPECIAL in KYOCERA DOME OSAKA
・京セラドーム大阪
2026年2月10日(火) 開場 16:30 / 開演 18:30
2026年2月11日(水) 開場 13:00 / 開演 15:00
※開場/開演時間は変更になる場合がございます。









