エンタメ情報!

2025-07-20 09:30:00

BABYMONSTERの情熱を燃やした「HOT SAUCE」振り付け練習現場!!ビハインド映像を公開!!

5.jpg

BABYMONSTERの情熱を燃やした

「HOT SAUCE」振り付け練習現場!!

独歩的な表現力でパフォーマンス完成度をアップ!!

デビュー初のワールドツアー、8月からは2回目の米州ツアー!!

6.jpg

 

BABYMONSTERが格別な情熱と才気はつらつとした魅力が溶け込んだ振り付け練習のビハインドを公開し、グローバルファンを微笑ませた。

YGエンターテインメントは18日、公式SNSに「BABYMONSTER-HOT SAUCE」DANCE PRACTICE BEHIND」を掲載した。 新曲「HOT SAUCE」の活動に先立ち、完璧なパフォーマンスを披露するために汗を流すメンバーたちの姿がそのまま盛り込まれた。

 

 

BABYMONSTER -

‘HOT SAUCE’ DANCE PRACTICE BEHIND

 

 

ときめきを抱いて一堂に会したBABYMONSTERは、着実に動作を身につけ「HOT SAUCE」の初練習に突入した。果敢でダイナミックな構成が特徴であるだけに、メンバーたちはバウンス溢れる身振りで呼吸を合わせていき、フィードバックを素早く吸収し、繰り返し、忙しいスケジュールの中でも熱意を燃やした。

ついに「DANCE PRACTICE VIDEO」の撮影日、曲のムードに合わせてテンションを精一杯に引き上げ、カメラの前に立ったメンバーたちは、特有の清涼美に軽快さを加え、オールドスクールヒップホップ感性をそのまま再現するかと思えば、小さなジェスチャーと表情一つまで繊細に表現して感嘆を誘った。

休み時間にはディテールな部分も逃さないように息を合わせてみたり、几帳面にモニタリングしながら一層完成度を高めていった。 続く撮影にも疲れないエネルギーで最善を尽くしたBABYMONSTERは「久しぶりに練習室で振り付け映像を撮ったが、MONSTIEZ(ファンダム名)が楽しく見ながら真似してほしい」と願った。

 

1.jpg

2.jpg

3.jpg

 

 

BABYMONSTERは、計20都市·32回目に達するデビュー初のワールドツアー「2025 BABYMONSTER 1st WORLD TOUR<HELLO MONSTERS>」を進行中だ。 ソウル、北米、日本、アジア公演まで盛況裏に終えた彼女らは、8月からトロント、ローズメント、アトランタ、フォートワース、オークランド、シアトルに続く2回目の米州ツアーを開催する。

 

 

■BABYMONSTER オフィシャルSNS

LINE:https://lin.ee/Og41TX8

JAPAN Official X:https://x.com/_BABYMONSTER_JP

Official X:https://x.com/YGBABYMONSTER_

Official Instagram:https://www.instagram.com/babymonster_ygofficial/

Official YouTube:https://www.youtube.com/@BABYMONSTER

Official TikTok:https://www.tiktok.com/@babymonster_yg_tiktok

Official Facebook:https://www.facebook.com/BABYMONSTER.ygofficial/

2025-07-19 18:00:00

tripleSの日本選抜ユニット tripleS ∞! 10月1日に1st EP「SecretHimitsuBimil」の発売が決定! 来日公演の開催も!!

tripleS_group_white_logo_light.jpg

tripleSの日本選抜ユニット tripleS ∞!

10月1日に1st EP「SecretHimitsuBimil」の発売が決定!

来日公演の開催も!!

 

K-POPガールズグループ最多の24人のメンバーで構成されるtripleS。

そんなtripleSから、S3 ジウ、S4 チェヨン、S5 ユヨン、S6 スミン、S11 コトネ、S16 マユ、S20 シオン、S21 チェウォンの8名が参加する日本選抜ユニットtripleS ∞!(トリプルエスハッチ!)の1st EP「SecretHimitsuBimil」が、2025年10月1日(水)にリリースされることが明らかとなった。

 

CDは、通常盤に加え、フォトブックが付属の初回生産限定盤 A、リード曲のMusic VideoとBehind the scenesを収録したBlu-rayが付属の初回生産限定盤 B、メンバー別ジャケットで各メンバーのアクリルスタンドが付属のFC限定盤の全11形態となっている。

さらに、全形態共通で、tripleS ∞!メンバーの”Double Class Objekt”1枚が封入、初回生産限定盤A・Bには、ランダムで”Premier Class Objekt”がプラス1枚封入される。

※Objektとは、MODHAUSが提供する「COSMO app」で使用できる、アーティストの肖像が入ったトレーディングカード。

 

また、「SecretHimitsuBimil」のリリースを記念して、期間限定特典付きCDをSony Music Shopにて予約販売することが決定した。

7月20日(日)23:59までにSony Music ShopにてCDを予約すると、特典としてメインアーティスト写真クリアファイルがもらえる。

 

そして、11月2日には東京の豊洲PITにて、tripleS ∞!の来日公演の開催も決定。

公演詳細は後日発表とのことで、ぜひチェックしてほしい。

 

 

[Sony Music Shop 期間限定特典]

特典内容:メインアーティスト写真クリアファイル

〆切:7月20日(日)23:59まで

ご予約はこちら:https://www.sonymusicshop.jp/m/sear/groupLis.php?utm_source=os&utm_medium=owned&utm_campaign=SECL000003260&cd=G001878

 

 

<tripleS ∞! 1st EP「SecretHimitsuBimil」>

リリース:2025年10月1日(水)

 

▼初回生産限定盤 A / 初回生産限定盤 B / 通常盤 

ご予約はこちら:https://tripleS.lnk.to/fhX5T1

 

▼FC限定盤 ご予約はこちら

https://www.sonymusicshop.jp/m/sear/groupLis.php?utm_source=os&utm_medium=owned&utm_campaign=SECL000003260&cd=G001720

※FCに登録・ログインの上アクセスください

 

[商品概要]

■初回生産限定盤 A SECL-3260〜3261 ¥3,300(税込)

CD+フォトブック+Objekt type-A(8種類のうちランダム1種)

※さらにランダム特典として、Premier Class Objektがプラス1枚封入!

 

■初回生産限定盤 B SECL-3262〜3263 ¥3,630(税込)

CD+Blu-ray(Music Video / Behind the scenes)+Objekt type-A(8種類のうちランダム1種)

※さらにランダム特典として、Premier Class Objektがプラス1枚封入!

 

■初回仕様通常盤 SECL-3264 ¥2,750(税込)

CD+Objekt type-B(8種類のうちランダム1種)

 

■FC限定盤(メンバー別ジャケット) SEC8ー100〜115 ¥3,630(税込)

CD+Objekt type-C(8種類のうちランダム1種)

※「tripleS JAPAN OFFICIAL FANCLUB WAV」に登録されている方のみ購入できます

 

*******************************************

<tripleS ∞! 来日公演>

公演日:2025年11月2日(日)

会場:豊洲PIT(東京都江東区豊洲6丁目1-23)

※詳細は後日発表

 

*******************************************

【OFFICIAL SITE/SNS】

・OFFICIAL SITE:

https://www.triples-official.jp(JAPAN)

https://www.triplescosmos.com/

 ・X:

https://twitter.com/tripleS_JAPAN(JAPAN)

https://twitter.com/triplescosmos

・TikTok:https://www.tiktok.com/@triplescosmos

・Instagram:https://www.instagram.com/triplescosmos/

・YouTube:https://www.youtube.com/c/triples_cosmos

・Discord:https://discord.com/invite/triplescosmos

・Cosmo:

https://apps.apple.com/jp/app/cosmo-the-gate/id1617337069(App Store)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.modhaus.cosmo&pcampaignid=web_share(Google Play)

 

 

【PROFILE】

あらゆる可能性を秘めたアイドルであるtripleS。

韓国・日本をはじめとした多国籍な、K-POP女性グループ最多人数の計24人のメンバーで構成されている。

日本人メンバーは「ニコ☆プチ」専属モデルとしても活動していたカエデ、「Girls Planet 999」出身のコトネに、マユ、リンの4名が在籍。

「2023 MAMA AWARDS」で女性新人賞(ベスト・ニュー・フィメールアーティスト)、「HANTEO MUSIC AWARD 2023」ルーキー賞を受賞し、K-POPの期待株として浮上した。

昨年は「HANTEO MUSIC AWARD 2024」Global Rising Star賞、「MMA 2024」1theKグローバルアイコンに輝くなど、グローバルに活躍するガールズグループとしての人気を証明。

ファンはMODHAUSが運営する「COSMO app」からObjekt(トレーディングカード)を利用し、実際にアーティストに関連する活動(タイトル曲選定,ユニット構成など)の投票に参加できるほか、Discordでファンの交流も活発に行われている。

 

S1 SeoYeon / ユン・ソヨン

S2 HyeRin / チョン・ヘリン

S3 JiWoo / イ・ジウ

S4 ChaeYeon / キム・チェヨン

S5 YooYeon / キム・ユヨン

S6 SooMin / キム・スミン

S7 NaKyoung / キム・ナギョン

S8 YuBin / コン・ユビン

S9 Kaede / カエデ

S10 DaHyun / ソ・ダヒョン

S11 Kotone / コトネ

S12 YeonJi / クァク・ヨンジ

S13 Nien / ニエン

S14 SoHyun / パク・ソヒョン

S15 Xinyu / シンウィー

S16 Mayu / マユ

S17 Lynn / リン

S18 JooBin / ジュ・ビン

S19 HaYeon / チョン・ハヨン

S20 ShiOn / パク・シオン

S21 ChaeWon / キム・チェウォン

S22 Sullin / ソルリン

S23 SeoAh / ソア

S24 JiYeon / ジヨン

 

 

<日本選抜ユニット「tripleS ∞!(トリプルエスハッチ)」メンバー>

S3 ジウ / S4 チェヨン / S5 ユヨン / S6 スミン / S11 コトネ / S16 マユ / S20 シオン / S21 チェウォン

2025-07-19 10:00:00

IVE初の特別なライブコンサート映画♡ 『IVE THE 1ST WORLD TOUR in CINEMA』 U-NEXTにて2025/7/18(金) から独占配信中!

IVE_1920×2560.jpg

© 2024 STARSHIP ENTERTAINMENT&LOTTE CULTUREWORKS&GRAMFILMS INC. All Rights Reserved.

「I AM」「ELEVEN」「LOVE DIVE」「Kitsch」など

大ヒット曲のパフォーマンスから

メンバーの素顔に迫るインタビューや貴重な舞台裏映像まで

IVEの魅力を余すことなく詰め込んだ

IVE初の特別なライブコンサート映画♡

『IVE THE 1ST WORLD TOUR in CINEMA』

U-NEXTにて2025/7/18(金) 独占配信スタート!

 

世界19か国・28都市で開催された「IVE」念願のワールドツアーより、ソウルのKSPO DOMEで行われたアンコール公演が収録されたIVE初のライブコンサート映画『IVE THE 1ST WORLD TOUR in CINEMA』。

日本では今年5月16日(金)に全国公開され、まるで本物のライブ会場のような熱気に包まれた応援上映でも大盛況だった本作が、ついに7/18(金)正午よりU-NEXT独占で配信スタートします!

 

2021年に華々しくデビューし、次々とヒット曲を生み出しながら、唯一無二の存在感でK-POPシーンを牽引するIVE。

初のワールドツアー「SHOW WHAT I HAVE」を開催し、圧巻のステージと熱狂的なパフォーマンスで世界中のDIVEを魅了しました。

本作は、彼女たちの軌跡を刻む数々のヒット曲を詰め込んだ豪華なセットリスト、圧巻のパフォーマンス、そして本作でしか見ることができないメンバーの素顔に迫るインタビューや貴重な舞台裏映像まで、IVEの魅力を余すことなく詰め込んだ特別なライブコンサート映画になっています。

 

1曲目には2023年4月にリリースされYouTubeで3億回の再生回数を誇る「I AM」。ファンの方はもちろん、IVEのことを詳しく知らない方でも一度は聞いたことがあるという方も多いIVEを代表する曲の一つ。クールかつ華やかな曲とパフォーマンスで、会場のボルテージが一気に上がる様子が伝わってきそうです。他にも彼女たちにとっても思い入れの深いデビュー曲「ELEVEN」や、「LOVE DIVE」、「Kitsch」といった大人気曲の数々から、ファンの間では掛け声が定番となっている「Off The Record」など、まさにIVEとDIVE(※ファンの呼称)が一つになるセットリストになっています。本編だけでも豪華すぎる内容となっていますが、このセットリストに加えて、映画でしか聞くことのできないメンバーそれぞれのインタビューと舞台裏のメンバーを収めたメイキング映像も収録されています。インタビューではIVEの軌跡や思い入れの深いエピソードを話しており、涙するメンバーも…?

 

熱狂と感動に包まれたIVE初のワールドツアーをぜひ配信でもお楽しみください。

 

IVE_still_02.jpg

© 2024 STARSHIP ENTERTAINMENT&LOTTE CULTUREWORKS&GRAMFILMS INC. All Rights Reserved.

IVE_still_01.jpg

© 2024 STARSHIP ENTERTAINMENT&LOTTE CULTUREWORKS&GRAMFILMS INC. All Rights Reserved.

 

 

<セットリスト>

01.I AM

02.ROYAL (Rock ver.)

03.Blue Blood

04.Blue Heart

05.Holy Moly

06.ELEVEN

07.Shine With Me (Extended ver.)

08.Lips

09.Off The Record

10.Mine

11.섬찟 (Hypnosis) 

12.Accendio

13.LOVE DIVE

14.Kitsch

15.After LIKE

16.NOT YOUR GIRL

17.해야 (HEYA) 

18.WOW

19.I WANT

20.All Night

 

『IVE THE 1ST WORLD TOUR in CINEMA』 配信情報

IVE_1920x1080.jpg

© 2024 STARSHIP ENTERTAINMENT&LOTTE CULTUREWORKS&GRAMFILMS INC. All Rights Reserved.

 

●配信期間:7/18~

●価格:1000円(税抜) (48時間)

●配信サービス:U-NEXT

https://video.unext.jp/

 

【作品情報】

タイトル:IVE THE 1ST WORLD TOUR in CINEMA

出演者:ユジン     ガウル     レイ     ウォニョン     リズ     イソ

監督:チョ・ユンス

2024年/韓国/韓国語/111分/カラー/1:1.66/5.1ch/原題:IVE THE 1ST WORLD TOUR in CINEMA

配給:シンカ 提供:シンカ、TCエンタテインメント

© 2024 STARSHIP ENTERTAINMENT&LOTTE CULTUREWORKS&GRAMFILMS INC. All Rights Reserved.

2025-07-19 10:00:00

新作長編アニメーション映画『アズワン/AS ONE』白岩瑠姫(JO1)演じる高校生・ヨウがラコの意識の世界に二人の<運命の出会い>が明らかに!場面写真を一挙解禁!

★★メイン_ヨウ&ラコ.jpg

原作  星と翼のパラドクス

© SQUARE ENIX, SUNRISE

© ASONE製作委員会

二つの星に生きるヨウとラコが出会い、運命に立ち向かうー

静野孔文(監督)× 貞本義行(キャラクターデザイン)最強タッグが贈る

新たな時代のSF長編アニメーション映画

新作長編アニメーション映画

『アズワン/AS ONE』

地球の高校生・ヨウ “巡星”の少女・ラコ。 

違う星、違う時に生きる二人。 

運命に導かれた二人が出会ったとき、星の未来が変わるー

白岩瑠姫(JO1)演じる高校生・ヨウがラコの意識の世界に

二人の<運命の出会い>が明らかに…!

物語の幕開けを感じさせる場面写真を一挙解禁!

 

この度、劇場版名探偵コナン15作目『名探偵コナン 沈黙の15分』(2011年)以降同シリーズを担当、『名探偵コナン から紅の恋歌』(2017年)ではその年のすべて(邦画、洋画含め)の映画興行収入の中で1位を獲得した、静野孔文が監督を務め、アニメーターや漫画家などとしても第一線で活躍、「新世紀エヴァンゲリオン」をはじめ『時をかける少女』や『サマーウォーズ』といった人気アニメ作品でキャラクターデザインを手がけたクリエイター・貞本義行がキャラクターデザインを務め、メカニックデザインは、『ガンダム Gのレコンギスタ』などの形部一平が担当する、長編アニメーション映画『アズワン/AS ONE』が2025年8月22日(金)に公開(配給:ギャガ)いたします。本作は、アーケードゲーム『星と翼のパラドクス』を原作として制作を開始。原作の設定と世界観を踏襲し、静野監督のコンセプトを元に制作陣・脚本家と共に生み出した完全オリジナルストーリー作品となっております。登場人物は全て新たに設定し、原作同様に貞本義行がキャラクターデザインを担当。

 

そして、ミュージシャンを目指しながらも不確かな未来に悩む地球の高校生、主人公・ヨウの声を演じるのはグローバルボーイズグループJO1のメンバーとして活躍する一方、作詞・作曲を手掛けた楽曲を公開するなど活躍の幅を広げてきた白岩瑠姫、ヨウが出会う、宇宙に浮かぶ星<巡星(めぐりぼし)>でロボット整備士として暮らす少女・ラコ役に白石晴香。ラコが兄のように慕うプルガード隊のヴィーゴ役には映画『アナと雪の女王2』のオラフ役などで知られる声優の武内駿輔。物語の鍵を握る謎の研究員・キザナ役を務めるのは、幅広い作品で活躍する日笠陽子。さらに、ラコの父・ルロワ役にはSUPER EIGHTのメンバーでベースを担当し、音楽活動だけにとどまらず俳優としても活躍する丸山隆平が本作で声優に初挑戦しております。

 

主人公の高校生・ヨウと、ヒロインのラコが出会う2ショット

さらに、メインキャラクターの2人に深く関わっていくヴィーゴ、キザナ、ルロワの初場面写真など、一挙10点を解禁!

 

『名探偵コナンシリーズ』を手掛けた静野孔文監督と、『エヴァンゲリオン』の貞本義行がタッグを組んだ、新たな時代のアニメーション映画『アズワン/AS ONE』が、この夏ついに公開。映画の情報解禁直後からSNSでは、「『エヴァ』の貞本義行と『名探偵コナン』の静野孔文が手を組んだアニメ映画『アズワン』が2025年夏、壮大なるスペクタクルとして世に放たれるというのですか!」、「音楽がテーマだなんて、どんな宇宙的体験が待っているのか、もう楽しみで仕方ありません。」と、公開を待ち望む声が続々と寄せられた。そんな注目作から、場面写真を一挙に解禁いたします!

 

★★メイン_ヨウ&ラコ.jpg

原作  星と翼のパラドクス © SQUARE ENIX, SUNRISE © ASONE製作委員会

★サブ1_プルガード.jpg

原作  星と翼のパラドクス © SQUARE ENIX, SUNRISE © ASONE製作委員会

★サブ2_ヨウ.jpg

原作  星と翼のパラドクス © SQUARE ENIX, SUNRISE © ASONE製作委員会

★サブ3_ラコ.jpg 

原作  星と翼のパラドクス © SQUARE ENIX, SUNRISE © ASONE製作委員会

★サブ4_ヴィーゴ.jpg

原作  星と翼のパラドクス © SQUARE ENIX, SUNRISE © ASONE製作委員会

★サブ5_キザナ.jpg

原作  星と翼のパラドクス © SQUARE ENIX, SUNRISE © ASONE製作委員会

★サブ6_ルロワ.jpg

原作  星と翼のパラドクス © SQUARE ENIX, SUNRISE © ASONE製作委員会

★サブ7_プルガード.jpg

原作  星と翼のパラドクス © SQUARE ENIX, SUNRISE © ASONE製作委員会

★サブ8_プルガード.jpg 

原作  星と翼のパラドクス © SQUARE ENIX, SUNRISE © ASONE製作委員会

★サブ9_プルガード.jpg

原作  星と翼のパラドクス © SQUARE ENIX, SUNRISE © ASONE製作委員会

 

今回解禁されたのは、地球で暮らす高校生・ヨウ(CV:白岩瑠姫)と、宇宙に浮かぶ星<巡星(めぐりぼし)>でロボット整備士として暮らす少女・ラコ(CV:白石晴香)が、ラコの意識の中で初めて出会うシーンを含む場面写真10点。ミュージシャンを目指すヨウは、反対する親とバンド仲間との人間関係に悩み、自らの将来を決めかねていた。

一方、巨大軌道デブリ(隕石)の落下という緊急事態に直面していたラコは、整備士であるにも関わらずプルガード隊のヴィーゴを援護するため整備途中の機で飛び立ったが、機体の損傷により昏睡状態に陥ってしまう。そんな昏睡状態のラコの意識の中に、突如現れるヨウ。運命に導かれるように出会った二人は、ラコの意識の中で言葉を交わし、次第に心を通わせていく━。

その他にも、軌道デブリによる事故を未然に防ぐために組織されたプルガード隊の隊長・ヴィーゴ(CV:武内駿輔)や、巡星で生活と軍事のあらゆる技術を担う企業「ボナ・ソキウス社」の研究員・キザナ(CV:日笠陽子)、そしてラコの父であり、同じくボナ・ソキウス社で働く研究員・ルロワ(CV:丸山隆平)など、物語のキーパーソンとなるキャラクターの場面写真も解禁。さらに、ラコが整備を担当するプルガード機が宙を舞う迫力のショットや、整備中のラコと機体を映したシーンなど、物語のスケールと情感が垣間見えるビジュアルも解禁されました。

『エヴァンゲリオン』のキャラクターデザインを務めた貞本義行がその独自のタッチで、エヴァファンにはたまらない世界観を新たな形でスクリーンに描き出しています。さらに、『ガンダム Gレコンギスタ』をはじめ、数々の作品で注目を集めてきた形部一平がメカニックデザインを担当。豪華キャストとトップクリエイター陣が集結し、かつてないスケールで描かれる新時代のSFアニメーション映画『アズワン/AS ONE』。今後の続報にも、ぜひご注目ください!

 

 

ムビチケ前売券(カード券)発売詳細

ムビチケ前売券カード券&オンライン券絶賛発売中

価格:一般1,600円(税込)

 

MOVIE WALKER:

https://store.moviewalker.jp/item/detail/2058?ref=official

メイジャー:

https://www.major-j.com/cinema_information.php?id=M41761959555

 

「アズワン/AS ONE」 作品概要

【ストーリー】

現代の地球。ミュージシャンを目指す高校生のヨウは、反対する親とバンド仲間の人間関係に悩み、自らの将来を決めかねていた。

ある日、交差点を歩くヨウの脳内に「助けて!」という声が響き、白い光に包まれるー。

一方、宇宙に浮かぶ巡星(めぐりぼし)。

エネルギー源の「星血(ほしのち)」をめぐる長い戦争状態にあったヴ・レード惺王国と轟ア・スレッガとの

休戦の調停式が行われてようとしているまさにその時、巨大軌道デブリが落下、プルガード隊のヴィーゴが必死に対処していた。

ヴィーゴを援護するため、ロボット整備士・ラコは整備途中の機で飛び立つが、危機一髪の状況に陥っていた。

一瞬の閃光ののち、破損激しいラコの機はデブリを海面まで移動させ事なきを得るが、ラコは意識を失ってしまう。

昏睡状態のラコは、意識の中でヨウと出会うー。

ヨウとラコの出会いの意味とは

そして、ふたりでひとつ、のヨウとラコに待ち受ける運命とは

 

原作  星と翼のパラドクス

© SQUARE ENIX, SUNRISE

© ASONE製作委員会

 

出演:白岩瑠姫(JO1)

白石晴香、武内駿輔、日笠陽子

丸山隆平

主題歌 : 「巡星」 RUKI (JO1)(LAPONE ENTERTAINMENT)

監督:静野孔文

キャラクターデザイン:貞本義行

メカニックデザイン:形部一平

 

【作品公式サイト・SNS】

■公式HP:https://gaga.ne.jp/asone/

■X: https://x.com/asone_movie

 

 

8月22日(金) 新宿バルト9他全国ロードショー

2025-07-19 09:30:00

ガールズグループ・cosmosy(コスモシー)、ミニスカ&ルーズソックスで剣を振りかざし踊りまくる新曲「BabyDon'tCry=BreakingTheLove」リリース!

cosmosy_BabyDontCryBreakingTheLove_キービジュアル写真_剣聖モード.jpeg

ガールズグループ

cosmosy(コスモシー)

ミニスカ&ルーズソックスで剣を振りかざし踊りまくる新曲

「BabyDon'tCry=BreakingTheLove」

リリース!

 

himesha(ヒメシャ)、de_hana (ディハナ)、kamión(カミオン)、a'mei(エイメイ)の4人からなるグローバルガールズグループ・cosmosy(コスモシー)が7月18日午後6時に新曲「BabyDon'tCry=BreakingTheLove」(ベイビードンクライ=ブレイキングザラブ、略して「べドンク」)をリリースした。

 

cosmosy「BabyDon'tCry=BreakingTheLove」再生・ダウンロード:

https://COSMOSYJP.lnk.to/BDCBTL

 

同時に公開されたミュージックビデオは、彼女たちのシンボルとも言える制服調のミニスカート衣装にネクタイ、革靴、ルーズソックスという90年代女子高生風スタイルで剣を振りかざしながら、時にその剣と剣を打ち合いながら激しく踊る衝撃的な映像となっている。

 

このミュージックビデオでは、悪質なコメントの魔法を撒き散らす「白眼魔女」に立ち向かい、少女たちが感情を守る武器として剣を手に戦う物語が表現されているとのこと。今シングルは異なるコンセプトの2種類のミュージックビデオで構成されており、今回は” 剣聖mode(剣聖モード)”バージョンが公開され、7月20日にはもう1つのバージョンである”妖精mode(妖精モード)”のミュージックビデオが公開予定。「剣聖mode」が内なる覚醒と戦いを象徴するのに対し、「妖精mode」は失われた感情と少女時代の純粋さを宿す、もう一つのcosmosyの姿を見せるという。

 

 

cosmosy「BabyDon'tCry=BreakingTheLove (剣聖モード)」ミュージックビデオ:

 

「BabyDon’tCry=BreakingTheLove」は、彼女たちのデビューEP『the a(e)nd』のリードシングルで、<感情を失った世界の中で、少女たちが本当の愛を守るために覚醒するストーリー>を描いている。クラシックの名曲フレーズをサンプリングし、エレクトロニックな音色とそれを絶妙に融合したサウンドの上に、感情に訴えるメロディーと力強いリズムが絡み合い深い没入感を生み出していく。重厚なベース、徐々に盛り上がるドラムのエネルギー、それぞれが感情の高まりを繊細に引き出している。

 

プレデビュー曲「zigy=zigy」に続き、韓国語・日本語・英語の3言語で構成されたメッセージは、グローバルなファンとの垣根を取り払い、真心のこもったメッセージをより広い世界へ届けたいという誠実な想いが込められているという。

 

また、cosmosyの公式グローバルプラットフォームであるcosmosy.comも正式にオープンし、グローバルファンダムの拡大にさらなる拍車がかかると期待される。 

cosmosyは今回のシングルを皮切りに、能力が覚醒していく世界観を描くデビューEP『the a(e)nd』の本格的なストーリーを展開していく予定だ。 

 

 cosmosy_BabyDontCryBreakingTheLove_アーティスト写真_剣聖モード.jpeg

 

●楽曲情報

cosmosy | コスモシー

「BabyDon'tCry=BreakingTheLove」

再生・ダウンロード:

https://COSMOSYJP.lnk.to/BDCBTL

 cosmosy_BabyDontCryBreakingTheLove_ジャケット写真.jpg

 

 

●プロフィール

グローバルガールズグループ・cosmosy(コスモシー)。

himesha(ヒメシャ)、de_hana (ディハナ)、kamión(カミオン)、a'mei(エイメイ)の4人構成。

日本特有の繊細さと大胆なパフォーマンス、洗練されたビジュアル、そして、グローバル市場に向けた多文化融合を意識した海外のファンも楽しめる演出や楽曲作りをコンセプトに現実と異世界の境界を越えた壮大な物語を展開。

cosmosyというグループ名には、宇宙で最初に神が創り出したとされる「cosmos (コスモス)」の花の象徴と少女の純潔を意味する花言葉がさらに、「y」にはyouth(青春)と純愛の象徴として、彼女たちが世界でその花を咲かせるよう願いが込められている。

 

【関連リンク】

公式Instagram https://www.instagram.com/cosmosy_ig/

公式YouTube https://www.youtube.com/@cosmosy_official

公式X https://x.com/cosmosy_x

公式TikTok https://www.tiktok.com/@cosmosy_tk

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...