エンタメ情報!

2025-02-24 22:00:00

Hi-Fi Un!cornが、メジャー1stシングル 「Beat it Beat it」の発売を記念して、 Thunder ver.に続き、Sky ver.を公開!!

20250224_集合.jpg

 Hi-Fi Un!cornが、メジャー1stシングル

「Beat it Beat it」の発売を記念して、

Thunder ver.に続き、Sky ver.を公開!!

 

K-BANDの名門FNC ENTERTAINMENTに所属するボーイズバンド【Hi-Fi Un!corn】が、(株)Sony Music Labelsと契約し、本日2月24日(月・祝)に、メジャー1stシングル「Beat it Beat it」の発売を記念して、Concept Photo-Sky ver.の画像をオフィシャルサイト・Xにて公開した。

先週の2月21日(金)に、黒の衣装を身にまとうConcept Photo-Thunder ver.が既に公開されているが、今回はデニム衣装を中心に、メンバーの爽やかな一面をのぞかせている。「Beat it Beat it」の全貌はまだ明らかになっていないだけに、ファンの期待は高まるばかりだ。飛ぶ鳥を落とす勢いで成長し続ける【Hi-Fi Un!corn】の2025年に注目したい。

 

20250224_HYUNYUL.jpg

20250224_KIYOON.jpg

20250224_SHUTO.jpg

20250224_MIN.jpg

20250224_TAEMIN.jpg

 

 

■Hi-Fi Un!corn「Beat it Beat it」特設サイトが完成

https://www.hifiunicorn.com/beatitbeatit

 

【Hi-Fi Un!corn】

TBS×韓国の放送局SBSグループ×K-BANDの名門FNC ENTERTAINMENTの3社が組んで開催した日韓合同サバイバルオーディション番組「THE IDOL BAND:BOY'S BATTLE」で優勝し、2023年6月26日にCNBLUEのジョン・ヨンファのプロデュース曲「Over the Rainbow」で日韓同時デビューを果たしたオム・テミン(Vo.)、フクシマ・シュウト(Vo.)、キム・ヒョンユル(Gt.)、ソン・ギユン(Ba.)、ホ・ミン(Dr.)から成る5人組ボーイズバンド。

デビュー曲『Over the Rainbow』は、iTunesポップアルバムチャートで1位を獲得し、韓国では音楽授賞式「2023 K GLOBAL HEART DREAM AWARDS」でワールドワイドルーキー賞を受賞した。日本では、ドラマ「君には届かない。」にて『U&I』が主題歌に抜擢。『U&I』は発売前から、Shazam Discovery Japanチャートで1位、週間USEN HIT J-POPランキングで3位、Spotifyバイラルチャート(日本)で1位にランクインするなど注目を集めると、9月に行われた日本での初ワンマンライブ「Hi-Fi Un!corn1st OnemanLive ~ HELLO ~ LivehouseVolume 1」ではチケットを完売した。3rd Digital Single『ABCis』はドラマ「訳アリ女ダイアリー」の主題歌に抜擢され、話題に。2024年1月からスタートした自身初の東名阪ツアーを無事完走し、東京での追加公演もチケットが完売。今年8月には自身初のアルバムをリリースし、ダブルタイトル曲となった「PHANTOM PAIN」、「Left or Right」はドラマ「さっちゃん、僕は。」のOPとEDを飾ると、勢いそのままに、アルバムを引っ提げた東名阪ツアーを無事完走。追加公演を実施し、ソールドアウトとなった。それ以外にも「KCON JAPAN 2024」への出演や、韓国の授賞式「2024 K-WORLD DREAM AWARDS」にてミュージックアイコン賞を受賞、韓国の各種音楽フェス「SoundberryFesta’24」、「2024 PEPSI FESTA」、「GRAND MINT FESTIVAL 2024 」へ出場するなど、活躍の場を広げている。

2025-02-24 22:00:00

WEi 7th Minl Album The Feelings”発売を記念し、リリースイベントを開催!

main.jpg

WEi 7th Minl Album The Feelings”

発売を記念し、リリースイベントを開催!

 

FOD期待作主演のキム・ジュンソが所属するWEiがリリースイベントを開催!ミニファンミーティングや特典会など、様々なイベントでファンとコミュニケーションをとる予定。

FOD期待作であり、韓国のカカオウェブトゥーン人気作「秘密の間柄」の主演俳優キム・ジュンソが所属するWEi(チャン·デヒョン、キム·ドンハン、ユ·ヨンハ、カン·ソクファ、キム·ジュンソ)が、日本でのプロモーションのため来日。

2025年3月12日から2025年3月25日まで、福岡、大阪、名古屋、東京でのイベントを通じて、ファンとのコミュニケーションをとる予定だ。

イベントでは特典会、ミニファンミーティング、ミニライブなどWEiのステージだけでは見ることができない一面を楽しむことができる。

今回のアルバム「WEi 7th Mini Album "The Feelings"」では、愛に関連した多様な感情に焦点を当て、新たな魅力を披露している。

 

【イベント概要】

WEi 7th Mini Album [The Feelings] 発売記念リリースイベント第2弾

 

【プロモーションイベント日程】

2025年 3月12日(水) 福岡

2025年 3月13日(木) 大阪・MBSちゃやまちプラザ

2025年 3月14日(金) 大阪・心斎橋PARCO 14F SPACE14

2025年 3月15日(土) 大阪・心斎橋PARCO 14F SPACE14

2025年 3月16日(日) 愛知

2025年 3月18日(火) 東京・タワーレコード渋谷店 B1F CUTUPSTUDIO

2025年 3月19日(水) 東京・目黒区中小企業センター

2025年 3月20日(木) 神奈川・Queen's Square YOKOHAMA クイーンズサークル 

2025年 3月21日(金) 神奈川・Queen's Square YOKOHAMA クイーンズサークル 

2025年 3月22日(土) 東京・HADO ARENA お台場店

2025年 3月23日(日) 東京・CITY HALL & GALLERY GOTANDA

2025年 3月24日(月) 東京・HADO ARENA お台場店

2025年3月25日(火) 東京・全電通労働会館 

 

詳しいイベント情報

https://kissent.jp/contents/892529

2025-02-24 21:30:00

BOYNEXTDOOR、日本ツアー『BOYNEXTDOOR TOUR ‘KNOCK ON Vol.1’ IN JAPAN』を完走!!<オフィシャルフォト&24日オリジナルレポート>

Group_But I Like You.jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment.

BOYNEXTDOOR

日本ツアー『BOYNEXTDOOR TOUR ‘KNOCK ON Vol.1’ IN JAPAN』を完走!!

<オフィシャルフォト&24日オリジナルレポート>

 

 グローバルな人気を誇る6人組ボーイグループ・BOYNEXTDOORが2月22日23日24日、神奈川・パシフィコ横浜国立大ホールで日本公演を完走させた。『BOYNEXTDOOR TOUR ‘KNOCK ON Vol.1’ IN JAPAN』と題したこのツアーは、昨年12月に仁川 (インチョン) インスパイアアリーナで開催したコンサートを皮切りに、日本では6都市で計12公演を開催。その後もシンガポール、マニラ、バンコク、台北、香港、ジャカルタなど合計13都市で開催を予定している。

 

~24日公演オリジナルレポート(フォト22日公演)~

 

オープニングを飾ったのは日本デビュー曲となる『Earth, Wind & Fire (Japanese Ver.)』。ハイパーポップ要素が加わったダンス曲となり、「ONEDOOR(ファンネーム)声出せるか―!?」と声をかけ会場を盛り上げた。Japanese Ver.もインパクトのある日本語詞が中毒性を増す楽曲になっている。その盛り上がりのまま、続いて『Dangerous』を披露し会場のボルテージもさらに上がった。

今回のツアーテーマとして『 ‘KNOCK ON Vol.1’』とは《楽園》の意味もあり、世界のみんなの心を《KNOCK》する意味も込められている。今回はVol.1だが、今後もVol.2.3.4と続いてくためにつけているとのことで、「Vol.400 までやりたいですね!!」とコメントした。

『But I Like You』や『OUR』ではBOYNEXTDOORの爽やかさや青春を感じさせる一面も。また、ここまでもONEDOORの掛け声や声援が大きく、ONEDOORとの絆を感じさせながら会場が一体化となっていった。『Call Me』『20』ではスタンドマイクを使用し、温かい雰囲気を魅せた。 

 

Group_talk2.jpg 

(P)&(C) KOZ Entertainment.

 

中でもONEDOORとの絆を感じた場面は1月31日に配信リリースをした『今日だけI LOVE YOU (Japanese Ver.)』。1st Digital Single『IF I SAY, I LOVE YOU』はYouTube人気急上昇動画の音楽カテゴリー1位にもランクインし続けるなど大きな話題を呼んでいるが、日本の公演ではJapanese Ver.を披露。イントロが流れると観客からも歓喜の声が上がり温かい雰囲気に包まれた。BOYNEXTDOORの楽曲は、メンバー自身が制作に携わっている曲も多く、等身大の感情やストーリーを楽曲に反映させているため共感する場面も多い。「IF I SAY, I LOVE YOU」もメンバーのTESANとWOONHAKが楽曲作業に参加している。

 

 会場引き.jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment.

 

ライブの中盤『ABCDLOVE』ではBOYNEXTDOORのキャラクター「BNEXDO(プネクド)」と共に披露をし、キュートな一面をみせた。

後半に突入すると上下デニムの水色衣装を身にまとい、悲しみ、後悔、未練などが入り混じった切ないけども複雑な感情な雰囲気の楽曲『Crying』や『But Sometimes (Japanese Ver.)』を披露しストレートで等身大な感情を表した。

最後のステージとして選んだ曲はメンバーも悩んだとのこと。BOYNEXTDOORとONEDOORが出会った最初のドアとなる、BOYNEXTDOORのデビューシングルでもある「One and Only」のJapanese Ver.を披露。実際にドア🚪を使用しパフォーマンスをした。

アンコールでは『Serenade』や初のファンソングとなる『400 Years』を披露し会場が一体となり喜びで溢れていた。

最後に一人ずつ今回のツアーの感想を語った。 

 

04-TAESAN.jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment.

TAESAN「今日が僕たちの日本ツアー最後となりますが、名残惜しさを感じさせないくらいたくさんの愛を届けてくださって、そのおかげでたくさんの思い出と、スッキリした気持ちで公演を終えることができました。これからもたくさんの音楽を準備していきたいので次の機会も期待してください!素晴らしい音楽を届けたいと思います。」

 

01-SUNGHO.jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment.

SUNGHO「全てのツアーがそうでしたが、今日は最後だからか、本当に楽園に行って家に帰る気持ちです。なのでとても名残惜しいですし胸がいっぱいの気持ちです。僕たちが活動してきた曲なので今回はどうやって見せようか考えました。実際ステージに立つとONEDOORのみなさんが幸せでいてくれて悩みよりも、もっと楽しいことが起こるんじゃないかなと思いました。次に戻ってくる時にどのように遊べるか期待しています。今日お越しくださってありがとうございます。愛してます。」

 

03-JAEHYUN.jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment.

JAEHYUN「日本ツアーの最後の日で信じられません。デビューする前、子供の時からツアーをすることが夢でした。私の夢を現実にしてくれて心からありがとうございます。ONEDOORの皆さんはいつも綺麗です。すぐに新しい曲と新しいステージで帰ってきます。本当にいい思い出を作ってくださってありがとうございます。また会おうね!」

 

05-LEEHAN.jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment.

LEEHAN「日本のツアーが終わりを迎えています。日本にいる間本当に旅行に来た気分でした。おいしい食べ物も本当にたくさん食べました。思い出がたくさんあるのですが、本当に一ヶ月の間、休暇をプレゼントしてもらった気分でそれぐらいONEDOORのみなさんがよく遊んでくれて本当にありがとうございます。皆さんまた再会しましょう。またね!」

 

02-RIWOO.jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment.

RIWOO「もっと大きなステージでONEDOORの皆さんにお会いしたい気持ちが湧いてきました。何よりもONEDOORの皆さんがメッセージを届けてくれるじゃないですか。その一言ずつが大切ですし、ステージを通して全て見えているので胸に刻んでいます。本当に、ありがとうございますと伝えたいです。次にはもっと面白く一生懸命遊ばなくてはいけないので健康で体力をつけてくださいね!またすぐに会いましょう!!」

 

06-WOONHAK.jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment.

WOONHAK「一緒に過ごしてくれてありがとうございます。ONEDOORの皆さんがいるからその日が全部忘れられない日になりました。きっとこの先、生きていながら今日この旅・ツアーを忘れることはないと思います。そして本当にこのツアーを通して皆さんにとっても特別な思い出になってくれたらいいなと思います。これからも忘れられないそんな公演が作れる歌手になります。いつでも皆の隣にいますので、日常で辛いことがあったら僕たちを訪ねてきてください。皆さんの力になりたいと思います。愛してます。」

 

最後にJAEHYUNから「本当に忘れられない瞬間です。心で感じてます。また会いましょう!!!」との言葉から『So let's go see the stars』を披露し、24日はダブルアンコールで『Earth, Wind & Fire 』にてコンサートを締めくくった。

 

今回の日本ツアーではBOYNEXTDOOR自身の楽曲をほとんど披露をし、原曲に近い楽曲のままステージをつくったとのこと。そして、毎回での公演では各メンバーの個性が光るステージで観客を魅了した。

最後まで「ONEDOOR」の熱気に包まれており、メンバーとONEDOORが一体となって盛り上がり日本のツアーは無事に幕を閉じた。日本でのツアーは終了したが、この後もシンガポール、マニラ、バンコク、台北、香港、ジャカルタも予定しており、彼らの活躍はまだまだ続いていく。

 

********************************************

【24日セットリスト】

BOYNEXTDOOR TOUR ʻKNOCK ON Vol.1ʼ IN JAPAN

 

01. Earth, Wind & Fire(Japanese Ver.)        

02.Dangerous                       

03.But I Like You                

04. l i f e i s c o o l                  

05. OUR                               

06. Call Me                                     

07. 20                                          

08. 今⽇だけ I LOVE YOU(Japanese Ver.)          

09. ABCDLOVE                                 

10. Amnesia                               

11. GOOD DAY                            

12. Fadeaway                               

13. Crying                    

14. But Sometimes(Japanese Ver.)          

15. Gonna Be A Rock               

16. One and Only(Japanese Ver.)          

17-1. SKIT                                        

17-2. Nice Guy       

                           

~ENCORE~

EN-1. Serenade                                   

EN-2. 400 Years                                  

EN-3. So letʼs go see the stars 

 

~DOUBLE ENCORE~

EN-4 Earth, Wind & Fire 

 

********************************************

【リリース情報】

「今日だけ I LOVE YOU (Japanese Ver.)」

Pre-add/Pre-saveリンク:https://BND.lnk.to/ifisay-iloveyou-jp

[KOZ]BOYNEXTDOOR_1DS_JP-Digital-Cover (1).jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment.

 

********************************************

【ツアー情報】

『BOYNEXTDOOR TOUR ‘KNOCK ON Vol.1’ IN JAPAN』

 

[東京]立川ステージガーデン

2025年1月30日(木) 開場 17:30/開演 18:30

 

[愛知]Niterra日本特殊陶業市民会館 フォレストホール

2025年2月2日(日) 開場 17:30/開演 18:30

 

[大阪]グランキューブ大阪

2025年2月8日(土) 開場 17:30/開演 18:30

2025年2月9日(日) 開場 11:00/開演 12:00

2025年2月9日(日) 開場 17:30/開演 18:30

 

[宮城]仙台サンプラザホール

2025年2月15日(土) 開場 17:30/開演 18:30

 

[福岡]福岡サンパレス

2025年2月18日(火) 開場 17:30/開演 18:30

2025年2月19日(水) 開場 17:30/開演 18:30

 

[神奈川]パシフィコ横浜国立大ホール

2025年2月22日(土) 開場 15:00/開演 16:00

2025年2月23日(日・祝) 開場 11:00/開演 12:00

2025年2月23日(日・祝) 開場 17:30/開演 18:30

2025年2月24日(月・祝) 開場 15:00/開演 16:00

 

 

********************************************

<BOYNEXTDOOR 紹介文>

1.jpg

(P)&(C) KOZ Entertainment.

 

HYBE MUSIC GROUPレーベルであるKOZ ENTERTAINMENT初のボーイグループ BOYNEXTDOORは、「隣の少年たち」という意味を持ち、親しみやすく、自然な魅力で人々の心に寄り添っていくという意味が込められている。2023年5月30日に1st Single『WHO!』でデビュー。初めて誰かに純粋なときめきを感じ、混乱し、愛を歌うイージーリスニングトラックは高く評価され、発売から1週間で11万442枚を売り上げ、当時の2023年新人K-POPグループデビューアルバム初動売上枚数1位を記録。同年9月には1st EP『WHY..』を発売し、オリコンデイリーアルバムランキング(2023/9/4付)で1位を獲得するなど、日本でも高い人気を誇っている。

さらにデビュー112日目にして1st EP『WHY..』がアメリカビルボードのメインアルバムチャート「ビルボード200」にチャートインを達成した。「2023 THE FACT MUSIC AWARDS」でのホッテスト賞、「Melon Music Awards 2023」でのグローバルライジングアーティスト賞など、2024年1月時点で8つの賞を獲得。2024年4月15日には2nd EP『HOW?』をリリースし、韓国では発売初週(集計期間4月15日~21日)に531,911枚を売り上げ、ハントチャートのデイリーアルバムチャートで初日に続き2日連続で1位を獲得、日本でもオリコンデイリーアルバムランキング1位(2024/4/15、4/19付)、オリコン週間アルバムランキング1位(4/29付)、オリコン週間合算アルバムランキング1位(4/29付)を獲得。7月10日にはJP 1st Single『AND,』で待望の日本デビューを果たし、次世代を担うボーイグループとして、幅広い活躍と大きな期待が寄せられている。また、2025年1月6日には1st Digital Single「IF I SAY, I LOVE YOU」がリリースされ、YouTube人気急上昇動画の音楽カテゴリー1位にもランクインし続けるなど大きな話題を呼んでいる。 

 

********************************************

<BOYNEXTDOORオフィシャルアカウント>

JAPAN OFFICIAL HP:https://boynextdoor-official.jp

JAPAN OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_JP

OFFICIAL SITE:https://boynextdoor-official.com/

OFFICIAL YouTube:https://www.youtube.com/@boynextdoor_official

OFFICIAL X:https://twitter.com/BOYNEXTDOOR_KOZ

OFFICIAL Instagram:https://www.instagram.com/boynextdoor_official/

OFFICIAL TikTok:https://www.tiktok.com/@boynextdoor_official?lang=ja-JP

2025-02-24 11:00:00

韓国スキンケアブランド『numbuzin(ナンバーズイン)』 初のブランドモデルにNCT WISHを抜擢

main.png

韓国スキンケアブランド

『numbuzin(ナンバーズイン)』

初のブランドモデルにNCT WISHを抜擢

 

お客様一人ひとりの肌悩みに応えるためのソリューションを提案する韓国スキンケアブランド「numbuzin(ナンバーズイン)」は、第5世代のホットアイコンとして人気急上昇中の「NCT WISH(エヌシーティーウィッシュ)」をブランドモデルに迎えました。

 

■ナンバーズインモデルにNCT WISH就任!

ナンバーズインは、肌悩みに寄り添ったスキンケアソリューションを提供することで多くの支持を集めてきました。韓国スキンケアと言えば名前が必ずあがるほど、日本でも話題となり、SNSで見かけない日はないと言っても過言ではありません。

特に「5番 白玉グルタチオンCふりかけマスク」は2024年の@cosmeベストコスメアワードでベストシートマスク1位にも輝きました。各種口コミサイトで2024年ベストコスメ1位を獲得した5番ラインはもちろん、昨年11月に発売されたばかりの9番ラインも人気急上昇中です。

そして、昨年2月にデビューしたNCT WISHは、 1stミニアルバム「Steady」の先行予約で80万枚以上を記録し、2024年にデビューしたアーティストの中で最高記録を打ち立てました。さらに、日本の1stフルアルバム「WISHFUL」ではオリコンデイリーアルバムランキングで5日間連続1位を記録するなど、日韓で圧倒的な存在感を示しています。

今、1番ホットなナンバーズインとNCT WISHとのコラボレーションを通じて、ナンバーズインはブランドの魅力をさらに広めていきます。

 

■ナンバーズインのWISHは肌悩み解決

ナンバーズインとNCT WISHに通じるものは、「願い」です。

ナンバーズインは、お客様一人ひとりの肌悩み解決を願い続けるブランドです。常により良い成分を追求し、「肌悩みの答え」となるべく成長し続けています。このブランド理念はNCT WISHというグループ名に込められた“WISH for Our WISH”というメッセージと重なります。

NCT WISHには「音楽と愛ですべての人の願いと夢を応援し、一緒に夢を叶えていこう」という意味が込められています。

ナンバーズインはNCT WISHと共に、お客様の「願いを叶える」ために、肌悩みのソリューションを追求し続けます。

また、ナンバーズインは今後、さらなるビジュアルを公開する予定であり、詳細は公式SNSアカウントで随時公開されます。

ナンバーズインと NCT WISHのシナジーに、今後もご期待ください。

 

【公式サイト】

Qoo10公式ショップ

https://www.qoo10.jp/shop/numbuzin

 

Amazon公式ショップ

https://www.amazon.co.jp/stores/page/3885795A-E61F-48FD-B74A-2E498A84F81F

 

楽天公式ショップ

https://www.rakuten.ne.jp/gold/numbuzin/

 

【公式SNS】

公式Instagram

https://www.instagram.com/numbuzin_official_jp/

 

公式X

https://x.com/numbuzin_jp

 

 

会社概要

会社名:株式会社BENOW JAPAN

代表者:金 大栄

所在地:東京都新宿区西新宿六丁目5番1号 新宿アイランドタワー22階

連絡先:salesmanaging_@benow.co.jp

URL:https://numbuzin.jp/

2025-02-24 10:00:00

NiziU 自身3度目かつ、 初の“Winter Tour”「NiziU Live with U 2024-2025 “AWAKE”」が福岡公演にて閉幕!!<オフィシャルレポート>

NiziU AWAKE FUKUOKA_1 撮影田中聖太郎事務所.jpg

田中聖太郎事務所 

NiziU 自身3度目かつ、

初の“Winter Tour”「NiziU Live with U 2024-2025 “AWAKE”」が

福岡県・西日本総合展示場 新館公演にて閉幕!!

2022年の初単独ツアー以来約2年6か月振りの凱旋公演に「ただいま!!」!!

最終日2月23日(日)公演には “スヌーピー”もステージに登場!

「Buddy Buddy」での夢の共演に観客も大歓声!!

9月からは“NiziU史上最多公演数”の全国ツアーもスタート!!

 

ミュージックシーンを席捲中の9人組ガールズグループ“NiziU”(ニジュー) の全国ツアー「NiziU Live with U 2024-2025 “AWAKE”」が福岡県・西日本総合展示場 新館公演にてファイナルを迎え、本ツアーを通して約15.5万人を魅了させた。

 

「NiziU Live with U 2024-2025 “AWAKE”」は、彼女たちにとって3度目の全国ツアーとなり、初の“Winter Tour”。

昨年11/23(土)、24(日)の福井県・サンドーム福井公演を皮切りにスタート。全国8都市にて18公演を行い、2月5日リリースの1st Mini Albumから新曲の「YOAKE」「AlwayS」などをパフォーマンスした。

 

 NiziU AWAKE FUKUOKA_2 撮影 田中聖太郎.jpg

田中聖太郎

 

前述の通り本ツアーは、NiziU初となる“Winter Tour” であり、その象徴となるような映像や冬の透明感や煌めきを感じさせる演出の中、“かわいさ”だけでなく大人の“美しさ”を兼ね備えたメンバーたちのビジュアルも映えるこれまでにないライブに。

紺をベースとしたクールな衣装をまといスノードームをイメージした煌びやかな背景LEDの前に現れたメンバーを観たオーディエンスからは悲鳴にも似た歓声が沸き起こり、 7月にリリースされたEPのタイトルトラックでもある「RISE UP」よりライブがスタート。

昨年NiziUの新境地ともいえる世界観で話題を集めた本作。これまでとは異なるダークな世界観の楽曲はライブ冒頭の勢いや力強さを感じさせるオープニングにふさわしい選曲となり、その後も、新たに振り付けが加えられよりライブ感が増した「Alright」(2nd Album『COCONUT』収録)や、「BELIEVE」(1st EP『RISE UP』収録)など彼女たちの“ハードサイド”を存分に感じることができる選曲を立て続けに披露した。

さらに、前ツアーや昨年の夏フェスもステージを共にした“NiziUバンド”を交えてのパフォーマンスも健在。ギター・ベース・ドラム・キーボードによるシンプルな編成ながらも、バンドサウンドにより増した厚い音圧はパフォーマンスをより迫力のあるものとし、これまでのツアーとは一線を画す内容となった。

 

 NiziU AWAKE FUKUOKA_3 撮影 田中聖太郎.jpg

田中聖太郎

NiziU AWAKE FUKUOKA_4 撮影 田中聖太郎.jpg

田中聖太郎

 

「みんなで盛り上がっていきましょう!!」と福岡出身のリーダー・MAKOの掛け声とともに、先日リリースの最新ミニアルバムから新曲「Life is Beautiful」で、NiziUとしては初めてとなるロックサウンドが特徴のパフォーマンスを披露。以降も韓国デビュー曲「HEARTRIS」や、記念すべきメジャーデビュー曲「Step and a step」をたたみかけすでに会場のボルテージは最高潮に。

今回ファイナルとなった会場は、2022年に行われた初の単独全国ツアー「NiziU Live with U 2022 “Light it UP”」の記念すべき最初の舞台となった福岡県・西日本総合展示場 新館。その間に東京・大阪でのドーム公演、スタジアムライブ、全国の夏フェス出演と、様々なステージを経験し、一回りも二回りも大きく成長した彼女たちの約2年半振りの凱旋公演となった。

途中MCでもメンバーはそのことに触れ、オーディエンスにも「ただいま!!」と呼びかける感慨深いシーンも。

 

 NiziU AWAKE FUKUOKA_5 撮影 田中聖太郎.jpg

田中聖太郎

NiziU AWAKE FUKUOKA_6 撮影 田中聖太郎写真事務所.jpg

田中聖太郎写真事務所

NiziU AWAKE FUKUOKA_7 撮影 田中聖太郎.jpg

田中聖太郎

 

その後、ファンからも人気の高いバラード曲「Already Special」や、『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』の主題歌となった「Paradise」など、これまでの彼女たちの活動の全てをなぞるような構成でオーディエンスを魅了し、1st Mini Album『AWAKE』の初回限定盤Bに収録されるユニット曲も披露。「CRUSH」 (RIO,AYAKA,RIMA,MIIHI)では、バットを持ったメンバーがステージを縦横無尽に巡り、ガールクラッシュなサウンドでファンのボルテージも爆上がりとなり、一方、「Made of Love」 (MAKO, MAYA,RIKU,MAYUKA,NINA)では、洋楽ロックを彷彿させるサウンドでありながらも、キュートなメンバーの魅力も同時に見せつけ、双方『AWAKE』(=目覚め)というタイトルにふさわしい新感覚なパフォーマンスを披露。より一層大きな歓声が上がった。

 

 NiziU AWAKE FUKUOKA_8 撮影 田中聖太郎写真事務所.jpg 

田中聖太郎写真事務所

NiziU AWAKE FUKUOKA_9撮影 田中聖太郎.jpg

田中聖太郎

NiziU AWAKE FUKUOKA_10 撮影 田中聖太郎写真事務所.jpg

田中聖太郎写真事務所

NiziU AWAKE FUKUOKA_11 撮影 田中聖太郎.jpg

田中聖太郎

 

ライブ後半では、コンセプチュアルな幕間映像を挟み、1st Mini Album『AWAKE』のリード曲「YOAKE」をパフォーマンス。

今年2025年メンバー最年少のNINAがいよいよ20歳となり、全員が20代に突入するこの冬、新しい夜明けと共により広い世界へと飛び出していく少女から大人の女性への「成長」と「自立」を描いた作品となり、どこか懐かしいサウンドが特徴的なエモーショナルな楽曲。しなやかな手の振り付けが印象的なダンスでオーディエンスを魅了し、その後も彼女たちの昨年を代表する楽曲ともいえる「SWEET NONFICTION」や「Take a picture」などおなじみのナンバーも披露し、本編最後にはMrs. GREEN APPLEの大森元貴氏が、作詞・作曲・プロデュースを手掛けた新曲「AlwayS」を歌唱。先日公開され、楽曲提供者の大森元貴氏との「THE FIRST TAKE」でのパフォーマンスも話題を集め、その再生回数も700万回を突破した珠玉のバラードは彼女たちの高い歌唱力もあって、オーディエンスを大きな感動の渦に巻きこんだ。

 

そして最終日である2月23日(日)公演では、本編の「Buddy Buddy」にて、豪華なゲストもステージに登場。NiziUが「コミック化75周年のアンバサダー」を務めている“PEANUTS”から、スヌーピーが登場しそのアニバーサリーソングであるこの曲を共に披露した。予想外のスヌーピーの登場に会場は大きな歓声が沸き起こり、豪華なコラボステージはツアー最終日に大きな花を添え、さらなる大きな盛り上がりを見せた。

 

 NiziU AWAKE FUKUOKA_12 撮影田中聖太郎写真事務所.jpg

田中聖太郎写真事務所

 

アンコールはライブでの盛り上がりが必至のナンバー「CLAP CLAP」から幕を開けた。メインステージからセンターステージまでメンバーは自由に動き周り、様々な場所にいる観客へのファンサービスを行う。アンコールのMCでは、「幸せをたくさんくださってありがとうございます!本当に大好きです!」(RIKU)、「たくさんのアーティストの中からNiziUを見つけてくれてありがとうございます!」(AYAKA)など メンバー各々からツアーを通して帯同した全スタッフ、そして全ての公演に訪れたファンへの感謝の気持ちを述べる箇所もあり、「今回のツアーで得たことを糧にしてかっこいい姿で戻ってきます!次に会えるのを楽しみにしています!」(MIIHI)と、今後の彼女たちの活動に関しての前向きなコメントも見てとれた。

さらには、突然暗転しツアーファイナル恒例のサプライズも。サプライズムービーが流れ、スローガンを持った来場のファンの姿を見るとメンバーは感極まり涙を流した。

NiziUとWithU(※NiziUファンの呼称)の相思相愛の関係を体現するような、温かな空気に包まれ同じく涙する観客もしばしばいた。

その後もペンライトを使用し会場の一体感で熱気が上がった「Make you happy」や、ファンソング「Need U」、最後には来場のオーディエンスとの“思い出”を残すべく披露された「Memories」を披露。全24曲をパフォーマンスし、“デビュー5年目”に突入した余裕と笑顔で溢れたパフォーマンスを見せつけ会場のテンションは上がり続け、約4か月に渡り開催されたツアーは幕を閉じた。

メンバーがステージを降りた後には緊急告知として、ステージモニターに映像が流れ騒然。新たなライブツアーの開催が発表され大きな歓声で会場が包まれた。2025年9月より「NiziU Live with U 2025」として全国21都市をめぐるホールツアー、そして2026年2月からは「NiziU Live with U 2026」として全国5都市をめぐるアリーナツアーが開催される。これまで訪れたことのない都市を含む、“NiziU最多公演数”の全国ツアーとなる。

 

3度目のツアーが終了してすぐ、矢継ぎ早に開催が決定した次の全国ツアー。

今回さらなる成長を遂げた彼女たちの新ツアーにも引き続き注目してほしい。

各公演の会場、日程など詳細は後日発表となるため続報を待とう。

 

 

■ツアー情報

【公演概要】

NiziU Live with U 2024-2025 “AWAKE”

▼コンサートツアー特設HPはこちら

https://niziu.com/livewithu2024_2025/

 

▼スケジュール

2024年

11月23日(土・祝) 福井県 サンドーム福井 OPEN 17:00/START 18:00

11月24日(日)  福井県 サンドーム福井  OPEN 15:00/START 16:00

11月30日(土) 北海道 北海きたえーる OPEN 17:00/START 18:00

12月1日(日)  北海道 北海きたえーる OPEN 15:00/START 16:00

12月21日(土) 兵庫県 神戸ワールド記念ホール OPEN 17:00/START 18:00

12月22日(日) 兵庫県 神戸ワールド記念ホール OPEN 15:00/START 16:00

 

2025年

1月8日(水)  東京都 国立代々木競技場 第一体育館 OPEN 17:30/START 18:30

1月9日(木)  東京都 国立代々木競技場 第一体育館 OPEN 17:30/START 18:30

1月11日(土) 東京都 国立代々木競技場 第一体育館 OPEN 17:00/START 18:00

1月12日(日) 東京都 国立代々木競技場 第一体育館 OPEN 15:00/START 16:00

1月21日(火) 大阪府 大阪城ホール OPEN 17:30/START 18:30

1月22日(水) 大阪府 大阪城ホール OPEN 17:30/START 18:30

2月8日(土)  宮城県 宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ OPEN 17:00/START 18:00

2月9日(日)  宮城県 宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ OPEN 15:00/START 16:00

2月15日(土)  愛知県 Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場) ホールA OPEN 17:00/START 18:00

2月16日(日)  愛知県 Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場) ホールA OPEN 15:00/START 16:00

2月22日(土)  福岡県 福岡 西日本総合展示場 新館 OPEN 17:00/START 18:00

2月23日(日・祝) 福岡県 福岡 西日本総合展示場 新館 OPEN 15:00/START 16:00

 

 

■リリース情報

NiziU 1st Mini Album『AWAKE』 2025.2.5(wed) Release

https://niziu.lnk.to/AMsfHZ1

 

 

[NiziU Official Website] https://niziu.com

[NiziU Official X]https://x.com/niziu__official

[NiziU Info Official Instagram] https://www.instagram.com/niziu_info_official

[NiziU Artist Official Instagram] https://www.instagram.com/niziu_artist_official

[NiziU Official LINE] https://lin.ee/XNJHkof

[NiziU Official TikTok] https://www.tiktok.com/@niziu_official

[NiziU Official Facebook] https://www.facebook.com/NiziUinfoofficial

[NiziU Official YouTube Channel] https://www.youtube.com/channel/UCHp2q2i85qt_9nn2H7AvGOw