エンタメ情報!
乃木坂46 × So-net 新曲「Same numbers」を起用したティザー動画を公開!!8月7日(木)に本編CMとファン必見のコラボキャンペーンを発表!!
乃木坂46 × So-net
新曲「Same numbers」を起用したティザー動画を公開!!
8月7日(木)に本編CMとファン必見のコラボキャンペーンを発表!!
超感動のコラボ、はじまる
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供するインターネット接続サービス「So-net(ソネット)」は、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント所属の乃木坂46グループのメンバー、遠藤さくらさん、賀喜遥香さん、筒井あやめさん、一ノ瀬美空さん、井上和さんを新CMに起用。
7月30日(水)発売の乃木坂46の新曲「Same numbers」をバックにしたティザー動画を公開します。
So-net公式キャラクターの「感動モモ」と乃木坂46の初共演となる本動画は、本編CMへとつながる期待感が高まる仕上がりです。
また、8月7日(木)には本編CMやWEB動画、さらにファン必見の『乃木坂46×So-netコラボキャンペーン』の発表も予定しています。様々な企画をメンバーと一緒に届けますので、情報公開をお待ちください。
◆ティザー動画「光の糸(予告篇)」
YouTube URL:https://youtu.be/tHej8T20QEk
ティザーサイトURL:https://www.so-net.ne.jp/access/hikari/nogizaka46/
この夏より、So-netはブランドタグライン「ソニーグループの感動を、届けるネットSo-net」のもと、乃木坂46とあふれる感動を届けていきます。
今後も心躍る最新情報を、続々と発信予定ですのでご期待ください。
[ 乃木坂46出演メンバー情報 ]
『乃木坂46×So-net コラボキャンペーン』では、毎月担当のメンバーが変わります。
8月の担当は、遠藤さくらさん。9月以降は誰がいつ担当するのか、8月7日(木)のキャンペーン開始時に発表となりますので、楽しみにお待ちください。
遠藤さくらさん(4期生) 賀喜遥香さん(4期生) 筒井あやめさん(4期生) 一ノ瀬美空さん(5期生) 井上和さん(5期生)
[ So-net のサービスについて ]
ソニーグループではゲーム・音楽・映画など多様な事業を通じてさまざまな感動をお客さまに届けています。その一員である当社が提供する「So-net」は2025年2月に「ソニーグループの感動を、届けるネットSo-net」という新タグラインを発表。公式キャラクターとして、感動の涙を流す「感動モモ」が誕生しました。
ネット黎明期にメールを届けて人気を博したPostPetのモモから、ソニーグループの感動を届ける象徴的な存在へ、10ギガの高速通信を通してさらにたくさんの感動をお届けします。
感動モモ公式サイトURL:https://www.so-net.ne.jp/kandomomo/
●「So-net 光 10ギガ」
最大通信速度10Gbps(*1)のインターネット接続サービスです。混雑する時間帯でも、家族それぞれがスマートフォンやゲーム機でオンラインゲームや高画質動画を快適に楽しめます。
●「So-net 光 1ギガ」
最大通信速度1Gbps(*2)のインターネット接続サービスです。使い方や使う時間などそれぞれのライフスタイルにあったインターネット接続サービスです。単身もしくは、少人数で音楽や標準画像の動画を楽しみたい方、料金を抑えたい方にピッタリです。本キャンペーンお申し込みの対象はMプランとなります。
(*1)
・「10Gbps」という通信速度は、ネットワークから宅内終端装置へ提供する技術規格上の最大速度です。
・端末機器1台における技術規格上利用可能な最大通信速度は、有線接続(10GBASE-T・カテゴリ6a以上のLANケーブル利用)時で概ね10Gbps、無線接続時で概ね2.4~4.8Gbpsです。(ご利用になる無線接続機器の速度に依存します)
・速度は、お客さまのご利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により、低下する場合があります。
(*2)
・1Gbpsは宅内に設置したONUと当社ネットワーク設備の相互接続点の理論上の最大速度でベストエフォート方式のサービスとなります。
「冬のソナタ」のテーマ曲で知られる歌手のRyuが、 久しぶりに日本でソロライブを開催!
フライヤー
「冬のソナタ」のテーマ曲で知られる歌手のRyuが、
久しぶりに日本でソロライブを開催!
スパークポイント・プロダクションズ株式会社は、日本で空前の大ヒットを記録した「冬のソナタ」のテーマ曲で知られる歌手のRyuが、ブルースアレイジャパンにて8月15日(金)・16日(土)にソロライブを開催することをお知らせします。
ピアニスト安部潤、ギタリスト関淳二郎を迎えて、Ryuが甘く切ない歌声をお届けします。
終演後には、ご来場のお客様お一人ずつ、ツーショット撮影会も実施いたします。
この機会に、ぜひ足を運んでいただけますと幸いです。
【ライブ概要】
Ryu ライブ「2004から今まで」
開催場所 : 目黒ブルースアレイジャパン
開催日程 : 8月15日(金) 開場18:00 開演19:00×2st
8月16日(土) 【入替制】 開場12:00 開演13:00×2st
8月16日(土) 【入替制】 開場17:00 開演18:00×2st
チケット料金: テーブル席 12,000円(税込)
※別途シートチャージ550円
プレートセット 17,000円(税込)
※1ドリンク+プレート料理、シートチャージ550円含む
URL : https://www.bluesalley.co.jp/schedule/live.html?disp_date=202508#Schedule-20250601195103
ライブ情報QRコード
【アーティスト概要】
Ryu (リュウ)
韓国出身のシンガーソングライター兼プロデューサー。
2003年から2004年にかけて日本で放送された韓国の人気ドラマ「冬のソナタ」の主題歌「最初から今まで」や、挿入歌「My Memory」を歌ったことで、一躍注目を浴びる。
「第46回日本レコード大賞」で特別賞受賞、NHK「第55回紅白歌合戦」に出場。
「冬のソナタ」のテーマ曲で知られる歌手のRyuが、久しぶりに日本でソロライブを開催します!
コメント動画
【チケット予約・問合せ】
ブルースアレイジャパン
所在地: 〒153-0063 東京都目黒区目黒1-3-14 目黒ホリックホテルB1F
TEL : 03-5740-6041 (※平日/12:00~19:00)
CUTIE STREET、2ndシングルCDが初週売上ハーフミリオンを達成!!
CUTIE STREET
2ndシングルCDが
初週売上ハーフミリオンを達成!!
昨年8月にデビューしたアイドルグループ・CUTIE STREETが、7月23日(水)発売の2ndシングルCD『キューにストップできません! / ちきゅーめいくあっぷ計画』にて、Billboard JAPAN Top Singles Sales 2位(7月30日公開)、オリコン週間シングルランキング2位(8月4日付)を獲得。Billboard JAPANの全国推定売上枚数が50万枚を突破し、デビューから約1年で異例のシングル発売初週ハーフミリオンを記録した。
ハーフミリオン達成を記念し、本日20時にYouTubeにて、2月にKアリーナ横浜で開催されたアイドルプロジェクト・KAWAII LAB. 3周年公演での「ちきゅーめいくあっぷ計画」フルライブ映像が公開された。
【LIVE映像】CUTIE STREET「ちきゅーめいくあっぷ計画」Kアリーナ横浜(2025/2/22)
昨年9月にリリースしたデビューシングル「かわいいだけじゃだめですか?」がTikTok総再生回数66億回を突破し、国内最大の音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」では4部門にノミネート。今年秋に開催される12都市15公演に約5万人を動員する初全国ツアーの全公演のチケットが先行受付で完売するなど、勢いを増すCUTIE STREET。彼女たちの快進撃はさらに加速していきそうだ。
<作品概要>
CUTIE STREET 2ndシングルCD
『キューにストップできません! / ちきゅーめいくあっぷ計画』
発売日:2025年7月23日(水)
配信URL:https://kawaii-lab.lnk.to/We_cant_stop_suddenly_The_project_of_the_earth-makeup
初回限定盤 KLC_90004 3,000円(税込)
01 キューにストップできません!
02 ちきゅーめいくあっぷ計画
03 チョットヒトサジ
04 ハロハロミライ (Live from CUTIE STREET 1stワンマンライブ -CROSS STREET- )
CUTIE STREET盤 KLC_90005 1,800円(税込)
01 キューにストップできません!
02 ちきゅーめいくあっぷ計画
03 ラブトレ
04 ひたむきシンデレラ! (Live from CUTIE STREET 1stワンマンライブ -CROSS STREET- )
通常盤 KLC_90006 1,200円(税込)
01 キューにストップできません!
02 ちきゅーめいくあっぷ計画
03 かわいいだけじゃだめですか? (Live from KAWAII LAB. SESSION Vol.12)
<CUTIE STREET Profile>
アソビシステムのアイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」より2024年8月にデビューした、古澤里紗・佐野愛花・板倉可奈・増田彩乃・川本笑瑠・梅田みゆ・真鍋凪咲・桜庭遥花の8人組アイドルグループ。グループのコンセプトは“KAWAII MAKER”。年齢も経歴も異なる8人のメンバーが“KAWAII MAKER”として、彼女たちの生み出した“KAWAII”を原宿から世界へ発信していく。
Official site:https://cutiestreet.asobisystem.com/
YouTube:https://www.youtube.com/@CUTIE_STREET
Instagram:https://www.instagram.com/cutie_street
新人ボーイズグループN.TOPデビューファンミーティング、「BIGC PASS(ビックパス)」にて販売!
写真出処: NYH ENTERTAINMENT
新人ボーイズグループN.TOP
デビューファンミーティング
「BIGC PASS(ビックパス)」にて販売!
新人グループN.TOPが韓国にて公式デビューファンミーティング開催。
LIVE in TOKYOに続くソウル公演にてアジアでのファンダム拡大を図る。
エンターテックプラットフォーム 「BIGC(ビック)」 は、自社の統合チケッティングサービス 「BIGC PASS(ビックパス)」 を通じて、N.TOPのデビューファンミーティング『STAY WITH U』ソウル公演のチケットを全席独占販売すると発表した。
N.TOPのメンバーであるスンヒョン、チェミン、ミンソ、ヒウ、ヒョンウン、カンヒョンは、8月6日午後6時に韓国のソウル・麻浦区にあるSHOWKING K-POP CENTERにて公演を行う。韓国では初となる今回のファンミーティングのタイトル『STAY WITH U』は、公演当日の正午に発売されるN.TOPのファーストシングルアルバム『WE:DISCONNECT』のタイトル曲でもある。全3曲が収録されたこのアルバムには、すべてリーダーのスンヒョンが作詞・作曲に参加しており、彼のアーティストとしての確かな実力を証明する作品となっている。
N.TOPは、2024年11月にグループ名とメンバーが初めて公開され、注目を集めた。続いて、新鮮なコンセプトのプロフィールコンテンツ「N.TOP使用説明書」を通じて、「新鮮だ」という反響が相次いだ。その後、東京のLIVE in TOKYOで開催された公演を通じて、2024年12月と2025年3月の2度にわたり、それぞれ約1か月間ステージに立ち、現地のファンから大きな反響を得た。N.TOPのメンバーたちは、今回のソウル公演『STAY WITH U』を皮切りに、ファンとのより本格的な交流を築いていくことを予告した。
BIGC(ビック) は、世界中のファンとアーティストをつなぐオールインワン・デジタル・ベニュー(All-in-one Digital Venue) プラットフォームです。グローバル公演業界で初めて、▲チケッティングサービス(BIGC PASS)▲AI基盤のリアルタイム・ライブストリーミング▲ファンインタラクション▲映像OTT▲コマース▲IP基盤のデータ分析 など、公演の全過程を網羅するワンストップサービスを提供。既存の公演・ファンサービスを一つに統合した技術的な差別性とプラットフォーム構造は、特にK-POPワールドツアーや、メディア企業主催の大型フェスティバルなどにおいて、代表的なレファレンスとして認められ、急速にその地位を拡大している。
N.TOPのデビューファンミーティング『STAY WITH U』に関する最新情報は、BIGCおよびN.TOP公式SNSで確認できる。公演チケットは7月18日(金)午後6時より販売が開始され、BIGC公式サイト(https://www.bigc.im/)とアプリで予約可能。
IVE JAPAN 3rd EP『Be Alright』 本日ついにリリース!さらにオリコンデイリーアルバムランキングで初登場1位を獲得!
IVE JAPAN 3rd EP『Be Alright』
本日ついにリリース!
さらにオリコンデイリーアルバムランキングで
初登場1位を獲得!
2021年に韓国でデビューし、名実ともにその人気が世界規模に拡大し続けている韓国6人組グループ・IVE(読み:アイヴ)のJAPAN 3rd EP『Be Alright』(読み:ビーオールライト)が本日7月30日(水)にリリースとなった。さらに、7/29日付オリコンデイリーアルバムランキングで初登場1位を獲得した。
IVE JAPAN 3rd EP『Be Alright』には、EP名を冠するタイトル曲「Be Alright」の他にも、「THE FIRST TAKE」での歌唱が話題となった日本テレビ系 4月期日曜ドラマ『ダメマネ! ―ダメなタレント、マネジメントします―』オープニング曲「DARE ME」の日本オリジナル2曲に加え、IVE THE 2nd EP 『IVE SWITCH』のタイトル曲「Accendio」をはじめ、「Blue Heart」「WOW」、計3曲の日本語バージョンを収録。配信キャンペーン第3弾もスタートした。
先行配信済みのタイトル曲「Be Alright」は、前作の日本タイトル曲「CRUSH」とは打って変わり、IVEのクールでシックな衣装や姿が印象的。変化を恐れず、前に進んでいこうと思える、勇気を与えてくれる楽曲になっている。先日公開された「Be Alright」のMVは、ストーリー仕立てとなっており、メンバーがシーンごとに魅せる表情と演技が話題となった。
リリースにあわせて原宿・表参道エリアをジャックするワイルドポスティング企画「#IVEを探せ111」も始まり、MVや商品の中に出てくるポスターをゲーム形式で探せる企画となり、SNSで話題を呼んでいる。
日本4都市を周るファンコンサート・アリーナツアー「2025 IVE FAN CONCERT <IVE SCOUT> IN JAPAN」も完遂し、計10万人を動員するなど、日本でも大活躍中のIVE。
8月には本国でのカムバック、9月15日(月・祝)には、「rockin'on presents ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」への初出演を控えている。
全世界からの脚光を浴び続けている彼女たちの新たな姿が見られる、日本最新作にも注目してほしい。
■配信リリース情報
『Be Alright』
■「Be Alright」Music Video
URL:https://youtu.be/gC7cURZsiH8
■JAPAN 3rd EP『Be Alright』特設サイト
配信キャンペーンやイベント等の情報はこちらからチェック!
■CDリリース情報
IVE JAPAN 3rd EP
2025年7月30日(水)発売
ご購入はこちら:https://VA.lnk.to/qUsfDX
【初回生産限定盤I (CD+Blu-ray)】
3,700円(税込) BVCL-1478〜1479
<CD (初回I/初回V/初回E/通常/ソロ盤共通)>
01. Be Alright ※日本オリジナル
02. DARE ME※日本オリジナル ※日本テレビ系 4月期日曜ドラマ『ダメマネ! ―ダメなタレント、マネジメントします―』オープニング曲
03. Accendio -Japanese ver.-
04. Blue Heart -Japanese ver.-
05. WOW -Japanese ver.-
<Blu-ray>
・Be Alright (MUSIC VIDEO)
・Be Alright - Behind The Scenes
<仕様 / 封入内容>
・A4サイズBOX仕様
・A4サイズフォトカード I ver.
・フォトカード I ver. (全6種の内1種ランダム)
・イベント応募抽選用シリアルナンバー×2
【初回生産限定盤V (CD+PHOTOBOOK)】
3,700円(税込) BVCL-1480〜1481
<CD (初回I/初回V/初回E/通常/ソロ盤共通)>
<仕様 / 封入内容>
・A4サイズBOX仕様
・A4サイズフォトカード V ver.
・48P撮りおろしフォトブックレット V ver.
・フォトカード V ver. (全6種の内1種ランダム)
【初回生産限定盤E (CD+PHOTOBOOK)】
3,700円(税込) BVCL-1482〜1483
<CD (初回I/初回V/初回E/通常/ソロ盤共通)>
<仕様 / 封入内容>
・A4サイズBOX仕様
・A4サイズフォトカード E ver.
・48P撮りおろしフォトブックレット E ver.
・フォトカード E ver. (全6種の内1種ランダム)
・イベント応募抽選用シリアルナンバー×2
【通常盤 (CD only)】
1,700円(税込) BVCL-1484
<CD (初回I/初回V/初回E/通常/ソロ盤共通)>
<仕様 / 封入内容>
・ソロピクチャーレーベル (全6種の内1種ランダム) ※初回仕様
・12Pブックレット
・フォトカード 通常ver. (全6種の内1種ランダム) ※初回仕様
・イベント応募抽選用シリアルナンバー ※初回仕様
【メンバーソロジャケット盤 (CD only)】
<CD (初回I/初回V/初回E/通常/ソロ盤共通)>
<仕様 / 封入内容>
・メンバー別ソロジャケット
・16Pソロ仕様ブックレット
・フォトカード ソロジャケットver. (全6種の内1種ランダム) ※初回仕様
・イベント応募抽選用シリアルナンバー ※初回仕様
●メンバーソロジャケット盤 (YUJIN ver.): 1,700円(税込) BVCL-1485
●メンバーソロジャケット盤 (GAEUL ver.): 1,700円(税込) BVCL-1486
●メンバーソロジャケット盤 (REI ver.): 1,700円(税込) BVCL-1487
●メンバーソロジャケット盤 (WONYOUNG ver.): 1,700円(税込) BVCL-1488
●メンバーソロジャケット盤 (LIZ ver.): 1,700円(税込) BVCL-1489
●メンバーソロジャケット盤 (LEESEO ver.): 1,700円(税込) BVCL-1490
▼IVE JAPAN OFFICIAL SITE
※IVE JAPAN OFFICIAL FANCLUB 「DIVE JAPAN」のご入会方法などの詳細は公式サイトをチェック!
■IVE PROFILE
2021年12月1日デビュー。ユジン、ガウル、レイ、ウォニョン、リズ、イソから成る6人組グループ。「I HAVE=IVE」を意味するグループ名には、「私、そして私たちが持っているものを、IVEらしく堂々とした姿で見せる」という決意が込められている。
IVEはデビュー以降、3曲のタイトル曲で ‘音楽番組通算37冠王’を達成、音楽授賞式「MELON MUSIC AWARDS 2022」「2022 MAMA AWARDS」「2022 Asia Artist Awards In JAPAN」などでは新人賞を総なめにし、2023年1月にタイで開催された韓国の音楽賞で最も歴史のある「第37回ゴールデンディスクアワード with TikTok」では史上初の新人賞と本賞、大賞を同時に受賞という快挙を達成。
日本においては2022年10月19日にデビューを果たし、そのデビューシングル『ELEVEN -Japanese ver.-』がオリコンデイリーランキング1位を獲得。同年末には「第73回NHK紅白歌合戦」に出場。2023年2月に開催された日本で初の単独ファンコンサートでは57,000枚のチケットが即日完売し、その圧巻のパフォーマンスと多彩な魅力に集まったファンは大歓声の連続となった。
同年4月10日に韓国1st アルバム『I’ve IVE』をリリース。アルバムから、3月27日には「Kitsch」、4月10日には「I AM」のMusic Videoを公開。世界中のチャートを席巻し、大きな話題に。
5月31日には日本1st EP『WAVE』をリリース。自身初のオリコン週間ランキング1位を獲得し、初の日本オリジナルタイトル曲「WAVE」はMusic Video再生回数が3,000万回を突破。
10月7日と8日には韓国・蚕室(チャムシル)室内体育館にて単独コンサートを大盛況のうちに終わらせ、IVE初となるワールドツアーをスタート。日本では、横浜、福岡、大阪にて開催。全6公演で約78,000人を魅了した。
また、ワールドツアー開始直後の10月13日に韓国でリリースされた1st EP『I’VE MINE』はCD売上が188万枚を突破してミリオンセラーを達成し、配信では「Baddie」が今年自身3曲目となる“パーフェクトオールキル”(全配信サイトのリアルタイム、デイリー、ウィークリーのチャートで同時に1位を獲得すること)を達成。
12月3日に開催された「MELON MUSIC AWARDS 2023」では2年連続大賞受賞となる「最優秀アルバム賞」(『I’ve IVE』)をはじめ三冠に輝いた。
2024年、4月に韓国2nd EP『IVE SWITCH』をリリース。前作『I‘VE MINE』を上回るIVE史上最高初日売上を更新し、発売3日目にしてミリオンセラーを達成。
同4月には約11か月ぶりとなる日本オリジナル曲「Will」がテレビアニメ「ポケットモンスター」のオープニングテーマとして起用され、配信スタート。
8月にはSUMMER SONIC 2024に初出演。大阪で最大の「AIR STAGE」に登場、そして東京では「PACIFIC STAGE」で大トリを務め、入場規制がかかった。
2024年8月28日、新たな日本オリジナル曲「CRUSH」、テレビアニメ「ポケットモンスター」オープニングテーマ「Will」、韓国オリジナルのヒット曲「I AM」「Off The Record」「Baddie」の日本語バージョンを収録した約1年3か月ぶりの日本盤EP『ALIVE』をリリースした。Billboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales”で1位を獲得し、7週連続でオリコンウィークリーランキング10位以内にランクインし続けた。
9月4日(水)・5日(木)には、世界19カ国を巡るワールドツアー・IVE THE 1ST WORLD TOUR ‘SHOW WHAT I HAVE’のファイナル公演として初の東京ドーム公演を実施。2日間で9万5800人を動員した。
2025年2月には韓国3rd EP『IVE EMPATHY』をリリース。韓国の音楽番組ではタイトル曲「REBEL HEART」で11冠、「ATTITUDE」で4冠を達成する快挙となった。
4月から日本4都市を周るファンコンサート・アリーナツアー「2025 IVE FAN CONCERT <IVE SCOUT> IN JAPAN」を開催。全11公演にて10万人を動員した。7月には日本3作目となるEPをリリースした。
■SNS
・JAPAN Offcial Site:https://ive-official.jp
・X (JAPAN):https://x.com/IVEstarship_JP
・Instagram:https://www.instagram.com/IVEstarship/
・YouTube:https://www.youtube.com/@IVEstarship
・Tik Tok:https://www.tiktok.com/@ive.official