エンタメ情報!

2023-09-04 21:00:00

ロッテとNewJeansが広告契約を締結!世代を超えて、愛される“お口の恋人”に

22.jpg

 

ⓒ 2023 ADOR. All Rights Reserved.

 

Z世代を中心に世界中から注目を集めるNewJeans、グループ名には「いつはいても飽きない”ジーンズ”のような時代のアイコンになる」という抱負と、「“NewGenes(新しい遺伝子)”になる」という意気込みが込められている。

 

ロッテは、1948年創業以来、「私たちはみなさまから愛され、信頼される、よりよい製品やサービスを提供し、世界中の人々の豊かなくらしに貢献します。」を企業理念とし、事業活動を展開してきた。創業から75周年を迎え、今後も、新しい価値を創造し続け、世代を超えて、みなさまに“お口の恋人”として愛され続けていきたいと考えている。

 

広告に関する詳細については今後発表!

 

 

NewJeans プロフィール

 

NewJeansは、2022年7月22日にデビューしたADOR所属のMINJI、HANNI、DANIELLE、HAERIN、HYEINからなる5人組グループ。デビュー曲「Attention」「Hype Boy」で一気に世界中のチャートを席巻。K-POPグループとしては最短期間(219日)でSpotify合算累積10億回のストリーミングを達成し、イギリスのギネス世界記録に認定された。

 

2023年7月にリリースしたNewJeans 2nd EP 'Get Up'は、米国「Billboard 200」で1位を獲得し、タイトル曲の3曲すべて「Hot 100」にチャートインするなど、デビューからわずか1年で目覚ましい成長をみせた。さらに、発売初週で計165万枚以上を売り上げ、K-POP女性アーティストのアルバム初週売上において2位の記録。3作連続でミリオンセラーとなった。

 

NewJeansは、2023年8月に米国の大規模音楽フェスティバル「ロラパルーザシカゴ」にK-POPガールグループとして初めて出演し、日本の代表的な音楽フェスティバル「SUMMER SONIC 2023」ではメインステージで約3万人の観客を魅了した。

 

 

株式会社ロッテ

 

https://www.lotte.co.jp/

 

2023-09-04 21:00:00

【OMEGA X】9月23日の東京NIGHT公演がmahocastにて配信決定!

123.jpg

【OMEGA X】9月23日の東京NIGHT公演がmahocastにて配信決定!

9月23日(土)18時30分より開催されるOMEGA Xの東京NIGHT公演が音楽配信プラットフォーム「mahocast」から配信されることが決まった。

韓国ボーイズグループ OMEGA Xが来たる9月の2日間、「2023 OMEGA X CONCERT in JAPAN <KEEP GOIN'>」を開催することを決定した。 

そして、ZeppHaneda会場の東京NIGHT公演は、音楽配信プラットフォーム「mahocast」から配信される。

1年ぶりに来日するOMEGA Xは、ダイナミックな舞台と幻想的なビジュアル、強烈なパフォーマンスを準備中とのことで、華麗なパフォーマンスとともに感動的なライブでファンを再び魅了したいと答えた。

今回の公演のタイトルである[KEEP GOIN']は困難の中でも諦めずに挑戦し続け、前進しようとするメンバーたちの力強さと、夢に対する熱い情熱が込められている。また、メンバーたちは今回の公演を通して、FOR X(ファンクラブ名)たちに「どんな状況であっても諦めず、夢と希望のために前に進み続けてほしい」という想いを込めたとし、今回の公演タイトルに特別な意味があることを説明した。

さらに、今回の公演をきっかけに本格的な日本活動を予定しており、ファンは今後も様々なイベントを通してOMEGA Xと交流できることが期待されている。 

その旗揚げとして、OMEGA Xは7月12日(水)に日本公式オフィシャルサイトと日本公式ファンクラブ「FORX」を立ち上げ、日本での第一歩を知らせた

------------------

■配信内容

放送日|2023.09.23(土)

放送開始時間|18:30〜

 

CAST:OMEGA X

主催:METANOIA

 

■ネットチケットについて

ネットチケットは該当の有料生配信LIVEが視聴できる “有料視聴券” です。

※このチケットで後日公開される「アーカイブ映像」と「ビハインド映像」も視聴することができます。

 

■ネットチケット販売価格  ¥3,300(税込)

※チケット販売は2023.09.04(月)18:00~となります。

※本ライブ配信は別途システム利用料と決済手数料が付加されます。

※著作権の都合上、アーカイブ配信では楽曲のカットが入る場合がございます。

 

■配信プラットフォーム:mahocast

■チケット販売ページ:https://www.mahocast.com/at/live/1527/10197

 

 《 アーティスト紹介 》

OMEGA X

OMEGA Xは2021年にデビューし、「第31回ソウルミュージックアワード」(ソウル歌謡大賞)で新人賞を受賞。

日本デビューアルバム「Stand up!」ではタワーレコード全店舗総合アルバムウィークリーチャート1位をはじめ、オリコンデイリーアルバムチャート4位、ビルボードジャパン12位を記録するなど日本での圧倒的な人気を示し、2022年ワールドツアー「CONNECT : Don’t give up」を成功裏に終え、成長するグローバルグループであることを証明した。

さらに、今回の公演をきっかけに本格的な日本活動を予定しており、ファンは今後も様々なイベントを通してOMEGA Xと交流できることが期待されている。

その旗揚げとして、OMEGA Xは7月12日(水)に日本公式オフィシャルサイトと日本公式ファンクラブ「FORX」を立ち上げ、日本での第一歩を知らせた。

 

公式HP:https://www.omegax.jp/

X(旧Twitter) : https://twitter.com/OmegaX_jp

 

【mahocastについて】

⽇韓を中⼼として、世界にエンタテインメントを配信する、⾳楽に特化したアーティストとファンを繋ぐライブオンライン放送局。配信プラットフォームの提供だけではなく、コンテンツの企画や制作にも⼒を⼊れており、国際展開を⽬指すアーティストから⾼い満⾜度を得ている。

サービスHP:mahocast https://www.mahocast.com/

2023-09-04 20:30:00

“INI”(アイエヌアイ) 『HAPPY MINI DAYS』開催!!

987.jpg

©LAPONE Entertainment

5月24日(水)発売の4TH SINGLE『DROP That』が、初週売上52.2万枚を記録し、4作連続初週売上50万枚超えを達成し、10月11日(水)発売の5TH SINGLE『TAG ME』にも期待がかかる、グローバルボーイズグループINI(読み:アイエヌアイ)が9月4日(月)にHAPPY MINI DAYSとしてスペシャルビジュアルとコンテンツカレンダーをINI公式サイトにて解禁した。

9月8日がMINI(INIのファンの呼称)の公式ファンネームが決まった記念日として、9月4日から8日まで、2周年を記念したスペシャル企画「HAPPY MINI DAYS」を開催し、9月8日のMINIとの記念日のお祝いに向けて毎日コンテンツを発信していきます。初日である9月4日に撮り下ろしの新ビジュアルを公開。緑を基調としたポップなビジュアルになっています。YouTubeでは2ND ANNIVERSARY PARTYに向けたメンバーによる企画会議、買い出し準備やメンバー自身で準備する様子を連日公開。オフィシャルファンクラブでは準備合間のVLOGやビハインドのほか、ファンクラブでしか見られないシークレットミッションも実施。その結果はファンクラブ限定で公開される9月8日のアフターパーティーで明かされます。その他、9月8日には特別動画が公開されるほか、デジタル音源配信サービスにおいても期間限定動画が公開されるなど、盛りだくさんの内容となっています。また、期間中はINI公式LINEやInstagram、X(旧Twitter)など様々なSNSでファンに向けたコンテンツを公開する予定となっている。

 

===============================================

コンテンツスケジュール

9月4日(月)

17:00 【YouTube】[HAPPY MINI DAYS]DAY1

17:30 コンテンツカレンダー公開

18:00 スペシャルビジュアル公開

18:00 【OFFICIAL FANCLUB】 SPECIAL WALLPAPER

 

9月5日(火)

17:00 【YouTube】[HAPPY MINI DAYS]DAY2

17:30 【OFFICIAL FANCLUB】 HAPPY MINI VLOG vol.1

 

9月6日(水)

17:00 【YouTube】[HAPPY MINI DAYS]DAY3

17:30 【OFFICIAL FANCLUB】 HAPPY MINI VLOG vol.2

 

9月7日(木)

17:00 【YouTube】[HAPPY MINI DAYS]DAY4

17:30 【OFFICIAL FANCLUB】 VISUAL SHOOTING BEHIND

 

9月8日(金)

24時間限定 Amazon Music J-BOYS スペシャルカバー+ボイスライナー公開

19:00 【YouTube】 [HAPPY MINI DAYS] MINI 2ND ANNIVERSARY PARTY 

20:00 【OFFICIAL FANCLUB】 MINI 2ND ANNIVERSARY AFTER PARTY

21:00 SPECIAL MOVIE

22:00 Instagram Live予定

 

9月8-10日

Spotify Canvas限定動画 期間限定公開(Rocketeer, Polaroid, Yummy!!, My Story, Moment)

 

===============================================

 

 

 

INIプロフィール

2021年開催のサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPANSEASON2」で選ばれた11名で結成されたグローバルボーイズグループ。DEBUT SINGLE『A』は、初週50,8万枚を売り上げ、歴代5位を記録。「第63回輝く!日本レコード大賞」では新人賞を受賞し、華々しいデビューを飾った。2ND SINGLE『I』は、オリコン史上初となるデビューシングルから2作連続初週売上50万枚超えを達成。さらには『オリコン上半期ランキング2022』においてシングルランキング2位、 Billboard JAPAN2022年上半期シングル・セールス・チャート”Top Singles Sales”3位を獲得。数々のランキング記録を達成し、タイトル曲「CALL 119」はストリーミング累計再生回数1億回を突破。3RD SINGLE『M』は、初週73.7万枚を売り上げ、3作連続初週売上50万枚超えを達成。前作から続いてBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN HOT 100” 総合首位を獲得!初アルバム『Awakening』は、Billboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales”などの各種音楽チャートで7冠達成!さらに、昨年末には日本武道館を含む全国4都市12万人を動員したアリーナツアーを開催。4TH SINGLE『DROP That』を発売し、初週売上52.2万枚を突破。4作連続初週ハーフミリオン超えで、初登場1位を記録した。2023年8月には「KCON LA 2023」に出演し、2年連続で海外での有観客パフォーマンスも披露。2023年8月にも11月から自身最大規模の全国7都市でのアリーナツアーも開催が決定している。さらに10月11日(水)には5TH SINGLE『TAG ME』の発売を控えている。いま最も勢いのあるグローバルボーイズグループ。

 987.jpg

©LAPONE Entertainment

 

■INI 公式サイト

公式サイト︓https://ini-official.com/

公式Twitter︓https://twitter.com/official__INI

公式Instagram︓https://www.instagram.com/official__ini/

公式TikTok︓https://www.tiktok.com/@official__ini

公式weibo︓https://weibo.com/7624202468

公式YouTube︓https://www.youtube.com/channel/UCc-itdQHxLvUlPrDxIiSJrA

2023-09-04 20:00:00

『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』 テーマ曲パフォーマンス披露&セレモニアルピッチ出演決定!!

 

121.jpg

日本のエンタテインメント界で過去最大級の番組制作規模となる日本初!国民プロデューサー(視聴者)が決めるサバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』の第3弾となる『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』の練習生たちが、9月9日(土)にZOZOマリンスタジアムにて行われる「千葉ロッテマリーンズ vs オリックス・バファローズ」戦(18:00試合開始)でパフォーマンス披露およびセレモニアルピッチに出演することが決定いたしました。試合前17:40頃からグラウンド内にて、9月2日(土)に公開されたばかりの『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』のテーマ曲「LEAP HIGH! ~明日へ、めいっぱい~」のパフォーマンスを披露し、セレモニアルピッチを行います。

トップパートナーであるNTTドコモが、2023年4月から提供をスタートした新しい映像配信サービス「Lemino(レミノ)」にて、10月5日(木)より独占無料配信開始、また、最終回の放送はTBS系列で放送後、Leminoでも配信いたします。

101人の練習生たちが、世界に羽ばたくガールズグループとして生まれ変わるためのトレーニングとテストを経て成長。激しい競争の中、困難に挑み、挫折を乗り越えながら、国民プロデューサーによる投票で生き残ったメンバーだけがデビューの夢を掴みます。果たして、どの練習生が勝ち残るのか。デビューを懸けて競い合い、日々努力し成長を続ける彼女らの姿にご注目ください。

 

 

『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』 練習生一同コメント

このたび、ZOZOマリンスタジアムで始球式に参加させていただくことになりました。「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」のテーマ曲でもある「LEAP HIGH! ~明日へ、めいっぱい~」も披露させていただきます。このような機会を与えていただきありがとうございます。練習生全員でキャッチャーミットまでお届けし、国民プロデューサーの皆様をはじめ球場に来場される方々に喜んでもらえるよう精一杯パフォーマンスさせていただきます。当日沢山の方とお会いできることを楽しみしております!国民プロデューサーの皆さま、応援よろしくお願いいたします!

 

**********************************************************************

 

『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』

2.jpg

【番組公式サイト】 https://produce101.jp/

【番組公式SNS】

 X(Twitter):https://twitter.com/produce101jp_

 Instagram:https://www.instagram.com/produce101japan_official/

 TikTok:https://www.tiktok.com/@produce101japan_official

 YouTube:https://www.youtube.com/c/PRODUCE101JAPAN

 

 

Lemino配信 番組概要

1.jpg

配信サイト:Lemino

番組名:『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』

出演者:国民プロデューサー代表:木村カエラ、「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」練習生 ほか

配信日時:2023年10月5日(木)21:00~独占無料配信開始(全11回、毎週木曜日21:00更新)

※最終回はTBS系列にて放送後、Leminoにて配信。

Leminoサービスサイト:https://lemino.docomo.ne.jp/

Lemino公式 X(Twitter):https://twitter.com/Lemino_official

 

【PRODUCE 101 JAPAN】とは?

韓国の音楽専門チャンネル『Mnet』で放送され、10代、20代の男女に圧倒的な人気を誇る大ヒットサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101」シリーズの日本版。2019年にSEASON1、2021年にSEASON2を開催。書類・実技の選考を経て、合格者101人を選出。101名は、“練習生”と呼ばれ、歌やダンスなどを披露し、さまざまなミッションに挑戦します。熾烈な競争を勝ち抜いた11名が最後に選ばれ、日本版では、グローバルボーイズグループとして、“JO1”、“INI”がメジャーデビューを果たしました。これらのすべての過程は、“国民プロデューサー”と呼ばれる視聴者による国民投票で勝ち残る者が決定します。過去にデビューしたいずれのグループも放送当時だけではなく、放送後も番組、広告、音楽市場などの芸能界全般かつ、グローバルな活躍をしています。数多くのスターを輩出、新語・流行語も数多く生み出すなど社会現象を巻き起こした革命的番組です。

2023-09-04 20:00:00

Stray Kids、バンテリンドーム ナゴヤ公演2日間で7万6,000人が熱狂! 急遽、LiSAも客席から応援に!

1.jpg

今年、韓国で発売されたアルバム『★★★★★ (5-STAR)』にて、3作連続となる米ビルボードのメインチャート「ビルボード200」で1位を記録、さらに、歴代全てのK-POPの初動売上記録を塗り替え、K-POP史上最高記録を樹立するなど、全世界から注目を集める“全米No.1ボーイズグループ”Stray Kids(読み : ストレイキッズ)が、バンテリンドーム ナゴヤ公演2日間を成功させた。

8月16日(水)・17日(木)の福岡PayPayドームを皮切りに、10月28日(土)・29日(日)の東京ドームまで、全8公演におよぶ初の4大ドームツアー「Stray Kids 5-STAR Dome Tour 2023」を開催中のStray Kidsが、9月2日(土)・3日(日) の2日間、バンテリンドーム ナゴヤでのドーム公演を成功させた。

ドームツアーのチケットは、全公演即時ソールドアウトしており、チケットの応募総数は、なんと250万件以上を記録し、Stray Kidsの人気の高さを証明した。

バンテリンドーム ナゴヤでは、圧巻のステージセットが迎える超満員の会場に、Stray Kidsメンバーが登場。割れんばかりの歓声の中、Stray Kidsは、代表曲「MIROH」や、3作連続となる米ビルボード1位を記録した、アルバム『★★★★★ (5-STAR)』のリード曲「S-Class」などをパフォーマンス。

そして、9月6日(水)に発売となる、Stray Kids JAPAN 1st EP 『Social Path (feat. LiSA) / Super Bowl -Japanese ver.-』から、LiSAとの初のコラボレーション楽曲である「Social Path (feat. LiSA)」と、「Super Bowl -Japanese ver.-」も披露され、会場は大きな歓声に包まれた。

ライブにはなんと、LiSAも急遽応援に駆けつけ、客席から声援を送った。

さらに終演後、LiSAがサプライズでStray Kidsのもとに訪れ、メンバーを驚かせた。LiSAはライブの感想を「ドーム全体の一体感がすごくて圧倒されました!どの曲も素晴らしかったけれど、特に「Social Path (feat.LiSA)」は飛び入りで歌いたいくらいかっこよかった!」と話し、Stray Kidsのリーダー・バンチャンは「僕たちのライブに来てくださってありがとうございます!本当に楽しいライブでした!「Social Path (feat.LiSA)」は、本当にLiSA先輩にマイクをお渡ししたいくらいでした!」と、ライブの余韻と感謝をお互いに伝えた。

バンテリンドーム ナゴヤでは2日間で7万6,000人を動員し、人気とその実力を証明してみせた。

初の4大ドームツアー、残る4公演にもさらに大きな注目と期待が集まる。

8月30日(水)に先行配信およびMusic Videoが公開された「Social Path (feat.LiSA)」だが、Music Videoは、日本ではYouTube急上昇ランク1位を記録、さらに世界ではYouTubeトレンドワールドワイドで1位を獲得した。さらに、先行配信された楽曲は、iTunesワールドワイドソングチャート1位を記録、日本を含む世界25の国と地域のiTunesソングチャート1位を獲得し、日本のみならず世界中から支持を集めている。

2.jpg

 

3.jpg

 

 

■Stray Kids『Social Path (feat. LiSA)』Music Video

https://youtu.be/M0c04xfBtyc

 

■Stray Kids『Super Bowl -Japanese ver.-』Music Video

https://youtu.be/hV8PSY7s7VQ

 

■「Super Bowl -Japanese ver.-」配信はコチラ

https://straykids.lnk.to/G2d3XxsA 

 

■2023年9月6日(水)発売

JAPAN 1st EP 「Social Path (feat. LiSA) / Super Bowl -Japanese ver.-」

特設サイト:https://www.straykidsjapan.com/japan_1st_ep/ 

 

収録曲(全形態共通)

1. Social Path (feat. LiSA) 

2. Super Bowl -Japanese ver.-

3. Butterflies

4. Social Path (feat. LiSA) (Instrumental)

5. Butterflies (Instrumental)

ご予約はコチラ:https://straykids.lnk.to/KEIy08