エンタメ情報!
『R U Next?(アーユーネクスト?/アユネク)』今夜ついに最終回! LE SSERAFIM、NewJeansに次ぐガールズグループのデビューメンバー6名が生放送で決定!
(C)BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
日本人練習生のモカ、イロハ、ヒメナの3名はデビューメンバーの座を掴めるか?
〜『R U Next?(アーユーネクスト?)』運命の最終回は今夜8時50分より「ABEMA」にて生放送〜
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、2023年9月1日(金)夜8時50分から「HYBE LABELS」が開催するネクストガールズグループが誕生するサバイバルプログラム『R U Next?(アーユーネクスト?)』最終話を、国内独占・字幕付き無料生放送!
第10話予告映像
『R U Next?(アーユーネクスト?)』はBTSやLE SSERAFIM、NewJeansらが所属する韓国の大手芸能事務所「HYBE」から誕生するネクストガールズグループ最終メンバーを決めるサバイバルプログラムとなる。デビューを夢見る練習生たちはアイドルになるための7つの必須条件が盛り込まれたサバイバル関門を一つずつ通過し、自分の潜在力とスター性を証明していく。
今夜放送の第10話では、ファイナリスト10名がデビューを賭けていよいよ最終決戦のFINAL ROUNDへ挑む。練習生は「ファイナルまで来られて夢みたいです」「光栄です」「ありがたいことです」と感謝を述べつつも、「優秀な練習生ばかりで大変でした」「心身ともに辛かったです」と、困難と試練の日々を振り返る。
一方で「ここまできました、後戻りはできません」「追いかけてきた目標です」と語り、最後にはファイナリスト10名の練習生が「デビューします」「切実さなら負けない」と口々に語る姿が明らかになった。
果たして、最終決戦のFINAL ROUNDではどのようなステージが披露されるのか?そしてファイナリストに選ばれた3名の日本人練習生、モカ、イロハ、ヒメナはデビューの座を掴めるのでしょうか?
運命の最終回は、今夜8時50分より「ABEMA」で日韓同時、日本語字幕付きで生放送です。ぜひ、お見逃しなく。
▼ファイナリスト10名
(C)BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.
1位:ミンジュ
2位:モカ(日本)
3位:ヨンソ
4位:イロハ(日本)
5位:ジウ
6位:ジミン
7位:ウォンヒ
8位:ユナ
9位:ジョンウン
10位:ヒメナ(日本)
■ 『R U Next?(アーユーネクスト?)』(全10話)
<最終回放送日程>
放送日時:9月1日(金)夜8時50分~
放送URL: https://abema.tv/channels/special-plus/slots/9M3Ltbusqoq9cK
※放送日程、内容、放送形態は予告なく変更になる可能性がございますのでご了承ください。
トロイ・シヴァンがピンクパンサレスとStray Kidsヒョンジンとコラボ!ニュー・バージョンシングル「ラッシュ」をリリース!
トロイ・シヴァンが本日ピンクパンサレスとStray Kidsヒョンジンを迎え再収録したニュー・バージョンの「ラッシュ」を本日リリースした。同曲は今年7月13日にリリースされてから全世界で既に1億1000万回以上の再生記録を記録ヒット楽曲である。今回フィーチャリングに迎えたアーティストのピンクパンサレスはイギリスのシンガーソングライターで、Vogue誌の「最も影響力のある女性25人」に選ばれた。ヒョンジンは韓国の8人組ボーイズ・グループStray Kidsのメンバーである。
*トロイ・シヴァン「ラッシュ(feat. ピンクパンサレス & Stray Kids ヒョンジン)」ビジュアライザー・ビデオ
「ラッシュ」はトロイ・シヴァンが10月13日にリリースするアルバム『サムシング・トゥ・ギヴ・イーチ・アザー』に収録されることが決定している。ニューヨーク・タイムズは、この曲を「汗ばむほどキネティックで華やかで快楽主義的な夏のダンスフロア・アンセム」と賞賛。米ビルボードは、「今年最も決定的なクィア・アンセム」と評価した。
また、本楽曲のリリースに際しLINE MUSICの再生キャンペーンが開催。トロイ・シヴァンの直筆サイン入りフォトが抽選で当たるほか、応募者全員にオリジナルスマホ壁紙がプレゼントされる。詳しくはトロイ・シヴァン日本公式ホームページをチェックしよう。
キャンペーン詳細:https://www.universal-music.co.jp/troye-sivan/news/2023-08-31/
【リリース/商品情報】
ニュー・シングル「ラッシュ(feat. ピンクパンサレス & Stray Kids ヒョンジン)」配信中
試聴・購入はこちら:https://umj.lnk.to/TSPPH_Rush
【アーティスト情報】
日本公式HP:https://www.universal-music.co.jp/troye-sivan/
海外公式HP:http://www.troyesivan.com/
公式 Instagram:https://www.instagram.com/troyesivan
公式 Twitter:https://twitter.com/troyesivan
公式 Facebook:https://www.facebook.com/troyesivan
公式 TikTok:https://www.tiktok.com/@troyesivan
公式 YouTube:https://www.youtube.com/TroyeSivan18
チョン・イル 2023年9月8日開催~2023 [happy birthday ilwoo] Jung ilwoo fan meeting in YOKOHAMA~のNewポスターを公開!!
チョン・イル 2023年9月8日開催~2023 [happy birthday ilwoo] Jung ilwoo fan meeting in YOKOHAMA~のNewポスターを公開!!
チョン・イルの生誕を記念し、2023年9月8日に行われる、~2023 [happy birthday ilwoo] Jung ilwoo fan meeting in YOKOHAMA~チョン・イルの新しいビジュアルポスターを公開!!
また、一般チケットの残席も残り僅かとなっており、 チョン・イルからのスペシャルボイスメッセージ付きフォトカードや、 「ウェルカム挨拶会又はお見送り会」にも参加できるチャンスです!お早めにご参加ください!
公演概要
2023 [happy birthday ilwoo] Jung ilwoo fan meeting in YOKOHAMA
【日程】
<神奈川>横浜みなとみらいホール 大ホール
2023年9月8日(金) 開場17:30/開演18:30
【料金】
¥11,000(税込)
※未就学児入場不可
※別途プレイガイド手数料がかかります。
【来場者特典】
来場者全員参加「ウェルカム挨拶会又はお見送り会」
チョン・イルからのスペシャルボイスメッセージ付きフォトカード
【お問合せ】
チョン・イル ジャパンオフィシャルファンクラブ事務局
(月~金 午前10時~17時)
support@jiw-fc.jp
チケット情報
【一般販売(先着)販売】
■受付期間:2023/07/26(水)18:00〜09/06(水)23:59
【販売プレイガイド】
■チケットぴあ
https://w.pia.jp/t/jungilwoo-bf23/
■ローソンチケット
https://l-tike.com/order/?gLcode=73726
■楽天チケット
OCTPATH(オクトパス)初のコスメブランドとのコラボ!新曲「WAKE UP」のMV内でメンバーが人気韓国コスメ「i’m meme (アイムミミ)」を使用!
本年2月にリリースした1st album『Showcase』が各ランキングで軒並み1位に輝き、トータル10冠を獲得し話題のボーイズグループ“OCTPATH”(オクトパス)と話題の韓国コスメ「i’m meme(アイムミミ)」が初のコラボ。新曲「WAKE UP」(7月5日にリリースした4thシングル『Sweet』のカップリング曲)のMusic Video撮影をメイクの分野で全面協力し、全メンバーがアイムミミのアイテムを使用したメイクで登場する。Music Videoの9月8日(金)に公開に先がけ、8月31日(木)20:00に「WAKE UP」のティザーをOCTPATH Official YouTube Channelで公開した。
この度の初コラボを記念し、i’m meme公式SNSにてキャンペーンを9月1日から順次開始となる。また、WEBマガジン「Emo!miu(エモミュー)」にてMV撮影の密着取材記事の公開や、i’m memeの9月の新製品が発売される9月11日(月)にはサンスマイル公式通販サイト「サンスマルシェ(https://sunsmarche.jp/)」にて、メンバーそれぞれの使用アイテムをご紹介する。あわせて「メンバー使用アイテム特典付きセット」が購入できる特設サイトも開設。最新情報は、i’m memeとOCTPATH公式SNSなどをチェック!
OCTPATH「WAKE UP」
「WAKE UP」は攻撃的なサウンドが印象的な自己啓発ソング。
Music Videoのコンセプトは、目覚める脳・乱れる光と整う光・覚醒。覚醒後の世界を入り組んだ配置をしたLEDライトと、綺麗に配置したムービングライトで演出しており、脳をイメージしたセットの中ではメンバーが覚醒前後のソロシーンを演じている。覚醒前と覚醒後では衣装やメイクにも大きな変化があるので、そちらも注目の作品となっている。
OCTPATH PROFILE
「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」に出演した元練習生により結成されたボーイズグループ。
OCTPATHならではの道(PATH)をファンの皆様と共に歩み、固定概念にとらわれない変幻自在な活動をし、常に上の音域・領域(OCTAVE)への道(PATH)を追求していく。
・Official HP - https://pre.octpath-official.com
・YouTube - https://www.youtube.com/channel/UCA2H3Dc9LSZzfl_6ojlgt0g
・X - https://twitter.com/OCTPATHofficial
・Instagram - https://www.instagram.com/octpath_official/
・TikTok - https://www.tiktok.com/@octpath
i’m memeとは
2012年に韓国で誕生した「im meme(アイムミミ)」は世界でも注目を集める、今話題のK-beautyメイクアップブランド。「私らしさを自由に表現しよう」というメッセージを基に、トレンドを牽引するユニークでアイデアに溢れたアイテムを生み出し続けています。
i’m meme公式Instagram:https://www.instagram.com/immeme_japan/
i’m meme公式X:https://twitter.com/immeme_japan
サン・スマイル公式オンラインショップ『サンスマルシェ』:https://sunsmarche.jp/
“INI”(アイエヌアイ) 1st写真集『Chrono』発売日初のTikTok LIVE配信 ゲリラ開催で2万人を越える視聴を突破!
©LAPONE Entertainment
グローバルボーイズグループ”INI(読み:アイエヌアイ)”が
記念すべき1st写真集『Chrono』(読み:クロノ)の発売を記念し、
発売当日の夜、初のTikTok LIVEをゲリラ開催した。
INIファースト写真集『Chrono』(読み : クロノ)
発売日 :2023年8月30日(水)
価格 : 3,300円(税込)
仕様 : A4判変形・並製・176P
撮影 : 桑島智輝
発行 : ヨシモトブックス
発売 : ワニブックス
©LAPONE Entertainment
****************************************************************************
【オフィシャルレポート】初のTikTok LIVE配信!ゲリラ開催で2万人を越える視聴を突破!
5月24日(水)発売の4TH SINGLE『DROP That』が、初週売上52.2万枚を記録し、4作連続初週売上50万枚超えを達成、 8月19日(土)には「KCON LA 2023」に出演し、2年連続海外でパフォーマンスを披露し大盛況を収めたいま最も勢いのあるグローバルボーイズグループINI(読み:アイエヌアイ)が1st写真集『Chrono』(読み:クロノ)の発売当日にメンバー後藤威尊、許豊凡、西洸人、松田迅の4人がTikTokにて初の生配信を開催。
開始10分前に21時40分からTikTok LIVEを配信することを告知すると、瞬く間に2万人ものファンが集まり、写真集『Chrono』の話題を中心に配信を行った。写真集の表紙(通常版)がプリントされたTシャツを着てカメラの前に登場すると、すぐさま「そのTシャツを販売してほしい!」などのコメントが寄せられた。目の前には“おめでたい”“タイで撮影”ということで用意された、鯛の形をしたパンの中に入ったサンドイッチをつまみながらの進行となり、松田が飲み物を準備すると、乾杯のコールは「乾タイ!」にしようと西が提案。すると松田が「その意見には反タイしたいな」と答えるも、みんなで「乾タイ」コールで乾杯し、TikTokライブがスタート。
今回の進行役は許が務め、まずはそれぞれに写真集を見た感想を尋ねていくと、写真集を手にする4人の第一声は「重っ!」と、176ページのボリューム感に満足の様子。後藤は「自称No.1 MINI(INIのファンの呼称)を公言しているほどINIが大好きなんですが、ずっとおいしいご飯を食べ続けているような感じで、満足感がすごかった! 見ごたえのある写真集になりました」と満面の笑みで語る。その後、4形態あるカバー(通常版、Amazon限定版、楽天ブックス限定版、ファンクラブ限定版)について、どのようなシチュエーションで撮ったのかそれぞれが解説した。印象に残っているエピソードとしては、松田は「ストラップ作りをして、その様子の写真があるんですが、結構難しくて頑張って作って楽しかった」と回答。また、全員一致でプールのシーンを上げ、西は「プール自体久々で本当に楽しかった」、後藤は「そんなにガッツリ入るつもりじゃなかったけど、入ったら楽しくて夢中になった」、許は「本当にプールは楽しかった」など盛り上がる。
また、「水上マーケットのボートに乗ったシーンは、めちゃくちゃ暑くて、太陽がまぶしかったけど、思い出深かった」など、それぞれの印象を語り合った。好きなカットについて、許は「ベッドで撮ったシーン。今まで自分たちはこういう雰囲気で撮影したことがなかったから」。松田は「ファンクラブ限定版の特典につくトレーディングカードの中にエグイ田島将吾を見つけた!」と大はしゃぎ。これは田島自慢の!? シックスパッドを覗かせているもので、メンバーも「これはヤバイ」と騒然。これについて、西より実は田島本人が撮影直後から「これを使ってほしい」と周囲にアピールしていたカットであったことも明かされ、見事採用されたことに一同喜んだ。写真集の中に収められている30の質問の各メンバーの回答にツッコミを入れたり、各種ある特典について紹介し、カメラの前でしっかり見せてくれるなどサービスも。合間にはファンのコメントにも目を通し、質問にも答えつつ、終始和気あいあいとした約25分の配信になった。
INIプロフィール
2021年開催のサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPANSEASON2」で選ばれた11名で結成されたグローバルボーイズグループ。DEBUT SINGLE『A』は、初週50,8万枚を売り上げ、歴代5位を記録。「第63回輝く!日本レコード大賞」では新人賞を受賞し、華々しいデビューを飾った。2ND SINGLE『I』は、オリコン史上初となるデビューシングルから2作連続初週売上50万枚超えを達成。さらには『オリコン上半期ランキング2022』においてシングルランキング2位、 Billboard JAPAN2022年上半期シングル・セールス・チャート”Top Singles Sales”3位を獲得。数々のランキング記録を達成し、タイトル曲「CALL 119」はストリーミング累計再生回数1億回を突破。3RD SINGLE『M』は、初週73.7万枚を売り上げ、3作連続初週売上50万枚超えを達成。前作から続いてBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN HOT 100” 総合首位を獲得!初アルバム『Awakening』は、Billboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales”などの各種音楽チャートで7冠達成!さらに、昨年末には日本武道館を含む全国4都市12万人を動員したアリーナツアーを開催。4TH SINGLE『DROP That』を発売し、初週売上52.2万枚を突破。4作連続初週ハーフミリオン超えで、初登場1位を記録した。2023年8月には「KCON LA 2023」に出演し、2年連続で海外での有観客パフォーマンスも披露。2023年8月にも11月から自身最大規模の全国7都市でのアリーナツアーも開催が決定している。さらに10月11日(水)には5TH SINGLE『TAG ME』の発売を控えている。いま最も勢いのあるグローバルボーイズグループ。
©LAPONE Entertainment
■INI 公式サイト
公式サイト︓https://ini-official.com/
公式Twitter︓https://twitter.com/official__INI
公式Instagram︓https://www.instagram.com/official__ini/
公式TikTok︓https://www.tiktok.com/@official__ini
公式weibo︓https://weibo.com/7624202468
公式YouTube︓https://www.youtube.com/channel/UCc-itdQHxLvUlPrDxIiSJrA