エンタメ情報!

2025-10-25 08:00:00

【MONSTA X】メンバーからの見どころメッセージも! 8月に開催した6年ぶりの来日公演をいよいよ10月26日(日)WOWOWプラスで独占放送・配信! ライブダイジェストを公開!

20251025MONSTA Xmain.jpg

撮影:田中聖太郎写真事務所

【MONSTA X】

メンバーからの見どころメッセージも!

8月に開催した6年ぶりの来日公演をいよいよ10月26日(日)

WOWOWプラスで独占放送・配信!

ライブダイジェストを公開!

視聴者から抽選でメンバー直筆サイン入りうちわをプレゼント!

 

圧倒的なパフォーマンス力でデビュー10周年を迎え、約3年ぶりにメンバー全員揃っての活動再開を果たしたMONSTA Xが、MONBEBE(ファンネーム)待望のコンサート“CONNECT X”を7月にソウル、8月に約6年ぶりの日本で開催し大盛況で幕を閉じた。

2夜限りの貴重な来日公演、横浜ぴあアリーナMMでのライブ2日目がいよいよ10月26日(日)21:00からWOWOWプラスでテレビ初独占放送、スカパー!にて放送同時&見逃し配信される。

トークコーナーも含め全編・全曲ノーカット、さらにメンバーの撮りおろしインタビューも交え、彼らの魅力を3時間にわたり余すところなくお届けする。

10周年を彩るセットリストと圧巻のパフォーマンス、トークからも伝わるメンバー個々の魅力に心撃ち抜かれること必至のステージ。撮りおろしインタビューでは、これまでを振り返ってや最新作「THE X」について、各メンバーやグループの魅力についてなど、真摯にそしてMONSTA Xらしく語ってくれておりこちらも必見だ。

今後の活躍も期待させる彼らの最新の姿をお見逃しなく!

 

20251025MONSTA Xsub2.jpg 

撮影:田中聖太郎写真事務所

20251025MONSTA Xsub3.jpg

撮影:田中聖太郎写真事務所

20251025MONSTA Xsub4.jpg

撮影:田中聖太郎写真事務所

20251025MONSTA Xsub9.jpg

撮影:田中聖太郎写真事務所

 

●MONSTA X メンバーからの番組の見どころ紹介

 

SHOWNU/ショヌ

ゲームが楽しかったです!

20251025MONSTA Xsub5.jpg

 

 

MINHYUK/ミニョク

僕たちがダンスする時と、話す時とのギャップが魅力だと思います!

20251025MONSTA Xsub10.jpg

 

 

KIHYUN/キヒョン

メンバーたちのエネルギーが素晴らしいです!

 20251025MONSTA Xsub11.jpg

 

 

HYUNGWON/ヒョンウォン

トークタイムは本当に面白いです!

 20251025MONSTA Xsub6.jpg

 

 

JOOHONEY/ジュホン

最初から面白くないとチャンネルを変えるのではなく、最後まで観ていれば自然と立ち上がっていることだと思います!

 20251025MONSTA Xsub7.jpg

 

 

I.M/アイエム

僕たちの顔が美味しいよ!♡

20251025MONSTA Xsub8.jpg

 

*******************************************

コメント動画はこちら:https://x.com/wowowplus/status/1976211043308450124

ライブダイジェスト動画はこちら:https://x.com/wowowplus/status/1980423793505104233

 

<視聴者から抽選でメンバー直筆サイン入りうちわ(各1名様・合計6名様)をプレゼント▼>

 20251025MONSTA Xsub1.jpg

 詳細は番組ページをご覧ください。

 

 ■放送番組情報

 MONSTA X 「2025 MONSTA X “CONNECT X” in JAPAN」

 2025年10月26日(日)21:00~

 スカパー!番組配信にて放送同時&1カ月間の見逃し配信あり

 収録日:2025年8月28日/収録場所:神奈川 ぴあアリーナMM

番組サイト: https://x.gd/hzigb

 

■スカパー!番組配信

 スマホ・タブレット・PCなどで放送同時配信と見逃し配信をお楽しみいただけます。

https://streaming.skyperfectv.co.jp/channel-770561

 

■WOWOWプラスとは

ヒット作から名作まで様々な映画を高画質&途中CMなしで放送。オリジナルドラマ、最新音楽ライブ、世界最高峰のスポーツも!スカパー!(BS252ch)、J:COM(451ch)、ひかりTV(251ch)、auひかりテレビサービス(451ch)や全国のケーブルテレビ局でご視聴頂けます。

 ※WOWOWプラスとWOWOWは別契約です。

2025-10-24 22:00:00

2025 WEi JAPAN CONCERT [Wonderland]&リリースイベント開催決定!

sub5.jpg

2025 WEi JAPAN CONCERT [Wonderland]

&リリースイベント開催決定!

 

OUI Entertainmentが手がけるボーイズグループWEi(読み:ウィーアイ)が、

10月29日(水)に約9か月ぶりとなるWEi 8th Mini Album [Wonderland]でカムバックする。

本作では、これまでに培ってきた表現力と音楽的完成度をさらに高め、WEiならではの感性で“新たな世界”を描き出す意欲作となっている。

特に、タイトル曲「HOME」にはメンバーのチャン・デヒョンが作詞・作曲・編曲に参加しており、グループの音楽的な成長と個性がより一層際立つ内容に仕上がっている。

 

さらに、カムバックを記念し、『2025 WEi JAPAN CONCERT [Wonderland]』の開催が決定。

2025年3月以降、8か月ぶりに開かれる今回の日本公演は、大阪・埼玉の2都市で開催される。メンバーたちは、久しぶりに日本のファンの前でステージに立ち、RUi(ルアイ/WEiのファンの呼称)との再会を心待ちにしているという。

 

また、コンサートに加えて、ニューアルバム発売を記念したリリースイベントの開催も決定。

この冬、WEiは日本のファンとより近い距離で交流しながら、共に“Wonderland”の世界を描き出していく。

音楽とパフォーマンスの両面でさらなる進化を見せるWEi。

この冬、日本のファンとともに新しい思い出を刻む彼らの活動に、ぜひ注目してほしい。

 

sub6.jpg

 

・2025 WEi JAPAN CONCERT [Wonderland]

【日程・会場】

2025年11月22日(土) OPEN 17:00 / START 18:00

大阪:Sky Theater MBS

https://stm-mle.jp/access

 

2025年11月30日(日) OPEN 17:00 / START 18:00

埼玉:TOKOROZAWA SAKURA TOWN JAPAN PAVILION HALL A

https://tokorozawa-sakuratown.com/japanpavilion.html

 

※本公演は、チャンデヒョン、キムドンハン、ユヨンハ、キムヨハン、カンソクファの5名で行います。

 

【チケット販売日程】

■キッスエンタ.jp最速先行販売(先着)

販売期間:2025年10月23日(木) 19:00〜2025年11月2日(日) 23:59

 

【チケット販売価格】

■ VIPチケット

料金:19,000円(税込)

 

■ 一般チケット

料金:13,000円(税込)

 

詳細は下記URLより

🔗https://kissent.jp/contents/991493

【主催】KISS Entertainment Inc.

 

・リリースイベント

WEi 8th Mini Album [Wonderland] 発売記念リリースイベント開催決定!

 

【プロモーションイベント日程】

11月20日(木) 大阪・TEMPO HARBOR THEATER

11月21日(金) 大阪・松下IMPホール

11月22日(土) 大阪・2025 WEi JAPAN CONCERT [Wonderland]/Sky Theater MBS

11月23日(日) 大阪・ATCギャラリー

11月24日(月・祝) 大阪・オーバルホール

11月27日(木) 東京・全電通労働会館

11月28日(金) 東京・目黒区中小企業センター

11月29日(土) 東京・ベルサール虎ノ門

11月30日(日) 埼玉・2025 WEi JAPAN CONCERT [Wonderland]/TOKOROZAWA SAKURA TOWN JAPAN PAVILION HALL A

 

※本公演は、チャンデヒョン、キムドンハン、ユヨンハ、キムヨハン、カンソクファの5名で行います。 

※イベントの進行状況によって開始時間が変わることがあります。 あらかじめご了承ください。

※イベント進行日程のうち、やむを得ない事情により出演陣が変更されることがあります。 変更の場合は事前にお知らせいたしますのでご了承ください。

 

 

【対象商品】

WEi 8th Mini Album [Wonderland]

販売価格 3,800円/税込

詳細は下記URLより

🔗https://kissent.jp/contents/991346

 

【公演・イベントに関するお問い合わせ】

キッスエンタ.jp

https://kissent.jp/mailform

2025-10-24 21:00:00

Stray Kids、初の展覧会の開催が決定! さらに展覧会の開催を記念して、Stray Kidsの貸し切り新幹線が運行決定!

5thEXHIBITION.png

Stray Kids、初の展覧会の開催が決定!

さらに展覧会の開催を記念して

Stray Kidsの貸し切り新幹線が運行決定!

 

一昨年、日本ではNHK「紅白歌合戦」に初出場を果たし、JAPAN 1st EPはK-POPボーイズグループ史上、日本デビューから最速のミリオンヒットを記録、今年8月に韓国にてリリースしたフルアルバム『KARMA』は、米国ビルボードのメインアルバムチャート「Billboard 200」で7作連続となる1位を獲得し、前人未到の快挙を達成するなど、全世界から注目を集める“全米No.1ボーイズグループ”Stray Kids(読み : ストレイキッズ)が、初の展覧会を開催する。

 

日本デビュー5周年を迎えたStray Kidsが、初の展覧会「Stray Kids EXHIBITION “We STAY, together”」を開催することが決定した。

12月 1日(月)から、大阪会場を皮切りに、福岡、東京、静岡、愛知を巡回する。展覧会では、“宝探し”をテーマにStray Kidsの日本デビューからの歩みをたどりながら、フォトスポットや衣装展示、体験型展示を通して、Stray KidsとSTAYとの絆が感じられる内容になっているとのこと。

本展の開催発表にあわせて、キービジュアルとチケット情報も同時に公開となった。是非、チェックを!

 

さらに、展覧会の開催を記念して、JR東海「推し旅」とのコラボ企画第3弾が解禁となった。

12月6日(土)、Stray Kidsの貸し切り新幹線「Stray Kids Special Express」の運行が決定。なんと、1編成まるごとStray Kids仕様に装飾された新幹線が運行となる。詳細は後日発表されるとのことなので、見逃さないようチェックしておこう!

 

1023【Stray Kids】告知画像(1).jpg

 

1023-3【Stray Kids】告知画像(2).jpg

 

Stray Kidsは、先日10月18日(土)、19日(日)の2日間、韓国・ソウルの「仁川アシアドメインスタジアム」にて、自身最大規模のワールドツアー<dominATE>のフィナーレを飾るアンコールライブ「Stray Kids World Tour <dominATE : celebrATE>」を開催。全世界35の国・地域にて、全56公演におよぶワールドツアーがついに完結し、大きな成功をおさめた。

Stray Kidsは、実に28万5千km余り、なんと地球7周分に当たる距離を移動し、ライブを開催。世界中を駆け巡った。

 

19日(日)の最終公演終了後には、トレーラー映像がサプライズ公開された。トレーラー映像とともに、Stray Kidsは11月21日(金)、SKZ IT TAPE『DO IT』を発売することが発表となった。

約3カ月ぶりの超高速カムバックとなるStray Kidsから今後も目が離せない。

 

■Stray Kids EXHIBITION “We STAY, together”

主催:Stray Kids EXHIBITION 実行委員会(※福岡会場のみStray Kids EXHIBITION 福岡実行委員会)

特別協力:JYPエンターテインメント / ソニー・ミュージックレーベルズ

協賛:株式会社ローソンエンタテインメント

 

公式サイト:https://img.hmv.co.jp/cont/museum/straykids_exhibition/ 

公式X:@SKZ_EXHIBITION(https://x.com/SKZ_EXHIBITION

 

<大阪会場>

日程:2025年12月 1日(月)~12月20日(土)

会場:大丸ミュージアム<梅田>大丸梅田店15階

営業時間(展覧会会場):10:00~20:00 ※入場は閉場の1時間前まで

※開場は午前10時、ご入場ご案内開始は午前10時15分ごろを予定しております。

※最終日は18時閉場

 

<福岡会場>

会期:2026年1月3日(土)~1月12日(月・祝)

会場:大丸福岡天神店 本館8階催場

営業時間(展覧会会場):10:00~19:00 ※入場は閉場の1時間前まで

※開場は午前10時、ご入場ご案内開始は午前10時15分ごろを予定しております。

※最終日は17時閉場

 

<東京会場>

会期:2026年1月30日(金)~2月14日(土)

会場:丸ビルホール 丸ビル7階

営業時間(展覧会会場):10:00~20:00 ※入場は閉場の1時間前まで

(物販会場):10:15~20:00

※最終日は17時閉場

 

<静岡会場>

会期:2026年3月18日(水)~4月5日(日)

会場:松坂屋静岡店 北館3階 特設会場

営業時間(展覧会会場):10:00~18:30 ※入場は閉場の1時間前まで

(物販会場):10:15~18:30

※最終日は18時閉場

 

<愛知会場>

会期:2026年4月22日(水)~5月18日(月)

会場:松坂屋名古屋店 南館8階マツザカヤホール 

営業時間(展覧会会場):10:00~19:00 ※入場は閉場の1時間前まで

(物販会場):10:15~19:00

※最終日は18時閉場

 

・全会場営業時間に準じ、営業日・営業時間が変更となる可能性がございます。ご了承ください。

・本展覧会に関する情報は予告なく変更になる場合がございます。最新情報、注意事項を必ずご確認のうえ、ご来場ください。

・各巡回会場では、展示内容、入場券の種類・入場料金、販売商品や宣伝イベント等がそれぞれ異なる場合がございます。

 

 ************************************************

■Stray Kids SKZ IT TAPE "DO IT" Trailer

 

■Stray Kids 『KARMA』 配信はコチラ

https://straykids.lnk.to/0kYtetTS

 

■Stray Kids 「CEREMONY」 Music Video

https://youtu.be/P7vBoGWoReg?si=9756nx8vRG22kdlm

 

■Stray Kids 『Hollow』 Music Video

https://youtu.be/F4qFzuCA9Po

 

■Stray Kids 「Hollow」 配信はコチラ

https://straykids.lnk.to/oFWrZM

 

■Stray Kids JAPAN 3rd Mini Album『Hollow』 特設サイト

https://www.straykidsjapan.com/hollow/

 

■Stray Kids Information

JAPAN Official Site : https://www.straykidsjapan.com

Japan Official Twitter : https://twitter.com/stray_kids_jp 

Japan Official Instagram : https://www.instagram.com/straykids_official_jp/ 

Japan Official TikTok : https://www.tiktok.com/@straykids_japan 

Japan official YouTube : 

https://www.youtube.com/channel/UCXhj2pPWvONXmvgHX5wllCA 

 

2025-10-24 20:00:00

K-POPバーチャルアイドル PLAVE、11月10日に2nd Single Album 'PLBBUU'リリース決定! Coming Soonポスターを公開!

PLAVE 2nd Single Album 'PLBBUU'_Coming_Soon_Poster.png

©VLAST ©2025 SANRIO CO., LTD. (Appl No.SK25018)

今年6月に日本デビューを果たした

K-POPバーチャルアイドル

PLAVE

11月10日に2nd Single Album 'PLBBUU'リリース決定!

Coming Soonポスターを公開!

サンリオとのコラボレーションも発表されるなど、

PLAVEの新譜リリースに世界中が注目!

 

今年6月に日本デビューを果たしたK-POPバーチャルアイドル・PLAVE(読み:プレイブ)が、2nd Single Album 'PLBBUU'をリリースする。PLAVEは、10月24日午前0時、グループ公式SNSにComing Soonポスターを公開し、カムバックを予告した。公開されたポスターによると、2nd Single Album 'PLBBUU'は、11月10日(月)午後6時に各種音源サイトを通じて配信開始となる。また、ポスターには、机の上に置かれたダイアリーや色とりどりの文房具、折り鶴、CDプレーヤーなどが盛り込まれ、可愛らしく温かい雰囲気を感じさせる。特に、2nd Single Album 'PLBBUU'では、昨年から準備されたサンリオコリアとのコラボレーションで完成した作品で、ポスターの至る所に多様なサンリオキャラクターズの姿を確認することができる。

 

PLAVEは、今年6月に日本デビューシングルJP 1ST SINGLE 「かくれんぼ」をリリースし、オリコン週間シングルランキングで初週約22.0万枚を売り上げ、オリコン週間合算シングルランキング(2025/7/21付)ともに1位でオリコン週間音楽ランキング2冠を達成した。Billboard JAPAN総合ソング・チャート「JAPAN Hot 100」、週間シングル・セールス・チャート「Top Singles Sales」でもそれぞれ1位(集計期間:2025年7月7日~7月13日)を獲得し、オリコンと合わせて主要音楽チャートで4冠を達成。さらに、9月15日には、日本デビュー曲「かくれんぼ」の韓国語バージョン、Digital Single「かくれんぼ (Hide and Seek) - Korean Ver.」をリリースし、韓国の主要音源チャートで上位圏にランクインするなど、世界中で大きな反響を呼んだ。日本デビュー以降、数々の記録を達成しているPLAVEの新譜リリースに大きな期待が寄せられている。

 

PLAVEは、2023年3月に韓国でデビューしたK-POPバーチャルアイドル。2025年6月16日に日本デビューを果たし、7月9日にCDリリースを迎えた。楽曲プロデュースと振り付けを自ら行う自主制作グループで、ウェブトゥーンから飛び出してきたかのようなビジュアルに完成度の高いパフォーマンス、そして実力派と評される歌唱力で、アジアを中心に世界中から注目を集めている。PLAVEは、8月に韓国・KSPO DOMEで実施されたソウル公演を皮切りに、自身初となるアジアツアー『2025 PLAVE Asia Tour [DASH: Quantum Leap]』を開催中だ。日本では、11月1日(土), 2日(日)の2日間にわたって幕張メッセ 幕張イベントホールで公演が開催される。さらに、PLAVEは、11月21日(金)~22日(土)に、韓国・ソウルの高尺スカイドームでアンコール公演を実施し、デビュー後初のアジアツアーのファイナルを飾る。世界中から大きな注目を集めるPLAVEの今後の活動に期待が高まっている。

 

 

*****************************************

<プロフィール情報>

PLAVE(プレイブ)は、2023年 3月に韓国でデビューした K-POP バーチャルアイドル。YEJUN(イェジュン)、NOAH(ノア)、BAMBY(バンビ)、EUNHO(ウノ)、HAMIN(ハミン)の5人で構成され、セルフプロデュースグループとして作詞・作曲・振付の全てをメンバー自ら手掛けている。グループ名は Play と Rêve(夢)を組み合わせたもので、夢を叶えるために新しい世界をつくっていくという意味が込められている。

2024年 7月、韓国最大級のストリーミングサイト Melon にて、デビュー約1年4ヶ月でストリーミング総再生回数10億回を達成し、2004年 11月のサービス開始以降、歴代最短記録を更新すると同時に、Melonの殿堂「ビリオンズクラブ」入りを果たした。同年 8月には Digital Single「Pump Up The Volume!」が Melon TOP100 チャートで 1位を獲得し、同年 10月、日本デビュー前にもかかわらず日本最大級のファッション&音楽イベント「Rakuten GirlsAward2024 AUTUMN/WINTER」に出演し、GirlsAward 史上初となるバーチャルアーティストによるパフォーマンスを披露。2024年12月11日発売の anan では、初登場にもかかわらず anan 初の海外重版が決定。さらに、2 回目の登場となった 2025年2月26日発売の「anan2436号スペシャルエディション」では両面ダブルカバーを飾り、日本のみならず海外でも大きな話題を呼んだ。

2025年2月3日発売(日本発売日 : 2月 28日)の3rd Mini Album ‘Caligo Pt.1’は、韓国での発売後、Melon の24 時間の累積ストリーミング数が 1,100万回を記録し、音盤の初動売上枚数は 100万枚を突破、歴代K-POPバーチャルアイドルとして初めて初動売上枚数ミリオン突破という驚異的な記録を打ち立てた。日本発売日当日にはオリコンデイリーアルバムランキング(2025/2/28付)1位を記録、Billboard JAPAN 週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales” (集計期間:2025年 2月 24日~3月 2日)1 位も記録し、さらに、アメリカで 2月 19日に発表された「Billboard Global 200」と「Billboard Global Excl. U.S.」にチャートインを果たし、男性バーチャルアイドル初の快挙を達成した。

2025年6月16日にJP 1ST SINGLE 「かくれんぼ」のデジタル配信リリースと同時に待望の日本デビューを果たし、オリコン週間シングルランキング、オリコン週間合算シングルランキング(2025/7/21付)ともに1位を獲得し、オリコン週間音楽ランキング2冠を達成。さらに、Billboard JAPAN総合ソング・チャート「JAPAN Hot 100」、週間シングル・セールス・チャート「Top Singles Sales」でもそれぞれ1位(集計期間:2025年7月7日~7月13日)を獲得し、オリコンと合わせて主要音楽チャートで4冠達成の快挙を成し遂げた。同年9月15日には、日本デビュー曲「かくれんぼ」の韓国語バージョン、Digital Single「かくれんぼ (Hide and Seek) - Korean Ver.」をリリース。PLAVEは、日本デビュー作JP 1ST SINGLE 「かくれんぼ」が日本レコード協会2025年9月度ゴールドディスク認定で海外アーティストの日本デビューシングルで今年初のダブル・プラチナ認定を獲得する(2025/10/10時点)など、日本デビュー以降、数々の記録を達成している。

2024年4月にソウルのオリンピックホールで行った自身初の単独コンサートでは、販売開始10分で完売するという驚異的な記録を打ち立てた。さらに、2025年8月に開催したアジアツアー「2025 PLAVE Asia Tour [DASH: Quantum Leap]」の韓国公演(KSPO DOMEで3日間開催)と11月に韓国・高尺スカイドームで開催するアンコール公演も全席完売するなど、K-POP界で新しい道を切り拓く存在として韓国・アジアを中心に世界中で大ブームを巻き起こしている。また、PLAVEは、アジアツアーの日本公演を11月1、2日に控えるなど、PLAVEの今後の活動に大きな期待が寄せられている。

 

 

<PLAVE公式SNS>

Official Site:https://plave-official.jp/

YouTube:https://youtube.com/@plave_official

X:https://twitter.com/plave_official

X(Japan Official):https://twitter.com/plave_jp

Instagram:https://www.instagram.com/plave_official/

TikTok:https://www.tiktok.com/@plave_official

Weverse:https://weverse.io/plave/feed

Fancafe:https://cafe.daum.net/plave

2025-10-24 00:00:00

“INI” INI THE MOVIE 「I Need I」 完成披露プレミア試写会に登壇 初のドキュメンタリー作品への想いを語る <オフィシャルレポート>

20251023縲栗-Need4.jpg

©LAPONE ENTERTAINMENT

 

“INI”

INI THE MOVIE 「I Need I」

完成披露プレミア試写会に登壇

初のドキュメンタリー作品への想いを語る

<オフィシャルレポート>

 

グローバルボーイズグループINIが、10月23日(木)に都内で開催されたドキュメンタリー映画「INI THE MOVIE『I Need I』」の完成披露プレミア試写会に登壇し、10月31日(金)に公開を控える初のドキュメンタリー映画に対する心境や、本作の裏話などを語りました。

 

20251023縲栗-Need-2.jpg

 ©LAPONE ENTERTAINMENT

 

本作の感想を求められた佐野雄大は「今回、佐野雄大役を務めさせてもらったんですけど」と冒頭から冗談で笑いを誘い、「みなさんの前に立つ表の時間よりも裏で過ごしている時間の方がとても長いので、そこを密着していただいて裏側を見ていただけるのが嬉しいです!」と思いを語りました。事前にメンバー全員で映画を鑑賞したということで、鑑賞時の裏話を聞かれた藤牧京介は「何箇所か感動シーンがありますが、特にラストの部分でいい映画だったなと感動的に終わって、隣の(松田)迅を見たらめちゃくちゃ泣いていました!」と話し、松田は「これまでのことを振り返りながら観るとグッとくるものがありましたね。最高の映画になっていますし、INIを知らない人が観ても楽しめる作品になっているのではないかなと思います!」と返答すると、MCから“他の人からもすごくつっこまれていますが、あの人もあんな感じだったよなというのはありますか?”と尋ねられ「映画の(木村)柾哉の方が泣いてましたよ!」と本編内で見られる姿について明かすと、他のメンバーから「確かに!」と笑いが起こる場面もありました。

 

1023縲栗 Need 8.JPG

©LAPONE ENTERTAINMENT

 

続いて、一番観てほしいシーンについて問われた許豊凡は「去年6TH SINGLEをリリースさせていただいて、(ミリオン達成という)INI史上大きな出来事になったと思うのですが、そこにフォーカスされた部分があるのでその時の僕たちの心境などを一緒に振り返っていけたらと思います。」と見所を紹介。デビューした頃と最近の違い、進化したと感じた部分を質問されると、田島将吾は「精神面で言うと、メンバーに対してここちょっと嫌だなと思う時もあったけど、それも今では理解できるようになり新しい絆が生まれて、前に進んでいこうとしているINIが感じられるので、すごく今幸せです!」と答え、客席からは拍手が沸き起こりました。

 

20251023縲栗-Need-6.jpg

 ©LAPONE ENTERTAINMENT 


20251023縲栗-Need-7.jpg

©LAPONE ENTERTAINMENT 

 

さらに、映画ではもっと上を目指す姿が映し出されており、その想いの原動力を問われた髙塚大夢は「MINIじゃないですか?それ以外ないかなと思います!この映画にもライブに来てくれたMINIのコメントが入っていて、涙を流しながら“INIのお陰で今頑張れていて”と言ってくれてたり。そういうのを見るともっと頑張らなきゃ、期待してくれているからそれ以上のものを返さないとと改めて感じました」とMINIに対する感謝の気持ちを語り、「もっともっと喜んでもらいたい!」と前向きな姿勢をみせました。

 

イベント終盤には本作の主題歌である「君がいたから」にちなみ、それぞれ左隣に並んでいるメンバーに対して「◯◯がいたから」をフリップトークで発表。藤牧から木村への「木村がいたから、INIがある」と、尾崎から西へ向けた「西がいたから、INIがある」という回答がまさかの一致。ここで尾崎のパクリ疑惑が浮上し、弁解する姿にメンバー「逆に怪しい!」と和気藹々とした雰囲気で会場を和ませました。

 20251023縲栗-Need-5.jpg

©LAPONE ENTERTAINMENT

20251023縲栗-Need-1.jpg

©LAPONE ENTERTAINMENT

 

20251023縲栗-Need-3.jpg

©LAPONE ENTERTAINMENT

 

最後にリーダーの木村は「INIの4年間を振り返られる“嬉しい”も“悲しい”も“悔しい”も“むかつく”も全部この映画に詰まっています。たくさん泣いて、たくさん笑って、たくさん癒されて、僕たちの歴史を見届けていただけたらと思います!」と映画への想いを伝え、本イベントを締めくくりました。

なお、INIのデビュー記念日である11月3日(月・祝)に東京・TOHOシネマズ六本木にて実施される公開記念舞台挨拶(10:15の回の上映前)の全国同時生中継が決定しました。

中継劇場の一覧はこちら(https://theater.toho.co.jp/toho_theaterlist/inithemovie.html )をご確認ください。

 

*****************************************************

「INI THE MOVIE『I Need I』」 概要

 

INI_オモテ.jpg

 

©2025「INI THE MOVIE『I Need I』」製作委員会

 

【作品概要】

作品タイトル:「INI THE MOVIE『I Need I』」

公開日:2025年10月31日(金) 全国公開

出演:池﨑理人、尾崎匠海、木村柾哉、後藤威尊、佐野雄大

許豊凡、髙塚大夢、田島将吾、西洸人、藤牧京介、松田迅

監督:榊原有佑 武桜子 原田大誠

製作:LAPONE ENTERTAINMENT 東宝

制作プロダクション:吉本興業

制作協力:and pictures Your Films

製作幹事:東宝

配給:TOHO NEXT 吉本興業

公式サイト:https://ini-official.com/feature/movie_ineedi

デビューから現在までの約4年間のメンバーの姿を映し出したINI初の映画作品。

タイトル『I Need I』には、「僕たち(I)があなた(I)と繋がっていく(Network)」というINIの出発点から始まり、約4年間をメンバーとMINI(ファンネーム)の皆さんと共に過ごしてきた中で、「お互いが必要な存在(Need)」となっていくという想いが込められている。

 

 

【作品紹介】

『I Need I』――その繋がりは、“かけがえのない”ものになった

2021年6月、「ミライへ羽ばたく」と誓ったあの日から、4年。

「INI」というグループ名に込められた、「あなたと繋がっていく」という想い。

11人で夢を追い、駆け抜けてきた道も、立ち止まる日もMINIと繋がっていくことで走り続けてこられた。

順風満帆に見えたそんな彼らにもスポットライトの裏で言葉にならなかった本音、迷いがあった。

仲間と支え合い、MINIと歩んできた4年間が、今、スクリーンに刻まれる。

INI待望のドキュメンタリー映画。

今、彼らは語りはじめる―

これは、INIとあなたが繋いできた、かけがえのない“居場所”の記録。

 

【主題歌】

「君がいたから」/INI(※作詞参加:池﨑・尾崎・後藤・佐野・髙塚・藤牧)

2025年10月31日公開、INI初のドキュメンタリー映画「INI THE MOVIE『I Need I』」主題歌として書き下ろされたバラードソング。デビューから現在までの約4年間のメンバーの姿を映し出したINI初の映画作品である本作。「僕たち(I)があなた(I)と繋がっていく(Network)」というグループの出発点から始まり、メンバーとMINIが共に過ごしてきた中で「お互いが必要な存在(Need)」となっていくという想いが込められた映画タイトル「I Need I」と呼応するアンサーソングであり、メンバー自身が作詞を手がけ、歌詞にはこれまでのグループヒストリーが垣間見える。重なり合う歌声がメンバー同士、そしてMINIとの確かな未来を確かめ合うような、温かなバラードソングに仕上がっている。 

 

 

 

***********************************

■INI 公式サイト

公式サイト︓https://ini-official.com/

公式Twitter︓https://twitter.com/official__INI

公式Instagram︓https://www.instagram.com/official__ini/

公式TikTok︓https://www.tiktok.com/@official__ini

公式weibo︓https://weibo.com/7624202468

公式YouTube︓https://www.youtube.com/channel/UCc-itdQHxLvUlPrDxIiSJrA

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...