エンタメ情報!
木山裕策の名曲「home」を題材にした3度目の再演舞台『Home 2025』制作発表。大千穐楽に木山裕策が「home」を生歌唱することもサプライズ発表!<オフィシャルレポート>
木山裕策の名曲「home」を題材にした3度目の再演舞台『Home 2025』制作発表。
主演・山本裕典「ファンに役者としての姿を見せたい」
大千穐楽に木山裕策が「home」を生歌唱することもサプライズ発表!
<舞台『Home2025』制作発表記者会見オフィシャルレポート>
歌手・木山裕策が2008年に大ヒットさせた楽曲「home」から着想を得て書き下ろされ、2022年に初演された家族愛をテーマにした舞台『Home』が、キャストを新たに2月21日(金)~2月24日(月祝)、東京・浅草花劇場で『Home 2025』として3度目の上演が行われることが決定した。2月10日には都内で制作発表が行われ、主演を務める山本裕典を筆頭に、主人公家族の山村美智、田中晃平、陣慶昭、さらには新キャラクターを演じる韓国人キャストのウォンシク、スンヒョク、脚本・演出の安藤亮司に加え、「home」を歌った木山裕策がスペシャルゲストとして登壇した。
舞台『Home 2025』は、ミュージシャンを夢見て路上で歌う家族想いの長男・祐一(山本裕典)、祐一と路上歌手として活動する車椅子の三男・蒼汰(陣慶昭)、そんな二人の活動に反対する現実的な次男・健次(田中晃平)の三兄弟と、彼らを明るく温かく見守るシングルマザー・充子(山村美智)からなる山郷家の物語。今回は新たに登場する三兄弟の幼なじみ役に、K-POPボーイズグループApeaceの元メンバーで現在二人組ユニットTMCとして日韓で活動するウォンシクとスンヒョクが加わり、山郷家にどんな影響を与えるのかも見どころとなる。
主演の山本裕典は、本作の出演オファーを「実は最初、スケジュールが合わずに断った」という。「でも最近は、『愛のハイエナ』というバラエティでホストになったり、パチンコYouTubeをやったりして、演技をしていなかった。本業は役者ですから、やはりファンの皆さんに僕が演じている姿を見てほしくて。それでスケジュールを調整して、この舞台に挑ませていただきました」と出演の経緯を語った。
また役と自身の共通点をきかれると山本は、「僕が演じる長男・祐一は29歳。バイトをしながら音楽やっていて、将来に不安を抱えています。僕自身も役者を続けていていいのか悩み、辞めたこともあった。でも“もう一度頑張ろう”と思えたから、今、キラキラした姿でここにいられる。祐一という役が昔の僕自身に重なり、共感する点が多いですね」という。
次男・健次役の田中晃平は、「健次は会社員として働き、父親代わりに山郷家を支えるしっかり者。僕も役者になる前は調理師をしていたので、社会人経験は健次を演じる上で役に立っているかも。それに高校時代に、父が単身赴任、兄が進学で家を不在にして、母と姉と僕の3人で過ごしていたことがあったんです。“母と姉を支えなきゃ”という気持ちになった感覚が、健次役に活きている気がしています」と語る。
そして山郷家の母・充子を演じる山村美智は、「充子さんは、明るくて天津爛漫。三人の息子を育てる肝っ玉母さんです。うちも母がシングルマザーで一人っ子の私を育ててくれましたが、私に山郷家の三兄弟のような存在がいたら、母はもっと自分を解放できたんじゃないかと思ったりしました。その母が亡くなり、夫が亡くなり、兄弟もなく一人になった私は、家族はすごいものだと実感しています。この『Home 2025』という作品がどんなに大切なことを伝えているか、身に染みてわかっています。だから充子さんが本当に羨ましいし、この舞台自体が羨ましい。この作品を見た皆さんには、お家に帰って家族のことをもう1度考えてみてほしいです」と訴えた。
三男・蒼汰役を演じる陣慶昭は、現在16歳。「「home」は自分が生まれる前の曲で、舞台が決まって初めて聴きました。本当に素敵な曲で、聴いたら役に対する想像が膨らみました」という。
「home」を歌う木山裕策は「感動ですね」と驚くと、「千穐楽の2月24日2部公演に沖永良部島から飛んできて、「home」を歌います」と舞台での生歌唱をサプライズ発表した。
新キャラクターを演じるウォンシクは、「『Home 2025』は僕にとっても大事な作品。皆さんにも温かい気持ちを感じてほしいです」というと、スンヒョクは「稽古のたびに涙が出そうになります。感動的なシーンがたくさんありますので、一緒に感動を共有してください」と意気込みを語った。
絶対的な味方である家族との絆、そして家族だからこその葛藤を描き、涙と笑いに包まれる3度目の舞台『Home 2025』。夢をもって生きることは、それだけで愛おしくすばらしい――。観終わった後には、きっと家族に「ありがとう」を伝えたくなるはずだ。
★舞台「Home」公演特設HP → https://ticketstage.jp/home2025/
★公式X→ https://twitter.com/Home_musicstage
**********************************************
■舞台『Home2025』公演概要
【公演日】
2025年2月21日(金)~2月24日(月・祝)
【会場】
浅草花劇場
【開場/開演時間】
2月21日(金)
【1部】開場 14:15/開演 15:00
【2部】開場 18:15/開演 19:00
2月22日(土)・23日(日)
【1部】開場 12:45/開演 13:30
【2部】開場 16:45/開演 17:30
2月24日(月・祝)
【1部】開場 11:45/開演 12:30
【2部】開場 15:45/開演 16:30
【出演】
長男・山郷 祐一 : 山本 裕典
次男・山郷 健次 : 田中 晃平
三男・山郷 蒼太 : 陣 慶昭
ウジン : ウォンシク(TMC)
テオ : スンヒョク(TMC)
ナミ : 水原 ゆき
渡辺 : kanju
中島 : 長田健一
梶本 : 長瀬将暉
母・山郷 充子 : 山村美智
【脚本・演出】 安藤亮司(劇団ウルトラマンション)
【チケット】
◆S指定席 ¥8,500(税込) ※特典付(ランダムキャスト生写真)
◆A指定席 ¥6,500(税込)
※ドリンク代別途 ¥500 ※4歳以上有料,3歳以下入場不可
【主催】 ライズコミュニケーション
【企画協力】 木山裕策音楽事務所
【お問い合わせ】 stage@risecom.jp
【協力】 untitled/イトーカンパニー/えりオフィス/ジェイズプロデュース/
立花プロダクション/Playmaker E&M/Recreation Links/ワイツー
**********************************************
―舞台「Home 2025」観劇スタンプラリー特典―
ご観劇回数に応じて豪華特典をプレゼントいたします!
◆3回観劇 / お好きなキャストの生写真1枚プレゼント(非売品))
◆5回観劇 / お好きなキャストのサイン入り生写真1枚プレゼント(非売品)
◆6回観劇 / お好きなキャストのサイン入りキービジュアル生写真1枚プレゼント
◆8回観劇 / 大千穐楽前リハーサル見学(10分予定)
★さらに、8回全公演S席にてご観劇の方には、出演者全員とステージ上でのグループショット
**********************************************
~舞台【Home】あらすじ~
山郷家の長男でフリーターの祐一と不慮の事故で車イスの生活をおくる弟の蒼太は、いつか売れる日を夢見て、この街の路上で歌っているストリートミュージシャン。
次男の健次は、ろくに稼ぎもしない兄のこの活動に反対している銀行員。
彼ら3人は、幼い頃に父を亡くし、母に女手一つで育てられた「兄弟」である。
ある日、祐一と蒼太に転機が訪れる。しかしそこには、辛い現実があり、落とし穴があり、壁があった。
大人になるってどういうことなんだろう?
どの道を選択すれば、彼らは大人になれるんだろう?
家族にはそれぞれの形があり、いろいろな表情がある。
これは家族にまつわる「愛」の物語。
NiziU 1st Mini Album『AWAKE』が、各種音楽チャートを席捲!!1st Album『U』から今作まで4作連続の首位獲得は、『女性グループ史上3組目』の快挙を記録!!
NiziU 1st Mini Album『AWAKE』が、各種音楽チャートを席捲!!
「2025/2/17付オリコン週間アルバムランキング」
「Billboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales”」で共に1位に!!
1st Album『U』から今作まで4作連続の首位獲得は、『女性グループ史上3組目』の快挙を記録!!
ミュージックシーンを席捲中の9人組ガールズグループ“NiziU”(ニジュー)。
彼女たちが2月5日(水)にリリースした1st Mini Album『AWAKE』が2月11日発表の「2025/2/17付オリコン週間アルバムランキング」で1位に輝いた。
今作は2021/12/6付の1stアルバム『U』から、4作連続・通算4作目の1位に。⼥性グループによる1stアルバムから4作連続の1位獲得は、7年1ヵ月ぶり『女性グループ史上3組目』の偉業を達成した。
さらに、2月12日公開(集計期間:2025年2月3日~2月9日)の「Billboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales”」でも1位を獲得。各種音楽チャートを席捲している。
NiziU 1st Mini Album『AWAKE』は昨年7月にリリースされた、1st EP『RISE UP』以来の最新作。
リリース情報が発表されて以来、Mrs. GREEN APPLEの大森元貴氏が作詞・作曲・プロデュースを手掛けた珠玉のバラード「AlwayS」、世界的IP“スヌーピー”でおなじみの、“PEANUTS”との75周年アンバサダーソングである「Buddy Buddy」、そして新しい夜明けと共により広い世界へと飛び出していく少女から大人の女性への「成長」と「自立」を描いたリード曲「YOAKE」などバラエティー豊かな楽曲が収録されることが注目を集めた。
本作には、他にもNiziUとして初めてのロックサウンドな楽曲「Life is Beautiful」や、これまでのイメージを一新するような
新感覚の彼女たちの姿が味わえるユニット曲「CRUSH」「Made of Love」など、“目覚める”という意味の『AWAKE』というタイトルにふさわしい新たな彼女たちの音楽性を感じることができる楽曲の数々もラインナップされている。
現在彼女たちは、本作を引っ提げ自身3度目となり、また初となる“Winter Tour”「NiziU Live with U 2024-2025 “AWAKE”」を開催中。
一般券売スタートとともにソールドアウトを記録し、各会場で熱いステージを見せてきたツアーも終盤に差し掛かり、残す所愛知と福岡の2会場のみに。
デビュー5年目に突入したNiziUの第二章の幕開けとなり快挙を記録した1st Mini Album『AWAKE』と、彼女たちのパフォーマンスから引き続き目が離せない。
*********************************************
NiziU 1st Mini Album『AWAKE』 2025.2.5(wed) Release
*********************************************
[NiziU Official Website] https://niziu.com
[NiziU Official Twitter] https://twitter.com/NiziU__official
[NiziU Info Official Instagram] https://www.instagram.com/niziu_info_official
[NiziU Artist Official Instagram] https://www.instagram.com/niziu_artist_official
[NiziU Official LINE] https://lin.ee/XNJHkof
[NiziU Official TikTok] https://www.tiktok.com/@niziu_official
[NiziU Official Facebook] https://www.facebook.com/NiziUinfoofficial
[NiziU Official YouTube Channel] https://www.youtube.com/channel/UCHp2q2i85qt_9nn2H7AvGOw
主演・中島健人×ヒロイン・milet(ミレイ)初共演 映画『知らないカノジョ』miletが歌う主題歌 「I still」 映画版ミュージックビデオが解禁!
©2025『知らないカノジョ』製作委員会
恋に落ちて8年。喧嘩した翌朝、二人が出会わなかった世界が始まった――。
愛はもしもに試される、最高のファンタジック・ラブストーリー
主演・中島健人×ヒロイン・milet(ミレイ)初共演
映画『知らないカノジョ』
三木孝浩監督のこだわりが詰まった
劇中の新たなカットもふんだんに使用した
miletが歌う主題歌「I still」
映画版ミュージックビデオが解禁!
中島健人主演、milet映画初出演にして三木孝浩監督の劇場公開最新作『知らないカノジョ』が2月28日(金)より公開!
miletが本作のために書き下ろした主題歌「I still」の映画版ミュージックビデオが解禁!
大学時代に出会い、お互い一目惚れして結婚した<リク>と<ミナミ>。それから8年、
小説家を目指していたリクは、歌手の夢を諦めたミナミのサポートのかいもあり、一気に人気のベストセラー作家となった。全てがうまくいっている、そう思っていたリクだったが、ある朝目を覚ますとミナミの姿はなく、出版社に打ち合わせに行くも出会う人々と全く話がかみ合わないことに戸惑いを覚える。なんと人気作家だったはずの自分は文芸誌のいち編集部員になっており、街には天才シンガーソングライターとして活躍する、自分とは知り合ってもいない“前園ミナミ”の姿と曲が溢れていた――。
©2025『知らないカノジョ』製作委員会
主人公の神林リクを演じるのは、中島健人。演技の幅を広げて俳優としてのキャリアを重ね、本作では一変した世界で大切な人を取り戻そうと奔走し〈本当の愛〉を知っていく、等身大の役柄を共感性豊かに演じ、新境地を魅せる。
ヒロインの前園ミナミを演じるのは、シンガーソングライターのmilet 。本作が映画初出演となり、夢を諦めた孤独な妻とカリスマ・ミュージシャンという振れ幅の大きい難役に挑戦。メガホンを取ったのは『今夜、世界からこの恋が消えても』『きみの瞳が問いかけている』など、あらゆる世代の心に響く珠玉のラブストーリーを送り出してきた名手三木孝浩監督。その確かな演出力のもと、唯一無二のラブスト―リーを織り上げている。さらにリクとミナミの人生を取り巻くのは、リクの大学時代からの親友・梶原恵介役に桐谷健太。ミナミの祖母・前園和江役に風吹ジュン、アーティスト・前園ミナミの音楽プロデューサーで恋人の田所哲斗役に眞島秀和、編集者となったリクが担当する新人作家・金子ルミ役に中村ゆりか、編集部員のリクを時に厳しく、時に優しく指導する編集長・春日研一役に八嶋智人、リクに仕事を教える先輩・小松みのり役に円井わんら実力派俳優が集結した。
miletが本作のために書き下ろした主題歌「I still」の映画版ミュージックビデオが解禁!
映画『知らないカノジョ』主題歌「I still」映画版MV
一目惚れして結ばれたリク(中島健人)とミナミ(milet)。ケンカした翌朝、リクはミナミと出会わなかった<もう一つの世界>に放り込まれてしまう―。
本作の主題歌「I still」は、劇中でシンガーソングライターの役を演じるmiletが映画のために書き下ろした新曲。この曲についてmiletは「台本を読んで1番最初にできた曲でもあり、この作品に対する私の素直な気持ちが表れた曲です。歌っていても今までのmiletにはなかったような、ミナミと一緒に作った曲になったなと思います。」と語っている。今回解禁となったミュージックビデオは本作の監督を務める三木孝浩が本編と合わせてメガホンをとり撮影を行った。映像には二つの世界でリクとミナミが紡いでいく日々が切り取られ、劇中の新たなカットもふんだんに使用さており、リクとミナミが自転車に乗っているシーンなど三木監督のこだわりのシーンが詰まっている。リクとミナミのラブストーリーの行方が益々気になる『知らないカノジョ』は2月28日(金)より全国公開!
©2025『知らないカノジョ』製作委員会
この冬は“もしも”の世界を通していま隣にいる人の大切さを改めて思い出させてくれる本作を是非劇場でお楽しみください!
*********************************************
【ストーリー】
大学時代に出会い、お互い一目惚れして結婚した<リク>と<ミナミ>。それから8年、小説家を目指していたリクは、歌手の夢を諦めたミナミのサポートのかいもあり、一気に人気のベストセラー作家となった。全てがうまくいっている、
そう思っていたリクだったが、ある朝目を覚ますとミナミの姿はなく、出版社に打ち合わせに行くも出会う人々と全く話がかみ合わないことに戸惑いを覚える。なんと人気作家だったはずの自分は文芸誌のいち編集部員になっており、街には天才シンガーソングライターとして活躍する、自分とは知り合ってもいない“前園ミナミ”の姿と曲が溢れていた――。
©2025『知らないカノジョ』製作委員会
タイトル:『知らないカノジョ』
出演:中島健人 milet 桐谷健太 中村ゆりか 八嶋智人 円井わん / 眞島秀和 風吹ジュン
監督:三木孝浩(『今夜、世界からこの恋が消えても』『きみの瞳が問いかけている』)
原作:『ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから』(原題:Mon Inconnue)(ユーゴ・ジェラン監督/2021年)
配給:ギャガ
公式サイト:https://gaga.ne.jp/shiranaikanojo/
コピーライト:©2025『知らないカノジョ』製作委員会
2月28日(金)TOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー
“ME:I”(ミーアイ)4月16日(水)リリース 3RD SINGLE『MUSE』 ジャケット写真&新ビジュアル公開!
©LAPONE GIRLS
ME:I
4月16日(水)リリース 3RD SINGLE『MUSE』
ジャケット写真&新ビジュアル公開!
ガールズグループ“ME:I”(ミーアイ)が4月16日(水)にリリースする3RD SINGLE『MUSE』(ミューズ)のジャケット写真・アーティスト写真を公開しました。
今回の作品は全4曲収録で、キャッチコピーは「永遠なる私のMUSE」。誰かに憧れて夢を叶えたME:Iが新たに誰かの夢となり、憧れとなる姿を描いた楽曲「MUSE」と、レトロポップなサウンドが印象的な「Ready Go」のダブルタイトルシングルです。どこか懐かしさを感じさせるサウンドやME:Iメンバーの過去から未来へ繋がるストーリーを描いています。また、「Ready Go」は3月28日(金)に楽曲タイアップの解禁を予定しており、その他にも今作に関する情報が今後続々と公開される予定です。
本日公開したアーティスト写真では真っ白で統一されたドレス衣装に身を包み、『MUSE』というタイトルを体現するようなレトロな雰囲気を纏いつつ洗練された姿をお披露目。初回限定盤A・初回限定盤Bのジャケット写真は、森に囲まれた庭園で『MUSE』を探すというコンセプトで撮影されたカットを使用しており、幻想的なイメージは新たなME:Iの魅力を感じさせます。
日本最大級のサバイバルオーディション番組「PRODUCE101 JAPAN THE GIRLS」で“国民プロデューサー”と呼ばれる視聴者投票によって選ばれ、2024年4月にDEBUTSINGLE『MIRAI』でデビューしたME:I。タイトル曲「Click」のMUSIC VIDEOは3,000万回再生を突破し、「MTV VMAJ」の「Best New Artist Video -Japan- (最優秀邦楽新人アーティストビデオ賞)」を受賞。1年目にして「第75回NHK紅白歌合戦」へ初出場しトップバッターを務めたほか、「第66回 輝く!レコード大賞」の新人賞に選ばれるなど、華々しい活躍を見せました。
**********************************************
リリース情報
タイトル:『MUSE』 (読み:ミューズ)
発売日:2025年4月16日(水)
形態数:4形態(初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤、FC限定盤)
<初回限定盤A(CD+DVD)>
©LAPONE GIRLS
価格:¥1,727(税抜) / ¥1,900(税込)
■CD:1.MUSE/2.Ready Go/3.Million Stars/4.Affogato
■DVD:MUSE Jacket Shooting Behind
[初回プレス限定封入特典]
①応募抽選券(シリアルナンバー) 1枚
②セルカトレーディングカード 1枚(初回限定盤A Ver.10種類から1枚ランダム)
③コンセプトカード 1枚(10種類から1枚ランダム)
<初回限定盤B(CD+PHOTO BOOK)>
©LAPONE GIRLS
価格:¥1,727(税抜) / ¥1,900(税込)
■CD:1.MUSE/2.Ready Go/3.Million Stars/4.Affogato
[初回プレス限定封入特典]
①応募抽選券(シリアルナンバー) 1枚
②ユニットセルカトレーディングカード 1枚
(初回限定盤B ユニット Ver.10種類から1枚ランダム)
③スライドフィルム 1枚(10種類から1枚ランダム)
<通常盤(CD)>
©LAPONE GIRLS
価格:¥1,273(税抜) / ¥1,400(税込)
■CD:1.MUSE/2.Ready Go/3.Million Stars/4.Affogato
[初回プレス限定封入特典]
①応募抽選券(シリアルナンバー) 1枚
②セルカトレーディングカード 1枚(通常盤 Ver.10種類から1枚ランダム)
③ロゴステッカーセット(全2種類)
<FC限定盤(CD)> ※ファンクラブ会員のみ購入可能
価格:¥1,091(税抜) / ¥1,200(税込)
■CD:1.MUSE/2.Ready Go/3.Million Stars/4.Affogato
[初回プレス限定封入特典]
①応募抽選券(シリアルナンバー) 1枚
②セルカトレーディングカード 1枚(FC限定盤 Ver. ソロジャケットと同メンバーのセルカトレカ1枚)
※いずれもTSUZUMIは不参加となります。
**********************************************
◆ME:I公式SNS
・WEBサイト:https://me-i.jp/
・X:https://twitter.com/official__ME_I_
・Instagram:https://www.instagram.com/official_me_i_/
・YouTube :https://www.youtube.com/@official_me_i_
韓国5人組男性アイドルグループのNOMADが東京で2week単独コンサート「NOMAD LIVE IN TOKYO 」開催決定!!
「NOMAD LIVE IN TOKYO 」開催!!
「 NOMAD LIVE IN TOKYO 」の開催が決定しました!!
2024年2月に1st ミニアルバム `NOMAD`でデビューした韓国5人組男性アイドルグループのNOMADが東京で2week単独コンサートを開催します。
グループ名は、「Need our Microphone And Dances」の頭文字をとってもので「本気で踊ってステージを楽しむためにマイクを持ってこい」という自信と、彼らだけの音楽を広く知らせるという抱負が込められています。
枠に閉じ込められない自由な音楽を追求し、音楽、ファッション、振付もセルフプロデュースするアーティストを目指すグループです。
歌、ダンス、アイドル力を兼ね備えた彼らの今回東京コンサートはCDリリースイベントも含めて盛り上げるライブステージと優れた歌唱力、パフォーマンス、楽しいコーナーまでを準備しており、公演後には今でしか出来ない暖かく楽しいスペシャルな特典会を盛り沢山用意しておりますので是非ご期待ください。
◆メンバー:
DOY(ドイ)、SANGHA(サンハ)、ONE(ウォン)、RIVR(リバー)、JUNHO(ジュノ)
◆タイトル:「NOMAD LIVE IN TOKYONO」
◆公演日程及び会場
2025/3/7 (金)K-STAGE 14:00
2025/3/8 (土)K-STAGE 20:00, 渋谷リリースイベント (詳細後日発表)
2025/3/9 (日)K-STAGE 1部16:00, 2部20:00
2025/3/10 (月)豊洲 リリースイベント (詳細後日発表)
2025/3/11 (火)渋谷 リリースイベント (詳細後日発表)
2025/3/12 (水)横浜 リリースイベント (詳細後日発表)
2025/3/14 (金)HADO ARENAお台場 1部14:00, 2部 19:00
2025/3/15 (土)HADO ARENAお台場 1部13:00, 2部 18:00
2025/3/16 (日)HADO ARENAお台場 1部13:00, 2部 18:00
◆会場
K-stage (東京都新宿区大久保1-8-4 K-SQUAREビル3F )
HADO ( 東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場 東エリア5F )
◆チケット料金:
VIPチケット:10,000円
*好きなメンバー1名とツーショットセルカ券1枚+CD1枚サイン会参加
一般チケット:4,500円
◆席は自由席で 予約申し込み後、入金順で早い番号の入場番号をメールにてお送りいたします。
入場順はVIPチケット、一般チケット、当日券順になります。
◆特典券価格
*ツーショット個人チェキ券 2,000円
*ツーショット個人セルカ券 2,000円
*個人20秒動画券 2,500円
*団体チェキ券 3,000円
*団体セルカ券 3,000円
*団体20秒動画券 3,500円
*ランダムチェキ 500円 (当たりが出たら特典があり)
*CD 1枚4,400円
‐1枚購入:個人サイン
‐2枚個人:個人サイン1枚+個人セルカ1枚
‐3枚購入:団体サイン1枚+個人セルカ1枚
‐4枚個人:団体サイン1枚+団体セルカ1枚
‐5枚個人:団体サイン1枚+団体チェキ1枚+団体動画券1枚
◆チケット販売先及び販売スケジュール:
● 先行販売はこちら→https://www.kpopspace.net/
2/17(月)19:00~
● 一般販売はこちら→https://t.livepocket.jp/p/kpopspace
2/25 (火)19:00~
◆開場時間:(開演30分前)
● <<< 注意事項 >>>
▲ 座席は自由席で入場順でVIPチケット、一般チケットの順になります。
▲ チケットの購入は現金振り込みのみです。ご注文後に送られる案内メールにしたがってご入金願います。
▲ 申込者名と入金者名を同じくしてご入金願います。
▲ 入金確認メールは2~3日かかる場合がございます。
▲ 入場Eチケットは、メールにて順次送付され、公演開始2日前までには全て送付される予定です。
● 問い合わせ : kpopspace.jp@gmail.com