エンタメ情報!
THE BOYZ ファンコンサート <THE B LAND> in JAPAN、待望の追加公演開催決定!2月24日(月)国立代々木第一体 育館にて開催!!
(C) One Hundred
THE BOYZ ファンコンサート
<THE B LAND> in JAPAN、待望の追加公演開催決定!
2月24日(月)国立代々木第一体育館にて開催!!
韓国の11人組ボーイズグループTHE BOYZ(ドボイズ)が、移籍後初となるファンコンサート <THE B LAND> in JAPANの追加公演を開催することが決定した。
2 月22日(土)および2月23日(日)の公演は、VIP席・S席ともに完売。ファンからの熱い声援に応え、2月24日(月・祝)に3日目の追加公演が開催される運びとなった。今回のファンコンサートは、追加公演を含め計3回の開催となり、ますます熱い盛り上がりが予想される。
1 月31日(金)、 2月1日(土)、 2月2日(日)の3日間、ソウルオリンピック公園(KSPO DOME)にて開催された韓国公演では、力強いパフォーマンスに加え、ファンコンサートでしか見ることのできない THE BOYZ の特別な姿が披露され、ファンたちを魅了した。今回の日本公演でも、他では見られない貴重な体験ができること間違いないだろう。
また、メンバー最年長でありリーダーを務めるサンヨンは、今年の3月に現役入隊することを発表。入隊前最後の11人完全体によるファンコンサートということもあり、日本だけではなく世界中のファンから熱い関心が集まっている。今回のファンコンサートはファンたちだけではなく、メンバーたちにとっても特別な公演となるだろう。
チケットは2月5日(水)19時からTHE B JAPAN・THE B JAPAN MOBILE W会員先行がスタート。しばらくの間、完全体として最後となる今回のファンコンサートをお見逃しなく!
(C) One Hundred
*******************************************
THE BOYZ FAN-CON <THE B LAND> in JAPAN
■追加公演開催日時
国立代々木競技場 第一体育館(東京都渋谷区神南2-1-1)
2025年2月24日(月・祝)
OPEN 14:30 START 16:00
■チケット情報
<チケット料金>
VIP席:25,000円(税込)
S席:18,500円(税込)
A席:14,500円(税込)
<VIP席購入者特典>
1. アリーナ前方座席確定
2. サウンドチェック参加(15分)
3.スペシャルトレーディングカードセット 11枚贈呈
<S席購入者特典>
1.アリーナ座席確約
2.スペシャルトレーディングカードセット 11枚贈呈
<A席購入者特典>
1.スペシャルトレーディングカード1枚贈呈(ランダム/全11種中)
■チケット販売日程
【THE B JAPAN・THE B JAPAN MOBILE W会員先行(抽選)】
受付期間:2/5(水) 19:00 〜 2/6(木)23:59
【THE B JAPAN・THE B JAPAN MOBILE会員先行(抽選)】
受付期間:2/5(水) 19:00 〜 2/11(火)23:59
【プレリクエスト抽選先行(抽選)】
受付期間:2/12(水) 12:00 〜 2/16(日)23:59
■詳細リンク
イベント特設HP:https://thebland-jp.com/
THE BOYZ日本オフィシャルHP:https://theboyz.jp/
JO1 5周年記念BEST ALBUM 『BE CLASSIC』収録曲決定! タイトル曲「BE CLASSIC」はクラシック音楽をサンプリング ファン投票で選ばれたあの曲、新曲含む全45曲が収録
©LAPONE ENTERTAINMENT
JO1 5周年記念BEST ALBUM
『BE CLASSIC』収録曲決定!
タイトル曲「BE CLASSIC」はクラシック音楽をサンプリング
ファン投票で選ばれたあの曲、新曲含む全45曲が収録!!
グローバルボーイズグループ“JO1”が、2025年4月2日(水)に発売する5周年記念BEST ALBUM『BE CLASSIC』(読み:ビー クラシック) の全4形態45曲のトラックリストを本日公開しました。
全ての形態には、本作のタイトル曲でベートーベンの交響曲第5番「運命」をサンプリングし、“僕たちがやがてクラシックになる”というトップを目指すJO1の意思を表した「BE CLASSIC」や、デビュー曲をRockアレンジした「無限大(INFINITY) 2025」、初のファンソングでメンバーの川尻蓮、河野純喜、木全翔也が作曲に、JO1メンバー全員が作詞に参加した「Bon Voyage」を筆頭に新曲6曲を収録。
さらに、今作はファン投票で楽曲を選び、各形態別に収録。 昨年リリースした8TH SINGLEのタイトル曲「Love seeker」、9TH SINGLEのタイトル曲「WHERE DO WE GO」に加え、投票で1位だった「飛べるから」の3曲は全形態に収録されています。「飛べるから」は2022年3月4日、デビュー2周年記念日にデジタルリリースされ、JO1のデビューからコロナ禍を経て、初の有観客ライブを迎えるまでの2年間に密着したドキュメンタリー映画「JO1 THE MOVIE 『未完成』-Go to the TOP-」の主題歌として書き下ろされた楽曲。JO1とJAM(ファンネーム)にとって特別な1曲が、当時活動を休止していた金城碧海もボーカルに参加した11人バージョンが収録されています。
初回A,B,通常盤,FC限定盤には、JO1のこれまでにリリースされた全88曲の中からファン投票で選ばれた珠玉の楽曲たちが、9曲ずつそれぞれに収録されています。
今作のキャチコピーは、“ Twist the Classic, We show the next opus.”「既存のクラシックを紡ぎ直して、私たちだけのクラシックを見せてあげる」という意味の言葉で、私たちが探していたロマンとは結局、⼀緒に過ごしてきた時間だったということに気づいたJO1が、最⾼を⽬指し(Go to the TOP)、時間が経ってもその価値が下がらないクラシックになるという意志を表現した作品となっています。
JO1は、2月15日(土)からは、台北公演を皮切りに、北米・アジアを巡るワールドツアー『JO1 WORLD TOUR JO1DER SHOW 2025 ‘WHEREVER WE ARE’』を開催。4月には“初の東京ドーム公演”など5周年イヤーを彩る予定が⽬白押しとなっています。
▼特設ページ:http://jo1.jp/feature/best2025
************************************************
【リリース情報】
タイトル:『BE CLASSIC』
発売日:2025年4月2日(水)
形態数:4形態(初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤、FC限定盤)
<初回限定盤A(CD+DVD)>
©LAPONE ENTERTAINMENT
価格:¥4,000(税抜) / ¥4,400(税込)
・CD
1.BE CLASSIC 2.EZPZ 3.Hottie with the Hot Tea 4.Be There For You
5.Bon Voyage 6.無限大(INFINITY) 2025 7.Love seeker
8.WHERE DO WE GO 9.飛べるから 10.MONSTAR 11.Prologue
12.Venus 13.僕らの季節 14.Born To Be Wild 15.Design
16.ツカメ〜It’s Coming〜 (JO1 ver.) 17.Run&Go 18.JOin us!!
・DVD 後日発表
<初回限定盤B (CD+DVD)>
©LAPONE ENTERTAINMENT
価格:¥4,000(税抜) / ¥4,400(税込)
・CD
1.BE CLASSIC 2.EZPZ 3.Hottie with the Hot Tea 4.Be There For You
5.Bon Voyage 6.無限大(INFINITY) 2025 7.Love seeker
8.WHERE DO WE GO 9.飛べるから 10.Dreaming Night 11.Blooming Again
12.Lemon Candy 13.Romance 14.ICARUS 15.Touch!
16.YOLO-konde 17.ZERO 18.Trigger
・DVD 後日発表
<通常盤(CD)>
©LAPONE ENTERTAINMENT
価格:¥3,500(税抜) / ¥3,850(税込)
・CD
1.BE CLASSIC 2.EZPZ 3.Hottie with the Hot Tea 4.Be There For You
5.Bon Voyage 6.無限大(INFINITY) 2025 7.Love seeker
8.WHERE DO WE GO 9.飛べるから 10.Gradation 11.Phobia
12.君のまま 13.ICY 14.Shine A Light 15.Aqua
16.Get Inside Me 17.STAY 18.Happy Merry Christmas (JO1 ver.)
<FC限定盤(CD)> ※ファンクラブ会員のみ購入可能
©LAPONE ENTERTAINMENT
価格:¥5,000(税抜) / ¥5,500(税込)
・CD
1.BE CLASSIC 2.EZPZ 3.Hottie with the Hot Tea 4.Be There For You
5.Bon Voyage 6.無限大(INFINITY) 2025 7.Love seeker
8.WHERE DO WE GO 9.飛べるから 10.Mad In Love 11.HAPPY UNBIRTHDAY
12.My Friends 13.With Us 14.流星雨 15.Safety Zone
16.GO 17.NEWSmile 18.We Alright
・DVD 後日発表
************************************************
【JO1公式サイト】
・オフィシャルサイト:https://jo1.jp/
・オフィシャルファンクラブ: https://fc.jo1.jp/
・オフィシャルSNS:
Twitter:(X):https://twitter.com/official_jo1
instagram:http://instagram.com/official_JO1
TikTok:https://www.tiktok.com/@jo1_gotothetop
weibo:https://www.weibo.com/7454644363/profile?topnav=1&wvr=6
主演Kōki,×韓国発の大人気WEBマンガ、二部作で初映画化! 『女神降臨』最新予告&ポスタービジュアルが解禁‼さらに【主題歌「ときめき」】が初解禁!
©映画「女神降臨」製作委員会
主演Kōki,×韓国発の大人気WEBマンガ、二部作で初映画化!
『女神降臨』
㊗本日2月5日は主演Kōki,の誕生日!
最新予告&ポスタービジュアルが解禁‼
【女神】Kōki,×【氷の王子】渡邊圭祐×【御曹司】綱啓永
★恋の三角関係が大加速!胸キュンシーン大量追加!!★
★<すっぴん⇒女神>の秘密がバレた…!?超ピンチな展開に!★
Kōki,演じる麗奈の人生を変えることになる
カリスマメイクアップアーティスト役で約20年ぶり映画出演、鈴木えみ!
渡邊圭祐の父親役に津田健次郎が出演決定!
さらに【主題歌「ときめき」】が初解禁!
手がけたのは、本作でメジャーデビューを果たす
新時代を担うシンガーソングライター、Kucci!
なりたい自分をあきらめない!これは、9年間のわたしの物語。
2018年から「LINEマンガ」で連載され、46カ月連続で読者数ランキング1位を獲得(*注1)、2021年間ランキング(女性編)第1位に輝き、さらに世界10カ国語でも同時配信され驚異の累計64億view(*注釈2)を記録した、韓国発の大ヒットWEBマンガ「女神降臨」(yaongyi著)。フルカラー&縦型スクロールというWebtoonの特性を生かした美麗なキャラクター描写や、魅力的なメイクのTIPS、そして思わず感情移入してしまう主人公の喜怒哀楽溢れる顔芸など、<美>と<エンタメ>が共鳴する傑作マンガとして日本中のZ世代の心を掴んだ。そんな大人気WEBマンガがこの度、前編を『女神降臨 Before 高校デビュー編』として3月20日(木)に、後編を『女神降臨 After プロポーズ編』として5月1日(木)に、二部作連続公開される!
誰もが憧れる‟女神“として完璧な学校生活を送りながらも、誰にも言えないすっぴんの秘密をもつ主人公・谷川麗奈(たにかわ れいな)を演じるのは、日本でも絶賛公開中、初の海外映画出演作『TOUCH/タッチ』での演技が世界中で絶賛されているとともに、今や世界的ブランドからラブコールが絶えないZ世代のニューヒロイン、Kōki,。そんな麗奈を奪い合う同級生の一人、神田俊(かんだ しゅん)役には、NHK大河ドラマ「光る君へ」(藤原頼通役)や映画『八犬伝』(犬塚信乃役)など話題作への出演が続き、さらに現在放送中のテレビ東京系ドラマプレミア23「財閥復讐~兄嫁になった元嫁へ~」の主演も務めている渡邊圭祐。俊と因縁の仲で、麗奈に心奪われるもう一人の同級生、五十嵐悠(いがらし ゆう)役には、TBS火曜ドラマ「君の花になる」(2022)で劇中のボーイズグループ・8LOOMのメンバーに抜擢。その後も昨年春クールに放送された月9ドラマ「366日」にメインキャラクターとして出演し、NHK夜ドラ「未来の私にブッかまされる!?」でも主演を務めるなど人気急上昇中の綱啓永が演じる。
*【注釈1】:LINEマンガ 毎日無料タブ/2018年10月~2022年7月
*【注釈2】:全世界累計view数(2024年3月時点)
そして、主人公の麗奈を演じるKōki,の、記念すべき22歳の誕生日である本日2月5日(水)に、待望の最新予告と、‟すっぴん姿“と‟女神姿“のギャップがファッショナブルに描かれ、麗奈を中心とした究極の三角関係を表現したビジュアル爆発のポスターが解禁!
地味で冴えない容姿から、いじめられ不登校になっていた麗奈はカリスマメイクアップアーティスト・セレーナの動画に出会い、メイクの世界を知り、誰もが振り向く<女神>へと大変身を遂げる!絶対にバレてはいけない<すっぴん>を隠し、転校先で華やかな人生再スタートを目指す麗奈だが…すっぴんがバレて大ピンチに!?また予告では、麗奈の<すっぴん>姿の秘密を知るクールで謎多き同級生、【氷の王子】こと神田俊(渡邊圭祐)を警戒しながらも徐々に二人の距離が縮まっていく様子や、麗奈の<女神>姿しか知らない歌手を夢見る情熱的な【御曹司】五十嵐悠(綱啓永)からは「俺を選べよ。」と、ストレートな熱烈アプローチされるシーンなど大量の胸キュンポイントが新たに盛り込まれている。2人のイケメンの間で揺れ動く麗奈、そして俊と悠の過去に隠されたとある秘密も相まって、“すっぴん”が鍵を握る、バレたら終了!?な究極の三角関係がここからヒートアップ!麗奈の華麗なる女神人生の行方はどうなってしまうのか!?様々な秘密を抱えたまま、2つの恋はノンストップ&最高潮な展開に!!
◆本予告 YouTube◆
https://youtu.be/Qtn7iyKaTRI
さらに今回解禁された本予告で「メイクの世界へようこそ」と、麗奈をいざなうカリスマメイクアップアーティストのセレーナ役として、カリスマモデルとして一線で活躍しつづける鈴木えみの出演決定!セレーナは不登校だった麗奈が、メイクと出会うきっかけとなる人物で、本作のテーマでもある「なりたい自分になることを諦めない」という、麗奈の強い思いを支える重要なキャラクター。鈴木えみは、主演を務めた『bird call』(06)以来、約20年ぶりの映画出演となり、カリスマメイクアップアーティストという役どころに説得力をふんだんに持たせる変わらぬ美しさを本作でも披露している!しかも、劇中のセレーナのビジュアルは鈴木自身のセルフメイクによるものというのも驚き。さらに、神田俊の父親・神田隆雄(かんだ たかお)役として、声優・俳優の津田健次郎の出演が決定!神田隆雄は、俊の父にして世界で活躍する人気俳優というグローバルな人物で、俊とは複雑な関係性でありながらも、麗奈の夢を応援し、道を切り開く手助けをする重要な役どころ。チャーミングな笑顔と端正な顔立ちがそっくりな津田健次郎と渡邊圭祐のイケメン親子共演にもぜひ注目してほしい!
そんな鈴木と津田は、2月12日(水)に行われる『女神降臨 𝐁𝐞𝐟𝐨𝐫𝐞 高校デビュー編』完成披露試写会にも登壇が決定している。
©映画「女神降臨」製作委員会
©映画「女神降臨」製作委員会
そして本映像でも使用されている、『女神降臨』のポップでキュートな世界観を彩る主題歌情報もついに解禁となった!
本作の主題歌に大抜擢されたのは、ソニー・ミュージック発の次世代を担うシンガーソングライター“Kucci”(くっち)!
17歳からソングライティングをはじめ、自身の音楽の世界観へリスナーを引き込む切ない感情を乗せた抜群の表現力と、自然と口ずさめるキャッチーなメロディーを作り出すことが得意なKucciが本作のために、Kōki,演じる主人公・麗奈の心情を映画台本から読み解いて書き下ろしたという主題歌「ときめき」で鮮烈デビューを果たす!新時代のアイコニック・シンガーによる、思わず口ずさみたくなるポップなメロディーに乗せ、麗奈の恋心を紡ぐリピート確定の楽曲が誕生となった!さらに、主題歌を手がけるKucciは、本編内で綱 啓永演じる五十嵐悠が歌う劇中歌「特別なんて」の作詞作曲も担当。綱は本作のために歌唱とギターを猛特訓。どのようなシーンになっているかはお楽しみに!
新たなストーリーラインやキャラクターたちも明かされ、ますます公開が楽しみな映画『女神降臨』! 「なりたい自分」を叶えるために、メイクで人生を変えた麗奈の‟恋“と‟夢“を追いかける、17歳から25歳までの【9年間】の物語の行く末とは─⁉‟わかりみ“と‟憧れ”の詰まった、前代未聞のメイクアップ☆ラブコメディをぜひ劇場で!!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
鈴木えみ(セレーナ 役)コメント
©映画「女神降臨」製作委員会
本当に久しぶりの映画出演だったのですが、キラキラなラブコメに参加できてとても新鮮で光栄です。
撮影しながら、むか〜しむかしの気持ちが蘇りそうでした(笑)。
私が演じたカリスマメイクアップアーティストのセレーナは、麗奈がメイクに目覚めるきっかけの人。
その後の麗奈の人生を大きく変える役どころということで、台詞ひとつひとつの重みだったり、
セレーナ自身がカリスマ性のある存在として映るように第一線で活躍するメイクアップアーティストの方々を思い出しながら演じました。
私は普段からメイクが大好きでメイク関連のお仕事も多いので、今回はセルフメイクで撮影に臨みました。
しっかりメイク感を感じられる、説得力のある顔を作りましたのでぜひ注目していただけたら嬉しいです。
津田健次郎(神田隆雄 役)コメント
©映画「女神降臨」製作委員会
青春ラブコメにはご縁があると思っていなかったので、オファーをいただいた時はびっくりしました。
「知ってる、その世界!でも僕の行く世界じゃないかも」と。
ですが脚本を読ませていただいたときに、主人公たちの恋愛だけでなく成長の物語も含まれていて、
こんなキラキラした世界があったら良いなと思い微笑ましく感じました。
今までのラブコメにない新しい要素、魅力的なキャラクターがたくさん詰まっているエンタメで、僕個人としても非常に楽しめました。
神田隆雄は俊の父親であり、麗奈の未来にも関わってくるキーパーソン。今までにあまりやってなかったタイプの役ですごく新鮮でした。ラブコメやキュンキュンが好きな全世代の皆さんにぜひご覧いただけたらと思います。
Kucciコメント
©映画「女神降臨」製作委員会
この度、映画『女神降臨』の主題歌を担当させていただく、シンガーソングライターのKucciです!
3/20(木)配信リリースのデビューシングル「ときめき」は、全体的にはポップな曲ですが、ただ明るいだけの曲にはしたくなくて。主人公の麗奈が抱えるコンプレックス、それに向き合う中での弱音や本音もしっかり嘆く。ただそこで終わりではなく、理想と現実の間にいる「なりたい自分を諦めない自分」を全肯定できたらいいなと、そんな想いを込めて作りました。
主演のKōki,さんとお会いする機会もあったのですが、優しくて気さくな人柄も滲み出ていてとても素敵な方でした。
私の目を見て話を聞いてくださって、その優しさのおかげですごく楽しい時間を過ごさせていただき、ますます本作への愛情が深まりました。
主題歌を通して、たくさんの「ときめき」を女神降臨ファンの皆様と共有できましたら嬉しいです。
*************************************************
ストーリー
地味で冴えない容姿から学校でいじめられ、不登校になってしまった麗奈。しかしメイクとの運命の出会いが、彼女の人生を大きく変える――ゼロからテクニックを学んで努力を重ねた結果……誰もが振り向く<女神>へと大変身を遂げたのだ!転校先で完璧な人生を再スタート!……と思いきや、とある偶然から、学年1位の頭脳をもつクールで謎多き同級生・神田俊に「トップシークレット」を見抜かれ、秘密の口止めと引き替えにまさかの主従関係に!?さらに俊との距離が近づいたことで麗奈は、彼と「ある過去」を共有するもう一人の同級生・五十嵐悠からも、次第に目をつけられていく…。
こんなはずじゃなかったのに……!私の人生、どうなっちゃうのー!???
作品概要
タイトル:(前後編を1作品として表記する場合)『女神降臨 Before 高校デビュー編/After プロポーズ編』
出演:Kōki, 渡邊圭祐 綱 啓永
菅井友香 美山加恋 深尾あむ 瀬名くれあ
丸山 礼 大倉空人 石野真子 宮崎吐夢/大和田伸也
鈴木えみ 津田健次郎/佐藤二朗
監督:星野和成
脚本:鈴木すみれ
原作:「女神降臨」yaongyi(「LINEマンガ」連載)
主題歌:「ときめき」Kucci(エピックレコードジャパン) 劇中歌:「特別なんて」五十嵐悠 starring 綱 啓永
配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
公開表記: 『女神降臨 Before 高校デビュー編』3 月 20 日(木)/『女神降臨 After プロポーズ編』5 月 1 日(木) 二部作連続公開
クレジット表記:©映画「女神降臨」製作委員会
公式サイト:https://www.megamikorin-movie.jp
公式X:https://x.com/MegamiKorin_JP
公式Instagram:https://www.instagram.com/megamikorin_jp/
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@megamikorin_jp
公式YouTube:https://www.youtube.com/@SonyPicsEiga
『女神降臨 Before 高校デビュー編』 3月20日(木)
『女神降臨 After プロポーズ編』 5月1日(木)
二部作連続公開!
PLAVE、新ミニアルバムが韓国主要音楽サイト・Melonでリリースから24時間経たずに約1000万再生達成!
(C) VLAST
PLAVE
新ミニアルバムが韓国主要音楽サイト・Melonで
リリースから24時間経たずに約1000万再生達成!
TOP100チャートの1位から5位までを独占し、
"チャートジャック"へ!
日本でも配信直後にYahoo!のSNS話題トレンドランキング入りへ
大人気K-POPバーチャルアイドル・PLAVEが3日に配信リリースした3rd Mini Album『Caligo Pt.1』が、韓国の主要音楽配信サイト・Melonにおいて、リリースから24時間経たずに1,132万9,400回のストリーミング再生を記録した。従来の1位記録972万回を超え、Melonでリリースされている全アルバム作品の中で最高ストリーミング回数を達成した「ミリオンズアルバム」に認定された。
リリースした全楽曲の累計ストリーミング数が10億再生を突破したアーティストに贈られるMelonの名誉殿堂『ビリオンズクラブ』にも昨年最短期間で入会したほか、今回、「最高ストリーミングミリオンズアルバム」にも認定され、両方の記録を保持する唯一無二のアーティストとなった。
配信直後、ブロックバスター級のスケールで制作されたミュージックビデオが話題を集め、カムバックを待ち望んでいたファンのストリーミングが続いたことで、タイトル曲「Dash」は配信直後に韓国の主要音楽配信サイト・MelonのTOP100チャートで1位を獲得。ほか、タイトル曲を含む「RIZZ」、「Chroma Drift」、「12:32 (A to T)」、「Island」など全5曲の収録曲がTOP100チャートの1位から5位までを独占し、まさに"チャートジャック"を達成した。
さらに、配信当日に公式YouTubeチャンネルで行われたカムバック記念のライブ放送では、最大同時接続者数4万3千人を記録し、日本でも配信直後にYahoo!のSNSの話題トレンドランキングで4位に浮上するなど、大きな関心を集めながら新曲活動の順調なスタートを切った。
3rd Mini Album『Caligo Pt.1』は、昨年8月に発売されたデジタルシングル「Pump Up The Volume!」以来、約5ヶ月ぶりの新作となる。PLAVEの幕開けを告げた「ASTERUM 3部作」からさらに一歩進み、独創的な世界観をより深く表現した新たな章を開いた作品だ。ロック、ヒップホップ、R&B、バラード、シティポップなど、多様なジャンルの5曲で構成されており、メンバー自身が作曲、作詞、振付、プロデュースに参加し、「自主制作アイドル」としての実力を存分に発揮した。日本では2月28日にCDリリースされる。
PLAVEは、5人組K-POPバーチャルアイドルとして、2023年3月に韓国でデビュー。昨年8月に発売されたデジタルシングル「Pump Up The Volume!」の活動時にも、発売当日にMelonのHOT100およびTOP100チャートで1位を獲得し、地上波の音楽番組で1位に輝くなど、大きな話題を集めた。昨年日本デビュー前にもかかわらず日本最大級のファッション&音楽イベント「Rakuten GirlsAward2024 AUTUMN/WINTER」にも出演し、バーチャルアーティストによるパフォーマンス披露は、GirlsAward史上初。さらに表紙を飾った雑誌「anan」では史上初の海外重版が決定。前例のない早さで記録を更新し続けるPLAVE。今回の新しいアルバム活動を通じて、PLAVEがK-POPシーンにどのような新たな歴史を刻むのか、音楽業界の関心が集まっている。
*********************************************
<リリース情報>
PLAVE
3rd Mini Album ‘Caligo Pt.1’
2025.2.3 Digital Release リンク:https://plave.lnk.to/Caligo-Pt1_jp
2025.2.28 CD Release(日本発売日)
(C) VLAST
[収録曲]
1.Chroma Drift
2.Dash *タイトル
3.RIZZ
4.island
5.12:32 (A to T)
[商品形態]
PLAVE 3rd Mini Album ‘Caligo Pt.1’ (Fugitive Ver.)
計1形態
2,700円(税別)/2,970円(税込)
PLAVE 3rd Mini Album ‘Caligo Pt.1’ (Vanguard Ver.)
計5形態:YEJUN ver. / NOAH ver. / BAMBY ver. / EUNHO ver. / HAMIN ver.
2,400円(税別)/2,640円(税込)
PLAVE 3rd Mini Album ‘Caligo Pt.1’ (POCAALBUM Ver.)
計1形態
1,800円 (税別)/1,980円(税込)
*********************************************
<PLAVE プロフィール>
PLAVE(プレイブ)は、YEJUN(イェジュン)、NOAH(ノア)、BAMBY(バンビ)、EUNHO(ウノ)、HAMIN(ハミン)からなる5人組のK-POPバーチャルアイドルとして、2023年3月に韓国でデビュー。PLAVEはPlayとRêve(夢)を組み合わせたグループ名で、夢を叶えるために新しい世界をつくっていくという意味が込められている。作詞、作曲、振付制作などをメンバーたちが手掛けるセルフプロデュースグループ。
<PLAVE公式SNS>
YouTube:https://youtube.com/@plave_official
X:https://twitter.com/plave_official
X(Japan Official):https://twitter.com/plave_jp
Instagram:https://www.instagram.com/plave_official/
TikTok:https://www.tiktok.com/@plave_official
Weverse:https://weverse.io/plave/feed
Fancafe:https://cafe.daum.net/plave
K-POPアイドルグループBTOBのメンバー兼ミュージカル俳優の イ・チャンソプ、日本初の単独ファンミーティング開催!
LEE CHANGSUB SOLO FAN MEETING IN JAPAN POSTER
K-POPアイドルグループBTOBのメンバー兼ミュージカル俳優の
イ・チャンソプ、日本初の単独ファンミーティング開催!
BTOBのメンバーであり、ミュージカル俳優としても活躍中のイ・チャンソプが、デビュー6年目にして初めて日本でファンミーティングを開催します。今回のファンミーティングは東京と大阪の2都市で行われ、デビュー後初のソロ正規アルバム『1991』の発売を記念した特別なイベントとして企画されています。
ファンミーティングでは、タイトル曲「33」と「OLD TOWN」を日本のファンに初披露し、イ・チャンソプならではの魅力が詰まったステージをお届けする予定です。また、イベント後には様々な特典会も用意されており、ファンとの特別な交流のひとときを楽しむことができる企画となってます。
歌唱力とステージパフォーマンスで認められたアーティスト兼ミュージカル俳優としての姿はもちろん、バラエティやコンテンツを通じてファンに披露してきた多彩な魅力を一堂に楽しめる今回のファンミーティングは、イ・チャンソプとファンにとって忘れられない思い出となることでしょう。
*************************************
◆公演タイトル
LEE CHANGSUB SOLO FAN MEETING IN JAPAN
◆出演者
イ・チャンソプ(BTOBのメンバー)
◆公演日程・会場
(東京)
2025年2月22日(土)TOKYO PORTCITY TAKESHIBA(PORT HALL)
第1部 OPEN 12:30/START 13:00
第2部 OPEN 17:30/START 18:00
(大阪)
2025年2月24日(月・祝)TEMPO HARBOR THEATER
第1部 OPEN 12:30/START 13:00
第2部 OPEN 17:30/START 18:00
◆チケット価格
12,000円(税込)
◆一般販売(先着)
ローソンチケット
販売開始: 2025年1月29日(水)19:00~
https://l-tike.com/lee_changsub/
※お一人様4枚まで購入可能
※6歳以上有料/未就学児入場不可
※公演延期・中止の場合を除き、チケットの払い戻しはできません
◆ファンミーティング特典アルバム販売案内
1. オンライン特典アルバム販売(ハイタッチ)
TRINITY STOREでハイタッチ特典アルバムを1枚ご購入いただくと、ご購入者全員が公演終了後にアーティストとのハイタッチにご参加いただけます。
2. 当日特典アルバム販売(サイン会/写真撮影会)
ファンミーティング当日に、2種類の特典アルバムが販売されます。
特典アルバムをご購入いただいた方の中から抽選で、特典参加権が当選します。
(1) 1:1 個別サイン会:各公演ごとに30名様(抽選)
(2) 1:1 ポラロイド写真撮影会:各公演ごとに10名様(抽選)
※特典アルバムの販売に関する詳細は後日TRINITY STOREの公式Xにてご案内いたします。
◆お問い合わせ
<公演に関するお問い合わせ>
[東京]DISK GARAGE: https://info.diskgarage.com/
[大阪]YUMEBANCHI : 06-6341-3525
◆主催
FANTAGIO/TRINITY
◆制作協力
DISK GARAGE