エンタメ情報!

2025-06-27 21:30:00

ノ・ジョンウィ、イ・チェミン、チョ・ジュニョン、ドラマ「バニーとお兄さんたち」の来日ファンミーティングが大盛況 満点のファンサービス連発で会場中を虜に!!

main.jpg

(C) Kakao Entertainment & IMX

ノ・ジョンウィ、イ・チェミン、チョ・ジュニョン、

ドラマ「バニーとお兄さんたち」の来日ファンミーティングが大盛況

満点のファンサービス連発で会場中を虜に!!

 

U-NEXTで独占配信中の青春ロマンス「バニーとお兄さんたち」で主演を務める、ノ・ジョンウィ、イ・チェミン、チョ・ジュニョンが来日ファンミーティング『バニーとお兄さんたちJapan Fanmeeting』で日本のファンと対面し、愛に溢れた幸せなひとときを過ごした。

 

ノ・ジョンウィ、イ・チェミン、チョ・ジュニョンの3名は20日、東京・恵比寿 The Garden Hallにて開催された『バニーとお兄さんたちJapan Fanmeeting』で、公演を心待ちにしていたファンと共に特別な思い出を作った。

 

公演は、ファンのあたたかい歓声に包まれながら主演の3名が緊張しながらも満面の笑みでファンの前に登場し、幕を開けた。ドラマ「バニーとお兄さんたち」に関するトークや名場面の再現コーナーでファンとともに作品を振り返り、プライベートトークではそれぞれの自己紹介や当日会場で募集されたファンの質問に答えるなど、直接コミュニケーションをとりながら心温まるひとときを共有した。

 

ノ・ジョンウィとイ・チェミンは、日本のファンのために用意してきたという、日本語の早口言葉やダンスチャレンジを披露。そして、チョ・ジュニョンはこの日のために練習してきたという、tuki.の「晩餐歌」を日本語で熱唱し、会場全体を感動で包み込んだ。その後のゲームコーナーではけん玉やバスケットボールなどの様々なミッションにチャレンジし、協力し合う3名の和気あいあいとした仲睦まじい姿に、会場の中もあたたかな雰囲気に。

 

公演中、3名は終始ファンとのコミュニケーションや多彩なファンサービスを欠かさず、ファンの熱い愛に応え、特別な思い出をプレゼントした。最後の瞬間までファンと目を合わせて挨拶を交わしながら、ファンミーティングは感動のうちに幕を閉じた。

2025-06-27 21:00:00

Amazon Originalドラマ『私の夫と結婚して』韓国・金浦空港到着の様子+配信直前!日韓コラボイベント+韓国制作発表記者会見<オフィシャルレポート>

韓国記者会見.JPG

© 2025. CJ ENM Japan/ STUDIO DRAGON all rights reserved

"2度目の機会は必ずある!" 一人の女性の心の成長を描いた痛快リベンジ人生リセットストーリー

Amazon Originalドラマ『私の夫と結婚して』

6月27日(金)よりPrime Videoにて世界独占配信

3本立て!!

韓国・金浦空港到着の様子+配信直前!日韓コラボイベント+韓国制作発表記者会見

メディアとファンに囲まれる小芝&佐藤 

そして韓国から生中継で出演する日韓コラボイベント

イベントでは、撮影エピソードで終始大盛り上がり!!

横山は「万引きに間違えられた!」というエピソードも

各キャストの「タイムリープしてリベンジしたいこと」も発表!

&質問が止まらない韓国での記者会見の様子も!

<オフィシャルレポート>

 

Prime Videoは、Amazon Originalの日本ドラマ『私の夫と結婚して』を2025年6月27日(金)より240以上の国や地域で世界独占配信します。本作は全10話構成で、毎週金曜日に2話ずつ、5週にわたり配信されます。『私の夫と結婚して』はAmazonプライム特典対象作品の最新作です。プライム会員の皆様は、お急ぎ便やお届け日時指定便などの迅速で便利な配送特典を追加料金なしで無制限に利用できる他、その他さまざまなショッピング特典やエンターテインメントをお楽しみいただけます。

 

NAVERウェブ小説『私の夫と結婚して』が、日韓共同プロジェクトとして、待望の日本ドラマ化が実現します。韓国の大手エンターテインメント企業であるCJ ENMと、数々の国際的ヒット作を生み出してきた韓国屈指の制作会社スタジオドラゴンがタッグを組み、初の日本映像作品の企画を手掛けた一作。監督を『ザ・グローリー 〜輝かしき復讐〜』(22)などで知られるサスペンスやヒューマンドラマを得意とするアン・ギルホ。脚本を『1リットルの涙』(05)、『さよならマエストロ〜父と私のアパッシオナート〜』(24)など多くのドラマ話題作を手がけ、今年開催された第48回日本アカデミー賞にて優秀脚本賞(映画『九十歳。何がめでたい』)を受賞された大島里美が務めます。

 

キャストは、二度目の人生を送る主人公・神戸美紗と、美紗の上司・鈴木亘をW主演の小芝風花と佐藤健が務め、美紗の一度目の人生の夫・平野友也を横山裕、美紗の親友麗奈を白石聖と豪華キャストに最高峰の制作陣が作り出す日本オリジナルならではの『私の夫と結婚して』。"2度目の機会は必ずある!" 一人の女性の心の成長と真実の愛を描いた人生リセットストーリーで痛快な復讐劇を果たしていく美紗の結末とは。

 

配信前日である6月26日(木)に日本では、配信直前日韓コラボイベントが開催されました。上映後には韓国からリモートでW主演を務めた小芝風花×佐藤健が生出演し、日本の会場には横山裕、白石聖、田畑智子、黒崎レイナ、七五三掛龍也と豪華キャストが登壇。イベント後韓国では制作発表記者会見が行われ韓国メディアからの質問に受け応える様子も。さらに金浦空港では、ファンやメディアが小芝と佐藤に詰めかけ、大盛り上がり!

 

******************************************

<オフィシャルレポート>

 

【小芝風花&佐藤健 金浦空港到着】

250626_金浦空港_032.JPG

© 2025. CJ ENM Japan/ STUDIO DRAGON all rights reserved

 

主演の小芝風花さんと佐藤健さんが、韓国で開催される記者会見のために渡韓。

佐藤は2015年の釜山国際映画祭への招待以来、約10年ぶりとなる公の場での韓国訪問で、小芝にとっては今回が初めての渡韓となる。金浦空港には、ふたりの渡韓を聞きつけた韓国ファンやメディアが詰めかけ、小芝や佐藤のカードを手にした人々が、到着ロビーでその姿を今か今かと待ち構える様子が見られた。

到着するなりすぐに人だかりとなり、ファンから手渡された花束に喜ぶ二人。少しの時間だが足を止めて、写真撮影などのファンサービスを行なった。空港内で多くのファンが集まってしまったためにすぐさまSPに誘導されてバスへ向かったが、その後も駆けつけたファンたちが追いかけ、一時期空港は騒然となった。

 

 

 

【配信直前!日韓コラボイベント】

 

フォトセッション.jpeg 

© 2025. CJ ENM Japan/ STUDIO DRAGON all rights reserved

 

「配信直前!日韓コラボイベント」として行われたこの日のイベントは韓国で会見を行う小芝風花、佐藤健らと中継で繋いで実施。日本側では、横山裕、白石聖、田畑智子、黒崎レイナ、七五三掛龍也が登壇し、会場の一般客とともに「ヨボセヨ!」という呼びかけにスクリーンに映し出される。そんな小芝と佐藤の日本での収録と変わらぬ様子のたたずまいで座るふたりに、思わず横山も「ホンマに韓国ですか?」とツッコんで会場は大笑い。小芝も「韓国を満喫するひまもなかったですが、空港で出迎えてくれたのはうれしかった」と語ると、佐藤も「今から夜ご飯を楽しみにしています」と続けるが、「ホンマに韓国ですか?」とたたみかけた横山のツッコミに会場は笑いに包まれた。

 

中継時.jpeg

© 2025. CJ ENM Japan/ STUDIO DRAGON all rights reserved

 

本作のメガホンをとったのは、「ザ・グローリー 輝かしき復讐」のアン・ギルホ監督。韓国の気鋭のクリエーターとのタッグに小芝も「すごく楽しかったです。監督の演出が新鮮なことが多くて。監督からは新しいことを引き出していただいた部分が多かったので、すごく勉強になりました」と語ると、佐藤も「言語が違うからもっと苦労するのかなと覚悟していたけど、全然そんなことはなくて。やっぱりエンタメは共通なんだなと感じました」と述懐。さらに本作が初共演となる佐藤と小芝だが、小芝も「物事の見方がすごく深くて。勉強になったのと、ワードセンスがすごくツボで。現場ではずっと笑ってました」と述懐。さらに佐藤も「小芝さんがどんなことでも明るく笑ってくれて。現場を盛り上げてくれました」と振り返った。

 

韓国と日本という遠距離をつなげて行われたこの日のイベントだが、「タイトなスケジュールでしたが、風花ちゃんがずっとこのままで。和気あいあいとした感じで現場にいました」と田畑が証言する通り、共演者たちが繰り広げる思い出話に終始、明るく笑い続けていた小芝。佐藤が「映画の冒頭で亀吉の池が干上がっているのを小芝さんが発見して。亀吉を探すシーンがあったんですけど、小芝さんは土の穴をかき分けて、カメを探していらしたけど、カメは土の中に生息していると思ってた?」と指摘すると、「はははは」と笑いが止まらない様子の小芝。「違いますよ。もちろん土にいないのは分かっていますし、ここで探してくださいと言われたら掘っていったんで」と返答。そんなふたりの楽しそうなやり取りに会場も大笑いとなった。

 

横山裕_私の夫.jpeg

© 2025. CJ ENM Japan/ STUDIO DRAGON all rights reserved

 

さらに1話の冒頭、婚約者の友也と親友の麗奈の裏切りにより、美紗がマンションから落とされそうになるシーンについて「あそこは本当のマンションで撮っていたので、首に負荷がかかって。水を飲むのも大変でした。だから撮影が終わった後に(白石)聖ちゃんが筋肉疲労に効くオイルをホテルまで届けてくれて、ものすごく救われました」と感謝の言葉を述べるも、白石演じる麗奈が親友を裏切って不幸に陥れる役柄であることを踏まえた横山が「それを僕、はたから見ていたんですけど、毒じゃないよなと思っていました。ニコニコしながら大丈夫?と言いながら毒を持っていったのかなと思った」と冗談めかして語る横山のコメントに共演者たちも大爆笑。また横山は「役者人生で一生忘れないと思うんですけど、服を試着するシーンがあって、そのまま衣装を着てお店の外から出て、車に戻ったんです。そしたらピピピピ!と服についていたブザーが反応して、店員さんから出演者と気づかれず、『ダメです!』と万引きに間違えられました」と撮影エピソードを話し、会場は笑いに包まれた。

 

そんな大盛り上がりのイベントだったが、ここで小芝と佐藤は韓国の会見に参加するため中継は終了。まずは佐藤が1話、2話を鑑賞したばかりの観客に向けて「この後どんどんおもしろくなっていきます。韓国版を観た方もハラハラドキドキするので、最後まで見届けていただけたら」と期待をあおると、小芝も「作品自体は復讐(ふくしゅう)ものなのでギスギスしたところはありますが、撮影自体はこんな感じで和気あいあいとした感じでした。この後も日本オリジナルの展開があったり、友也と麗奈の幼少期もあって。なんでこうなったのかも描かれているので、最後まで楽しみにしてくださったら」と呼びかけて、会見へと向かっていった。

 

そしてここからは日本でのイベントに参加するキャスト陣によるトークイベントを実施。劇中で最低な夫を演じることになった横山は「まったく気持ちが分からなくて。どう演じるか悩んでいたんですが、監督が『友也いいよ、いけいけ!』と言ってくれたので。そのことを信じて、4カ月、友也をまっとうできたと思います」と述懐。監督からは「友也、気持ち悪いよ」と呼ばれていたとのことで、「それは褒められているのだろうか、と思いましたけど」と冗談めかす横山。「でもうれしかったですね。言葉が通じなかったところもありましたが、監督とディスカッションできたのもうれしかった。先ほど主演のふたりが日本版オリジナルに落とし込んだところもあると言っていましたが、今後友也が報われる部分も出てくると思います」と明かした。

 

白石聖_私の夫.JPG

© 2025. CJ ENM Japan/ STUDIO DRAGON all rights reserved

 

一方の白石も「大変でした」と振り返る。「表面上は仲良くしていても、マウントをとりあったり、裏腹な気持ちをはらんでいるので、このシーンではどういう見え方が適切なのかを風花ちゃんと、監督と一緒に話し合いながらやりました。大変なシーンはたくさんあったけど、それでもわたしは麗奈という役に出会えたことを誇りに思っていて。自分の殻をやぶれた気がしますし、楽しく演技をさせていただきました」という。さらに監督から言われた言葉で、印象的なものがあったと語る白石は、撮影中に監督が足の指を骨折して、足を引きずりながら撮っていた時があった時のことを振り返り、「大切なシーンなのに自分が満足できないところがあったんです。時間も押しているしどうしようと思ったんですけど、監督が『麗奈が満足するまで僕は足を引きずるよ』と言ってくれたのがうれしい言葉すぎて。監督についていこうと思いました」と振り返った。

 

田畑智子_私の夫.JPG

© 2025. CJ ENM Japan/ STUDIO DRAGON all rights reserved

 

さらに田畑も「わたしは韓国版のドラマがずっと大好きで。もともとやってみたいと思っていた役をいただけることができたので、ものすごく縁があるなと思っていて。ずっとウキウキで現場に出ていたけど、実年齢では皆さんの中では年上だったので。住吉さんという役は、後輩を大事にして見守る役なので。基本的には現場でも客観的に見ていたりしました」とコメント。そして七五三掛が「監督からは、悠斗はカッコ良くいてほしい。でもアイドルすぎないくらいがいいとも言われて。すごく難しい塩梅でした。2話でいうと同窓会のシーンなんですが、同窓会にいた人をかき分けるシーンがあり、そのかき分け方はアイドルすぎると言われたことがありました。やはりこの作品はハラハラするシーンが多いので、悠斗のシーンは休憩できるようなシーンになったらいいと言われたんです」と笑いながら述懐。その同窓会のシーンは、スケジュール的に撮影の終わりの方で撮られたものだったというが、「監督からは(最初に比べて)カッコよくなったねと言ってくれて。それがうれしかったですね」と明かすと、撮影中は「気持ち悪い!いいね!」と言われていたという横山が「そんなこと一度も言われなかった。いいな」とうらやましそうなしぐさをしてみせて会場を笑わせた。

 

黒崎レイナ_私の夫.JPG

© 2025. CJ ENM Japan/ STUDIO DRAGON all rights reserved

 

そして劇中ではキーパーソンを演じることになる黒崎は「1話、2話をご覧いただいた時の役の印象と、3話以降でご覧になっていただいた時の印象は変化がある役だと思って。楽しく撮影させていただきました。キーパーソンなので、これから話が進むにつれて、関わりが深くなる神戸さん(小芝)や鈴木部長(佐藤)が、自分の行動や決断に迷いがでるシーンが出てくるんですけど、あるけど、シリアスになる部分を明るく引っ張る感じの。ふたりの味方でいるような、明るい人でありたいと思い、演じさせていただきました」とコメント。

 

七五三掛龍也_私の夫.JPG

© 2025. CJ ENM Japan/ STUDIO DRAGON all rights reserved

 

イベントでは、本作の物語にちなみ「タイムリープしてリベンジしたいこと」について質問するひと幕も。だが突如ソワソワしはじめた黒崎と田畑。実はフリップには2人とも「ありません」と書いてあり、「ありませんはあかんで」と横山よりツッコミ。まずは黒崎が「悩んだんですけど、出た答えがこれで。わたしの人生で出会った人はいい人ばかりなので、また会いたいなと思いました」と語ると、「左に同じです」と笑った田畑。「私すぐに忘れちゃうんで、前を向いて頑張りたい」と語ると、「いい答え!」と感心した様子の登壇者たち。七五三掛は「僕はドラマの打ち上げですね。次の日仕事が早くて早く出ちゃったんですけど、出る直前に(佐藤)健さんから『もうちょっといてほしい、話したい』と言ってもらったけど、『明日早いです』と言って出ちゃったんです。それを今でも後悔してて。もう一回戻って、もうちょっと話したい」と告白。さらに白石が「17歳、高二の時。実際には卒業できたけど、課題の提出に追われて留年する夢を見たんです。あの時に戻ってすがすがしい気持ちで卒業したい。あの先生の顔が忘れられない」と語ると、最後に横山が「僕、昨日焼き肉に行ったんですけど。そこで中ライスを頼んでしまって。大ライスにしとけば良かった」と語るも、しばし考えた後に「やっぱり“ありません”」と言い直して会場を笑いに包み込んだ。

 

そんなイベントも終盤となり、最後のコメントを求められた白石は「撮影では楽しいこともたくさんあったけど、大変なこともありました。その分、皆さんに観ていただきたいシーンがたくさんあります。今日は2話まで観ていただいたんですが、少しでも面白いと思っていただけたらまわりの人に広めていただければ。日本版も世界中の人に見ていただけるような作品になっているので、最終話に向けて物語もドキドキハラハラしていくのでお願いします」とメッセージ。横山も「濃厚な4カ月間でした。出演者はもちろん、本当に朝から晩まで、スタッフさんが命を削ってつくった作品です。監督も細部にまでこだわって。監督は韓国の方ですが、日本の良さを演出してくれて。あらためて日本もええなと思いました。日本オリジナルの結末が待っているので、宣伝もお願いします!」と会場に呼びかけた。

 

 

【制作発表記者会見 in 韓国】

 

韓国記者会見_2.JPG

© 2025. CJ ENM Japan/ STUDIO DRAGON all rights reserved

 

100人以上の多くの記者やメディアが来場し、小芝風花さん、佐藤健さんの順でフォトセッション。日本ではなかなかみられないポージングで韓国メディアにサービス。そこへソン・ザヨンプロデューサーも加わりたっぷりとフォトセッションを行い、韓国での歓迎の様子が見られた。会見が始まった際には、二人から韓国語で挨拶をすると会場から拍手が。

 

会見の冒頭では、ソン・ザヨンプロデューサーへの質問が飛び交う。「韓国が中心になってグローバルヒット作品を作るべきだという業界の声がありますが、この作品はその目標を念頭に置いていたか」という記者からの問いに対してソンプロデューサーは「日本オリジナル版の企画の時は韓国版のヒット成果が出る前だったので、念頭にはおいていませんでした」と語る。

 

続いて、韓国メディアから小芝、佐藤への質疑応答が始まり、今回の作品へ出演した経緯について聞かれると、佐藤は「韓国のドラマはよく見ていてアン・ギルホ監督の作品を観て素晴らしいと感じていたので、今回お仕事が一緒にできることは大変に嬉しかったですし、実際現場でも勉強になりました」と伝え、小芝は「一番好きな映画が韓国の映画『7番房の奇跡』だったので、今回監督、スタッフさんとご一緒できるのがとても嬉しく、今回すぐにやりたい!とお返事しました」と回答。さらに韓国版について聞かれると、佐藤は「監督には観ないでほしいとも言われたが、お会いする前にもう観ていたので、正直に伝えました」と明かす。「韓国版は面白くて、日本に置き換えた時にそれをより良くしたいという思いでいました」。

 

一方の小芝も、「私は監督には観ていないんだったら、韓国版は観ないでと言われましたが、観ました!」と会場の笑を誘った。「ドキドキハラハラするシーンや同窓会でガラリと人が変わる部分はうまく表現できたらいいなと思いましたし、人が惹きつけられるシーンを魅力的に演じたいと思いました」と作品への思いも語った。メディアからの質問は途切れることなく、演じたキャラクターについて聞かれると、小芝は「2度目の人生で復讐を決意した女性で、とても強い人なんだと思いました。1度目の人生では人に振り回されながら、それでも人を信じる強さ、目的をやり遂げるためには自分を陥れた人と一緒にいる、という強さを感じました」と美紗への想いを語った。亘を演じた佐藤は、「僕が亘を演じる上で大きな軸にしようと思ったことは、美紗を幸せにするために自分の人生を使おうと決めた男。それだけは決めて演じようと思いました」と今回演じた役への潔さを見せた。さらに、韓国の制作環境の違いなどの記憶に残るエピソードを聞かれると、佐藤は「もっと違うかなと思ったのですが、そんなに変わらなかったです。それは、僕らがやることはその役のバックボーンを知って感じて演じること。監督の言葉はわからなくても言いたいことはわかりました。一つの作品に向かって同じところを見ていたので言語の違いに戸惑いはありませんでしたし、むしろやりがいがあって、演技もしやすかったです」とプロフェッショナルな俳優としてのスタンスを明かし、小芝は「コミュニケーションをとりづらいということもなく、韓国の皆さんがどんどん日本語も覚えてくださってとてもやりやすかったです」と語る。ソンプロデューサーも「韓国と日本の制作規模や環境の違う部分は当然あるが、本作は韓国と日本の2つの感じがあって、シナジー効果がありました」と加えた。

 

韓国記者会見_3.JPG

© 2025. CJ ENM Japan/ STUDIO DRAGON all rights reserved

 

最後のメッセージでは、ソンプロデューサーが「長く企画したので"ついに"という清々しさがあります。 プライムビデオで1位、さらにグローバル1位を獲得してほしい」と期待を寄せ、小芝は「今日は初めての韓国での会見の場で緊張しています。一人一人のキャラクターに物語があるので楽しんでほしい思いでいっぱいです。きっと韓国の『私の夫と結婚して』ファンの方にも楽しんでいただける作品になると信じて撮影に挑みました。韓国の監督、スタッフの方々とお仕事できたこともとても嬉しかったです」と喜びを伝え、佐藤は「脚本をもらった時から久しぶりにワクワクしながら読み進めていきました。それぞれのキャラクターに感情移入できるようになっていて、監督のもと、いい環境でお芝居ができたことに感謝します。とても大きなプレッシャーを感じますが、この作品を任せていただいてプレッシャーを感じられる立場を与えてくださったことにとても感謝します」と確信に満ちた想いを明かし、韓国に招待されたことの感謝を述べるとともに作品を楽しんでほしいというメッセージを残して会見は終了した。

 

 

****************************************

Amazon Originalドラマ『私の夫と結婚して』作品概要

タイトル:Amazon Originalドラマ『私の夫と結婚して』

配信日:6月27日(金)より毎週金曜日 2話ずつ配信

話数:全10話

 

キャスト:小芝風花 佐藤健

横山裕 白石聖

田畑智子 黒崎レイナ 七五三掛龍也 清水伸 安部聡子 津田寛治

原作: LINEマンガ 「私の夫と結婚して」(作者:sungsojak)

監督:アン・ギルホ

脚本:大島里美

企画:CJ ENM Japan、STUDIO DRAGON

制作:JAYURO PICTURES ENT.、松竹撮影所

クレジット:© 2025. CJ ENM Japan / STUDIO DRAGON all rights reserved

作品ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/B0F8HRYMVC

※作品の視聴には会員登録が必要です。(Amazon プライムについて詳しくは amazon.co.jp/prime へ)。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0F8HRYMVC

 

あらすじ

1話:「二度目の2015年」

病気で入院中の美紗は、親友・麗奈と夫・友也の不倫現場を目撃し、二人の手によって命まで奪われる。

しかし目を覚ますとそこは10年前の2015年?!10年前に回帰した美紗は、二人への復讐を誓う。

 

2話:「二人の初恋」

初恋の美紗を遠くから見守るだけだった亘。突然彼女と関わるようになる中で、胸の高鳴りを感じ始める。

一方、美紗は運命のルールに気づき、自分の運命を変えるための計画を立てる。

それは、1度目の人生で悪夢のようだった、同窓会から始まるのだった・・・。

 

Prime Videoについて

Prime Videoは、豊富な作品を1つのアプリで提供する、何千ものデバイスで利用可能な、ワンストップ・エンターテインメントサービスです。Prime Videoでは、お客様にて視聴体験をカスタマイズし、お好きな映画、ドラマ、ドキュメンタリーやライブスポーツを見つけることができます。プライム会員は、Amazon MGMスタジオ製作の国内ドラマ『沈黙の艦隊 シーズン1 ~東京湾大海戦~』、邦画『次元大介』、恋愛リアリティ番組『ラブ トランジット』、『バチェラー・ジャパン』シリーズ、『最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ』、洋画『レッド・ワン』、『ロードハウス/孤独の街』、『フォールアウト』、『アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~』、海外ドラマ『ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪』、『ジャック・リーチャー ~正義のアウトロー』、『ザ・ボーイズ』、『アレックス・クロス ~狙われた刑事~』に加え、スポーツでは『Prime Video Boxing』や『第3回WBSCプレミア12』などの独占ライブ配信コンテンツ、その他にも『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』、『ゴジラ-1.0』、『【推しの子】』、『私の夫と結婚して』など会員特典対象の映画やテレビ番組などを見ることができます。Prime Videoの会員特典対象作品の視聴は、お得で便利なエンターテインメントを提供する、プライム会員特典の一つです。プライム会員限定のX-Rayでは、お気に入りの映画やドラマの舞台裏を見ることもできます。全てのお客様は、プライム会員かどうかに関わらず、Prime Videoストアでレンタルまたは購入することができます。さらに、Prime Videoのサブスクリプションでは、DAZN、dアニメストア for Prime Video、NHKオンデマンド、韓国ドラマ・エンタメChannel K、J SPORTSなどのパートナーの番組を、それぞれ別途登録(有料)することでご覧いただけます。

詳しくはwww.amazon.co.jp/primevideo をご覧ください。

 

Amazonプライムで暮らしをもっと快適に。 

「Amazonプライム」はお買い物やエンターテインメントなどの多様な特典を提供する会員制プログラムです。世界で2億人を超えるAmazonプライム会員の皆様に、さまざまな特典やサービスをお楽しみいただいています。5,900円(税込)の年会費または、600円(税込)の月会費でご登録いただけます。数千万点の対象アイテムのご注文に対して、お急ぎ便やお届け日時指定便などの迅速で便利な配送特典を追加料金なしで利用できる他、Prime Videoの会員特典対象コンテンツの視聴や、1億曲以上がシャッフルモードで聴き放題のAmazon Music Prime、Prime Reading、Prime Gaming、Prime Try Before You Buy、世界各国で開催されているプライムデーといったプライム会員限定セールなど増え続ける多様な特典をご利用いただけます。プライムの詳細とはhttps://www.amazon.co.jp/prime から。 

 

Amazonについて 

Amazonは4つの理念を指針としています。お客様を起点にすること、創造への情熱、優れた運営へのこだわり、そして長期的な発想です。Amazonは、地球上で最もお客様を大切にする企業、そして地球上で最高の雇用主となり、地球上で最も安全な職場を提供することを目指しています。カスタマーレビュー、1-Click注文、パーソナライズされたおすすめ商品機能、Amazonプライム、フルフィルメント by Amazon(FBA)、アマゾン ウェブ サービス(AWS)、Kindle ダイレクト・パブリッシング、Kindle、Career Choice、Fire タブレット、Fire TV、Amazon Echo、Alexa、Just Walk Out technology、Amazon Studios、気候変動対策に関する誓約(The Climate Pledge)などは、Amazonが先駆けて提供している商品やサービス、取り組みです。Amazonについて詳しくはAmazon Newsroom (http://amazon-press.jp)およびAbout Amazon(http://www.aboutamazon.jp)から。

2025-06-26 21:00:00

超ときめき♡宣伝部、ラゾーナ川崎で衝撃発表!「超最強」TikTok10億回再生突破!8月のニューシングルは「超最強」のリカットシングル!

228681_KND03143_軽量.jpg

超ときめき♡宣伝部

ラゾーナ川崎で衝撃発表!

「超最強」TikTok10億回再生突破!

8月のニューシングルは「超最強」のリカットシングル!

 

超ときめき♡宣伝部(ちょうときめきせんでんぶ)が、2025年6月25日、神奈川・ラゾーナ川崎プラザ ルーファ広場 グランドステージにて「『超最強』TikTok総再生回数5億回突破記念&リリースイベント」を開催した。

 

228681_DSC04748_軽量.jpg

 

イベントのステージ上で、かねてより「令和の推し活ソング」として驚異的な広がりを見せている楽曲「超最強」(ちょうさいきょう)が、ショートムービープラットフォームTikTokにおいて総再生回数10億回を突破したことを発表。さらに、8月27日に発売される待望のニューシングルが、この「超最強」のリカットシングルとなることも明かされ、会場に集まった約3000人の宣伝部員(超ときめき♡宣伝部ファンの呼称)を熱狂の渦に巻き込んだ。

 

228681_DSC04753_軽量.jpg

 

この日、ラゾーナ川崎プラザのイベントステージには、彼女たちのパフォーマンスをその目で見届けようと、多くのファンが詰めかけた。ミニライブでは、「超最強」をはじめとする人気楽曲が披露され、会場のボルテージは最高潮に達した。そしてMCの途中、メンバーの口から「超最強」のTikTok総再生回数が、前回の5億回突破の発表からわずかな期間で倍増し、ついに10億回という数字に到達したことが告げられた。この大記録は、楽曲の持つ圧倒的な中毒性と、「スマホのカメラロールなんて どうせ私ばっかでしょ!?むしろそうじゃなきゃ一生許さない!」というキャッチーなフレーズが、世代や国境を超えて浸透し、まさに社会現象となっていることを如実に物語っている。

 

228681_KND03307_軽量.jpg

 

「超最強」の勢いは再生回数だけに留まらない。ユーザー生成コンテンツ(UGC)は合算で16万件を突破し、ファンによる「踊ってみた」動画はもちろんのこと、数多くの著名人やインフルエンサーをも巻き込んだ多様なコンテンツが日々生成され続けている。これにより、「令和の推し活ソング」としての認知はさらに加速し、TikTokの各種音楽ランキングでも常にトップクラスを維持。多くの人々の日常に「超最強」が溶け込み、推し活シーンに不可欠な一曲としての地位を確固たるものにしている。

 

さらに大きな発表として、2025年8月27日(水)にリリースされるニューシングルが、この記録的なヒット曲「超最強」のリカットシングルとなることが発表された。ファンにとっては待望のフィジカルリリースであり、この夏の話題を独占することは必至。この「超最強」旋風がさらに勢いを増すことは間違いないだろう。

 

228681_DSC04784_re_軽量.jpg

 

今年結成10周年を迎えた超ときめき♡宣伝部。このアニバーサリーイヤーに打ち立てられた「超最強」のTikTok10億回再生突破とリカットシングル発売決定という金字塔は、彼女たちの快進撃を象徴する出来事と言える。7月12日からは、いよいよ全国ツアー「超ときめき♡宣伝部のきみのハートにロックオンTOUR 2025 〜10th Anniversary〜」もスタートする。

 

228681_とき宣A写_軽量.jpg

 

**************************************

■2025年8月27日(水)発売 ニューシングル「超最強」

「令和の推し活ソング」として空前の大ヒットを記録している「超最強」が、待望のリカットシングルとしてリリース決定! 

https://toki-sen.com/contents/956600

 

**************************************

《8月27日(水)RELEASEニューシングル「ハートな胸の内♡/超最強」商品概要》

【豪華盤 ※初回生産限定(mu-mo SHOP限定盤)】

(CD+2Blu-ray+KiT ALBUM)

※mu-mo SHOPより誰でもご購入が可能です。

15,000円(tax in)

AVZ1-61571/B~D

【CD DISC】

1. ハートな胸の内♡

2. 超最強

3. シンデレラのラララ♡

4. ハートな胸の内♡ (instrumental)

5. 超最強 (instrumental)

6. シンデレラのラララ♡ (instrumental)

【BLU-RAY1】

1. ハートな胸の内♡ Music Video

2. 超最強 Music Video

3. 「ハートな胸の内♡/超最強」 Photoshoot & Music Video Behind The Scenes

【BLU-RAY2】

行くぜ!超ときめき♡宣伝部 at さいたまスーパーアリーナ 〜超ときめきクリスマス〜 -2024.12.28(土) at さいたまスーパーアリーナ

<封入特典>

KiT ALBUM

収録内容:

VOICE: Message from 超ときめき♡宣伝部

MOVIE: 「ハートな胸の内♡」 Lip Sync Scenes 

トレーディングカード1枚(全18種ランダム封入)※ランダムでレアカードをゲットできるかも♡

 

【ファンクラブ限定盤 ※初回生産限定(mu-mo SHOP限定盤)】

(CD ONLY)

※ファンクラブ会員限定商品となります。

ご購入はこちら:https://toki-sen.com/contents/928710

2,000円(tax in)

AVC1-61572

【CD DISC】

1. ハートな胸の内♡

2. 超最強

3. シンデレラのラララ♡

4. まごころMy Heart

5. ハートな胸の内♡ (instrumental)

6. 超最強 (instrumental)

7. シンデレラのラララ♡ (instrumental)

8. まごころ My Heart (instrumental)

<封入特典>

SUPER TOKIMEKI TICKET(ランダム封入)

【SUPER TOKIMEKI チケットとは?】

購入されたパッケージを開封して「SUPER TOKIMEKI TICKET」が入っていると、ファンクラブ限定スペシャル特典が必ず当たるスペシャルチケットです。

特典内容:

A賞 超とき宣秋祭りミーグリご招待券

  内容:メンバーが出されたお題にチャレンジ!宣伝部員さんに応援されながらの秋祭りイベント!

  ※メンバーの歌唱パフォーマンスはございません。

B賞 オリジナル コルクコースター(メンバー1名サイン入り)

C賞 オリジナル コルクコースター

※「SUPER TOKIMEKI TICKET」はランダム封入のため全てのパッケージに封入されている訳ではございません。

※「SUPER TOKIMEKI TICKET」に記載されているシリアルコードと必要事項を専用フォームにご入力の上、特典の申し込みをお願いいたします。

※特典は選べません。当選内容は発送もしくはイベント案内メールにてご確認ください。

※当選人数は開示されておりません。

※A賞「超とき宣秋祭りミーグリ」は2025年秋冬実施予定です。

 

<市販盤:9形態>

※誰でもご購入が可能です。

【ハート盤 (通常盤TYPE-A)】(CD+2DVD)

5,000円(tax in)

AVCD-61569/B~C

【CD DISC】

1. ハートな胸の内♡

2. 超最強

3. シンデレラのラララ♡

4. ハートな胸の内♡ (instrumental)

5. 超最強 (instrumental)

6. シンデレラのラララ♡ (instrumental)

【DVD1】

行くぜ!超ときめき♡宣伝部 at さいたまスーパーアリーナ 〜超ときめきクリスマス〜 -2024.12.28(土) at さいたまスーパーアリーナ (前編) 

【DVD2】

行くぜ!超ときめき♡宣伝部 at さいたまスーパーアリーナ 〜超ときめきクリスマス〜 -2024.12.28(土) at さいたまスーパーアリーナ (後編)

<初回封入特典> ※特典は初回仕様のみに付与されます。お気をつけください。

トレーディングカード1枚(全18種ランダム封入)※ランダムでレアカードをゲットできるかも♡

 

【ラララ盤 (通常盤TYPE-B)】(CD ONLY)

2,000円(tax in)

AVCD-61570

【CD DISC】

1. ハートな胸の内♡

2. 超最強

3. シンデレラのラララ♡

4. まごころ My Heart

5. ハートな胸の内♡ (instrumental)

6. 超最強 (instrumental)

7. シンデレラのラララ♡ (instrumental)

8. まごころ My Heart (instrumental)

<初回封入特典>

未定 

 

【辻野かなみ盤 ※初回生産限定】(CD ONLY)

1,500円(tax in)

AVCD-61562

【CD DISC】

1. ハートな胸の内♡

2. 超最強

3. Happy time

4. ハートな胸の内♡ (instrumental)

5. 超最強 (instrumental)

6. Happy time (instrumental)

 

【杏ジュリア盤 ※初回生産限定】(CD ONLY)

1,500円(tax in)

AVCD-61563

【CD DISC】

1. ハートな胸の内♡

2. 超最強

3. シンデレラのラララ♡

4. ハートな胸の内♡ (instrumental)

5. 超最強 (instrumental)

6. シンデレラのラララ♡ (instrumental)

 

【坂井仁香盤 ※初回生産限定】(CD ONLY)

1,500円(tax in)

AVCD-61564

【CD DISC】

1. ハートな胸の内♡

2. 超最強

3. タイトル未定

4. ハートな胸の内♡ (instrumental)

5. 超最強 (instrumental)

6. タイトル未定 (instrumental)

 

【小泉遥香盤 ※初回生産限定】(CD ONLY)

1,500円(tax in)

AVCD-61565

【CD DISC】

1. ハートな胸の内♡

2. 超最強

3. シンデレラのラララ♡

4. ハートな胸の内♡ (instrumental)

5. 超最強 (instrumental)

6. シンデレラのラララ♡ (instrumental)

 

【菅田愛貴盤 ※初回生産限定】(CD ONLY)

1,500円(tax in)

AVCD-61566

【CD DISC】

1. ハートな胸の内♡

2. 超最強

3. シンデレラのラララ♡

4. ハートな胸の内♡ (instrumental)

5. 超最強 (instrumental)

6. シンデレラのラララ♡ (instrumental)

 

【吉川ひより盤 ※初回生産限定】(CD ONLY)

1,500円(tax in)

AVCD-61567

【CD DISC】

1. ハートな胸の内♡

2. 超最強

3. シンデレラのラララ♡

4. ハートな胸の内♡ (instrumental)

5. 超最強 (instrumental)

6. シンデレラのラララ♡ (instrumental)

 

【超ときめき♡宣伝部盤 ※初回生産限定】(CD ONLY)

2,000円(tax in)

AVCD-61568

【CD DISC】

1. ハートな胸の内♡

2. 超最強

3. シンデレラのラララ♡

4. 初恋サイクリング~超ver~

5. ハートな胸の内♡ (instrumental)

6. 超最強 (instrumental)

7. シンデレラのラララ♡ (instrumental)

 

**************************************

■「超ときめき♡宣伝部のきみのハートにロックオンTOUR 2025 〜10th Anniversary〜」開催決定!

【日程・会場】

◆7月12日(土)和歌山:和歌山県民文化会館

◆7月13日(日)兵庫:神戸国際会館 こくさいホール

◆7月20日(日)東京:NHKホール

◆8月3日(日)滋賀:滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 大ホール

◆8月10日(日)福岡:福岡市民ホール 大ホール

◆8月16日(土)埼玉:大宮ソニックシティ 大ホール

◆8月17日(日)埼玉:大宮ソニックシティ 大ホール

◆8月24日(日)宮城:仙台サンプラザホール  

◆8月30日(土)神奈川:パシフィコ横浜国立大ホール

◆9月6日(土)愛知:Niterra日本特殊陶業市民会館フォレストホール

◆9月7日(日)愛知:Niterra日本特殊陶業市民会館フォレストホール

◆9月13日(土)大阪:グランキューブ大阪

◆9月23日(火・祝) 神奈川:横浜アリーナ

◆9月28日(日) 大阪:大阪城ホール

 

 

**************************************

■超ときめき♡宣伝部オフィシャルサイト

http://toki-sen.com

■超ときめき♡宣伝部 OFFICIAL Channel(YouTube)

(https://www.youtube.com/@TOKISEN)

■超ときめき♡宣伝部Official TikTok

https://www.tiktok.com/@tokisen_official

■超ときめき♡宣伝部 Official X (Twitter)

https://twitter.com/sendenbu_staff

2025-06-26 20:30:00

【イベントレポート】オーラル美容ブランド「MiiS」アンバサダーのJAEJOONGさんと過ごす特別な時間『MiiS×JAEJOONG シークレットイベント』を開催!!

main.jpg

【イベントレポート】

オーラル美容ブランド「MiiS」

アンバサダーのJAEJOONGさんと過ごす特別な時間

『MiiS×JAEJOONG シークレットイベント』を開催!!

 

2025年6月20日(金)、株式会社ライスカレー(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大久保 遼、証券コード:195A)の連結子会社で、「WinK TO COMMUNITY」をミッションに、心躍るプロダクト・サービスを創出する株式会社WinC(本社:東京都渋谷区、代表取締役:荻原 萌々佳 )が展開するオーラル美容ブランド「MiiS(ミーズ)」は、ブランドアンバサダーのJAEJOONG(ジェジュン)さんをゲストにお呼びし、表参道BENE-(東京都・港区)にてシークレットイベントを開催いたしました。

 

sub1.jpg

 

『MiiS×JAEJOONG』シークレットイベントでは、抽選で選ばれたファンをご招待。ブランドディレクターによるオーラル美容ブランド「MiiS」のご紹介、TVCM撮影の裏話や、JAEJOONGさんを起用に至った背景をお話しいたしました。

 

そして後半はスペシャルゲストとしてアンバサダーのJAEJOONGさんにご登壇いただき、会場では終始大きな歓声があがりました。

JAEJOONGさん出演のTVCM「mm flora * ちゃっかりオーラル美容」篇での撮影で印象に残っていることをお聞きしたり、JAEJOONGさんにまつわるクイズをしたりと、約1時間の特別な時間となりました。

CM撮影中、どのような状況でも常にスタッフ一人ひとりに丁寧に接し、穏やかな笑顔を絶やさなかったJAEJOONGさん。インタビューでは「いつも優しい心でいられる秘訣は?」という問いに対し、「生まれつき?」とチャーミングに回答。会場には一瞬で和やかな空気が広がりました。

その後、「CM撮影のスタッフってたくさんいて、みんな緊張しているので、雰囲気が少し重いんですよね。だからこそ、少しでも明るくしようとしています」と語り、自然体の優しさの裏にある深い配慮とプロ意識がうかがえました。

 

sub2.jpg

 

続くコーナーでは、「JAEJOONGさんにまつわる4択クイズ」を実施。

会場のファンの皆さまには、回答を予想してご参加いただきました。JAEJOONGさんならではのユーモアとセンスが光る“予想外の回答”に、会場は大きな歓声と笑いに包まれ、終始和やかで温かなムードに。ファンとの一体感が高まる、特別なひとときとなりました。

「歯みがきができないところでデートするならどこがいい?」という質問に対してJAEJOONGさんの答えは「南極」と「エベレスト」。他の選択肢にあった「無人島」「アマゾン」に対して、南極やエベレストなど寒い地域だとお口の中の悪い菌も消してくれそう!とコメントされていました。

 

sub3.jpg

 

 

▼JAEJOONGさん登壇前、TVCM「mm flora * ちゃっかりオーラル美容」篇を鑑賞する様子

sub4.jpg

 

 

▼株式会社WinC 執行役員

MiiS ブランドディレクター 石倉侑芽

 

sub5.jpg

 

▼イベント会場の様子

 

sub6.jpg

sub7.jpg

sub8.jpg

 

 

■MiiSについて

MiiSは、輝く瞬間をつくるあたらしい美の習慣として「オーラル美容」を提案するブランドです。「オーラル美容を広めて、人々の人生を輝かせるエッセンスになる」というミッション実現に向け、成分や使い心地へのこだわりはもちろん、オーラル美容の時間がより楽しくなるような見た目にもこだわっています。

JAEJOONGさん出演のTVCMで話題となった「mm flora*(エムエムフローラ)」は、発売から約8か月で累計販売数10万個を突破。全国のバラエティショップやドラッグストアでの展開を拡大しております。

 

MiiS 公式サイト:https://miis.ai/

MiiS 公式Instagram:https://www.instagram.com/miis_jp/

MiiS 公式LINE:https://lin.ee/3Uc71Yf

MiiS 公式 X:https://x.com/MiiS_jp

 

【会社概要】

社      名:株式会社WinC 

所 在 地 :東京都渋谷区道玄坂一丁目12番1号 渋谷マークシティウエスト20階

代 表 者 :代表取締役 荻原 萌々佳(おぎわら ももか)

事業内容:各種ブランド、サービスの開発・提供

U R L:https://winc.inc/

 

社      名:株式会社ライスカレー

所 在 地 :東京都渋谷区道玄坂一丁目12番1号 渋谷マークシティウエスト20階

代 表 者 :代表取締役 大久保 遼(おおくぼ りょう)

事業内容:コミュニティデータプラットフォーム事業

U R L:https://ricecurry.co.jp/

2025-06-26 20:00:00

韓国スキンケアブランド「SAM'U(サミュ)」大規模POPUP STOREが表参道に登場!ブランドアンバサダー・&TEAMのKさんがひと足先に“入学”!

main.jpg

韓国スキンケアブランド「SAM'U(サミュ)」

大規模POPUP STOREが表参道に登場!

ランドアンバサダー・&TEAMのKさんがひと足先に“入学”!

 

『SAM'U CLEAR BEAUTY COLLEGE』話題のキャンパスで、肌と心に向き合うひとときを体験

 

sub1.jpg

 

株式会社サムシックコスメティックジャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:ユ・ソンヒョク)は、韓国発スキンケアブランド「SAM'U(サミュ)」の魅力を体験できるポップアップイベント「SAM'U CLEAR BEAUTY COLLEGE」を、2025年6月26日(木)よりOMOTESANDO CROSSING PARKにて期間限定で開催いたします。

 

プレオープンとなる6月25日(水)には、ブランドアンバサダーを務める&TEAMのKさんが“ひと足先に入学”。今回のポップアップのために特別に用意された学びのキャンパスを先行体験しました。Kさんは、会場の入口で「表参道にある『SAM'U CLEAR BEAUTY COLLEGE』に入学します。これが学生証と入学バッグですね。めっちゃかわいいです。では、体験に行ってみましょう!」とにっこり。

 

sub2.jpg

 

「ガラクトポアライン」を体験できるスペースに目を向けると「ここで『ガラクトポアライン』が楽しめるんですね」と声を弾ませ、SAM'Uのスペシャルムービー撮影時にも使用した「ガラクトポアオーツトナー」を手に取り、「これ撮影でも使いました。振って使うとより効果的なので、よかったら皆さんも振って使ってくださいね」と呼びかけ、実際に手の甲に馴染ませて使用感を再確認していました。

 

sub4.jpg

 

会場内に設置されたカプセルトイ体験もすると、「へアピンが当たりました。かわいい!」と笑顔。続けて、カスタムキーリング作りに移り、文字や記号など種類豊富なビーズを眺め「キーリング作り楽しそう。今からやってみます!」と意気込みました。「強そうだからZにしたいけど、ここはKにします!あと、せっかくだから『LUNÉ(ルネ)』の月を付けたいです」とファンを想ったキーリングに仕上げ、「完成!かわいい!」と出来上がりに満足していました。

 

1.jpg

 

本ポップアップを体験し終えると「実際にテクスチャーを試せてよかったですし、個人的にはキーリングを作れるのがすごくいいなと思いました」と充実した表情を見せ、「かわいいアイテムがたくさんあるので、皆さんも楽しみながら体験していただければなと思います。『SAM'U CLEAR BEAUTY COLLEGE』は、おしゃれでとても楽しめる空間になっているので、ぜひ1度遊びに来てください」とメッセージを送りました。

 

また、会場ではスキンケアの秘訣やマイルールについて尋ねられる場面もあり、これには「毛穴ケアと保湿は意識するようにしています。今はアジアツアー中でホテル生活が続いていてより乾燥しやすいので、しっかりと保湿するようにしています」と明かし、「アジアを回っているときも『ガラクトポアオーツトナー』と『ガラクトポアセラム』は必須アイテムになっています」と愛用ぶりをうかがわせました。

 

最後は「表参道で行われているSAM'Uのポップアップ会場には、僕のパネルもありますよ!」と笑顔でアピールしていました。

 

 

本ポップアップは、Kさんのビジュアルとともに、「ガラクトポアライン」を中心としたブランドの世界観を五感で体験できる特別な空間として展開。スキンケアへの関心が高まる中、“自分の肌と丁寧に向き合う”というメッセージを込めた、没入型の体験をお届けします。

 

【「SAM'U CLEAR BEAUTY COLLEGE」開催概要】

会場:OMOTESANDO CROSSING PARK

住所:東京都港区南青山5-1-1

期間:2025年6月26日(木)〜6月29日(日)

時間:11:00〜20:00

主催:株式会社サムシックコスメティックジャパン

 

※詳しくは「SAM'U(サミュ)」公式SNSをご確認ください。

※内容は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

 

〇「SAM'U CLEAR BEAUTY COLLEGE」に関する詳細は下記よりプレスリリースをご確認ください。

URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000146038.html

 

【ブランド概要/SAM'U(サミュ)とは】

SAM'Uは、お客様と同じ気持ちで考え、悩むために「SAME AS YOU」というスローガンのもと、さまざまな肌の悩みに共感し、誠実な製品作りを続けています。

 

SAM'U 公式オンラインストア

https://www.samu-jp.com/

 

SAM'U 公式X(旧Twitter)

https://twitter.com/sam_u_jp

 

SAM'U 公式INSTAGRAM

https://www.instagram.com/sam_u_jp/

 

AMAZON SAM'U公式ページ

https://www.amazon.co.jp/SAMU

 

RAKUTEN SAM'U公式ページ

https://www.rakuten.co.jp/samu-official/

 

Qoo10 SAM'U公式ページ

https://www.qoo10.jp/shop/SAMU_official

 

 

<会社概要>

会 社 名 :株式会社サムシックコスメティックジャパン

所 在 地 :東京都渋谷区松濤1丁目29番10号渋谷E-BLD 101

代 表 者 :代表取締役社長 ユ・ソンヒョク

設   立 :2023年9月1日

事業内容:化粧品製造及び販売業、化粧品、アクセサリーその他の雑貨に対する卸・小売業

U R L : https://www.samu-jp.com/Page/company.aspx

 

<製品に関するお問合せ先>

株式会社サムシックコスメティックジャパン

SAM'U(サミュ)カスタマーサポート

MAIL:info@samchic.co.jp

TEL:03-6433-7889

受付時間 10:00~12:00/13:00~17:00(土日祝日・年末年始を除く)