エンタメ情報!

2025-06-14 20:30:00

韓国人気俳優チョン・ヘインが来日! フレグランスブランド「Le Fairy(ル・フェアリー)」 日本初上陸イベント『Dream Again with JUNG HAEIN』が大盛況で幕

main.jpg

韓国人気俳優チョン・ヘインが来日!

フレグランスブランド「Le Fairy(ル・フェアリー)」

日本初上陸イベント『Dream Again with JUNG HAEIN』が大盛況で幕

〈オフィシャルイベントレポート〉

 

2025年6月14日(土)、韓国発のプレミアムフレグランスブランド「Le Fairy(ル・フェアリー)」の日本初上陸記念イベント『Dream Again with JUNG HAEIN』が、LaLa arena TOKYO-BAYにて開催されました。

 

本イベントには、ブランドモデルを務める韓国の人気俳優JUNG HAEIN(チョン・ヘイン)が登壇。『「ル・フェアリー」のSleep Mist「Hueya(フュヤ)」と共にお客さまへいい夢を お届けする』をテーマに昼夜2部構成で行われ、各イベントともに盛況で開催されました。

 

ステージでは、撮影時の裏話やブランドとの出会い、作品にかける思いなどを語るトークコーナーに加え、観客とのインタラクティブな企画、スペシャルムービーの上映など、まさに“夢のような時間”が展開されました。

 

さらに、パッケージを購入した来場者全員に「Le Fairy」のSleep Mist「Hueya(フュヤ)」現品もプレゼントされるなど五感で楽しむ上質なフレグランス体験が提供されました。

 

イベント後半には、限定Dream Againパッケージの購入者を対象にしたサインお渡し会抽選も行われ、幸運な観客たちがチョン・ヘインとの貴重な時間を共有する特別な機会となりました。

 

20250614sub9.jpg

 

 

■ 待望の交流イベントに観客大盛況

20250614sub10.jpg

 

韓国の人気俳優のチョン・ヘインさんが来日した本イベントは、1部2部のイベントとも大盛況に終わりました。

「A or B」コーナーでは、チョン・ヘインさんに二択の質問を投げかけ、彼の答えを観客が予想するという企画で、観客との距離がぐっと縮まり、大きな盛り上がりを見せました。 

「一緒に寝るなら?」という質問には「抱き枕」、「寝間着は?」には「Tシャツ」と答え、「Tシャツというよりタンクトップです」と付け加えました。本来知るはずのないチョン・ヘインさんの就寝姿を知られる貴重な機会となり、会場も盛り上がっていました。

 

20250614sub20.jpg

 

 

■チョン・ヘイン、観客に向けてメッセージ

20250614sub11.jpg

20250614sub12.jpg 

20250614sub18.jpg

 

ステージに現れたチョン・ヘインさんは、「僕は香りがとても大切だと思っています。こうして「Le Fairy(ル・フェアリー)」のローンチに立ち会えてとても光栄です。日本でみなさんと一緒にすごせて、とても意義深いことです」とブランドモデルに起用された喜びを語りました。

 

「Sleep-mist – Hueya(フュヤ)」を使った感想を聞かれると、「ブランドビジュアル撮影の際にずっとつけていました。海外での活動が多く、寝る場所も頻繁に変わるので、寝苦しいと感じることが多いのですが、『フュヤ』は名前の通り、心も体も楽にしてくれて、本当に気に入ってます 」と語ってくれました。

 

トークは盛り上がり、寝る前ルーティーンや熟睡のコツの話に展開、「寝られるための環境を整えるようにしています。スリープミストを枕にかけると熟睡できますよ」と独自のルーティーンを明かしてくれました。さらに、よく使う「睡眠導入コンテンツ」の話になると、 「睡眠導入音楽を寝る前によく聴いています。いま会場に流れているような、気持ちが落ち着く音楽です」とプライベートな一面も話してくれました。

 

MCから 「Sleep-mist – Hueya(フュヤ)」のQRコードで開くことができる睡眠サウンドに新しくチョン・ヘインさんの声の睡眠サウンドも公開予定との発表に会場から喜びの声が上がりました。

 

チョン・ヘインさんの優しい微笑みと落ち着いた語り口で会場を魅了しました。

 

■「Le Fairy」 ブランドビジュアル撮影秘話語る

20250614sub13.jpg

20250614sub19.jpg

 

スペシャルトークセッションでは、ブランド広告撮影時のエピソードを振り返る「ビハインドトーク」 が行われ、撮影現場の写真をスクリーンに映しながら、MCとの軽快なトークを交えて舞台裏の秘話が語られました。

 

チョン・ヘインさんは撮影当時、特に大変だったことを振り返り、「1日で映像と写真を同時に撮影していたので、どの現場より忙しかったです。」と過酷な現場を振り返りつつ、「でもフュヤの香りを嗅ぐと、その夜はよく寝れました。」と話してくれました。

 

イベント中盤では、ブランド広告のVCRと撮影メイキング映像が初公開され、スクリーンに映し出された映像を、チョン・ヘインさん自身もステージ上でMCとともに鑑賞。チョン・ヘインさんは、踊りやスローモーションのシーンでははにかみながら映像を見ていて、「ハンガーと踊るのは実は重かった。(屋外での撮影では)寒さで目が覚めました」と、撮影当時を振り返っていた。

 

普段見ることのできないチョン・ヘインさんの素顔や、現場でのこだわりなどが明かされ、会場からは温かい笑いや驚きの声が上がっていました。

 

 

■音と香りとテクノロジーが生み出す新たなVRコンテンツを体験

sub16.jpg

 

 

イベントでは、最新VRコンテンツを体験できるブースを設置。

参加者が同時にVR映像を体験できる「同時再生システム」、ソニーの立体音響体験「360 Reality Audio」が採用され、視覚・聴覚・嗅覚を融合させた新感覚エンターテインメントが味わえます。

「ル・フェアリー」の世界観を五感で体感できるコンテンツとなっていて、参加者は、まるでチョン・へインさんが隣にいるかのような没入体験を味わっていました。

※企画協力およびVR/音響コンテンツ制作: 360Channel

 

sub14.jpg

sub15.jpg

sub17.jpg

 

 

*****************************************

登壇者プロフィール

JUNG HAEIN(チョン・ヘイン)

정해인

sub1.jpg

生年月日: 1988/04/01

出身:ソウル特別市

血液型:A

 

1988年4⽉1⽇⽣まれ。FNC ENTERTAINMENT所属。スカウトされた事がきっかけで俳優に関⼼を持つようになり、芸能界デビュー。

2018年ドラマ「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」では主役の年下男性役を演じ、年下男性ならではの無邪気さと素直さ、そして彼⾃⾝の清潔感あふれる爽やかな印象と可愛らしい笑顔が完璧な調和を⾒せ、⼀気に次世代若⼿韓流スターに浮上した。

2016年SAF演技⼤賞ニュースター賞、2018 年第54回百想芸術⼤賞⼈気賞を獲得。その後も、「ある春の夜に」や「半分の半分」で主演を務め確実に俳優としての⼈気を確⽴。

さらに、2021年Netflixドラマ「D.P.」、2022 年Disney+ドラマ「コネクト」に出演し、ワールドワイドにその名を知らしめた。

俳優業はもちろん、数々のCMに大抜擢されるなど活動の場を広げ、韓国のみならず、各国にて人気上昇中。 

 

sub2.jpg

sub3.jpg

sub5.jpg

sub6.jpg

 

 

*******************************************

韓国発のプレミアムフレグランスブランド「Le Fairy(ル・フェアリー)」から

Le Fairy Hueya X JUNG HAEIN Edition Fragrance

「Melatonin Sleep-mist – Hueya」 日本発上陸

sub4.jpg

 

 

POP UP STOREの開催も決定!!

韓国のプレミアムフレグランスブランド「Le Fairy(ル・フェアリー)」から「Le Fairy」ブランドモデルを務める韓国の人気俳優JUNG HAEIN(チョン・ヘイン)とのスペシャルエディションフレグランス、「Le Fairy Hueya X JUNG HAEIN Edition Fragrance『Melatonin Sleep-mist – Hueya』」が日本初上陸しました。

 

年内には、POP UP STOREの開催も予定しております。詳細は、公式HP、SNSにて発表いたします。乞うご期待ください。

 

【Le Fairy(ル・フェアリー)】

「Le Fairy(ル・フェアリー)」は⾼度化したステアリング技術をベースに誕⽣した、韓国のプレミアムフレグランスブランド。洗練された⾹りと⾼いデザインの完成度を備えた製品は、品格のある休息と空間経験を提案し、ラグジュアリーホテルやハイエンド施設など、⾒識のある国内外のお客様から⾼い評価を受けている。

今回の⽇本市場進出は、「Le Fairy(ル・フェアリー)」が⽇本のお客様により深く豊かな⾹りのライフスタイルを提案する新しい出発点になる。

 

◼︎ Le Fairy公式サイト

https://japan.le-fairy.com/

 

Le Fairy Hueya X JUNG HAEIN Edition Fragrance Melatonin Sleep-mist - Hueya

sub22.png

【Melatonin Sleep-mist – Hueya】

快眠の始まりのために、メラニンをベッドに

 

■Fragrance

-Per-

甘くない好き嫌いがない天然なしの香りのオイル

 

-Jasmine-

巣民の質向上とストレス軽減、不安緩和のためのジャスミン香のオイル

 

-Patchouli-

抗菌作用、免疫強化、心身安定に特化した古代の天然解毒剤、パチュリ香のオイル

 

商品名:Melatonin Sleep-mist - Hue(メラトニンスリープミスト –フュヤ)

容量:50ml

製品仕様:芳香剤

製造国:大韓民国

責任販売業者:株式会社フォリーズン

製造業者:株式会社エヌエフシー

2025-06-12 19:00:00

aoen Debut Single SHOWCASE「青い太陽 (The Blue Sun)」 心に青い炎を燃やしポジティブエネルギー全開でデビュー!

20250612aoen団体.jpg

aoen Debut Single SHOWCASE「青い太陽 (The Blue Sun)」

心に青い炎を燃やしポジティブエネルギー全開でデビュー!

「aoenというグループそのもののような、ポジティブなエネルギーと情熱を詰め込んだ作品です」

冠番組「今日もaoen頑張ります!」6月25日(水)深夜から

日本テレビ系にて放送開始決定!

【オフィシャルレポート】

 

YX LABELSが手掛ける新世代J-POPボーイズグループaoen(読み:アオエン)が、6月11日 (水) にDebut Single「青い太陽 (The Blue Sun)」を発売し、同日aoen Debut Single SHOWCASE「青い太陽 (The Blue Sun)」をZepp Hanedaにて開催した。ショーケース内では、メンバーのハク (HAKU)が本名である輝 (HIKARU)に改名して活動することが発表され、6月25日(水)深夜からaoen初の冠番組「今日もaoen頑張ります!」(日本テレビ系)がスタートすることも決定した。

 

デビューショーケース冒頭では、Debut Single「青い太陽 (The Blue Sun)」収録曲の「Blue Flame」を披露。昼とは対照的な夜の暗闇の中でも情熱的に燃える心の中の青い炎を表現した楽曲で、aoenのパワフルなパフォーマンスが光る一曲だ。その後7人それぞれが個性豊かな自己紹介を行い、メンバーのハク (HAKU)が本名の輝 (HIKARU)として今後活動していくことが発表された。

 2025061204_HIKARU.jpg

 

その経緯と思いについて輝 (HIKARU)は「aoenというグループも、『青い太陽 (The Blue Sun)』も、それぞれの色や個性で輝くという意味が込められているので、自分自身の本名を使うのが意味的に合うと思いましたし、元々輝 (HIKARU)という名前でファンの皆さんにも知っていただいていたので、自分自身も馴染みのある輝 (HIKARU)で呼ばれたかったという理由もあって変更しました。名前の通り、これからも輝 (HIKARU)としてもっと輝けるように頑張りますので応援よろしくお願いします。」と話し、会場は温かい拍手で包まれた。

 2025061201-YUJU.jpg

 

トークパートでは「青い太陽 (The Blue Sun)」についてリーダーの優樹 (YUJU)は「aoenが各自それぞれの色で輝き、その熱いエネルギーで太陽になるという想いが込められています。aoenというグループそのもののような、ポジティブなエネルギーと情熱を詰め込んだ作品です」とシングルについて説明した。タイトル曲について京助 (KYOSUKE)は「うまくいかない時や、ネガティブに考えてしまう時があっても、それも個性だと思えるようなポジティブさがあるのが良い」とまさにaoenのアイデンティティの一つであるポジティブな歌詞が魅力であることを伝えた。

 2025061203-GAKU_2.jpg

 

最初に披露した「Blue Flame」について雅久 (GAKU)は「一番パフォーマンスを見せられる曲。大変な部分も多いのですが、僕はダンスに自信があるので、とてもやりがいを感じる曲です。振付師のYUMEKIさんが作ってくださったんですが、心の中にある熱い炎を見せるという意味が込められていてただ全員で合わせる部分だけじゃなくて、動きに見どころの多い曲なのでパフォーマンスをぜひ注目していただけたら嬉しい」と、魅力を伝えた。

 2025061202-RUKA.jpg

 

3曲目に収録されている「Circle Ring」について琉楓(RUKA)は「aoenとaoringの絆を、Circleと表現していて、明るく温もりのあるサウンドの楽曲。輝 (HIKARU)の声が特に綺麗なので注目してください」と紹介した。

 05-SOTA.jpg

 

また、4曲目に収録された「FINISH LINE ~終わりと始まりの~」はaoenが誕生したオーディション番組のシグナルソング。この楽曲について颯太 (SOTA)は「オーディション当時はまだ全然できない高音パートを任せていただいて、頑張って練習しても上手くできなくて泣いたりしたこともありました。でもライブの練習を重ねて今ではそのパートもできるようになって、そういう意味でやるたびに成長を感じられる曲です」と、aoenの歴史に残るはじまりの一曲であることを明かした。

 

今回のシングル収録曲の中のポイントダンスについては、タイトル曲「青い太陽 (The Blue Sun)」のサビ部分にあたるキャッチーな”バーニングアップダンス”を雅久 (GAKU)がレクチャーし、メンバー皆で披露する場面も。

 

また、メディアからの質疑応答では、ヨーヨーパフォーマンスを披露してほしいというリクエストに琉楓(RUKA)が難易度の高い技を披露すると、会場からは歓声どよめきがあがった。

 2026061206-KYOSUKE.jpg

 

 

そして最後に今後aoenはどんなグループになっていきたいかという質問に対して、京助 (KYOSUKE)は「本当にこの日をずっと夢見てきて、今日この場に立てていることに感謝しつつ、ここからが始まりだという気持ちです。今後aoenは、楽曲やパフォーマンスでパッションを伝えて唯一無二のグループとなっていきたいと思います」と、グループのアイデンティティを自ら体現して活動していく決意を述べた。

 

イベントも終了かと思われた矢先、リーダーの優樹 (YUJU)から「なんと僕たちの初めての冠番組『今日もaoen頑張ります!』が6月25日深夜から日本テレビ系にて放送されることが決定しました!」とデビュー早々、冠番組の決定というビッグニュースを発表。番組への意気込みをについてサブリーダーの琉楓 (RUKA)は「デビュー直後に素敵なお知らせができて本当に嬉しいです。ありがとうございます。aoenの元気の良さと素の部分も、視聴者の方に楽しんでいただける番組になるよう頑張りたいと思います。地上波での放送だけではなく、特別版もHuluで配信される予定です!詳細は後日の発表を、ぜひ楽しみにしていてください!」と期待を呼びかけた。

 2025061207-REO.jpg

 

最後に爽やかな希望の光を込めたFunk Popベースのダンストラックであるタイトル曲「青い太陽 (The Blue Sun)」を弾けるような笑顔とポジティブなエネルギーが炸裂したパフォーマンスで披露し、イベントは幕を閉じた。ショーケース全体を通じて7人の活発で明るいパーソナリティが垣間見え、ハッピーオーラ全開の7人はついにaoenというグループの新しい物語をこの瞬間からスタートした。

 

「青い太陽 (The Blue Sun)」はCD全9形態発売中。リリースの詳しい情報はオフィシャルサイトやSNSをチェックしてほしい。

 

 20250612aoen青い太陽.jpg

 

***************************************

RELEASE INFORMATION

2025.6.11 Release

aoen Debut Single

「青い太陽 (The Blue Sun)」

 

[TRACKLIST]

1. 青い太陽 (The Blue Sun)

2. Blue Flame

3. Circle Ring

4. FINISH LINE 〜終わりと始まりの〜

 

▼CD予約

https://aoen.lnk.to/the_blue_sun

 

▼商品詳細

https://www.universal-music.co.jp/aoen/news/2025-04-24/

 

[aoen]DEBUT SINGLE_DS COVER_Small.jpg

 

***************************************

2025.5.16 Digital Pre-Release

「FINISH LINE 〜終わりと始まりの〜」

Pre-add/save:

https://aoen.lnk.to/FINISH_LINE

 

***************************************

◼︎BIOGRAPHY

[aoen]

aoenは2025年に結成された、優樹(YUJU)、琉楓(RUKA)、雅久(GAKU)、ハク(HAKU)、颯太(SOTA)、京助(KYOSUKE)、礼央(REO)の7名で構成される新世代J-POPボーイズグループ。

グループ名には、「最も熱い炎の色である青色で世界を満たす情熱の疾走」「太陽のように明るくみんなを応援するグループ」という2つの意味が込められており、世界で一番熱い青い炎を心に燃やしながらエネルギッシュに活動する。 

 

[MEMBER PROFILE]

優樹(YUJU) リーダー

・誕生日:2002.12.20

・出身:埼玉県

・血液型:A型

 

琉楓(RUKA) サブリーダー

・誕生日:2003.11.01

・出身:宮崎県

・血液型:A型

 

雅久(GAKU)

・誕生日:2004.04.25

・出身:長野県

・血液型:O型

 

ハク(HAKU)

・誕生日:2005.03.28

・出身:群馬県

・血液型:B型

 

颯太(SOTA)

・誕生日:2005.08.15

・出身:東京都

・血液型:O型

 

京助(KYOSUKE)

・誕生日:2005.09.25

・出身:神奈川県

・血液型:B型

 

礼央(REO)

・誕生日:2007.07.09

・出身:宮城県

・血液型:A型

 

***************************************

<公式サイト>

X: https://x.com/aoen_official

TikTok: https://www.tiktok.com/@aoen_official

Instagram https://www.instagram.com/aoen.official/

Youtube: https://www.youtube.com/@aoen_official

LINE: https://page.line.me/aoen_official

BiliBili: https://space.bilibili.com/3546873314936953

Weibo: https://weibo.com/u/7990884545

Member X: https://x.com/aoen_members

2025-06-10 09:30:00

爆笑トーク炸裂! 舞台『ろくでなしコーラス2025』制作発表記者会見

20250610ろくでなし集合1.jpg

爆笑トーク炸裂!

舞台『ろくでなしコーラス2025』制作発表記者会見

<オフィシャルレポート>

 

今月6月18日(水)~22日(日)に浅草花劇場にて上演される舞台『ろくでなしコーラス2025』の制作発表が、2025年6月9日(月)東京・表参道のラパン・エ・アロにて、行われた。

この舞台は、2022年、2024年と過去2回上演された人気作品で、再演を希望する声が多数寄せられた田中大祐氏の脚本の舞台『ろくでなしコーラス』の待望の3度目の再演が決まり、6/18(水)~6/22(日)浅草花劇場にて上演される。

 

2025610ろくでなしコーラス8.jpg

20250610ろくでなしコーラス6.jpg

20250610ろくでなしコーラス7.jpg

 

物語の舞台は場末のミックスバー。ひょんなことからお店最後の記念として、【ママさんコーラス】に参加することになったが、目の前に立ちはだかる高く厚い壁を乗り越えら得るのか、そして、それぞれの抱えている問題や悩みは解決できるのか?

【ママさんコーラス】のステージを目指し奮闘する、最高にセクシー&ハッピーなミュージカル風コメディ!歌とダンスとちょっぴりお下品さをブレンドした作品で、たくさん笑ってホロリとさせ、最後は元気になるストーリー。

今回の制作発表には、進行役の演出安藤亮司の他、主演のアキラ役の古谷大和、ママ役の瀬下尚人、アンジェ役のグァンス(超新星)、コッペ役の栗原大河、レパード玉鹿役のチャン・ユジュン(TRITOPS*)、ジュリー役の田淵累生、ひろりん役の谷田部俊(我が家)、千秋役のmocaのキャスト8名がそれぞれ本番さながらのメイクと衣装で登壇した。

トーク形式で行われたインタビューでは、現在真っ最中の稽古場の様子などを質問され、谷田部が『みんなで稽古のあととかご飯食べに行ってるって今日初めて聞いたけど、僕は誘われていない』というと他のキャストは『結構みんなで行ってるよね~』と口々に言い、谷田部がいじけると『谷田部さんをからかうための冗談です(笑)』と言って爆笑するなど最初から和気藹々とした雰囲気が感じられた。さらにキャスタたちは口々に稽古場はみんながまじめで真剣だと言いながら、その中で千秋役のmocaがいつも明るくケラケラ笑っていて、その笑い声に場が和んでいるというエピソードも披露。

そして、メイクをしキラキラした衣装を着た感想を聞かれると、チャン・ユジュンは『衣装合わせでヘアメイクをせずドレスだけ着た自分を見たら気持ち悪くなったけど、カツラもかぶってメイクしてドレス着たら、ちょっと満足しました』と笑顔で話し、赤いキャミソール姿で美しさを放っていたグァンスは、『メイク中は鏡を見ていなかったんですが、出来上がって見たときは頭が真っ白になりました』と思い出し笑い。『でも慣れてきたら、まつげをもっとこうしたいとか、どうやったらもっときれいに見えるか探求心が強くなりました』と語った。長い爪を付けたママ役の瀬下は、『意識してないけど、爪を付けるとこのマイクの持ち方もこうなっちゃう』と小指を立ててマイクを持っていることを暴露し笑いを誘った。

 

20250610ろくでなしコーラスD.jpg

 

20250610ろくでなしコーラス8.jpg

20250610ろくでなしコーラス9.jpg

 

サラリーマンのヒロリン役の谷田部は、女装した4人の中で誰が一番かを問いただされ、ステージを降りて、客席からじっくりと4人を観察し悩んだ結果、選んだのはピンクのドレスのユジュン。古谷からも『本当にユジュン?かわいい~』と褒められたユジュンは、『おかしいんですけど、なんかすごく嬉しいですね』と大喜び。選ばれなかった瀬下は、そのあとの質問でも『みんな仲良しです。谷田部さん以外!選んでくれなかったから!』と谷田部を攻め笑いをとり、チームの仲の良さを見せた。

作品の見どころについてグァンスは『この作品は出てくる人がそれぞれにストーリーがあって、すべての人が主役。そこが見どころだと思います』というと、主演の古谷も『本当にいろんな人が集まっている作品で、それぞれの人の生き方があって、観終わった後「私は私でいいんだな」って背中を押してもらったと思ってもらえるような作品になったらいいなと思います』と話した。

 

20250610ろくでなしコーラス1.jpg

 

20250610ろくでなしコーラス5.jpg

20250610ろくでなしコーラス4.jpg

 

歌も踊りも殺陣も(?)あって、抱腹絶倒間違い無しなのに、感動もあって最後には温かい気持ちになれるまさにエンターテインメントな舞台!

稽古真っ最中のキャスト達が、ここからどんな表情や感情を魅せてくれるのか、どこで笑ってどこで泣くのか、上演がますます待ち遠しくなるこの舞台『ろくでなしコーラス2025』はいよいよ来週18日(水)から浅草花劇場にて上演される。

 

20250610ろくでなし集合2.jpg

 

★特設サイト https://ticketstage.jp/roko2025/

 

―公演概要―

【公演日】 2025年6月18日(水)~6月22日(日)

【会場】 浅草花劇場 〒111-0032 東京都台東区浅草2-28-1

【開場/開演時間】

■6月18日(水)、6月19日(木)、6月20日(金)

【1部】開場 14:15/開演 15:00 【2部】開場 18:15/開演 19:00 

■6月21日(土)

【1部】開場 12:45/開演 13:30 【2部】開場 16:45/開演 17:30

■6月22日(日)

【1部】開場 11:45/開演 12:30 【2部】開場 15:45/開演 16:30 

 

【キャスト】 

【アキラ】古谷大和

【ママ】瀬下尚人

【アンジェ】グァンス(超新星)

【コッペ】栗原大河

【レパード玉鹿】チャン・ユジュン(TRITOPS *)

【ジュリー】田淵累生

【ひろりん】谷田部俊(我が家)

【千秋】moca(lol)

【杏西先生】花井貴佑介

【時田洋子】伊藤わこ

【大橋健】テジュ

【八尋美奈子】村岸優希

【島袋筋太郎】長田健一

【中島敦】矢口秀

【山下勝司】甫滄一郎

【脚本】 田中大祐

【演出】 安藤亮司(劇団ウルトラマンション)

【音楽】 柏原収史

 

【チケット代】 

◆S指定席 ¥9,300(税込) ※特典付(ランダムキャスト非売品生写真)

◆A指定席 ,800(税込)   

※ドリンク代別途  ※4歳以上有料,3歳以下入場不可

【主催】ライズコミュニケーション

【お問い合わせ】stage@risecom.jp

【協力】 アイエス・フィールド/SV ENT Inc./えりオフィス/オレガ/KATANA/

皇帝ロックホッパー/タイムリーオフィス/ワタナベエンターテインメント

★特設サイト https://ticketstage.jp/roko2025/

★公演official X https://x.com/rokudenashi2025

 

★観劇スタンプラリー特典★

5回観劇/お好きなキャストの生写真1枚プレゼント(非売品)

7回観劇/お好きなキャストのサイン入りキービジュアル2Lサイズ生写真1枚プレゼント

9回観劇/お好きなキャストのサイン入り生写真1枚プレゼント(非売品)

10回コンプリート観劇/千穐楽2部公演前のサウンドリハーサル見学(15:10受付集合)

※10回コンプリートをS席で全通のお客様へ、オープニング曲サウンドトラック(歌なし)1曲をお好きなキャストの一言メッセージサイン入りにてプレゼント

※後日発送

2025-06-09 20:30:00

ILLIT、初のファンコンサート「GLITTER DAY」がソウルで開幕!新曲「little monster」を初披露し、カムバックの期待向上!<オフィシャルレポート>

20250609아일릿 GLITTERDAY (1).jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

ILLIT

初のファンコンサート「GLITTER DAY」がソウルで開幕!

新曲「little monster」を初披露し、カムバックの期待向上

<オフィシャルレポート>

 

ILLIT (アイリット)がデビュー後初の単独公演でGLLIT(=ファンダム名)に向けた感謝と真心を伝え、感動を与えた。 

 

ILLIT(YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHA)は6月7日・8日の2日間、ソウル松坡区オリンピック公園オリンピックホールで初のファンコンサート『2025 ILLIT GLITTER DAY IN SEOUL』(以下「GLITTER DAY」)を開催した。この公演は前売りだけで2回公演の全席が売り切れ、ILLITの熱い人気を実感させた。

 

カムバックを控えたファンコンサートであるだけに熱気は高まり、ILLITはその期待に応えるよう11曲のパフォーマンスと多彩なトークコーナーで150分間観客を楽しませた。また、新曲のパフォーマンスも初公開し、カムバックへの期待感を一層高めた。 

 

20250609아일릿 GLITTERDAY (2).jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

 

ILLITは2nd Mini Album 'I'LL LIKE YOU'タイトル曲「Cherish (My Love)」で公演の砲門を華やかに開いた。続いて「Tick-Tack」、「Lucky Girl Syndrome」、「My world」、「Magnetic」、「Midnight Fiction」、「Almond Chocolate (Korean Ver.)」など、大きな愛を受けた楽曲を幅広く披露し、ファンの歓声を引き出した。メンバーたちは毎ステージ、エネルギー溢れるパフォーマンスと安定したライブをこなし、一層成長した力量を誇った。アンコールではILLITが誕生したサバイバル番組『R U Next?』で披露した「Aim High」をILLIT5人バージョンに再構成し特別さを加えた。 

 

20250609아일릿 GLITTERDAY (3).jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

 

ILLITのファン愛とコミュニケーション能力も目立った。メンバーたちはファンと距離の近い突出ステージをはじめ、1階と2階の観客席を駆け巡り、深い交流を図った。「IYKYK (If You Know You Know)」のステージではファンと共に手の動作ポイント振り付けを踊り、「I'll Like you」ではパートを分けて歌いながら一つのチームのようなステージを演出した。すべてのコーナーでGLLITと共に楽しんだ。 

 

ファンコンサートのハイライトは新曲「little monster」のパフォーマンスだ。この曲は先立って3rd Mini Album ‘bomb'のBland Filmに音源が挿入されファンの爆発的な反応を得ていた。「little monster」は私を苦しめる不安な感情を怪物(monster)で表現し、私の中の怪物を全て食べてしまうというユニークな歌詞が特徴的だ。メンバーたちは「GLLITの悩みは、私たちが全部食べてしまう」と堂々と伝え、見る人たちを微笑ませた。中毒性のあるフックとメンバーたちの夢幻的なボーカルでファンの熱量を高めた。   

 

20250609아일릿 GLITTERDAY (4).jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

20250609아일릿 GLITTERDAY (5).jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

 

「GLITTER DAY」の最後にメンバーたちは感動の涙を浮かべた。MINJUは「幼い頃からこのように多くのファンの前で、私たちだけの公演をするのが夢だった。私の夢を叶えてくれて感謝している」と感想を述べた。 IROHAは「いつもGLLITが与えてくれる愛で力を得て、熱心にパフォーマンスすることができた。私もファンに幸せを与えられる存在になるよう努力する」と誓った。 

 

WONHEEは「GLLITで満たされたファンコンサートができて本当にラッキーガール」と感激し、MOKAは「このメンバーたちと一緒にデビューできて幸せで、メンバーたちに本当に感謝している」と伝えた。YUNAHは「私たちの感謝の気持ちがGLLITによく伝わるように熱心に努力するので、注目して欲しい。カムバックも心待ちにして欲しい」と話した。 

 

初のファンコンサートを盛況のうちに終えたILLITは16日、3rd Mini Album ‘bombでカムバックする。新譜にはタイトル曲「Billyeoon Goyangi (Do the Dance)」を含め、「little monster」、「jellyous」、「oops!」、「Bamsopoong (Night Picnic)」などトレンディな魅力溢れる全5曲が収録される。

 

 

そして「GLITTER DAY」の熱気も続く。日本公演は8月10日・11日に神奈川・ぴあアリーナMM、9月3日・4日に大阪・大阪城ホールで2都市4公演のアリーナツアーを開催予定だ。

 

20250609아일릿 GLITTERDAY (6).jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

20250609아일릿 GLITTERDAY (7).jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

20250609아일릿 GLITTERDAY (8).jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

20250609아일릿 GLITTERDAY (9).jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

20250609아일릿 GLITTERDAY (10).jpg

(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

 

 

**************************************

【ILLIT 3rd Mini Album ‘bomb’】

韓国発売日:2025年6月16日(月)

日本お届け日:2025年6月17日(火)

 

予約受付中!

★ILLIT Weverse Shop

https://go.weverse.io/qt3S/wfc4jhai 

 

★UNIVERSAL MUSIC STORE

https://umusic.jp/IvzfNYbQ 

 

★HMV

https://www.hmv.co.jp/news/article/250514120/ 

 

★タワーレコード

https://tower.jp/article/feature_item/2025/05/19/1001

 

★TSUTAYA RECORDS

店頭のみ販売いたします。

 

★楽天

https://r10.to/h5vq4w 

 

★Amazon.co.jp

https://www.amazon.co.jp/s?field-asin=B0F8MSNWG7|B0F8MP2N1V

 

★セブンネットショッピング

https://7net.omni7.jp/search/?keyword=illit20250618&searchKeywordFlg=1

 

形態・販売価格:

★‘bomb’ 全3形態( [MAGIC BOMB Ver.] / [PINK BOMB Ver.] / [STAR BOMB Ver.])

2,900円(税別)/3,190円(税込)

 

★‘bomb’ (GLLIT ver.) 全5形態

2,000円 (税別)/2,200円(税込)

 

★‘bomb’ (Weverse Albums ver.) 全1形態

1,700円 (税別)/1,870円(税込)

 

【『2025 ILLIT GLITTER DAY IN JAPAN』特設サイト】

https://illit.hybejapan.events/2025_glitter_day 

 

 

【ILLITプロフィール】

2023年6~9月に放送された『R U NEXT?』を通じて、YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHAで結成された、日本人メンバー2人を含む多国籍5人組グループ。自主的で積極的な意志(I WILL)と特別な何かを意味する代名詞(IT)が結合して誕生したチーム名には「何にでもなれる潜在力を持つ」グループとしての抱負が込められている。

 

【メンバープロフィール】

YUNAH (ユナ) / 韓国 2004 年 1 月 15 日生まれ

MINJU (ミンジュ) / 韓国 2004 年 5 月 11 日生まれ

MOKA (モカ) / 日本 2004 年 10 月 8 日生まれ

WONHEE (ウォンヒ) / 韓国 2007 年 6 月 26 日生まれ

IROHA (イロハ) / 日本 2008 年 2 月 4 日生まれ

 

・公式サイト

Japan Official Site:https://illit-official.jp/

Weverse:https://www.weverse.io/ILLIT

Official X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_official

Member X(Twitter):https://twitter.com/ILLIT_twt

Japan X(Twitter) :https://x.com/ILLITjpofficial

Instagram:https://www.instagram.com/illit_official/

TikTok:https://www.tiktok.com/@illit_official

YouTube:https://www.youtube.com/@ILLIT_official

2025-06-09 20:00:00

映画『君がトクベツ』 畑芽育&大橋和也 サプライズ登場で高校生100名大歓声 推し活トークで会場大盛り上がり! <6月9日(月)公開直前イベント オフィシャルレポート>

★main.JPG

©幸田もも子/集英社・映画「君がトクベツ」製作委員会

幸田もも子(「ヒロイン失格」「センセイ君主」「あたしの!」)

原作の大人気少女漫画が待望の実写映画化

畑芽育 × 大橋和也W主演

『君がトクベツ』

畑芽育&大橋和也

サプライズ登場で高校生100名大歓声

 推し活トークで会場大盛り上がり!

<6月9日(月)公開直前イベント オフィシャルレポート>

 

原作は「ヒロイン失格」「センセイ君主」「あたしの!」(全て集英社マーガレットコミックス刊)など、数々の大ヒット漫画を生み出し、多くの女性読者に共感と親近感、切なさと感動、癒しと勇気を与え続けている幸田もも子の最新作。(25年1月完結)

過去のトラウマからイケメン嫌いになった黒髪メガネの陰キャ女子、若梅さほ子(畑芽育)がある日偶然出会ったのは、誰もが知る国民的アイドルグループ「LiKE LEGEND」(ライクレジェンド)のリーダー桐ヶ谷皇太(大橋和也)だった。まさかの出会いと恋愛模様、皇太所属の「LiKE LEGEND」のメンバーも登場し…誰もが何度も憧れる胸キュンシチュエーションで全女子の心を掴んできた大人気恋愛漫画、待望の実写映画化です!

この度、公開直前となった本作より、W主演の畑芽育と大橋和也が都内の高校を訪れ、約100名の高校生の前にサプライズ登場する公開直前イベントを実施いたしました!イベント内では、事前集計した「推し活」に関する生徒たちのアンケートをもとに、現役高校生のリアルな“推し活”の実態に迫り、“推し活”される側でもある畑や大橋が、高校生たちの“推し活”の悩みについての話にも花を咲かせました!

 

<オフィシャルレポート>

漫画家・幸田もも子氏による大人気少女漫画を実写映画化した映画『君がトクベツ』(6月20日公開)。その公開直前サプライズイベントが6月9日、青稜高等学校で行われ、主演の畑芽育、大橋和也(なにわ男子)が参加した。

 

ohashi.JPG

©幸田もも子/集英社・映画「君がトクベツ」製作委員会

 

参加した在校生約100人には完全サプライズで登場したキャスト陣。絶叫にも似た大歓声で迎え入れられて畑は「熱気が凄い!」、大橋は「若い!」と大喜び。大橋お決まりの挨拶「プリン食べ過ぎてお尻プリンプリン!」にも黄色い声援が飛び、当の大橋を「ちょっと待って!プリンプリンでキャーとか言われることないから…ホンマに嬉しい!」と慌てさせていた。

 

改めて若梅さほ子役の畑は、本作について「オタクの気持ちを繊細に描いていて、さほ子はイケメン、アイドルなんて嫌だという女の子だったけれど桐ヶ谷皇太君に出会って変化して成長を遂げます。胸キュン要素もあるけれど、青春や友情の大切さを感じられる作品でもあります」とアピールすると、大橋は拍手しながら「この映画の魅力、すべてを言ってくれた!」と太鼓判を押していた。

 

一方、桐ヶ谷皇太役の大橋は「僕はなにわ男子のリーダーで皇太もLiKE LEGENDのリーダーでファンに対しての気持ちも全部一緒。違うのはファンサービスの過激度。桐ヶ谷皇太はデコチューする。そこは僕もビックリした(笑)」と役柄を紹介するも、負けじと「僕は流石にそこまではしないけれど、でも皆さんにデコチューしたい気持ちはありますよ!」と同じアイドルとして、自身が演じた役をライバル視していた。

 

“推し”について大橋は「ファンの皆さんは僕らを推してくれているけれど、僕もファンの方々を推している。ファンの皆さんも僕がいるから笑顔になれる幸せになれると言ってくれるけれど、僕自身も皆さんの声援や笑顔があって幸せになれるし、アイドルをしていて良かったと思う。だから僕もファンの皆さんを推しまくっています!」とファンと両想いだと断言。また生徒から「推し活は生きがい、推し活は命の一部」などの声が上がると、我が事のように喜び「ありがとうございます!皆さんの人生の一部になれているのが嬉しい。僕はエゴサをメッチャするけれど、『カッコ良い!』『生きててくれてありがとう!』などと言われると僕も嬉しい」と明かしていた。

 

hata.JPG

©幸田もも子/集英社・映画「君がトクベツ」製作委員会

 

一方、幼少期から推し活経験のある畑は「推し、とは人生を豊かにするツール。さほ子にとってのライクレのように、推しとは人生を輝かせてくれる存在。前を向いて何かを頑張って取り組むきっかけになっているので、推し活とは人生にとって大事な経験になっていると思う」と推しがいる人生の魅力を語った。

 

そんな中、母親ととあるアイドルグループを推しているという生徒が。大橋は「これは望みあるよ!?」となにわ男子推しに期待をかけるも、そのグループとはSnow Manだった。場内爆笑の中、大橋は「Snow Manか~い!」とツッコむも「でもカッコええよな!Snow Man」とその生徒に共感していた。

 

また某女性アイドルグループを恋するくらい推しているという男子生徒に、畑は「この映画のさほ子のように、もしかしたら街中で偶然出会うかもしれない!そして恋が始まるかもしれない!希望は捨てず、この映画から活力を貰って自分磨きをして頑張って欲しい。ネガティブにならず推し続けて!」とアドバイス。そんな畑は「ステージに立つ側としてファンの方との距離を感じることはありますか?」と大橋に質問。これに大橋は「僕自身は近い距離で色々な事をしてみたい。ファンミーティング、握手会、ファン一人一人と喋りたい。でもアイドルでいる以上、そこの距離感はある。近くて遠い存在だけれど、ファンの皆さんともっと近くなれたらとは思います」と答えた。

★sub.JPG

©幸田もも子/集英社・映画「君がトクベツ」製作委員会

 

最後は、これから“推し活”を始めようとする学生に向けて大橋がファン獲得のために猛アピール。畑から「これはチャンスですよ!確信犯的なファンサをお願いします!」とおねだりされた大橋は、集まった学生たちになにわ男子の魅力を解説しながら「大好きです!」とキュンキュン大サービス。すっかり盛り上がっている生徒たちからは大爆笑が上がり、大橋は「なんで笑うのよ!?映画の中の桐ヶ谷皇太だったらキュンキュンだよ!?」とノリの良い学生たちとの交流を楽しんでいた。

 

終始大盛り上がりの中、大橋は「推し活について皆さんとお話が出来て、僕もファンの皆さんの気持ちが知れて嬉しかったです。そんな感情が沢山詰まった『君がトクベツ』を1回とは言わず、5回観てもらえたら嬉しいです」と呼び掛け、畑も「今回の映画にはトキメキも切ない瞬間もあって、推される側・推す側の気持ちを代弁している素敵な映画です。きっと心に刺さる作品になっていると思うので、友達や家族と連れ立って劇場に足を運んでいただけたら嬉しいです」と大ヒットを期待していた。

 

==========================

<ストーリー> 

黒髪メガネの陰キャ女子、若梅さほ子(畑芽育)は過去のトラウマからイケメンが大嫌いになり、毎日イケメンを呪う日々。ある日偶然、母が営む定食屋に来店したのは国民的アイドル「LiKE LEGEND」(ライクレ)のリーダー桐ヶ谷皇太(大橋和也)。キラキラ笑顔でさほ子にファンサする皇太に思わず怒りの言葉を放つのだった。「誰もが自分を好きになると思ったら大間違いだっ!」。その日以来、顔を合わすことが増えていくふたり。アイドルが目の前にいる非日常に困惑するさほ子だが、やがて「ライクレ」メンバーの叶翔(木村慧人)、晴(山中柔太朗)、優生(大久保波留)、一生(NAOYA)や女優の七瀬えみか(矢吹奈子)とも知り合って、少しずつ皇太への印象が変わりはじめていく。そんな矢先、皇太に心無いスキャンダル報道が巻き起こり、「LiKE LEGEND」は存続の危機に―。イケメン嫌いの陰キャ女子meets国民的アイドル、その行先は恋か、それとも…!?

 

<原作情報>

別冊マーガレットにて2019年4月号より2025年2月号まで連載。コミックス1~10巻絶賛発売中。最終11巻は5月発売予定。

試し読みページ  https://rimacomiplus.jp/betsuma/episodes/a89670ed316ef

 

出演:畑芽育 大橋和也

木村慧人(FANTASTICS) 矢吹奈子 山中柔太朗(M!LK)

大久保波留(DXTEEN) NAOYA(MAZZEL)

星乃夢奈  /  遠藤憲一  /  佐藤大樹(FANTASTICS)

原作:幸田もも子「君がトクベツ」(集英社マーガレットコミックス刊) 

監督:松田礼人  脚本:おかざきさとこ  

楽曲コンセプト:渡辺淳之介    主題歌:LiKE LEGEND「YOU ARE SPECiAL」

製作:「君がトクベツ」製作委員会       製作幹事・配給:ギャガ     制作プロダクション:TBSスパークル

クレジット:© 幸田もも子/集英社・映画「君がトクベツ」製作委員会

公式HP: https://gaga.ne.jp/kimibetsu/  公式X/Instagram/TikTok:@kimibetsu_movie

 

 

6月20日(金)TOHOシネマズ 日比谷ほか 全国ロードショー