エンタメ情報!
「第75回NHK紅白歌合戦」🎉 紅白リハ 2日目スタート!! <音合わせ・取材会12月29日レポート③>
「第75回NHK紅白歌合戦」🎉 紅白リハ 2日目スタート!!
<音合わせ・取材会12月29日レポート③>
~BE:FIRST、Superfly、坂本冬美~
12月31日に放送される「第75回NHK紅白歌合戦」のテーマは「あなたへの歌」。その音合わせや取材会の様子をお届けします。
★BE:FIRST
音合わせの様子
BE:FIRSTコメント
紅白出場が3回目となります、ずっと見ていた番組ですし、個人としても、BE:FIRSTとしても今年3回目で本当にありがたいです。
年末の僕たちの一番の見せ所、1年の成長を見せる所でもあるので
BE:FIRST、2024の集大成を見せられるようなパフォーマンスをしたいです。
今年の漢字1文字は東京ドームをかなえることができ、今後ワールドツアーもありますが、
東京でスタートもゴールも行えたので東京の「東」です。
★Superfly
Superflyコメント
今年も出演させていただき嬉しいです。
今年はアリーナツアーもありましたが、1年前にやる予定だったツアーをリベンジすることができました。
ライブはみんなフラットになれる場所で歌う瞬間やパフォーマンスをする瞬間は本当にピースフルだなと。
今回の紅白でもフラットになれるように生み出せるといいなと思っています。
バンドメンバーと一緒に生演奏でお届けできるパフォーマンスをするため
力を込めて披露をしたいと思います。
今年の漢字1文字はあっという間に1年を過ごしてきたし、ライブもここにいる人と一緒に
一瞬一瞬の積み重ねだと感じたので「瞬」です。
★坂本冬美
坂本冬美コメント
今年の紅白は初めて能登・輪島からの中継となります。
「能登はいらんかいね」は34年ぶりに紅白で歌わせていただき、中継ということで、いつもと違う緊張がありますが、心を届けられる歌を歌いたい。
御陣乗太鼓の皆さんとも数年ぶりに共演となるので楽しみです。
悲しみだけではなくて、よし頑張ろうと思ってもらえるように自分自身も気持ちを歌にのせて歌いたいと思っています。
今年を漢字1文字で表すとしたら
今年は1年が早かったと感じたので「早」にしましょう!
***********************************************
<概要>
NHK総合ほか「第75回NHK紅白歌合戦」
2024年12月31日(火)19:20~23:45
※BSプレミアム4K、BS8K、ラジオ第1でも放送
※中断ニュースあり
◆公式サイトhttps://www.nhk.or.jp/kouhaku/
***********************************************
第75回NHK紅白歌合戦 出場歌手・曲順
前半
オープニング 紅白出演者有志 「切手のないおくりもの」
ME:I「Click」
天童よしみ「あんたの花道」
こっちのけんと「はいよろこんで」
Omoinotake「幾億光年」
Da-iCE「I wonder」
ILLIT「Magnetic」
緑黄色社会「僕らはいきものだから」
放送100年 特別企画 「歌って踊ろう! KIDS SHOW」
ILLIT(IROHA MOKA ) Number_i
ME:I(KEIKO SHIZUKU )
「コンピューターおばあちゃん」
有吉弘行 橋本環奈 伊藤沙莉「だんご3兄弟」
MISIA「ビューティフル・ネーム」
有吉弘行 橋本環奈 伊藤沙莉
花田ゆういちろう ながたまや
秋元杏月 佐久本和夢
じゃじゃまる ぴっころ ぽろり
スプー みもも やころ ルチータ
「からだ☆ダンダン」
紅白出演者有志「パプリカ」
新浜レオン「全てあげよう」
櫻坂46「自業自得」
JO1「Love seeker」
山内惠介「紅の蝶」
HY「366日」
乃木坂46「きっかけ」
純烈「夢みた果実」
LE SSERAFIM「CRAZY -Japanese ver.-」
tuki.「晩餐歌」
BE:FIRST「Masterplan」
TOMORROW X TOGETHER「5時53分の空で見つけた君と僕 [Japanese Ver.]」
水森かおり「鳥取砂丘~紅白ドミノチャレンジSP~」
aiko「相思相愛」
郷ひろみ「2億4千万の瞳 放送100年 GO!GO!SP」
後半
Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」
あなたへの歌 特別企画 「ディズニーファンタジーメドレー」
Da-iCE
ME:I(MOMONA・RAN・COCORO・MIU・SUZU)
「きみもとべるよ !」
乃木坂46「レット・イット・ゴー ~ありのままで~」
大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)
SAKURA(LE SSERAFIM)
「輝く未来」
紅白出演者有志「星に願いを」
GLAY「誘惑」
坂本冬美「能登はいらんかいね」
Vaundy「踊り子」
椎名林檎ともも「ほぼ水の泡」
星野 源「ばらばら」
Superfly「Beautiful」
TWICE「TT~Feel Special」スーパーメドレー
Number_i「GOAT」
特別企画
B'z「イルミネーション」
藤井 風「満ちてゆく」
三山ひろし「恋…情念~第8回 けん玉世界記録への道~」
あいみょん「会いに行くのに」
南こうせつ「神田川」
イルカ「なごり雪」
特別企画 「追悼・西田敏行さん」
竹下景子 武田鉄矢 田中健 松崎しげる
「もしもピアノが弾けたなら」
西野カナ「EYES ON YOU 紅白スペシャルメドレー」
Mrs. GREEN APPLE「青と夏~ライラック 紅白SP」
特別企画
氷川きよし「白雲の城」
THE ALFEE「星空のディスタンス」
髙橋真梨子「for you...」
特別企画
米津玄師「さよーならまたいつか !」
石川さゆり「能登半島」
特別企画
玉置浩二「悲しみにさよなら」
福山雅治「ひとみ~少年」“あなたへの歌” SPメドレー
MISIA「紅白スペシャル2024」
「第75回NHK紅白歌合戦」🎉 紅白リハ 2日目スタート!! <音合わせ・取材会12月29日レポート➁>
「第75回NHK紅白歌合戦」🎉 紅白リハ 2日目スタート!!
<音合わせ・取材会12月29日レポート➁>
~LE SSERAFIM、Mrs.GREEN APPLE、
TOMORROW X TOGETHER~
12月31日に放送される「第75回NHK紅白歌合戦」のテーマは「あなたへの歌」。その音合わせや取材会の様子をお届けします。
★LE SSERAFIM
音合わせの様子
LE SSERAFIMコメント
3年連続出場できて嬉しいです。3回目となるので責任感をもってパフォーマンスをしたい。
紅白のステージは緊張感があって今年もいいステージを披露したいと思います。。
スペシャルステージにも参加する、今年も新たな姿をみせられるので楽しみにしてくださいね。
LE SSERAFIMとしてパフォーマンスをかっこよくお見せできるように頑張ります。
日本ではじめてのファンミーティングもできて、福岡にも行けたので記憶に残る1年となりました。
★Mrs.GREEN APPLE
Mrs.GREEN APPLEコメント
昨年は初出場で今年は2回目となりますが、今年も楽しみたいです!
一番楽しみたいことは
大森元貴「舞台袖で芸能人がみれること。同世代も多いので仲間ができたみたいで嬉しいと感じている」
藤澤涼架「ディズニーコラボが楽しみです」
若井滉人「けん玉が楽しみです。」
この1年を振り返ると怒涛の1年でした。1月からリリース、連続リリースもあったし濃密な1年を過ごして
年末になってより感じている。すごく楽しかった1年だった。
来年10周年なので応援してくれている方々に直接会えるといいなと思っていおり、感謝を伝える年にしたい。
今年漢字1文字は
大森元貴「学」身体ひとつしかないためやりたいことがたくさんある中、作家としても、1人の人間としても学ぶ年になった。
藤澤涼架「瞬」この1年はあっという間で気が付いたら1年経っていた。充実した年だった。
若井滉人「知」今年初めて人間ドックに行って自分の身体を知ることができた。
★TOMORROW X TOGETHER
音合わせの様子
TOMORROW X TOGETHERコメント
今回オープニング、コラボ、けん玉と全てに挑戦をして頑張りたいです。
今年1年いい機会に恵まれ、ドームツアーもすることができ、たくさんの方に会うことができました。
来年も健康に過ごして幸せな年にしたいと思う。
本番はダンスコラボもあるし、たくさんの期待をしてほしいです。
テヒョンはけん玉に挑戦をすることについて、けん玉に参加することは急遽きまった。緊張はしているが10回中9回成功しているので自信あります!!と語った。
***********************************************
<概要>
NHK総合ほか「第75回NHK紅白歌合戦」
2024年12月31日(火)19:20~23:45
※BSプレミアム4K、BS8K、ラジオ第1でも放送
※中断ニュースあり
◆公式サイトhttps://www.nhk.or.jp/kouhaku/
***********************************************
第75回NHK紅白歌合戦 出場歌手・曲順
前半
オープニング 紅白出演者有志 「切手のないおくりもの」
ME:I「Click」
天童よしみ「あんたの花道」
こっちのけんと「はいよろこんで」
Omoinotake「幾億光年」
Da-iCE「I wonder」
ILLIT「Magnetic」
緑黄色社会「僕らはいきものだから」
放送100年 特別企画 「歌って踊ろう! KIDS SHOW」
ILLIT(IROHA MOKA ) Number_i
ME:I(KEIKO SHIZUKU )
「コンピューターおばあちゃん」
有吉弘行 橋本環奈 伊藤沙莉「だんご3兄弟」
MISIA「ビューティフル・ネーム」
有吉弘行 橋本環奈 伊藤沙莉
花田ゆういちろう ながたまや
秋元杏月 佐久本和夢
じゃじゃまる ぴっころ ぽろり
スプー みもも やころ ルチータ
「からだ☆ダンダン」
紅白出演者有志「パプリカ」
新浜レオン「全てあげよう」
櫻坂46「自業自得」
JO1「Love seeker」
山内惠介「紅の蝶」
HY「366日」
乃木坂46「きっかけ」
純烈「夢みた果実」
LE SSERAFIM「CRAZY -Japanese ver.-」
tuki.「晩餐歌」
BE:FIRST「Masterplan」
TOMORROW X TOGETHER「5時53分の空で見つけた君と僕 [Japanese Ver.]」
水森かおり「鳥取砂丘~紅白ドミノチャレンジSP~」
aiko「相思相愛」
郷ひろみ「2億4千万の瞳 放送100年 GO!GO!SP」
後半
Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」
あなたへの歌 特別企画 「ディズニーファンタジーメドレー」
Da-iCE
ME:I(MOMONA・RAN・COCORO・MIU・SUZU)
「きみもとべるよ !」
乃木坂46「レット・イット・ゴー ~ありのままで~」
大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)
SAKURA(LE SSERAFIM)
「輝く未来」
紅白出演者有志「星に願いを」
GLAY「誘惑」
坂本冬美「能登はいらんかいね」
Vaundy「踊り子」
椎名林檎ともも「ほぼ水の泡」
星野 源「ばらばら」
Superfly「Beautiful」
TWICE「TT~Feel Special」スーパーメドレー
Number_i「GOAT」
特別企画
B'z「イルミネーション」
藤井 風「満ちてゆく」
三山ひろし「恋…情念~第8回 けん玉世界記録への道~」
あいみょん「会いに行くのに」
南こうせつ「神田川」
イルカ「なごり雪」
特別企画 「追悼・西田敏行さん」
竹下景子 武田鉄矢 田中健 松崎しげる
「もしもピアノが弾けたなら」
西野カナ「EYES ON YOU 紅白スペシャルメドレー」
Mrs. GREEN APPLE「青と夏~ライラック 紅白SP」
特別企画
氷川きよし「白雲の城」
THE ALFEE「星空のディスタンス」
髙橋真梨子「for you...」
特別企画
米津玄師「さよーならまたいつか !」
石川さゆり「能登半島」
特別企画
玉置浩二「悲しみにさよなら」
福山雅治「ひとみ~少年」“あなたへの歌” SPメドレー
MISIA「紅白スペシャル2024」
「第75回NHK紅白歌合戦」🎉 紅白リハ 2日目スタート!! <音合わせ・取材会12月29日レポート①>
「第75回NHK紅白歌合戦」🎉 紅白リハ 2日目スタート!!
<音合わせ・取材会12月29日レポート①>
~こっちのけんと、Omoinotake、三山ひろし~
12月31日に放送される「第75回NHK紅白歌合戦」のテーマは「あなたへの歌」。その音合わせや取材会の様子をお届けします。
★こっちのけんと
29日2日目最初に取材会に登場したのは、紅白初出場の「こっちのけんと」音合わせからも元気にパフォーマンスを行った。
音合わせの様子
こっちのけんとコメント
経験値は誰よりもあるので熟練マックスでやりたい。
バックにたくさんのアーティストの方がいる予定なのでリハーサルから名前の文字をみて緊張をしました。当日は怯えないようにしたいと思います。
お兄さんからのアドバイスは特になく聞かないままでいく予定で、今回はオリジナルで頑張ろうと思ってます。
年末にいくにつれてどんどん踊ってくれる方が豪華になっていっている。そのMAXが紅白なので低姿勢でいきます。
今年はインタビューもたくさん受けた年ですね。0→100となった年。
今年、1番多く受けた質問は「こっちのけんと」の由来は?と答える機会が多かったのでスラスラ言えるようになりました。
大晦日を紅白で迎えられるということは、国民的番組で、自分がやってきたことを発表できる場所となります。それからハッピーな緊張感がありますね。
今年の漢字1文字はなひらいた年であった、健康の「健」。
★Omoinotake
紅白初出場の「Omoinotake」も音合わせや取材会に参加をした。
音合わせの様子
Omoinotakeコメント
紅白歌合戦に出続けると目標にしているので、今回最高のパフォーマンスができるようにしたいです。
NHKホールでLIVEは見に来たことがあるが、舞台は初めて立ちました。リハーサルもよくできたかな。本番も楽しみにしています。
紅白の雰囲気としてはずっとぼんやりとしていた夢が具現化した感じ、本番はその夢を実現するのみです!
自分たちの演奏以外のステージやリハがあって他の音楽番組とは違うなと感じました。
今年の漢字1文字は曲名も幾億光年であり、やっと光がさしてくれたという意味を込めて「光」。
★三山ひろし
音合わせの様子
けん玉を披露しながら登場した。
三山ひろしコメント
今年は10年連続10回目の出場となるので嬉しさもあるがしっかり歌唱をして、歌を届けていきたい。
去年はギネス記録ならずだったので今回は成功させて、いい2025年を迎えたいね。
けん玉も自分が最後締めくくりたいし、来年はステップアップした姿を見せていきたいですね。
今年の漢字1文字はいろんな挑戦を行ってきたので、自分に勝つという意味を込めて「戦」です。
***********************************************
<概要>
NHK総合ほか「第75回NHK紅白歌合戦」
2024年12月31日(火)19:20~23:45
※BSプレミアム4K、BS8K、ラジオ第1でも放送
※中断ニュースあり
◆公式サイトhttps://www.nhk.or.jp/kouhaku/
***********************************************
第75回NHK紅白歌合戦 出場歌手・曲順
前半
オープニング 紅白出演者有志 「切手のないおくりもの」
ME:I「Click」
天童よしみ「あんたの花道」
こっちのけんと「はいよろこんで」
Omoinotake「幾億光年」
Da-iCE「I wonder」
ILLIT「Magnetic」
緑黄色社会「僕らはいきものだから」
放送100年 特別企画 「歌って踊ろう! KIDS SHOW」
ILLIT(IROHA MOKA ) Number_i
ME:I(KEIKO SHIZUKU )
「コンピューターおばあちゃん」
有吉弘行 橋本環奈 伊藤沙莉「だんご3兄弟」
MISIA「ビューティフル・ネーム」
有吉弘行 橋本環奈 伊藤沙莉
花田ゆういちろう ながたまや
秋元杏月 佐久本和夢
じゃじゃまる ぴっころ ぽろり
スプー みもも やころ ルチータ
「からだ☆ダンダン」
紅白出演者有志「パプリカ」
新浜レオン「全てあげよう」
櫻坂46「自業自得」
JO1「Love seeker」
山内惠介「紅の蝶」
HY「366日」
乃木坂46「きっかけ」
純烈「夢みた果実」
LE SSERAFIM「CRAZY -Japanese ver.-」
tuki.「晩餐歌」
BE:FIRST「Masterplan」
TOMORROW X TOGETHER「5時53分の空で見つけた君と僕 [Japanese Ver.]」
水森かおり「鳥取砂丘~紅白ドミノチャレンジSP~」
aiko「相思相愛」
郷ひろみ「2億4千万の瞳 放送100年 GO!GO!SP」
後半
Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」
あなたへの歌 特別企画 「ディズニーファンタジーメドレー」
Da-iCE
ME:I(MOMONA・RAN・COCORO・MIU・SUZU)
「きみもとべるよ !」
乃木坂46「レット・イット・ゴー ~ありのままで~」
大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)
SAKURA(LE SSERAFIM)
「輝く未来」
紅白出演者有志「星に願いを」
GLAY「誘惑」
坂本冬美「能登はいらんかいね」
Vaundy「踊り子」
椎名林檎ともも「ほぼ水の泡」
星野 源「ばらばら」
Superfly「Beautiful」
TWICE「TT~Feel Special」スーパーメドレー
Number_i「GOAT」
特別企画
B'z「イルミネーション」
藤井 風「満ちてゆく」
三山ひろし「恋…情念~第8回 けん玉世界記録への道~」
あいみょん「会いに行くのに」
南こうせつ「神田川」
イルカ「なごり雪」
特別企画 「追悼・西田敏行さん」
竹下景子 武田鉄矢 田中健 松崎しげる
「もしもピアノが弾けたなら」
西野カナ「EYES ON YOU 紅白スペシャルメドレー」
Mrs. GREEN APPLE「青と夏~ライラック 紅白SP」
特別企画
氷川きよし「白雲の城」
THE ALFEE「星空のディスタンス」
髙橋真梨子「for you...」
特別企画
米津玄師「さよーならまたいつか !」
石川さゆり「能登半島」
特別企画
玉置浩二「悲しみにさよなら」
福山雅治「ひとみ~少年」“あなたへの歌” SPメドレー
MISIA「紅白スペシャル2024」
全国ツアーファイナル!! JO1初の“東京ドーム”公演決定 『JO1DER SHOW 2024 ‘WHEREVER WE ARE‘』〈福岡公演ライブレポート〉
©LAPONE ENTERTAINMENT
全国ツアーファイナル!! JO1初の“東京ドーム”公演決定
『JO1DER SHOW 2024 ‘WHEREVER WE ARE‘』
〈福岡公演ライブレポート〉
グローバルボーイズグループ“JO1” が2カ月で全国4都市(14公演)を巡ってきたライブツアー「JO1DER SHOW 2024 ‘WHEREVER WE ARE‘」の福岡公演を、12月28日(土)マリンメッセ福岡A館で開催しました。
初上陸となった神戸や静岡、さらに結成5周年記念日というメモリアルな日をファンと共に過ごし特別なツアーとなった今回の『JO1DER SHOW 2024 ‘WHEREVER WE ARE‘』。先日告知された通り、2025年2月からは全世界6都市(7公演)を股にかけるワールドツアーへとバージョンアップして世界中を巡ります。
そして全国ツアーファイナルの28日、追加公演として4月20日(日),21日(月)に東京ドーム公演を開催することがサプライズ発表されました。
©LAPONE ENTERTAINMENT
©LAPONE ENTERTAINMENT
【 『JO1DER SHOW 2024 ‘WHEREVER WE ARE‘』 福岡公演オフィシャルライブレポート】
ファンキーな生バンドのサウンドが鳴り響く中、「Where is my love?」と高らかに歌い上げる川西拓実のアカペラでライブが開幕。ポップアップによって次々とメンバーが登場し、11人が2階ステージに集結すると、「Love seeker」がスタートします。この曲は、30日放送の「第66回 輝く!日本レコード大賞」優秀作品賞受賞曲であり、大みそかには「第75回NHK紅白歌合戦」でもパフォーマンス予定。さらに、世界最大のオーディオストリーミングサービスSpotifyにて、2024年世界で最もX(旧Twitter)でシェアされた楽曲1位にも認定された楽曲。そんな今年のJO1を象徴するナンバーでライブの幕開けを飾りました。
続く「HAPPY UNBIRTHDAY」では、今年MUSIC VIDEOの撮影で訪れたハワイの地で、メンバーが涙するほど影響を受けたという”ハカ“を取り入れたダンスアレンジで魅了。「Move The Soul」、「GrandMaster (JO1 ver.)」など勢いを加速させる楽曲で盛り上げていきます。
©LAPONE ENTERTAINMENT
©LAPONE ENTERTAINMENT
VCRにより会場の雰囲気が一変すると、光沢のある淡い水色で、ほどよい肌見せがセクシーな衣装をまとったメンバーが再登場します。「ICY」「Black Out (JO1 ver.)」など、色気を漂わせる楽曲を披露し、続くMCで福岡出身の川尻蓮は、「福岡ただいまー!今日最後ですよ。後悔だけはしないように!最後まで楽しんでいきましょう!」と盛り上げ、リーダーの與那城奨は、「声出せますかー!?全力で僕たちと最高のステージ作っていきましょう!」と呼びかけました。
中盤には、2ユニットに分かれメンバーの趣向を凝らしたステージを展開。DJ STAGEとして豆原一成がDJブースとともにリフトで現れ、「”DJまめ”ラストだぞー!声出していけよー!」と煽りスクラッチで魅せると、川尻蓮&川西拓実が強気なラップできめ、金城碧海&白岩瑠姫が続いて登場。普段はクールな印象を持たれる2人だが、「突き進め」という思いの込められた熱いラップをパフォーマンス。DJ STAGEのラストを飾るのは、鶴房汐恩。遊びを交えた鶴房らしいリリックのラップ曲を披露し、唯一無二のパフォーマンスを行いました。
BAND STAGEでは、河野純喜と與那城奨がギター、佐藤景瑚がドラム、木全翔也がベース、大平祥生がキーボードを担当し、「Mad In Love」をバンド演奏しながら歌唱。歌とダンスだけでなく、ラップや楽器演奏など5年間で磨いたスキルを表現する特別なステージとなりました。
©LAPONE ENTERTAINMENT
そして、今回のツアーの中で特に盛り上がりを見せたREMIXパートでは、「KungChiKiTa (JO1 ver.)」「La Pa Pa Pam」「Trigger」など、JO1を代表するパワフルなダンスナンバー6曲を巧妙にリミックス。これでもかと全力で踊る姿に観客は大熱狂。本編の締めくくりとなる「Test Drive」では、アリーナとスタンドに分けた楽しいコール&レスポンスで、タオルを振り回して盛り上がり、会場全体が一体となりました。
アンコールでは、昨年のツアーでも好評だったJAMの皆さんからのリクエストに応える企画「Call me Call me」をアップグレードして実施。事前アンケートで人気だった「GO」、「やんちゃBOY やんちゃ GIRL (JO1 ver.)」をステージいっぱいに広がりながらパフォーマンス。
スペシャル披露となった「JOin us!!」は、今月デジタルリリースしたばかりの、明るく元気をくれる一曲。12月22日(日)に開催された「第69回有馬記念(G I)」のJRA「2024年度有馬記念プロモーション」TVCMソングとして書き下ろされ、先日の静岡公演で初披露となりました。さらに、神戸公演でJO1サンタからJAMへプレゼントされたクリスマスソング「サンタさんへ。」を歌唱すると、”幸せなこの時間が永遠に続きますように“という曲に込められた思いそのままに、会場が多幸感に包まれました。
©LAPONE ENTERTAINMENT
そして、MCになるとリーダーの與那城が「久しぶりに乾杯する?」と持ちかけ、JO1とJAMでお決まりの「じぇ×11、おわーん!」の掛け声で乾杯しました。メンバーは「なんか忘年会みたいだね」とつぶやき、笑いを誘いました。そして、メンバーからJAMの皆さんへメッセージが送られると、川西は「皆さんいろんな悩みとか、不安とかあると思いますが、そんな皆さんに僕ができることは、皆さんが元気の出るような曲だったり、涙を流したい時に涙を流せる曲を作ることだと思ってます。
僕を信じて、またJO1のライブに来てください。絶対に幸せにします。本当にありがとうございました。」と語り、川尻は「楽しかったね〜!やっぱりステージが好きです。こんな素敵な機会を作ってくれてありがとうございました。そして、伝えたいことがあります。メンバー!疲れたり、困ったりしたら…」と話し始めると、思わず大粒の涙が溢れ出します。そして、「疲れたり、困ったりしたら俺を頼れ!JAMも困ったら俺のところ来い!夢見させるし、叶えたるから!黙って俺らについてこい!」と男らしく伝えました。
©LAPONE ENTERTAINMENT
記念写真撮影をしよう、とメンバーが呼びかけ、客席に背中を向けると、ビジョンに映像が映し出され、メンバーも「なにこれ!?」と驚きのリアクション。追加公演として、「JO1DER SHOW 2025 ‘WHEREVER WE ARE‘ IN TOKYO DOME」の開催が発表されると、言葉を失うメンバーたち。JAMも歓喜に沸き立ちます。立ち上がって両手を掲げるメンバーや、嬉しさのあまり倒れ込むメンバー、抱き合うメンバーも。思わぬサプライズを実感し始めると、メンバーは次々と泣き崩れ、嬉し涙が伝染していきました。JAMからも「おめでとう〜!!」という歓声が届けられるなか、金城が「ちょっとメンバーみんなでハグしよう」と集めると、自然と円陣を組み、「JO1 We Go to the TOP!」とお決まりの円陣の掛け声で喜びを噛み締めました。メンバーもお互いの泣き顔を見ながら、木全は「サプライズ上手いね。」としみじみ。そしてグループの末っ子である豆原が「泣いちゃいましたね。嬉しいです!僕たちは11人で、絶対テッペンにいけるので、皆さんも絶対ついてきてください。絶対また会いましょう。また今度。」と「Maybe Next Time」であたたかく締めくくりました。
本公演で一区切りとなりましたが、ワールドツアー、そして念願の東京ドーム公演と続いていきます。5周年イヤーを華々しく盛り上げていくJO1、そして年末も「レコード大賞」、「NHK紅白歌合戦」とJO1らしいパフォーマンスを届けていきます。
なお、各種音楽ストリーミングサービスにて本公演セットリストのプレイリストを公開しました。
■Linkfire: https://lnk.to/jds_whereverweare
©LAPONE ENTERTAINMENT
JO1「JO1DER SHOW 2024 ‘WHEREVER WE ARE‘」
2024年12月28日夜公演マリンメッセ福岡A館セットリスト
M1: Love seeker
M2: HAPPY UNBIRTHDAY
M3: Move The Soul
M4: GrandMaster(JO1 ver.)
M5: WHERE DO WE GO
M6: ICY
M7: Black Out (JO1 ver.)
M8: Love & Hate
M9: Sugar
M10: JO1DER SHOW DJ STAGE
M11: JO1DER SHOW BAND STAGE:Mad In Love
M12: Blooming Again
M13: Be With You (足跡)
M14: Lied to you
M15: JO1DER SHOW REMIX
M16: RadioVision
M17: Test Drive
<アンコール>
M18: Lemon Candy
M19: 〈Call me Call me〉:GO
M20: 〈Call me Call me〉:やんちゃBOY やんちゃGIRL (JO1 ver.)
M21: JOinus!!
M22: サンタさんへ。
M23: Maybe Next Time
©LAPONE ENTERTAINMENT
【JO1公式サイト】
・オフィシャルサイト:https://jo1.jp/
・オフィシャルファンクラブ: https://fc.jo1.jp/
・オフィシャルSNS:
X:https://twitter.com/official_jo1
instagram:http://instagram.com/official_JO1
TikTok:https://www.tiktok.com/@jo1_gotothetop
weibo:https://www.weibo.com/7454644363/profile?topnav=1&wvr=6
YouTube: https://www.youtube.com/c/JO1_official
「第75回NHK紅白歌合戦」🎉 紅白リハ スタート!! <音合わせ・取材会12月28日レポート④>
「第75回NHK紅白歌合戦」本日から紅白リハスタート!!
<音合わせ・取材会12月28日レポート③>
~乃木坂46、櫻坂46~
12月31日に放送される「第75回NHK紅白歌合戦」のテーマは「あなたへの歌」。そのリハーサルや取材会の様子をお届けします。
★乃木坂46
音合わせの様子
乃木坂46コメント
梅澤美波コメント
紅白に10回目の出場となりました。10の数字は重く感じています。紅白のステージに立てるありがたみと感謝の気持ちでいっぱいです。
今年を漢字一文字で表すと「感」です。グループ結成13年が過ぎてもファンの皆様は変わらずに応援してくれるので感謝の気持ち、メンバーがいろんな場面で感情が溢れた年だったし、紅白で大きな感動を与えたいという意味です。
久保史緒里コメント
リハーサルは緊張でした。メンバーも変わって、オリジナルメンバーがいない曲となりましたが。精一杯頑張ります。
遠藤さくらコメント
披露する「きっかけ」はオリジナルメンバーがいた時とは全く違った感じになっています。この曲を今のメンバーで伝えることには意味があると思っています。
井上和コメント
今回の特別企画でみんなが大好きなディズニーの曲も披露します。
ディズニーシーで撮影しました。注目してくださいね。
賀喜遥香コメント
今年を振り返ると、ライブが多かったと思います。ファンとコミュニケーションをとる場面も多かったです。
支えてくれている皆さんの温かさに感謝の気持ちを紅白で伝えたいです。
★櫻坂46
音合わせの様子
櫻坂46コメント
松田里奈コメント
また出場することができてメンバー全員が喜んでいます。とても光栄に思います。今回披露する曲はオリジナルメンバーなので、このステージに立てないメンバーの分も頑張ります。ステージに立つと緊張しましたが、ワクワクもあります。櫻坂らしくパフォーマンスしたいと思っています。
乃木坂46さんにもなかなか会えないので、会えることを楽しみにしています。
今年はたくさんのライブやフェスへ参加がありましたので今年を漢字一文字にすると「踊」です。
山下瞳月コメント
初めての紅白、初めてのセンターで緊張しています。昨年はTVで見ていました。一緒に出る同じ3期生のメンバーとも精一杯パフォーマンしようと思っています。
今日から緊張が始まりましたが頑張ります。
田村保乃コメント
紅白も緊張していますが、今年はドラマにも挑戦して緊張しました。そのことによって櫻坂がもっと知れたらいいなと思いました。
記者役ですが、こうやって来ていただける記者さんは本当に大変なんだと思いました。
***********************************************
<概要>
NHK総合ほか「第75回NHK紅白歌合戦」
2024年12月31日(火)19:20~23:45
※BSプレミアム4K、BS8K、ラジオ第1でも放送
※中断ニュースあり
◆公式サイトhttps://www.nhk.or.jp/kouhaku/
***********************************************
第75回NHK紅白歌合戦 出場歌手・曲順
前半
オープニング 紅白出演者有志 「切手のないおくりもの」
ME:I「Click」
天童よしみ「あんたの花道」
こっちのけんと「はいよろこんで」
Omoinotake「幾億光年」
Da-iCE「I wonder」
ILLIT「Magnetic」
緑黄色社会「僕らはいきものだから」
放送100年 特別企画 「歌って踊ろう! KIDS SHOW」
ILLIT(IROHA MOKA ) Number_i
ME:I(KEIKO SHIZUKU )
「コンピューターおばあちゃん」
有吉弘行 橋本環奈 伊藤沙莉「だんご3兄弟」
MISIA「ビューティフル・ネーム」
有吉弘行 橋本環奈 伊藤沙莉
花田ゆういちろう ながたまや
秋元杏月 佐久本和夢
じゃじゃまる ぴっころ ぽろり
スプー みもも やころ ルチータ
「からだ☆ダンダン」
紅白出演者有志「パプリカ」
新浜レオン「全てあげよう」
櫻坂46「自業自得」
JO1「Love seeker」
山内惠介「紅の蝶」
HY「366日」
乃木坂46「きっかけ」
純烈「夢みた果実」
LE SSERAFIM「CRAZY -Japanese ver.-」
tuki.「晩餐歌」
BE:FIRST「Masterplan」
TOMORROW X TOGETHER「5時53分の空で見つけた君と僕 [Japanese Ver.]」
水森かおり「鳥取砂丘~紅白ドミノチャレンジSP~」
aiko「相思相愛」
郷ひろみ「2億4千万の瞳 放送100年 GO!GO!SP」
後半
Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」
あなたへの歌 特別企画 「ディズニーファンタジーメドレー」
Da-iCE
ME:I(MOMONA・RAN・COCORO・MIU・SUZU)
「きみもとべるよ !」
乃木坂46「レット・イット・ゴー ~ありのままで~」
大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)
SAKURA(LE SSERAFIM)
「輝く未来」
紅白出演者有志「星に願いを」
GLAY「誘惑」
坂本冬美「能登はいらんかいね」
Vaundy「踊り子」
椎名林檎ともも「ほぼ水の泡」
星野 源「ばらばら」
Superfly「Beautiful」
TWICE「TT~Feel Special」スーパーメドレー
Number_i「GOAT」
特別企画
B'z「イルミネーション」
藤井 風「満ちてゆく」
三山ひろし「恋…情念~第8回 けん玉世界記録への道~」
あいみょん「会いに行くのに」
南こうせつ「神田川」
イルカ「なごり雪」
特別企画 「追悼・西田敏行さん」
竹下景子 武田鉄矢 田中健 松崎しげる
「もしもピアノが弾けたなら」
西野カナ「EYES ON YOU 紅白スペシャルメドレー」
Mrs. GREEN APPLE「青と夏~ライラック 紅白SP」
特別企画
氷川きよし「白雲の城」
THE ALFEE「星空のディスタンス」
髙橋真梨子「for you...」
特別企画
米津玄師「さよーならまたいつか !」
石川さゆり「能登半島」
特別企画
玉置浩二「悲しみにさよなら」
福山雅治「ひとみ~少年」“あなたへの歌” SPメドレー
MISIA「紅白スペシャル2024」